「自分語り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自分語りとは

2024-03-31

[]2024年3月場所

トラバが見づらいという指摘があったため、過去番付へのリンク廃止しました。そちらが見たい奇特な方はカテゴリから適当に辿ってください。あと十両以下はあまり変わらないので今回も割愛します)

横綱(触れてはならぬ人たち)

昭和時代イオン女装子などの例外を除き、森羅万象罵倒して回る増田自身の経歴からか、特に法や行政裁判所を目の敵にしている。

何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍bot低能先生に劣らぬ危険人物

自分語りによれば、殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。

文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。

得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定最近替え歌数学ネタもかなり多い。

なお、増田で本格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこ活動痕跡が見られる。

ナニがきっかけでそうなったか知らないが、男叩きや特定個人誹謗中傷目的としたTogetterのまとめを複垢で作りまくっては、それを増田はてブ拡散しようと企む某ツイフェミ。男叩きのためならいつもちゃんねるとかい誰も知らない掲示板にまで粘着する執念深さ。

すでにTwitterTogetterはてブで凍結や垢BAN、404化を経験しているにも関わらず、すぐ別垢で戻ってくる札付きの悪質ユーザーである。ただ「Twitter」「Togetterコメント」「ブコメ」「トラバ

のそれぞれで文章を使い回す上、噛みつく人物ネタも同じ(共同親権ヴィーガン絵本作家のぶみ」・龍神・はるくもなど。最近では案の定、暇空に粘着している)。

はてブでも複垢悪用し、404化を食らった前科持ち。こいつの関与が疑われるはてブidが前回からさらに増えており、「idが違うのになぜか文面が全く同じ使い回し」のブコメまで存在する

なお、これらidと同名のツイ垢存在し、「彼らに依頼してブコメコピペ投稿してもらっている」説が浮上している。一部は凍結されたり別垢で復活したり提訴されたりしているようだが、中の人が同一かどうかはあくま不明

🐸

左翼フェミ叩きに対して憎悪を燃やすベテラン増田ネーム増田の中ではおそらく最古参

「711」「R30のところにコピペしないの?」「いつもの地ならし」「○時まで寝ていたんだ」「見つかりそうか」「ということにしたいのですね」「おばさんはいいんだよ」「女子大生の設定では」「プロパンガス専門家でしたっけ」などと、意味不明クソリプ飛ばしてばかりいる。

また「プライベートで○ブクマwww」「自演リー」などと、むやみやたらにセルクマ自作自演を疑うのも特徴。

自分の気に食わない奴は全員同一・特定人物」という思い込みが非常に激しく、最近では無関係な他の増田をしきりに「番付作成者」呼ばわりしているが、

実際には政治思想と無縁な増田因縁をつけることも多い。結局のところ噛みつく基準は謎。


大関

女性下方婚しない」を筆頭に様々な持ちネタを操る反フェミ増田

こいつに対して「夜は下方婚してますよね」とクソリプする別の増田もいる。

ブクマカとしても活動しており、最近こちらの方が目立っている感があるが、増田でも現役。

こちらもハッタショ増田同様、発達障害セクマイ気取り系の増田ターゲットとしたクソリプ増田

過去投稿した長文トラバから、大量のリンクを貼ってくる過去から追跡者

以前はコロナに関する話題でも同様のトラバを繰り返しており、どうやら医療教育に相当コンプレックスを抱えている様子。





わかりましたね?

名前の通りの増田。他の横綱大関クラスに比べ出現頻度は低いものの、一度出てくると定型コピペ連投と自演トラバを繰り返し、非常にしつこい。

はてブで同様の主張を繰り返す特定idTogetterで似たようなコピペをまとめているれい信者フェミ垢があり、いずれも同一人物可能性が高い。


関脇

パンティー

やたらとクンニに執着する増田変な絵文字「✋(👁👅👁)🤚」を使うのが特徴。

突然現れては規約違反を厭わずブクマカや増田をグッサリ刺してくる、通り魔のような増田

投稿頻度が不定期に増えたり減ったりしているが、例のテンプレ文体を使っていないだけで、普通に潜伏している可能性もある。

noteにも進出しており、先月には某増田への返信がXをも巻き込み大いにバズった。

ただバズったのはあくまnote記事であり、普通に増田トラバしてブクマを稼いだだけで、果たしてここまで外部に広まったかどうかは謎。

増田という場にとっては少々不安になる結果だった。

おーぷん2chまとめサイトから、おそらく他人投稿勝手転載している増田

元の文章から微妙に改変されていることもあるが、そもそも文体いかにも昔の2chといった感じなので、あまり意味がない。

さら最近では「釣り増田と同内容のスレが数分差で嫌儲に立つ」という逆パターン転載も多い。こちらについては「バナナアイコン」なる人物の関与が噂されている。

それ関連のニュースやXアカウントへ短文のリンク毎日のように貼るトランス叩き増田

横綱含め他のフェミがやっている可能性もあるが詳細不明


小結

無駄に長い語りに過剰な自意識を挟んだクソエモ長文増田ひとつバズると便乗して同じような長文が次から次へと湧いてくる、まさにゴキブリのような存在

同類として「汗臭」だの「アロマ」だのと自称し、やたらセクマイを気取りたがる長文というのも多い。

タイトル通りの増田。同じ内容の再投稿を繰り返している。

こちらも同じ内容の再投稿を繰り返しているがネームド以上の何者にもなれそうにない増田

ミニ四駆好き?」の一言トラバ増田。たまにミニ四駆について熱く語ってたりする。

その名の通り「死ね」を連呼する増田。ただし投稿をすぐ消すため、痕跡が残らない。

「でもキモくて金のないおっさんは○○ですよねわかります」の定型トラバ構文を使う増田

増田では最盛期に比べあまり目立たなくなったが、オリジナルと思われる特定ブクマカが存在する。


前頭

しきりに他人NPC呼ばわりする自称プレイヤー増田。たまになろう系作品宣伝もする。

しかし延々と同じ内容ばかり投稿するため、むしろこいつ自身NPCbotのような存在に成り果てている。

字が汚い女がいかに嫌いか滔々と連投していく増田。食べ方が汚い女も嫌いらしい。

「汚字さん」という四股名はあまりにしつこいため他の増田から授かったもので、自称ではない。

特定ワードに対して即座に反応する、なんか糖質入ってる感じの増田

やはりこの増田投稿をすぐ消す傾向にあるため、あまり印象に残らない。一部では優勝候補という声もあるが……。

肛門臭」を連呼する増田引退宣言が出されたらしいがその後も同様の投稿があり、別人が真似している可能性もある。

他の増田いらすとやへのリンクを貼る増田URLだけ貼ると反映されない仕様のためか、「(^^)」という顔文字も添えられている。

目的が謎だが、一応イラストは毎回違うらしい。

何の前触れもなく「ワイは~」と誰も聞いてない自分語りトラバ爆撃を繰り返すなんJ臭い増田。なお何人いるかわからん模様。

特定増田として、体重100kgという設定の増田カテゴリー「今日のワイの餌」で日々の食事を記録する増田などがいる。

レスバトルになると乱入し、漫画「タフ」の語録を投下していく増田

そもそも原作でタフの主人公猛虎弁らしい口調なので、元ネタを知らなければ猛虎弁増田区別がつきにくい。

傾向としてはセルクマプライベートブクマなどを揶揄する目的で用いられることが多いようだ。

トラバでやたらと市民ミュージカルおすすめしてくる増田

以前は「コモンビート」という、ピースボートかそこら系のNPOサイト宣伝することもあったが、これが規約に引っかかったのか、投稿が全て消えたことがある。

  • たし🦀

増田に生息する定型トラバ一種。他に「礼には及ばんでござる」「という話」「マジかよサバカレー最低だな」「うるせぇ小便小僧」など。

投稿ネタを指摘する増田複数人おり、微妙仕事ぶりが異なる。

ただご存じの通りブクマカはトラバも本文も読まない上、過去再放送ネタにも平気で釣られて伸ばすダボハゼなので、あまり意味がない。

また、彼らに対して「再投稿は正当な権利」と訴える増田や、彼らをおちょくるためにわざと再投稿を繰り返す増田

果ては「再投稿更生学校」「再投稿支援学校」といったネタまで登場しており、治安維持に役立っているかどうかも疑わしい。

Googleキャッシュ機能廃止され、近い将来お役御免になる可能性がある。

既存単語微妙並べ替えした変な検索をしている増田検索件数らしき数字もあるが、どこでどういう検索をしているのか不明

こちらもブクマのついた増田に対し、タイトル適当並べ替えたクソトラバを残していく増田。正直荒らしスパム区別がつかない。

土下座謝罪いたします」という定型トラバを乱発するクソリプ増田。元の増田である可能性は低い。

名前の通り。詳しくはこちらを参照。

特定の日を不謹慎扱いする世間の風潮にぶち切れ、だったら他の日も全部不謹慎にしてやろうか、と企む世も末な増田

何のこだわりがあるのか不明だが、表記は「オールアンラーキーデイズ(All anrakki days)」らしい。

「マスガキ」を連呼し「女を舐めるなよ」が口癖のロックンロール増田

この増田自身がマスガキというわけではなく、おそらくメスガキとも無関係

  • 性欲強き者(性欲強太郎

カテゴリー「性強」で射精回数を記録している増田

以前は「性欲強太郎」を自称しており、その名残で語尾がハム太郎のパロになっている。

名前の割にタフ語録は使わない。

「◯◯3選」で3つ挙げた後に「あとひとつは?」で締める様式美増田。もはや増田ミーム化しつつある。

ただ、あからさまにトラバブクマ狙いの仕草が嫌われることも多い。

「~と、なぜか心も~」という謎の構文を用いる増田。名は他の増田から命名

名前の通りの増田。詳しくはカテゴリー「医学部受験日記」を参照。

なお、別に「TERFとネトウヨのせいで勉強できない」と主張する別の医学部受験生らしき増田もいるが、たぶん別人。

anond:20240331133743

ただ自分語りしてるだけで別にマウント取ってるつもりはないんやけどなぁ。

匿名サイトマウントとっても意味ないやろ。

2024-03-27

anond:20240327143832

そういえば、自分誕生日積極的に祝わなくなってから(そして、祝われなくなってから)、もうずいぶんたちました。負けるな、俺。



唐突自分語りで草

2024-03-25

おもろ〜

久しぶりにここ来て愚痴はいたら過去記事書いてたの忘れててなんかクッサイ文書いてんな〜って思ってついたコメント見てたら「鬱陶しい自分語りやめろよ、毒物撒き散らしテロだろ」ってコメント来てて面白かった。

鬱陶しい自分語りしてるのはめっちゃかるとして匿名愚痴吐くのすら許されないって何?

てかお前誰だよ(笑)

2024-03-22

彼氏内々定を出した

 最近父親の性被害を訴えた大変勇気ある方がいらっしゃった

 ただ「お父さんからまんこを触られた経験が無い人たち」は思ったかもしれない

 どうしてまた男性を愛することができるの?と

 私はお父さんから色々されたことがあるが、今彼氏と付き合っているので、増田匿名性を利用して惚気つつ自分語りさせていただこう 若々しい惚気はみんな好きだから

 私は今の彼氏のことが結構好きだ

 でも結婚したくない 性的なことも全くしたくない キスはするけれど、それ以上のことをしたくない 自分が女であることを意識したくないし、彼との関係でお父さんのことを思い出したくない

 お父さんに1時間くらい怒鳴られた後に彼と話したくなる自分も嫌だ 「お父さんで埋められない心の穴を彼で満たそうとしている自分」を自覚し、自分のことが嫌になり、文字を途中まで打ち込んでLINEをするのを辞める

 私は私が自立していて個として確立した状態で彼と対峙していたい

 でも同時に、自分は家庭が荒れていない時は彼のことが大して好きじゃない 好きだけれど、人間として好ましいとか、非常に信頼している、といった感じで、やはりエッチはしたくないし好き好き大好きという感じでは無い

 だから自分の中で彼を「理解のある彼くん」にしてしまっているんだろうな、と思って、その辺りでいつも自己嫌悪をする

 時々自分が本当に彼が好きなのか不安になって寝ている彼にキスをしてみるんだけれど、やっぱり好きかどうかよくわからない 彼と性的接触をしたいとは思えないか

 でも、彼は私が何回もキスしたせいで目が覚めてしまっても私の頭を撫でるだけで、絶対こちらに危害を加えようとしない

 そういう彼のことはとても好いている すごく安心するから

 

 だから、私は彼を理解ある彼くん、そしてお父さんの代わりにしてしまっているんだと思う

 思えば昔からパンダコパンダが好きだった

 映画では、お父さんがいないミミちゃんの家に、ある日モフモフで優しくてお仕事をしていてパイプをくわえ笹を食べる、パンダのパパがやってくる

 パチンコに負けてイライラして理由をつけて殴ってきたり、嫌なことや変なことを言ったりしたりしてこない、優しいもふもふパンダのパパがいるミミちゃんが、とても羨ましかった

 お父さんに殴られた感覚や、お父さんが殴る時にいつもする“人を殴る時特有のキマっている目”や、お父さんに「お前なんて生まれてこなければよかった」と言われたことは、今でも思い出し苦しくなる日がある

 「ちっぱい」とか「お前女になったな」と言われた時の気持ち悪さや、お父さんに「きちんと洗えていないから」と尻を出させられたり、Y字バランスをさせられたりして股間風呂で洗われたことを、忘れることはまだ難しい

 私はずっと、本当のお父さんが欲しかった 私を殴らないで、性的なことをしてこないで愛情を注いでくれるそういう人にお父さんになって欲しかった

 お父さんも優しかった時期はあった 小2で児相電話をかけたから、少なくとも小学校入学前のお父さんは優しかった

 私が幼い頃の父、まだコンタクトをする前の父は私を殴ったり、嫌なことをしてこなかったから、恋愛においてはいつもメガネの人を好きになる

 私は極度のメガネフェチ

 「メガネの人だったら優しい頃のお父さんだから大丈夫だろう」と本能認識しているので、私はメガネをした男性でないと好きにならない

 単に癖もあるとは思うけれど、私のメガネフェチはだいぶ歪んでいる

 こういうことはお父さんと離れて10年くらいすれば、治療をしていけば忘れられるものなんだろうか?自分はまだ若いので、あまりからない

 今はこういうのを日常生活において出さないようにして、平気なフリをしているだけだ

 でも、父から同じ家にいるのに電話がかかってきたり、1時間くらい理由なく怒鳴られ続ける日は今も日常的にあって、そういう日は頭が殴られる感覚フラッシュバックする ガンガン頭が殴られてキツい言葉を言われた時の感覚20、30分続くのを布団でじっと耐える 彼氏LINEをするかどうか悩んで、しないように頑張る キツい時は「なでなでして」というような気色悪いメッセージを送る

 そういう日がある

 彼はそういうのをわかっている

 私がお父さんと色々あったことも彼は分かった上で「君にそういうことは求めていないから」と言ってくれる

 でも、「ぬいペニ」という言葉の逆で、私は彼をぬいぐるみにしてしまっているのかもしれない

 彼には普通健全な性欲があるのに、彼をぬいぐるみのような性欲が無い柔らかい存在にしてしまっているかもしれない それがとても申し訳ない

 それに、私は子宮病気が2つある

 子どもは苦労する、と産婦人科で言われた

 

 20ちょいで結婚子どもについて考えるのは気が早いし、別に彼以外に男でも女でもいくらでも相手はいるんだから他を探せばいい

 というか、私が相手を探すというよりは「私」がどう考えても地雷女すぎる

 エッチはお父さんを思い出してできません、子どもを作るのに苦労する体です、結婚も厳しいです、キスはできます、お父さんに性的なイタズラを何回もされたことがあります、家庭に強烈なトラウマがいくつかあります、でもあなたのことは好きです

 誰がこんなのを受け入れるっていうの?と、冷静になるといつも思う

 だから、彼のことが結構好きなのも、私に合わせて付き合わせているのも、いつも申し訳ない

 そもそも、私は彼のことは今まで付き合ってきた人の中では一番好きっていうだけで、不満はいっぱいある  服クソダサいし、軍歌しか聞かないクソミリオタだし、私たちの会話の内容は政治宗教歴史かでロマンチックのかけらもない

 彼の家も彼の家で色々あるので、彼の母親は彼の一人暮らしの家に突然訪問して手洗い場の下の収納から私のシャンプーを見つけて発狂し、彼の生活費仕送りを止めた

 ヒスな感じの教育ママでちょうどうちの対極に位置していらっしゃる 彼はそれなのにお母様の老後は三世帯をご所望である めっちゃ嫌だ

 そもそも彼と私は中高大が全部一緒だ 私の持つ卒アルほとんどに彼がいるし、彼が中学修学旅行先生に怒られたストレスお腹を痛めて救急車搬送されたのも知っている

 同棲までしてたのに、付き合ってることに違和感がまだありまくる

 だって鼻くそ垂れてた頃から知ってる相手だぞ?

 だから、一昨日、私を御社面接官、彼を学生見立てて、2人で面接ごっこをした。

私「弊社に入ろうとした動機は?」

彼「えー...」

私「あぁ、弊社に入る、ではなくいれる、の方が適切だね」

 というような茶番を1時間やった。

私「それで君は、弊社でどんな活躍ができるんだい?」

彼「はぁ...」

私「弊社のどんなことを知っていてどこに魅力を感じているの?」

彼「えー...甘いものは好きでしょ、あと、Vtuberも好きでしょ」

私「多少なりとも調べてきているようだね。実は私はジャニオタもしていてね」

彼「へー、それは知らなかった」

私「言ってないからね。他、私の何を知ってる?」

彼「いや、なにぶん初めての業界でして...」

 ここで彼がうまいことを言いやがったので私は笑ってしまった

私「じゃあ、ウチでの展望を聞こう。君は具体的にウチで何がしたい?」

彼「いやぁ...それが無いんですよね」

私「ハッ!これだから令和の若者は。主体性が無く流されおって。これが悟り世代か」

彼「はぁ...。すんません

私「あのね、今の時代人手不足が深刻だから君みたいなパッとしない学生も雇うけれど、もっと優秀な学生が沢山集まってる年だったら君みたいな将来への具体的なプランが無い学生雇わないからね。弊社でやりたいことが無いということはつまり転職をする可能性があるということだろ。ウチより待遇のいい会社があれば君はすぐ転職するんだろ」

 この辺りでお互い爆笑した

私「これ圧迫面接酷すぎたね。ごめん」

彼「これより酷い面接今後受けること無いよ」

私「で、どうなの。君はウチに入社する気あるの?ウチでやりたいことがなくてもウチのどこかに魅力を感じたんじゃないの?」

彼「まあ、ツーと言えばカーと返ってくる。ツーと言ってツーと返す人もいるし、会話がそもそも成り立たん人もいる中でこれは稀有から

私「結局それかい!」

 まあそんなこんなで、私は色々思いつつ、内々定を出してLINE電話を切ったのであった

 自分もっと強烈にツッコミを入れて欲しかったのだが彼はどうも私のボケに対してのリアクションイマイチでヌボーっとしている 私と付き合ってて何もしたいことが無いのもちょっと許せない あんたが私と付き合ってから何かしたいって言ったのエッチ旅行くらいだったぞ

 ま、エッチはできないし、旅行もまだ行けてないんだけど

 でも、「初めての業界」は結構面白かった

 色々考えるところはあるし真剣な悩みもあるんだけれど、自分と彼はまぁまぁお似合いだと自分でも思う

 一昨日の夕方の会話を今こうやって文字起こしできる時点で、彼のことをちょっと面白く思ってて興味があるということは明白だ 私が記憶力が人より良いかもしれないのもあるんだけれど

 だからまあ、あとちょっとは仲良くしてやろうかなと思っている

 私は色んなことがあったけれど、別に私は実父から性加害を受けた女ではない それは物事の一面に過ぎないのだ

 そういう私をわかった上で、どうやら彼は私のことを多少なりとも面白く思い、付き合いを続けたいらしい

 今の時代転職が主流ですから、どうなるかわからないんですけど、保守的な彼は日本型雇用を好むようなので辞めるつもりはまだ無いそうだ

2024-03-21

在野研究者として納得できている

在野研究者として生きるということーお金についての真面目な話 | 磯野真穂ブログ

「在野研究者として生きるということ」を読んだので自分の経歴を振り返って感じたところを書いてみる。40代おっさん自分語り。

地方私立大学理系入学したが、単位が壊滅的に取れなかった。また理系に進学したのは就職率が良いから、というだけの理由だった。そのため元から興味のあった分野を学びたいと、卒業を待たずに地方公立大学文系学部に転学し、言語学を学んだ。

良い師に恵まれ良い学びを得たが、地方公立大学就職は壊滅的に悪かった。同じ学部卒業生の就職先は地方のよく知らない会社(その地方に住んでいた親戚でも知らないようだった)か、当時有名だったブラック企業しかなかった。

これはまずいぞ、と思って大学院進学を決めた。だけど学部新卒カードを使わない手はないと思ったので就職活動もしてみた。全国区マスコミ二次面接とか最終面接まで進んだぐらいで、大学院進学を蹴るほど行きたい企業から内定はもらえなかった。同級生と話したら、彼ら彼女らは全国区企業を受けるという発想が無かったり、都市部学生よりも明らかに就職活動開始時期が遅かった。場数を踏んだ方が有利になる、と思っていた自分はひどく驚いたのを覚えている。

就職活動で知り合った友人に『貧乏父さん金持ち父さん』を勧められて読んだ。資本家のために働くのは嫌だな、と思った。友人もそう思ったのか、彼は起業して成功し、資本家になった。

閑話休題大学院については学部の師の退職も近かったし、そのまま上に進んでも就職は有利にならないだろうと考え、別の大学に行くことにした。なんとなくどこかには行けるだろうという気がしていたので焦らなかった。でも、旧帝国大学大学院に受かったときはうれしかった。そこに進んだ。

そこでも良い師に出会い、厳しく指導を受けた。人文科学を学ぶ者は哲学も学ぶべし、との方針の下、マルクス資本論』なども読んだ。やっぱり資本家のために働くのは嫌だな、と思った。『貧乏父さん金持ち父さん』は『資本論』の焼き直しだとも思った。

別の教員からは「国立大学学生私立大学学費と比べたらわかる通り、毎年数十万円の補助を国からもらっている。そのお金を出すだけの価値あなた研究にあるかどうか、考えなさい」と言われた。修士ではその言葉を肝に銘じて研究をしたつもりではある。

ある日、大学院の師から研究者に向いていないと思う」と言われた。あっさりと、そうなのかな、と思ってしまったので、そうなのだろうと思う。アウトプットが下手な自覚はあった。研究者としては致命的である。別の教授からは夕食を奢られて「博士に進学した方がいい」と言われた。でも、就職については「運だね」とも言われたので、決意は揺るがなかった。

大学院時代就職活動の結果、インフラ関係会社からと、その旧帝大事務職から内定をもらった。インプットは嫌いではなかったので、給料がそこそこよくて地方勤務のある前者より、給料月並みでも図書館等の設備があって都市部アクセスやす後者を選んだ。学部時代経験で、地方より都市部の方が学問やすそうな気がしていた。

アカデミアから抜けて後悔はないかと言われたら、少しは後悔はある。明らかに自分より勉強もしていないし、年間数十万の価値がある研究をしていたと思えない先輩、後輩、同級生らが大学教員になっているのを見ると、もやもやはする。彼ら研究が少なくとも私学助成金分に値するのか疑問に思うことだってある。だけど独立系大学院の悲しさか、教員としての就職状況は良くない。MARCH以上のレベル大学教員として採用された例はほとんど知らず、知る範囲では数十年で2人しかいない。経営状況もあまりよくなさそうな大学語学教育とやらを看板にして語学を教えるのは大変だと思う。それでも教育研究ができて幸せならそれでいい。好きなことを仕事にできるのは幸運からだ。私には、そこまでの熱意はなかった。

大学院に行ってよかったかといえばよかったと答えるし、就職してよかったかと言われたらよかったと答える。大学院に行ってよかったことは、学んだ分、世の中を見るときの精度が高くなったことだ。認識論経験論、存在論などいろんな考え方があるし、新自由主義社会民主主義など、さまざまな主義主張がある。世の中の人たちの考え方をとらえる力はついたと思う。アカデミアに残らず、安定を取って就職したが、私の能力だと生涯賃金は今の選択肢のほうが多かったと思う。

仕事をしながらアウトプットを続けて、専門とは少し違う分野ではあるが財や研究者として、本の一章も書かせてもらった。仕事では出世コースからは外れてしまったが結婚もして子どももいる。幸せだ。アカデミアに絞らなくても幸せは手に入れられる。

2024-03-20

1on1難しすぎる

ここ数年どの上司との1on1でも大体上司の語りの時間になってるなー、と感じている。

個人的に人の主義主張自分語り大好きなので時間いっぱい聞いてしまってそれはそれで楽しいんだけど、多分本来吸い上げるべきこっちの意見相談や苦情みたいなものは伝わらずに終わってるなぁと思う。

1on1難しい。

……と、思っていたんだけど、最近のことを思い返すに「その要望は分かる。自分もそうなるのが理想(※長時間語り)だと思っているが、こういう事情(※長時間語り)でできない」を言われてるだけなんじゃないかと今増田書いてて薄々気づいてきた。

まり『できない理由』を並べて「だから黙ってろ」と言われているだけなのでは、という。

なので意見相談も苦情も基本的には全却下(上司的には丁寧な説明による説得)されてて、いつだって伝わってないなぁと感じるのは実際そうな気がしてきた。

問題は私側に説得された認識が全くなくて(やりたくなかろうとも理想に向かおうとしてはいると思ってた)、ちょくちょく蒸し返すから上司としては「こんだけ説明したのにまだ言う???」みたいになってそうなことだろうか。

そうなると1on1って時間無駄な気がしてきた。

要望は聞くだけ聞いて全却下上司も頑張って説明したところで理解しない部下にイライラ、なら双方損しかしないもんな。

2024-03-17

anond:20240316120035

習字習ってたが硬筆はめちゃくちゃ汚い

綺麗に書こうという気がない

お手本が無いと読めるが上手くない字しか書けない

喋ってのコミュニケーションは好き(低いとは思わない)

基本文章力はない(が、推敲したら中の下ぐらいにはなる)

本質的にはコミュ障

自分語りしてみた

2024-03-16

独身を貫く判断するのに婚活1年した

元々、一人が苦にならないタイプで、独身のままでもええわって思っていた。

ただ結婚について全く検討しないのもどうかと思い、

少しでも市場価値の高い若いうちに婚活市場してみるかと試しにやってみた。

そんな訳で相談所に入会して婚活始めて、あと少しで一年となるのだが、

それなりにやった結論としてはやっぱ独身でいいかなと思った。

理由は、一緒に過ごすと幸せになれそうな異性と婚活市場結婚できる可能性はかなり低そうだったから。

もちろん可能性はゼロではないとは思う(というかそう信じたい)のだが、

流石に婚活にかける時間金銭といったコストに見合うのかというと、婚活継続する選択肢はないかなって。

参考までに婚活でやってたことも書いとく。

相談所を選んだのは女性と会う効率重視のため。アプリ20代の時にちょっとやってたけど、労力かかりすぎて辛かった。

ぼくのスペック

・30代前半

年収1000万 会社員

身長175で普通体型

顔面中の下

オタクくん

次に、婚活時に相手への希望

・32歳まで  ※最初もっと上の人とも会ったが、やばめな印象だったので厳しくした

経済的に自立していて共働き意向

・極度に太っていない

・それなりの容姿

ライフスタイルが全く合わなそうな超絶アウトドアウーマンでなければよし

それなりのカタログスペックだとは思うので、顔が終わっててもそこそこお見合いは設定できた。

たーだ、当然お見合いスタートラインに立っただけな訳で、

そこから双方のジャッジが入り、互いに交際希望になれば次へ進展する。

僕の方からは、会った人に対して、半分くらいが交際希望を出していた。

ただ、とりあえず交際して考えてみるか、程度の希望度はそんな高くない場合も含む。

そんな感じでゆるく交際希望はしていたのだが、とにかく女性からはとにかく交際拒否されまくった。

拒否された話の前に、先に自分から交際拒否する際の理由を触れると、

自分語りが異常に多いor逆に会話が淡白話題が広がらないなどで、会話面で極端に交際に苦労しそう

性格価値観等の不一致 

写真詐欺や身だしなみが汚い等

といった辺り。

性格価値観といったパーソナティの相性は仕方ないと思うが、

相談所経由で出会った女性とはとにかく会話が盛り上がりにくいような感覚があった。

写真詐欺は意外(?)に少なかったが、たまに超絶上振れのお見合い写真だったりして、

お見合い時に血反吐を吐きそうな時も存在した。

一方、女性側について、交際拒否理由相談所経由で確認すると、

大体会話のフィーリングといった内容で、会話の盛り上がりに関して触れられることが多かったりする。

お見合いでの会話が受け身女性に限って、そういった理由を出されたりするので、如何ともし難い。

凄くアバウトな内容なので、1年を通して全然どう対応すべきなのかが分からなかった。

他の男性はどうしてるんだ?僕のコミュニケーション能力問題なのか?

縁があって何名かと交際に入ったとしても、やっぱり交際に入っても受け身でやりとりが続かないとかはよくある。

そうでない人も、メンヘラ気質でだったりと交際に入ってからキツい部分を見てしまって、

繋がった縁も全て終了してしまってしまった。

それでも、根気よくお見合いを続けていると

20人に1人くらいの確率で、可愛いくて性格も良くて会話も盛り上がりお仕事もしっかりしているみたいな素敵な女性と出逢えるのだが、

残念ながらやはりこういった女性とも縁がないんですよね・・・

ハイスペック女性になると、ライバルもより強力になり、よりハードモードお見合いで僕に勝ち目はあるのか。

そんなこんなで相談所で出会えそうな女性幸せになれる未来がなさそうなので、ぼくの婚活終わり

2024-03-14

anond:20240314054715

それ『推しの子』の141話でやったばかりの展開やで

男児の性虐待の話を前に、女性キャラ私たちは性虐待を受けて~と男児について語るではなく自分語り

それ見て編集部も多くの読者も『何も思わない』みたいだから精神子どもとか以前の割と根深問題だと思う

 

つーか『推しの子』ヤベーわ作者&編集部も読者も

推しの子の作者&編集部もはクドカンや四半世紀前のマイケル・ベイみたいに

『気取ったインテリ向けには作っていない、大衆には大ウケだ』ってやってるんかなぁ

anond:20240314003339

ムキになって反論しても、元増田ドライバーとしてNG意味分かんない自分語りしてることには変わらんし、

古びた表現してる時代遅れな人なことは変わらんぞ。

誤魔化すなよ。

anond:20240314002621

よろしくないアレな人の上から目線ってこういう意味分かんない自分語りになりがち

オッサン、なんとかしてくれ

こういうこと語るのはSNSじゃなくて駅のホームがお似合いだぞ

2024-03-13

ありがとうアイカツ!

アイカツ!への感謝を込めて自分語りします。

アイカツ!子供向けアイドルアニメであるが、

語られる教訓はアイドルに限らず、普遍的な、いまの自分未来自分をどう捉えるかという内容である

プリンセスプリキュアの「プリンセス」があえて曖昧概念で、子どもが持つそれぞれの夢や目標と重ねやすいようにしているのと同じだと考えるとわかりやすいかもしれない(わかりにくい)

ともかく、アイカツ!にどういう教えがあるかというと、

未来自分が振り返ったときに、自慢できるような過去自分でいよう。だから、今を精一杯生きよう。

これをひたすら歌とストーリーシンクロさせて語るのである

この一貫性が見事で、初期EDカレンダーガール歌詞から10年後を描いた劇場版まで全くブレない。

それがぶっ刺さってしまって、人生が大きく変わった。きっとそういう人は他にもいると思う。

2015年

卒業も決まり、暇になって夕方テレビをつけるとアイカツ!というアニメがやっていた。

第121話未来約束!」だった。ちなみに、アイカツおじさんサブタイトルではなく話数で言うことが多い。

留学生が帰るタイミングの話のようだった。自分から見る自分他人から見る自分の折り合いをつけるような話だった。

1話見た瞬間ピンと来た。これはすごいアニメなんじゃないかと。人生で最も正しい判断であった。

そして、新卒で上流SIer就職した。

はてなー一同ご存知の通り、ほとんどなにもしないのと同義のような仕事をしていた。

もちろん定時で帰れていたので、1話からアイカツを追いかけた。

仕事にも慣れてきたころ、125話に到達した。(アイカツおじさんサブタイトルではなく話数で言うことが多い)

125話は初代主人公いちごから、2代目主人公あかりに、話のバトンを完全に渡すという話だった。

そして、ライブパートでの、Good morning my dream。。。

簡単説明すると、私がもっている大切な「夢」、私のことを選んでくれてありがとう。きっと叶えるからね。という歌)

そしてそして、OPがLovely Party Collectionに変わった。

簡単説明すると、今日自分リボンをかけて(未来自分にとっての)宝物にしよう。という歌)

これが決定打となった。

10年後の自分が今の自分を見たとしたらどう思うだろうか。

あの時の自分、あの時の毎日、振り返ったら宝物にできるだろうか。

できないと思った。

こうして会社をやめて、違う道に進むことにした。

具体的には、博士課程に進学した。

アイカツ!のない7年間

3代目主人公も登場し、トークショーなどイベントも盛り上がり、まだまだアイカツ!は終わらない。

そう思っていたら、翌年突然アイカツ!は終わった。

ライブ会場で新シリーズが発表されたのだ。

しかし、アイカツ!を全話視聴した者にとっては、この別れが新たな始まりであると立ち直ることができる。

アイカツ!がなくても、アイカツ!を好きになった自分が、アイカツ!のことを考える自分がある限り、その自分を拠り所にして立つことができるのである

仏教でいう自灯明法灯明の教えだと思えばわかりやすいかもしれない(わかりにくい)

こうして、アイカツ!のない期間も、未来自分に恥じないように毎日をがんばって過ごしてきた。

アイカツ!の展開としては、新シリーズの次のシリーズの次のシリーズまでやったあと、

アイカツオンパレードという、まあPIXAR映画ED流れるNG集みたいな感じのファンサービスがあった。

ただ、アイカツ!本質というべき思想はどれにもなかったかな。

2023年

アイカツ10周年ということで、突然完全新作の劇場版製作された。

それも、同窓会映画ではなく、完全にTV版が終わった直後からそのまま続くストーリーである

しかも、新シリーズを経るごとに変わっていったキャラクターデザイン3DCGのクセもガラッと戻し、

「あのときからアイカツ10年」を完全に捉えた映画であった。

アバンでのいちごの「ただいま!」からまり、終盤での観客への語りかけ。

アイカツがなくても、アイカツを好きな自分を信じて」と考えていたのが、自分暴走妄想ではなかったと、今までの期間のがんばりが正しかったんだと認められたようで、本当に嬉しかった。

これからまたアイカツ!のない世界が続いても、振り返れば、がんばってきた過去自分がいるじゃないかと、送り出されるような映画だった。

こうして、突然打ち切りにあったようなTVシリーズも7年越しに卒業式を迎えることができ、我々もアイカツ!から卒業したのである

そして、ちょうどこのとき仕事でも大きな転機を迎えていた。

アイカツ!で進んだ博士課程、そこから続くアカデミアの道。(簡単に言うと、ポスドクから大学教授まで進むルート

あるいは、企業に進むAcadexitの道。(Brexitのようにアカデミー+EXITを組み合わせた造語

結果的には、良い話があって企業転職することになった。

アイカツ!がなかったら今の自分はなかっただろうなと本気で思う。

アイカツ!があったから、今の自分ポジティブに向き合えたし、未来向きの今を生きることができた。

転職先で働き始めるのはまだ先のことだが、不安はない。

ここまでは来られたんだから、きっとこの先も大丈夫

2024-03-10

anond:20240310212908

この人ふだんはトラバでひたすら他人馬鹿にしてるのに、たまに日記を書くときは「ぼくってポンコツなの……ADHD寝不足なの……歯もうまく磨けないの……」って自分語りしてるからマジで感情コントロールできないキチなんだろうな。

anond:20240309182712

女側にも当然問題あるけど、男側にも大いに問題がある。

まず女側に興味がないと食いつきが非常に悪くなる。マグロみたいなコミュニケーションというより、「趣味とかある?」の前段階のコミュニケーションですでに失敗していると予想される。

敬語敬語じゃないという非対称な時点で少しおかしい。女側は非常に距離を感じている。すでに帰りたい可能性がある。会った時点で帰りたいと思っていただけの可能性もある。

男「趣味とかある?」

まずこの聞き方が微妙。変わった趣味だった場合「ふーん」で済まされたりするし、相手理解されがたい趣味場合バカにされたくないので言いたくないことが多い。

たとえばドールが好きという話をしたかったとしても、相手ドールについてどう考えているかからない場合ドールの話は一切しない。先に自己開示すべき。

同じ聞くにしても「俺って釣りが好きでよく海に行くんですよね。〇〇さんは趣味ってあったりしますか?」などだと良い。こういう1つ1つのルート分岐で同じ相手でも全然コミュニケーションは変わる。

男「そうなんだ、探していけるといいね

これは上メセで1発退場コース。「趣味とかある?」で雲行きが怪しかったが「探していけるといいね」の時点でナシナシ判定。男尊女卑レベルが高い。付き合ったり結婚したら地獄が見える。モラハラ

〜男側の趣味の話、馬だの釣りだの〜

これはどうでもいい隙あらば自分語りキャバ嬢に話してるのと同じ。ネガティブが積み重ねっているだけ。無理。興味がない人の興味ない話を聞かされているだけ。これはコミュニケーションじゃない。

男「休みの日とかは何してるの?」

これも最悪。もう尋問しかない。

女「うーん……なにも」

答えたくないからこうなる。たぶんもうほぼ損切り中。スマホを触り始めてもおかしくない。

男「YouTubeとか見る?」

これも「お前には答えたくない」ので「あんまり」と言うハメになる。バカにされたりどうでもいいと退けられることがわかっているからだ。YouTube見ない女子なんていません。

カフェだったらたとえば「こういうカフェってよく来たりしますか?」だったり「寒くないですか?」とか「こういうカフェで俺いつも何頼もうか迷っちゃって〜」とか「紅茶すきなんですか?」とかから入る。興味なさそうだったら早い段階で「あれー、もしかして俺に興味ないですか?」とか「俺話しすぎましたか?」とか「塩対応されると俺メンタル豆腐なんで潰れちゃいますよー!」などと言う。こういうのができない男は価値観昭和

また、かなり厳しい意見になるが、パパ活女子は基本おぢが嫌いで、時給いくらで働いているだけ。こっちがおもんない下手くそみたいになるの嫌だと言っているが、まさにその通り。おもんない下手くそなのだ

おぢが楽しんでコミュニケーションしているときはたいていパパ活女子側が金のために非常に頑張っておぢに嫌々合わせているだけで、おぢはコミュ障のままだということは自覚しておいたほうがいい。おぢ側がコミュ障だと思っている女子パパ活比較消極的に選んだ女で、自分がこんなおぢとご飯を食べなければいけない存在にまで堕ちたということに尊厳を奪われたとして絶望している。

金を払わなきゃ魚を釣れない男が漁師ぶるなよ。

anond:20240309182712

さっさとホテルに誘ってほしいのに、なんでずっと自分語りしてるのこの人・・・・・・って感じなんだろ

しろ

2024-03-09

anond:20240309163914

有名人死ぬとぞろぞろ出てくる思いで自分語りは100歩譲れるけど、ウィキペディアまとめサイトTwitterで見たような薄っぺらい「〇〇のここがすごい」は無理。

お前物知り顔で言ってるけどそれTwitter仕入れ知識だろ。さっきも同じこと言ってるやつ見たぞ

2024-03-08

隙を見せていなかったのに自分語りされた

修行が足りなかったか

2024-03-07

コミュニケーション力が低すぎる

力ってより経験の乏しさを感じる。

正直自分コミュ力の低さには自分が1番驚いているし嘆いている。

中学生くらいの頃まで怒り以外でどうやって自分感情を示せばいいかからなかったし自室でものにあたっては最終的に涙が出てくる、みたいな感じだったし人と喋れたとしても空気を読むということを知らない上に世間のことも分かってないか失言したり自分語りをしていた。あの時うるさいよとか話ちゃんと聞きなよと言ってくれた人ありがとう

高校生になってから自分のそういうところが人に気を使わせたり迷惑負担になってることに気づいてあまり喋れなくなった。代わりに周りを見て少しでも気の利くことができたらいいなと思うようになったが大学生になった今でもバイト中など一対一になった時に自分から相手に話しかけるということができないしそもそも話題からないしでちょっとやだ。

個人的には沈黙全然苦ではないけどバイト仲間はとかに気心が知れてるわけでもないし優しい人たちだからたまに気まずそうな顔をしていて申し訳ない。

どんな人が相手でも気持ちよく会話ができる人、気を遣わせずに会話ができる人を尊敬しまくっている。みんな大人になるまでの過程自然と会話の中でいろんなスキルを身につけていることがすごい。私もがんばらなきゃいけなかったよなー。この文の時点で会話の下手さが伝わる感じの拙さだったけど読んでくれた人はありがとう

ミームブームまだ廃れないの?

インスタに飼ってる猫の動画をあげて猫好き仲間同士で繋がりながらお互いの家の猫の可愛さを共有し合うのがここ2年の楽しみだったのに一歩間違えたら勝手自分ちの猫をオタクキモい自分語り動画使用される可能性があるの最悪過ぎて吐く

2024-03-06

自我出しすぎ編集のT屋

消えたかと思ったらブルーロックやってたんか

しかも連載のクレジット原作作画と並べて「天才編集担当T屋」って・・・

マシになったのはラスコマアオリ自分語りやめただけで余計な自己主張は相変わらずなんや・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん