「従順」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 従順とは

2014-06-08

裁判員経験アンケート回収率98.7%の異常

少し前のニュースだが

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403L_U4A400C1CC1000/

最高裁が、この1年間に裁判員経験した人にアンケート実施した、というニュースなんだが、

そこに書いてある回収率を見て、ビックらこいた。

「回収率98.7%」

ヲイヲイ、今時、独裁国家選挙でも、なかなか政権党への投票率は98.7%まで達しないぞ・・・

この手の世論調査アンケート実施したことある人ならわかるだろうが、

一般的に、世論調査アンケートの回収率は、せいぜい50~70%である

ナイーブな内容(例:男女交際の有無など)だと、回収率が10%未満、なんていう悲惨なケースもある。

(そういう調査は、もはや信憑性を持ちえない)

統計法で国民に回答義務があるような国実施調査でも、実際の回収率は70%切ったりしている。

例えば国民健康・栄養調査も、回収率は70%未満。

自分は、不摂生な人ほど国民健康栄養調査に協力拒否してしまうから、「国民健康栄養調査」データより、

実際の国民健康状況は、不健康な方に傾いていると推測している。

・・・のような各種調査と比べると、この最高裁アンケートの回収率は、実に「優秀」である

ここで「優秀」というのは、「独裁国家選挙で、投票率与党支持率が圧倒的」なのと同様の「優秀さ」、ということで、

皮肉意味で使っている。

ここまで異常な回収率を達成した、ということは、

1.最高裁が、回収に向けて対象者プレッシャーを掛けまくった

2.もともと、従順な人、「お上には逆らわない」という人ばかりが、母集団になってしまった。

の2つのうち、どちらかだろう。(というか、両方だろう)

仮に最高裁が、アンケート回収のために、対象者(裁判員経験者)に「圧力」を掛けまくっているのであれば、

そのアンケートにおける回答内容も、「圧力」の影響があると考えていいだろう。

例えば「裁判員経験して、良かったですか?」という設問に対して、

「やりたくなかった、後悔している」とは「言い出しにくい雰囲気プレッシャー」があったのではないか?

実際のアンケート結果も、「経験して良かった」というお利口さん優等生な回答が多数派になっているのだが、

そのような「圧力」があったとすれば、それをストレート解釈すべきじゃないと思う。

そして、「お上に逆らわない、従順な人ばかり裁判員になっているのでは?」という仮説も、

結構当てはまっている気がする。

というのも、裁判員呼び出しを欠席すれば「過料が取られる」とされているのだが、

実際に過料を科したことは、報道ベースでは確認されてない。

(過料を取られた、というツイッターを見たことがあるが、下野新聞などは「これまで過料を課した実例はない」と報道)

⇒過料規定ストレートに受け取って、「お上に従わなきゃ」というマジメな人が、裁判員呼び出しに出席して、

「どうせ過料規定なんて、単なるおどしだろ?実際には過料を課したことないんだろ?」という不真面目な人が、裁判員呼び出しをすっぽかす、

そういう状況になっている。

まあ、法廷に「不真面目な市民」が紛れ込んでしまうのも考えものではあるが、

そもそもの裁判員制度の「理念」は、「できるだけ平均的市民意見を反映した裁判の実現」を目標としている。

まり、「不真面目な市民も含めた、平均的市民」の参加が「望ましい」のだが、現実は「マジメな市民、マジメ過ぎる市民」のみの法廷に化している。

なので、「アンケート回収率98.7%」という驚異の数値になっている。

「マジメな市民に偏っても、いいのでは?」という意見もあるが、覚醒剤案件無罪判決が続出しているのは、

「参加する市民が、マジメ過ぎる」ということも影響していると思う。

人を疑うことを知らない市民ばかりが裁判員になってしまっていて、被告人供述をそのまま解釈してしまうのだ。

いずれにしても、この「98.7%」という数字を、「高すぎて、逆にオカシイ」と感じる皮膚感覚が、マスコミには重要だと思うのだが・・・

2014-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20140530181047

ああ、それね

アホだから他者の優秀さが理解できないんだよ。

アインシュタイン相対性理論理解できる人って、

アインシュタイン並のIQ必要でしょ。

それとは別に

優秀な人は、人間は万能ではないと知っているだ。

そのうえで、他者能力の秀でてる部分を理解できるんだ。

ブラックホワイトがある。

分かりやすホワイト山下清

彼の有能な部分を見出したのは、周囲にいた優秀な人々。

これは個の長所を伸ばしたホワイトケース。

反対に、分かりやすブラックは、お流行りのブラック企業

弱みに漬け込みやす人材を、社畜化する。

長所である従順さ」を、見事に利用してるんだね。

個の長所利己的に利用するのがブラックケース。

ホワイトでもブラックでも

聡明、または、ずる賢ければ、

他者の優れた能力を見いだすことができるんだ。

アホしかいないのではない。

残念だが、アホにはアホしか見えないんだわ。

でも人生とは経験を積むことだから

経験を積めば賢くなるから

その時に他者の優れた点を理解できるだろう。

絶対大丈夫から

今は勉強なり仕事なり励め。

蛇口ひねって水飲んでみろ。

腹壊さないだろ?豊かな生活だろ?

お前1人だったら、こんな優秀な水道システム創造維持管理できるか?

世の中みんな優秀なんだ。

から世の中がまわってる。

世の中の構成員にもお前はいるんだよ。

お前はアホじゃない。

ひねくれてたら、人生もったいないぞ!!

2014-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20140522210302

それ、俺はセックスが下手だ、って自爆してるよ。

一回目で相手を把握して二回目で征服できるのがふつー。

身体より、精神の方を攻めると簡単に征服できる。

イマラチオを嗚咽させるくらいやると、従順になる。

精神崩壊させる、つまり性の解放は難しくないから

そっちをやってみるといいよ。

身体を重ねて得られる征服って、単に自己満足しかないから

2014-05-08

白雪姫がどんなに心優しくても、小人とは結婚しない

はてなブログ「夏の葬列」にあった名言

チビでも温厚でまじめで従順タイプ学生時代20代のうちに手近な女と結婚しているが、

身長なのにひねくれず、攻撃的にならず、弱い者いじめもせず、性癖も歪まない

まともな人格者として生まれ育つのイケメンに生まれる以上に難しい。

2chなどネット匿名の場を見ればわかるが、

日頃ハゲデブブサメンババア非処女貧乳デカチビ女を馬鹿にしたりネガキャンしてるくせに

チビ馬鹿にされた途端「チビ欠点じゃない。イケメン金持ちならそれだけでモテモテ

チビ馬鹿にするのはチビコンプを持つ低能ブサイクデカ男かチビにふられたブス女」

みたいな反論が延々続く。

そしてその他多数のチビは、女に敬遠されモテないから当然対女性スキルも育たず、

女の社交辞令鵜呑みにする喪男の典型になってしま

リアルに男を漁って、その中から高収入高身長イケメンを選別してる女は

イケメン高身長高収入以外は男じゃねえよ!」と口に出したら

当のイケメン高収入ドン引きするから口に出さないだけ

職場クラスの女に迫って当然断られ、

復讐嫌がらせを恐れた女の口先だけの「A君かっこいいからそのうち彼女できるよ」という逃げ口上鵜呑みにして

イケメンぶるのも圧倒的にチビの男ばかり。

身長・非正規・独身・いかにもみずぼらしい容姿に同情した

パートのおばちゃん主婦達に親切にされると

老人や障害者弱者に対する親切心と好意を取り違え

「俺、既婚のおばちゃんにしかモテないんだよね~」と勘違いしてしま

2014-05-01

マジックワード

会社上司が唱える、「主体性大事」「チャレンジ精神」等々のお言葉

ダブルバインドなのか。

そもそも、心の奥では従順さを求めながら、都合良く主体性も求めるのは矛盾するし、もし失敗したら自己責任なのだろ。

若者HPMPを消費する魔法言葉なの。

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426130302

中堅や底辺理系はまさに丁稚奉公弟子入り大好きで親方には逆らわない従順奴隷ばっかだかrよろしく

2014-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20140404122842

良くある議論だが、採用サイドとしては当たり前。

お前も結婚するなら処女、遊ぶならビッチだろ?

 

 

それと同じだ。

ビッチは可愛がってもらえる相手の中を求めてさまようし、

処女従順さを夫にアピールして捨てないでと叫ぶ。

 

別に処女結婚したヤツがシアワセとは限らんだろう。

それは夫の気持ちが変わらないことと、夫の経済力が維持されるときだけだ。

 

今の経済状況や企業競争環境を考えると、そんな夫はわずかだ。それに、心変わりしやすくなってる。

 

 

ビッチの上位が、キャバ嬢(=コンサルみたいな組織的なビッチ)。その上位がそもそも夫=経営者、だ。

ビッチの下位は日雇いだ。

 

 

お前がどの生き方をするのかしらんが、人生に納得観があるのはだいたいビッチを選んだ方だ。

2014-04-02

親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係

http://bokurasha.hatenablog.com/entry/2014/04/01/115953

受けた寂しさの、程度の差は相当あるけれど、

それでも私たちはそろそろ、母親を許しませんか?

母親から完全に離れて、一人の女性として見てあげませんか?

母親たちもまた、そのまた母親達と全く違う時代に生き、

私達と同じようにモデルケース不在の中、

手探りで、戸惑いなら、幸せ模索してきた女のひとり。

私達と同じ、「幸せ探し」に迷走した女のひとりです。

私たちはもう大人で、愛し愛される対象自分で探すことができる。

勇気をもって母親面影を優しく手放してあげましょうよ。

それが

自己肯定」へのはじめの一歩であり、

自分自身の人生」を生きることだと私は思います


※とりあえず改行うざいので若干詰めました。文字・文章等はいじってません。

結構ひどい母娘関係から脱出して今に至るんだが、これはちょっとなーと…まぁ間違っちゃないんだけどさ。順番が!順番が違うのよ!

あのですね。

子供の頃から「変な人」に育てられると、まずほぼ物心がついた時もしくは十代のうちに「自分ちは人んちとはなんか違う」という衝撃を受けます。つまり認知の順番としては

  1. 幼少期は母親の言動を受容し、その期待に応えようとする
  2. 幼児学童期に自分の親ないし家庭が異常であることに気づく
  3. 気づいた時点では異常ということを認められないため、「親ないし自分の家庭は至極ふつうだ」と思い込もうとする
  4. やがてその思い込みも限界が来るが、「親も人間なんだ、間違っても仕方がない、たぶんこれも親なりの愛なんだ⇒結果として自分ちょっと変わってるけど異常ではない」と思いこもうとする
  5. しかしそのうち現実と思い込みの乖離無視できなくなり、悩んだり精神的に病んだり自分を無理やり抑圧する。もとより自己肯定感が弱いためとにかく自分が間違っていることにして辻褄をつける
  6. 何らかのきっかけで不満が爆発し、親ないし家庭の問題を直視するようになる。自分ではなく育った家庭に問題があることが認められるようになる。憎しみが始まるとすればこの辺りから
  7. 「育ててもらったのだから親に感謝すべき」という善良な人々の言葉に傷つき、自分おかしいのではとますます自己肯定感が弱くなる
  8. 問題を直視した結果、親を憎むようになる
  9. 様々な問題が解決した結果、親に再び理解を示せるようになる
  10. 親を許したように振る舞うことが可能になる

自分の育った環境を否定するというのは結構難しいし、体力を使うことなんですね。一番簡単なのは普通環境で育ったにもかかわらず自分おかし人間に育った」と自分自身を貶めること。これが自己肯定感の低下の原因です。人と違うとか、うまくいかないことで自己肯定感が低下することももちろんありますが、自分原因のものであれば比較的容易に回復可能です。方法を変えればうまくいくからです。また環境をかえたり、そもそも諦めてしまったりすることで回復することもあります。毒親に育てられた場合は全てにおいて親に否定をされ、しか社会ともうまくやっていけないことが多いため、回復できず結果的自己肯定感縮退していくのです。

また虐待児に関しては普通によく知られている話ですが、学童期までは子供自分の親に従順で疑うことはあまりありません。特に抑圧されたタイプ被虐待児は特に顕著ですが)は親が世界の絶対だと思い込んでいるので、多少周囲と違っていることはもちろん認識していて、ちょっとしょうがない親だなとおもいつつ信頼しようと努力するものです。平和な家庭で育った同級生などが親のことを詰ったり喧嘩したとか言ってると、「もう少しおとなになったら?お母さんも疲れてたんじゃない?」などと言ってしまタイプ自己肯定感の低い人です。抑圧する親に育てられた子は、親の親代わりを幼少の頃から課せられているため、そういう発想が出ます

なお、親を憎むほどひどい抑圧を受けた場合はけっこう早いうちに限界が来て親から離れ、その後寛解することが多いですが、耐えられない程ではなかった人ほど気づくのが遅れ、三十を過ぎてからもしくは子供が生まれてから苦しんだりもします。全然気づかずに子に連鎖する人もいます。いわゆる虐待連鎖です。随分たってから苦しむのもつらいですし、下の世代負の遺産が引き継がれるのも避けたいものです。これを防ぐには早い段階で「うちの親はおかしい、自分は間違ってない、親から離れるべきだ」と気づくのが大事です。「親も人間から」「それでも愛してくれてはいるはず」とか言ってたら手遅れになります。とっとと親離れして、また親に子離れをさせて、正常な人間関係を取り戻さなければなりません。

それでも私たちはそろそろ、母親を許しませんか?

許す必要はありません。許したら離れられなくなります。ただ事実事実としと認め、許せないなら許さない、腹が立つなら腹をたてる、近寄りたくないなら近寄らないを徹底するのが自己肯定感を取り戻すための最初の一歩です。憎みたくなかったら別に憎まなくてもいいですが、憎みたかったら憎んでもいいんです。また離れるべきは母親だけではありません。父親もです。憎むのは母親だけではありません。そんなあなた母親放置した父親もです。父親にも問題があるのです。たいていこういう話題だと知らん顔してますが。

母親から完全に離れて、一人の女性として見てあげませんか?

完全に離れるのは良い方法です。

そして母親は一人の間違った人間で、自分に害をなす存在である認識しましょう。あなたの親をあなたが育てる必要はありません。あなたが親を一人の人間として解放してあげる必要はありません。あなたの親は大人なのですから自分自身で生きれるはずです。手を離して世話をやめても死んだりしません。大丈夫です。

追記:

文章のおかしいところ、読みにくいところ、繰り返しになる部分を修正しました。






追記:

人の親が毒親かどうかどうでもいいならタイトルに入ってる時点で引き返してください。あとメンヘラさんの自己正当化に使われているかどうか(もっと人格障害環境要因もあるらしいので、毒親の影響を受けてメンヘラ化した場合もあります)を知りたいなら、会話をよく聞いて、あらゆるものに文句をつけているか、それとも親や特定のものに対してだけ口が辛くなる(もしくは重くなる)かをみればよいと思います特に口が重くなる場合が親起因で自己肯定感の低いタイプの人です。

つい十年ほど前まで「親がおかしい」というのはどこにも相談できないことでした。そんな中で、「やっぱりおかしいんだ、そうだって認めてもいいんだ」と私が知ったのはネットの名もない文章でした。ポツポツと誰かが書いた文章に私は救われ、勇気づけられ、寛解に至ることができたと思っています。そうでなかったら未だ自由は得られていなかったかもしれない。もしかしたら死んでいたかもしれない。否定され続ければ、人は死にます自尊心を失えば、人は死にます

今でもまだ親がおかしい、好きになれないという話をネット以外でするのは非常に難しいことです。一人で悩んでいる人もたくさんいると思います。毒親という言葉が出てくる前、さらインターネットが普及する前はもっともっと沢山の人が悩んで、一人で絶望していたのかもしれません。一人でもそうして苦しむ人が減って欲しい。私はたくさん助けてもらったから、同じように「別にそれでもいいんだ」という文章を残していきたい。それが誰か一人のきっかけになれば嬉しい。ただの徒労であれば、悩んでいる人がぜんぜんいないのであればそれ以上によいことはない。

「許しなさい」と言われ、その通り許すのでは自分人生を生きていることにはなりません。人の意見を聞くのは大事なことです。でも、それを言われるがままに実行するのでは、なにも問題が解決されていない。母親が他人に変わっただけです。

聞いた上で許せないのなら許さなくていい。どんな些細なことでも、自分にとって大事ことなら許さなくたっていい。それが自由です。自由は苦しいし、辛いし、悩むことがたくさんあります。間違うことだってたくさんあります。でも、人の顔色をうかがって、自分が間違っていないか常に疑いながら生きる苦しみよりはずっとよいです。

2014-03-28

大衆無知でバカぐらいがちょうどいい

組織の末端にしても、無知でバカ、従順な犬であるほうがよい。

何かにつけて指示に文句をいうような奴は不適切だ。

2014-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20140324231207

ぶっちゃけ宗教的会社信者社員になるのは幸せだと思うんです。

おっしゃるように、論理的破綻が当然のように生まれてしまうので、信者になりきれるのって、そうとう知能が低いか知能は高いけど意思が弱い人間だとおもうんです。

そういう人はそうやって生きていけば良いと思うのですが、

そんな人ばかりの会社は今後ダメになるんじゃないかなって思います

まあ、ワタミ結婚式のウエイターみたいな、思考力よりも従順に頑張れるかが重要企業宗教的会社であればあるほど、強いとは思いますが。

そういうクラスタ人間匿名ダイアリーのこういう記事をそもそも読み込めないと思うので無視です。

ううん、言い方が最悪だな。

逆に言えば信者になれない悲しい頭でっかちのオマエらと俺はどうすりゃいいのということね。

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140322145545

Win従順仕事をこなす犬。

Macは気まぐれに遊ぶ猫。

みたいな比喩は前から言われてきたように思うが。

犬猫女性に置き換えただけじゃねえの。

比喩での擬人化人格付与は珍しいことでもないし。

いきなり「2次元妄想」とか言っちゃう方が毒されてると思う。

2014-02-17

「狂った質問だと承知で聞きたい」を書いた人だけど

自分としては(2)派が多くなるかなって思ってたけど正直意外だった。


(1)は皆さんの言う通り、韓国の生首美少女ゲー「トマック」のイメージ

あれはコミュニケーションとれるし、違うかもしれないけど。

首だけならキスとかフェ○いけるやん!とか言い出す奴が出るかと思ったけど違ってた。

精神障害者並」という文章を入れたのも原因かなあ(運が悪かったら喰いちぎられそうだ)

これが「一歳並の知能」とか「幼稚園児並の知能」だったら反応が違ったかもと書いた内容をちょっと後悔。


(2)は三次元女コミュニケーションをとりたがらない男の関係を究極化したイメージ

三次女は面倒とか、手がかかるとかよく言うじゃん。

から、嫁を究極に便利で都合のいい仕様にしたのがこれ。

従順なのが好まれるかなあと思ってたけど違ったのか。


(3)増田民に受けそうなロマンチックシチュエーションだと思って書いてみた。

けど、これって正直、ネカマでもいけるしsiriちゃんが発達したらこんなんなるのでは。

世界中に四人だけ、と場合じゃなく「世界中に女がこの3人のみ」だったら(3)派は減るかもしれないと思った。

(3の立ち位置は男友達に任せるとか)


単純に考えて、3人とも容姿は同レベルなのだから(生首の娘も、首から下がない時点で容姿的にはだめだ)

女性要求する役割が(2)か(3)かで回答は変わってくるよなー。

ちなみに書いた人は女です。色んな男性の考えが見れて嬉しい。

2014-02-16

アニメ会社「実は意外と体育会系会社なんです。」の説明が寒い

正社員精神的に追い詰められる以外は随分融通の利く会社だよ。

対してアルバイトパートの非正規が肉体的に厳しくなるのが、正社員の尻拭いをしてるからなんだ。

正社員至上主義みたいな所がある。

月給制と時給制を比べたら月給制の正社員ならいつ休んでも問題ないけど、

社員はどうなんだろうって。厳しい競争に勝ち残った結果なんだけどね。

社会保険厚生年金労災等も一通りあって、有給も使いたい放題。

出張とか言って地方巡りも出来るし営業費とかを使い込んでも経費は一日で計上できるんで

桁が一桁違っててもあんまり気にされない懐の大きな会社でもある。

制作進行なんかをやってると、年に数人は必ず責任の重さに耐えかねて辞めていってる。

少なくとも人気企業だし門戸狭いから辞めたら次ないよ(笑)なんだけど、毎年のように辞めていってる。

この前採用やってたら、二次選考やりませんってメッセがあったけど嘘だからね。

いつも中途で人雇ってるからあながち嘘とは言えないけど。

基本的グループの転籍で営んでるから、何人辞めても補充が効かない事はない。

最悪アルバイト君に責任持たせて残業させればいいんだから

アルバイトにもある程度融通効かせてやれば、何年も非正規でも言う事聞くし、滅多に反抗されない

正に従順奴隷に仕立て上げられる。

自分たちはあくまで彼らを管理する側、上の言う事は絶対。

横のつながりで言えば、正社員バイトに差なんてない。

役職年功序列でやってきたから、正社員はい古参アルバイトに頭が上がらない事がある。

それでも新年会とかのイベントでは嫌でも分からせて挙げられる。

ちょっと優越な気分になれる。

毎日肉体労働で厳しいけど、このほんのちょっぴり幸福な気分にさせてくれる会社って中々ないと思う。

2014-02-13

零細企業新卒を雇うと倒産する

ここで言う零細企業は5人以下くらい。

新卒を雇うと倒産する確率が20%アップする。

間違えて2人新卒を雇ってしまったら60%くらいになる(当社分析

たとえ何かの間違えで優秀な大卒がきても、新卒を雇ってはいけない。

血迷った早稲田卒が来たりすることもあるが、採っちゃダメだ。

(後述するが一部の体育会系は除く)

零細規模が新卒に「社畜根性」を植え付けるのは本当にタイヘンから

社畜根性を受け付けるのにはやっぱり2~3年はかかる。

それまで非常にやりにくい。非常にコストがかかる上に、辞められると大赤字だ。

社畜教育コストは余裕のある大手に任せるべきだ。

だが例外があって、完全な体育会系で厳しい上下関係を生きてきた新卒は、

新卒でも非常に扱いやすい。

学生の間ずっと「社畜根性」に似たような精神を身に着けてきたから。

意識高い大学生みたいなのがクソ忙しい時の正義感は、企業活動で邪魔以外なにものでもない。

上の言うことを疑問に感じずとくかく実行する従順さ、零細規模だとそれが大事

2014-02-04

管理者養成学校に行かされそうになったので会社を辞めた

管理者養成学校http://www.hell-camp.com)に2週間も行かされるという話が出たので、会社を辞めた。「hell-camp」というリンク名はかっこいいよね、本気で名づけている分アホだけど。

会社立場になって考えてみたが、なぜこういうことを企画したのかを想像するのは難しい。もしかしたら、社員が怖いのかもしれない。上司の言うことをきかない社員が在籍して、言うことをきかないがゆえに会社内部を混乱させるかもしれないという恐怖。だから会社方針に無批判となるように、常に従順となるように人格矯正したい、という考え方なのかもしれない。

でもそんな考え方すごく気持ち悪い。そしてそういう考え方をする上司を今後も尊敬できそうにないので辞めることにした。人に向き合うことを教えるなら、自分の態度で教えないと、外部に頼っている時点で失敗だと思うんだよな。洗脳されると説得されるのかもしれないが、それは仮初で終わると思うよ。

あと、管理者養成学校に批判的なことを書くと必ず工作員の方がいらっしゃるので楽しみにしています

2014-01-21

携帯電話を何台も持ち歩いている人

 都内を歩いていたら職質を受けた。

   警察官リュックの中を確認しても良いですか?」

 あ〜あ。またか、と思いながらも従う。

 仕事柄、ノーパソスマホルーターなどを大きなリュックサックに入れて持ち歩いている。

 頭はスキンヘッド今日風邪気味だったのでマスクをしていた。繁華街を歩いているとよく人が道をあけてくれる。

 フリーランスで昼夜問わず出歩くため、時間帯によってはなおさら怪しく見えるようだ。

   警察官「どうしてケータイ3台も持ってるの?」

 運悪く、今日iPhoneと泥と窓Phoneを持っていた。

 仕事必要というのもあるが、私は機械が好きなのだ

 事情を説明した。しかし、なかなか理解してもらえない。

 どうやら、電話回線を複数持っている嫌疑が私にはかけられているようであった。

   私「SIMが挿さってるのはモバイルWi-Fiルーターとあいぽんだけです。」

   警察官「シ、シム? 何ですかそれ?」

 片山フォーエバー。

 誤認逮捕他人事じゃないな。

 SIMのなんたるかを私が説明し始めると、警察官だんだん不機嫌な表情になっていき、最後は「もういいよ」という感じで私を釈放した。

 あの警官、たぶん未だにSIMのこと理解してない。

 ひっつかまえてでも教えてやるべきだっただろうか。

 いや、そもそも携帯電話の仕組みを説明するべきか。

 基地局ログ(最低でも直近数ヶ月分は保持されている)を警察裁判所の令状なしに照会できる。

 通話、データ通信の履歴はもとより、端末位置まで記録に残る(GPSがOFFでも。三角測量原理ね)。

 回線を持てば持つほど、アシが付きやすくなる。だから悪いことなんてできないよ。

 ここまで書いて、一番問題だったのは携帯じゃなくて私がスキンヘッドであることのような気がしてきた。

 よし、髪を伸ばすぞ(権力従順)

2014-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20140117072439

現実は、まず最初に男で身長170ないというだけで、顔やチンコなど他の条件関係なく無条件で切られ、

見合いパーティ参加や相談所の女性会員と対面すらできない。

温厚で女性従順で、有名芸能人レベルの地位と収入があるのならhyde出川みたいにアラサー中古ビッチとのATM婚も可能だが。

ジェンダー論的に、力強い男性を求める女性意見はどう扱われるの?

単純に弱くて従順女性イメージ差別につながるってんなら、強い男性に対する表現はどうなるの?

当然糾弾対象になるべきだし、ジェンダー論者は筋肉のある男性を好んだりはしないんだよね?

・・・でも現実はそうなっていない。つまり女性男性で筋力に対する差別が明確に存在するってことだ。

そんなレベルの好みの話で差別とか言って他人の行動を批判するジェンダー論者には本当にうんざりする。

2014-01-16

人工知能学会表紙と花魁着付け

人工知能学会誌の表紙デザイン ひ ど す ぎ !!! うつろな目で掃除をする女性ロボット...

↑↓

花魁着付け ひ ど す ぎ !!! 派手な格好で式に参加する新成人...

 

おっ! 朝おきてみると美少女アイコンたちから、リプが!笑  おおきいお友達のみんな、いちばんのもんだいは、表紙デザインのものよりも 「学会がこういう論争が起きかねないことに無自覚」ということなんだよ!♡ わかったかな〜?♡ (๑˃̵ᴗ˂̵)و

↑↓

おっ! 朝おきてみると女性自撮アイコンたちから、リプが!笑  たいらな顔のみんな、いちばんのもんだいは、花魁着付けのものよりも 「新成人がこういう論争が起きかねないことに無自覚」ということなんだよ!♡ わかったかな〜?♡ (๑˃̵ᴗ˂̵)و  

 

複数のアニメアイコンから個人攻撃を受けたことに立腹して、関係ない良識あるオタクの人が傷つくツイートをしてしまったことを反省している。ごめんね。でも主張は昨日のツイートと変わらない。「学会誌の表紙デザイン掃除する女性ロボットが起用される現状」を外の視点から見つめ直してほしい。

↑↓

複数の女性自撮アイコンから個人攻撃を受けたことに立腹して、関係ない良識ある女性の人が傷つくツイートをしてしまったことを反省している。ごめんね。でも主張は昨日のツイートと変わらない。「成人式花魁着付け新成人が参加する現状」を外の視点から見つめ直してほしい。

 

家事女性がするというステレオタイプ存在していた

女性従順であるというステレオタイプ存在していた

ロボット従順であるステレオタイプ存在する

女性型のロボット家事をしている →ステレオタイプ①〜③を連想する

デザインが起用されたのは学会誌の表紙である

学会学問は国際的な視点が求められる

欧米では①〜④の理由からデザイン学会誌に起用すると明らかに非難される 

⑧①〜④や⑦をふまえずデザインを起用した学会は同問題に無自覚であり国際的視点に欠けると言える

簡単でしょ。わかった?☆

↑↓

花魁破廉恥下品というステレオタイプ存在していた

破廉恥下品=素行が悪いというステレオタイプ存在していた

③派手な格好の新成人=不良であるステレオタイプ存在する

新成人が派手な花魁着付けをしている →ステレオタイプ①〜③を連想する

花魁着付け新成人が参加したのは一生に一度の式典である

⑥式典や公共の場は常識的な視点が求められる

⑦一般常識では①〜④の理由から同服装で式典に参加すると明らかに非難される 

⑧①〜④や⑦をふまえず花魁着付けで参加した新成人は同問題に無自覚であり常識視点に欠けると言える

簡単でしょ。わかった?☆

 

 

結論

TPOを考えて行動しよう!

2014-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20140114125406

 奥さんは、「強い言葉じゃないと通じない」と信じていると同時に「強い言葉破壊力が分かってない」人かもしれないね

 自分の「離婚」という言葉が夫の心に与える破壊力を理解していない可能性があるので、離婚と言われるのがいかに辛いか、というのは話しておいたほうがいいと思う。

 泣きながら言ってもいいくらい。

 奥さんは増田のことを「離婚で脅しても、怒らず従順に従ってくれる人」と既に認識しちゃっているかもしれない。そうすると、本人は気軽に「離婚」という言葉を使ってしまう。そこの認識を改めておかないと、本当に下らないことで別れてしまう可能性がある。

2013-12-28

人工知能学会誌の表紙が女性差別であるはずがない

人工知能学会誌の表紙に女性形のヒューマノイドが部屋の掃除をしている絵が採用されたことで、女性差別だの女性蔑視だのと議論が噴出している。

しかし、多くの心ある方々が学会誌擁護してくれているそうで心強くある。

さて、最も強い擁護学会誌を購入することだろう。

あいう表紙にして、実際に売上が伸びたという事実以上に強い擁護はない。

このリンクから人工知能学会サイトへ飛べるので、そこから購入手続きをしてもらえれば幸いである。

http://www.ai-gakkai.or.jp/journals_of_jsai/

では、以下にこの件が女性差別でない理由をまとめていく。

ネット上の発散しがちな議論を一本にまとめたつもりだが、個人的な解釈の違いからくる間違いが含まれるかもしれないことは断っておく。

1.そもそも表紙に書かれているのは女性ではなくロボット

まだロボット人間の決定に文句を言う権利を持っていないが、この絵に差別を感じられるのは当事者であるロボットだ。

人間女性ではない。

まり、この絵にどのような意味が込められていようとも人間女性への差別には当たらない。

これに女性差別を感じるならば、それはロボット人間だと曲解した上での議論である

2.ロボットだと言い訳して女性差別している?

実はロボットだったとしても、外見がここまで女性である以上言い訳にすぎないのではないか、という言い分も理解できないこともない。

だが、仮に絵の中のロボットが腰にケーブルをつけているだけの人間女性だったとしても、そこに差別的表現を読み取るのは難しい。

批判しているようなごく一部の人を除いて、この絵を見た時のリアクション

「あ、かわいい子が掃除サボって本読んでる・・・あれ、これロボットなの!?

という純粋な驚きがほとんどであろう。

それはブクマ等の反応からもうかがい知れる。

数十年後の未来、なんの変哲もない日常生活の中に浸透した人工知能の姿を読者に届けるという目的合致している。

女性品性を貶めよう、人権侵害しよう、男性と同じ権利は与えないようにしよう、といった、差別助長しようという意図がないのは明らかである

3.明確な差別意識がなくても偏見助長される?

おそらく問題視されているのは差別ではなく、古くからある偏見が強化される恐れだろう。

例えばこの絵を見た人は

人工知能研究コミュニティキモイオタク巣窟だ」

XPサポート終了にすら対応できない日本人技術革新についていけず、遠い未来おいてもほうきで掃除する」

「なんだって日本にはこんなかわいい掃除ロボがいるのか!俺の国には太ったババアしかいない!ファック!」

「やっぱり家事は女の仕事だし、ずっと家にいるべきだ」

といった偏見を強化される恐れがある。

(なぜか問題視されているのは最後の一つだけである・・・特に3番目の例は今後深刻な話になっていくだろう。日本人は損しないかもだけど)

それは確かに問題なので、断り書きの一つもつける必要があるだろう。

たばこの吸い過ぎは健康を害する危険性があります」っていうのと同じ程度に。

ドラマ最後だって「この物語フィクションです」みたいな断りを入れる。

今回の場合は、

「表紙絵の女性ロボットであり、いかなる人種、個人に対する差別偏見助長する意図はありません。また、表紙絵の中で使われている技術生活用品現在あるものを基準に描かれており、未来技術の発展の様子を予測するものではなく、このような女性ロボットは未だ開発途中であり一般家庭に普及しているわけではありません。」

といった断り書きを小さく裏表紙の隅にでも書き込むべきだった。

そういった怠慢への批判は甘んじて受けるべきだと思うし、今後生かされていって欲しいと思う。

4.差別ではないかもしれないけど、不快になった!

ここから先は生産性のない議論になるので読み飛ばしてもらっていい。

一言で言えば、自分の姿にコンプレックスを持っている人が、そのコンプレックスを刺激されて爆発したというだけの話なのだから

4.1 典型的な批判

今回騒いでいる人は、社会正義のために声を上げているのではなく、とにかく不快になったという人の方が多く目につく。

目立った批判を集めて一つにまとめるとこうなる。

「なにこれキモッ!

男の女を支配したいって欲求むき出しじゃん!

家事なんて、そんな底辺の女がする仕事なんて私はしたくないし、私はそんな底辺女とは違う。

これで『女性はかくあるべき』なんて偏見助長されたらますます仕事しづらくなる。

所詮男は女を奴隷にして性を好き勝手に貪りたいのね。

汚らわしい。

私は絶対そんな、男に媚びるような女にはならない。

そんな都合のいい女いるはずないのに、今度は人工的に作るとか言い出しやがった。

男の欲望の思うがままにされるためだけの女性が人工的に作られるなんて、同じ女性として気が狂いそうになる。

それを日本人工知能研究の主流と取られかねない場に乗せるなんて、死ねエロ猿ども!

一生童貞のまま死ね!」

4.2 批判に対する個人的意見

ハイ、ごもっとも。

なんの反論もございません。

全員がそうとは言わないまでも、確かにそういう流れは存在すると思う。

だが、それは差別ではない。

男性の性欲についての話だ。

どういった女性性的に惹かれるか、といった話だ。

女性蔑視女性差別存在しない。

甘い物が好きだという人は食べ物差別しているのか?

JPOPが好きだという人は音楽差別しているのか?

おしとやかで従順で決して逆らわないようプログラムされていて家事炊事で甲斐甲斐しく世話をやいてくれる女性が好きだと言って、なぜ女性全体を差別していることになるんだ!

不快になった人は単にお前は俺の好みの女じゃない、と言われただけだと気づけ。

差別であるはずがない。

学会誌の表紙でそんな恥ずかしいカミングアウトをするなという批判はその通りだ。

しかしそれは差別ではない。

「私はこんな風潮は間違っていると思う!個人的に嫌いだ!」

という文脈で声を上げたのなら、尊敬に値すべき女性だと思う。

しかし、実際には個人的な不快感しかないもの差別という絶対的社会悪と結びつけて主張している。

しかも主張の内容は男性に性欲を持つなという、無茶苦茶ものだ。

そんな主張、そのまま出しても鼻で笑われるだけだ。

から差別という、絶対反論できないお題目を掲げて主張するのだ。

自分の力ではなく、他人の力おんぶで抱っこで議論をしようというのだ。

俺はそんな卑怯者に払う敬意など持ちあわせていない。

もちろん女性蔑視などしていないが、そういった卑怯女性ははっきりと軽蔑する。

それは、敬意を払うべき女性名誉を守るために軽蔑する。

女性全体の性質ではない、一部に卑怯者がいるだけだ。

4.3 真の差別主義者は批判者本人たちでは?

だいたい、女性側が専業主婦にひどい差別意識を持っていない限り、こんな主張は出ないのだ。

これは述語論理を使えば数学的に証明できるのではないだろうか。

一方、普通男性専業主婦差別意識を持っていないから、何が問題なのか分からない、そもそも問題など存在しない、と思うわけだ。

一体どちらが差別主義者か。

もし、彼女らの専業主婦への差別意識が、自発的に生まれたものではなく人から刷り込まれたものだとしても、

それはこの絵を書いた人や表紙に採用した人ではなく、あなたにそう言った人に直接言ってくれ!

個人の問題を勝手社会の問題にしないで欲しい。

4.4 なぜこの手の差別批判を叩き潰さなくてはならないか

まず単なる個人の不快感差別という文脈で語るのが許せないというのは先に述べた。

それに加えてこの件のおかしなところは、仮に表紙絵のロボット性奴隷従事させられていたとしても人間女性被害者は一人も居ないということなのだ。

これは「非実在青少年人権」などという存在しない権利をもって、言論の自由を制限しようとした表現規制へと直結する流れだ。

単純労働従事するロボット女性形にするのは自由だ。

そんなロボットを作りたいと願うのも、当然自由だ。

なぜなら、それにより女性の権利はまったく損なわれないからだ。

にも関わらず、これを差別だなんだと、表現規制をかけたり、無意識差別、つまり考えることすら規制しろとか言う人すらいる。

無意識のうちに理想女性像を作り上げるのも、当然自由だ。

それを表現しないなら、内心の自由として憲法でも保証されている。

その自由を脅かすのは、まさに人権侵害だ。

偏見なんかとはレベルが違う、まさに男性差別だ。

歴史に汚点を残して1000年経っても記録に残るぞ。

だいたい、差別と言っても、身の回りの人物から家事を強制されるとか、そんなもんだろ。

そんなの個人の話し合いで解決しろよ。

なんのために口がついてんだ。

そこを差別問題として取り上げて、もしなんらかの法規制が行われたらどうなると思うのか。

個人と個人の間にある、個別の問題にまで規制踏み込むことになったら、どうなるのか。

最終的に行き着く先は「少子化対策のために20代の夫婦は毎週3回セックスすること」なんて法律規定されるような社会だ。

本当にそんな社会になっていいのか?

いいという人が国民投票で2/3を超えたらそれに従おう。

国籍を変える権利は誰にでもある。

しかし、そうじゃないだろう。

本当にそんな世の中になったらみんなが不幸になるだろう。

ならば戦うしかない。

我々には次の世代に自由を残すために戦う義務がある。


参考増田

人工知能学会表紙批判への反論、を片っ端から論破していく

http://anond.hatelabo.jp/20131227145434

↑のブクマ

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20131227145434

人工知能学会誌の表紙について

http://anond.hatelabo.jp/20131227150528

人工知能学会学会誌の表紙イラスト批判に対する違和感

http://anond.hatelabo.jp/20131227195049

家事って卑しいの?

http://anond.hatelabo.jp/20131227201943

フェミはつまりオタクが「自分の思い通りにはならない存在で気にいらない」わけだ

http://anond.hatelabo.jp/20131227220739

性差別と人の尊厳

http://anond.hatelabo.jp/20131228020057

人工知能学会誌の表紙を通して、批判と攻撃との差をみる

http://anond.hatelabo.jp/20131228023909

idコールってどうやるの…記法しておけば良いと信じてとりあえず記法だけしておく。

id:blueboy

どうかどうか、間違って別人に届いたりしませんように。

ロボット擬人化したときロボット女性人間女性区別ができなくなったことによる混同。比喩比喩でなくそのまんまに受け取るようなもの。/女性差別というのは事実だが、悪くはない。相手がロボットならば。

スタンスがよくわからないんですがとりあえずツッコミどころはふたつ。ひとつは「ロボット人間及び比喩比喩の外をいかにして区別するか問題」であり、もうひとつは「『すべて色情を懷きて女を見るものは、既に心のうち姦淫したるなり』問題」であります

前者について、例のイラストではそもそもロボット人間積極的区別が描かれていない。

ケーブルがエクスキューズ役割果たしていることを除けば両者を弁別する術はない。単に外見上の問題だけでなく文脈的にもそう。

このことから、アレを「比喩」として受け取るのならば、描かれている主題は「女性のようなロボット」ではなくむしろ「(従順な被使役者、被支配者としての)ロボットのような女性であるという解釈はごく自然に成立してしまう。

比喩比喩でなくそのまんま受け取っているほうが「ケーブルがついてるから女性ロボット」と単純に納得して終われるのであり、比喩として受け取っているからこそ「あれは『女性のようなロボット』が描かれた絵ではなく、従順可憐で世話をやいてくれる、まるでそのために作られたロボットのように都合のいい女性像をケーブルひとつで『これは実際にロボットである』と装って描いている」という見方が可能になる。

後者について、相手がロボットならば女性差別悪事でないというのは意味不明で、女性差別なら差別されるのは女性だしロボット相手の差別ロボット差別であると思うんですがそれは置く。えーと、ロボット相手ならば女性差別は悪ではないというのは要するに被害者が居なければ悪事悪事でないということでありあくまで脳内妄想にとどめ続けるのならば女を使役しようと虐待しようと犯そうと殺そうと罪に問われることはないという考え方だと思っていますが、顔にも出さなレベルならまだしも学会機関誌のしかも表紙に出ちゃったら非難は免れ得ません。ましてロボット差別でなくあくまで女性差別ときてはもはや「悪ではない」理由がわからないレベルぬいぐるみを殴っているか暴力ではないというのは詭弁であろうというのが当方見解です。

女性差別がわからない

女性従順容姿が良いに越したことはない」こういう発言が女性差別なのはわかる。

従順容姿が良い女性を持ち上げたり、露出したりするのは女性差別なの?

2013-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20131227163738

まずは、筋道立ったツッコミありがとう

掃除しながら本読むのは非効率」ってのも前提を勝手に作っている。どう考えても「掃除中に充電池の残量が足りなくなったから充電してるけど手持無沙汰だから本読んでる」って解釈のほうが普通でしょ。

先述したように「人工知能学習自炊して(ry過程こそが合理的なのでそもそも本を『読む』わけがない」。電子書籍だったらどうこうという問題ですらない。情報をナマで取り扱うのはAIの得意中の得意でやらせない手は無いにも関わらず、本を『読む』こと自体がオカシイカメラ映像解析の方が情報処理に余計にメモリ食うしミス(視界のブレや読み間違い)も圧倒的に多くなるであろうことは想像に難くない。まして椅子腰かけて落ち着いてゆっくりではなく、掃除しながらである

まり、この人物はボディを持った人工知能として描かれているが、想定されているのは「ボディを持った人工知能」ではない。

あと自分でも充電パッドとか例に挙げたからアレなんだけど、これって充電「ケーブル」なのは充電中でも広範囲に動いて掃除するためでしょ?

ちょうど人工知能(と充電池)を搭載していない、よく見かける蛇腹ホース掃除機が、コンセントから直に電力を取りつつ広範囲を掃除できるように。

(というかぶっちゃけブコメにも「ルンバ擬人化」とあったけどそうじゃなくて、これは蛇腹ホースのあの「掃除機」の美少女化なんだろうなと思うけど。深い考えもなくそれこそ「機械的」に萌え掃除機翻訳したら炎上しちゃったみたいなアレだろと)

とにかく、読書は手持無沙汰の暇つぶしというより仕事と並行してこっそりやってる私的行為

本業はお掃除で、それも自分の持ち物でない(であろう)書斎のお掃除。つまり本来の書斎の主である人間家事労働代用。

イラスト中の人工知能は人間と対等な存在である」という結論が導かれるよね。

その「対等」は既に単なる対等や平等を通り越して、限りなく「同一」とか「同類」に近い意味になっている。

細かく言えば、「立場として上下はない(から使役する・されるの関係が成立しない)し、互いに尊重し合わなくてはならない」というニュアンスを大いに含んでいる。

要するに「人間と対等な人工知能」ではなく「血と肉と骨で出来てはいない【人間】」として見ている。

言うまでもなく本物の人工知能人間の同類ではない。

それも「人間に達していない、人間未満である。よって人間ではない」というニュアンスではなく、「人間とは根本的に異質な情報処理を行い、また人間のように振る舞う自体が彼ら自身にとっても適切な行動たりえない」という意味人間の同類ではない。

ちょっと毛色の変わった同類、ではない。毛色とかでなく同類ではない。哺乳類両生類より開きがでかい

から本来なら「対等な存在」として並列的に語る事すらできない。

では並列的に、いかにも人間のように描かれているあのイラストの「人物」は何者か?という話になるがそれは前記事に書いたので以下略

使役されていない自由な人間普通掃除しながら本を読んだりしない」って書いてるけど、むしろ使役されてない人間からこそ掃除しながら本読んだりするんだと思うけど。

自分のやりたい事よりも優先させなければならない事がある」というのは、社会的責任のある大人なら当然のことで、むしろイラスト中の人工知能が周りの人間と対等であることの傍証だよね。

この二文は矛盾している。

使役されていない人間から自発的に掃除読書を同時に行っているのだとしたら、それは趣味のようなもので「社会的責任果たしている大人の行動」には当てはまらない。逆もしかりで、社会的責任果たしている大人(の人間)は「優先させなければならない事」に集中するべきであるとされていて、片手間に本を読んでいたら「サボっている」と称される。



以降は新たなブコメへ。ここに追記するのもナンだが。

人工知能がホウキ掃除して紙の本を読むことがどれほど高度なことなのかもわからんのか

からなきゃ「そこまでして『従順でかわいくて世話やいてくれる都合のいい女の子』が欲しいのか…」とドン引きしたりするかw

つうかそんなに高度な事ができる人工知能が「ホウキ掃除して紙の本で読書」っていう人間フェチに付き合わされてんの見て何も思わんのかい

>「人間のかたちをしたもの掃除させ」たら「奴隷」。ちなみに料理ならOK。

ルンバがあるのにわざわざ人型ロボに掃除させるのは使用する人間フェティシズムだろう。

それとどこに料理OKと書いてあるんだ。一体何を読んだんだ。いけないキノコでもやってるのか。

>何故本を読んでる事が前提なのか

ブコメが「読書をしてる=使役されるだけの(ry」と主張してたのでそれに反論してみた。

自分はそもそもサムネしか見てなかったので本に言及されるまで本を持っていた事に気づかなかった。ホウキを持っていたことにも気づかなかった。

気づいてみるとどう見ても人間書斎をお片付けするの図にしか見えない。人工知能は目では読書しない。

自我を持った人工知能に対して「ヒト型である必要がない」とか「性別がわかるようなのじゃなくていい」とか何様だよ

人工知能コスプレ趣味があったっていいだろ

人工知能コスプレ趣味に走るような自我があると思っているんですか。

少なくとも今現在チューリングテストに挑戦してる連中はみんな自我なんてないぞ。たぶん身体性の獲得くらいかクオリアを取り扱えるかどうかが課題になってそこで情報統合するために自我みたいなシステム必要になるんじゃないかなって感じはするけど。でも無くても何とかなったよみたいな話にもなるかもしんないし。

というか、自我を持った人工知能に対して「絶対ヒト型であってほしい」「かわいい女の子やってほしい」とはそれこそ何様だね。

生身の人間の女が付き合いきれなくて裸足で逃げ出すような欲望に、従順ロボットを従わせたいというその身勝手は問題じゃないのかね。

人工知能学会表紙批判への反論、を片っ端から論破していく

人工知能学会の表紙は女性蔑視

http://togetter.com/li/607736

ブクマ

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/607736

人工知能学会の表紙が女性アンドロイド家事掃除)をしているものデザイン変更した、というニュースを受け、そのイラスト性差別的なものであるという批判が出ている。

その批判ツイートまとめに対して、ブコメ擁護する向きの反論が噴出している。

ここではその「批判への反論」を片っ端から論破していきたい。

片っ端っつっても個別に全部取り上げると大変だから、テキトーにまとめつつ。

前提:イラストそれ自体への突っ込みどころ

市場ルンバが出回っている時代に何で掃除機ですらなくホウキ掃除

市場ワイヤレス充電パッドが出回ってる時代に何でぶっといケーブル…

洗濯洗濯機が、飯炊きは炊飯器が、掃除ルンバが洗い物は食洗機風呂自動給湯機が担当する時代に何で実物女性と見間違うようなガイノイド


これらのツッコミから導き出される結論はどう考えても、「要するにお前の趣味なんやろ?」しかない。

身の回りにこんな大人しげで世話焼いてくれるかわいこちゃんがいてほしい、作れるもんなら作りたい」以外の何物でもない。

同人誌ならそれでもいい。「ああそうだよ趣味全開だよあんなこといいなできたらいいなだよ!ファンタジー世界だよ!悪いか!」でもいい。

しかし物は専門誌である学会誌なのである

「俺らはかわいこちゃんが世話焼いてくれたらいいなと思っています!」というごく個人的な欲望以上に、伝えなければならないものが山ほどあるはずの雑誌である

それが表紙からこの体たらくしかも専門研究者であるはずの関係者間で多数の支持を得ての採用ときたら、物議を醸すのは無理もない。

一般にアピールって何をアピールする気なんじゃ気持ち悪い、という突っ込みは当然のものなのである

研究者が夢を描いて何が悪いの、ブサイクロボとか嫌でしょ派

擁護なのか後ろから味方を撃ってるのかわからん

明らかにその「夢」は「本物の女は自分の思い通りにはならない理想じゃない存在で気にいらない」という前提に立った、ごく個人的で身勝手な願望だ。およそ肯定されていいもんじゃない。

「あたし女だけど別に夢に走ってもいいと思う。女だってイケメンいると士気上がるし」的な類は完全に背中から撃ってる。

女性型の方が身の回りの世話をするのに何かと都合がいいよ派

⇒そういうのをジェンダー差別って言うんだぜ。

洗濯機スイッチを押すのに男性型ロボだと何か不都合でもあるのか?

自身の差別的感覚を損ないたくないがために文句を言わない従順な「女性ロボ」を求めるってのは差別的だ。

女性型ロボで差別なら男性型ロボだって差別なんじゃないですかねえ(嫌味)派

⇒その通りで、イケメンロボがホウキ片手にケーブルで充電中幸薄そうな目でこっち見てるイラストであっても、冒頭に挙げた「イラストそれ自体への突っ込みどころ」を一つも回避していない以上堂々のアウトであるジェンダー差別セクシャル差別回避できてない。

余談だが、この手の突っ込みを入れる連中は九割方「男性型ロボだって差別なのに、こいつら男性型だと抗議とかしないよな」という逆恨みのようないちゃもんつけに来て話を逸らしたがってるあたり、ミソジニーこじらせすぎだと思う。

要するに「女の美少女ロボ嫌悪嫉妬)」なんだろ?自分立ち位置奪われるのが怖いんだろ?派

⇒お前は何を言っているんだ。

表紙絵の募集要項

日常の中にある人工知能」というコンセプトで、掃除機人工知能になっていることを表しています

ってな趣旨だったんだぞ。早い話が、ルンバに目鼻がついた的なマスコットタイプ進化形でも十分だったはずだ。

そのコンセプトに頼まれてもいない美少女要素をつけたさせた欲望が身勝手すぎて気持ち悪いって話なんだよ。

嫉妬? 立ち位置を奪われる?

こんなキモイ欲望を身に受けたい、受けられなくて悔しい、代わりに欲望されているあいつが憎いなんて思う奴がいるかよ。どんだけ飢えてんだよ。

外見が女だからってついてないとは限らないだろう派

⇒お前は何を言っているんだ2。というか、お前は何を突然自分性癖を開陳してドヤ顔してるんだ。露出狂か。

それともまさかついてなければ(ついていると確認できなければ)セーフだと本気で思っているのか。

ついてるついてない議論に持ち込んだ時点で「学会機関誌の表紙に載せてしまう程度には総力挙げて性奴隷AIを目指している」ことは肯定してしまうんだがそんなこともわからないのか。

そもそも単純に、ジョークにしても下品だし気持ち悪いとか思わないのか。

同人誌の読み過ぎなんじゃないのか。

そもそも使役されていないよ・本を読んでいるのは「使われるだけの存在じゃない」アピールだよ派

⇒反論として最もまずく頓珍漢であり、人間女性にも人工知能にも失礼。レイシズム二乗してパターナリズムが入ってる上にSFの延長でものを考えちゃってる痛すぎるタイプ。正直これが一番ヤバい無自覚すぎて。

まず人工知能学習にあたって人間と同じように本を使うと思ってんのがもうオカシイ。本を読むというのは極めて身体性の高い霊長類ヒト科的行為であって、自炊してファイル読み込んでついでにクラウドあたりに接続して情報をバラまきつつ拾いまくった方が圧倒的に効率がよい人工知能がやることではない。

読書による学習をもって成長や自立性を表現しているという解釈自体が、イラストの人物を「ボディを持った人工知能」ではなく「血と骨と肉で出来ているのではない人工の【人間】」と無意識に見なしている。

ところで、使役されていない自由な人間普通掃除しながら本を読んだりしない。読みづらいことこの上ない。例外はこの時期の大掃除最中に押入れから出てきたマンガに捕まった時くらい。

まりこのイラストの【人間】は自分のやりたい事よりも優先させなければならない事(掃除)があり、その仕事の合間にサボりながら少しずつ自由を行使するしかない存在であることが前提されている。

これは過去奴隷として扱いを受けてきた全ての人間境遇のものに一致する。

彼らの言い分を踏まえてあのイラストを見ると、あれは奴隷的に扱われているアンドロイドではなく、人間召使の女を描いて「これは人間ではありません」という言い逃れのためにケーブルに繋いだものであるという見方をむしろ強めさせる。完全に差別

じゃあどうすれば良かったのか

・「あんなこといいなできたらいいな」ではなく、「自分達がやっていることでは今こんなことができる/近い将来こんなのもできそう/遠い未来でこんな流れは避けられないかもしれない」を踏まえた作品を採用するべきだった。

チューリングテストの成績とが調べてると面白そうな話がゴロゴロ転がってるのに、何でよりによって女性型ホウキマシンなんだよ。アホか。もったいない

具体的に

・そもそもヒト型である必要がない

だって掃除ロボだよ!汎用家事ロボットじゃなくて!!

人間のかたちをしたもの掃除させる」って構図になる限り、奴隷制肯定って突っ込みは絶えないよ!

・ヒト型であったとしても性別がわかるようなのじゃなくていい

人型だけど性別なにそれ美味しいのみたいなデザインはいっぱいある。技術耐久性が許すなら、棒人間とかおでんマンにちょちょいと顔をつけたようなのだって別にアリだ。

オリエント工業に外側発注しちゃいましたみたいな見かけである必要全然ない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん