「バイト代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイト代とは

2023-02-01

そもそも大学関係者ってモラルが完全にぶっ壊れてるよね

遭遇した知ってる限りでいうと下記のような感じ

ちなみに誰か一人では無く、複数人を混ぜてるが教授准教授のどちらか

学生の国際会議発表が家族旅行

研究費でPCカメラは当たり前、加湿器扇風機を購入して家に持って帰る

  • 静電気防止のためとか書いてあった
  • ダイソン買って家に持って帰って在宅勤務とか言ってた

企業との共同研究報告書学生修士論文そのまんま

  • 3月にいきなり「お前の研究はこの共同研究ってことにするから」って言われて修論がそのまま報告書になった
  • 企業にそのまま納品されたけれど恐らく誰も読むことがなく保管されて終わり
    • 読んでたら「全然内容違うやんけ」ってなるはず
  • そこには同じゼミ卒業生が何人か就職してるし、斡旋されたけど怖いから行かなかった

学生をタダ働きさせて役員報酬を得る

企業との共同研究一方的に成果発表

教授結婚相手は大半が教え子の学生

2023-01-23

パチスロをやめた日

もう25年ぐらい前になるが、大学生の時に死ぬほどハマっていたパチスロをやめることができた。

きっかけは、バイト代をもらった翌日に80%ぐらいパチスロで溶かしてしまった帰りに、コンビニで小さいノートを買って、「1ヶ月だけ何の制約もせず、ただ入金と出金を記録していこう」と思ったこである

このあと、いつものように暮らしながら、1円単位まですべての入出金を記録した(もちろんパチスロガンガン打っていた)。

で。。。1ヶ月たった後、その小遣い帳を見ながらいろいろな集計値を出していった。

パチスロ投入合計額、金額ベース勝率パチスロに行った回数、、、、といろいろな値を出していたのだが、ふと気になって「こんな数値もだしてみるか」と出した値があった。

それが、「一日の最後の残高が100円未満だった日数」で、その集計値がなんと「15日」。。。

月の半分は財布に100円も入っていない日があった、というこの事実が相当ショックだったらしく、以後パチスロやるのが馬鹿らしくなった。

いまでも思い出すが、この数字を見た時に私は「・・・アホかオレは・・・」とつぶやいた。まあアホだよな。

余談だが、この後数十年の時を経て、私はデータ分析エンジニアデータサイエンティストとも言う)になった。

いろんな人にビジネス上の分析をするためにいろんな集計アイデア必要ですよ、と訴える立場になった。

講師をしている時に、この話を出すとウケる。。。

今日たまたまYoutube最近パチスロ話を見かけて、昔を思い出したので書いた。

2023-01-22

人生でやりたいことリストが尽きる

数年前に将来と人生絶望し死を考えた。親友から仕事キャリアのことを除いて、何かやりたいことはないのか?」と言われたこからやりたいことリストを作った。

・せっかく入ったのでとりあえず大学卒業する。

→そこから2年かけて、合計7年半で卒業。達成

マンハッタンステーキレストランに行く

バイトゆっくり貯めた金で行った。達成

免許を取って自分運転ドライブする

バイト代を貯め学校に通い取得。銚子ドライブに行った。達成

・めちゃくちゃ綺麗な女の子セックスする

→来月のバイト代が入ったら達成予定。

という感じ。

やりたいことリストが尽きてもどうせ惰性で生きることにはなるだろうけど、もう他にやりたいことなんてないので無気力人生になりそう。安定した企業には入れない。起業しようにもビジネススキルITスキルもない。やりたい仕事はあるがそれに就くには大学に入り直さなければならない。残ってるのはやりたくなく、賃金が低く、尊厳のない仕事だろうし、だったら実家に帰って親に面倒見てもらった方が良いってなる。とりあえず、今度奈良ドライブでも行って唐招提寺に行こう。鑑真和上の救いの願いが込められた場所に行けば救われるかもしれん。

2023-01-19

10年以上J◯shin行ってない

まだ増田学生だった頃、J◯shinバイト代を貯めて予約した限定色のゲーム機+ソフト(Switchスプラトゥーンセットみたいな商品ネ)の受け取りに行った。

お願いします、とカウンターこちらが持っていた予約控えを渡すと店員さんに「お名前をどうぞ」と言われた。「増田(仮)です!」と元気よく答えた。が、なかなか返事が返ってこない。店員さんの手元を見ると予約伝票の束を何回も往復している。あんまり一生懸命探しているものから別にこちらで何も出来るわけではないがあの...と声をかけ...かけるや否や店員さんがキッとこちらをにらみ、

「偽名やめてもらえます!?本名をお願いします」

とおブチギレあそばされた。急だった。

当たり前だが店員さんに名乗った増田(仮)は本名である。なぜ怒られたのかまったく分からない。え...ホンミョです...とビビりながら言うと店員さんは訝しげにこちらを一瞥しながら一番最初増田が渡してカウンターに置かれていた予約控えをクシャッと音がするくらいの勢いで手に取った。そして内容を確認した途端、「あっ」と小さな声を上げて奥へと消えていった。カウンターには今まで店員さんが持っていた予約伝票の束とクシャッとなった増田の予約控えが残された。

ビビって固まったままの増田カウンターに置き去りにされた予約伝票の束に目を落とした。よく見るとその束はゲーム機セットのものではなく、ソフト単体の予約伝票の束だった。

ええ...と思いながら待っていると、先ほどの店員さんが数分前のブチギレフェイスとは打って変わってキラキラ全力スマイルで「こちらでございますね!」と予約していた商品を持ってきた。その後のお会計もとっても丁寧に済ませてくれて、お見送りもとても爽やかだった。

だが、増田は思った。「いや、一言謝れよ」と。自分確認ミスを真っ先に客のせいにしたことをまず謝れよ。しかも客のミスですらなく、悪意(わざと偽名を使って店員さんを困らせた)を疑うなんてひどいぞ...。

増田接客とは少し毛色が違うかもしれないが営業職に就いている。が、お客様にそんな罪のおっかぶせ方したことないぞ。

というわけで、もう干支も一回りしそうなのにまだ根に持っているのもネチネチしてて性格が悪いかもしれないが、10年以上J◯shin行ってない。まあ増田貧乏なので、J◯shinもこっちから願い下げだと思っていると思う。ちなみに買ったゲームはめちゃくちゃやりこみました。予約させてくれてありがとうございました。

anond:20230119104227

働かせてないのにバイト代出すのもおかしくない?

贈与じゃん!贈与税払ってるんですか!

2023-01-17

ぶっちゃけ売春してた女子ってさ

今で言うパパ活、当時だと援交だったけど

やってた子は少なくとも私が知る限り、みんな遊ぶ金欲しさにやってたよ

後ついでに言えばいわゆるDQN(死語)側の人達だったから私みたいな根暗地味子グループはヒソヒソして関わらない様にしてたよ

当時はニュースとかドラマでも女子高生はみな援交やってるみたいな感じだったけど、縁遠い自分からしたら変なイメージ広げられてうんざりだったよ


なんだか売春している女性は男達に買われた純粋被害者みたくしたい人達が増えてるけど、そりゃ生活苦から売春に手を出す人だっているだろうよ。

でも大抵は遊ぶ金、お金の為だし、その方法として体を売るって言う安易手段を選んだだけでしょ?

大金を得られる代わりに様々なリスクも込みでやってるのかと思ってたけど、違うんだね。

結局自分で売っといてお金貰っておいて、後出し被害者面されても説得力が無いよ。


そりゃ生活苦から売春に手を出す人だっているだろうけど、普通に働くっていう選択肢がある以上、「何でそっちをやらなかったの?」になるじゃん。

ウチだって家は色々あって貧しかったけど、ずっとバイトやって自分お小遣い学費なんかを稼いでたよ。

私があくせくして働いてたバイト代をたかが一回か二回、そこらの親父を売って稼いでた援交してた連中を羨んだ事だってあったよ。

でも結局出来なかったし、今子供がもしそういうのに手を出したらと思ったら絶対絶望するからやらなくて正解だったと思うよ。

まあ援交やってた連中はみんなウチより裕福だったけどね。


結局、安易売春で金稼いでおいて、売れなくなったかリスクで痛い目にあったのか知らないけど、さも純粋被害者面して

「私達は買われました~」なんて言われても、真面目に生きてきた方からしたら意味からないし

まあ本人達勝手に言ってるのなら放置だけどそういう人達税金で助けたりサポートするのか、って思うと真面目に納税している方からしたら腹立たしいよ。

どうしてキリギリスを飼わなきゃいけないの?自分達があくせく稼いでる貯蓄を削ってさ。


腹立つのはそういう恥知らずな事を平気で言ったりする輩がいるから、「女は若い時は体を売って歳取ったら被害者面wwイージモードwwww」

なんていうミソジニー現実のものとしちゃってるし、蔑視被害を受けるのは女性全体なんだからこっちだって困るんだよ。

はぁやらかし事実をとやかく言われたら更に被害者面、私達は差別されてるですか。

ぶっちゃけ売春してた女子って見下してたけど、恥を捨てれば実質的金も何も得られるのはイージモード女性様の方なんですね。

好き勝手やってきた連中のツケを何故か押し付けられてるんですけど……今も昔も、同じ女ってだけで。

ふざけんなよマジで

2023-01-03

自分語り2022年の振り返り

匿名ダイアリーっていいね

思う存分自分語りしても身バレしないし、本音を書けるのがいい。というわけで赤裸々に自分語り2022年の振り返りをする。

高校卒業して、しばらくプー太郎して、一念発起して大学入って、またプー太郎して中退した。これが2022年3月

この時点での貯金額は84万(大学時代のバイト代

最終学歴高卒、今年30歳になるのにまともな職歴もなく5月学生アルバイターからフリーターに転身した。

実家を出て、一人暮らしをはじめた。

月の収入28万 ボーナスはない

そこから毎月13万円貯金して、15万円でやりくりして生きてみた。

家賃光熱費などの固定費6.5万、食費1.5万、美容費が2万、現金貯金1.5万、自由に使える現金3.5万

たまに足も出るけど、でも貯金を大きく崩すことはなく、それでいて友達遊んだり楽しめた

大学卒業した段階で趣味のウェイトが軽くなったので、趣味の出費がなくなったのは大きいかもしれない

(単純に大学生の頃より労働時間が増えて、趣味に費やす時間と体力が減った)

2022年12月31日貯金額は157万円。一年間で73万貯められた。現金貯金ほとんど手をつけなかったので10万ほど溜まった。

大きな出費もあったなかでよう頑張った方だと思う。

趣味で得たスキルを活かした副業も始めたので、今年は200万貯めるのを目標にしようと思う。

それと、自分の将来についてちゃんと考えよう。この働き方もあと10年が限界だろうし、何か正社員になれる仕事を探さなければ・・・

もうひとつ、体のこと。

大学中退したのは鬱になって外に出られなくなってしまたかなのだけど、思いっきり休んで少なくとも鬱は寛解した。

ただ長いこと引きこもりをしていたせいで、体重が55→90になってしまった。(身長160cm)

(この一年で、でなく大学に入って途中で鬱になり、頑張る時期と引きこもる時期を交互に繰り返し、数年単位で太った)

自宅のトイレの便座がバキッッ!!!っと音を立てたのをきっかけに痩せようと思いダイエットスタートした。

1/3時点の体重86kg。一年で70kgになりたいな。

わたし自身のこと。

結婚願望はない。なぜなら20の時に結婚してすぐに離婚たから。幸いにも子供はいない。

2011 19歳 高校卒業してプー太郎

2012 20歳 金持ちの30歳と結婚

2016 24歳 性格が合わず離婚

2018 26歳 一念発起して大学進学

2020 28歳 コロナ禍で鬱になる ひきこもり

2022 30歳 休み休み大学に通うも限界が来て中退

2023 31歳 今これを書いている

多分一生一人だし、自分のケツを拭えるくらいの貯蓄はあるといいな、と思う。

結婚に焦らないのはメンタルにもいいな。バツイチ結婚経験しているし、憧れもない。

まとめ

一年間で頑張りたいこと

貯金200万円(副業含)

ダイエット86→70

・もう少し将来のことを考える

(たくさん休んだらまた大学に入ってもいいような気はしてきた)

覚えてたら1月の振り返りもする がんばれ自分

2022-12-17

大学教員だけど、もう学生にお給料払えない」の続き

自分修士課程の時は普通に先生が取った科研費っぽい研究の一部をやっていたので、別世界だなあという感想。」

それはRAとしてお金が出たのかな!ここでは、学生科研費研究の一部を手伝ってもらう費用科研費から支出するのが大変だという文脈だよ!そもそも研究する学生のためのバイト代科研費から支出しようと考える自分みたいな大学教員は、大学教員全体の中では「良心的」な方だと思うよ!「学生研究するのは当たり前!」、「卒業論文修士論文存在をチラつかせて焦らせて無給で学生自分科研費研究のために働かせよう!」という発想で、そもそも学生研究バイト代を払うという事すら考えたことのない大学教員はかなり多いと思うよ!数割の大学教員はそうなんじゃないかな!でも、学生大学に払っているのは「学費」であり、科研費教員研究のために国から出ているお金なので、扱いとして全然別物で、厳密にいえば学生教員科研費研究を手伝う義務はないはずだよ!そして、科研費の仕組みとして学生RAとして雇いお金を払う事も想定されている以上は、「科研費研究学生従事させたいなら、ちゃんバイト代を払ってね」という仕組みに制度上はなっているはずだよ!卒論修論を盾に学生科研費研究を手伝わせる行為は、厳密にいえば、無償労働強要に当たるんじゃないかな!学生の側も変に大学教員対立したりして卒論修論が完成させられなくて留年かになったらいやだからほとんどの場合、そのまま受け入れると思うけど、厳密には無償労働強要サービス残業させているのと同じだと自分は思うよ!学生の側も一枚岩ではなくて、教員研究を手伝えるのが嬉しいとか研究楽しいとか、そういう学生もいるはずだよ!でも、全ての学生がそうなわけじゃないし、「大学教員研究なんかどうせ社会の役に立たないんだから、早くやり過ごして社会でマトモなもっと役に立つことやらせろ」って思っている学生も割といると思うよ!いや、自分研究社会の役に立つから(そうじゃなかったら科研費通ってない)、たいていの場合大学教員研究社会の役に立たないというのは学生勘違いだと思うのだけど、だとしても、そう勘違いしている学生が多いことは否定できないよ!研究楽しいと思えるタイプ学生の「善意」によりかかるのは危険だと自分は思うよ!寄りかかりすぎて、本来科研費研究卒論修論研究関係ないのに「卒業できないぞ!」とおどして論文を書かせるのは、厳密にはアカハラと取られる可能性があるよ!全国を探せば、それでアカハラ認定されて懲戒解雇になった大学教員もいるよ!自分はそういう方がこわいので、学生科研費研究は手伝わせないよ!逆にこっちも科研費研究学生に手伝わせる義務は負ってないしね!

申し訳ないが研究設備必要な分野で研究費年100万はただの無能なのよ……分担者に入れてもらうとか、なんとでもなるだろ」

申し訳ないけど研究設備の話はしていないよ!自分研究設備は足りていて、学生雇用の話をしているよ!研究設備は一度そろえてしまうか、最悪、設備を持っている他研究室に頭下げて研究させてもらえばいいだけだと思うよ!大きな予算の分担者に入れてもらったところで、年100万が数年間、年数百万になるだけで、大差ないと思うよ!あと、少なくとも自分自分の分野では無能ではないと思うよ!ここ5年の業績だと、分野を限定すれば明らかに国内で上から数えて何番目の位置にいると思うよ!与えられたリソースの割には業績出している方だと思うよ!自分より業績ない大型個人研究費獲得者、割といるしね。自分より研究業績あげている人を連れてきてから無能呼ばわりして欲しいよ!

後、年100万が安いと思う人は、正直、企業に行けばいいと思うよ!自分は金にならない研究が好きだからアカデミアに残っているけど、アカデミアが研究費獲得に苦労する割には研究やすいなんて言うのはわかりきったことなんだから、不満があるならさっさと企業に行けばいいと思うよ!

「そういうの全部ひっくるめて研究だよね!?

こういうこと言う人結構いるんだけど、これが全く意味からないよ!違うと思うよ!だって企業はこんな事やってないよね!労務管理担当をする方を別におくことができるはずだよ!で、研究の内容に関しては、企業でも技術的には大学と似たような研究できるはずだよ!お金にならないか大学と同じ研究やってないだけの事が大半だと思うよ!「そういうの全部ひっくるめて研究」にしちゃったら、逆に、「そういうの」を経験しない企業大学と同じような研究ができないって企業を下に見て小馬鹿にしているように聞こえるよ!国立大学だって、各研究室の光熱費水道代とかは普通研究から請求されないか教員個人が把握していないだけで、しっかり各研究室ごとにどれだけ電気使ったか計算されて支払われているはずだし、その会計担当されている職員の方がいらっしゃるはずだよ!光熱費に関してはたくさん使ったからと言って大学教員の手間が増えたりしない仕組みが構築されているよ!現状、光熱費水道代については、同じ大学財産でも、教員管理の手間がいかない仕組みができているのだから労務管理でも本来はできるはずだよ!できないのは制度が悪いんだと思うよ!

2022-12-13

バイト日記(療養中)

 子供クラスコロナ蔓延し、子供感染した。私も夫も濃厚接触者となり、出勤停止となった。

 夫は出勤停止期間は有給消化で乗りきれることになったものの、朝からお布団の中で古典的リモ~トワ~ク(お客さんから電話で注文を受け、会社電話をかけて発注をする)に励んでいる。有給とは。

 私はバイトなので勿論休んだら無給。つらい。

 コロナ感染発症した子以外の家族メンバーは今のところ全員ぴんぴんしている。これがワクチンぱわーなのか、今後更なる地獄が待っているのかは謎。感染した子(勿論ワクチン接種済み)はこれまでの人生の中で感染症にかかると何かと酷い目に遭いがちなので、免疫力が並み以下なのかもしれない。



 ここからコロナ療養前の話。

 オーナーが夕勤夜勤求人を出したが応募者が全く来ないということで、シフトの穴埋めにコンビニ専門派遣バイトを雇っている。が、派遣人達は神かゴミかくらいに個人能力職業倫理を持ってる人とそうでない人の差が激しい。どっちの人が来てくれるかはガチャのようなものだ。

 派遣バイト採用システムについてはオーナーが時々愚痴っぽく語るのを聴かされるのだけど、オーナーの方から求人枠と条件を設定し、そこへ派遣バイト人達が入りたい枠にエントリーするシステムとなっている。エントリーがあるとオーナーが応募者に確認電話をかけ、そこで応募者が働くことに同意したらシフト決定となるらしい。

 一度枠が埋まったら、それをオーナーから一方的に断る事は原則出来ないそうで、応募者がやっぱり入れませんと連絡してきた場合のみキャンセル可能となるらしい。という事は、応募者が黙ってシフトドタキャンしたらその枠は空いたままになってしまう。という、応募者がオーナーよりも圧倒的に有利なシステムになっている。

 ただし、オーナーには応募者の最近の勤務状況をチェックする権限があって、よほど素行の悪い応募者のエントリーを断る権限はあるそう。でも大体はオーナーが泣かされる方になることが多いかな。


 最近よく来る派遣バイト女子がかなり極まったオタクであることがわかった。彼女が自らAさんに聞かれてもいないのに推しの話をぶわぁーっと浴びせ聞かせたからだ。

 彼女がハマっているのは2.5次元俳優か駆け出しのアイドルグループかメン地下か何かであるらしく、ファンの動向が推しにも直で伝わるくらいファン推し距離が近いらしい。

 Aさんは限界オタク女子さんからいわゆる「祭壇」の写真を見せてもらったらしいが、それは豪華なものだったらしい。Aさんもかなりのオタクだが、女オタクのオタ活には疎いのでかなり驚いたらしいけれど、私は女オタクのオタ活には疎くない方なので、「あー……」って感じだ。

 ただ、そういうのは本人かその家族がすごいお金持ちで有り余る財力を存分に注ぎ込んでやっているものかとばかり思っていたので、ごくありふれた感じの心が繊細なせいでブラック高卒労働には耐えられなくてフリーターになった人が、自分バイト代の全てを注入して祭壇を作り上げているとは思わなかった。まああれか。金を遣う人は金のある人ではなく金を遣いたい人である法則か。

 その、推しに貢ぎまくっている健気な限界オタク女子さんは精神が繊細に出来すぎているせいでオーナーの手を焼かせているらしい。なぜかというと、限界オタク女子さんはちょっと注意されただけでヘソを曲げ、無言のままめちゃめちゃ物に当たるからなのだそうだ。

 出勤時間ギリギリセーフかアウトかで出勤しがちな限界オタク女子さんは、先日オーナーに注意された腹いせにオーナーの目の前でゴミ箱を蹴り飛ばしたそうな。それでも限界オタク女子さんは派遣バイトの中で神かゴミかといえば珍しき中立の人なので、あんまり変なことやってブラックリスト入りにはならないで欲しいのだが、はてさて。

 なんかすごく胡乱な感じの60手前くらいの女性客が来店。なんていうか、話の通じない人特有雰囲気をぷんぷんに醸していて怖い。こういう人って家族からバカバカ言われてDVされていがちで、家族大事にされないうさをコンビニに晴らしに来るんだよなあ、面倒くさい。

 胡乱な感じの60手前くらいの女性客は、まずBitcash1万円ぶんを購入。なんか騙されてるか(子か配偶者に)脅されてるんじゃないかなという気配がしたけど、高齢者ってほど高齢者でもないので、オレオレ詐欺でないか確認することなく黙って会計した。

 しばらくして、胡乱な感じの60手前くらいの女性客がまたレジに来た。冷凍小籠包を一袋買って、

「これ温めて車まで持って来て。車種は×色の××で、すぐそこに停まってるから

 案の定、当然でしょ? って顔してコンビニ店員をアゴで遣う奴だった。こういうのに逆らうと面倒くさい事になるので嫌々言われた通りにしたが、もう二度と来ないで欲しいと思う。まあ悪いのはこういう奴そのものよりも、こいつをこんな風にした何かなのかもしれないが。


 Aさんがたまに彼の母親の事を語る時には必ず「俺の母親はあり得ないほどの馬鹿なんですが」という枕詞のようなものを着けるのだが、その度に内心、世の中の息子の母親であり得ないほどの馬鹿じゃない母親なんていうものは滅多に存在しないんじゃないかなと思う。

 だが、そんな「あり得ないほどの馬鹿である俺の母親」も、その「俺」が誰かと結婚した直後に限ってはたいてい「偉大なる母親」に大化けするのが面白いところで。

 そんな事を考えつつ、Aさんの愚痴を聞いた。

2022-12-08

anond:20221208172856

バイト代が入る前の女子大生とか

初任給が入る前の新社会人とかね。

ワンランク上の大人っぽいので着飾りたいじゃん?

パーカーで過ごすわけにもいかないじゃん?

春の給料を待ってたら

丸井は夏物売出しに変わっちうから

2022-12-04

大学教員だけど、もう学生にお給料払えない

大学教員だけど、もう学生雇いたくない。理由お金がないからじゃない。労務管理がめんどくさすぎるしペナルティが重すぎるから

給料の原資となる研究費はたくさんあるんだよ。自分科研費で年百万円近くもらってる。

研究補助で学生雇うじゃん?でもって、その学生になにか仕事頼むじゃん?何時から何時まで学生大学に来て仕事たか、記録つけたり訂正したりするの全部教員仕事になるのよ。で、実際学生が働いてるかチェックされて、もしその時間サボってたり学校来てても研究室にいなかったりして記録が間違ってると、教員研究不正をした扱いになるわけ。捕まると科研費取れなくなって事実上研究廃業

こっちは一ヶ月以上かけて何年も前から必死科研費申請書出して、数年がかりで血眼になってようやく取ってきた研究費なのに、ヘラヘラ学生バイト入りましたーとか言ってドタキャンされて、仕事従事した時間の変更が必要になって、それで数年がかりで組み立てた研究危険さらされるわけ。

リスク高すぎて学生研究に参加させたくない。見せてあげるのと卒論修論の面倒見るのは科研費研究関係ない教育業務からやるけど、科研費研究学生関わらせたくない。研究リスク晒すだけで、なんのメリットもない。学生雇う金あったら、しっかり見積請求書納品書が出る機械を買いますわ。どうせ高々数十万円だし。

記録を正確につけるための手間暇や、学生研究説明するための手間暇考えると、結局、学生わず全部自分でやった方が研究進む。

…というのが、国立大学の現状です。こういう原状を理解してほしい。

追記

予想外に人気なので、返答返していくね。

秘書を雇え

規則上は雇えるよ、秘書さんの雇用費用も年百万円の予算から出せればね!

年百万円は少なすぎる

大多数の大学教員自分より少ないと思うよ。特に若手は。理系文系によらず、科研費若手研究は数年で五百万までなので、1年約百万円だよ!

あと、基盤研究個人で出してあたりやすい基盤Cも同額だよ!年一千万とかある研究費も、よく調べてみると研究分担者がたくさんいて、科研費一人年百万円は平均より上だと思うよ!

科研費以外の研究費も合わせると年百万円以上はもらってるけど、人件費や謝金を複数予算から出すのは、聞いたことないしできたとしても労務管理倍ぐらい大変そうだからやりたくないよ!

もちろん、年一千万もらえる研究費があるのは知ってるよ!ITぐらいの広いくくりで、旧帝大や国研の助教准教授クラスの人が激戦の末、日本全国で年10人〜30人ぐらいがもらえるのがその額だよ!旧帝大ポスト取れなくてごめんね!

年百万円は人を雇う予算ではない

もらえる研究費の額が少ないから、実質、家庭教師飲食店アルバイトと同程度の額しか出せないよ!それでも、大学内で給料が出るバイトができるので、交通の移動時間考えれば嬉しい学生にはメリットだよ!

もちろん、ポスドクや特任助教がこの額で雇えないことは分かってるよ!だから研究以外の仕事もやってもらわないと、大学からお金出せないよ!(科研費大学じゃなくてJSPSという別の組織から出ているお金だよ!)

できれば、授業とかもできる特任教員として入ってくれると嬉しいな!

なぜ科研費テーマの一部を学生やらせ学位論文書かせないの?

まだ僕の研究室には博士学生いないからだよ!今後5年で来てくれる人がいるかもわからいから、そんなのあてにできないよ!あてにして学生論文書かせてる教員がいるのも知ってるけど、そうすると、焦って研究させたい教員学生との間で衝突が起こりやすいし、アカハラになりやすいよ!アカハラ起こすと最近はクビだからリスク高すぎだよ!最初から学生は一切あてにしないで孤高の研究者徹したほうが、学生教員もみんな幸せって思ってるよ!僕の考えだけどね!

何度も言うけど、旧帝大みたいに一年に一研究室十人近く院生が入ってくる環境は、また全然別だと思うよ!そういう環境なら、学生研究してもらうのが必須だね!でも、そんな環境旧帝大しかないと思うよ!旧帝大准教授ポストはたいてい今はテニュアトラックで、任期なしになれるか不安だよ!それを受け入れられる人もいるのは知ってるけど、僕は受け入れられなかったよ!ごめんね!

勤怠管理システム入れればよくね?

バズったから、もっと恐ろしいことを書いていくよ!勤怠管理システム科研費以外の何らかの予算で導入したとして、それが科研費雇用する研究補助員の勤怠管理に使えるかは、勤怠管理システム請求したとき予算との兼ね合いになるから、すぐにはわからないよ!

教職員」の勤怠管理のためのシステム科研費研究補助員を登録したら、本来教職員管理のためのシステム科研費という全く別の目的使用した事になるから規約上、システム不正使用した事になる可能性が結構あるよ!

後は、勤怠管理システム管理してしまうと、学生大学の間の雇用関係を認めたことになりかねないよ!「労務管理」と書いたけど、おそらく、学生が何時から何時まで研究室にいたかを記録するのは、納品書と同様に支出の証憑を作成しているだけであって、大学学生の間に雇用関係は成立しておらず、謝金という扱いでお金出ている可能性が割とあるよ!詳しくは裁判してみないと誰も分からないと思うけどね!

「これ冗談で言ってるのかわからんが、年100万で上位とかいってるのだいぶひどいな...よく学生雇う気になるな...無理でしょ、分野は知らんが」

冗談じゃないよ!分野によらず、若手研究や基盤Cなら、3~4年で上限500万円程度って決まっているから、科研費だけなら約年100万円になるよ!

若手研究も基盤Cも採択率は20%~30%台だから、全大学教員の中で見れば、「科研費だけで年100万円」は明らかに上位の方だと思うよ!後、文系だと自分よりもっと少ないと思うよ!

もちろん、研究費は科研費以外にもたくさんあって、分野によっては科研費じゃやっていけないかもっと高額の研究費がもらえたり、共同研究もっと高額の研究費が簡単に出る分野があるのは知ってるよ!

あなたの分野はたくさんお金が出る分野でよかったね!全大学教員で見れば明らかにあなたは上位の方だから認識改めた方がいいと個人的には思うよ!そうじゃないと、同じ大学の他の分野の先生からねたまれるかもしれないよ!

旧帝大も,もう限界です

そうですか!ぶっちゃけ自分の業績ではもう旧帝大ポストを持てることはないと思うし、仮に「任期付きで学内研究費もたんまりあげるからおいで」って言われても、せっかく、なけなしの研究費で何年もかけてそろえた研究設備捨てて移る気もないし(研究室の移転費用は、自腹の事も多いと聞くよ!)!旧帝大就職できたのは、10年に1人レベル天才男性か、女性ばかりだし!要するに、旧帝大自分程度の人間必要としていないと思うよ!実際、自分は、昔、任期付き助教ポスドクも、旧帝大は全部落ちたよ!だからぶっちゃけ、そんなに同情できないよ!今度10兆円ファンドもらえるらしいね!あれで、トップジャーナル基準満たすためにトップジャーナル以外に学生論文出せなくなったり、期待されている水準の利益を獲得するために問題頻発で、日本旧帝大は壊滅すると僕は個人的に思っているけど、僕にはどうしようもないよ!年100万円の研究費の使い道で、これだけ色々考えて怖がっているのだから、10兆円とかストレス半端じゃなさそうで、旧帝大ポスト見つからなくてよかったとすら思ってるよ!あんまり同情できないから、旧帝大中の人勝手に頑張ってね!

「なんでずっと座視してるの?」

大学教員からは言ったって何のメリットもないよ!そもそも科研費もらってなくて研究全然していなくて業績ないけど、授業・教務・大学運営積極的に受け持って、皆からありがたがられている先生もいるんだよ!そういう先生に頭を下げて、研究のために教務や大学運営負担ちょっとずつ減らしてもらっているんだよ!旧帝大以外は研究成果なんてどのみち、あまり期待されていないし、世界を変えるような成果はそうそう出ないし、国立大学は何もしなくても学生は来るし、研究は、他の大学教員事務職員に大して利益にならないので、「研究頑張る」という教員は、他の大学教員事務職員に迷惑かけて頭下げて「研究させてもらっている」側なんだよ!文系理系関係ないよ!僕の研究理系だよ!そんな状況で「事務のやり方がおかしい、変えてくれ」なんていったら、「わがままばかり言うな」と反感買われて、来年から入試委員仕事をたくさん押し付けられて、研究時間が取れずに研究破壊されるよ!もっとこわいのは、「労務管理が面倒くさいなんて、何か不正でもしてるんですか?」みたいな疑いを他の教員からかけられることだよ!そんな疑いかけられたら、また、研究破壊されるよ!年百万円が上位といったら結構馬鹿にされているみたいだけど、それでもうちの大学じゃ明らかに上位だよ!研究的にはすごくないけど、ご自身研究能力理解したうえで積極的に教務や大学運営負担してくれる先生いるから、僕が年百万円でも結構研究できているんだよ!自慢じゃないけど、これでも、狭いテーマに絞れば、旧帝大の大型予算ラボと同程度の業績出せてると思うよ!

まぁ、ごちゃごちゃよく分からないという人は、小学校PTAで誰も委員をやりたがらなくてうつむいているのと同じだと思うといいと思うよ!

随分伸びたね!まだ追記するよ!

先輩方がやらかしたから…

まず、認識が間違っているよ!「先輩」じゃないよ!やらかし世代の人らは、今自分が勤めている大学に入った時から任期なしだと思うよ!一方、僕らは誰もかれも、任期付きの恐怖を味わってきているよ!研究失敗して一年でも棒に振ったら5年任期の末までに論文成果が出なくて雇用継続されないみたいなのを見てきたよ!正直、任期付きの恐怖を味わったことがない人が同じ職業だとも先輩だとも思えないよ!一般向けにコンビニで例えていえば、僕らはバイトリーダーから雇われ店長になったのに、彼らは最初からオーナー店長だったよ!オーナー店長が昔やらかしたから云々言われても全く納得も同情もできないよ!

だいたい、本筋は労務管理教員仕事にさせするなってことだよ!先輩たちがやらかしたなら、なおさら教員みたいな信頼できない人たちに労務管理させないのが普通問題解決策だと思うよ!レジお金ネコババした新米店員がいたら、指導役の雇われ店長責任にするっていうのがおかしいよ!コンビニですら、そういう事案がおこったら、新米店員には弁済させて、雇われ店長評価にはそんなに響かないんじゃないかと思うよ!その意味では、大学教員コンビニ雇われ店長以下の仕事だよ!

2階のコメント

2階が何かわからない人はググるといいと思うよ!読んだけど、頑張れば大きな予算もらえるから我慢しろみたいになだめられても、あんまりさらなかったよ!労務管理はしっかりしないといけないと思うけど、教員に大して研究不正にするぞって脅して恐怖で押さえつけることによって事実上学生を雇えない仕組みが作られているという事を学生の人にも知ってもらって、将来、日本のどこかで「あの先生はたくさん科研費もらっているからたくさんバイト代出るのに、どうして先生の所はバイト代出さないの?先生ケチなのか、先生が何か悪い事してるのかな?」とか考える勘違い学生が出てこないようにするのがこの記事を書いた目的だよ!

自分自身は本当に、今の自分環境では、学生をあまり科研費研究には参加させない方がwin-winになると思っているので、科研費について労務管理が大変以外は大きな不満はないよ!学生に教えるのは楽しいけど、別に科研費研究に関わらせることだけが教育じゃないからね!学生には科研費研究じゃないことを研究としてやってもらえばいいと思っているよ!

「ここは2階ではないのでは」

知ってるよ!これまで書いた中で、「2階のコメント

100万円で人を雇うという発想が不思議。それ消耗品代だよ。しか学生を?1,2年しかできないから教える手間の方が大きいでしょ。無駄

そうだね!でも、何度も言ってるけど、(大学にもよるけど)世の中の国立大学大学教員の8~9割は年間100万円程度しか研究費をもらえてないよ!それが「選択と集中」の意味からね!そこを批判した所で、「スーパースターになれないお前が悪い」と言われているようにしか聞こえないよ!

学生以外を雇用しようと思ったら年間1,000万円程度の研究予算×5年ぐらいは必要になると思うけど、そのレベル研究費が継続的に取れている大学教員は、旧帝大とか研究大学かにポストを取れた1分野数人の人たちだけなんじゃないかな!そんなごく一部の例外の話をしてもしょうがいから、大多数の大学教員の現状を知ってもらいたかったよ!事実上、「アルバイトの代わりに大学お金が稼げる」というところをウリにして、学生アルバイトで年間100万円程度の予算雇用するしか手がないよ!逆に、確実に年間100万円で回せるようにしておけば(それだけでも全大学教員の半分以下だと思うけど)安定操業できるでしょ!学生にとっても、あらかじめどの程度の額でどの程度の働きが期待されているのか予測がつくから、親切だと思うよ!

「その数人になれなかったお前が悪い!低業績!」とあおられているようにしか聞こえないよ!批判するなら、まずは、自分がその数人の1人になってから言ってね!

ちなみに100万円といってもうち30万円くらい間接経費として事務方に取られている

知ってるかもしれないけど、大学によっては、そのとられた間接経費の中から科研費取った教員学内研究費として再配分してくれる大学があるよ!一回大学お金になっているから完全に合法だよ!その辺は、大学によって完全に制度バラバラで、採用前には一切外からはわからいから、入ってみてからのお楽しみだよ!もし知らなかったらあなたは損しているよ!

長くなってきたので続きはこちらに: https://anond.hatelabo.jp/20221217001728

2022-12-03

フェミニストにはなれません

私はフェミニズムに疎外されていると感じる。

元々は女だからという理由大学の進学費も用意されおらず、それに怒りを感じながらバイト代奨学金国立大卒業した。

でも、堂々としたフェミニストになれない。

なぜなら、大学在学中からメンタルを壊し、なんとか卒業はしたもの就職はできず、その後もろくに働けず貧しい生活を送っていたのを、大学で知り合った男性相談したら交際結婚まで話が進み、今は夫の庇護のもと専業主婦をやっているからだ。

バリバリキャリアを積んで女権拡大運動に邁進するフェミニストからすると、私みたいな人間フェミニズムは似合わないと思うだろう。

私なんかからすると、フェミニズムエリート女性マッチョイズムではないかと感じる。

でも、私は今更そんなマッチョ女性になれない。

からフェミニストにはなれません。

2022-11-28

子ども時代ゲームを与えられなかった人間なんだけど

いまだにちょっと根に持っている

世代の友人と話が合わないからだ

小学生の頃とか友達同士で集まって通信してたのを横目に一人で遊んでたし

社会人になった今でさえ、同世代ポケモンで盛り上がってるのについていけない

大学の頃に爆発してバイト代で買い漁ったけど、子供のころからやってる人たちとはレベルが違いすぎるんだよな

ゲームは楽しくても仲間に入れた気はしなかった

老人ホーム入ったってきっとポケモンやらドラクエやらゼルダやらの話するんだろうさ

親は教育のためと思ってたんだろうけど、同年代との共通項を奪われたことの影響は大きかった

ロリエロがどうの盛り上がってるけど子供が友人の輪から外れるようなことだけはしないであげてほしい

今時ソシャゲとかかなりカジュアルだし、エロいとか思ってるのは大人だけで子供世代にとっては単純にコミュニケーションツールだったりするだろうから

幼少期に特殊環境にいることはマジで孤独感を育てる

2022-11-09

将来の事を気にしないなら、

生活保護給料手渡しの日雇いバイトの方が楽なんじゃないかと思ってきた。

恋人結婚子供が贅沢になってる若者特に

生活保護生活費賄って、手渡しバイト代をタンス預金に回せば貯蓄もできるのでは…?

やはり真面目に働くだけ損なのだろうか。

2022-10-23

小澤廉イベント行ってきた

小澤廉の復帰イベント(夕方の回)に行ってきた。

レポがあんまり上がってないので記録として置いとく。

 

動機

数年通っていた舞台小澤廉が出演しており、文春砲の後も情報を追っていたのだが、全然反省してなさそうなのでどういう心理なのか興味があった。

たまたま会場近辺に用事があったので、予約なしで参加。

 

 

●当日の運営

「参加予約はインスタのDMで人数を知らせる」「前々日まで会場が告知されない」という体たらくだったので完全な素人運営だと予想していたが、入場までに5〜6人のスタッフを適切に配置するなど意外と頑張っていた。

 

入場までの流れは

 

・会場(飯田橋のボロビル貸し会議室)の外の待機列に整列

・はっき(マネージャー)の持ってる抽選から座席のクジを引く。予約した人はここで名前伝えてた

・クソ狭エレベーターで4人づつ会場階へ(ここの担当スタッフイケメンだった)

会議室のドア前で検温・消毒(女性スタッフ)

入り口入るとすぐスーツ姿の小澤廉から「来てくれてありがとう」とメッセージ入りブロマイドを渡される。いきなりでビビった。「小澤廉から手紙が渡される」ってこれか

座席に案内される。座席の番号の付け方が謎で、予想と全然違う席だった

 

入場までが思ってたよりスムーズで驚いたけど、予約した人の特定とかどうしてたのかは謎。はっきスマホしか見てなかったし。

あと座席のクジが鼻糞みたいに小さい紙で、なんとかして1枚の紙に出力したかったんだなと思った。

 

はっき・エレベーター係・検温係・小澤廉の横にいる係・案内係と少なくとも5人スタッフがいて、あと MC(どれかと同一人物だったかもしれんが不明)とカメラマン女性が入っていた。

 

特典会の前に帰ったので特典会のことはわかんない。チェキが真っ暗という情報だけTwitterで見た。

 

 

イベント内容

Twitterでごうやまさんがレポしていたとおり、面白いことはとくになかった。

インスタの告知には17からイベント開始、17時半から特典会と書いてあったが、とくに聞きどころのないトークが18時ちょい前くらいまで続いた。

 

トークの流れと気になったこ

 

最初に注意事項のアナウンス。「トラブルの元になるからイベント内容をSNSに書くな」とのこと

中学大学で一緒だったというMCの人(音楽やってた人?らしい ※追記:メン地下の運営とかやってる人らしい。慣れてるのも納得)が出てきて、小澤廉を呼び込む

・客席の真ん中の通報(花道とは言い難い狭さ)からスーツ姿の小澤廉登場

・「この度はご心配をおかけしてすみませんでした」「来てくれてありがとうございます」と2回も深々と礼をしてた。めちゃくちゃ綺麗な直角に腰を曲げてて、この2年で謝りまくって上達したんだろうな笑

MCが「ここから雰囲気を変えて、地元のノリで行きます!飛沫が飛ばない程度には声出してリアクションしてもらってOKです」みたいなこと言って、自分名前を客に呼ばせる。「大声はNG」とか気は遣ってたけど、根本的にコロナ対策を軽視してるっぽくて、このご時世にマスクなしで人前に立ってるのに強気だなと思った

トーク内容は主にこの2年でやってたことなど。鼻の骨が曲がってたのをまっすぐにする手術した!とか、ラーメンにハマって食べまくってたら51キロから70キロまで太った!58キロまで戻した!とか、とくいりょうりはハンバーグ!とか、地下アイドル仲間と鎌倉江ノ島遊んだ!とか。引きこもってたことを強調してて、沖縄ダイビングには触れてなかった

小澤廉MCの人の服を何枚か借りパクしているらしい。なんで復帰して真面目にやっていきますアピールするためのイベントでそんな話するのかな、全然反省してないじゃんと思った

・今後やりたいことはTikTokYouTube Liveなどで心霊スポットとか都市伝説の話をしたり、ゲーム実況しながらお悩み相談に乗ったりしたいらしい。基本的ファンから投げ銭生活するつもりみたいだけど、今の小澤廉に何を相談するんだろうと思った。彼氏SMプレイと言い張ってDVしてきますとか?

・他にもひとり舞台をやりたいらしい。ひとりって言うことは、複数人舞台だと他の演者迷惑かけるってわかってるんだな。あと舞台プロデュースもしたいと言っていた

・復帰の理由は、はっきから紹介された警備員だか交通整理だかの仕事をしている最中、「俺なにやってんだろ、もっとみんなを笑顔にする仕事がしたい!」と思ったかららしい。戻ってくることによって笑顔が消える人のことは考えないのかなと思った。あとバイト先の世話までしてやってるはっき、めっちゃいい奴

・締めの挨拶で、「大切な人を守れる強さを持ちたい」みたいなことを言っていた。大切な彼女や新しい命は守らなかったのに?と思った

小澤廉の退場後、はっきが特典会の案内をするとき、わざわざマスク取っててなんでだよと思った

 

私は特典会の前に帰ったので様子がわからなかったけど、おそらくほとんどみんな特典会にも参加したんだと思う。一緒のタイミングで会場出たのは2〜3人だけだった。

 

 

●客層

ごく普通。2.5の現場でよく見るタイプしかいなかった。

もっと治安の悪そうな雰囲気になるのかなと思ってたけど、最初MCとのコーレス以外、声出ししてる人もいなくておとなしいかんじ。

なんならうんうん頷いたりして熱心に聞いてる人もいて普通にあったか空気だった。

泣くオタクかいるのかなと思ったけど見える範囲はいなくて、まあでもそれは夕方回だったからかも。熱心な人は初回の昼回に行っただろうし。

自分みたいに様子を見にきただけの人がいるのかもわからなかった。

 

 

感想

小澤廉は前に「自分こそリベンジポルノ被害者」みたいなスタンスで文春に出てたけど、その時と変わってなくて全然反省とかしてないんだろうなと思った。

何が悪かったのか、どう反省しないといけないのかについて、誰も教えてくれなかったんだろうか。

 

今回のイベント、参加自体無料だったけど、特典会は有料。40種のランブロ2枚とチェキ1枚で3000円、1周目は1人5セットまで、2周目以降上限なし。

会場のキャパは8席×9列=72席で、ほとんど空席なし、立ち見数名だったので仮に参加者数を75人とすると、全員が1回ずつチェキ撮るだけだけで22万5000円の売り上げ、昼回と夕方回の2回で45万。

会議室レンタル代(1日フルで10万弱)とスタッフバイト代、ブロマイド撮影印刷代、チェキ機械フィルム代などもろもろを引いても、少なくとも大卒初任給くらいは手元に残りそう。

そりゃ警備員バイトなんて時給1000円程度でフルタイムで働いてもたかが知れてるだろうから金銭面で戻ってきたくなっても仕方ないよなと思った。

 

あとやたらと地元友達親友!仲間!と強調していたので、そのへんも含めてコムドットとか東海みたいなグループYouTuberぽいことをしたいのかな、みたいな予想もしている。

私はもうこの人のことは見なくていいなと思った。

anond:20221023003331

社会的バイト代高くなったり

ちやほやされたりしててうらやましかったわ

読モとかもいっぱいいたし

2022-10-22

もうタフ多妻制を復活させればいいじゃん

弱者男性が無理して女を探す必要はない

女が我慢して弱者男性妥協する必要もないし

いい男は埋まってるからってあきらめる必要もない

強者男性複数の女を幸せにすればよろしい

 

イケメン仕事ができる男の給料はどんどん上げて

ブサメン仕事ができない男はバイト代くらいでいい

 

一人の雄と一人の雌を強制的に1ツガイにするというのが

無理がある制度だったんだよ

2022-10-19

ホストにはまりそうで怖い

20代女。

この間キャッチにつかまって初回のホストに行った。

大学生の時に何回か行ったことあるからホスト自体は初めてじゃなくて、でもその時は友達(当時ホス狂。今は落ち着いて普通に働いてる)についてったぐらいだから指名してた子はいたけどまじで数回通っただけだった。

正直あんまり楽しさも分からなかったし、水商売ではあったけどそんなにガッツリやってる訳じゃなかったかあんまりお金なかったっていうのもある。あと普通に二次元はまってたからそっちにバイト代を流してた。

でもこの間友達と昼から飲んでそのまま歌舞伎町うろうろしてたらキャッチ声かけられた。一緒にいた子が「ホスト行ってみたい!」って言ってたし、私も初回なら安いしいいか~ぐらいの感じで行くことになった。

それで5年ぶり?ぐらいにホスト行ったんだけど、正直そのお店での記憶あんまりない。

初回だから入れ替わり立ち代わりホストが来て色々喋って名刺渡されてLINE交換して~ってのは覚えてるんだけど、入れ替わり立ち代わりすぎて顔と名前と話した内容がほぼ一致しない。昼から飲んでたから若干酔ってたのもあるし、あとまじで鏡月が合わないんだよな。すぐ飛ぶ。

そんな感じで飲んで送りどうする?ってなった時、覚えてたのが初回の説明してくれた子と、トイレに「No.1」ってでかでかと張り出されてた子だけだった。

多分どっちも

初回の説明をしてくれた/トイレで見たから顔と名前を覚えている→卓についた時にさっきの子だ~となる→顔も名前も覚えているから話の内容に集中できる

って感じなんだけど、顔が好みだったから初回説明の子にした。

で、ここからが私の馬鹿脳みその話なんだけど、あんだけ入れ替わり立ち代わり来たホスト達の中で唯一(唯一でもないけど)覚えてたってことは私この子気に入ったのでは!?勘違いしてるっぽい。

んな訳ねぇだろってのは冷静に考えなくても分かるんだけど、私の脳みそ全然わかってくれない。いや、半分は分かってるんだけどもう半分が分かってくれないって感じ。

なんかさ~普通に連絡待っちゃってるし、返信来たらすぐ見ちゃうし、次いつ会いに行こうかなってなってる。

運よく今月は予定が詰め詰めで物理的に行けないからいいけど、来月予定カスカスから普通に行っちゃいそう。なけなしの金持って。

まじで止めてくれ。そのなけなしの金は私の整形費用からホストにいっても私は可愛くならんのよ。私が地道に貯めたしょぼい貯金なんて一夜二夜で消え去るから。残るのは虚無と水商売に戻る道だけだから

20数年こんな自分と過ごしてるから自分が一番信用できないんだよねまじで。責任感もやる気も無いし怠惰なようにしか過ごせない。自分のやりたいことしかやりたくない。

から来月以降仕事とかでストレスたまったら普通に行ってしまいそうな自分が怖い。好きな子は通えばいいと思ってるけど、私にそんな勇気はないか絶対にハマりたくない。

こんなこと書いてる間にもホストが連絡寄越してくる。ご飯いつ行く?って話してる。ブロックしたいんだけど若干浮足立ってる私もいる。5年彼氏いなかったから男とこういうやり取りをすること自体が久しぶりで浮かれてる。そんな自分きもいなと思う。

とりあえず来月までに熱中できる他の何かを見つけなきゃ~。好きな人でもオタクに戻るでも何でもいいから、とりあえずホストの連絡だる、無視しよってなるような何かが欲しい。誰か何でもいいからハマれるもの教えて。

その後

https://anond.hatelabo.jp/20221123223042

2022-10-17

貯金はしてるけど

1日1食だし服もここ数年買ってない状況でよ

普通生活をして金をためたい

まぁバイト代みたいな給料じゃ無理か

2022-10-14

anond:20221014225527

病気で使ってたステロイドで150行くか行かないかって所だったから俺は156になって嬉しかったわ。女は最初から諦めてるし、自分遺伝子継いだ子供なんて絶対欲しくなかったからそこら辺は気にすることなくて楽だった。初めて稼いだバイト代で速攻お風呂屋さん行きました。

2022-09-06

弁償25万円でバイト代がパー。

さっき弁護士から電話がかかってきて、弁償代が25万円、といわれた。

この弁償代というのは、先月バイト自転車で向かっている途中、ハンドルが車のサイドミラーに当たってしまった事故のことだ。

事故後、多く見積もって10万円と考えて、その本末転倒っぷりに絶望していた。5000円のバイトに向かう途中に事故10万円の弁償なんて。

それが、きょう、「弁護士から電話がかかってきて、「25万円」。弁護士?25万円?ひとしきり憔悴し、電話を切り、また深く絶望した。

車種はBMWだという。車に疎いので要領を得ないが、サイドミラーだけで25万円?

4月から、月数万円ながら、バイトを始めた。5月店長が変わり、パワハラをされるようになった。8月までに、計20万円弱の給料をもらった。それが、弁償代でパー。神さまっているんですか。なんでなんですか。怖くても逃げなかったのに。頑張った自分否定されたような気持ちになった。

後日請求書が届く。高い車に当たった請求書。これからバイトがある。向かう。

2022-08-16

コンビニって納品が多い日とゼロの日があるんだよね

納品ていうのはオニギリとかパンとか商品全部だ

ゼロの日は楽で、納品が多い日の方が超大変なんだけど

 

納品が多い日ばっかり固定でシフト入れられるんで辞めたった

バイト代生活費にしてるフリーターばっかり大変な日に入れてる(簡単にやめられないから)作戦と思うんだけど

私は別にコンビニがメインのフリーターじゃないからなあ。

本業がある、仕事の合間に副業やってるだけ。

 

学生バイトはすぐ辞めるから作業が楽な日にセッティングしてるっぽいけど

これから学生バイトにも納品が多い日を任せていけばいいと思うよ。

2022-07-24

社会がわからない

バイト代が払われてないことに対してLINE雇用主に確認を願い出たら

未払いの謝罪もなく連絡方法咎められたというブログに対するブクマが印象的だった

証拠が残るメールLINEのやり取りの何が悪い

yakuzaishis 一ついいですか?お金の話をするのに、LINEでのやり取りにするのは、違うと思いますよ。きちんと面倒向かって話をしないといけないと思います謝罪必要ですが、今回は息子さんの対応が悪いです。

2022/07/23 リンク

2022-07-21

anond:20220720101306

やっほー、消費者金融有名どころ全部借金してクレカも限度額リボ払い無双しまくって遂に債務整理した女だよ

奨学金地元のやつ滞納しまくり、日本学生支援機構のは頑張って半額とか遅延措置とかで切り抜けてる

ちなみに同棲しています彼氏は気づいていない、というか私に興味がない

財布は別だしお互いの貯金額も知らない、世帯が別だから国の緊急支援金とかも限界まで使ってる

色んな書類が届くしクレカ持ってないから気づいてないわけではないだろうとは思うけど、全く関与してこない

いつか本当に結婚するとなったら言おうかなって感じ

本題のどうしてこうなっちゃうの?って部分だけど、私は幼少期めちゃくちゃ裕福だったのに零落して食べるのにも困った家庭で育った

家計管理してた母は生活レベルを落とせなかったから、ありとあらゆるものから借りてた

父はギャンブルに狂ってたか家中お金パチンコに費やした

お金はあるだけ使うのが当たり前だった、大学進学も特待生だったけど奨学金申し込んで生活費として家に入れるのをお願いされた

マネーリテラシーが壊滅的にないんだ

大学生の時にバイト代が足りなくて遊ぶお金が欲しくてアコムに申し込んだ

他の人も言ってたけど借り入れ可能残高が自分の使えるお金の残高と勘違いちゃうんだよね

借りては最低限返し、また借りての繰り返し

社会人になってクレカ使いだして、クレカの残高も自分の使えるお金感覚になって、でも引き落とされる額はすごいことになるから毎月楽をしたくてリボを設定してた

病んで傷病手当申し込んで支給されるまでの2か月でクレカキャッシングに手を出した

大手有名企業だったからみんな喜んでお金を貸してくれた

自転車操業だなって気づいたのが2年前、債務整理で利子はチャラにしてもらって細々返してる

クレカとかも弁護士さんにすべて渡したからなにも借りれない、デビットカードごまかしてる

でも相変わらずd払い限度額MAXまで使ってるし、ZOZOの後払いとか死ぬほど滞納してる

私は多分馬鹿なんだ、なおらないよこれは一生、お金に対する倫理観がズレてるんだもん

恥ずかしいことだって自覚してるから誰にも言ったことないよ、お金に対してだらしないのは私が一番知ってる

身近な両親がそんな人間で、そんな家庭で育ったらまともな感覚身に着けるのも無理だよ

さなころからお金翻弄される人生で、今も振り回されてる、この先もきっとそう

宝くじが当たったら一発解決だと思う反面、3億なんて2週間で溶かす自信がある

彼氏さんも多分治らないよ、解像度が上がる手助けになれば幸いです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん