「オールインワン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オールインワンとは

2022-03-29

anond:20220329013755

俺はワンピースかと思ったらオールインワンだった時のガッカリがよくある

オールインワンはなぜか生地の質もいいし、上半身部分が探していたものの時が多いんだよなぁ

マリオじゃないんだから

2022-02-28

酵素洗顔パウダーしたら眉の黒ずみ消えた!

胡散臭いタイトル申し訳ない

最近男なのに美容にはまっていて色々試している中、酵素洗顔パウダー出会って試してみたら効果がすごかったのでここで共有したい。

昼は肉体労働、夜は接客業(深い意味なし)をしていて、お客さんによく見られたくて見た目を気にするようになった。

今までやったこと一覧

美容かいろいろ効果ある)

こんなところ。クレンジングオイルはもう一か月くらい続いているけど、残り僅かになってきたので、代わりを探していたら酵素成分があるもの存在していることに気づき酵素パウダーを試したらもっと効果があるんじゃないかアマゾンファンケルの30個入りを調達した。

クレンジングオイル本来化粧を落とすために使用するものと思っていたが、用途が意外に広く、皮脂を落とすのにも使える。最初は顔に使っていたが、頭にもいいということで最近は頭にも使っている。これも効果が高くて、使用後肌がすべすべになり、頭に使うと髪がさらさらになる。おそらく、俺の頭皮や顔は皮脂が多くて皮脂がなくなることでそういう効果がでてると分析している。あまり皮脂はとってはいけないという意見はよくみるんだけど、自分場合尋常でないくらい皮脂がでているらしく、枕や布団カバー茶色くなる。。。

他にもミョウバン配合の消臭制汗剤なんかも効果があって、臭いはまったくなくなる。仕事終わりにわきの臭いを嗅ぐと洗濯使用した洗剤の香りがするくらいだ。

で、最後に紹介するのが酵素洗顔パウダー。これはクレンジングオイルの代わりに購入したもんだが、こっちの方がもっと効果がある。クレンジングオイルはどうも俺の頑固な皮脂を十分に取りきることができていなかったらしい。二日連続酵素洗顔パウダー使用したみたところ、なんと眉の黒ずみが綺麗に消えていることにさっき気づいた。たった二日だ。クレンジングオイルや他の洗顔料の影響もでているかもしれないが、最近までは黒ずみも角栓も除去できてなくて不満があったが、これは効果てきめん。洗い終わりはすべすべというよりキュキュするくらい脂が落ちているようだ。顔全体も毛穴が目立ちがちだったんだが、そっちも改善されているようだ。

美容ってバカにしたんだが、自分の見た目が少しでも良くなると他人と関わるのが楽しくなる。そういう意味性格改善にも役に立つしやってない奴らには是非試してもらいたい。

2022-01-24

増田で始める(頑張りすぎない)スキンケアメンズメイク

新婚気分が薄れてきた頃、奥さんから言われた「最近なんか肌汚くなってきたよね」という言葉にショックを受けてから1年、スキンケアメンズメイクの知見が溜まってきたので増田男性に共有したい。


なぜ男でもスキンケアメイク必要なのか?

30代後半~アラフォー差しかるとそれ以前と違って肌質の違いの差が個人差として出やすい。

マンダム調査では、「見た目年齢には「髪の量」よりも「肌」の方が影響大」という結果が出ている。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000006496.html

試しに職場にいる同い年ぐらいの男性さりげなく見比べてみるといいが、きっと「同い年でも意外と違うな」と、肌質の違いに気づくことだろう。


また、最近増田話題婚活男性にも肌ケアおすすめしたい。

とある調査では、メイクをしている男性割合20%程度と言われている。

 https://news.mynavi.jp/article/20201015-1414641/

しかし、これは属性限定しない調査であり、日頃女性と接点が少ないと思われる婚活男性でそこまで気を配っている人なんて恐らくもっと割合が少ないだろう。

まり肌に気を配るだけで80%以上のライバルがやっていないポイント稼ぎができ、お見合いパーティー合コン第一印象に差をつけることができるのだ。


何を隠そう自分自身婚活増田だったが、ライバルを見ていて「おじさん感」が出てしまう人は例外なく肌の状態がよくなかったように感じる。

ありのままで認められたい」というのは老若男女関係なく自然感情だが、ありのままで臨んだために内面を見てもらう前にナシ判定されるのは大変もったいない


なお増田は決してイケメンではなく、化粧品メーカー社員でもなく利害関係もない。

(※顔面としては、お笑いコンビミキ昴生が少しやつれた感じ)


頑張りすぎない3Step

とはいえ増田諸氏は日々の生活で忙しく、また「ガッツリ化粧した感じになるのは嫌」という抵抗感を持つ人も多いだろう。

なので、「頑張りすぎずできる」かつ「頑張ってる感が出ない」という観点で下記の3Stepに絞ったので、できる範囲Stepを順番に試してみてほしい。


 Step.1 洗顔スキンケアを見直す
 Step.2 BBクリームで肌を整え、明るくする
 Step.3 眉を整える


Step.1 洗顔スキンケアを見直す

1.朝の身支度と、夜風呂に入った時に洗顔料で顔を洗う

水だけでは汚れを十分に落としきれず、石鹸ボディーソープでは皮脂を過剰に除去してしまい分泌をより促してしまう。

汚れを落としつつ潤いを保ってくれる専用の洗顔料で丁寧に顔を洗おう。

条件としては下記2つ。

・「メンズ用」と明示があるもの女性用だと男性特有の脂に対応しきれない)

スクラブが入っていないもの(もう若くない肌にダメージを負わせてしまう)

例えばこんなのがいいだろう。

 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079ZY683G/


2.洗顔したらオールインワン化粧品をつける

本来は別々につける化粧水乳液美容液を一つにまとめたものオールインワン化粧品

これ付けとけばとりあえずOKなので、まさにスキンケアに慣れていない俺たちのための商品である

洗顔料と合わせて地道に使っていくことで、確実に肌の状態は良くなっていくはず。


メンズ用」「オールインワン」と明示があればとりあえずどれでもいいが、増田はジェル状のが好きなのでこれを使ってる。毎日2回つけても1~2か月ぐらいは持つ印象。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B0834TB28M/


Step.2 BBクリームで肌を整え、明るくする

30代になってくると、肌のキメが粗くなってきたり、小さなシミ、クマができてきたりと、肌の状態20代の頃より明らかに悪くなる。

そんな肌のキメを改善し、シミやクマを軽減し、ついでに疲れ等で悪くなった血色もよくしてくれる魔法アイテムがBBクリームだ。


BBクリームは外出する際に、オールインワン化粧品をつけた後に顔に塗布すればOKだ。つけ方は説明書を読むか、この東急ハンズ情報を参考にしよう。

 https://hands.net/hintmagazine/beauty/2104-mens-cosmetics.html

増田はこれのナチュラルを使っているが、抵抗があればノーカラーから試してみるのも手だ。

 https://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/

また、元々の肌の色や消したいシミ、クマの程度によっても最適なものが変わるので、できれば東急ハンズLOFTなどの男性化粧品コーナーに行っていろいろ見てみよう。


 

Step.3 眉を整える

上記よりも少しハードルは上がるが、ここで顔の見た目の印象を大きく左右する眉に手を付けておきたい。

眉毛は顔のパーツの大きなウエイトを占め、眉の状態男性の顔の印象に大きく印象を与えるというデータもある。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000059826.html

床屋さん等で直してもらう、眉毛サロンに行くなど方法はあるが、お金をかけたくない増田はこういったセットを買って、まずはボサボサ眉毛から卒業をしよう。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B07PBG421Z/


肌以外で感じた効果

職場女性同僚から「〇〇さんって肌きれいですよね、何かやってるんですか?」と聞かれた。やっぱり見てる人は見てると思った。

・肌がきれいになったことで、髪型服装にも気を使わなきゃもったいないポジティブに思えるようになった。

奥さんがなんか前より優しくなった気がする(※個人の感想)


少しだけ自己肯定感が上がったことでいい連鎖が続いており、こういうのが人生を良くするってことなんだろうなと実感している。

二の足を踏む増田もいると思うが、どう考えても汚いよりきれいな方がいいに決まってるので、少しでも心が動かされたなら是非試してほしい。

2022-01-22

anond:20220121225952

これは男性メイク

「朝の洗顔後と夜風呂後にオールインワンジェルをつける」と「出かける時はBBクリームニキビ跡を隠しつつ血色をうっすら良くする」ぐらいだが、奥さん曰く見た目が(35歳だけど)5歳若返ったとのこと。


ミドサー過ぎると肌年齢で見た目かなり損する人も増えるし、こんな簡単なので印象プラスになるんだったらもっと早く始めておくんだった。

ちなみにBBクリームはこれのナチュラルを使ってる。

https://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/

2022-01-15

anond:20220115210506

それもあるけど、肌と髪は整えたほうがいいよ。

目的は二つ、

清潔感が上がって他人から待遇が変わる

 (ような気がする、自分好意的待遇が当たり前の人間ですよ?という自信を持てるようになる、を含む)

自分を手入れすることで保てる自尊心領域はある

 

一つ目、肌と髪は絶対に手入れすべき。

手入れといってもストレスになるほど多くをやる必要はない。

ただ、毎晩風呂上りにぱしゃぱしゃオールインワンジェルを叩き込んでおく、

髪はドライヤーで乾かし、その際分け目を考えて乾かすとか、その程度から始めるといいと思う。

 

二つ目精神的な病気になると、この「自分を手入れ」というのが重荷になることもある。

不安からスキンケアをするような場合、不健全依存突入することもある。(ex.アンチエイジングに取りつかれて明らかに不要スキンケアを毎晩呪い儀式のように繰り返すようになるとか)

しかしそうでない場合、「自分に手をかける」「自分の手入れをする」というのは、ある種の安息効果がある。

多くの場合スキンケアをしない男性はその効果を軽んじすぎだし、何らかの自己愛の発露みたいなおぼこい誤解が多すぎである

軽くでいい、

自分を手入れする」

感覚を覚えてほしい。

 

あと、めんどくさいこともやりたいのなら毎朝爪やすりで爪を削れ。

今、指を見て。ささくれはないな?爪は丸くきれいにラウンドしているか

どちらかが当てはまらないのなら、爪きりはやめて爪やすりで毎朝少しずつ削る習慣をつけろ。

やすり後にハンドクリームをつけるとなおよし。

これをやると指先の清潔度が段違いに上がる。

女性は指先を意外と見ている。女の子の指を見てきれいだな、と思ったとする、

の子は「その子の指を基準あなたの指を見る」、どう見えると思う?

から汚い・きれい好感度に影響しやすい。

anond:20220115204118

眉毛だけ整えてみたらどうかな、もしまだやっていないのなら。

今は良い動画たくさん上がっているしね。

最初わからんぐらいほんの少しだけ整えるのがおすすめ

抜きすぎたり切りすぎたら戻せないわけだから、「金掛けて道具そろえた意味あった?」って落ち込めるほどに、輪郭を多めに残す。

 

手入れしていると一回り細くしたくなるのか、どんどん細くしていく人いるので。

最初専門店理想の眉を作ってもらってそれを写真に残すのお勧め

 

それから洗顔後(風呂上りがいい)にもしまだやっていなかったら、

オールインワンの何か(ニキビできやすいなら脂性肌用、まったくできないタイプなら女性用でも良いので乳液からクリームよりのもの)を

顔に優しくスタンプを押すようにまんべんなく薄く塗る。

絶対にこするのはダメ

2021-11-26

ソープ業界異変が起きてる

最近になって、所謂「NS店」、つまりノースキンを売りにするソープが急増している。

もちろん表だってノースキンとは宣伝出来ないので、「ナチュラルスタイル」とか「オールインワン」という表現を使っている。

また、そのような店ではデフォルトNSではなく、NSを有料オプションとして売り出しているのも特徴だ。通常料金に5000円追加してNSサービス提供する、という感じで。

少し前までは吉原堀之内の高級店に限られていたNSソープが、大衆~激安店の領域にも進出している。

病気蔓延が今から怖い。

2021-11-03

季節と年齢のせいか肌ガッサガサになってきた

オールインワンだけではもう持たない

悲しい

2021-10-22

anond:20211022193453

あー、メインストリーまり進めてないんだよな

4か月目に入ってるけどDisc2まだ終わってないと思う(オールインワンで4までは買ってある)

メガルーラストーン存在に気付いて感動したの先月だぞ

2021-10-19

中小企業IT化(会計編)

雇われ税理士です。

中小企業と書きましたが田舎職員10名程度の会計事務所顧問先なので半分以上が売上1億円未満です。

よって恐らくはてなの皆さんが知るよしも無い町工場や誰が買いに来るの?と思ってしま商店個人飲食店などの話となります

まず基本的経理専属担当者はいません。事務員がいれば事務員、いなければ社長奥さんなどの家族や時には社長自らが帳簿作成領収書請求書の整理、会計ソフトへの入力)を行います

ここから一つ一つ中小企業会計の現状を確認してもらえればと思います

現金

現金管理は帳簿作成の肝です。なぜなら管理が非常に面倒だから毎日入出金がある、金種を数えないと残高が分からない、漏れ現金過不足)が発生しやすいといった理由です。

よって現金使用を減らします。基本はクレジットカード。ただ田舎なので現金のみというお店もあり、完全には無くなりませんが今はほとんどクレジットカード等で決済できます。ただし、クレジットカードで決済しても領収書絶対に保存が必要です。消費税法クレジットカードの利用明細書では仕入税額控除要件を満たさないとされています

仕訳作成クレジットカードの利用明細データ会計ソフトに取り込んで自動仕訳しています自動といっても単に利用した店の名前とその名前で予め設定した仕訳を紐づけてるだけです。よって購入した物によってどの科目の仕訳にするかは選択しなければいけません。ただ打ち込まずにひたすらクリックだけで仕訳作成できるので便利です。クレジットカードと書きましたがキャッシュレス決済ならどれ手段でも同じ方法可能です。

まだ少し残ってしま現金決済の仕訳エクセル現金出納帳を作成し、それを会計ソフトに取り込んで終わりです。こちらは出納帳作成仕訳作成なので、昔のように出納帳作成会計ソフトに打ち込みという時代に比べると工程が減りました。

預金

田舎事情支店が減っているので基本的に全件ネットバンキングです。

仕訳作成データ取り込んで、クレジットカードと同じく予め取引先名で設定した仕訳選択して終わりです。ただ預金の方は電気、ガス、家賃発生主義なので売掛金買掛金取引先名で科目が一つに決まっていることが多く選択肢があまりありません。下手すれば1か月分が5分で終わります。通帳を見て会計ソフトに打ち込む時代は遠くなりました。

ただ車両購入などのスポット的支払いや総合振込は今まで通り仕訳を打つ必要があります

・その他

会計ソフトは便利になりました。

給与給与計算ソフトから自動仕訳を読み込むだけです。その給与計算ソフト給与計算後に振込データ自動作成してくれますので、振込もネットバンキングで読み込むだけです。振込用紙に間違いが無いよう丁寧に名前と金額を確認して記載していた頃が懐かしいです。

仕入会計ソフト取引先毎に約定を設定し、請求書金額を打ち込むと仕入買掛金仕訳データ作成、読み込みしてくれます。そのまま振込データ自動作成しますのでネットバンキングに読み込んで振込まで終わります。これがオールインワンってやつです。(多分違う)未払金も同様です。

源泉所得税住民税、各種法人税もいまや電子納税です。給与にかかる税金給与ソフト計算後に電子納税システムからネットバンキング経由で振込みます、各種法人税も同様で違う点は法人税申告システム会計事務所が使うので終わり次第関与先にデータを送るということだけです。

売上は会計ソフトと同じ会社請求システムを使っていれば取引別に売掛金/売上の仕訳データ自動作成、読み込みして終わりなので仕入れと同じです。

他のソフトを使っていれば、売掛金/売上の仕訳を1本入れて終わりです。他のソフトで残高管理してるので会計ソフト個別管理する必要ありません。

飲食店ですとAirレジスマレジなどタブレットPOSレジデータを取り込めるので日々の売上高自動会計ソフト読み込まれて楽ちんです。

書類の整理

電子帳簿保存法にスキャナ保存制度があるので、領収書スキャナに取り込んで仕訳に紐づけて取り込んでいます領収書文字を読み取って仕訳自動作成するという機能もありますそもそもその機能仕訳を起こすことがあまり無いので利用方法は要研究です。これはタイムスタンプサーバー会計ソフト会社が用意してくれます、有料ですが。ただしこれについては規模が小さい会社が多いので領収書ノートに貼ったり、請求書ファイルに閉じた方が利便性が高く、それなりに紙保存派もいます

しかしながらスキャンデータ仕訳に紐づけすると後から書類確認するのに凄く便利です。

以上この辺りが中小企業会計IT化の現状です。

ITリテラシーが高いはてなの皆さんにとっては、これでIT化などと名乗るなとお怒りかもしれませんが田舎企業でもそれなりには自動化され、ペーパーレスになっていると知って頂きたい思い投稿しました。

では会計事務所は何を?自動仕訳ができたら帳簿の確認必要無くなるのではと思いますでしょうか?

税法的に適正に処理されているか確認は今後もそれなりに必要かと思いますがその必要な場面は減ります。ただこの経理体制会計事務所が導入した単独会計ソフトによるものなんです。それをレンタル料という形でお金を頂いてますB/SP/Lを楽な自動仕訳作成できるという体制を我々がレンタルした会計ソフトガチガチに組んである状況を関与先が手放すと思いますでしょうか?怠惰って魅力ですからもう離れられません。我々と手を切れば会計ソフトと共に自動仕訳体制が無くなりますからね。

ITリテラシーの低い田舎者を騙しているみたいな言い方をしてしまいましが、中小企業は間接業務しかない帳簿作成は手間でしかありません。また社長は悩みをなんでもこちらに相談されるので、我々としても仕訳確認という比較代替可能仕事が減って、社長と業績確認や今後の予測資金繰り相談などなど本来業務と言える経営助言に専念できるのは助かっています

一応我が事務所の関与先黒字化率は70%弱ほどです。

2021-07-19

乳白色?のオールインワンジェルを使ってるんだけど、残りが少なくなってきたから逆さまに立てて置いたら思いのほか勢いよく出てきてしまって、手にかかったもんだから微妙な絵面になった。

とりあえず、「……最低だ」と呟いておいた。

2021-06-04

anond:20210603144337

30代女です。

コーディネートがわからないなら、ファッション雑誌立ち読みしまくる。ブランド名とか気になる固有名詞があったなら覚えたほうがいいが、特になければ何も覚えなくていい。

どの分野にも言えることだが数をこなせば良し悪しが少しずつわかるようになる。

立ち読みするのが恥ずかしいなら、タブレット雑誌が読み放題システム美容室を探してそこで読む。サイゾームーも読めるしあのシステムは最高だ。

増田は今どこで服買ってるんだろ?既にUNIQLOGUで服を買っているのかな?Tシャツデニム派なら無印良品もいいと思うが。

個人的にはUNIQLOGU無印だけで様になるほうがすごいと思っているので、もう少し高めの服屋をおすすめする。ニコアンドとかね。

服屋も価格帯もコーディネートもわからないなら、ルミネ的な、服屋がたくさんあるビルをぶらついてみるとよい。目を養おう。声かけ怖いし何も買わずに出るの恥ずいが、みんなもそう思っている。気にするな。

体型

運動してるほうだと思うけどなー。すまんが他の知見を参照してくれ。

肌質

みんなの言う通り皮膚科へ行く。チョコラBBとかハイチオールCとかより処方薬のが効くし安い。

あと個人的もっと早く知りたかったのはLUSH洗顔料がめちゃくちゃ効くということ。パリピショップだと思っていたがあそこは肌トラブル解決屋だ。

店員さんに絶対声かけられるので少し勇気を出して、ニキビと脂に悩んでいるが洗顔料おすすめありますかと言う。

お試ししますか?と言われたら、照れるというかなんとなく恥ずかしいがここはグッと堪えて素直に試す。なんかいいかもと思ったら小さいやつ買って試す。使い方も教えてくれる。

化粧水した後に乳液もしたほうがいい。もしやオイリーになるから塗りたくないのか?オイリーになるのは乾燥するからだ。

面倒ならこれもみんなが言う通りオールインワンジェルでいい。どこで買うか?無印良品信じろ

カットが4000円かかる美容室に行こう。もうちょい出せるならカットに5000円出せると世界が変わる。女に1000円カットをすすめるような人間は信用ならないか無視でいい。

美容室が多すぎて選べないと思うがどこか一つ行ってみよう。可能ならタブレット雑誌読み放題の所を探せ。サイゾームーも読めるぞ。

髪型が万が一失敗しても泣くな。髪は伸びる。2ヶ月の辛抱だ。違う店に行こう。

垢抜けたいなら染めたりパーマするのがおすすめだが、イメージ湧かないならホットペッパーで「美容師相談してから髪型決めますクーポン」みたいなやつで予約する。男が怖いなら女を指名する。

美容師には正直に悩みを相談する。垢抜けたいがやりたい髪型がない、剛毛、セットとかいらない髪型がいい、などなど。向こうも仕事から考えてくれる。餅は餅屋っていうじゃん。美容師信じろ

あと水圧強いシャワーヘッド買って極力水圧だけで髪洗うとゴシゴシしない分髪質がよくなるぞ。

食生活運動習慣、洗濯

それでいいぞ。

最後

垢抜けたことをやいのやいの言ってくるやつは無視だ。褒めてくれる人を大事しろ。少しでも現状から変わりたいと思ったなら、自分信じろ

anond:20210603144337

 

自分も30代女性10代の頃は父親揶揄されるのが嫌で男っぽい格好をしてたり、化粧覚えるのも遅かったりして普通女性みたいになるまで時間がかかったタチだけど、いまは普通OL擬態してる。

 

なんかよくわからなかったけどロングスカート履いてみるところから始めた。今は丈長めが流行ってるし、膝下〜くるぶしくらいの布多めスカート履いておけばなんとなくスタイルは隠せる。上半身は逆に自分の体型ギリギリの無地の服着てれば大体OK。腕に肉がついててもそんなに気にならん。上下どちらかを白or黒にしたらあとは何着ても許される気がする。(白T+ベージュスカートとか、青ブラウス+黒スカートとか)

 

体型

自分のできる範囲でよい。痩せなくてもいい。

 

長いなら半年にいっぺん美容室に行くといいけど、3ヶ月に一度くらいいくと、お手入れしてる感じがあって楽しい。染めてないならもっと長いスパン問題なし。剛毛なら縮毛すると楽らしいけど気恥ずかしくて私はやったことない。アイロン覚えると身支度の幅が広がる。

 

脂質

化粧してるなら化粧落とし、そうでないなら洗顔を丁寧にやってほしい。時間は15秒くらいでいいから手のひらであっためた化粧落としか洗顔の泡で端から端まで洗ってくれ。ちなみに洗顔料泡立てるの面倒だから買うのは泡のまま出てくるボトルでいい。あとは化粧水だけよりはクリームだけのほうがいいから、めんどくさいならオールインワンか、ニベアクリームを買うといい。古いのだけは使うな、1年使い切れなかったら捨てて新しいの買ってほしい。

 

体毛

剃るので対応できてるなら問題ない。

ただ10万払ってできる範囲脱毛できるなら楽ちんすぎて世界が変わる。

いまはセルフでも有能な機械がいっぱいあるから脱毛器買うのもいいよ。

 

食生活

インスタント味噌汁海藻とか卵とかトマトをぶち込んだりすると他の栄養素とれた気持ちになる。

余裕があったらキャベツレタスちぎって食べるか、玉ねぎスライスすると食卓が豪華になって楽しい

 

運動習慣

えらい。

かいた後、もし時間置いてるなら顔だけ先に洗うといいかも。

 

洗濯

毎日回してるの素晴らしい。

香るのが嫌いじゃなければ柔軟剤楽しいよ。

 

化粧

きじゃないなら無理しなくていいと思うが。

血色がいいと自分テンションがあがるからチークと色付きリップ塗るのおすすめ

 

 

セルフケアは、無理なくできる範囲でやることがいいと思うから自分テンションがあがることだけやるのがいいと思うよ。自分ケアできてない!って罪悪感があるなら、まずは髪をトリートメンしてみるとか洗顔長めにやってみるとか、いい匂いシャンプー買ってみるとか、やりやすいとこから手をつければいい。好きなことするのが1番だよ。

2021-05-11

まれつきキモいオッサンだけど今までにやった努力書いておく

オッス、オラ増田!男のキモさについて話題みたいだから、今までにやった対処方を教えてやるぜ!

前提

外見(頭部から)

自分はかなり酷い天パだ!その時点で清潔感がないので、自分に合った美容室(もちろん男性スタッフのみ)を探して、パーマと言い張れるギリギリの長さのスタイル提案してもらってるぞ!

1000円カットは論外だ!自分の年齢・職種とかを伝えたうえで相談に乗って貰えるところを探せ!

眉毛

自分こち亀両津眉毛さらに汚くしたような太くてゲジ眉だった!今は男眉テンプレートという、眉に当ててはみ出た部分を抜くだけでまともな形になる奴が売ってるから、それで整えろ!長さはメンズトリマーで4mmくらいに刈れ!

眼鏡

眼鏡は余り流行がないとされるが、ビジネス感丸出しのはプライベートでは避けた方が無難だ!ウェリントンボストンシェイプのセルフレームまたはコンビフレームで、色は黒・濃い茶・ネイビーあたりにしておけ!意味がわからなかったら安売り店以外で店員提案してもらうのもいいぞ!(これもどういうシーンで使いたいかは伝えておくべきだ!)

コンタクトしろよ、とツッコまれるかもしれないが、自分は頬骨が異常に出っ張っているので、眼鏡なしだと目つきが怖くなってキモくなるんだ!

あと、たまに眼鏡レンズきったない人いるんだけど、あれって見にくくないんですかね?当然不潔だ!眼鏡拭きで毎日拭け!

鼻毛

鼻毛が見えてるのは論外だ!3日に一回は鼻毛カッターで切るか手で抜け!

ヒゲ

自分は体毛が濃い(清潔感がない)ので、カミソリで剃った瞬間からヒゲ(キモい)だ!素直にレーザー脱毛に通え!

皮膚

自分は幼少期から重度のアレルギー性皮膚炎だった!清潔感マイナス50兆点だ!席替えで隣になった女子普通に泣いたぞ!これもいい医者に巡り会うまで根気強く情報収集した結果、一見してわからいくらいには改善した!

それほど酷くない場合メンズスキンケア情報ネットに沢山転がってるからそれを参考にしてくれ!本当にめんどくさかったらunoオールインワンクリームを塗れ!

マスク

毎日変えるか洗え!

頭のデカ

自分松井秀喜かってくらい頭がデカい!頭がデカいとそれだけでキモ認定される!整形も無理だ!来世に期待だ!

首の太さ

自分は首も丸太ぐらい太い!ダイエットしても無駄だった!首が異常に太いとそれだけでキモ認定される!整形も無理だ!来世に期待だ!

体毛

自分は体も剛毛だ!肌の露出部分の体毛はトリマーで3mm程度をキーしろ!短すぎると逆にキモいらしいぞ!ただし手首から先は全部剃った方がいい!

体型

とりあえず美容体重くらいまでダイエットしろ自分筋トレランニングサイクリング体重10キロ以上落としたが、低身長なのと骨格がキモい(肩周りがゴツくて腕が妙に長い)ので、ムキムキのドワーフゴブリン雑種みたいになったから諦めたぞ!整形も無理だ!来世に期待だ!

服装

ファオタは逆にキモいと思われるからユニクロとかGUでいい!ユニクロ材料人権侵害しているって?どうして自分人権がないのに他人人権を気にする余裕があるんですか?

情報源はブログなら TASCLAP(アラサー向け)や男前研究所(アラフォー以降向け)、YoutubeならMBチャンネルでも見ておけ!(MB情報商材とか怪しいサプリ売ってるチンピラなのでユニクロGU情報以外は見るな!)

服装面で清潔感がない(キモい)と思われる最大のポイントがシワやタルみだ!シャツなら襟元や手首の黄ばみも厳禁だ!ちゃん選択するかクリーニングに定期的に出せ!

ただし靴とメガネカバンは値踏みされるポイントから出来ればいいの買ってちゃんと手入れしろ時計はきょうび付けてなくても問題ない!

スーツシャツ必要職種で体型が異常な場合麻布テーラーとかでセミオーダーしろ!ちなみに自分ユニクロセミオーダーシャツは合う型がないといって断られたぞ!(首が異常に太くて腕が奇妙に長いため)

風呂

毎日入れ!髪はシャンプーとコンディショナー使え!

内面

自分ADHDASD二次障害で鬱持ちだ!総合IQは高めだからなんとか職にはありついているぜ!

空気とか全く読めねえから立ち振る舞いも態度もキモいぜ!

ADHD

薬に頼れ!

ASD

薬に頼れねえ!腸内細菌移植法が確立されることに期待だ!

まともな医者を探すのは死ぬほど大変だが諦めるな!

まとめ

国家認定キモ診断士」みたいな資格と診断を作って、一定以上のキモさと認定されたら安楽死が認められる世の中になって欲しい

2021-04-20

anond:20210420152421

自分韓国漫画ってかピッコマ漫画めっちゃ見てるとだんだん傾向わかってきた

食べ物乾麺から作るタイプラーメンかなりの割合で食べてる

あと現代学生ものだと食器銀色オールインワンタイプが多い

なろう系だとラーメンは出てこないけど辛いものもかなりの確率で出てくる

服装は漢服?チマチョゴリ?をストーリーのどっかで着ること多い

最初自分もこの人たち日本人設定なのにめっちゃ赤いもの食うやんって気になってだけど、もうあんまり気になんないな…

yeondamみたいなスタジオ漫画面白い

ちなみに俺だけレベルアップな件の原作日本でてくるけど、かませ犬みたいな死に方してる ネタバレになるから誰かは言わないけど…

2020-10-06

紙巻き煙草民がiQOSに踏み出した覚書

紙巻き煙草一筋で電子タバコなんか糞食らえじゃと思っていたけど、近年「喫煙席」なのに「電子タバコしかダメ」というクソルールな店が増えてきたので、iQOSの14日間お試しサービスを申し込んでみた。


iQOSの二週間お試しサービスは、好きな製品とお試し用のヒートスティックのセットを二週間試した後で購入するか決められるサービスである

利用料や送料も全部無料、最終的に購入しないで返却するときも送料無料製品と充電器類とお手入れ用のスティック、そしてヒートスティックが大量についてくる。二週間で吸いきれる分量じゃない量がついてくる。びっくりした。

製品も初代から最新までの三種類から選べ、本体カラーも選べる。おまけに、サービスを利用してからの購入はかなりお安く買うことができる。すごい。

iQOSの回し者ではない。

というかこれから書くことを読めば回し者ではないことは明らかだと思う。


一応自分スペックを書いておこう。

26歳女、普段吸っているのはマルボロレギュラー赤マル)、12ミリ

喫煙歴約6年。1日に吸うのは外出する日なら約8本、1日篭って仕事する日は15本くらい。

最初の二年でキャスター1ミリ赤マルミディアムラキストセッタ赤マル→金マルと迷走して赤マルに落ち着いた。ミントガムが苦手なのでメンソールも苦手。


私が頼んだのは、iQOS3マルチホワイト。充電とホルダーが一体化しているオールインワン型で、MAX充電すると10本まで連続で吸えるタイプ。大きさは普通iQOSのケースくらいの長さ(約12センチ)、iQOSからすると大きいと感じるらしいけど、まあこんなもんだろう。重量はすごく軽い。

充電はUSB-Cタイプ最近Cタイプ増えてきたな。届いた時点でたっぷり充電されているので、開けてその場で吸ってみることができる。

製品の触り心地はさらっとしていて気持ちいい。ただ質感はカラーによって違うらしく、黒はもう少しマットな手触りだとか。

ヒートスティックは申し込み時に「レギュラー」「メンソール」「フレーバーから選ぶことができ、私はレギュラーセットを注文。ということで、セットでついてきたレギュラータイプヒートスティックは、マルボロレギュラースムースレギュラーバランスレギュラー、なぜかブラメン、そして多分オマケで「HEETS」という電子独自銘柄の「クリアシルバー」の5箱。各20本入り。太っ腹じゃん。



使い方:ボタンを長押しして加熱開始。煙草は吸わないとあまり燃焼しないので結構自分で調節してゆったり吸えるけど、iQOSはきっちり何回吸ったら終わりってのがある。

ただ、説明書文章が悪い。「ライトが点滅するまで長押し」て書いてるのに、指を離さないと点滅が開始しない。点滅しないな〜と思って長押しし続けると、どうやら7秒以上押すとシステムリセットされる仕組みらしく、知らずにリセットしまくってしまった。は?これクレームいれとこ。

また説明書には書いていないが、吸い終わって吸い殻を取り出すときはホルダーのカシャっと上にあげるところを一緒に持ち上げながら引き抜くとカスまで綺麗にすぽっと抜けるコツを覚えた。最初カスが詰まってしまい、詰まってると次のが入らないのでやむなくミシン針でほじりだした。草。書いとけや。


喫煙感:意外とある普段12ミリ赤マルボロを吸っているためかなり強い喫煙感に慣れてしまっているので、タールが少ない煙草みたいな吸い口だったら容赦しねえぞと思ったけど、意外としっかりしていた。一回吸うと紙巻きと同じくらいの満足感は得られる。ここは結構よかった。

あと、紙巻きでのいわゆる金魚吸いみたいに適当に吸うとうまく吸引できないので、一回一回がゆっっっくり落ち着いて吸い込むことになるし、チェーンスモーキングにはならなさそう。

紙巻きの時は煙草片手に仕事していたけど、電子だとそれができないしゆったり吸うために煙草に集中することになるので、仕事区切りはいいかもしれない。とにかく仕事中にパカパカ無尽蔵に吸ってしまうことはなくなるだろう。


味:舌触りは全然違う。燃焼ではなく加熱なので、吸うたびに生温い空気を吸い込むことになる。寒いときならほっこりしていいかもしれないけど、少し気持ち悪い。でも味自体は、慣れたらいけそうという感じ。


あと当然だけど灰が落ちない。灰皿から灰がこぼれたり、机の上に灰をこぼしたり、火種が落ちたり、そういうのが全くないのは潔癖症の人にはいいかも。潔癖症の人はそもそも煙草吸わなさそうだけど。


臭い:ここ!!!!!!電子タバコの最大の欠点って臭いだと思う。

電子タバコは臭わない?どの口が言ってる?鼻死んでるんか?????

かに煙草臭いは全くしないけど、電子タバコ独特の人工的な臭いがすごく強い。紙巻きとは違う種類の臭い

この臭いは人によって感じ方が違うっぽいけど、私は「ヘンプのあの葉っぱの形の芳香剤が吊してあるDQN新車」「走ってる車の中で臭うと車酔いを助長させそう」「プラスチックを燃やしたような臭い」て感じ。とにかく人工的で、特有気持ち悪さがある。体調悪いときに吸ったら吐き気を催しそう。

紙巻きの臭いは、臭いのは臭いけど「煙」の臭さという感じだと個人的には思うのだけど、電子タバコは本当に人工的な臭い不快感がある。新車臭いが苦手な人にはきついと思う。私だ。

この「独特の臭い」が最大の問題で、口臭はたぶん軽減されるけど、空気にずっと漂っている。寝る前に吸って、7時間寝て起きたらまだ臭っている。紙巻きのにおいは慣れてしまって気にならないだけかもしれないけど。紙巻きよりよっぽど換気が必要

煙草臭いのは明らかである。服に臭いもつくし、口臭くなるし、部屋も歯も黄ばむし、火事のもとにもなるし、おまけに体に悪いし、もう最悪である喫煙者が嫌われるのはわかるし差別されて然るべしと思うので、喫煙所が減ってきたり肩身が狭くなるのは当然だろうと受け入れてきた。けれど、電子タバコが「俺は煙草じゃないですけど?w」みたいなツラで台頭するは許せない。お前もめちゃくちゃ臭い!?!?!?別に健康にもよくねーから!!!調子に乗るなよ。


そして、香水との相性。煙草植物由来なので、ちゃんと探せば意外と相性の合う香水結構あるのだ。煙草が原料に含まれてる香水もある。相性悪いと本当に臭いので気をつけなければいけないことには変わりないけど、探せばある。スモーキー匂い香水かっこいいんだよ〜。

でも電子タバコの人工的な臭いは、相性の合う香水を探すのはかなり骨が折れそうだなと思う。試しに手持ちの香水を強めにつけてから吸ってみたけど、臭いが合体して独特の臭みを放ってしまった。

まあ、体には臭いがつきにくいから、吸ったあとに服をパタパタしたら大丈夫なのかな…。ここらへんはまだ第三者臭いを嗅いでもらってないのでわからないです、ごめんなさい。

あと、服に臭いがつかなかったり口が臭わないのは確かだけど、空気中への残留は紙巻きより圧倒的に強いと実感したので、空気清浄機が必須かもしれない。うーん。


電子タバコオンリー喫煙所が増えてきてムカついていた頃に煙草増税したので、いっそ移行するつもりで試してみたけど、どうしてもこの独特の臭いが慣れないので、iQOSは「どうしても紙巻きは吸えない」という場所で吸う時のためだけに持っておくことにした。ということで、日常的には紙巻きを吸い続けます


私は最終的に「やっぱり紙巻きの方が好き」に落ち着いてしまったけど、電子タバコへの移行を考えている人にとっては、iQOSのこのサービス結構おすすめできるとは思う。なんてったって無料だし。

2020-09-25

お試しを提供してくれるところが好き

無印良品オールインワン美容液かいきなり大きいサイズを買わなくてもお試し用に小さくて安いものを買えるところって好き。

買って合わなかった時に大きいのだったら後悔しちゃうから

客のこと考えてくれてるなって思う。

2020-08-27

町山氏とネオぐら氏のアレ (追記あり)

まず最初に、町山氏のTweet(https://twitter.com/TomoMachi/status/1298612025535340545)はかなり微妙引用元の要約にしてはあまり乱暴真実を100、嘘っぱちを0とするなら、甘めに見ても23くらい(個人の感想です)。現時点で得られる情報に基づくならね。

ちなみにネオぐら氏の一連のTweet(https://twitter.com/neogratche/status/1298882337430675458)は73くらい(個人の感想です)。

町山氏のTweetを見たとき衝動的にブクマらなくて良かったわ。後で調べようって気持ち大事よね。せっかくなので少し話してみようと思うわ。

要約:

・Jacob Blake氏への射撃時の状況は、情報錯綜しており正確なところはまだわからない。

・(たぶん)右翼系の人たちが武装と集合を呼びかけたのは事実。建前上は"守るため"らしいが攻撃暴力示唆する発言有り。Infowarsのくそったれがこれを紹介して拡散した。

17歳少年カイル・リッテンハウスライフル担いでケノーシャへ。そして3人を殺傷(正当防衛と主張するのは厳しい)。(町山氏の言うように)BLMへの攻撃扇動した事実はない。むしろ"扇動された"側の人間である可能性の方が高い。


Jacob氏は喧嘩仲裁してた? (追記あり)

そういう情報もあれば、ネオぐら氏の言ってるような情報もあるわ。もっと時間を!まだ情報が足りないわ。

"女性同士のケンカ仲裁"はBenjamin Crump弁護士報道陣に述べたものね。(ttps://www.cbsnews.com/news/jacob-blake-kenosha-shooting-wisconsin-police-black-man-protesters-gather/)

動画撮影していたRaysean White氏の証言によるとJacob氏が到着した際に女性6~7人(2人としているサイトもあり)が口論していたらしいわ。ただしJacob氏は特にしかけたりはしなかったそう。(ttps://abc7ny.com/2nd-day-of-unrest-after-jacob-blake-shooting-in-wisconsin/6387592/)

一方、ネオぐら氏の言うとおり、DV訴訟を受けているという情報もあり。また逮捕令状(第三級性的暴行不法侵入DVに関連する紊乱行為に対し)が発行されていたらしいけど、これが今回の射撃と関連しているのかは不明よ。

ちなみに、他に調べた範囲で見つけた情報は:

運転席にナイフがあったっぽい。(Jacob氏がそれを持ったか、持ってたとして射撃[至近距離で胴体に7発]が妥当かは別として。)

警官は一度テイザー銃を使っているらしい。

ってことくらいね

Kenosha GuardとSTAND UP KENOSHA、そしてInfowars

以下のサイトで詳しく調べられてるわ。

https://medium.com/dfrlab/armed-militias-mobilize-on-social-media-hours-before-deadly-kenosha-shooting-1ee5925a035f

要約するなら

① Kenosha Guard(ケノーシャ自警団)が暴動から街を守るため武装して集まれーとFacebookで号令をかける。「今夜、武器を持ち市を邪悪悪漢どもから守ろう。やつらは今夜街を燃やすつもりだ!」

② Kenosha Guardの号令から間を置かず、"STAND UP KENOSHA!!!! TONIGHT WE COME TOGETHER"(立ち上がれケノーシャ!!!!今夜共に行こう)というFacebookグループ作成される。

③ Infowarsがこれを紹介。フォロワー外まで情報拡散

④ ケノーシャに武装した人々が登場。

カイル・リッテンハウス容疑者銃撃事件を起こす。容疑者とKenosha Guardらの関係不明(少なくともフォロー等はしていない)。ただインタビューで「守りに来た」と語っているので、触発された可能性はある。

以上。

町山氏のTweetはこれをオールインワンして形を整え、スパイスを足した感じね。ちょっと編集しすぎじゃないかしら。

カイル容疑者トランプ支持者で警察ファンボーイBlue lives matterの支持者だけど、アレックスジョーンズのくそったれの関係者ではないし、Kenosha Guardらのメンバーでも(たぶん)ない。たぶん呼びかけもしてない。

なのでまあ、町山氏はTweetの訂正なりした方がいいんじゃないかしら。

この件に関しては町山氏よりネオぐら氏の方がずっと真実に近いわね。

ただネオぐら氏のように建前を丸っと受け入れるのもちょっと微妙と思っちゃうのだけれど。

Kenosha Guardらの建前は"守護りに来た"だけど、メンバーフォロワーが「大量の銃とパイプ爆弾あるぜ」「やつらを撃ち殺せ」「やつらに地獄をくれてやる」等々の発言をしてるのでね。右翼過激派方面まで拡散した部分もあるし。

正当防衛

ネオぐら@neogratche

ちなみに、この少年カイル・リッテンハウス氏が発砲した瞬間の動画YouTubeに沢山アップされてるので、どういう状況での銃撃だったか自分の目で確認する事が出来る。実際に見てみると、襲い掛かってくる暴徒から必死に逃げているのが分かる。

ネオぐら@neogratche

頭に何かを投げつけられたり、スケートボードで殴られたり、持ってるライフルを奪われそうになる等、極めて危機的な状況であり、この中での銃の使用正当防衛が成立する可能性は十分にある。実際YouTube活動する弁護士のRobert Gruler氏は成立すると自身動画証言してる

射殺時の動画は2種類あるの。たぶんネオぐら氏が言ってるのは2番目のやつじゃないかしら?

① 1人目射殺→https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1298627537980010504

② 2人目射殺+3人目負傷→https://www.youtube.com/watch?v=5V-wS-4adh8

二つ目動画で彼が追跡されている理由は彼が人を撃ったから。‘He shot someone! He shot someone!’

なので二つ目動画で撃たれてる人たちは「襲い掛かってくる暴徒」ではなく「1人撃ち殺して逃走中犯人を捕まえようとする人々」なのね。

こっちに関して正当防衛を主張するのは、ちょぉっと厳しい気がするわ。

ただし、一つながりの動画じゃないので、私の勘違いで本当は②の方が先という可能性もあるわ。実際そう言っているTweetもあったはず。そうだったら伏してお詫び申し上げるとともに以上は撤回するわ。

一応、目撃者証言も加味してるんだけども↓。

“And then this guy with this huge gun runs by us in the middle of the street and people are yelling, ‘He shot someone! He shot someone!’ And everyone is trying to fight the guy, chasing him, and then he started shooting again.”

「その後、この大きな銃を持った男は道の真ん中を走り、人々は『彼が誰かを撃った!彼が誰かを撃った!』と叫びました。そして皆がその男を追いかけ捕まえようとしたとき、彼はまた撃ち始めました」



1人目に関しては情報ほとんどなくて「(射殺された)男は銃を持っていた/先に撃った/酷い挑発をしていた」みたいな話はあったけど、それを裏付け証拠みたいなのは無かったのよね。銃を持つ相手に追いかけられていたなら、正当防衛は成立しそうだけども……。ま、情報待ちよね。

私が調べた範囲ではこんなもんかしら。役に立ったならうれしいわ。

2020-07-21

授業での学習効果を高めたければ、教科書準拠の「虎の巻」を買うべき

存在があまり知られていないのだが、各教科書には教科書準拠ガイド本(俗に言う「虎の巻」)というものがある。

別に特別書籍というわけではなく、教科書販売する書店であれば必ず置いてあり、手に入れるのはさほど困難ではない。

私は、この「虎の巻」で大きく成績を伸ばすことができたので、そのメリットを紹介したい。メリットは4つある。

教師も是非薦めるべきだと思うのだが、授業の重要性が相対的に薄れるからなのか、特定会社への利益誘導になるからなのか、薦める人は非常に少ない。

それでも、高校数学教師がその存在を教えてくれた。1年生の時点から「虎の巻」の効果を十分に感じることができ、成績も大きく伸びた。その教師には本当に感謝している。)

google:教科書ガイド 虎の巻

1つ目は、「教科書ガイド」たる本来意味でのメリットではあるが、教科書を良く理解できるようになることだ。

それも「虎の巻」はオールインワン構成されているので、理解にかかる手間も少なくて済む。例えば、英語古典なら新出単語説明記載されているので、辞書を引く手間が省ける。

何より、「教科書準拠」という属性は、問題集として最強である。なぜなら、他の問題集を購入しても、「授業」という生解説は付いてこないのだから

それに、教科書理解は成績に直結するので、勉強する側のモチベーションも格段に上がる。これが、問題集の中でも「虎の巻」だけが、途中で挫折することの少ない理由である

2つ目は、授業を休んだ場合保険になることだ。

部活風邪など、授業を1回休んだだけで、その内容に付いていけなくなる科目は多いが、そのリスクが緩和できる。誰かにノートを取ってもらう必要も無い。

「虎の巻」には、教科書の流れ、演習問題の解答、解く際のポイントが全て書いてある。授業を休んだとしても、「虎の巻」を読めば、授業で行う内容は概ね理解できるだろう。

もちろん、「虎の巻」だけで勉強できると思ってはいない。しかし、解答を保有することは非常に強い。

解答があれば、自分がわからない部分は、この解答の「どこ」なのかが具体化できる。具体化できたなら、その部分を指し示しながら、学校なり塾なりで質問することができるわけだ。

教科書の内容なのだから教師も快く教えてくれるだろう。

3つ目は、ノートを取る時間が省けることだ。

テスト前にノートキレイにまとめ直すのは無駄だとよく言われるが、ノートは「車輪再生産」であり、作成すること自体そもそも無駄である

「虎の巻」には、問題の解答や授業の流れが書いてあるのだ。ノートは真っ白な冊子に書くのではなく、「虎の巻」にマーキングし、差分に当たる分だけ書き込めばいい。

数学理解につまずくのは、その多くがノートを取るのに手一杯で、教師の話す強調ポイントを聞き取ることができないからだという。

白紙からノート構成するのに比べたら、そんなリスクは格段に減るだろう。それに、ノートを全て取りきれなかったということも無くなるだろう。

(逆に言うと、このあたりが一部の教師から、「虎の巻」が邪道だと言われる理由である教師が教えた内容を、素直に一からノートに起こす学生が真面目に見えるようなのである。)

そして、個人的には一番重要だと思う4つ目のメリットは、予習主体学習ができるということである

「虎の巻」には、解答やポイントが書いてあるのだ。授業に先行してそのポイントを読み、実際に問題を解くことで、先に書いた通り、自分のわからない部分を具体化できる。

すると、極端な話、授業はそこだけ聞けば良いことになる。よって、予習することによって授業中に暇が生まれてくる。

そして、その暇を更に予習に充てるのだ。英語なら先の単元の和訳をしたり、数学なら先の単元の問題を解いたり。授業の進度に十分先着したら、学校から配布されたワークブックを解くのだ。

すると、テスト勉強期間には一通りワークブックまで解き終わっており、テスト勉強は、ワークブックの間違いとまとめの問題を再度解くだけ。

その余裕は、綿密にノートをまとめ直す復習ではなく、「虎の巻」によって手軽となった予習によって生まれるのである

予習によって授業中に暇が生まれ、その時間さらに予習に充てることで、モタモタした授業をテスト勉強へと繋げる正のスパイラル。そうすれば、予習において自分問題を解く機会も増え、受験対策にも直結する。

以上のように、授業を休みがちの学生にも、授業をまともに聞かずさっさと先行したい学生にも、「虎の巻」はうってつけなのである

なので、「虎の巻」は成績レベルに関わらず、誰が買っても損をしない。さらに、「授業」という生解説が付いてくる。

こんな素晴らしい問題集は、「虎の巻」をおいて他には無い。この4連休を使って、教科書を買った書店へ探しに行きましょう。

2020-07-14

anond:20200714112459

化粧水のあとに乳液使ってるじゃん、化粧水で潤わせた後乳液蒸発を防いでるんじゃね?

俺の使ってるオールインワンのやつには乳液みたいな成分入ってるし、潤わせた上で蒸発しにくくするって合理的だと思うんだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん