「ボケる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボケるとは

2022-11-10

anond:20221110213641

本当なんだってば。

ボケる慰安婦とか自民党かいワード出す率異常。打ち合わせでもしてるのか?

認知症になる人の特徴わかった

コールセンターで働いてて、毎日年寄り相手してるんだけど傾向わかってきた。

ボケてる人はみんな年金暮らしで働いてない。

60代でも働いてないっぽい人は認知症みたいな傾向がある。

ボケてなくてイキイキしてる人は何かしら働いている。または配偶者以外と住んでる。

(ただ、グループホームボケるっぽい)

ちなみ平日の日中かけてくるニートっぽい人は若くてもボケてる。

おまえら、老後ボケたくなかったら地味にバイトするか他人と関われ。頼むから

マッチングアプリの話とか不毛から俺のノロケでも聞いていけよ

嫁さんの誕生日がもうそろそろなんだよなー!
マジで何買おうかなぁ!悩むー!!!!!クリスマスもあるだろぉ?だからさ毎年悩むんだよな!どっちを本命プレゼントにしようかと!

どうでも良いとかって思ったやつ、そんなんだから増田とかはてブとかの男女論に流されるんだぞ?
クソみたいな男女論なんかより俺が嫁さんをどれだけ愛してるか?のほうが圧倒的に重要で、愛があるからこそ男女論は重要意味を持つんだよ。

匿名はてなーが語る男女論をよく読み解いてみろよ。
どんだけコイツ愛されたいのか、頭良さそうな言葉を使ってるけど最終的に言いたいことは1つだけ「自分を愛してくれ」だ。

俺の嫁さんは世界一俺に愛されている。
俺はもしかしたら嫁さんから愛されていないかも知れないが、まぁそんなことは些細な問題だな。
俺がもしも世界一ダサくて誰からも愛されない男であっても、その程度のことで俺が持つ嫁さんへの愛の深さは決して計れない。嫁さんを愛することへ全く支障はない。

結婚する前も可愛かったし、結婚した後も可愛い子供が生まれ家族が増えても可愛い
最近体型を気にしてるが、そういうこと言ってるのも可愛いし、俺が子供と嫁さんが食うだろうなと思って冷凍庫へ入れていたアイスを夜な夜な食っちまうのも可愛い
子供も大きくなったのに体調悪いときはくっついてくる癖が抜けないのも可愛いし、人前では大人の女を演技しているところも可愛いな!

俺も嫁さんももう五十路で人生の半分を過ぎちまった。
今最も怖いのは俺か嫁さんかのどちらかが先に逝ってしまうこと。
嫁さんを残して死ぬことが怖く、嫁さんが生きがいなので居なくなると何をして生きたら良いのか全くわからん
子供に甘いアイツのことだオレオレ詐欺かに引っかかるんじゃないか、変なところで意固地だから身体壊しても老人ホームへ素直に入らないんじゃないか
俺は死ななくても俺の爺さんみたいに俺自身ボケてしまうのも嫌だ、嫁さんをわからなくなるなんて物凄く恐ろしい。

タバコをやめた、酒も行事ごとのときだけと減らした、息子と一緒にジムへ通うようになった。
それでもやっぱり寿命は来るしボケるんだろう。
結婚とか人生って本当に意味があるのかよくわからんな。五十路になってもわかんねぇよ。

マッチングアプリパートナー探してる若い連中に教えられることは、お前らの婚活の先にあるのは俺が今感じてる言いようも無い不安だ。
お前らが今やってることは最終的にみんなから忘れられ意味のないことになる。
それを最近実感してきた俺がハッキリと断言して言ってやる。

結婚はなぁ、良いもんだぞ。

2022-11-02

自分が歳取ったらちゃんと人を殺せるだろうか

子供の頃から考えてた。

ムカつく奴をぶっ殺したいと。

それから少し考え、人を殺すと自分の残りの人生ずっと苦しむハメになると知った。

少なくとも俺に完全犯罪は無理だとも。

それならボケる一歩手前でそう言うことをしようと思った。その頃はもう残りの人生なんて微々たるものだし。

でもいざその時が来てちゃんと行動に移せるか不安だ。

そう言う理由殺人鬼になる年寄りなんて聞いたこともないし。

やっぱ年取るとそういうのは気分的に無理になるんだろうか。

そうすると俺はずっとずっと、実行することのない殺人計画を頭に思い浮かべて怒りを増幅させるだけなんだろうか。

なんて愚かな人生なんだろう。

そうならない為にもちゃん死ぬ前まで心のケアを怠らないようにしたい。

2022-10-28

anond:20221028213812

何というか、まずあまりフレンドリータイプが多いとは言い難い

もちろん中には人でも犬でも誰でも大好き!というタイプもいるけど、人も犬も好きじゃない(から無視する)とか、嫌い(吠えて威嚇する)タイプが多いように思う

外国では柴犬は猫を飼うつもりで飼えと言われているとか

そもそも日本犬身体的特徴(耳が前傾して立っていて胸をぴんと張っていて尻尾背中の方に巻き上がっている)というのは洋犬からすれば威嚇のポーズに見えるらしく、柴犬にそのつもりがなくても喧嘩を売られる事もしばしばある

全体的に、感情をバッと表出する洋犬種とはコミュニケーションが成立しづらいんだよね

あと、意外と体が丈夫ではない。アレルギーや皮膚病の子結構いるし、他の犬種と同じようにガンになったりする。そして高齢になってボケる子が他の犬種より多い。

もちろんかわいらしいし、サイズも手頃で魅力的な犬種なのはいうまでもないけど、最近世間での「柴犬は賢くてしつけやすくて大人しく、日本気候に合ってるから病気にもなりにくくて飼いやすい!」みたいな売られ方はちょっと違うんじゃないかなーとおもってます

2022-09-19

ポリコレ陰謀  俺でなきゃ見逃しちゃう

そもそも日本オタクコンテンツでは昔からセクシャルマイノリティキャラが「いて当たり前」どころか「いなくてはならない存在」だったのを知ってるくせにスットボケる偽善者リベサヨって何なの?

正体バレないとでも思ってるの?

だいたいなぜ、ポリコレ話題になった時だけ急に「アニメ漫画セクシャルマイノリティが登場するのを嫌がるオタク」などという偽善者リベサヨ白人脳内しか存在しない架空の生き物が大量発生するの?

自作自演なんじゃないの?

日本オタクコンテンツにおけるセクシャルマイノリティキャラの扱いも差別的だという批判ならわかる。

しか日本にはセクシャルマイノリティ存在自体を嫌がるオタクなんてものは「存在しない」のだよ。

セクシャルマイノリティ自体を忌み嫌うのは、キリスト教イスラム教文化の基礎になっている欧米のみ。

欧米キリスト教文化圏におけるセクシャルマイノリティの扱いをそのまま文化宗教の異なる日本直輸入しようとするからこういうズレが生まれるんだよ。

日本オタクコンテンツセクシャルマイノリティキャラが不可欠の存在として出てくるからといって「日本にはセクシャルマイノリティ差別存在しない」という事にはならない。

日本欧米では差別スタイルが違うのだよ。

日本ではそんなふうに面白キャラとして扱って性的搾取する差別スタイル

欧米イスラム圏では存在することすら許さない、捕まえて死刑にしなければならない、という差別スタイル

どっちがマシとかじゃない。

差別スタイルが異なる日本欧米流のやりかたを押し付けるなと言ってるんだよ。

逆に言うと、キモヲタどもが「日本では昔からセクシャルマイノリティキャラが登場するから日本の方が欧米より進歩的」などとイキり散らすのを後押しするんだよ、それじゃ。

存在すら認めてなかった欧米よりも、差別的な扱いだろうとなんだろうと「存在し登場するのが当たり前」だった日本の方がマシって事になるからな。

言うまでもないが女性差別でも全く同じ事が言えるんだよ。

https://togetter.com/li/766518

セクシャルマイノリティ」をまんま「女性」に入れ替えても同じ事が言える。

何年も前から言ってるけどこのベクデルテストかいうの、日本萌え豚キモヲタコンテンツなら全て「合格」するうえに、

それどころか萌え豚コンテンツでは逆に男がいっさい登場しなかったり、出てきても一言も喋らなかったりするんだが。

ならばそれをもって「日本萌え豚コンテンツポリコレ的に正しい進歩的コンテンツである」と言えるのかというと、言えないだろ。

女ばかり登場するったって、「美少女動物園」と揶揄されるだけあって、ペットを愛でる視線であり、人間扱いしてないわけだからな。

前回のセクシャルマイノリティの扱い、百合とかやおいも、それ。

百合叩きはともかく、やおい(腐女子)叩きは女性差別正当化するために「腐女子どもがセクシャルマイノリティ差別してる!」としてセクシャルマイノリティを利用する陰謀であり、トランスカルトルーツだけどな。

ただしそれはそれとしてやはりセクシャルマイノリティ人間動物園のごとく見世物扱いで楽しむ性的搾取から差別差別なんだが、登場するだけマシだから欧米より進歩的だとかい屁理屈を後押しする事にしかならんのだわ、欧米基準文化の異なる日本に無理やり当てはめたりしたら。

https://togetter.com/li/766518

てか、このまとめ自体がもう、原文にはないポリコレ叩きを無理やりくっつけたと指摘されてるんだが、

それを指摘してるのが今TRAやってる人というね。

ポリコレ叩きとポリコレゴリ押しはやはり表裏一体なんじゃないかという陰謀論を抑えきれないね。俺の脳内で。

欧米流のポリコレ文化の異なる日本にそのまま当てはめようとする偽善者リベサヨがまず怪しいうえに、

そういう偽善者リベサヨにとって都合のいい「欧米スタイル差別主義者」が、ポリコレ話題になった時だけ突然、どこからともなく、欧米とは文化が異なる日本に、急に大量発生するのが、ほんと怪しい。

俺以外みんな見逃してるけど、俺様けが特別に鋭くて頭いいのではなく、他の奴らが見事に目眩ましされて騙されてるだけなんだわ。

ポリコレゴリ押しするほうも、ポリコレに反発して叩くオタクも、どちらもなんだか日本人じゃないみたいに見えるんだよ。

どちらもセンス欧米なの。

欧米人どうしがやりあってるのを日本語に翻訳たかのような不自然な感じしかしない。

2022-08-15

anond:20220813053003

というか、そもそもボケって笑いの押し付けであって、それを笑ってもらえなかったからって笑わなかった方がおかしいみたいにとらえることに問題がある。

漫才が成り立つのちゃんツッコミ役がいるからという当たり前の話。ツッコミ役を確保しないでボケるのはただのわがまま

とか言うと元増田ミスを笑いしてやろうと思ったのにとか言うんでしょうね。皿が多いのなんか別にミスじゃないのにね。

元増田は「つっこみ」のつもりなのか。ボケてない人につっこむのってただのイジリやね。そりゃ嫌われるわ

2022-08-14

結婚して子供欲しいけど、生い立ちもよくわからん男と一緒に住みたくない

これに尽きる

学生時代いじめしてたような性根が腐ったやつかも知らんし、大人になったら隠す術覚えて上手くカモフラージュするしな

ボケ老人見てるとボケるとほんと隠せなくなってそのまま言動に性根の悪さ出るの明らかだから

性根が腐ってるのを隠してるやつと縁結んでも不幸なだけなんだよな

ボケなくても滲み出てくるかもしらんが

幼馴染と結婚が真理か?

幼馴染いないわ

2022-08-09

将来ボケるしかしない

最近言葉が出てこないってのもあるけど

夢見るじゃん?学生時代ばっかりなの

そんとき友達ばっかりなんだけど

名前覚えてないやつとか出てくるんだよね

ボケるのは最近のことからドンドン忘れていくって聞いたことあるから

うそういう傾向が出てんじゃないかって心配になる

2022-07-03

アトリエキャラについてオタク語り(黄昏編)

適当に書いたメモ

アーシャ

・初めて遊んだアトリエ主人公なのでとても思い入れが強い。

黄昏シリーズ第一作『アーシャのアトリエ』の主人公フルネームはアーシャ・アルトゥール。

アトリエキャラクター人気ランキング第4位。

公式肩書きは「黄昏の大地で一人、生きる少女」。人里離れたアトリエ祖父と妹と三人で住んでいたが祖父は死亡、妹は数年前に行方不明になって失意のあまり塞ぎこんでいたという重い境遇がある。最近アトリエ主人公は「家族死別して一人ぼっち」だとか「周囲の環境がクソ」だとかの何かしら不憫境遇を与えられがちだけど、その中の一人ぼっち部門に関しては堂々の一位を取れる不憫さ。マジで周囲に人がいない。

・そんな女の子がある日突然何の手がかりもないまま、「妹を救えるのは3年以内」という期限だけ与えられて黄昏世界彷徨うことになる。その心細さと合わせて、雰囲気がとてもよい。

アトリエといえば「世界を救わない」というキャッチコピーがあるが、このゲームではその意味ちょっと変わってくる。"黄昏"という現象世界の荒廃が進んでいるという、いわゆる終末もの世界観でゲームが進む。その中でアーシャは世界を救うためではなく、妹を救うためだけに行動する。

・実は過去文明が「黄昏からある方法世界を救うための機構」としてある装置を作っていた。アーシャは妹を救うためにその装置破壊するが、本当にその行動が正しかったのか悩み続けて"答え"を探すための旅に出る、というのがトゥルーエンド。とても好き。

・ただし続編ではその旅で無茶苦茶しすぎて指名手配というひどい扱いをされている。

ゲーム序盤ではゲーム全体の雰囲気がとても暗い。アトリエ定番の「たる」も言ってくれない。

・妹を救出するとアーシャも元気に「たるー!」と言うようになる。アトリエBGMも一気に明るいボーカルソングになる。その安堵感がとても好き。ただし世界は何も救われてないよ。

アトリエでは作品ごとに百合CPだったりノマカプだったりが推されるが、アーシャではCV.中田譲治ツンデレおじさんとの28歳差歳の差CP正規ルート。続々編の『シャリーのアトリエ』ではほとんど夫婦みたいになっている。

女性主人公はどれだけビジュアルがよくても作中では「ちんちくりん」とか「色気がない」みたいな扱いされることがよくあるが、アーシャは違う。作中でたびたび美人だとか綺麗だとか言われまくる、設定からして美人。恐らくこんな扱いを受けてるアトリエ主人公は他にいない。実際イラストを見ると本当に美人なので納得するしかない。なお、本人は一切自覚していないので、直接言われても自分のことだと思わないかお世辞だと認識する。

スピンオフ作品であるネルケ』ではかなり影が薄かった。本人がボケるキャラでもないし同シリーズ内の他の錬金術師との接点もあんまりないし。薬師という設定だけ拾って「薬が必要になったら何でも作ってくれる」みたいな便利キャラになっていた。

エスカ

黄昏第二作『エスカ&ロジーアトリエ』の主人公の一人。フルネームエスカ・メーリエ。

アトリエキャラクター人気ランキング第8位。

公式肩書きは「黄昏の空に夢を追い続ける少女」。錬金術士の母を亡くしている、リンゴ農家娘。ジーさん(後述)と一緒に地元役人として働く。

タイトル名が「エスカ&ロジーアトリエ」で、「エスカとロジー」→「エスカトロジー(終末論)」という言葉遊びになっている。

ゲームとしてはエスカ主人公とロジー主人公のどちらかを選択して始めることになる。正直ほとんど変わらないが。エスカルートを選ぶと「暗い過去を抱えたイケメン口説き倒す乙女ゲー」みたいな気持ちで遊ぶことができる。

・近年のアトリエの中でも特に恋愛要素が強い。他の作品では作中でCPが推されるといってもぼんやり出される程度なことが多いが、エスカとロジーの組み合わせに関しては作中公認カップルである。(ちなみに後のスピンオフ作品ネルケ』でもそのレベルで甘々なカップルが出てくる。)ただしエスカ主人公にした場合でもロジー主人公にした場合でもエンディングによっては別キャラとの恋愛要素を匂わせることができて、自由に脳を破壊することができる。

・『フィリスのアトリエ』でも登場する。何故か幼女の姿で。これはパラレルキャラとしての登場で、同じく登場するパラレルのロジーさんとここでもイチャイチャする。

役人なのでアイテム申請すれば自作せずとも補充してもらえる。これを悪用してお菓子を量産してもらっていた。

アトリエシリーズの中で唯一テレビアニメ化されている。正直なところ出来が悪い...というか題材が悪いと思うけど。ゲーム自体ストーリーそもそもかなり薄めなのでほとんど日常回だらけになっている。それを楽しむスピンオフくらいの気持ちで見よう。

黄昏シリーズ主人公の中では一番露出度の高い服装をしている。というかすごいおっぱい推しされる。アニメ温泉回とかすごかった。ゲーム内のスチルでは作中の時間経過に合わせてどんどん大きく描かれるという細かさ。

・正直キャラクターのものより担当声優イメージの方が強い。アトリエシリーズ定番としてクリア後のおまけコンテンツで、登場した声優によるボイスメッセージのコーナーがある。そのメッセージエスカ担当だけ異常に長い。他のキャラが1,2分で終わらせるところを10分とか15分とか平気で使う。『エスカ&ロジーアトリエ』『シャリーのアトリエ』『フィリスのアトリエ』『ネルケ』のそれぞれでめちゃくちゃに語るし、長すぎて前後編に分割されたりしてる。内容もなかなか脳みそふわふわトークで好き。

ジーさん

黄昏第二作『エスカ&ロジーアトリエ』の主人公の一人。フルネームロジックス・フィクサリオ。

アトリエキャラクター人気ランキング第5位。もちろん男性キャラクターとしてはトップ

公式肩書きは「見果てぬ夢黄昏の空に願う青年」。元は中央技術者だったが、やらかした結果地方役人としてエスカと一緒に働くことになった。

・空中に存在する遺跡未踏遺跡」に到達するため、かつて大事故により挫折した飛行船製造に再挑戦する。エスカのおかげで過去の傷と向き合うようになるという関係性が熱い。

トゥルーエンド到達のためにはエスカルートとロジールートを両方クリアする必要がある。ロジーは功績を認められた技術者として中央に戻り、エスカ錬金術士として地元を守る。二人の道が一旦分かれるが、数年後成長した姿で再会する。好き。

銀髪イケメン。近年のアトリエでは唯一の男主人公イケメン。「彼のカッコよさを超えられないからもう男主人公は出せない」とまでいわれる。

・杖ではなく剣を使って戦う。かっこいい。さらに手甲のような仕込み武器を身に着けていてそこからエネルギー的なもの放出することもできる。かっこいい。なんかライダーキック的な技も出す。かっこ...いいか

戦闘面ではエスカと合わせてアイテムを使うコンビネーション技「ダブルドロー」が最強。どんな敵もこれだけで倒せる。二人合わせて屈指の戦闘種族となっている。

過去事故により腕に大火傷の痕がある。それがうっかり見られてしまイベントスチルがあるのだが、どちらかというと「お着替えしてたらエスカが入ってきちゃったお色気シーン」みたいな印象の方が強い。ちなみにこれと対になる(1ルートでどちらかしか見れない)エスカイベントスチルもあるが、これはお着換えではなく「盗み食いをしてる瞬間をロジーに見られる」というシーンになる。なぜだ。

・先述した通りエスカとの恋愛要素を出してくるが、DX版でゲームとして遊ぶとちょっとチグハグな印象を受ける。これは『エスカとロジーアトリエ』の無印からPlus版で追加された要素があるため。ただの相棒的な扱いとがっつりカップル的な扱いが混在する。その辺の解釈表現がわりと作品ごとにふわふわ

個人的には恋愛感情よりもお兄ちゃんくらいの気分でロジーさんを慕うエスカ無意識にめちゃくちゃ距離が近いエスカにドキッとしちゃうジーさんくらいの距離感が一番熱いんですがどうでしょうあなたはどうですか?

・「新式錬金術」と呼ばれるエスカやアーシャとは異なる錬金術を扱う。錬金術を「理論化された科学」として扱うもの。これは黄昏世界ではむしろ主流の方式だが、錬金窯を用いた錬金ができない。じゃあ何するのかというと鍛冶場で武器を作る。というわけでこのゲームでは、アイテム作りはエスカ担当し、武器づくりはロジーさんが担当する。錬金術とか言ってただの鍛冶師になってるがそれでいいのか?それは錬金術なのか?

・『ソフィーのアトリエ』『フィリスのアトリエ』にもパラレルキャラとして登場する。本当にただの鍛冶師として。それでいいのか?

アニメ版『エスカ&ロジーアトリエ』にももちろん登場するが、めちゃくちゃ影が薄い。エスカウィルベルアトリエとか言われるくらい扱いが雑。イケメンお兄さんがターゲット層に合わなかったんだろうなあ。

DVD特典のイラストとして、なぜかシャリーの衣装(女装)を着せられたロジーさんのイラスト公式存在する。いや本当になんで?

シャリステラ

黄昏第三作『シャリーのアトリエ』の主人公の一人。フルネームシャリステラ。小さな部族出身なので苗字存在しない。

アトリエキャラクター人気ランキング28位。ロロナ以降のアトリエ主人公としては最も低い順位

公式肩書きは「使命を胸に黄昏の海へと赴く少女」。船の一族と呼ばれる部族の長の娘。水源が枯れた村を救うために砂漠を進む船に乗ってオアシスの街に来た。

黄昏の海=砂漠砂漠を駆ける不思議な船(兼アトリエ)を拠点冒険する。

愛称シャリー。同じくシャリーと呼ばれる名前きっかけに錬金術士・シャルロッテと仲良くなり、お互いをシャリーと呼び合うようになる。

・ある理由で仲違いするが、それぞれ別の事情がある別の人間なんだということを認識するようになり、それ以降は「ステラ」「ロッテ」と呼び合う。この関係性は好き。

武器は杖ではなく鈴。ひらひらした衣装を身にまとってくるくる回りながら鈴を振って戦う。とてもかわいい

ゲーム開始時にシャリステラ主人公にするかシャルロッテ主人公にするか選ぶ。この選択肢によって序盤はわりと変わる。後半はだいたい同じ。

シャリステラについて語ろうと思うとわりと愚痴が多くなる。作品として評価が低いシャリーのアトリエだが、特にその悪い部分の要因になりがち。

シャリステラルート最初に仲間になるキャラクターシャルロッテルート最初に仲間になるキャラクターが変わるが、シャリステラ陣営キャラクターが全体的に薄い。シャリステラのものも「村のために頑張ってる真面目な子」以上の印象が生まれなくてかなり薄い。せいぜい「お肉大好き」みたいな設定しか出てこない。それぞれのキャラデザがいい分描写が負けているのが惜しい。

・村の問題特に解決しないままストーリーが終わる。無印版に比べてPlus版ではストーリーが追加されてるのだが、それでもシャリステラ問題に関してはノータッチ。すっきりしない。

キャラデザはめちゃくちゃ好きだし「錬金術の船に守られた一族」って設定もワクワクする。もっといろいろ見せてほしかった。その辺はアトリエシリーズの悪いところ出てるなあと思う。

・通常戦闘BGMシャリステラシャルロッテのどちらを選んだかで変化する。さらにそれぞれストーリーの進行度によって三段階でアレンジが変化する。合計6曲あることになるが、その全てがクオリティが高い。シャリステラの曲は浅野さんが担当神秘的で爽やかな曲、シャルロッテの曲は柳川さんが担当で明るくて元気なイメージの曲となる。キャライメージに合っていて好き。

エスカ&ロジーアトリエアニメにも最後最後ちょっとだけ出てくる。シャルロッテと揃って「がんばって!」とだけ言う。何を頑張るんだ。

シャルロッテ

黄昏第三作『シャリーのアトリエ』の主人公の一人。フルネームシャルロッテエルミナス。

アトリエキャラクター人気ランキング24位。

公式肩書きは「大いなる野望を胸に黄昏海を駆ける少女」。街の掃除屋として使いっ走りをさせられているだけのポンコツ錬金術士だが、いつかビッグになりたいという夢を持つ。錬金術士の父親は亡くなっていて、病弱な母と二人で暮らしている。

愛称は「シャリー」「シャル」「ロッテ」といろいろ呼ばれる。

蛍光色の緑のショートヘアと女子高生みたいな現代的な服装で、シリーズを通してもかなり異質なデザインになっている。錬金術の道具を詰めたバッグを常に掛けていて、パイスラッシュになっている。この点はあらゆる一枚絵で強調される。スピンオフの『ネルケ』でもここだけは欠かせない。おっぱいも全シリーズキャラを通してかなり大きい方。

シャリステラ陣営キャラが薄いと先述したが、それに対してシャルロッテ陣営はなかなかキャラ描写も濃い。

シャルロッテは突然謎の歌を歌いだすアホの子でありつつ、年相応の悩みを抱えた女の子でもある。その二面性が魅力。特にシリアスが加速している『シャリーのアトリエ』において、服装あいまって等身大普通な女の子」を感じさせる彼女存在がとてもありがたく感じる。

ストーリー最初に、黄昏シリーズ皆勤賞の魔法使いウィルベル」と出会う。彼女のことを錬金術士と勘違いし、シャルロッテ弟子入りを申し込む。ウィルベルはちょうど不要になっていた箒を渡し、適当師匠ぶってあしらうようになる。ウィルベルウィルベルでちょうど魔法使いとしての行き詰まりを感じていて、だんだんシャルロッテ存在ウィルベルにとっての救いになっていく。シャルロッテウィルベルを励ます一枚絵の美しさは必見。あるエンディングではシャルロッテウィルベル正式弟子入りする。ウィルベルに居場所ができてよかった...という点だけでもシャルロッテ好き。

・将来に悩んでいたシャルロッテが、ストーリー終盤に見つけた目標が「空を飛ぶこと」なのが好き。ウィルベルの姿に憧れたんだね...。そのために錬金術の船の原理を調べ、過去主人公達の力も借りていく。全体的にシリアス黄昏シリーズの、特に終盤も終盤で普通女の子ちょっとした夢をかなえるために頑張る姿がよかった。「空を飛ぶ練習」と言って落ちるだけのアホなタスクが挟まるのも好き。

シャルロッテ武器は箒。これは便利屋として街の掃除に使っていたこから。最終的にはウィルベルからもらった箒を装備して、ブンブン振り回して戦う。動きが全体的にコミカルかわいい

・開始時点で18歳で、実はシャリステラよりシャルロッテの方が2歳年上。なおそれを感じさせることは特にない。

2022-04-27

俺はボケたら何語で話すんだろう

25歳の頃にアメリカに来て今年で35になる。

もう10年も経ったのか。

このままボケるまでアメリカにいるといて、俺は何語を話すんだろう。

嫁や介護の人が何言ってるか分からんみたいな事にならないだろうか。

そして話せる人が誰もいなくなって鬱になって自殺するのかも知れない。

2022-04-20

anond:20220420203812

ポケモンアニメ

カスミ「キャー虫、虫、むしー!」

サトシ「ウシ!」

と言って牛の着ぐるみを着てボケるシーン。

英語版では牛の着ぐるみに対して

"It's a cowterpie!"

と言って、caterpieという虫ポケモンと牛のcowを掛けてたのは感心した。

2022-04-19

人間関係疲れた人は「動物園で働いてる」と思えばいいよ

言葉の通じる同僚が飼育員。

社長園長(金だけはあるゴリラ園長でも金がある時点で正義から諦めろ)。

言葉の通じない客が遠足のガキ。

言葉が通じるけど常識が通じないのがデート中のバカップル

言葉常識も通じるけどたまにボケるのが年金ぐらしの老人。

完全に言葉の通じない同僚はもちろん檻の中の動物

2022-04-13

根暗コミュ強のコミュニケーション術

隙有自語のメモ程度の書き散らし。異論はいっぱい認める。読む価値はない。

対話個人的に抑えたいポイント

初対面=強制会話イベントなので超ラッキー

自己紹介だけはちゃんとする。初手の質問は「何が好きなの?」

  • 質問は大枠→小枠→中枠の順でやる

「何が好き?」→「あ、例えば最近読んだ本とか」→「じゃあ映画や展示会みたいなのも好き?」

このやり方で相手が喋らなかった試しがない。

好き嫌いだけでも反応もらえたら勝ち確でこっちで話広げやすい。

↑の流れで「そう言えばお隣さんも好きって言ってたよね」で他人パスする。

パスする相手コミュ障でも多少は問題ない。同じものが好きなら「会話のネタ」が既に出揃ってるので止まることもあまりない。

おすすめされたら次の会話チャンスまでに見聞きしておくとなお良い。その場で検索かけてお気に入りに入れてみせるとか。

そしてその間に自分は酒を飲みトイレに行くとかする。

チャイムが鳴るとか料理のくるタイミングを見計らって話題をふっておく。

中座したら一旦、「これ取り分けます?」的な話を挟んでおいてからトイレに行く。

戻ってきてからすみません、さっき聞き損ねたんですけど」で会話を戻す。

話を聞きたいという姿勢に見えると警戒心解いてくれる人は体感結構多い。

  • 決めゼリフがあるとよい

私の鉄板キャバ嬢ごっこの「お隣失礼しまぁす」

タイミングは選ぶが、老若男女まず笑いとれる。その口調のまま「何の話ですか?」で混ぜてもらえる。

混ざったらあとは普通に会話するだけ。

もう1つの決めゼリフは「すみません、口からまれてきたので…」

大体許される。これ言ったら暫く黙るのが大事。聞くだけのターンが必要

  • スベッていいのでボケを挟む

一言でいいのでなんか言うと相手が「こいつはボケタイプか」って気軽に話ふってくれる。

なんでこんなの書いてるのか

新卒含めた少人数の飲み会をして、新卒自称コミュ障の同僚を喋らせまくった。

位置関係もあったが、全員に満遍なく話しかけるチャレンジ成功した。(飲み会ときに必ず全員と一言交わすマイルール持ってるため)

その結果上司に「同僚ちゃんちょっと心配だったけど普通に喋っててよかった」「増田はやはりコミュ強だね…」のコメントをもらった。

↑という話を夫にしたら「なんでそんな風にガンガンいけんの」と言われた。

普段から考えてやってるわけじゃないけど、思い返せば気をつけてるなというのが結構あったので自分メモとして書いておく。

みんなのコミュ術も知りたい。

2022-04-07

からも連絡こないしさ…携帯見るときのワクワクもなくてさ…外的要因で刺激が起こることもなくてさ…ボケるんだろうな…

2022-04-03

たけのこ

たけのこをもらった。

たけのこは、掘ったその日のうちに茹でないといけない、と、むかーし教わったので、面倒だなぁ・・と思っているうちにうたた寝してしまい、12時半ころ目が覚めて、茹でた。

1時間以上茹ででしっかりあく抜きしないとお腹痛くなることがある、と他の人の日記で読んだので、しっかり茹でた。

茹で始めが夜中の12時半、明日休みだ、腹くくって茹でよう、ってことで、茹でている間に先日買ったUSBハブTVレコーダーに取り付けたり、昨年度の書類片づけたりしてたらあっという間に2時になり、火を止めた。

家人が夜更かししてると「早よ寝い」と突っ込み入れるのだが、自分は別だと我ながら思っているようだ。

起きているといろいろやりたくなる。皆同じなんだね。

日本語変だけど、少し書いてみる。

はてなさん、ありがとー。

たくさん寝ないとボケるぞ。おやすみー。

2022-03-19

狂信者のように味の素摂取していたおばあちゃん

98歳までボケることもなく足腰も丈夫だった(死因は肺炎だった)んだけど、

表題の通りあらゆる食い物に味の素を添加して摂取していて、ある程度家族も巻き添えになってた。

1kg入りの袋を2~3か月毎に買ってたと言えばただ事で無さが伝わるだろうか。

そんな生活を何十年もしていた。

世間では味の素ボケるとか味覚障害になるとかたまに言われるが、味覚障害についてはなるかもと言わざるを得ないけどボケはまったく感じなかった。

数独とかクロスワードとか自分より解くの速かったし、その年代にしては珍しいことに英語もできた。

そのばあちゃん味の素の使い方が変わっていて、料理をぜんぶ味の素ナシで作ってから、食べる直前にスプーンでがばがばっとかけてたのよな。

見た目のインパクトも絶大だったし、味の面でもグルタミン酸閾値を超えると味覚では分からないとよく言われるがさすがにその分量だとガクンと脳に来る感じもあった。

なぜそんなことをするのか。曰く、「加熱すると味の素本来のうまさが失われる気がする」という、やべー奴としか思えない理由だった。

まぁ冒頭に「家族もある程度巻き添えに」と書いたように、そのかけ方だと家族は直前でストップを掛けることができるので、

文句を言われつつ常にその分量を摂取することは免れていた(時々フェイントで入れてくるのはあった)。

でもたしかにそういう気がしてくる程、おばあちゃんの作るメシはうまかった。

たぶん味の素ボケにはなんも関係ないってのが有力な説だろうけど、もしボケるとしても加熱しないことでその成分が増えないとか、そういうのもあるんかもしれないな。

そんなおばあちゃんの(たぶんいくら味の素を含んだ)血を受け継いだ自分も、味の素信者に……はならず、たまにほどほどの分量を使用する程度。

でも実はあの使用法は受け継いでいて、今日も出来立てチャーハン味の素パラパラっとかけながらふとおばあちゃんを思い出した次第。



追記

思いのほかトラバブクマついたな。みんなサンキュー

味の素1kgは近所のスーパーだと798円とかで売ってる。

自分がおばあちゃんから継承した知識としては、一般人向けの50グラム入り(150円くらいか?)とかを

チマチマ買うより1kgをドカっと買って容器に補充する使い方のほうが圧倒的にコスパがいいということ。

一般人は使い切れるか心配だろうけど実は味の素賞味期限はないのだ(砂糖や塩と一緒らしい)。

ただ袋の下のほうに小さく「これは業務用です。家庭用とは配合が異なります」とか不穏なことが書いてる。

けど味の違いは正直わかんない。

2022-03-17

舞台毒薬と老嬢」を見た(ネタバレ

 もともとが1941年ブロードウェイ演劇作品ニューヨークブルックリン舞台に、冒頭ではヨーロッパ戦争が始まったけどアメリカ平和でいいわねえという、奇しくも時事性が出てしまった感じの会話で幕が開く。1幕目は「ハリーの災難」のような死体隠匿をめぐるお話が中心。2幕目になってからは主に殺人鬼の兄の処遇をめぐるお話……でいいのかなあれは。

 ブラックコメディだの安楽死だのという触れ込みだから、なんかそういう社会派な中身なのかしらと思ったら、どうも本来パルプ・フィクション的なゴシックホラーパロディ作品だったっぽい雰囲気がある。フランケンシュタインアインシュタインコンビかいうどうしようもないダジャレも出てきたりするし。作品タイプとしてはラヴクラフトの「故アーサー・ジャーミンとその家系に関する事実」あたりが近いだろうか。主人公が自らの家族秘密を知ることで、自分も呪われた血族の一員であることを知ってしま絶望するが実は……というあらすじ。アメリカらしいピューリタン的な価値観が色濃く残る社会での実は私生児だったぜヤッホーというオチは「緋文字」とかあのへんのパロディとして見てもだいぶ面白い。というかお前牧師の娘と結婚しようとしてるのに私生児大丈夫か?

 ただまあそのへんのアメリカ文学的な骨組みはコメディとしての演出で追加されたドタバタ劇でうまいことカモフラージュされてる感じがなくもない。まあ、呪われた血族ネタは今となってはクリティカルポリティカルコレクト案件だし、作品賞味期限的にも相当ギリギリな感じもするからね。精神病院収監オチなんて今時バットマンじゃないと許されないのでは(偏見)。

 コメディとして見た場合、流石に古い作品だけあって笑いのテンポのんびりしている感じがあるが、そこはまあ演出俳優の力で追加されたドタバタ劇でだいぶ補強されている。まあ観客の大半はこっちを期待して見に来ているようなものだろうし。自分まさかアメリカゴシックホラー的なものが見られるとは思っていなかった。

 2幕目で劇作家を目指すアルバイト警官がメドレー一人芝居を披露する場面があるのだけれど、これがなかなかに見事。瞼の母から、こいつは春から縁起がいいわえで三人吉三、平手がどうとか言っていたからたぶん天保水滸伝、それとおそらく一本刀土俵入りと続けざま。演じているのはの嘉島典俊という人。ぐぐったら歌舞伎経験大衆演劇経験もある人らしい。新橋演舞場という和風舞台を生かした実にいいものだった。

 「ぼけ酒」というのがキーアイテムとして出てくるのだけれど、飲むとボケるとかそういうのではなくて、梅酒の要領で木瓜の実を漬けた果実酒のことらしい。子供の頃によく飲んでいたというセリフがちょいちょいあって、そういやうちの親も梅酒を水でうすめたやつを昔はみんなジュース代わりに飲んでたと言ってたっけなあと思ったり。

2021-12-28

anond:20211228124325

ビジネス他人いるから、合わんかったり、不合理に取り扱われるならやめることを視野に入れるものやで。

どんな状況でも一生懸命頑張ります!なんてのやりがい搾取の餌だし、今日本はやりがい搾取を前提に動いていることが多すぎるからな。

投資だって大損するときは大損するからな。

自分ひとりか、銭金が大して絡まん少数の人間関係でできる楽しいことこそが人生有意義だ。

しろ仕事人間として生きていようが、いつかは仕事をやめなきゃならん。そのときに楽しめるものを作っとかないと、あっという間にボケるぞ。

2021-12-24

M-1 2021・ネタ以外の感想

お笑いオタクとそれ以外でけっこう感想の分かれる大会かもしれない今年。

ネタは言うまでもなくどれも素晴らしかったので、ネタ以外の感想を書きます

2018はこっち 2019はこっち 2020こっち

敗者復活戦出番順抽選

アインシュタイン稲田「なんで僕らだけ正規スペルになるんですか?」
  • KOCだったらAinshutainだった。M-1学力の高さを見せつけた。
ベポスター永見「軟水!」浜田「柔らかいほうの水です」
金属バット小林、壇上に上がったスピードそのままに14番引く
キュウぴろ1番を引き「これまだリハですよね?」
  • 見るからに安堵するまだ引いてない面々。
さや香 新山「あっつ!ほんまのマグマや!」
  • ほのぼのとした味わい。
ヨネダ2000「最後の7番、塩で味付けさせてください」

時間20分程度だしほとんどボケしろもなく淡々とした抽選会だった。グダることなく短尺で華麗なモノボケを繰り出したヨネダ2000が抽選会のMVP

敗者復活戦

煽りVでさや香石井全然終わってないんで、こっからちょっと勝ち上がります
  • この熱い宣言の後にあのネタをすると思うと感動すら覚える。
キュウ清水「実に面白いからの「間違いない」
  • 出来はどうかと聞かれたぴろが気温の話を始めたのも良かった。
ハライチ澤部「タイムオーバーしちゃったんですよね」
  • これに対し陣内「そこはでも関係ない」、平均点発表の際も同じ内容のコメントした澤部に「それはそれでツッコミになってたから」。澤部が本気で申し訳ないと思ってたとしても二回もほぼ同じ内容のボケなしコメントするのはどういう意図なんだろうか。陣内もせめて2回目は「もうええわ」程度で流したほうが無難だったかも。
ヨネダ2000 愛「お先に暖まらせてもらってます〜」
ヘンダーソン中村「(どうでした?やってみてと聞かれ)はい?なっ……」
  • 画面外で聞こえる「アホや」「1ラリー目でもうあかんの?」は盛山か?
ノンスタ石田電通の人じゃない?」
ベポスター永見「スタジオのほうに、僕がちょっとイチゴ苦手めなのって伝わってます?」
男性ブランコ平井「みなさん本当に甲乙つけがたくて、どうしても甲乙つけろと言うのならば、甲です」
  • 言うのならばのあたりの言葉遣いの妙だよなあ。実は他にいないキャラだと思う。
陣内「コウメさん投票したと思いますよ」
陣内「(審査員の評点は)国民審査の皆さんとはそこまで変わりはなかった」
金属バット小林「今僕この絡みで滑ってるんですけど、ネタだけ見て投票してください」
  • まっすぐな瞳で。
さや香 新山「勝ちを確信しています!!」

去年の反省を踏まえて夕焼け小焼けタイムを設けた今年。爆発した組も多く、見応えある戦いだった。中でもM-1歴史に残るであろう狂気の捨てネタことからあげ4を繰り出したさや香は平場も100点の出来だったと思う。ということでさや香二人にMVP

本戦

待機席中継のヒロドアナ「口数が少なく非常に張り詰めた空気が」
今年の俺たちが一番面白いは川瀬
今田登場時にBKBポーズ
松本「この時点でThe Wと全然違いますね」
敗者復活戦会場中継で平子変則的漫才をやったわりに返りが悪かったんで、恥ずかしかったですね」酒井「僕らじゃないのかなって思います
モグライダー芝「今までは?」
ランジャタイ国崎、ネタからボケ倒し
今田「さあ審査員の皆さん、大いに悩んでください」
ランジャタイ国崎「せり上がり途中で止まってませんでした?」
  • そんなことはないですよと言われ、「よかったあ」。ボケ以外の発言は一つとしてしないくらいの意気込みを感じる。
敗者復活会場・金属バット友保「吉本とりあえずギャラ上げてくれや」
男性ブランコ平井「34万票。市長ちょっと立候補もしようかなと」
えみちゃん「(ハライチの)漫才は初めて拝見したんですけど」
ランジャタイ国崎、敗退コメント「すいません巨人師匠、待っててね」
真空ジェシカネタ前の廊下で足を怪我したランナーコント
真空ジェシカ川北センスがあって良かったです」
一位通過の暫定席オズワルド畠中「確かに嬉しいです」
  • 畠中の朴訥とした口調で言われると笑っちゃうんだよな。
ゆにばーす はら浅草キッド見てね!」川瀬「僕は今宵初めて風俗に行きたいと思います!」
真空ジェシカ ガク「相方キングオブコントの待機の仕方してたので、だめな気はしてました」
インディアンス田淵「自分の唯一嫌いなところです」
ロングコートダディ、暫定席ネタ合わせ
もも まもる。「でも来年優勝するんで」
オズワルド畠中、最終ジャッジ前の三組並びコメント「この三組ってのは小さい頃から兄弟のように遊んできた仲なんで、一緒に来れたのが嬉しいです」
錦鯉まさのり「僕はラストイヤーが56歳だったので、その前に決めれて良かったです」
  • このボケの前、まさのり号泣のアップだけで笑いが起きてる。いい客だ。
番組ラスト直前、なぜかMC席に立つモグライダー
  • ともしげの赤ジャケがMC風なのが余計笑える。早く本物のMC席に立てるといいね


トップモグライダー、二番手ランジャタイと地下の風変わり初決勝組が早々に消化されてしまい、彼らのインパクトが薄まったのが残念だった今年のM-1。8組目から錦鯉インディももインディ錦鯉お祭り騒ぎバカたちが初決勝の20代を取り囲む地獄の出順で、ももインパクト残すのも不可能になってしまった。笑神籤って恐ろしい。

とは言え客はしっかり暖かく、平場でも何度も拍手笑いが起きていた。中でもランジャタイの暴れっぷりを会場全体が今か今かと待ちわびている空気は画面越しにも伝わるほどで、映っていない時でも彼らの名前が上がるたびに確実に笑いが起きていた。M-1の熱血ショー化を全力で拒否し、あらゆるボケしろボケまくり名誉最下位を獲得して存在することそのもの大会を盛り上げたランジャタイ文句なしMVP


今年は大反省会と打ち上げは省略。これを書き始めた2018年は直後に暴言騒動があり、王者霜降りはおろか敗者復活戦や本線の平場で爪痕を残した芸人たちがまったく顧みられないことに不満があった。順位が振るわなかった芸人たちが反省会や打ち上げ必死で取り返そうとする姿を自分なりに記録したかった。なので売れっ子や高位者よりもまだ知名度が低かったり、目立たなかった組を重点的に取り上げたつもり。

しか反省会も打ち上げも当時のようなカオスさはなくなり、きちんとした「番組」になった。もう福徳が5位なのに準優勝ばりの号泣する姿も、滑り倒した川瀬が死にそうになる姿も見られない。なのでわざわざ記録する必要性を感じなくなった。

2018年の平場で金属が注目されてライブテレビの出番が増え、翌年は錦鯉、去年はランジャタイとキュウがその枠になった。敗者戦まで来なかった組も予選で注目されればどんどん売れるようになってきている。書き始めた頃はM-1に出ていない中堅芸人ラジオ感想を話す程度だったのが、今は出場者本人がYouTubeで「平場で誰々が面白かった」と話すようになっている。ネタ順位けが重要じゃないと多くの人が理解している今が本当に嬉しい。そういうわけで、これを書くのは多分今回が最後になると思う。来年書きたいことが出たらわからないが、とりあえず。もし読んでくれた人がいたらありがとう。これからM-1お笑いを楽しんでいこうな。MVPとか偉そうでごめんね。

錦鯉、本当におめでとう!

ジラブのネタはつまらない

今週の不毛な議論を聞いてて、山ちゃんワードセンスの高さってのを改めて思うのと同時に銀シャリの鰻の狂気と、橋本の軽快かつ上手い物言いが楽しかったわ。

で、今日仕事しながらマヂラブコント議論についてふんわり考えていたんだが、考えてみたら南キャン漫才もどちらかというとコント漫才よな。

俺がマジラブを漫才と認めたくない要因として、変なことをしているだけってところだったんだが、そもそも南キャンM1漫才も間違いなく変なんだよ。

だって、お医者さんやりたいって言っているのに相方は火を怖がるサイをやるし、これはクリリンの分!って言いながら殴り掛かってくるし。

間違いなく、ただ変なだけだし、ジャンルコント漫才に近いのよ。

それを笑いへ昇華できるのは山ちゃんツッコミが一貫して普通の人としてのスタンスで真綿で締め付けるような一見優しいツッコミであの異常空間コントロールできているか

これに近いのがアンタッチャブルのM1のネタも、ザキヤマがただ暴れているだけで同じように柴田一般人感性突っ込みしてコントロールできている。

どちらも、コントよりの漫才でマジラブよりも絶対面白いと自信をもっていえる。

さらに、変なことをしているだけかつ、キャラクターよりかつコント漫才で言えば中川家なんかがあげられるが、あれは細かすぎて伝わらないものまねと似たようなベクトル

あるあるネタに近いものまねを連発しながらネタを進めていく。

あるあるネタなので変人が登場しても比較的受け入れやすネタといえる。

M1取れてはいないが今の千鳥ネタなんかも大体大吾が暴れ倒してノブが激しいながらも突っ込む。

やはり一般人感性に近い所だ(イカ2貫!?等)

M1優勝者で言うならノンスタイルなどは変人が入れ替わる形式をとっている。

石田ボケるとき井上一般人普通感性に立って突っ込む。

井上がいつものあの気持ち悪い感じを出すと、見ている人たちを代弁するかのように石田が突っ込む。

スリムクラブ雰囲気が独特だが、ネタ構成も概ね近い形ではある。

マヂラブに近いベクトルだと笑い飯があげられる。

ダブルボケというシステムだが、ボケ方が独特すぎて世界観に入るのが難しい。

M1取っているがラストイヤーのお情けにしか見えなかった。

この二人もただただ二人が暴れ倒しているだけで見ている人たちを世界観に引き込むほどではないと感じる。

まりマヂラブの場合は、漫才かどうかではすでにない。

野田がただただ暴れ倒してて、村上がそれを見守る形式突っ込み視点がない、いやツッコミはしているだろうが野田の暴れっぷりに負けてしまっている。

バランスが取れておらず、ただただ置いてけぼりになる。

冷静に見れば見るほどつまらないんだなと改めて思う。

じゃあなぜM1とれたのかというと、芸人さんの話を聞いていると

「強力な個性にあこがれる」癖があるのかなとは思う。

強力な個性にあこがれ、それを面白いと捉える癖と言い換えてもいい。

実際M12020の結果は圧勝ではない、接戦でマジラブがたまたまた勝っただけ。

実際M1 2020において、巨人師匠、塙が見取り図に、松本、上沼がおいでやすこがに、富沢志らく中川礼二がマジラブに入れている。

志らくに関してはM1審査員としての力量に疑問を感じている人は少なくない、中川礼二そもそもネタ性質上、一見個性大爆発に見えるあの手のネタにあこがれを抱いているように見える、富沢に関してはそもそもセンス型に近い人なのでキャラクター寄りのネタ大好物だ。

もし志らくが別の審査員だったら、もう少しロジック寄りのネタ作りをするタイプ、例えばノンスタ石田だったらどうなっていたかと思いを馳せるところではある。

そんなことはない、マヂラブは面白いという人たちはもう一度冷静にマヂラブのネタを見て、さらには有吉の壁に出ているときなどの彼らを冷静に見てほしい。

私は彼らのネタで笑い転げたことは全くない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん