「伝統」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伝統とは

2021-08-12

龍が如く6のネタバレあり感想

シリーズいまいち評判の悪い龍が如く6をやってみていろいろ言いたくなったけど書く場所がないのでここに書く。

ネタバレ全開なので見たくない人は見ないようにおねがいします。

これまでは0~5と維新ジャッジアイズプレイ済み。

全般

不満点は多い方だけど、そこはいもの龍が如くクオリティなので、途中で投げ出さず最後まで遊ぶくらいの面白さはある。

芸能人起用

いつにもまして有名芸能人を多く起用しているのは自分の好みではなかった。有名人ほど、のちにキーマンになりそうとバレバレなのもつまらない。

ビートたけし

評判良いけどあんまりきじゃない。本人のキャラ世界観龍が如く世界観が負けてしまっている。

自分場合、どうせタレントを使うならその人の知られざる一面を見たいというのもある。

このゲームビートたけしは、「たけしってこういう演技するよね、知ってる知ってる」という域を一歩も出ない。

いかにもビートたけしの表面だけをなぞったキャラ造形という感じ

藤原竜也

こちらも顔や演技がおなじみすぎて世界観を壊している。3の力也は良かったんだけど、やっぱり顔の力が強すぎるのかも。

あと田舎ヤクザ風のファッションヘアスタイルが似合っていない。

フェイスキャプチャーするならファッショナブルホスト風にした方が似合ったか

真木よう子

美人だけど棒読み台無し10人が10人気づくはずのダメさなので、修正できない事情があったのかも。

宮迫博之

これも本人すぎる。

ただゲーム発売当初と現在宮迫境遇が違いすぎてその印象も悪い方に影響している。

当時はバラエティ番組でもトップクラスドラマでも活躍していて器用でイケてるイメージがあった。

今は反社つながりでクビになってYouTuberをやってるけれど、そこで群を抜いて光るようなかっこよさがない。オリラジ中田との企画も旧世代の凡人代表というポジションに収まっている。

で、ゲーム中の宮迫タレント宮迫しかなく、それを忘れさせるくらいの役作りはできていない。もう少し本気で怖いヤクザの顔も見せられたらよかったのに。

シナリオ役回りも、最初から最後までステレオタイプの情に厚いけれど全然モテないピエロ役。

大切な人を守るために命を張ったのだから最後は結ばれてもよかったのでは。染谷から子供を託されたわけだし。

余談だけど、龍が如くシリーズ通して主要キャラヤクザ以外は、偏見に満ちたステレオタイプキャラが多くて時代に合わなくなってきているのを感じる。

オタクとか、さえない男とか、デブとか、不細工とか、あと普通会社員とかの脇役キャラは深みもリアリティもない。

誇張してギャグにしていると言えなくもないけど、容姿をこっけいに誇張するのは今どき古くさい感じがする。

ジャッジアイズ九十九は、オタクだけど性格も悪くないし身だしなみを整えればかっこよくなりそうな描き方をしていて少し良かった。

小栗旬

小栗旬演じる染谷はめちゃくちゃ良かった。芸能人という違和感もなかったし、ヤクザ世界での新たな価値観を持った世代交代をリアルに感じさせる。

なにより龍が如くシリーズ伝統の、一本筋が通っている悪役というのは魅力的。

でも、最後のあれはただの無駄死にだよね。

その他のキャラクター

小清水

染谷ほどじゃないけど一本筋が通ってそうな強い悪役という点で良かった。

ただ、空砲トリックは酷い。染谷覚悟を見て空砲にしたっていう説明があったけど、オートマチック拳銃だと入れ替える隙はないでしょ。

リボルバーなら1~2発空砲入れておいて状況によって回転させることもできるけど。結局最初から空砲だったの?

ハン・ジュンギ

ハン・ジュンギも今までのシリーズにあまりいないタイプの悪役で良かった。彼も筋が通っている。

巌見恒雄

巌見恒雄はカタギと思わせるトリックのためだけにサラリーマン顔にした結果、ボス感がまったくなくてすこぶる評判が悪い。

まあたしかに強面にする必要はないんだけど、0の佐川みたいに普通の顔と、すごんだときの顔のギャップがあるとただものじゃないという怖さがもっとたかも。これは菅井にも言えるな。

巌見恒雄と菅井との関係性は微妙。やっぱり腐っても東城会の菅井の方が立場は上かせいぜい対等じゃないかな。

今回は巌見兵三も含めてステレオタイプキャラ造形が他のシリーズよりも多かった印象。

評判の悪い遥は、自分的にはむしろこれまでのシリーズよりも好印象。いままでのシリーズにおける遥はいい子すぎてリアリティがなかった。

そのわりに5のラストでは、みんながさんざん苦労して計画して時間お金情熱をかけて作り上げたものを誰にも相談せずに突然ぶっこわすし。

それで身勝手にぶっこわした理由の、おじさんと一緒に暮らしたいというのは結局一日も叶わなかったのでいったい何がしたかったんだってなる。

今作の遥は、自分勝手に不可解な行動をしてまわりに心配をかけるけど、5みたいに他人資金時間や願望を無駄にさせてないのでまだましだし、そのくらいの方が人間的でリアル

ただ、華やかな世界も裏の世界施設暮らし大都市での生活自然に囲まれ田舎生活もしたのだから、そこらのキャバ嬢よりもずっと達観して肝の座った女性になっていたらもっと好きになった。

個人的には1からずっとなんだけど、無垢純粋な人っていうのがたとえ子供でも世界観に合ってなくてリアル人間を感じない。

ヒロインでもトラウマを抱えていたり、少し闇落ちするくらいが好き。

今回の遥はそういうダメなところが見えてちょっと好きになったんだけど、今度はハルトが無垢存在として登場したのが残念。

汚れた世界の住人との対比のつもりなんだろうけど、どうにも好きになれない。

0のユキちゃんみたいな世間知らずなドジっ子は大好きだから、たぶん欠点のない人物像が好きじゃないのかも。

あと結局、なぜ遥が尾道という町を家出先に選んだのか理由がない。

沖縄東京を移動するときにふと途中下車して立ち寄るような位置関係でもないし単に美しい町並みを見せたかっただけ感。

まあ、大林映画好きにはあの映画風景を歩き回れるのは嬉しいけど。

そして遥と相手との出会い描写が薄い。

0のマキムラマコトとの出会いくらい丁寧に描いて、そりゃ好きになっちゃうよなあという説得力が欲しかった。

その他気になった点

ムービーで筋を説明しすぎ。

筋をムービー説明するのは仕方ないのだけれど、そこで明かされる事実ひとつムービーあたりひとつにすべき。

長い一本のムービーの中でふたつもみっつも新たな事実が明かされると、遊んでいる方は置いてきぼりになる。

自分操作したキャラストーリーを進めた実感がない。

キャバクラ面白くない

単純にキャストが可愛くない。芸能人セクシー女優だったら見たことあるという補正で可愛く感じることもあるけど今回はそれもない。

あとカードゲームになったので、異性と話している実感が薄れた。

ビデオチャットリアルだけど長い

しろビデオチャットの方が細部までリアルでドキドキ感がある。

ただ1ゲームが長くてちょっと飽きる。

失敗ムービーも全部見ないと攻略したことにならないのはなんかつらい。

バトルはいまいち

通常攻撃が弱すぎて戦闘時の選択肢が少なく、戦略性をあまり感じられなくなった。

アルティメットヒートモードで物をつかんで叩くと一瞬で終わるのに、通常攻撃だと何分もかかるみたいな。

アルティメットヒートモードラッシュ攻撃雑魚キャラ相手にはオーバーキル時間無駄という感じ。

プロテインゲーム性を壊す

おなじみの回復ドリンクよりもはるかに体力を回復するのでボス戦でもプロテインヒート用のタウリナーだけで楽勝。

その上飲むだけで経験値が大量に得られる。

本来プロテイン効果を考えると、体力回復はしないけど、飲んだ後にバトルしたら筋力アップ効果倍増くらいでよかったのでは。

尾道秘密は突飛すぎる

あんな巨大で物騒なものを今後も置いておけるわけもなく、どうするのか気になるけどなにも描かれない

しろラストはあれの上で戦って、大爆発とともに桐生もろとも沈んで桐生消息がそれ以来不明となるのかなって思ったんだけど違った。

あれは、地下ドックに格納されたまま発見された方がリアルで良かったんじゃないかな。

田頭が誰にも相談せず勝手レバー操作するのも変だし、レバーひとつあんものを浮上させる仕組みも酷い。

ていうか、あれである必然性あんまりない。造船の町だからっていうのはわかるんだけど、秘密という後ろ暗さがバカかいあれとそぐわない感じ。

旧日本軍核兵器開発か人体実験証拠秘密なのかと予想してたけど、さすがに広島舞台で核はセンシティブすぎるな。

暗号子供だましみたいなやつなので、そんな大事秘密なら、戦時中暗号現代暗号理論にもとづくくらいの複雑さがほしい。

音楽

山下達郎音楽もいいっちゃいいんだけど龍が如くのメインテーマとしてはどうなのと言う感じ。

しんみりさせるシーンには合うけれど、戦闘で奮い立たせるような効果はない。

しかも書下ろしじゃないので、これも山下達郎名曲いかにも山下達郎的に使う使い古されたステレオタイプという感じ。

曲が悪いわけじゃなくて、こういうシーンはこの曲でしょというセンスダサい

2021-08-10

「どうした急に」ってウマ娘よりはるか昔の伝統ある言い回しというかネットスラングだと思うんだけど

証拠を探せなくて確信が持てない。めっちゃ早口で言ってそうと多分近縁種。

anond:20210810071026

五輪反対とリベラル関係あんのか?w

伝統を重んじる保守主義者が異国の祭り熱狂している理由が謎だ

それも国防を疎かにしてな

コロナでズタボロの状態で攻められたらどうするか考えているのか?

2021-08-09

サラダ油は引火しない

というお話。ここ数日Twitter上で話題になっているが、旧帝国大学化学を専攻している私にとっても言われてみれば…という話だった。

私はサラダ油ライターで火をつけられない理由化学的な観点からいくらでも説明できるが、犯人を「化学知識のない馬鹿」と批判する人は以下の問いに答えられるか試してみてほしい。



これらに加え、化学以外の内容を含む問いではあるが



これらを説明できて初めて化学知識がないと煽る資格があると思う。

答えはここには書かないが、「活性化エネルギー」という言葉を使っていればこれらの現象化学的に理解できている可能性が高い。

個人的に「料理していたらサラダ油に火はつかないし、天ぷら油は放置しておいても揮発しない」という指摘は化学からはズレる気がする。

なお、危険物取扱者乙四の内容が"化学一般常識"であるというなら反論余地はない。

anond:20210809013748

オランダ伝統Xmas行事では、シンタクラースが船でやって来て、黒い顔でタラコ唇にチリチリ頭の「ズワルトピート」をお供に連れて白馬で街を練り歩く。

が、最近ポリコレ配慮により青や黄色の顔のピートも登場するそうだ。

さすが人権配慮してるねーw

anond:20210809102315

伝統的な仏教系の家族は、盆と彼岸年末年始の3回帰省が自然なんよ。

彼岸を省略したとしても、盆と年末年始の年2回帰省。

ところが。コロナ2020年末の帰省ができなかった。

一方で五輪のお陰で長期連休、中二日休めば1週間超の10連休でお休みが取れる。

そこで一気に帰省欲が爆発した・・・のだと思う。

2021-08-08

anond:20210808220142

いや、伝統を重んじる日本人なら「甲冑」だよね

頭と太もも防げないじゃん

2021-08-07

Wafer 言語が生きておる限り変わっていくもの。それを正しさだの伝統だので縛ってしまうのは意味がない。個人でやるにはけっこうだがの。変化のない言語ある意味で死んでおる。さて、増田日本語を死なせたいのかね



馬鹿な事言ってるなと思ったら触れちゃいけない系のキチガイだった

anond:20210807120107

落ち目芸能人のオタ媚びは小林幸子以来の伝統

いまの日本経済を回せるのはすこし媚びられただけで財布の紐がゆるんじゃうちょろいオタクだけなのだ

みんなオタクの財布から金を抜き取ろうとアニメにもゲームにも大して興味ないのに必死にオタ媚びしてるのだ

anond:20210802150123

内容に抜けが多すぎると叩かれているが、井内秀治さんの名前を久しぶりに見ることができたので感謝したい。

魔神英雄伝ワタルは本当に良かった。小学生男の子精神年齢中学生ぐらいに見えなくもないが)が異世界に連れて行かれた上で伝説勇者だと云われて、変な格好させられておかしな面々と魔王退治のための旅をするという今ではテンプレ一種になってる感じのストーリーだが、東洋的な竜というファンタジー存在がなぜかドラグナーロボット化身して主人公を乗せてくれて励ましの言葉をかけ続けながら(基本的には)圧倒的な強さで敵を撃破してくれるチュートリアル戦闘を全編の8割ぐらいの話数でやっていつつ、ことあるごとにそれは主人公の力だと言い、傷つき戦線離脱して仲間に助けてもらう必要性も示した後にパワーアップして戦線復帰(これは玩具販売上の事情からサンライズアニメ定番だが)して涙ちょちょぎれる展開を見せてくれるのに、最終的にはロボットボディを捨てて白兵戦(これもなぜかガンダム以来の伝統かも・・・)で決着させることでロボットが強いだけでなく主人公は本当に強くなったと示す上手さ。いやもうホント最高だった。龍王丸の変形に魔神フィギュア拡販以上の意味を見いだせなかったことだけが残念だった。あとフィギュアの変形時のフォルム微妙さと。同じようでも邪虎丸はまだ許せる。

魔神英雄伝ワタル2では、もう最初から同じパターンで行きます宣言しているようなメタ台詞を言わせながらも、細かくチューニングし直されたデザイン演出で別物感いやむしろ最初からこっちが「ワタル風」演出で前のはちょっと違っていたんじゃないかとさえ感じさせる仕上がり具合。そしてそこかしこに前作を踏襲ではなく引用する形で引っ張り出してきていたので、時々「超」の方ではなく「2」が無印の10年後のリバイバル作品だったかなと思ってしまうことが今でもある。ストーリー的には敵のエピソードを含めて無印よりまとまりがない気もするのに見ていると謎の説得力で納得させられる不思議広井王子マジックか。同様に龍王丸よりはるか必然性不明な展開でパワーアップした龍星丸も意外としっくり来てしまう。ただし龍星丸の派生型はダメだ。あと変形を期待していたのに結局しなかった新キャラ魔神と、変形時に搭乗者が機外に放りだされる設計の新星邪虎丸もだ(もしかして少しでも長く顔を見せる方が良いという判断があったのだろうか……)。achi-achiがいないことに気づいたのはもう終盤になってからだった。高橋由美子も凄く良かったけど(本人にとっては黒歴史なんだろうか…)温泉双子には負ける。歌詞作曲編曲の時点で負けている気もしなくはないので歌い手問題だけではないが……。

スピンオフ小説の虎王伝説は意外と楽しめた。龍神丸のいない無力なワタル(中学生)に謎の平安風世界で何ができるのか……。正直設定に無理がある気はしたが、翔龍子様より虎王がいいという一部の屈折したファンに応えるためなのか、それとも井内さんの書きたい何かにキャラめして世に出しただけなのか今となっては判断つけようもないが、翔龍子様のガワには虎王の中身は収まらないだろうという感覚には共感できる。ちなみに魔界皇子・虎王伝の方はラジメーション途中断念組の身にはだいぶキツかったことを申し添えておく。

個人的にいまだに気になるのは魔神山編のOVA。当時もの凄く見たかたことを覚えているが流石になかなか小学生が買うには至らないし、近所のレンタルビデオ屋にも入荷しなかったので見れなかった。10年近く経ってレンタル店で見かけるもつい二の足を踏んでしまい、更にそこから10年以上たって無料で見る機会を得るももやや怖くて再生ボタンを押せなかった。最初レンタル店で見た時点でそれほど評判がよいわけではないらしいとだけ知っていた。

あと、上で書いたラジメーション、すなわち「ワタル3」と「ワタル4」について。だれかマジでなぜあの企画スタートするに至ったのかを教えてください。絵がないと自分にはファンタジックコメディーはキツいという知見を得たのみに留まってしまった。。。

それと、「超」について。「2」がリバイバル作品だっけ?と記憶捏造が行われていることからも分かるとおり認識外になりがちである放送が決まった時にはアレほどに歓喜したというのに……)。「2」で次回予告の時に超って言いまくっていたんだからもう「2」が「超」だったことにしても良いんじゃないかな。惣流アスカ役で一躍時の人になった宮村優子がどういう演技を見せてくれるのかと思えば。。。さらに何かゴリ押し感を覚える歌手そもそもTV放送前にやってたラジオ番組の時点で酷かった)。あともう全般的適当だろお前らと言いたくなるアレコレ……。Wikipedia見ると打ち切られずに4クールやったことになってるんだけど何故あれで・・・と思わざるを得ない。何かのセールスが意外と堅調だったのか、TV局か制作側のどこかの面白マジカ政治力学が働いた結果・・・?いや、声優ファン支援だった可能性もあるか。終盤一応見届けようとした記憶があるが途中に(あらすじを追っかけても理解が及ばない)超展開があったことが感じられただけだった。メカデザインは良かったと思うんだけど。龍神丸の初期形態デザインシリーズで一番好きかも。

最後に、無印TVシリーズ放送最終話直前ぐらいか同級生女子の一部が薄い本を買い集めていることを察知していたが自分では探す事もついぞなかったこと(そしてそれを今では幸運だったと感じていること)と、ただしアニメイトにグッズを買いに行くぐらいのことはするようになったということを白状しておきます

2021-08-06

anond:20210806093648

クリケット本来だと5日間かけて優雅に楽しむスポーツなんだけど

現代ではさすがに時間がかかりすぎるということで

7時間程度で終わるやり方が追加されたんだけど

それでもまだ長いっていうことで

近年になって2時間程度で終わるやり方も追加された。

いまでも5日間のやつは決められた代表チームしかプレーが許されない

伝統的な形式として残っているんだけど

いちばん人気があって普及してるのは2時間のやつらしい。

2021-08-05

フェミニストミサンドリスト腐女子について今日思った事。

某所で取り留めなく書いた物です。折角なので今日日記にしてみたいと思います

過激フェミニストミサンドリストの言い分というか最終的な目標って男性奴隷にする事なのかな?

「女は殴って男の言う事を聞かせるべきだ」みたいな事を言う過激女性差別主義の対極の存在というか

辞任に追い込まれたあの人のような発言男性にしている女性特に炎上もせず、むしろよく言った!と称賛されるのに性差を感じるね

仮説だけど過激フェミニストミサンドリストは嫌いだけど穏健なフェミニスト・うっすら男性嫌いの人には共感する女性は多いんだろうか

結局のところ過激な人が煙たがられるのは口汚かったり攻撃的だったり自分の事は棚上げしたり主義思想関係ない所も大いに関係あるだろうし

少年漫画無意味なお色気描写巨乳キャラの煽るようなポスターミニスカートキャラPRポスターなんかは女性積極的に好む物でもないし

そこら辺を攻撃すると女性向けにも跳ね返ってくるからやめようよ…と言う人は居ても私もそういうの大好きだからやめてよ…って人は少なかったよね

過激フェミニストミサンドリストって女性攻撃したり女性不利益になる事するのが嫌われる一番の理由じゃないか

もし純粋女性の権利拡大を目指すだけだったり男性を嫌うだけなら男性から嫌われても女性から消極的応援されていたと思う

例えば女性蔑視的な表現がこの世から無くなるならそれは良い事だけどその過程で多くの女性が楽しんでる作品まで無くなったら本末転倒だし

あい過激人達は「自分が楽しんでいる物だけは別」って基準があるから結局自分の気に食わない物を弾圧しているだけとしか思えないのが困る

フェミニズム女性のための活動なら自分の得になる事は全てフェミニズムって理屈でどうとでもなるんじゃないかな?

フェミニストを名乗っている人って大体今の自分人生に満ち足りていない人だから成功している女性の事は憎いと思う

実際過激フェミニストミサンドリスト自分の周辺に害を成さないなら気にせず黙認している人は多いんじゃないかなって気がしている

女性性的な目で見る男性少年漫画のお色気描写不愉快でそれが無くなる分には喜ばしいという女性は少なからず居そうだし

男性」という属性その物を憎んでいてそこに属する人全てが攻撃対象だから女性にも過激フェミニストミサンドリスト嫌いな人が増えてきたんだろうね

海外男性は素敵な人が多い、海外ジェンダー観は進んでいる。それに比べて日本の男は…みたいに会った事も無い遠くの人を神格化して身近な人を貶す人も困る

ヒロインを嫌う人自体腐女子以外にも夢女子だったり別CPファンだったりもするんだろうけど

腐女子は「腐女子ヒロインを叩かない、それはドリ厨やノマ厨の仕業」って堂々と腐女子無罪を主張するんだよね

人気作品最終回後男男CPがくっつかなかった事を異性愛規範ジェンダー観がどうの叩いてる所よく見るのに

腐女子は初めから捏造CPだと自覚してるからわざわざヒロインを叩かないよ?」なんてバレバレの嘘を吐くんだろう

モブおじさんを自称したり「壁や天井観葉植物になって推しCPを観察したいだけだから…」みたいな事言ってるの見ると

腐女子は男オタクや夢女子や男女CP好きと違ってBL腐女子欲望は一切介在していない自分は何も悪い事をしてないって思考デフォルトなのかな

自分妄想自分由来じゃなくて「原作を読み込んだら自然と出て来た」みたいな事もよく言ってるし、本当に自分欲望を認めたくないんだなって感じる

アセクシャルロマンティック自称する腐女子が多いのも自分には性欲や恋愛願望はない=BL自分の性欲や恋愛願望から出た物ではないって言い訳なんだろうか

けが作中のイケメンからモテモテ幸せって考え方がもう受け=女性=自己投影証明だよねって誰かが言ってた

からBL腐女子批判されると「日本には昔から衆道という伝統ある同性愛文化があったのに~」とBL現実同性愛を結び付けたり

最近だとBLゲイ当事者からも愛されている、BLポリコレ的に正しい、腐女子LGBTに対する理解と感心が優れているみたいな社会正義側みたいな事言ってるのが凄い

BLゲイ差別表現をこう乗り越えた……当事者たちが考える「ポリコレの先」

https://bunshun.jp/articles/-/36926

BL作家のすごいところは、ゲイの人に気を遣ってとか、ゲイの人に一生懸命たくさん取材をして、というわけではない人がほとんどで、自分たちの楽しみを追求しているだけ、という人が多いのに、それでも、リアルゲイの方から見て、ポリティカリーにコレクトな表現にたどり着いている人が大勢いることです。

腐女子本人がここまでBL腐女子の事を自画自賛出来るんだから本当もう冗談抜きで凄いと思う

栗本薫が昔自分やおいレイプ小説ホモ当事者のための物であるって後書きに書いてゲイ当事者の怒りを買った事があるそうだけど

例えばインテリ学者さんでも一時代を築いた作家さんでも腐女子ってだけで自分ゲイの味方であり社会正義であるみたいな事言っちゃうんだ…みたいな虚しさを感じる

何でBLは男女恋愛女性男性に置き換えた疑似異性愛です受けに自分を重ねていますって認められずに逃げちゃうんだろう…

自称モブおじさん、壁や天井になりたいだけ、腐女子ヒロインを叩かないみたいな言動も合わせて腐女子絶対自分正義である事以外を認められないんだろうか…?

同性愛者のコミュニティゲイの振りをして潜り込もうとするからゲイから嫌われていたのがもう10年以上前だっけ…?

そういう所でリアルゲイから得た知識ホモビアの泉とか言って披露し合う滅茶苦茶悪趣味な事やってなかったか

完全にリアル同性愛者を玩具側にしている側なのに自分を少数派の理解者とか味方とか平気で言える所が本気で理解出来ない、怖い…

BLファンタジーだから…」と「BLリアル同性愛者への理解が深い」

みたいな言葉が一人の腐女子が口から出てくるんだから腐女子は二枚舌が基本なんだろうか…?

腐女子って自分女性であるって個性から逃げてるからあんなに他責的で自分欲望を見つめられないんだろうか

何なんだろうとにかく面倒臭い腐女子…男男CP好きな事自体別に悪くないけど男女CP好きを攻撃せず正義面もしないでくれ…

Lを自称自分女性しか興味が無いのでBL男性目当てに読んでる訳ではないという言い訳

Gを自称自分腐男子ゲイなのでBLを読むのもゲイとして当たり前の事であるという言い訳

Bを自称自分は男も女も行けるけどBL純粋に読み物として面白いので読んでいるという言い訳

Tを自称自分FTMゲイなのでBLを読むのもゲイとして当たり前の事であるという言い訳

アセクシャルやアロマンティックを自称するのは自分は性欲が無く恋愛にも興味が無いけどBL純粋面白いから読んでるって言い訳かな?

Qを自称してる人はBLは異性を好きになるのが当然という異性愛規範によらない作品なのが面白いから好きとか言い訳するのかな

自分特別存在だと思いたくて生物学上は女を自称していた女子中高生がそのまま年取っただけみたいな人も多い気がする

今日文章にした事ですが、よく考えると普段から思っている事が今日文章になったという感じかもしれません。

2021-08-04

anond:20210804020202

オリンピック伝統的に性器表現を伴う絵とかポスター掲示されるのが通例で、今回からそれが排除されたっていうんならわかるけどね

2021-08-03

anond:20210803132632

マンガゲーム以前から伝統的に悪魔というのは先ず召喚者を襲うものなのじゃ

から召喚者は自分の身を守る為に、予め魔法陣を用意しておくのじゃ

よくある魔法陣の中から何かが出てくる描写は、日本人独自解釈で生まれものなのじゃ

2021-08-01

ウルフさんこそ真の日本人

東京下町育ちのウルフアロン 地元五輪金メダルに感涙<柔道男子100キロ級

2021年7月30日 12時00分

 柔道男子100キロ級で、五輪初出場のウルフアロン了徳寺大学職)が決勝で延長の末に、趙グハム韓国)に大内刈りで一本勝ちし、金メダルを獲得した。今大会日本男子勢では5個目の金メダルとなった。

【関連記事柔道“3冠”のウルフアロン歴史に名を刻めた」 男子100キロ級日本勢21年ぶり金メダル

男子100キロ級で優勝し、金メダルを手にするウルフアロン=29日、日本武道館で

男子100キロ級で優勝し、金メダルを手にするウルフアロン=29日、日本武道館で

◆6歳から柔道

 地元五輪は格別だった。東京五輪柔道男子100キロ級で29日、ウルフアロン選手(25)=了徳寺大職=が初優勝し、「子どものころから、ここ(日本武道館)でやってきて、東京五輪、ここで優勝できて感慨深い」と涙を浮かべた。

 米国出身の父と日本人の母を持ち、東京下町葛飾区で生まれ育った。6歳から文京区講道館春日柔道クラブ競技を始める。幼い頃からルーツ意識したことほとんどない。

 明るく社交的な性格で「名前は全部カタカナ漢字が一字もない」「ウルフ名前は誰にでも1回で覚えてもらえるので得した気分」「父は英語教師でも、僕はほとんど英語を話せない」と冗談のように話す。

 「米国国籍にした方が五輪に出やすいのかな」。大学1年の頃、結果が残せず、日本通用しなければ米国代表を狙おうかと考えた時期があった。だが、「ここで逃げたら挫折なっちゃう。ずっと日本柔道をやってきたし(伝統の)全日本選手権に出られなくなる」とすぐに打ち消した。

 同時に日本人としての誇りもある。国内大会で優勝すると「外国人じゃん」と言われることがあった。その言葉に深く傷ついた。「日本で生まれ育って、僕としては日本人の気持ちが強い。そういうところはちょっと気になります」。高校2年の時、日の丸が付いた柔道着を初めて手にした日の喜びは忘れられない。

 将来的には国内外で柔道普及活動をするのが夢。父の故郷米国での指導選択肢の一つと思えるが、そうではないらしい。魚を包丁でさばき、料理が得意な金メダリストは「日本の方がご飯がおいしいから」と笑った。(森合正範)

こんな立派な精神をもった人間血筋関係ない、文字通り真の大和人だと思う

日本のほうがご飯おいしいか・・・でも日本しね」

みたいな生き方してる偽日本人の偽物の一生ってかわいそう

これは酷い言いがかり

アルゼンチンTV番組「家に閉じこもっているタイプ女性」の背景にアンネ・フランク写真登場で炎上(佐藤仁)

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20210801-00250945

そして2021年7月アルゼンチンタレントコンテストで歌を競う「ショーマッチ」というテレビ番組で、歌手が歌っている伝統的な女性像を破壊して、女性も外に積極的に出ていこうというテーマ楽曲で、「私は家の中に閉じこもっているタイプ女性ではない」という歌詞があり、その歌詞ともにバックに様々な女性写真が出て来たが、その写真の中にアンネ・フランク写真も写っていた。

このテレビ番組放送されてからアンネ・フランクを出すのは失礼だ。アンネ・フランク自分意思で閉じこもっていたのではない。自由がなく出られなかったんだ」といった声が多く、ネットではとても炎上していた。

ユダヤ団体アンネ・フランクは好きで閉じこもっていたのではありません

これはあんまりだろう。

PVを見たわけじゃないので詳しくは分からないが、

「私は家の中に閉じこもっているタイプ女性ではない」という歌詞なのだから

本来は極めて活発な少女であったアンネ・フランクがバックに登場しても何の不思議もない。

アンネ・フランクは好きで閉じこもっていたのではありません」てそんなの誰でも知ってるよ!

アンネ・フランクを、ただ「隠れて暮らさざるを得なかった可哀想少女」とする解釈しかさない方が、よほど冒涜なのでは?

2021-07-31

やっぱ油って話

何度もホッテントリに入った人長氏の中華料理記事

最近だと

中華料理って油をすごくうまく使う料理

なんて発言もあって、これは自身体験からしても、深く深く同意するところである

ぶっちゃけ炒める油の種類を変えたら、世界が変わったと錯覚するレベルで美味しくなった。

そんな自分オススメピーナッツオイル

ピーナッツ特有の芳しさ・コク、そしてほのかな甘さが、こんなに中華を美味しくするのかと驚いたよ。

ちなみに落花生アレルギーがあるとか、そんな高い油使えないという人は、大豆油が次善と言われている。

(近所では売ってないので、自分は使ったことないけど)


そもそも本来伝統中華は油ではなく脂、つまりラードを使うらしい。

しかし本場中国でも最近健康からラードちょっと…ということで、その代わりとして登場したのが、このピーナッツオイル大豆油だったと。

そんな歴史的経緯もあってか、ピーナッツオイルで作る中華を美味しさで上回るのは、多分ラードだけなんだろう。

そう思わずはいられないくらい美味しくなるんで、是非試してほしい。

少なくとも青椒肉絲回鍋肉麻婆豆腐、麻婆茄子は間違いなく旨かった。


以下余談。

油の味に対する影響がどれだけ物凄いかは、中華オリーブオイルで作ってみるとよーく分かる。

だって、あらゆる皿が地中海なっちまうんだもん(笑)

オリーブオイルの話が出たついでに言うと、カレーニンニク唐辛子の風味を油に出す系のレシピ場合個人的に油はオリーブオイル一択

グレープシードオイル無味無臭でサラッとした風味がベーシックではあるけど、これは味的につまらいから。

油の「濃さ」が、カレーをグッと愉しくしてくれる感じ。

2021-07-29

なぜ大富豪では「2」がいちばん強いのか?

anond:20210728154633

大富豪

日本において「大富豪」は1970年代に広まった。

最初は「大貧民ゲーム」「貧民ゲーム」あるいは「階級闘争ゲーム」などと呼ばれており、おそらく「大貧民」よりも聞こえが良い「大富豪」という呼称が後から使われるようになっていった。

Wikipedia確認すると、「大富豪」と類似したゲームとして、

「争上游」「闘地主」「鋤大D」「ティエン・レン」「大統領」「グレートダルムチ」「ティチュ」「アーシュロッホ」

などが挙げられている。

このうち「大統領」「グレートダルムチ」「ティチュ」「アーシュロッホ」といった欧米圏のゲームはわりあい新しく、日本の「大富豪」や中国の「闘地主」「鋤大D」から派生したものなので除外できる。

残りの「争上游」「闘地主」「鋤大D」「ティエン・レン」のうち、「大富豪」と関連が深いのはどれなのだろうか?

大貧民 起源」などでググると以下の記事を見つけることができる。

大貧民のルーツはベトナム戦争にある説『トランプゲーム大全』 - エキサイトニュース(2/4)

日本大貧民は、“日本起源説も十分あり得ます”が、“ベトナム戦争などを通じて、ベトナムから米軍を経由して伝わった可能性もあります”と書かれている。

この記事で紹介されているのがベトナムの「ティエン・レン」である

まずはこの記述を取っ掛かりにしていこう。

ティエン・レン

英語版Wikipediaルールを見ると、「富豪」「貧民」といった階級がないこと、スートにも強さがあることを除けば、確かに大富豪と似ている。

もちろん「2」が最強であることも共通している。

A standard 52-card deck is used. The ranking of the cards from highest to lowest is: 2 A K Q J 10 9 8 7 6 5 4 3.

標準的な52枚のトランプ使用する。強いカードから弱いカードへ並べると「2 A K Q J 10 9 8 7 6 5 4 3」となる。

ただし、ベトナム語版のWikipediaを見るとティレン・レンは「1980年代に登場した」らしいので、残念ながら大富豪よりも後発になってしまう。

英語版Wikipediaではティエン・レンの原型となったゲームが挙げられている。

It is derived from Chinese card games Winner, which uses a specially printed deck of cards, and Big Two.

特別印刷された山札を使う中国カードゲーム「争上游」や「大老二」から派生したものである

というわけで、次はこの二つを見てみよう。

争上游

「争上游」も「2」が最も強いゲームである

ジョーカーの次に強いのは2であり、3が一番弱い。

また「上位を争う」との名前どおり、大富豪とよく似た「階級」要素が存在している。

2回目以降のゲームでは、下位の2名がいちばんよいカードを上位2名の任意カードと交換する。

この点においてはティエン・レンよりも大富豪に近いと言えるだろう。

争上游の起源についてググってみると、そこから派生した青島の「够級」というゲームについての記事を見つけた。

揭秘青岛够级:起源于沧口广场“争上游” 青报网-青岛日报官网

够级的起源和演变过程有好几种说法,据沧口一带的老“够级”们回忆,它的产生和形成,是在五十年代末到六十年代末的那段时间。那会儿,打扑克已经有了“争上游”的玩法。

「够級」の起源と変遷についてはいくつかの説があるが、滄口地区の古い「够級」のプレーヤーたちが記憶するところによると、1950年代後半から1960年代後半にかけて生まれ形成されたものであるという。当時、トランプゲームには「争上游」という遊び方が存在していた。

この記述が正しいなら、争上游は大富豪に先行して存在していたことになる。

大老

日本語版Wikipediaを見るかぎり、「階段縛り」と同じ要領で「ストレート縛り」「フラッシュ縛り」「フルハウス縛り」みたいなものがある大富豪、という理解でいいだろうか。

大老二」の他に「鋤大弟」「鋤大D」といった異称があり、いずれも「2が最も強い」という特徴に由来していると思われる。

カードランクは2が一番強く、3が一番弱い。

「鋤大D」(「鋤大弟」とも書く。「鋤D」とも言う)の名称広東語に由来する。「D」とはトランプの2のことを言い、広東語の変音で「di2」と発音する(普通広東語では「弟」は「dai6」)。

大老二の起源香港にあるらしいが、どのくらいの時期に生まれたのかはわからなかった。

Google Booksで検索してみても80年代以前に遡れないので意外に新しいのか?

地主

最初に「類似ゲーム」として挙げられていたもののうち、最後に残った「闘地主」についても触れておく。

ルールとしては、一人の「地主」とそれ以外の「農民」とに分かれて戦うあたりに特徴がある。

得点計算のやり方などは麻雀にも似ている気がする。

日本語版Wikipediaによると、

ジョーカーの次に強いのは2であり、3が一番弱い。

という条件はやはり満たしている。

中国文化大革命における階級闘争では、黒五類や臭老九のひとつ区分された地主人権農民が冒すことを権威づけられたという。闘地主名前はそこから来ている。

という点では、かつて「階級闘争ゲーム」と呼ばれていた大富豪共通しているようにも思える。

ただし、闘地主自体文化大革命期に作られたわけではなく、1990年代ネットゲームとして広まったものなので、比較的に新しいゲームと言える。

なぜ「2」がいちばん強いのか?

以上からすると、中国の「争上游」が(とりあえずは)最も古く、それが日本に伝わって大富豪ゲームとなり、あるいはベトナムに伝わってティエン・レンとなった、と考えるのが自然に思える。

ただし、「2」がもっとも強いというルール起源が「争上游」にあるのかというと(おそらく)そうではなく、そもそも中国トランプゲームでは全般的に「2」が最強であるようだ。

扑克(基础含义)_百度百科

现今国内一般则是以鬼牌最大、2次之、A为第三大、后接K的打法

現在中国では、ジョーカーが最も大きく、「2」が2番目、エースが3番目に大きく、その次にキングを置くのが一般である

扑克牌 - 维基百科,自由的百科全书

原先最小的2被規定為最大的牌,有如國家由平民做主,但其實Ace本身就是這個意思

国家平民を主とみなすように、最小である「2」が最大のカード規定されている。実はトランプの「エース自体が同じ意味を持っている。

この「エースが同じ意味を持っている」という話は以下のとおり。

エース (トランプ) - Wikipedia

エースが高い役の起源

15世紀後半の時点で、一部のゲームでは「エースが高い役」という民間伝統存在した。例えばポーカー前身となったブラグである。この昇格(エースが低い役から高い役に変身を遂げた事)が起こったのはフランスデッキだけでなく、ドイツデッキを使うゲームでも2のカードを最も高い役のカードとする事が発生した。フランスデッキエースを最も高い役のカードとして使用する事は、フランス革命の結果としてより広範囲に受容される所となった。(中略)エースの昇格は、貴族階級(特にルイ16世)の排除平民地位の向上を象徴した。

まりヨーロッパでは、市民革命象徴させるために「最も弱いカード」を「最も強いカード」とするルールが広まった、ということらしい。

中国でもそれと同じことが起こり、「最も弱い農民(2)が最強の皇帝資本家(KやA)に勝る」といった発想で「2」がいちばん強くなった、ということか。

なんだか大富豪における「革命」のルールとの相似性が感じられる。

あるいは「スペードの3ジョーカーを返せる」といったローカルルールも想起されるだろうか。

「最も弱いカードが最も強くなる」という現象はさだめて普遍的ものなのだろう。

というわけで、「なぜ大富豪では2がいちばん強いのか?」という問いの答えとしては、

中国トランプゲームでは一般的に「2」がいちばん強く、それが争上游を通じて大富豪に影響したか

ということになるのではないか

こちらからは以上です

2021-07-27

野球部丸刈りにする理由で、伝統からとか、競技上の理由帽子を被るとか)とかはわかるんだけど

野球に専念するため」ってどういうことなんだろう。

野球部顧問先生とかから見ると、他の部活の生徒は丸刈りしてないから専念してないなあとか思ってるってこと?

部活に限らず、普通髪型で例えば進学クラス行って大学目指してる生徒とかも、「勉強に専念してない」ってことになるんだろうか。

そんなに丸刈りにしないと言うだけで時間を取られたりするのが普通なのだろうか……

同じ野球でも大学社会人だと丸刈りじゃなかったりするし、プロだってそうだけど、そのへんどうしてるんだろう。

正直、地方大会で勝つこと自体無理な弱小校高校野球部の類とかそもそも「専念」なんて求められてないのに丸刈りだけど

一方で「専念」すべきであるはずのプロ丸刈りじゃないってのはよくわからん

anond:20210727011453

から伝統的にムスリマはダブダブした衣装着るんやで

露出してなくても女性らしい身体ラインがわかるものはアウト

anond:20210727022626

日本らしいアイコンを使わなかったのは前グループが使いたくないと明言していたからじゃないでしょうか。

あの会場でプロじゃない人が太鼓を響かせるのも難しいですし、明らかな日本アイコンを使うとなると、それこそ人集めが難し過ぎます。残り2ヶ月弱ですでに批判されている日本オリンピックなんて、伝統を重んじている人が出たいわけないじゃないですか

伝統的なものをされている方を応援している人々は基本的保守的です。

オリンピックが嬉しいわけがないんです。

あなたが言いたいのはサブカルのような文化オリンピックなんていう世界舞台にする場面に出てくるな、ということで間違いないでしょうか?

それなら私も全くの同意見です! 

そもそもなんで椎名林檎MIKIKOだったんでしょう?掘れば小林賢太郎よりやばい発言死ぬほどしてますよ。サブカルチャーとは鬱屈した人間が狭い世界の中で出来たものなのに、それを表舞台に引っ張ってきて「私あなた達のこと好きなのよ」って擦り寄ってきたでかい組織気持ち悪くて仕方がありません。

残念ながら私はその薄暗いサブカルチャーの世界で生きてきた人間なので表に出た彼らを応援するしかなかったですが、結局上の人間に使いはたらせてアイツらはゴミクズだった!!っと叩かれるのは悲しくて仕方がありません。

叩くべきはサブカルが何たるかを何も理解せずに勝手に擦り寄ってきたでかい企業や国の重鎮ですよ。

本当に気持ち悪い、印象操作甚だしい、すべての責任クリエイターなすりつけるだなんて、卑劣まりない。

2021-07-26

オリンピック開会式すぎやまこういち海老蔵

小山田圭吾小林賢太郎は駄目ですぎやまこういち海老蔵はいいのかみたいなのってよく分からない

ドラクエの曲はドラクエの曲であってすぎやまこういち個人の曲とはあまり思わないし

沢山使われていたゲーム音楽の一つにすぎない

歌詞がある曲ならまた別だけどそうじゃない

海老蔵だって出演者の一人にすぎないからいわば部品だと思うし

やった事は伝統ある演目の一つらしいからやっぱり彼の思想の反映はないのでは?

どっちも開会式全体の総責任者や監督みたいな位置にいるのではないのだから

そこに彼等個人思想が反映されるとは思わない

小山田圭吾小林賢太郎とは違うのでは?

あとそんな事言い出したら小池百合子菅総理も駄目じゃん

なんでピンポイントでその二人だけに反対するのか分からん

こう言っちゃなんだが小山田障害者いじめ小林賢太郎ホロコーストいじりを相対化したいようにしか見えないんだよな

anond:20210726060133

ネット工作なんてもう20年になる伝統あるお仕事から雇うところなんていくらでもある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん