「自己完結」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己完結とは

2021-09-16

フィクトセクシャル好きな人とお付き合いしてる人幸せそうで羨ましい

自分もフィクトセクシャルと呼ばれる偶像性愛セクシュアリティ自覚してるんだけど、他サイトとか見てると私は相手のことが見えます相手とお付き合いしてます!って主張してる人がほとんどでなんだかなぁと思うのと同時に羨ましい。

見えてる見えてない、付き合ってるとかはその人の価値観とかその人なりの相手との同意の取り方があるんでしょうね。フィクトセクシャルってどのみち自己完結だし。

私は相手のことは見えない。見えないっていうか普通に画面の向こう側にいる人だって思ってる。私にとっての好きな人概念としてはキャラクターしかない。

から画面の向こう側の人と付き合ってるってなんなんだろうな〜って。理解できないと同時に羨ましいんだよ。

毎夜毎夜布団で寝転がって相手と付き合ってたらとか相手自分のこと認知してたらどうなんだろうとか考えてる自分まりにも虚しい。私だって付き合いたかったぞ。

2021-08-14

へ?なんで好きだったんだ?ってくらい、盲目だった恋も冷めたら一瞬で我にかえるである

から恋というのは一種催眠術かもしれないなと思う。知らんけど

詳しい文献があるかもしれないがそこまでして調べようとも思わないのでただ曖昧な回答ながら自己完結して増田昇華しようと思う。

2021-08-13

貧困男性は友人関係も、同じ貧困女性比較して半分くらい」これを差し置いてなぜフェミニズム責任を負わせるんだろう。結局は女性ケア役割押し付けようとしてる。男性も対男性ケアを分担すべきでは。


まず「誰かと愛し合いたい」と「モテたい」は違うと思うのだけど。誰からも愛されなかった絶望の先が、飢え? 食べ物の話なら飢餓のあとに絶望がくると思うけど性は違う?/非モテ性的指向?(追記しまくり)


女性が家父長に指図されず好きな人結婚したいのは支配欲でしょうか?」愛するパートナーが欲しいという欲求と”女を獲得したこと社会への承認欲求を満たしたい”という欲求すり替え議論を進めてる


子供が産めないという一点で「なら無理」って散々男性に言われてきた経験から非モテ男性女性選択してるのでは?って思うんだけどなあ、非モテ男性とも複数つきあったけど非モテの人ほど子供欲しがったよ


ここまで考えてるのに何で以前からある男性学を無視し続けるのだろう。なぜ男性学には興味を持たないのだろう。男性学ではだめな理由を今度書いてください


弱者男性が生きづらいのは女性のせいでなく社会のせい。なぜか社会を叩かずに女性を叩く。ここまで執着するのは異様。その社会形成には自身に巣食うマチズモも関わっているか社会批判を避けたいのだろうが。


この人のいう「モテ」とはなんなのか。一般的女性が考えるモテとは異なっている可能性があるのでは。正社員の席と比較しているが、その「モテ」を女性は本当に必要としているだろうか。


すごい全く理解できない何が言いたいのかもわからない。。非モテ男性責任転嫁する(容姿環境のせいにしやすい)、他人と比べやすい、ってことだけは何となくわかった。男性の方が競争心強いからかなぁ。


私、非モテデブスなんだけど、セクハラには結構な頻度で遭うわけ。それを「求められている」と言われても。あと「モテ」≒「愛されたい!」だと、他者の関与がいる。愛したい、なら、まあ自己完結できるよ。


擁護ではありません」と念入りに前置きして長文で煙に巻けば誤魔化せると思っているのかもしれないが、フェミサイドの原因を女性/フェミニスト押し付け非道な言い分でしかない。


からも愛されないってそんな特別なこと?なぜそれを受け入れられないの?自分が愛されないことはおかしい!という前提があるんじゃないかと思ってしまう。


筆者の書くとおりに加害がなくなったとしても「モテ」というものから自身自身を解き放てないとこれらの問題は終わらないと思う。


大変なこともあるだろうけど男性同士でどうにかしてねという感想しかない。女性女性自分たちをケアしたり身を守るので精一杯なので。


かるとこもあるけど、並べ立てた「女性性的に求められやすい」証拠は、「女性は性だけを目的人格無視する侮辱を受けやすい」証拠にもなりうる。非モテが喉の渇いた人なら、泥水を始終かけられてる人もいる


弱者男性が傷ついた妖精みたいな言い方してるけど、彼らが持つ加害性をないことにしてないかあいつらが女にTwitterではものすごいセクハラパワハラ嫌がらせグロ画像送ってるの皆知らないんだな…


女性容姿についてさんざん好き勝手をいっておいて、自分容姿のことをいわれると死ぬほど傷ついてしまう人たちが「非モテ」の多数派認識している。よってまるで支持できない。


恋愛」の「権力勾配」を直視できないフェミニズムって存在価値ないよね。というかフェミニズムが最も逃げている部分。提示されると男性性とかホモソを言い訳にして責任から逃避する。


女性恋愛妊娠や一度受け入れた後の暴力、別れに逆上され殺される等身体的なリスクが高いことも踏まえて考えてほしい 侮蔑嘲笑は止めるべきだけど、普通に接すると恋愛勘違いされてリスク上昇する難しさも


女性が受けている不平等な扱いや蔑視現実に起こった暴力を、男性の「モテナイ」と同格に語るのはなんで?「モテたら」男女平等で公正だ、という話なの?ジェンダーによらない平等権利の話をしてるんだけど...


女性相手にされない医者集団強姦した事件あったけど、セックス以外に楽しいと思える趣味を見つける努力してくださいね。オツムが弱いかセックス以外に楽しいと思える趣味が見つからないのかな?


相手を人として敬意を払う」というのは他人と親しくなる(相手理解してもらう)ための本当に最低のラインなんだけど、最後まで読んでも女性に対する敬意が微塵も感じられないよねこ文章


モテたがるのは別に良いが非モテ差別!女は特権階級!という言説は在特会と同レベルストーカー被害者も強者になる弱者男性論はカルトだね。非モテ女性晒しこき下ろす男性がいる以上、彼女らにも救済はない


フェミが力を持つ前インセルは静かだった」んな訳ない、普通マチズモ同様女性を見下して当然の世情では区別つかなかったに過ぎない。事件に抗議するのを弱者男性差別扱いしてる層が多いのに"中立になれ"っても…

2021-07-19

婚活勉強

26歳独身女、正社員OL都内住み。

私は今人生の帰路にいる。

私は元来極端な、それもものすごく極端な性格だ。

良く言えば一つの目標に向かって突っ走る性格で、

悪く言えば一度決めたらそれしか見えなくなる、かなり視野の狭い人間だ。

ただし、自己完結できるものに限る。

ここは重要なのでどうか忘れずに以下を読み進めてほしい。

26歳という年齢をむかえ、私は残りの20代をどう過ごすべきなのか悩んでいる。

単刀直入にいえば、婚活するか勉強するかだ。

婚活すると決めたら徹底的に婚活する。

まず脱毛サロンに通い、エステにも通う。

シェイプアップのためジムにも通い、より完璧スタイルに仕上げる。そのあとはありとあらゆる方法を使って男を探すだろう。

次に勉強

わたしには密かにめざしている難関資格がある。

仕事以外の時間はその勉強に費やしているが、なにせそこそこブラック会社時間がない上理解力があまりよくないので20代合格にもっていけるか怪しいなと思い始めている。

私は学生時代にほぼ帰宅部で、人との関わりをほぼ避けて生きてきた。故にコミュニケーション能力が皆無で、営業をやっているが会社では干され気味で仕事全然できない。なぜ営業職に受かったのかといえば、私は学生時代少しだけだが声劇部に所属しており、明朗快活な陽キャの演技で面接官を騙したからだ。

就活の仕方とか全然からなかったので、受けたのはここ一社のみ。役作りと同じ要領で設定シートをつくり演技をしたらなぜか受かってしまった。詐欺まがいの演技にだまされガチクズ採用してしまい、人事はさぞかし怒られたのではないだろうか。なにせ所属していた部活もやっていたバイト創作なのだから

唯一好きなことといえば勉強だが、根があまり頭が良くない(親戚も両親も頭が悪く従兄弟は中卒)

そもそも勉強が好きな理由も、一人でできてそこそこ達成感があるからで、ほかに大きな理由はあまりない。

今後の人生を考えた時、婚活勉強か、どちらに邁進したほうが食いっぱぐれずにすむだろうか。

とりあえず現会社で一生過ごすにはあまりにも人間関係が宜しくないのでどちらにしろ転職視野に入れている。また、かなりのコミュ障で人に嫌われる性格なので職を点々とする未来も十分にあり得るなと思い、何か資格でも持っておいたほうが良いだろうと暇を持て余した学生時代とある資格を取っている。(明言は避けるが使えばそこそこ食いっぱぐれない類のものだ)

婚活に邁進したとしても結婚できるとは限らないし、

だったら勉強すればいいのではとは思うが、最近は私のような人間正社員で働いていること自体会社にとって迷惑なのではと思い始めた。とにかく仕事が出来ず協調性がなく全くと言っていいほど向上心が持てないからだ。

答えは出ない。とりあえず残業に戻ることとする。

2021-07-16

anond:20210716093448

お前の観察しているやつらがキチガイなのは異存ないが、それを右翼に例える老害っぷりが、なんだろな。

お前も十分素質あるよ。同類だよ。自分正義に溺れている。

 

まあ、キチガイをわざわざ観察するぐらいだから、そりゃそうか。

自己完結した。

2021-07-15

まとめサイト記事削除依頼を出した話

しばらく前、「無関係アカウント個人情報無断転載され、事実無根の話と共に拡散されている」という、あんまり被害に遭っている人を見かけた。

さら無断転載アカウント匿名掲示板話題になり、それをまとめサイト記事にして風評被害拡散される、という地獄の有様だった。

被害に遭っている人とは全くの無関係だが、当人無断転載アカウントまとめ記事の削除を望んでいたため、

まとめサイト個人情報を載せた記事削除依頼を出すことを試みた。

義憤に駆られた行動であることは自覚している。その上で、「まとめサイトメールや問い合わせフォーム機能しているのか?」という疑問や興味もあり、削除依頼の文面を送った。

多くのまとめサイトには「このブログについて」「お問い合わせページ」といった記事がある。

そこには問い合わせ用のフォームや、管理人メールアドレスが記載されている。

記事問題があれば対処する、とも良く書かれている。記事URL記事問題点をまとめて、メールフォームを送った。

10分と経たずに記事を削除したとの返信がひとつ来た。丁寧な謝罪文と共に、削除したので確認して欲しいと書かれていた。もちろん、記事は消えていた。

返信がなかったものの、しばらくの後にしれっと記事を削除するまとめサイトもあった。

中には記事コメント欄に「無断転載から削除して欲しい」とコメントの書かれていた(そして削除されず放置されていた)記事もあった。

やはりコメントよりもメールフォームからの依頼の方が効果があるのだろう。

しかし、話題を取り上げたすべての記事を消すには至らなかった。

理由ひとつ。問い合わせのフォームが見当たらないまとめサイトがあった。

コンタクト」「アバウト」「このブログについて」などのリンクがあるものの、機能していない。

管理人メール削除依頼、などそれらしい単語サイト内の検索をかける。見事にヒットしない。

運営者のTwitterアカウント検索をかけてみたが存在しない。ブログ名も普遍的名前過ぎて検索してもブログの内容が出てこない。

不気味だ。どこの誰が運営しているのか、何一切分からないまとめサイトがある。そして、記事削除依頼を出すことができない。

そうした中で、記事コメント欄解放されているまとめサイトもあった。やるだけ無駄だろうとは思ったが、コメントにて削除依頼を出した。

しかコメント欄すらないまとめサイトもある。運営者に何一切のコンタクトを図ることができない。

しばらく考えた後に、諦める他なかった。

ブログサービス元(から連絡を入れる術を探ってみたところ、サービス元によっては本人or代理人から権利侵害の申立が可能であることは分かった。

しかし私は第三者だ。結局ここまでである。ただの自己満足であるため、被害に遭っている本人には何も連絡を取るつもりはない。

こんなことで本人に報告したってただの痛い人なのだ。こんな行いがそもそも痛い行為なのだ

から自己満足らしく、自己完結で終わらせることにした。それだけの話。

2021-07-13

anond:20210712170304

狭いジャンルにいて自己完結はしてるんだけど数年に一回新規さんがくる

その新規さんの情熱に向かい合っているとき自分萌え瞬発力がずいぶんおちたなとおもう

秒でイイネいれてそのあと丸一日たってから「この絵は~~~ところがよくて」みたいなのをひねりだす

瞬発力ある相手同士であればもっと盛り上がっただろうにちょっともうしわけない

あとスマホゲーム公式から情報量が毎週すごすぎていっぱいいっぱいになっちゃ

2021-07-12

https://www.tyoshiki.com/entry/2021/07/12/124806

これ読んでぱっと思い浮かんだのが「掲示板オフ会他人と話すのが好きな人」だった

話してて分かるんだ

あぁ、この人は「語りたい」のだなぁって


ゲームが好きな「結果」誰かと語りたい人と

誰かと語りたい「結果」ゲームを遊んでる人って違いが出るんよ

哀しいのは、後者自身アイデンティティを「オタク」だとするんだよね

だけど、加齢とともに周りから語れる相手が減っていく

掲示板文化みたいなのが残ってればそれでも居場所はあったかもだけど今はSNS時代


そういう人って、自分が楽しめなくなった原因を「誰かと語れないから」ではなくて、「コンテンツがつまらなくなった」に見出そうとする

だって自分オタクで、積極的コンテンツを楽しんでると勘違いしてんだもの

艦これグラブルFGOウマ娘

あなたはどうして、ソレを選びましたか

絵描きさんだとしたら、そのジャンル二次創作をするのはなぜですか?

そのブログ記事、どういう心持で書きましたか

廃人活動もしてないのに楽しそうにしてる人と、がつがつやってもなんだか空虚あなたとの違いは、どこにあると思いますか?

みたいな

的な


今でも、ときメモセンチで楽しそうに語れる人らがいる

ふらっと青森に行っては、ラブリッジを写真に撮ってTwitterに流し、友人が数人「わかってる」コメントをする

仰々しく聖地巡礼とか書かない

そういう反応を期待する「趣味」ではないしね

革細工にしろ料理しろ自転車しろ

他者の中の自分」が目的の「趣味」はコミュニティをきちんとしないと長続きしないように思う

それらはインプットとかアウトプットとかそういう話じゃない、どうしようもなく他者依存のもの

そうでなく、「自己完結」型の趣味は長続きする

そりゃそうだ、だってどこまで行っても自分が好きだけでやってんだから


そういう違いをきちんと把握して

自分真実なにを楽しんでいたのかを間違えてしまうと

趣味対象を憎んだり、加齢で楽しめなくなったと勘違いしたりしてしま


コミケオフ会で知り合った人に何人もそういう人が居た

Kanonとか、お前絶対に好きなのは名雪じゃねぇよってな(お前が好きなのはあゆあゆだって意味じゃねぇぞ)

2021-06-29

anond:20210629165105

残念ながらセルフフェラできるやつは自己完結するから子孫を残せないんやで。

2021-06-19

anond:20210619225331

筋トレをやっていく中で気づいたのが胃腸がとにかく弱いということ

youtube筋トレ動画を見るとうどんを推す人っているんだけど

グルテン不耐症だから便秘下痢の繰り返し

パスタあんまり不調にならないけど、今は食べないようになった

アレルギーじゃないから少しぐらいは食べても問題ないけどね

白米は血糖値スパイクが起きるというのも気づいた

からはいちどの食事ご飯は多いときでも100グラムしか食べない

眠くなったり体がだるくなったりするのがなくなった

乳糖不耐症もあるからプロテインはソイとWPIを合わせながら飲むようにしている

どっちも最安値のを使ってるから月に7千円ぐらいか

卵は毎日食べてる

一日に2~5個ぐらいか

目玉焼きにするんだけど白身と黄身を分けるところから始める

まずは白身を中火で2分半ぐらい焼いて、そして黄身を投入して1分焼いて、火を止めて30秒ぐらい放置する

これをやってる理由は黄身を固くすると下痢になっていたか

どうやら黄身の消化能力が低いらしい

自分場合白身は影響がないんだけどね

科学的には卵は生の状態が消化に悪くて、その次は完全に固形化した状態が悪い

白身と黄身を混ぜ合わせて固まった状態が一番消化に悪い

半熟や温泉卵もっとも消化しやす

もちろん胃腸が強い人はこんなことは関係ない

他にもいろいろ自分に適した食事方法研究してるんだけど、これが楽しいんだよ

野菜は確実に細胞壁が壊れる調理をするとかね

自分の不健康の原因が解明されていく感じ

そして食べたもの筋肉になっていく実感があるんだよね

筋トレすると酒も飲まなくなる

酒を飲むと筋肉が分解するからもったいなくて飲めない

もともと好きじゃないか筋トレって自分にも他人にもちょうどいい酒の断り文句になる

コロナのおかげもあるけどね

うまく消化できない→食事が楽しくない→食欲がなくなる→体力がなくなる→気分が落ち込む

こんな感じで自分虚弱から抜け出せないスパイラルを作ってたんだろうなと思う

自己完結自己満足感はとても大事なことだと気付かされている毎日だよ

anond:20210619221605

自己完結する筋トレか。すごくいい事例。仮説が正しいと思えてきた。参考になる。ありがとう

2021-06-17

三島由紀夫vs東大全共闘感想

ツイートではなくて、こうちゃんとした一つの感想文?としてまとめようとすると前置きとかいい感じのまとめとか必要で、いきなり書きたいところだけ書くわけにはいかず大変だった。あと携帯で長文書くの疲れる。みんなどうやって長い文書いてんだ。そんなわけで構成が雑で尻切れトンボ気味ですが許してください。ほんとひどい文章なのでいたたまれなくなったら消しま

東大全共闘三島の討論のドキュメンタリーを見て三島に強く共感したという話をする。内容の細かい解説はしない。プライムビデオにあったんで見てください。youtubeTBSが上げてるやつはもっとコンパクト

まず、三島議論の冒頭からいきなり始める「エロティシズム」について共有しておきたい。これはサルトルのいう「猥褻」という概念から引っ張ってきたもので、いわゆる一般的性的衝動というよりも衰弱したもの無気力ものを指している。他者オブジェとして捉え、他者予測不可能であること、操作不可能であること、転じて「人間であること」を認めない態度。

文脈的に良いかいかといえば今回は悪いものとして使われてる言葉

他者物体視するエロティシズムというのは、自と他が関係している状態とは違う。関係に入るということはすなわちそこに対立があり闘いがあるということ」と、三島はこの猥褻さを批判しており、暴力にはむしろ人間的な関係性がある、と学生共感ポーズを見せる。議論の出だしにこう語ることで私は君らを頭ごなしに批判しにきたんじゃないよと言いたいのだ。

つづけて、そのようにエロティシズムを批判しつつも三島は「かつては小説家としてただエロティックにの世界と関わろうと願っていた」と言う。

この部分を聞いて、それがまさにいま自分(筆者)がいる次元なのだと気づいた。

振り返ってみるとどうも自分は人と関係するということにいい思い出がなく、関係が強いものであればあるほどその相手といるとき自分が「本来自分」でない気がしてしまう。(実際、関係から開放されると安らぎを感じる) そして世界コントロール不可能であることも常にストレスだ。電車ダイヤじゃなくて自分の都合に合わせて走ってほしい、映画自分の見たい時間に始まってほしい、人の生活音が鳴るときはまず断りを入れてほしい。自分のこうしたストレス根底にあるのは「自分世界フィットしていない」ことを見せつけられることへの恐怖だ。

エロティシズムとは違う気がするが、似たような傾向自覚されてないだけで多くの人間が共有するものだ。(エロティシズム以外の名前を当てようとしばらく考えたけど思いつかなかった)

インターネットを見ていると昨今は「思想トレンド化」が激しく、日々流行りの服を着替えるように思想トレンドを着替えて「遅れたことを言っている人」にならないよう皆必死こいている(一年前まで「男女間に友情はありえない」としたり顔で言っていた人間が今年はしれっとLGBTQを擁護するツイートリツイートしている、みたいなのを何回も見た。もう少し意地張れよ、そんなんだから差別主義者に思想の借り物感を見抜かれるんだよ、と思う)。

つまるところこれは自分の「主観」に落ち着くことへの恐れであり、世界三人称で見たいという欲求とも言い換えられる。たった数年前までもてはやされた育メンという言葉はもはや一種差別用語、下手にフラット思想の持ち主を気取りそんな単語を口に出そうものなら冷ややかな目を向けられる。このスピード感の中で誰が自分主観にこだわりたいと思うだろうか。人の思想を借りて乗り換える、主観は持たず三人称だけを持つ、それが一番楽なのだ。こうして人々はエロティシズムに走る。

しか三島はそれを良しとしなかった。

三島曰くこうした猥褻世界観に欠けているのは他者との関わりであり、それを生むのが「意地」である

「(エロティシズム的な世界との関わりを捨て)どうしても一つの関係に入りたくなっていった。それが当然対立を生むことになって、対立他者というものイリュージョンを作っていかざるを得ない。それで私はとにかく共産主義というものを敵にすることに決めたのです」

三島はここではっきりと「敵にすることに決めた」と言っている。

そう、三島にとって共産主義は敵にしないこともできた存在だったし、事実かつてはそうしてきたのだ。しか三島自分で選ぶことによって共産主義という敵を作り、それにより世界関係を持った。

ここを踏まえれば三島がこの討論の間ずっと楽しそうなのも頷ける。立場の違いは本質的ものではないということをあの場で三島けが知っていたからだ。三島自分思想作品として表現するだけではなく、生の対立の中に身を置かないと気が済まなかったのだ。このへんをよくわかってない全共闘の芥は「作品は自立空間だ。三島がこんなところにデマゴーゴス披露しに来てるのは三島が敗北している証だ」と言い返しているが、三島に言わせれば作品を発表するだけ、一瞬しか続かない解放区を作るだけで満足しているのはエロティシズムに過ぎない。(が、三島は彼を論破しに来たわけではないので強いてそこを芥に認めさせようとはしない。)

右翼左翼だに結局「論理的着地点」などありえないし、あり得たところでそれは本当に世界と関わっているのか?と言われるだろう。少なくとも机をバリケードしたことが実際に世界になんの革命をもたらしたのかといえば、机が汚れただけである。内容が即形態であり形態が即内容である活動他者必要としないので自己完結で終わる。

脱線するが、途中で芥にヤジを飛ばしてちょろっと喋りに来る学生が「現実的実在社会的関係が先行する、それをお前は無視している」とめちゃくちゃセンスのない言い回しで(全体的にこのとき全共闘言葉選びはセンスがない)芥の論を批判するが、これが「その関係を切れっつってんだよ!」という芥だけでなく、三島にも苦笑で流されてるのは「関係現実にあり、それが自らに先行する」というかなりナイーブな決めつけをしてしまっているからではないかと思う。三島の考える関係とはあくまで自らが選んで作る「イリュージョン」だから

右翼左翼本質的な違いはないし論理的な決着もつかないという話に戻る。

これは三島が言っていることではないのだが、つまるところ論理も「意地」の道具でしかないのだと思う。

論理が無力だとは決して言わない、しか論理は使い手に媚びる性質があるのだ。

三島は途中、珍しく自分ノスタルジー全開で天皇腕時計を授与されたエピソードを話す。その時の天皇の姿が自分いかに立派に見えたか三島は強調しており、またそれが個人的経験であることも認めている。

三島はこの経験が彼の愛国主義、つまり「意地」の原点なのだと考えていた。

三島保守ポジションに立つのは「意地」のせいであり、

それは自分個人的体験世界と繋がりたいという欲求の唯一無二の現れ方なのである、だから変えられない、と。

その意地>論理という三島イデオロギーがはっきりと現れたのが以下の箇所。

「僕は論理の通りに行動しようと思ってない。つまり意地だ。もうね、ここまで来たらもう意地だ。」

このとき東大学生の間には「論理捨てるって宣言しやがったよこいつ笑 もう負けたなw」というニュアンスと思われる笑いが起きている。

ここで東大学生はこの日の討論における自分たちの勝利三島の完全な敗北を確信したのだろう。そして三島は翌年に切腹した。

しかし、あれから50年経った今日、やはり正しかったのは三島だったのではないかという気がしてくるのだ。

テン年代では没落していたひろゆきが今、ネット神様から論破神様として転生している現象にそれが現れている。ひろゆきは「善」という概念を持ち出さない。善は常に主観的だからだ。倫理的にいいかどうかは置いといて論理的にはこうでしょ?、というのがひろゆきの基本スタイル

この「判断放棄」はまさに三島が再三述べてきた「他者物体化」「エロティシズム」にほかならない。

彼を崇拝する現代ネットは、かつてないほどにエロティシズムな世界観を求めているのだ。

ひろゆき曖昧だと一笑に付す善には、ただし、こんな側面もある。

伊藤計劃ハーモニーから引用する。

「善、っていうのは、突き詰めれば『ある何かの価値観を持続させる』ための意志なんだよ」

ちなみに小説ではこの「善」は人間の本性に反する歪な概念として批判的に扱われていた。人間とは本来気まぐれな有限の存在であると。

しか三島はこの本性に逆らうこと、持続させようという意志にこそ真の人間らしさがあると考えた。

ひろゆき批判的な態度を保ちつつも彼の動画を見た多くの人はこう言う。

論理的には正しいかもしれないんだけど…

この「だけど…」という違和感を生んでいるのが聞き手の「意地」であり「善を持続させようとする意志なのだ。それは正しいかもしれない、だけど認めたくはない。そう、「正しい」からと言って認めなければいけないわけではないのだ。先程も言ったように論理は使い手に媚びる(論理学の人にめちゃくちゃ怒られそうな仮定ですが…論理とは一つの信仰体系なのです)。とすれば数十年後には真逆のことを論理的説明する人間がいてもおかしくない。

多くの人が誤解しているが、論理は常に偏見という土台の上に立っていて、論理を積み上げることよりもその土台を見直すことのほうがよほど難しいのだ。

ひろゆきみたいなタイプは「人を言い負かしたい」という「意地=土台」が最初にあり、その上に論理を積み立てていくから論破」において強く見えるんだと思う。しか論破目的化してその先がないのだ。

ひろゆきは人の欠点は指摘できるが、自分の考える「理想の世界」の話は絶対にしない。そんな意地を持った途端にそれは自分の論の弱点になるから

ただし、そうして「論破」だけを繰り返した先に何がある?もちろん何もない。仮にひろゆき提案する通りに世界運営してみたら、きっとそこに残るのは論理服従した人間たちの何もない荒野だろう。

全共闘との議論最後

「それで(三島全共闘と)共闘するんですか」

と聞かれた三島はきわめて朗らかにこう答えた。

「今のは一つの詭弁的な誘いでありまして非常に誘惑的であったけれども、私は共闘拒否します」

イデオロギーの違いを超えて人間として認め合う、平田オリザが説く「シンパシー(同情)からエンパシー(共感)」という思想がその時、三島学生たちの間にはあったのだと思う。

三島個人昭和という時代に生まれ天皇制に基づいた美しい日本を信奉したためその衰退に殉ずる結果となった。しかしそのイデオロギーと、そこに三島を導いた彼の考え方は別であり、それは単に「敗北した破滅思想」だとは思えないのだ。

2021-06-16

価値わいせつ物は取り締まられるべきものなのか?

刑法175条に疑問

まずなぜ性道徳を維持しなければならないのか?

それを維持しないことにより何らかの「公共の福祉」に反する事態が起こるというか?

この国は公共の福祉に反しない限りで自由保証しているはずである

たとえば街中での露出を許すようになれば確かに風紀は紊乱していくかもしれない。

ではゾーニングしたうえで無修正物のやり取りをすることがどうすれば風紀の乱れや公共の福祉を害することにつながるのだろう?

隠れてやっていてもバタフライエフェクトが起こって風が吹けば桶屋が儲かる式で社会が無節操になってくるとでもいうのだろうか。

隠れてやってるうちその時点でちゃん節操をつけてるんだから問題ない気がするのだけれど。

psdでレイヤーオンオフ無修正が見れるようにしたものの有料配布さえも現状認識では違法扱い。

見るのに金がいる時点で間違っても見たくない人の目には入らない優れたやり取りの方法であるはずなのに、それでもまだゾーニング不十分とでも言うつもりなのか。

だいたい可逆不可逆を基準わいせつ物を決めるんなら世の中出歩いてる男女は一皮むけば性器が露わになるんだから日本にいる人間は全員去勢しなきゃならんことになる。

過去裁判芸術性がないか卑猥からだめとかそんな議論で是非を決めていて呆れる。

芸術性がない=無価値から取り締まるというのでは、たとえ趣味でも生産性のないもの当局の気に食わないものは全て取り締まり対象になりえてしまうということだろう。まるで障害者を皆殺しにしたヒトラーみたいだな。

反対派すら一部は「エロ性犯罪抑制になっている」とあるある種の価値根拠とした擁護を展開しててこいつらも分かってない。

多くの人間エロを単なる非生産的な娯楽として享受してるし、そこに価値論を持ってきて善悪を決めること自体がばかげている。

奇人変人趣味河原の何も珍しくない石を集めてきたり犬の野糞を日が暮れるまで突っついたりいろいろありえそうで、こういうのだってひたすら自己完結な無価値趣味でありえるだろうが、これらも含めて等しく尊重される社会であるべきだ。

当局さんは個人がひっそり楽しんでる娯楽にまで干渉しないでくれますかね?

絵が描けない人間にとってこれは実質無修正物の単純所持規制になってしまってる。不平等だよ。

(余談だが中学のころ不良が黒板にM字開脚の女描いてたけどそれだって本当は違法だよなー)

2021-06-01

anond:20210529205041

食べ物を食べもしないで放置する行為お供えのような宗教的意味合いが見出される文化圏では無駄ではないとされるように、物の消費方法に関して何が正しくて何が卑しいと考えるかはその文化圏によって変わるから、まずそこを議論するのは不毛

それよりも増田気持ち悪いのは、他者に対しての示威行為として物を破壊することと、自己完結範囲で物を破壊することを同列に語っているところ。

前者はパワハラという明確な罪だが、後者はそれを見た人が感じが悪い思うことはあるだろうが、誰かを攻撃しているわけではないので罪ではない。

誰も何もお前に対してしたわけでもないのに、勝手自分ごとにしてしまう歪な被害者意識を持つのはやめようよ。

2021-05-16

10年来、毎月一度は予定を合わせて遊んでいた友だち二人と三人で会うのを辞めた話

詳細

・私(陰キャ)

・友だち2人はどっちも2、3個年上(陽キャ、友だち多い)

・私は数年前まで年齢近い方の1人とたまに2人きりでご飯食べたり遊んだりしてた(相談事も全部こっちに)。

・勤務先で知り合っていつのまにか3人で遊ぶようになってた

・今は3人とも勤務先バラバラ

・毎年プレゼントを贈り合う(書いてて思い出したけど、2人とも貰っても一度も嬉しそうだったことなかったかも)

・奢るとか奢られるとかは無し

・何処か行くとかなら必ず割り勘

辞めた。つまり会わない。予定を合わせもしない。連絡しない。もちろん会いに行かない。急にむこうから会いに来たら避けようがないが、まぁ、そんなことは起きないだろう。そう思っている。

急だったが、今月どうする?とのグループラインに断りの旨メッセージをいれた。じゃあ今月はやめとくかー、とその場では解散個人ラインから、どうした?となぜ断ったのか詳しく聞かれたが、疲れてて会いたいと思わない、と入力送信

笑い泣き?ととれる顔文字が一個。既読

もう会わない。強く強く決意する。もう虚しくなりたくない。

対等ではなかったのを知っていた。気づいてた。思い知ってきた。

2体1にされることはけしてなかったけど、うまいこと離された場所にいつも1人。

3人で会ってもこっちを見ないで進む2人だけが分かる会話。

グループライン自分発言はだいたい無視

あげても消費されないプレゼント。(一年前に贈った瓶入りのジュースを家に遊びに行った際2人とも消費しなかったので飲んでくれと振る舞われた。たいして美味しくなかったね。良かった。好きだといっていたので贈った物を、他の人にそのままあげてた。バレてるよ。いや気づいてごめん。)

質問に、あ? とだけ返事をされる。面倒くさそうに返される質問への答え。

不意に睨まれる。

私と2人きりだと無言タイムスタート

2人きりの食事の誘いを断られる。(冗談めかしても真面目に断られる。)

誘ってないのに断られる。何処どこに行きたいんだよねーと話しかけると、無理だわ〜と断られる(これは流石に笑った。)

2人が遊んでるところに運悪く出くわしてしまう私。

後ろの席に座っているのに、前の席から聞こえてくる陰口。嫌味な発言

つのまにか開催されていた飲み会の話をされて、ぽかんとしてたらなんで来なかったのか詰問。誘われてないから、との返答にそれはありえないよーとのこと。そうなんだ。

私が話終わると、へぇーと棒読みの返事。

こういう態度なのに一緒に旅行とか行くんだぜ?狂ってる。行く前に2人が連絡取り合って決めてた色んなことが当日旅行先で発覚して内心驚く。驚いてちょっと納得できなくてそんな自分がちっちゃくて情けなくて、いつもちょっとだけ死にたくなってた。(サプライズ、大好き。)

ごめんなさい。うまくできなくて。無駄プライド高くてすみません邪魔すみません。こんなの友だちじゃない。そう思ってごめんなさい。許せなくてすみません。嫌いだったり好きだったり自分に都合よく繰り返してすみません

解決したくて結構頑張って色々やったけどダメでした。贈り物は高価なものあげたりしてた時もあった。そうじゃないよね、ごめん。

話し方かえて。話は簡潔に。結論から。しつこくしない。気にしない。変われなくてごめん。イラつかせてごめん。ごめんなさい。いつも漠然と怖くて、傷つけるだろうから本音言えない。悪者にもなれない。一番は嫌われたくなかった。色々遅いな。すみません

まぁそうだよね。元々がダメな奴だから。いつもこれで自己完結

聞いてみようかと思ったこともあったけど、聞いたらそれこそ終わりだろうって思っていたからいまだに聞けてない。なんで? て聞きたいけど、多分声出したら泣く。怖い。だからこうなってる。

なんか、なんだろ。居てごめん。すみませんて何度も思ってきた。この2人と居て。

生きててごめん。死ねなくてごめん。頑張ってるんだけどね、プライド高くて自分大好きだから死ねなくてごめんなさい。

でも不思議だ。嫌われてないと思うんだから。嫌われてないよ。好かれてもないけどね。大切でもない。居てもいいけど、居なければなお良し。それが私。

嫌われてない。今年も人伝に届いた2人から誕生日プレゼント。それぞれ渡された2つの包み。虚しい2つ。嬉しくない。私は、2人から貰うもの、いつも嬉しかったのにな。

ミリも伝わってない。こんなにズレてるのに。

友だちの過去形ってなんて言うのかな。元友だち? 幸せになってください。2人とも。

もう友だちとは書けない。とりあえずそのままの誕生日プレゼントゴミの日に捨てよう。

2021-05-15

anond:20210514235615

だいたい似たような自己完結の独り身の生活を送ってるけど、他人にかまってもらえない身分でもセルフネグレクトする必要はなく、自分自分を支えて満足させるというのは重要なんですよね。いいことだと思います

2021-05-11

腐女子心理の根幹が部分的にわかったので解説。というか女性心理機構について

前の増田anond:20210510205605)と読み比べていて、どうも女性男性のように恋愛主体化しないんだよね。

男性は性の対象としていたしている男性自己を重ねて見る。

あるいはいたしてる男性に興味がなく女体だけみてる。

ところが女性にとって主観的女性自分だけで、感情移入すべき主体性が相手にあるんだよ。

から主体である「貴男(あなた)」がそいつと向き合ってる彼女といたしてるのは我慢ならないと。

この場合の「貴男」は男のように食べて終了する存在ではない。

要するに古い言い方でひと穴主義というか。

乙女ゲー派閥ヒロイン性格が悪いとあかんらしいです。

まるで姑のようにヒロイン性格査定するとか。

補足できてないところとして、数は少ないだろうが腐女子かつ一妻多夫制的な性癖を持つ女の場合、男は使い捨てにならないのか? という疑問や、男同士が恋愛をしていることに嫉妬がわかない理由不明など。

一妻多夫は置いておくとしても、これらと前増田と照らすと異性性愛から倒錯させて逃げてるようにしか見えないわけで。

いわば、「男性同士なら見守ってあげたらいいんじゃない」、という覗き込みたい助平心が、「そもそも私は女性だし」、というずるさに立脚しているように思えるわけ。

異性カップルじゃないから私はノーダメージと。

そしたら前増田がいったような空気だけで決めつけてゆくコミュニティとか、身勝手同族がなぜ産まれるのかという外堀も推測ができてくるというか。

言い方は悪いけど自分勝手自己完結を行う。

更に推論で踏み込むと、そもそも自分の中で関係性を変形させて、別のものにするの能力適応力として備わってんのかなと思う。

例えば私へのご褒美とかは女子発祥

これは本来与えるべき相手がいないところに仮想的な第三者を発行してそれに慰めてもらうという行為

まり女子特有心理負荷軽減の代替機構なんじゃないかと思ってる。

複雑なカップルの絡み合いとか相関とかそういう組み換え式を女子はよく把握してるでしょ?

anond:20210511095700

2021-05-04

anond:20210503230241

地獄を見たことがないとわからないだろうけど

「なにもかもどうでもいい」からみんな仲良く滅べばいいとは思ってるけどそれは迷惑から自己完結してんだよ

2021-04-30

オタクって推しを作らないと入れないコミュニティなの?

・このアニメゲームが好き → 推しキャラは?推しカプは?

最近Youtube見始めたんだ → 推しYoutuberは?

趣味映画観賞です → 推し監督は?推し俳優は?


なんなの?

誰か推さなきゃいけない掟でもあるの?

いやさ、分かるよ。言いたいことは分かる。

好きなものの話になったら、とりあえず出す話題の1つだと思う。

オタクは好きなものを話せるだけで嬉しい生き物だから有効な一手だろうさ。

でも辛いんよ。その空気

俺なんかまさにそうだけど、別にアニメゲームが好きだからって推しがいるわけじゃないんだよ。

マリオは確かに好きだよ。でもペーパーマリオは方向性が違うから苦手だし、そもそも全部のマリオシリーズを揃えてもない。

VTuberも好きだよ。でも特定の誰かが好きなわけではなくて、切り抜きで面白そうな話題だったりシチュだったりがあったら見る程度。

これオタク定義では「推し」ではないよね?

から冒頭みたいな質問されても話に出せない。

辛いなって思ったエピソードとしてちょっと自分語りさせてもらうんだけど、

とある友人にゼルダの伝説を勧めたのね。

俺としては普通に謎解きとかやりこみ要素の深さとか、そういったゲーム性が好きでおすすめをしたわけなんだ。

そしたらその友人、まさかの「リンクゼルダ関係性」にドはまりしちゃったらしい。

(そちらの界隈の方々を貶すつもりは毛頭ないのでことわっておくと、別におかしい話だとは思ってないぞ!

調べてみたら一定数いらっしゃるみたいだし)

友人のハマりっぷりといったら凄くて、あらかたゲームを楽しんだあとは創作にも手を出し始めたそうだ。

ツイッターでもゼル伝好きの方々と交流してるそうな。

それで、俺もゲーム自体は好きだったかちょっとのぞかせてもらったんだ。

そしたらそのコミュニティの方から開口一番、「好きなキャラorカプは!?」って聞かれて、

タイトルの疑問、というか不満を感じたわけだ。

結局そのコミュニティで「謎解きの楽しさが~」とか「自由度の高さのなかに絶妙な制約が~」とか話しても、

「お、おう…」みたいな空気になったのさ。

推しの話をされた俺と同じ反応よね。そもそも摂取してる部位が違う。

多様化が進んでる今、どんなコンテンツにも無限の楽しみ方があると思う。

でもとりわけオタク向けといわれてるコンテンツに関して、「推し」っていう概念が強すぎやしないか

俺もう誰とも趣味の話できないよ。


追記

伸びすぎわろうた(真顔)。

まず、こんな駄文に付き合ってくれてありがとう

全ての意見をガン見させてもらってます

ってかあれよね、タイトル日本語不自由だったよね。

オタク」じゃなくて「オタク界隈」が正解です。それでも主語デカ問題かもだけど。

とりあえず主要な意見に反応させてもらいます

わかる

反応のなかで体感3〜4割くらいかな?

よかった、息苦しく感じてるの俺だけじゃなかったんだ! って少し楽になったよ。

ほんとありがとう

箱推しって言っとけ

あー、うん。今はそうしてる。

とはいえ別に全員をまんべんなく推してるわけでもないから、違和感すごいけどね...。

こうして俺も何かしらを推している(と見せかける)ことで、「オタクなら推しいるやろwww」って空気拍車を掛けてるんだなと思うと、ちょっと憂鬱にはなる。

ともあれアドバイスありがとう

推しがいない(熱量がない)くせにコミュニティに入るな

はいすみません

今は現実世界で俺の話に全力で乗っかってくれる優しい彼くん(満点大笑)がいるので、おとなしくしておきます

一見厳しいこのコメントだけど、なるほどなと思った部分があったよ。

コミュニティに入る理由って大抵は「共感を得たい」「語り合いたい」だと思うんだけど、ネットでは前提として発信力が必要なんだな。

じゃないと、そもそもコミュニケーションがとれないもの。確かにそんなやつコミュニティに入れても...ってなる。

で、その大前提となる発信力を測るのに最適な物差しが「推しへの熱量」なのかなって感じた。

まさに面接自己PRだよね。

ネット文化も先鋭化してってんな...。

新たな気づきを得られた。ありがたや。

入るべきコミュニティを間違えてる

見てる世界狭くない?

そうかな...そうかも...。

体験談で挙げたコミュニティはまさにミスマッチだったね。

キャラ推しの友人経由だもん、そりゃそうじゃ(自己完結)。

こんなに反響あると思わなくて、完全に体感ベースで話を展開したのはほんと申し訳ないなって思ってる...すまない。

俺と似た考えの人もいるみたいだし、その集まりをうまく見つけられたらいいな。

うちの愛馬が世界可愛い(ブレワイの推しの話)

ふふってなった。

推しを聞く風潮は途絶えないだろうから、こういう返しができるようになりたい。

2021-04-18

anond:20210418141757

全部相手のせいにして厨呼ばわりるけど、

完全に自己完結したブログにでも書いとけって感じの文章(しかもそれが好きな人達が集まってるスレ喧嘩を売るような内容)を投下して

しかも平気でマルチポストをしてるってもうそ荒らしからな。

2021-04-06

anond:20210406142532

別に死が救済だと思うのは自由だけど

わざわざひけらかすなよ

何も出来ない癖に死を求めてる特別存在ですアピールには余念がないのな

不快

勝手自分の中で自己完結してくれよ

実際死にかけてるひとが、同じこと考えてる人がいるならと死に踏み出したらそれはお前の責任だぞ

どう責任とるつもりか言ってるみろ

2021-04-05

anond:20210404145335

ミスコンやめろ

なでしこ〇〇やめろ

お前のための化粧じゃない

きもいキモイ・・・


私が髪切ったの気付かないの?

化粧変えてみたんだけど?

あの人に気に入られたいか今日勝負服

〇〇社に営業行くの?化粧が違うもんねw


そもそも、「美」の基準客観的に共有されてないと、勝負服気合い入れた化粧もないよな

セクシーとかもそう

からコンテストとか開かれたりしたわけさ

コンテストと違って参加した方だってまんざらでもねぇんだろ?

んで、いつからか、これらは性差別になった

美醜の話をするのもハラスメントになった

それはい

だったらよ

お前らが勝手にした美容院だの化粧の変更だの知らねぇよ

革細工趣味の男と結婚して、あれこれ評価求められても困るだろ?

趣味なら趣味自己完結しろ

「気付かないからもてないのよww」じゃねぇよ

なんで気付かなくちゃいけないんだよ

気付いちゃダメなんだろ?

そういう視線ハラスメント性差別なんじゃねぇのかよ


うだうだうだうだudaudaudauada

くそうるせぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん