「根付」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 根付とは

2012-08-17

ディズニープリンセスにあこがれる宮崎アニメ信奉者

時間がなくて推敲ほとんどしていません。

まり長すぎます

暇を持て余している神々のような方が読んでくださればうれしいです。

http://wired.jp/2012/08/16/disney-vs-miyazaki/

こちらの記事を読んで個人的に感じたことを。

結婚について今更ながら考えるところのある33独身の女です。

うちの父にちょっと似てるな、と思い、なんとなく懐かしく思いながら読みました。

本人に育児方針など直接聞いたわけではないんだけれども。

父はとにかく宮崎アニメの大ファンで、わたしが小さいこから、新作が公開されるたびに家族で鑑賞するのが恒例でした。

わたしが初めて風の谷のナウシカ映画を見たのは4歳のときでした。

子どもに聞かせるつもりで話していたのかどうかわかりませんが、父が、クラリスシータ受動性と対比させつつ、ナウシカの勇猛果敢でありながら豊かな母性に溢れる高潔な精神を繰り返し賛美していたのをよく覚えています

振り返ると、この経験から

ナウシカ=父の理想女性像=わたしがナウシカみたいになればお父さんは喜ぶに違いない=わたしはナウシカのようにならなければならない」

という式をわたしは自分の中で早い時期から確立させていたように思います

母はどちらかというと受動的で、父に頼りっきりの女性でした。

もともとの性格に加え、夫の転勤について行く専業主婦、という立ち位置が余計に母をそうさせていた面もあるのかもしれません。

しかし、わたしは子どものころ

「これから時代は、女性社会に出て男性と対等に働いていかなければならない。そのためには小さいこから努力しなさい」

「お母さんのように専業主婦になってはいけない、これほどむなしい生活はない」

と母から繰り返し聞かされて育ちました。

ですからわたしは、周囲に比べるとよく勉強していたほうの子どもだったと思います

思春期にわたしはドラクエを知りました。

ローラ姫を助けたときに抱いた嫌悪感を、今でもわたしはよく覚えています

「なんて依頼心の強い女なんだろう!こんな女にだけはなりたくない!」

努力が実り、わたしはまずまずの大学を出て、同世代の他の女性に比べるとわりとお金をたくさん稼げて、しかも長く続けやす仕事に就くことができました。

今の仕事に就くまでにはずいぶんと紆余曲折があり、決して順風満帆ではありませんでしたが、まあとにかく、わたしは母が願っていたとおり、社会的に自立した女性になりました。

このポジションを得てから、わたしの自己肯定感は急激に強く満たされました。

いろいろ考えてみると、そのひとつ

「これで父の期待にも応えられたはずだ」

という達成感があることに気づきました。

この仕事は、女という性の特質、具体的には「母性」を発揮するのに非常に適した仕事でもあったからです。

自分の中で、ナウシカという強く優しい理想女性への父のあこがれと、母から期待される「女としての自立」という目標とが混ざり合い、そのすべてを叶えることができた自分が、何かすばらしい存在に思えたのだと思います

念のために書き添えておきたいのですが、多くの若者がそうであるように、親の期待や願望の言いなりではなく、わたしもあくまで、ときに両親に反発もしながら「自分意志」で道を選び続けてきました。

から自分の落ち度というか、重大な取りこぼしを書くのですが、それを両親の育て方のせいにしたくて書いているわけではありません。

この文章を書いているのは、幼少期からの親との関係性がどのように「自分意志」の形成に影響してきたのかを自分なりに分析してみることが、これから自分人生にとって、なにかしらの糧になるだろうと思ったからです。

わたしの取りこぼしとは簡潔に言うと「努力が報われるのは、正しい方向に努力したときのみである」ことを失念していたことです。

仕事成功したいのであれば仕事を頑張ればよい。スキルを上げることはもちろんのこと、上司や部下との円滑な人間関係の構築、根回しのやり方なども含めて、的確な努力を続けていればだいたい結果はついてきます

当たり前ですが、仕事を頑張ってついてくるのは通常、仕事の成果のみです。

「脇目も振らずに仕事に邁進していたら結婚できました!」

という話は、わりとあるように思えるかもしれませんが、そのふたつは直結はしていないと思います

仕事を頑張る姿に惹かれて、というのはあくまできっかけでしかありません。

過程には必ず、純粋に「結婚成功させるための努力」があるはずです。

その努力があったからこそ、結婚できたのだと思います

ここを穿き違えていたことがわたしの失敗でした。

以下はリンクから転載です。

彼女たちは、男性との関係以外にも、自分というものを持っている。たとえば『千と千尋の神隠し』では、10歳の千尋が両親を助けるために自分の身を危険晒すストーリー構成に含まれるロマンスは、本題から外れており、千尋の生活の中心ではなく、両親を助けるという使命のサイドストーリーにとどまる。こうした特徴は、『ハウルの動く城』など宮崎作品の多くに共通する。

わたしはロマンスに反対しているわけではない。わたしの大のお気に入りである宮崎作品は、『ハウルの動く城』と『耳をすませば』の2作品だ(後者宮崎氏は脚本を書いたが監督はしていない)。いずれも完全に公式に従った古典ロマンスだが、この2作品のヒロインであるソフィーと雫はいずれも、異性との関係のほかに、関心事や自分の生活、個性を持っている。」

他ならぬ『風の谷のナウシカ』も、まさにそうです。

多くの宮崎アニメにおいて、ロマンスはサイドストーリーなのです。

わたしは自分人生において、これをそのままなぞってしまったのです。

その結果、33独身、あんまりさびいから猫でも飼うか、などと考えているマンション暮らし独身女性がここにひとり、できあがりました。

ナウシカとアスベル最後まで結ばれません。千尋とハクだって

ハウルソフィー、雫と聖司は結ばれますが、後者が前者と違うのは、やはり作中で「恋」「愛」そのものに向かい合った努力をしているところです(耳すまでは、その努力をしているのは主に聖司のほうですが)。

ナウシカや千尋は、恋い慕う相手と結ばれることを努力目標にはしていません。

心が通じ合う喜びを知りこそすれ、そこまでです(ナウシカ原作を読むとその辺の距離感がよりわかりやすいのですが)。


そもそも、風の谷のガンシップとアスベルの赤いガンシップが「おい待てよ~」「つかまえてごらんなさいよ~」なんて楽しく追いかけっこをしているようなナウシカなんて誰も見たくありません。

ナウシカは、みんなの姫様であると同時に誰も同じ境地を理解しえない孤高の存在いるからこそナウシカなのです。

千尋も「ハクと離れるくらいなら千のままでいい!」なんて言ってしまったらすべてが台無しです。

ともすればストイックなまでの、あの潔さが宮崎アニメヒロインたちの魅力を何倍にも引き立てているのです。

そしてくどいようですが、わたしは自分人生において、これをそのままなぞってしまったのです。

そりゃストイックにならざるを得ない人生が待ち受けているに決まっています

もともと、結婚願望はそれほど強くありませんでした。

でも、したくないわけではありませんでした。

結婚はまさに「サイドストーリー」として、おまけのようについてくるものだと思っていました。

自分の今やるべきこと(=仕事)を頑張っていればそのうち結婚もできる、と、両者を直結させて同一視していたように思います

ディズニープリンセス最近はいろいろで、リンク先にあるように宮崎アニメとはっきり対極をなしているヒロインばかりではないようです。

以下はリンクから

伝統スタイルディズニー作品は、古くからある「囚われの姫君」モデルに頼っている。『眠れる森の美女』や『白雪姫』、『シンデレラ』といった物語ヒロインは、状況を打開するための行動を、ほとんど何もしない。ヒロイン自分自身のドラマのなかで主体になっていないことも多い。ただ料理洗濯掃除をして、美貌で王子を夢中にさせるだけだ。そしてヒロインに夢中になった王子が、ヒロイン受動的に身を委ねている苦境から彼女を救い出す。

ただし、新しいスタイルディズニー作品では、少なくとも、物語に登場する女性たちも主体になり、しばしばヒロイン王子を救うために行動する。だがプリンセスの行動は、もっぱら王子との関係のために行われるものだ。」


あくまで王子との関係性において力を発揮する、という意味で、ソフィーは極めてディズニープリンセスに近いヒロインだと思います

そして「ハウルの動く城」のラストは、ソフィーハウルキスシーンで締めくくられます大団円です。

まり宮崎アニメでもディズニーでも、同じことなのです。

「恋」「愛」に正面からかい合ってひたむきに(そして的確に)努力し、苦難を乗り越えたからこそ、彼女たちは王子様と結ばれたのです。

彼女たちにとっては、それはサイドストーリーではなく、達成すべき目標のものだったのです。

ソフィーモチベーションが「ハウルを助けること」ではなくて「世界平和」だったら、きっとハウルとは結ばれなかったでしょう。



さらリンク先より。

昔ながらのディズニープリンセスも、新しいスタイルディズニープリンセスも、男性を虜にして、ぜひ自分の妻にしたいと男性に思わせるだけの美貌と魅力を備えている。プリンセスが登場するどのディズニー映画でも、ロマンスは「引力の法則」、もっと率直にいえば性的関心に基づいている。

父親であるわたしがさらに不満なのはディズニープリンセス性的魅力が、周囲の男性を変えていくほどの強い影響力を持つことだ。『美女と野獣』や『アラジン』、『塔の上のラプンツェル』といった映画について考えてほしい。ディズニーのおとぎの国では、性欲に駆られた結果として、男性が「いい人」になるのだ。

わたしは個人的に、自分性的な魅力によって彼らを変えられると信じて、感じの悪い男性と性的な関係に陥る多くの女性たちを知っており、娘たちにそのような女性になってほしくない。これはディズニー映画の問題ではなく文化的問題ではあるのだが(われわれが購入しなければディズニーも販売しないはずだ)。 」

父親としての心配はよくわかります

しかし実際、意中の男性を虜にするには、十分な性的魅力がなくては話にならないのです。

「感じの悪い男性」と関係を持つのは確かによくありませんが、だからといって性的魅力がないと王子様とのロマンスも生まれません。

性的魅力を磨くことと、「感じの悪い男性」に引っかかることは直結しません。

ディズニー王子様達は女性にとっても魅力的な男性ばかりで、このような男性と結ばれるには女性にもそれ相応の魅力が必須である、というメッセージはなんら間違っていないと思います


このように十分な性的魅力を持ったプリンセスたちがまさに王子様との愛のために奮闘する物語、この要素が、わたしには決定的に抜け落ちていたのです。

リンク先にもあるように、古典的なディズニープリンセスモチーフである「囚われの姫君」は、極めて非力で弱々しく、受動的な存在として描かれます

この弱々しいお姫様王子様によって助けられ、めでたしめでたし

なんて女性にとって都合のよい展開なのでしょう。

なぜ彼女たちは、助けてもらえるのでしょうか?

答えはひとつ。美しく魅力的だからです。

プリンセス性的魅力は、王子様を意のままに操る絶大なパワーを秘めているのです。

そのことに気付いたのは、大人になってからでした。

ドラクエローラ姫もこのテンプレート通りのお姫様です。

思春期のわたしが彼女嫌悪感を抱いたのは、美しいお姫様から、というだけで周囲に何もかもお膳立てしてもらえるのが気に食わなかったからですが、ではなぜ気に食わなかったのか。

本当は、そういう存在にもあこがれていたかなのだと思います

自分の中の奥深いところには、ナウシカ理想像として根付いてしまっています

しかし、小学生女子が当たり前に生活していて、いわゆる典型的な「お姫様」的概念に触れないでいることはまず不可能でしょう。

自分の家にはなくとも、たいていの友達の家には少女漫画がありますし、ディズニービデオ(当時はビデオだって

思春期、わたしはまさに、ディズニープリンセスになるべきか、ナウシカになるべきか、で葛藤をし続けていました。

今思えば両立も決して不可能ではありませんでした。

しかし、当時の不器用自分には無理でした。

わたしはナウシカを選びました。

そのまま中学生になり、高校生活を過ごし、大学生になり、社会に出ました。

そして、ディズニープリンセス達の力がいかに強大なものかを知ったのです。

彼女たちは、同期ばかりでなく上司や先輩の男性に対しても、強大な力を見せつけてくれたのです。

そして彼女たちはいつでも「恋」と「愛」については全力投球でした。

努力彼女たちをますます美しく魅力的な女性へと成長させ、そうして十分に性的魅力を獲得した彼女たちは、王子様のもとへと嫁いでいきました。

プリンセスにも、いろいろいました。

賢くて仕事がとてもできる人、そこそこ普通に仕事をこなしてる人、どっちかっていうとあんまり仕事ができない人。

でも、彼女たちの結婚に、仕事で頑張っていたかどうか、は関係しませんでした。

あくまで女性として魅力的かどうか、でした。

当たり前すぎる話です。

もちろん、プリンセス達にも悩んでいる人はいるかもしれませんけど。

かつてのわたしの母のように。

わたしも今の人生を後悔しているわけではありませんし、今からでもご縁がないわけではないのかもしれません。

けれども自分にもし女の子が生まれたら「美しく魅力的な女性になってほしい」というメッセージは発し続けたいと思っています

仕事を「サイドストーリー」にするかどうかは本人次第だけれども、性的魅力を高めておくことの大切さを知ることは、非常に重要だと考えます

眠いので推敲が明らかに行き届いておりません。

長すぎました。

申し訳ありません。

2012-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20120814165617

ようするに、不衛生で治安を脅かす集団地域根付いたらイヤだっていうはなしね。

しかも、その集団歴史を通して、そのようなライフスタイルを崩さず、地域と交わらない、と。

その集団は、「ジプシー」と呼ばれている。実際、構成のほとんどは民族としてのジプシーから

そりゃそんなやつら排斥しようとしても、それを誰もレイシズムとは言わないね。わかるよ。

少なくともおれみたいな頭でっかちはてな民には、そう言えばわかるだろ。

いちおう、短期だけど何度もヨーロッパ旅行しているから、そういう奴らがいるのは知ってるよ。

あの汚らしい奴らが「血縁関係がある民族」って言われると、素直に頷けなかったんだ。

教えてくれてありがとう

2012-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20120813134821

男の悪口言い放題のネットメディアもあるけど、そういうのは基本女性向けじゃん。

それらの殆どは男の目に入らないようにはされてない。

男相手に「女の本音ってこんなに醜いんだよ!」って教え込んでくる女なんて居るか?

バブル期から以降、

女個人としても女性向けメディアとしても

男女間関係について醜いことや傲慢な事を言う程かっこいい女

とするような風潮が根付いたと思う。

2012-08-08

大学一年現在心境ver2.4

・ずいぶん久しぶりに書く、約一ヶ月ぶりだ

・文面での一人称を私に変えてみよう

根性焼きいじめ画像、頼むから修正や編集して放送していただきたい。正直言って悪いが見るに耐えない、申し訳ないがぞわぞわしてグロテスクに感じる。

グロテスクといえば、グロテスクが好きだった女子の事を思い出す。真剣に嬉々として語っていたけど、あれはあれで彼女なりの友好度が高い証なんだろうなァ。自称コミュ障だったけど、

 概ねそれには私も同意

・でもなんだか釈然としないんだよなァ、コミュ障っていうか、ちょっと普通とは違う悪い意味で癖のある人間ていうのは周りにちょっと寛大な人間がいて、

 自分が批判されない環境を見つけると、さも真 人間の様に擬態してみせるんだよなァ

 病気とか障害とかならまだ許せるんだけど、そういうずるくてよく分からないような人間社会的抹殺されるべきだと思うんだわなァ まァ、ほっといても死ぬのかな

・何で遊戯王に2ヶ月で10000円も使ってんだ私は、お金は持っているとなくなるというけど、本当にそうだなあ、カードは一ヶ月1000円までにしましょ。


ちょっとIT関係の仕事って本格的にオワコンなのかねぇ、ネットだけじゃなくてリアルでも悲鳴が聞こえるところを見るとIT業界ってのは「俺はガッツがあるし、向上心もあるから他人とは違う」

 的なスタンスで乗り込んでっちゃいけない気がするんだよねェ。う~ん。

 需要があるっていうのも単純に人の回転率が早いだけだし、一見高給に見えても実態はネェ・・・

・好きなことを仕事にしちゃいけない、出来ることを仕事にしなさいってのは多分8割がた正しいと思うわ

 好きなことって時間的拘束や条件付きの制約がないからこそ好きだって思えるんであって、それがあったら多分嫌いになってしまうんだと思う。

 まァ、私は特別勝負ごとに情熱が持てないのもあるとおもうけれど、

 勝たなきゃと思うスポーツ大会より休み時間とか放課後公園とかでやる何気ないボール遊びが好きなようなもんじゃいかなあ

 ゲームバグチェツカー?テスター?がゲームに飽きちゃうのもたとえになるのかな?

最近カップルに対する敗北感がとてつもないんだよなあ、別に死ねとか思わないよ、リア充爆死しろとか言って罵る気持ちにもならない。

 ただただ敗北感、自分もああいった異性との付き合いが出来ないことに敗北感が漂う。

 なんというか、多分私の深層心理の中には「いいとしして恋人なし=異常者」というのが根付いてしまっているみたいだ。

 恋愛カースト恋愛戦争?の敗北者であることを自然と実感していく、異性と付き合うっていうのは他人の人生への過度な干渉または、責任の共有、請負だと

 思ってるから、出来ているひとは人間として正直うらやましい。すごいと思う。

 最近なんて本気で「私が恋人を作れない、作らない=私以外の男に恋人が出来る確率が上がる=私以外の男女が幸福を享受出来る=恋愛ボランティアの実現じゃないか?」

 なんて下らないことまで考えている始末。

 そもそも、こんな動機だから恋人を作ろうと思わないのかもしれない。

 異性に大して嫌悪感を持っている私がその嫌悪感を持っている相手にそうとは悟られずに愛してほしいなんて、身勝手な話だ。

 それに多分もう告白とか馬鹿馬鹿しぎて私にはなァ、そもそも付き合ってはみたもの自分から振ってしまうのがなんだか相手に申し訳なくて自分からは振ることができなかったし

 なんだか常に気を使っている状態でなんだか息苦しかった印象しかないんだよな。

 虚しさと無力感だけだったんよな、残ったもの

 この先、よしんば付き合う機会があったとしても

 多分セックスも気軽に出来ないだろうな、なんだか処女自分で使ってしまうのが相手にとって自分価値を下げることにつながるとか思ってしまうし

 非処女ならって言っても、そんな自分ときに体の安売りしてほしくもないしなあ

 私の場合、他人に厳しく、自分に厳しくというよりは自他共に評価が著しく低い人間なんだよな、現実ではなんとか隠してはいるけれど。

・あと結局流行りの細身体型でアスリートならば、もしくは自分のことをチヤホヤしてくれる人なら誰でも好きになるように思えてしまうんだよな、私から見た女性諸君は

 まァ、結局偏見持ちですわな

・志が高すぎる人は苦手です、普通な人が良

バイトに受かった、免許も取った

2012-07-26

かわいいからいじめたり殺しちゃだめ」という理屈は通らないものか?

哺乳類を殺せる人間は世の中でほとんどいないからこそ屠殺という商売が成り立つのだろうし、

自分ができないことを押し付けてそのくせ自分は旨い美味い言って原型を留めていない肉の味を楽しんでいるのだから

人間とはつくづく罪深い生き物だと思う。

何で牛や豚は駄目でイルカはいいのか猫は駄目でゴキブリは駄目なのか植物だって生きているじゃないかとか子供喧嘩のように揚げ足取る人が後からから湧いてくるけど、

シンプル

哺乳類かわいいかわいいものは傷つけられない、殺せない」

自分と近い哺乳動物を殺すことを容認する社会になれば、ひいては自分が殺されることを甘んじなければいけなくなる、それが嫌だから

という理由では納得してもらえないのだろうか。


牛や豚だって普通の神経を持っている人は自分では殺せない。

とは言え動物蛋白質健康のために必要から、仕方なく哺乳類の中から家畜として向いているものを選抜して、

養殖方法を洗練していった結果、哺乳類中のスケープゴートとしての牛豚が食用とされる習慣が根付いた。

イルカは駄目で牛や豚は云々言う人はそう言って納得してもらえないんだろうか。

まあ個人的には、食用にする分には牛や豚以外の哺乳類を殺しても、必要以上に苦痛を与えない方法屠殺する限りは、かまわないと思うけど、

イルカ犬猫を食することへの嫌悪感や抵抗も確かにある。



本気で哺乳類魚類昆虫ましてや植物を同類と考えている人がいたとしたら、

そいつこそ魚を捌くように虫を叩き潰すように植物を踏み倒すように野菜を切り刻むように人間を殺しかねない超危険人物だ。

哺乳類を殺すことは資格を持った職業人だけに許されるべきであって、

一般の人間が私的な理由で自己の判断と手法で殺したら、人間を殺したも同然とみなしていいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120726165432

元増田です。

アンサーって言葉微妙に伝えたい意味とはちがうんです。

うまい言葉がみつからなかった。警鐘とも違うし、明言でもない…

自分の語彙が少ないのが原因です。すいません。

話は戻しますが欧米にもいじめがあるのは知ってます

これは米国だけかもしれませんが、スクールカーストなんてそのまんまいじめ社会だし、自殺がおきないだけで日本とやってることは変わんないです。

ハリーポッターでも少なからず他人を叩くという行為はありました。(あれはキャラクターとして描かれているので例としては適切ではありませんけれども…)

伝えたかったのは日本欧米文化の違いです。

日本での村八分など排他的コミュニケ―ションは、液体の社会からこそ生み出されたものだと思います

ぐちゃぐちゃに混ざり合い、どうしようもなくなったものを無理矢理外に出そうとする。

切腹という責任の取り方も強く根付いています。でも現代武士のように責任をとるのではなく逃げ出すための自殺

借金が返せないか自殺仕事ミスをしたか自殺人間関係に行き詰ったか自殺。すぐ思考停止し、自殺しようとする。

そして今、子供までもが自らの命を絶ちはじめています

大人は『いじめられる方が悪い』『いじめを隠そうとした奴らが悪い』などと不毛な議論をしている場合でしょうか。

今一度、大人たちはこのドロドロとした日本コミュニケーションの仕組みを見直してみるべきではないでしょうか?

まったく個体液体関係の無い話になりましたが、言いたいことすべて書きました。こんなの吐き出せるの増田ぐらいなものなので…

2012-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20120715053525

アニミズム自体に呪術的とか生殖器崇拝とかはないよ。弥生期のそれは朝鮮宗教根付いてるからだよ。少なくともシャマニズムが誕生する以前をアニミズムなんて言う。アニミズム根付いてる神社で有名なのは奈良大神神社

てか勉強不足どころかアニミズム意味を理解してないよね。ググるなり何なりした方が賢明だよ。

以下は全く別問題なので切り離して考えよう。

>疑問を抱くのは、どうして男根を祀る生殖器崇拝が多いのかということにある。多産、豊穣を願うのならば、どちらかと言えば女性性的なる象徴を崇めたほうが自然な成り行きなのではないだろうか。

東北地方神道は基本的に女性が豊穣祈願の役割を担ってる。東北の代表的な山岳信仰の一つである出羽三山恐山などとは異なり乙女に田植えをさせる風習があるけどね。神様女性に喩えられてるし。大阪では、住吉信仰(海神信仰とすべきか)が有名かな。

一方、東北女人禁制信仰が多く残ってるけど、女人禁制のもの神道でなく仏道から、基本的に男根祭も仏道になる。神道論といいながらも実際は仏道だったりするのが神仏習合の結果なんだろうね。ちなみに弥生時代までは女尊男卑が通例だったけど、仏教伝来から男尊女卑になったのは皆知ってるよね。

愛知は有名な仏教都市。三大稲荷ひとつである愛知豊川稲荷がその例。曹洞宗ね。

結論からいうと、弥生期までは女性が豊穣祈願の担い手だったけど仏教伝来以降は男性主義になったってこと。女には穢れがあるなんて発言したのは時の権力者の都合の良い方便だったと解釈するのが無難かもね。実際は女性に穢れはないって思想観念こそがわが国固有の神道なんだよ。

2012-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20120630155004

やっぱり、女性は三歩後ろに、ではないけど、出すぎる女性ははしたない、って文化があるじゃないですか。

いまでこそナンセンスだけど、団塊の世代くらいの俺の伯母なんかは、女は大学なんかいかなくていい、って言われてたみたいよね。

それどころか俺の祖父なんて、「娘を働かせるほどうちは貧乏しとらん!」って怒ったらしいw

まあ、そんな感じでさ、潜在的な能力は高いにこしたことはないけど、目に見えるパラメータで男を上回っちゃいけない、って文化はつい50年前まではあったよね。

それが男のプライドでもあるし、それを立てるのがよい女とされてるし、女としても、私くらい上回ってよ、って意識はあるよね。

もちろんそれが今でもどれだけ意識してるかって言ったら微妙だけど、消えてはいないし、形を変えつつもある程度そういう風潮は根付いていると思う。

から、嫁のほうが給料高いなんて「はしたない」「みっともない」家庭なんじゃないか、っていうふうに考えちゃうのは、直観にわかるんじゃないかなあって思う。

じゃあ、そういう文化的な背景がまったくないような海外の(そんな国がどこにあるか知らないけど)どこかの国なら、女性のほうがバリバリ働いてても全然不思議じゃないと思うなあ。

日本もそういう文化になれば、気にする人は減っていくんだろうなって思うよね。


俺個人としては、嫁にがんがん働いてもらって主夫になりたいくらい。

あ、楽したい、って考えを含めちゃったら文化の話で終わらなくなるからやめとこうw

2012-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20120531154654

うそう、最初レスした者だけれど、そんな感じ。

ちなみに、風邪や熱のときに消化の良いもの食べるっていうのは、ある程度根付いている考え方だけれど、

本当に悪い時には、食事すると無駄に体力使うから水分摂取だけで寝ていたほうがいいっていうのもあるよね。

消化で体力使って、逆に治りが悪くなるから

おいら、元々胃腸が弱くて毎日下痢してたんだけれど、1日3食から1日2食に変えたら、めちゃくちゃ体良くなったw

1日3食必要かどうかは、人に拠るんじゃないかなという感じ…。これも答えはなくて、自分に合っているかどうかだな。

2012-05-14

人種差別と言うよりは

売春」自体に反応したのだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090420014751 についてちょっと書いておきたい。

すべての議論を「日本人への差別意識」と結論付けるのは早計ではないか

私はスウェーデン大学ジェンダーを学んだけれど、「性的ものに金銭が発生すること、そのもの」に対して、日本とは価値観が違うと思っている。

まず日本のように10代のアイドルが当たり前のように脱いだりしない。彼女らのキワドイ水着姿、性的興奮を煽るような表情やポーズは、日本コンビニでは簡単に手に入る。私たちは見慣れてしまったし、アイドルはそうするものだ、という観念すら根付いている。

他方のスウェーデンでは、その辺のコンビニに行ったってグラビア雑誌なんて置いていない。そもそも女性が性の対象として買われることが禁止されている(反買春法:1999年1月成立。買春側の罪が問われる)。買春児童ポルノは、女性に対する「暴力」と考えられているため、厳しく取り締まられる。スウェーデン人の友人にAKBの『ヘビーローテーション』のPVを見せた時、「これはポルノじゃないの?」と聞かれたくらい。

それは、「性差によるハンデ」に対する意識の違いにも繋がっていて、日本でよく見かける「女性割」とか「レディースデー」というものに対してさえ、私の友人は<男女問わず>性別による差別だと感じるらしい。

話を戻すと、このエントリにある話はちょっと本筋とずれている気がする。このスウェーデン人達は、日本買春しているから、という“場所としての日本”を非難しているのではなく、買春を許す文化のものに対して嫌悪感を抱いたのではないだろうか。それが議論になったんだと思うのだけど、この方は「どや、黄色人種差別やろ?」みたいに結論づけてしまっているので盲目的に感じる。スウェーデン人が黙っちゃったのは、その本質をうまく説明できなかったかなのだと思うけれども。スウェーデンには、戦後すぐドイツフィンランドそれからアジア中東、旧ユーゴ、南米・・色々な移民がきていて、かなりいろんな人種がいるし、中東から移民トップアイドルだったりと、日本で知られるよりずっと多国籍カルチャー。このエントリの議論の場にいたわけじゃないけど、何年もスウェーデンに住んだ身として言えるのは、日本人から差別する文化ではないということ。

外国人と向き合うとき人種の違いにとらわれすぎて、その他の文化の違いを考慮できなくなるのは残念なこと。こうやってすぐに「日本人差別されるんだ!」と思考停止にならずに、幅広く価値観の違いを考えてもいいんじゃないだろうか。

2012-05-12

風俗性病危険性について啓蒙したいこと

嬢は単純に経験人数が多い

風俗嬢フルタイム勤務出来ない子が多いので、週3とか、勤務時間が少ないことが多いです。

でも少なく見積もっても月に20人は相手していますし、一年で考えると240人。

フルで勤務している予約いっぱいの人気嬢となると、これの倍近くの人数になります

相当ビッチ素人でも、ここまで大人数相手できる人はほとんど居ません。

頻繁な膣洗浄による抵抗力低下

膣内壁は粘膜であるため、手マンや指による洗浄行為で容易に傷つきます

また、洗浄により膣内常在菌の乳酸菌が洗い流され、自然に備わっている防御層を失います

その結果、膣洗浄が習慣化している女性は、その習慣がない女性に比べてHIVへの感染率が3倍。

水やお湯でなく洗剤を用いる女性に至っては感染率が4倍になることが判明しています

嬢は頻繁に性的行為を行うため膣洗浄の機会も多く、危険度は非常に高いです。

においを気にして過度の洗浄を行う素人女性危険です。

においはストレスや疲労によって常在菌の機能が低下し、雑菌が繁殖することによって起きます

よって、洗いすぎは逆効果。洗浄は外陰部だけにして、体調の管理と気分のリフレッシュを心がけましょう。

(あまりに酷い場合性感染症やスソガのおそれがあるので、婦人科相談しましょう)

嬢は危険男性の相手をすることが多い

風俗店に客として出入りする男性は、出入りしない男性と比べて性的モラルが低い可能性が高いです。

外国人にとって世界最大のHIV感染タイは、性感染症を防ぐ知識が根付いていないので、

安易・安価に生本番をしてしま風俗嬢が多く、多くの日本人、その他の外国人HIVうつしています

そしてタイ売春旅行に行くような男性は、日本に居るとき日本風俗に行きますよね…。

性感染症というと若い世代に多いイメージがありますが、

学校HIV/AIDSに関する啓発教育を受けてきた若い世代よりも、

実はかえって中高年層の方が潜在的な感染者が多いのではないかと言われています

売春旅行のような"海外で女を買う"という文化自体、団塊の世代流行したものですからね。

中高年層の方が性感染症への意識が低く、無防備な傾向にあるのです。

「月1回の検査」を信頼しちゃいけません

素人検査しないか危険、玄人は検査してるから安心、と主張する人が居ますが…。

しっかりと検査をしていたとしても、HIVは4週間以上経たないと血液検査してもわかりません。

感染していても「陰性」という結果が出てしまうのです。この時期を「ウィンドウ期」といいます

その間、陰性という結果に安心してどんどん働き、感染を拡大してしまうのです。

そもそも、風俗店が月1回の検査をしているといううたい文句を信じる人は、お人よしが過ぎます

風俗店経営をしているのは基本的に裏稼業の方が多く、モラルよりも稼ぐことを優先します。

人気嬢のHIV感染が発覚し、クビにせざるを得なくなると、店は数百万単位で損をします。

嬢も、検査を受けるのは面倒です。そんな時間があったら、ゆっくりしたり遊びたい。

「月1回検査してるから大丈夫」という言葉は、大抵の場合ウソです。

ソープじゃないか安心」は本当?

直接の粘膜接触があれば、HIV感染は起こりえます。口腔粘膜は容易に傷がつくためです。

しかHIV感染確率は低く、オーラセックス等で最も危険なのはクラミジア」。

男性の30%以上、女性の70%以上に自覚症状が無いため、放置されることが多く感染力も高いので、

国内で最も感染者の多い性病です。

恐ろしいのは、女性場合放置すると卵管炎などを起こし不妊症の原因になります

風俗でもらったクラミジアを奥さんにうつし、奥さんが卵管炎を起こして不治の不妊になり、

高額な慰謝料請求と共に離婚となったケースもあります。人の一生を台無しにする病気です。

また性病感染者はHIV感染する確率が格段に上がるので、

「生本番さえしなければ安心」は完全に誤った知識です。

安心と言えるのは粘膜・体液接触の一切無い「オナクラ」くらいでしょうか。

感染発覚しても、セックスワーカーをやめない嬢

やめようと思ってすぐに風俗から足を洗えるような女性は、そもそも風俗嬢にはなりません。

借金DVメンタルヘルスの問題、その他いろいろな事情があって風俗で働いています

からHIV感染が発覚しても、お客さんを思いやって風俗を辞めよう、とはならないのです。

逆に開き直って、発症するまで生本番をウリにした嬢としてバリバリ稼ごう、となる場合も多いです。

店に病気がバレてクビになっても、他の店に転籍したり、出会い系援助交際をするなど、

セックスで稼ぐ方法はいくらでもあります

奥さんも気をつけて!

「私は旦那しか性交渉を持っていないか安心

旦那風俗になんて行くわけがない」…などと油断しきっている女性は多いのではないでしょうか。

風俗は、心の入った不倫のように日常生活にまで影響を及ぼさないので、

カンの鋭い女性にもわからないよう、平然と日常生活を送りながら通い続けることが可能です。

日本人男性性風俗利用率は世界的にも非常に高く、13.6%。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2263.html

現実的な数字ではありませんよね。

旦那さん相手でも「自衛」という観点は持ったほうがよいかもしれません。

特に閉経後は避妊をせずにセックスする夫婦が増えるので、

風俗嬢→夫→妻というルートでの感染が増えるそうですよ。

「このトシ性病なんて…」という、その思い込みが中高年の性病HIV拡大の要因になっています

店や嬢を訴えることなんてできない

もしあなた風俗HIV感染したとします。

そのお店で、その嬢からうつされたという証拠がどこにありますか?

風俗に行くお客さんは、他のお店や嬢にもたくさん出入りしていることが多いので、

感染元を特定することなんてまず出来ません。

「俺はこの店のこの嬢にしか入っていない!」…それをどうやって証明できますか?

嬢が、もし感染を知りながら悪意を持って働いていたとしても、

悪意の有無も、その嬢からうつされた事実証明できません。

泣き寝入りしか、ないのです。

2012-04-08

うちのマンション駐輪場には屋根付きの部分が半分ぐらいしかない。もう半分は申し訳程度に線が引かれているだけで、そこに止める自転車野ざらしになってしまう。残念ながら屋根付きの方は以前からの住人の分で一杯でもう置くことが出来無いので、野ざらしの方に置かざるを得ない。屋根はへの字型とでも言うのだろうか。屋根の中では無いにしろ、端っこの方はぎりぎり屋根の下に入るため、普段は自転車をそこに置くようにして、少しでも雨に濡れないようにしていた。


ある日ふと気づくと、わざわざ自転車を横にどかしてそこに大型スクーターを置く奴が出てきた。空いている隙に自転車を元に戻しても、また次の日にはどけられてしまっている。正直ムカつく。


そもそもなぜムカツクんだろう。場所取りは早い者勝ちなのに、無理やり移動して置いている所にバイクの持ち主の図々しさを感じるからだろうか? 自転車よりもバイクのほうが高価だから屋根の近くに置く権利があるとでも思っているのかもしれない。


そういうことをすると痛い目を見ちゃうよ、ということをわからせるために100円ショップでチェーンを買ってきて付けてやろうと思い立つ。だが、調べてみるとどうも器物破損罪(刑法第二百六十一条 三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料)になってしまうらしい。


どうしよう。困った。わざわざ持ち主を特定して直接言いに行くのは嫌だし、そもそもどういう理由で文句をつけに行くのか。勝手に動かして置くな、か?


張り紙をするのはどうだろうか。そういう行動を取る人は他人の目を意識できていないというか、自分以外の人の思いを察することができないからなのではないか。「俺は気づいているぞ」ということ自体を相手に気づかせるだけで、勝手に移動するようなことはなくなるような気がする。


コピー用紙に下書きをしてみた。


「お前の行動を見ているぞ」

2012-04-03

爆弾低気圧を弱小雑魚低気圧と同一カテゴリに入れることのデメリット

気象観測が発達する明治以前、江戸時代には、荒天を

呼ぶ言葉「嵐」と「台風しかなかった。

で、「嵐」と「台風」の定義境界曖昧であり、

どっちも「嵐」として、人々は荒天対策した。

で、明治以降、気象観測が進み、台風に厳密な定義がなされた。

「風速17.2m以上の熱帯低気圧

この定義に該当しない熱帯低気圧は「弱い熱帯低気圧」とされ、

また風速上は該当しても、温帯低気圧は「単なる低気圧」とされた。

台風来襲はモンスーン日本の「定例イベント」となり、

人々の意識の中でも、各種の制度上も、「台風対策」が組み込まれた。

台風が来た場合の、学校休校対策、連絡網」とか。

しかし、「風速は強いが、性格が熱帯性でない低気圧」は、

その実力(?)に拘らず、「雑魚のような弱小温帯低気圧と同じジャンルカテゴライズ」されてしまった。

なので、人々も、温帯低気圧起因の「嵐」に対して「警戒する行動習慣」が根付いていないし、

また行政企業も、そのような場合の行動マニュアルをあまり持ち合わせていない。

台風が接近する場合は、いろいろ報道されるので、人々は警戒するが、

温帯低気圧場合、いくら「爆弾低気圧」と俗称しても、朝のニューストップ扱いにしても、

人々はピンと来ない。

今朝、会社女性に対して「爆弾低気圧の話題」を振ったところ、

3割程度の女性は「知らない」と回答した。

「え~帰宅に影響するんですか~~」、その程度の認識

彼女らも朝の情報番組を見て出勤しているハズであるが、

低気圧情報、と聞いても「ピンと来なかった」のであろう。

まり、嵐をもたらす強力低気圧のうち、熱帯低気圧だけ「台風」と別名称

カテゴライズして、一方の温帯低気圧カテゴライズせずに「雑魚低気圧と同じ扱いにした」、

その弊害が出ている。

自分は以前から

爆弾低気圧には、別途呼称を用意しておくべきだ」と主張しているが、

教えてGooで同様の意見があり、我が意を得た。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3812951.html

厳密なカテゴライズをしていなかった江戸時代以前の方が、

人々は自然の猛威に対し、素直に謙虚対応していた気がする。

2012-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20120324222722

特に名は秘すけど、フリーアカウントプレミアムアカウントサービスを運営している会社にいます

創業当初は知らないけど、今は十分収益も上がっていて、投資も受けず(たぶん)、従業員を集めている最中です。フリーミアムモデルのいいところは、

という点だと思います

ただし、難しいのは、

という点かと思います

自分会社は、生活密着型なので、プレミアムメリットを出しやすいけど、その点で注意しないと、なかなか収入にならないでしょう。エンターテイメント系でプレミアムは難しいと思いますニコ動はほぼ例外と言って良いでしょう(そのニコ動広告だらけだけど)。

そんな感じです。

2012-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20120322135905

気持ち悪い替え歌作って根付かせようとしたやつならいたような

2012-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20120310050633

現状の線引きがおかしいんだよね

から大麻に賛成反対にかかわらず大麻反対論者のタバコ容認が鼻につく

タバコは習慣性健康への影響考えるともっとドラッグに近い線引きにあると思うし

タバコでもうかってるもろもろの事情考えるとそうそうそういう立場とれないんだろうけど

近年は昔に比べたら堂々とタバコ否定できるようにはなってるな

飲酒文化動物としても長いかアルコール分解酵素も備わってるわけだし

その機能の範囲を超えない飲酒もっと科学的にコントロールできないのかなと思う

個人での酒類の購入の記録を追跡するようなシステムでもいいかもしれない

妊娠授乳中や分解能力のない人が飲酒強要されないような認知もっと必要かな

酒禁止!で吉牛たっぷり入ってるワインブランデーケーキ石狩鍋みりんがなくなっても困る

醸造は各国各地に根付いてて保護されるべき文化も数多いし

完全に単純に酒禁止としてしまうのは問題が多い気がする

2012-02-29

http://anond.hatelabo.jp/20120229181946

温かく見守ってるから頑張ってくれ、あんたは増田マスコットだ。

むしろ悪女キャラの増減に繋げようとするなんて論理破綻してる。

「増えてほしい」という期待に対して、これ以外のものに繋がるわけがねぇw

ここについてだけ。

「増えてほしい」という期待の源泉が、「少ない」という認識だとすると、「実は多い」という事実を伝えることには意味がある。

「増えてほしいも何も、沢山いるよ」と言うわけだ。

「増えてほしい」という期待の源泉が、「希少性」に根付いている可能性も捨てきれない。

であれば、その心の真実に気付かせることで、「増えたら幻滅するだけだ」という指摘もあり得るだろう。

2011-12-30

わりとまじめにフジテレビを更正させたい(願望)

フジテレビ潰れろ!」「放送免許を取り消せ!」

ネットでこれらの主張が飛び交っていない日はないだろう。

フジテレビに対する嫌悪感はもはや一時的なものではなく、

ネットユーザ意識としてしっかりと根付いたと言っていい。

まあ無理もない話だ。

電波国民財産であり、その公共財排他的に占有して、

他国の王族侮辱したり、自社の利益のために自国を貶めるような

放送を流す私企業に対して「見なければいい」で済ますことはできない。

明らかに悪いことをしている個人や企業が罰せられない、

と言う状況は負の感情を生む。社会にとって負の遺産として積もり続ける。

その上、彼らは一方的に自分たちの正当性だけを述べる、

または報道しない自由とやらの自由で無視するのだから

ネットユーザに限らず、憎悪が蓄積されて当然であろう。

このやりどころのない怒り、不公平感、無力感は、

それを許している法や政治、ひいては社会に対する不信につながっていく。

そのどうにもならない『こんなの絶対おかしいだろ!?』という叫び

結果的に「フジテレビ潰れろ!」「放送免許を取り消せ!」という声になっている。

それを痛いほど理解した上で。

一歩引いて考えてみる。

免許剥奪」の選択は現実味がない(むしろ倒産の方がよっぽど現実味がある)。

冷静に考えてみて、免許剥奪になるほどの放送内容というのはなかなか想像が難しい。

結局のところ、放送免許の剥奪というのは大なた過ぎて誰もふるえないのだ。

なので、いつも「現状維持(罰せられない)」という事態に陥っているのではないか

もちろん、瞬間最大風速的には私自身もフジテレビに対して「滅びろ!」と思うし、

テレビ局NHK民放1局ぐらいで十分じゃないのか、とか思うこともある。

けれどテレビ局の数を減らしたところで、その少ないテレビ局

故意かどうかは別にして)いつか問題を起こすことはあるだろう。

絶対に壊れない人工物がないのと同じで、人も企業不祥事を必ず起こす。

大切なのは過ちに対して適切な懲罰を与え、当人に更正のチャンスを与えることだ。

では、どの程度の懲罰が適切なのだろうか。

私は「短期間のCM放送禁止」が良いように思う。

例えば、今回のブータン国王夫妻への侮辱問題であれば、

「1週間の間、番組自体は放送して良いが(収益源となる)CMの放送は禁止する」というような処置だ。

これであればニュース地震速報などの情報インフラとして公の放送としての役割を維持しつつ、

売り上げの減少という形でテレビ局に適切な教訓(レッスン)を与えることができる。

そして私たちは、テレビ局がきちんと律されていること、を自分たちの目で確認できる。

分かりやすいことは大切だ。

BPOが書面で注意や勧告をテレビ局に伝えたところで、多くの国民はそれを知ることはないし、

それがテレビ局にとって、同じ過ちを繰り返さないにしようという反省を促す力があるのか不明だからだ。

提供した料理食中毒が発生すれば、その店は短期間営業ができなくなるが、

余程のことでない限り、調理師免許資格を剥奪はされない。

利用客は店が営業していないことで食中毒事実を知り、

評判は下がるだろし、一部の常連客を失うかも知れない。

けれど更正するチャンスは与えられている。

番組スポンサーの商品への不買は結果的にはCM停止と近い効果があると思う。

けれど、私たちは苛立ちたいわけでもないし、デモ不買運動をしたいわけでもない。

同じ結果を生むなら、社会的ルールとしてスマートに解決されればいい。

衣食住どれをとってもルールがあり、完璧ではないにしてもそれなりに機能している。

放送事業者はどうしてこうも罰せられず更正の機会を与えられないのだろうか。

テレビ業界の人々は叱られずに育った温室栽培のお坊ちゃまのように、幼稚で頼りない。

それは国民にとってもちろん不幸だが、彼らにとっても良いことだとは思えない。

私たちはCMがないことで、テレビ局不祥事が罰せられていることを知り、

溜飲を下げ、少し穏やかな気持ちで、そのテレビ局の更正を見守る。

そんなテレビとの関係があったらよいと思った、年の瀬

2011-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20111220221000

小中高、下手すりゃ大学まで「男子」「女子」と呼ぶ文化根付いちゃってるから

20代男子女子って呼び方が止まらなくなり、やがて30代40代に広まって…と想像している。

2011-11-16

友達風俗嬢になってた

24歳。うつ病会社休職中。

毎日ごろごろしながらスマフォTwitterやったり、2chまとめブログをみている。そのうち見るのにも飽きて友達や取引先の担当者名前検索するようになった。ヲチ目的じゃなくて、元気にしてるのかな、みたいな感じで。時間たっぷりあるし、医者からも何もするなと言われているので、覚えている名前を片っ端から検索した。

同姓同名は多いんだけど、本人がヒットすることはまずなかった。Facebook大学友達(しか留学経験がある子ほど)が数人いたくらいで、取引先の担当者にいたってはゼロ実名主義根付きにくいなぁーなんて思ってたら、小学校高学年~高校1年くらいまで仲のよかった女の子2chコテハンになっていた。芋づる式にコテハン検索前略プロフとア○ーバブログが引っ掛かった。前略プロフメンヘラテンプレで、ブログは都内某所のデリヘルに勤めてる女の子日常ブログって感じだった。

えっ…マジ?本人??

デリヘルという言葉を聞いて、漫画デリバリーシンデレラくらいしか思い付かない。ブログを読んでみると、モザイクのない顔写真乳首の黒さが生々しい生活感を感じるおっぱい丸出しの写真。すかさず彼女が働いてるデリヘルのウェブサイトを見る。女の子一覧でブログに書かれた源氏名を探す。あった。顔出し写真スリーサイズ、OKとNG行為の表。間違いない、あの子だ。あの子デリヘルに勤めてるんだ。

そういえば彼女は高校3年生のとき、せっかくの進学校行ったのにいじめでやめちゃったんだっけ。中学のころ同人世界にハマって毎日コピー用紙ハンター×ハンターラクガキしょうもない萌え語りした手紙書いて交換して成績悪くなって、私は頭が良くないから市内の南にある底辺不良高校しか行けないわ~って言いながら自転車に乗って下校してたあの頃が懐かし…くなんて全然ない。今、感じるのはあの頃の自分と今の自分が繋がってないような気がするモヤモヤだけだ。病気たからかな。そういえばあの子学校やめて体調崩して絵の専門学校行ってるって母親から聞いたような気もする。R-15(笑)とか言って男キャラが男キャラのケツ舐めてるホモ小説書いて見せたらセックス経験もないのに書いてバッカじゃね?ってその子に言われたのを思い出した。当時14歳。14歳がwww15禁とかwwwありえねーしwwwっていう痛々しい勘違いを思い出す間もなくOK行為AFって書いてあって混乱した。放尿にもOK。14歳のころ散々ヤベー変態!!ってキャアキャアしながら受のキャラに絵や小説内にさせてた行為彼女はお客さんっていう知らない男の人からされている。

なんで?なんでその職業で働いてるの?きっとまだどんな職業にも就ける時代を一緒になって過ごしてきたけど、そのなかにはデリヘルも入ってたの?

コテハン源氏名で色々ググったら、専門も1年くらいで辞めて地下アイドルやったりメイド喫茶で働いたり引きこもったり、色々してたらしいということがわかった。ブログも遡って見てみると、親戚の結婚式に行ったりお墓参りに行ったりはしてるらしいので両親や親戚に今の仕事は話してないんだろう。

因みに彼女が高校を辞めてからずっと連絡はとってない。ちょうど同じ頃に、友達に会うよりも初めてできた彼氏に会うことを優先してたからだ。我ながらクズである。まぁ浮気三角関係の相手が彼女友達という具合だったので彼女とは連絡しにくい状況にあったのもあるが。

あの頃に比べると、今はなんだかすごい遠くに来たような感じがする。病気もしたし、亡くなった人もいるし、ひどいいじめを受けたり、泣きながら仕事から帰ったこともあった。中学・高校の頃は失業保険の受け取り方や年金税金が腹立つほど高いことやお金がなくて病院に行けないことや仕事場で死にたくなる経験をすることがあるなんて思ってもみなかった。たぶん彼女も同じこと思ってたりするかな。

前略プロフで、子供はいらないけど結婚はしたいです☆って書いてあったけど、本当なんだろうか。やっぱ子供は2人欲しいな~って言ってたのを高校生ときに聞いたけど考えが変わったんだろうか。それより、ネットおっぱい丸出しの顔出しを結婚相手とか相手の親御さんに知られて破談になったりしないんだろうか。っていうかデリヘルの仕事はどうするんだろう。ずっと続けていくには向かない職業(と勝手に思ってるんだけど)だろうから、何か事情があるんだろうか。

色々聞きたいこともあるけど、何だか怖くて連絡できないままだ。

でも、彼女が働くお店のウェブサイトの出勤状況が半年ほど更新されてないので心配もしてる。

2011-10-21

リビアに次の独裁者が現れるのはいつか?

カダフィリンチして喜んでいるようなリビア国民にまかせておいたら、民主主義なんて根付くはずもない

2011-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20110921111120

オバサンって「失った人」ってことでしょ。

新しい世代、新しい文化、新しい潮流がどんどん出てくるけど、

その渦中に居ない自分、渦中にいたけりゃ乗り込んでいかなきゃならない自分として発見されるのが「オバサン」でしょ。

この認識が既に「女子至上パラダイム」だ。

パラダイムシフトをしろって話に既存パラダイムから批判を加えるのは無意味


新しい世代、新しい文化、新しい潮流がどんどん出てくるけど、

その渦中に居ない自分、渦中にいたけりゃ乗り込んで

いかなきゃならない自分として発見されるのが「オバサン」でしょ。

君が言ってるのは明らかに

新しい世代=20代までの世代

新しい文化20代までの世代向け文化

新しい潮流=20代までの世代のブーム

であって、更に言えばただのメディアの旗振りだ。


「そういうものに乗る以外のライフスタイルは思いつかないの?」という話に

「乗らなかったら、メディアのブームに乗れなくなるじゃん!」というのは答としてトートロジーになっている。


でも無理だよ。個人差が大きすぎて消費「スタイル」に落とし込みようがないでしょそんなの。

個人に差があるのが当たり前だし、同じ島で同じもん食ってる我々の差異なんてたいしたことはない。

その程度の差異が過大に感じるのは画一化した「スタイル」に慣らされすぎている証拠だ。

それでも別にいいが、今提供されてる「スタイル」は狭すぎるし出来がよくない。


雑誌特に女性向けファッション誌なんて基本的に何かの渦中に巻き込んでとにかく商品に接させてそこで生じた欲望を使って人を振りまわすためのツールでしょ?

どう考えても「オバサン」スタイル構築して文化として根付かせるよりも、オバサン敵視して反オバサンに人を走らせる方に向いてるよ。

まり高齢女子を発生させる方向に。

雑誌諸悪の根源だと言うのはそのとおり。

うまく支配してるならそれでいいけど

明らかに無能な奴らがそのノーアイデアゆえに、

全てを「女子」におしこめようという横着をしている。


綻びの多い無能な支配にいつまでついていくのか、という話だよ。



話がずれるけど、事前にちょっとずつ欲望を整理するのに失敗したタイプの高齢女子が、己の「オバサン」化に直面したその時には覚悟するくらいしかテがないという事実がこわい。

ある意味不治の病と似てる。心安らかにガン患者になれるやつなんてどんだけいるんだ?

つうか、そもそもそういう覚悟を煽る雑誌なんて原理的に作れないんじゃね?

君も最初に披露したような「女子以外は終わり・死」という横着なパラダイムのせいで

30台以降をずっと目をつぶって生きていくような恐怖の人生が女に与えられている。

目を開けて降りるには死の覚悟を要する。


そのパラダイムは不出来で不幸せからそろそろ採用するのをやめればいいじゃん、と言っている。

既存パラダイムに漬かった視線から行う反論には意味が無い。


別のものにたとえるなら

「ハリジャンとして虐げられるだけの一生を送るぐらいなら、ヒンドゥー教捨てて仏教徒になれば?」って提案に

ヒンドゥー教では教えを捨てると地獄に落ちるんだ」って反論するようなもの

その考えの枠組みを替えたら?と言ってる。

心安らかに「オバサン」になんてなれるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20110921091821

オバサンって「失った人」ってことでしょ。

体力が落ちてきてかつてできたような無茶はやれない、筋肉が衰えて脂肪がつくからかつて着れたような服が合わない。

新しい世代、新しい文化、新しい潮流がどんどん出てくるけど、その渦中に居ない自分、渦中にいたけりゃ乗り込んでいかなきゃならない自分として発見されるのが「オバサン」でしょ。

対処としては「渦中外の自分」に慣れてその立ち位置を受け入れること、自分がどういう風に自分以外と接する(接したい)のか把握しておくこと、そのために欲望は整理してコントロール可能なものにしておくことくらいしか思いつかない。

でも無理だよ。個人差が大きすぎて消費「スタイル」に落とし込みようがないでしょそんなの。

雑誌特に女性向けファッション誌なんて基本的に何かの渦中に巻き込んでとにかく商品に接させてそこで生じた欲望を使って人を振りまわすためのツールでしょ?

どう考えても「オバサン」スタイル構築して文化として根付かせるよりも、オバサン敵視して反オバサンに人を走らせる方に向いてるよ。

まり高齢女子を発生させる方向に。


話がずれるけど、事前にちょっとずつ欲望を整理するのに失敗したタイプの高齢女子が、己の「オバサン」化に直面したその時には覚悟するくらいしかテがないという事実がこわい。

ある意味不治の病と似てる。心安らかにガン患者になれるやつなんてどんだけいるんだ?

つうか、そもそもそういう覚悟を煽る雑誌なんて原理的に作れないんじゃね?

煽られた覚悟なんて脆すぎて覚悟にならんわ。恐慌とか強迫観念の類の域を出られない希ガス

そういや文学とかでオバサン化に関してはちょっと前からいろいろ試みてるようだけど、それでも現実に対して周回遅れの感はあるよね。

2011-09-07

SEO×マーケティングの必要性について語ってみる

WEBサイトを所有し、サイトを何らかのカタチで活用しながらビジネスを営んでいる人にとって、SEOは必要不可欠な時代となっていますSEOという言葉は以前に比べてかなり普及してきておりますが、「SEOビジネス拡大・売上拡大」という認識はまだまだ広く根付いているのではないかと思います。もちろん、ビジネスの拡大にSEOは必要なのですが、SEOさえやっていればWEBサイトの売上は上がるんだろう、という誤った認識をしている人が多く存在します。

突然ですが、【1:5の法則】という言葉を聞いたことがありますでしょうか?マーケティング勉強した人であれば必ずといっていいほど聞いたことがあると思われるほど、基本的なマーケティング法則なのです

1:5の法則…新規顧客に販売するコスト既存顧客に販売するコストの5倍かかる、というマーケティング法則

分かりやすくいうと、同じ商品を購入する顧客がいた場合、新規顧客既存顧客に比べて、販売に関するコストが高くなり、結果として利益率が低くなる、ということでしょうか。ビジネスを拡大していくためには、新規顧客を獲得することももちろん大切ですしかし、それよりも既存顧客満足度をどのようにして高めていくのか、ということをおろそかにしてはならないのです

このブログを読んで下さっている方は、少なくともSEOに携わっている人であり、WEBサイトに関する業務を行っている方が多くいらっしゃると思うのですが、では、果たしてWEBサイトにおける「新規顧客」「既存顧客」をどのように捉えればよいと思いますか?

単語をそのまま汲み取ると、一度でも自社サイトで商品やサービスを購入してくださったお客様既存顧客、となるかと思いますが、私は下記のように理解をしています

既存顧客・・・自社サイトアクセスをしてくださったユーザー

新規顧客・・・今後自社サイトアクセスをしてきてくださるユーザー

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、「アクセス解析で計測できるユーザー」のことを既存顧客と私は称しています。新規顧客は「未来訪問予定ユーザー」と捉え、あくまでも今後サイトに来訪してくるだろうユーザー認識しています

SEOPPCという手法を用いて、「未来訪問予定ユーザー」をどのようにして増やそうか、ということに力を注ぐことはもちろん大切ですしかし、それ以前に、「アクセス解析で計測できるユーザー」が自社サイトにどれだけ満足したのかを検証し、アクセスしたあとの訪問者の満足度を高めていかないと、いつまで経っても売上が上がることはないと思います

例えば、30ページあるサイトで、1訪問あたりのページビューが2にも満たないWEBサイトに、SEOPPCアクセスを集中させたとして、売上が上がると思いますか?このようなサイト場合、平均ページビューが4~5ページまで増やすための施策を行ったほうが、SEOPPCよりもはるかに低コストコンバージョンを増やすことが可能ではないかと私は考えます

どのようにしてコンバージョンに繋がるサイトにするのか、その為にはユーザーの導線がしっかりしているか検証したり、デザインを見直したり、文字の大きさや適度な画像配置など、それこそ多岐に渡った分析や修正が必要です。このあたりの分析は、SEOだけを学んでいる人には難しいことかもしれません(もちろんSEO専門の人でもこのあたりの分析が得意な方もいらっしゃいます)。

SEOはあくまでも新規顧客を増やす1つの手法にすぎません。SEOで新規顧客を獲得することに偏らず、既存顧客満足度を高める施策を行うことの重要性を認識していただければと思います

引用元:http://blog.palcolle.com/archives/1119:インハウスSEOブログ]

2011-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20110831102305

はいはい、そうだね。

大元増田の分析は「敗戦分析」と称して「弱いから」と言っているね、だらだらと。

それでその解決方法で提示されるのが。

たぶん一番いいのは、収入資産多寡に限らず寄付社会貢献文化をつくること

そうだねぇ、「収入資産多寡に限らず寄付社会貢献する」習慣が宗教根付いてる欧米は良いねぇって話だよね。

から、「習慣の違い」で終了。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん