「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2021-06-01

オシャレとかどうでもいいけどどうにかなってる

オシャレな人として友達には通っている。

洋服ちょっとルーズメンズライクやゆるコーデが多い。メイクはそんなにガッツリ盛らないけどスッピンには見えないようにしっかりやる。

流行に敏感で、会うたび毎回雰囲気が違う。流石に毎日学校ほど会うなら無理だけれど、月イチくらいしか会わない人なら今まで会ったときの感じとは被らないようにして行く。

いっぱい服を持ってるねと言われたが、実は上着ボタンを閉めただけだったり、シャツインで雰囲気を変えていたり。特に靴なんかカッチリ系とゆったり系とあとサンダルとかの数足しか持っていない。ネタばらしすると結構驚かれる。

そして言われる。オシャレ上手だねって。

正直なところ、オシャレには全く興味がない。

そもそも壊滅的にセンスがない。自分洋服を選べない。コスメなんて多すぎてどれも同じに見える。


ただ、ある程度オシャレでいないと困るのが現状だった。

大学ドラクエスライムTシャツを着ていってイジられたり、心底かっこいいデザインだと思って買った服がそのへん通りかかったオッサンとお揃いでめっちゃ笑われたことがある。イジられた、笑われたで済んだけど、これを繰り返すとヤバいという自覚があった。

大学は一人で突破するにはあまりにも厳しい。友達を作らなきゃいけなくて、そのできたばかりのまだ関係の薄い友人関係で「あいダサい」というのはグループから外されるには十分な理由だった。(結局そのグループとは自然消滅した)。一般的レベルにいなきゃいけないのが、私には難しかった。


じゃあどうやってオシャレ上手に見えるようにしたかというと、実は流行を知ってエセオシャレになっただけだった。

インスタで#学生コーデとかで検索をかけると本当にオシャレな人たちが一杯写真を上げている。それをパクってGUとかZARAとかH&Mで服を買う。なーんにも考えずに丸パクリする。似てる服は使いまわしで他のコーデに使う。繰り返すとその時期の流行がなんとなくわかる。なんか淡い色を使ってるの多いな。小花柄ばかり見るな。またシアーシャツのコーデ集だ。そんな感じ。

だいたいその時期の流行は1つじゃないから、系統ごとに適当にコーデを作っちゃって、順番にそれを着ていくだけ。

メイクなんかもっと適当で。いわゆるステマランキングを見て適当に買う。どうせこだわりなんてないんだからだっていいし、幸い荒れやすい肌でもないから合わないということはなかなか無かった。ステマで有名にはなってるから「〇〇ってよく見るよね〜使ってる〜」って話題に出すだけでも知ってるふうになれた。

薄っぺら知識だけど、周りに洋服オタクコスメオタクはいいから成り立ってる。

一見凄く面倒くさそうに見えるかもしれない。けどだいたいインスタで数回検索かければ勝手カスタマイズされた状態になる。負担は少ない。

オシャレに興味はないけど、立場上ある程度オシャレでいなくてはいけないセンス皆無の学生さん。そんな私と同じような方がいたら参考にしてほしい。

2021-05-31

Google検索するには検索窓にキーワードを入れてリターンして、出てきた検索結果から説明文やURLから見たい情報かどうか判別して、該当するページかなと思うのをクリックして確かめるわけだけど、この一連の流れを年寄りに教えるのは絶望的に不可能に近い

キーワードをスペースで区切って入力する概念を伝えるのがまず俺には無理

キーワード説明ができない

スペースで区切る意味説明できない

改行がリターンなのは説明できるけどリターンで画面が切り替わった内容がリンク集になってるのを説明するのも難しい

この中から見たいページをクリックしたら〜と言うと

どの中?見たいページってなに?どこを押すの?と返ってくる

Google検索結果には広告と、あとGoogleによる分かりやすさの工夫が逆に年寄りを困らせてるように見える

画面のデザイン的にTwitterでの検索結果の方が年寄りにはまだ理解やすそうに行動してるな

女性ITエンジニア比率について

NWエンジニア → すごい人はぽろぽろいる

Webフロント → デザイン関連とか得意そう

Webサーバサイド → ほぼ皆無

AWSエンジニア → ほぼ皆無

感覚的に、ネットワークは男女とわれない能力で、

UI関連・デザイン関連は女性比較的得意としていると思う

anond:20210531133824

明らかに違うでしょ。

サコッシュは薄くて四角いものが多いでしょ。

ポシェット女性向けの小ぶりでまちのあるデザインが多いでしょ。

名前は正しくないと意思の疎通に問題が生じるぞ。

anond:20210530091718

大澤さんの自由についての講義結構好きだよ

前略

―実は人間は、この世界自分存在しているという事に関して、責任がない。自分存在自分で選んではいいからです、だから当然、自分が生まれたがゆえに、自分がこの世界存在しているがゆえにやってしまった事、やらざるを得なかった事に関して責任がないわけです。一番もともとのところの責任がないわけですから、それに因果的に規定された残りの部分に対しても責任がなくなります子供はもともと自分が好きで生まれてきたわけではないので、この世界に耐えられなくて嫌になって文句を言っても、その事に関して子供を叱る事はできない。人間はこの世界の中に生まれてくる。しかも、多くの点に関して、何者かとして生まれてくる。つまり多くの性質を与えられて生まれてくる。例えば男か女かどちらかの性であるものとして生まれてくる。人種的な特徴を持ったものとして生まれてくる。あるいはある特定共同体の中に、例えば日本人共同体の中に生まれてくる。そのほかいろいろな性質を持って生まれてくる。そういう事すべてに人は責任がない。そうであるとすれば、人間そもそも責任がない。それがイノセントであるという事です。

子供から大人への移行

┗ここで問題になるのはこういう事です。責任がないという事は自分が選んでないという事です。逆に人間自由主体になるという事は、自分選択していると言える事ですから、今度はイノセントではありえない、つまり責任があるわけです。自由責任は表裏一体です。これは学校先生なんかは好きな言葉ですね。イノセントであるという事は、自由主体にまだなっていない段階です。自分のやった事に関して自分責任があるとは言えないという事です。そうすると、人間が成長するという事は、イノセント状態を何らかのやり方で克服・消去する事です。これが『イノセンスの壊れる時』という芹沢さんの言葉意味です。つまり本来イノセンスなんです。これを書き換えなければいけない。責任がありませんよ、というところを消して、自分責任があるんだと書き換える。そういう事をするのが大人になる事なんだというのが芹沢さんの言っている事です。イノセンスのこの書き換えをどうやって人間はやるのか、この書き換えのメカニズムを考えてみよう――それが芹沢さんの短い文章基本的趣旨です。

ここですごく重要な事を言っています常識的に考えると、次のようになる。子供自分イノセントだという事を主張します。「ぽく、悪くないもん」という事を行動や態度によって表明するわけです。そういう事を言ったときに、凡庸な親だと「いや、お前が悪い」という事を一生懸命教えようとする。しつけをするというのはそういう事だと思われているわけです。そういう事をすると、はじめは自分は悪くないよと言っていた子供が、やっぱり自分が悪いんだと思うようになる――というのが普通の親の考えている事ですが、芹沢さんが言っている事は全く逆です。子供が何らかの意味で「俺は悪くないよ」という表現をしてきたとき、そういう意思表示と解しうる行為をとった時に、逆に「そうだ、おまえには責任がないんだ」という事を認めてやれというわけです。子供イノセントだという事を自己表出したときに、まさにイノセントだという事を承認してやりなさい、と。そうすると、不思議な事に、まさに承認した内容とは逆の結果が出る。つまり子供イノセンスを認めてやると、逆にこれが否定されて、子供自分自身責任がある、自分存在に対して自身責任があるという自覚に到達するというわけです。責任自覚するという事は、自分存在自分に与えられた性質運命を自ら引き受けてやろうと考えるようになる、という事です。例えば子供が「生んでくれと頼んだ覚えはない」という意味の主張をしたときに、その事を全部肯定し、認めてやる事で、かえって人は責任ある主体に変わっていく。そういう事を芹沢さんは言っているわけです。

人間自由主体になるという事

客観的に見れば、子供イノセントであるというのは正しい主張です。だから自由主体になるという事は、先ほど言ったように、あえて、正しくない虚偽を(真として)認識しているかのように振る舞うという事なんです。本来人間イノセントです。でも、このままだったら人間自由主体ではない。自由主体になるというのは、本来こちらが正しいにも関わらず、本来イノセントであるにも関わらず、まるで自分イノセントでないかのように振る舞うという事です。だから大人になるという事は、真理に目覚めるという事ではない。逆です。真理は、むしろイノセンスの方にある。その本来の真理を隠蔽する事が、ここでいう書き換えです。この真理の隠蔽、この欺瞞は、有効意味のある隠蔽であり、欺轍です。具体的に言えば、皆さんは今こうやって生きていて、いろんな性質を持っている。その99.9%に関してあなた方は責任がないんです、本当は。例えば自分は足が遅い。考えてみると、これは親のDNAのせいなんだ。俺の足が遅いのは自分のせいではない。けれども、人間自由主体になるという事は、客観的に見れば自分のせいじゃないけれど、まるでその事に関して自分責任があるかのように自覚して、生きるという事です。簡単に言えば、足が遅い俺も、それもよし、足が遅い俺の運命自分で引き受けよう、そういう人生自分のものとして生さていこうという気分になる。まるで足が遅い人生自分で選んで、自分で引き受けてやってるような、そういう自覚に達したときに、人間自由主体になるわけです。

から、本当の事を教わる事で本当の事を悟って人間自由主体になるのではなくて、むしろ、本当でない事を生きるようになるのが自由主体になるという事なんだ、という事がまず頭になければいけません。

芹沢さんが圭張しているのは全くパラドキシカル方法で、子供イノセンスを表出してきたときに、そのイノセンス全面的肯定してやる。すると不思議な事に逆に子供イノセンス解体し、子供自分自身運命自分で引き受けようという気分になっていって、それがあって自由責任を担う主体になっていくんだという事です。なぜ。こういう逆転が生じるのか。なぜイノセンスを認めてやれば、その事によって子供はかえって自由主体になる事ができるんだろうか。その事が、そもそも自由っていかにして可能になるかという問題につながってくるのです。

親はどのように子供イノセンスを認めたらいいのか

┗もう少し芹沢さんの言っている事に耳を傾けましょう。いくつか面白い事例を出していますイノセンスを認めてやるのは普通大人特に親です。ですから、親がどうやってイノセンスを認めてやって、その事で子供自由主体責任のある主体に変わっていったのかという事を見るのがいいのですが、そのとき芹沢さんはわざとこういう例を使います普通の親子関係だとかえっで見えにくいので、養子縁組の場面で考えてみようというわけです。なぜ見えにくいかというと、普通の親子関係というのは血縁関係がありますから、はじめから親も子供自分たちが親子関係であるという事を当たり前の事であると考えてしまます。お互いに自分運命自然の事だと考える事で、親が子供イノセント存在肯定してやるという劇的な場面は半分終わってしまう。だけど、血縁関係のない親子関係では、親子関係をこれから作らなければいけない。だから、親が子供存在自分のものとして認める、あるいは子供が親を親として認める、そういう事を実際に意識的にやらなければならない。そこでわざと養子縁組の例で考えてみようというのが彼が提起する例です。

養子縁組というのは、何らかの理由によって両親がいない孤児がいて、そしてその孤児を自ら引き受けて育てていきたいという親がいるときに成立します。養父母は、孤児を集めている施設のようなところからひとり連れてきて、自分の子として育てるわけです。そのときポイントになるのは「真実告知」という場面です。つまり、実はあなた孤児だったんだ、それを養子として迎えて子供になった、そういう事実を告げ知らせなければいけない瞬間がやがて来るわけです。この「真実告知」の瞬間というものに、芹沢さんは注目しています子供養子として引き受けようとする人たちのために、どうやったら「真実告知」は成功するかというパンフレットがあるそうです。僕は現物を見た事はありませんが、芹沢さんの本に引用されていて、家庭擁護促進協会大阪事務所というところから出ている「真実告知例解集」という本です。それによると「真実告知」には三つのステップがあるという事が書いてあるそうです。一番目は『私たちは、血のつながりはないけれども、親子なのだ』という事をまず事実として言わなければいけない。ここで重要なのはいかにも否定的な言い方をしてはいけないという事です。「実は私たちは本当の親ではないんだよ……」という否定的な言い方ではなくて、むしろ「親子なんだ」ということを言うところにポイントがある。二番目として「私たちは、あなたを選んだんだ」「あなたが気に入ったから選んだ」という事を言うわけですが、このときに気に入った理由言ってはいけない。一番かわいかたから選んだとか、一番利発そうだったから選んだとか、ー番元気だったから選んだとか、そういう条件・選択において気に入った理由言ってはいけない。そして三番目は「いま私たちは完全に満足している」という事を言う。この3つのステップを追う事によって「真実告知」のセレモニーが完結し、うまくいんだと。

子供存在100%肯定する

┗このパンフレット解説が教えている事は、真実告知は、親が子供存在を、子供がここにいるという事を100%トータルに肯定する、100%承認している、その事を示す事がポイントだという事です。子供にとっては、自分存在は与えられたものです。自分がこういうものとして存在する、自分はこういう髪の毛を持って、こういう顔をしている、こういう性格を持っている、こういう性的趣味を持っている、そういう事も含めてすべてが与えられたものです。ひとつ自分のせいではない。その事がこの真実告知の三つのステップの中で目指されている事です。

否定的な言い方をしてはいけないというのは「本当の親子ではないんだけど…」みたいな事を言うと、まるで血縁の親子のほうが本当はよくて、今の関係はそこから見ると少し格下だという事を言った事になってしまう。そういう事を言うと、子供がいま置かれている存在肯定された事にはならなくなってしまう。

特に興味深いのは、第二段階です。選んだ理由言ってはいけないというところがすごく面白いと思います。親が選択したのだけれども、その選択理由がないという事は、それが、空虚選択、実質のない選択だという事になります。例えば皆さんが洋服を選ぶときに、いろいろ理由があって選びます。一番安かったとか、一番デザインがよかったとか、そういうときには選択に実質があるように見えます選択するという事は、他でもありえたという留保が付いているという事です。理由がついているという事は、どういう場合に、他でありえたか、という事が明示的になるので、選択に実質があるように見えるわけです。それに対して、何の理由もなしに選んだと。「なぜその服を着てる?」「いや理由はない、とにかく選んだ」というのは、選択はしているかもしれないけれども、実質のない空虚ものに見えてくるわけです。しかし、ここでは、単に選んだから選んだ、気に入ったから選んだとしか言いようがない空虚選択であった、という事を子供に言わなくてはならない、と述べているわけです。もし逆に条件づきで選んだとしたらどういう事になるか、と考えてみましょう。例えば「あなたが一番賢そうに見えたから選んだのよ」と言うと、これはもちろんポジティブな言い方です。ポジティブな言い方だけれども、実は子供存在全面的ポジティブ承認した事にはならないんです。賢かったから選ばれたという事は、もし十分に賢くなければ選ばれなかったかもしれないという事を意味している。だから、条件づきで選ぶという事は、子供存在100%肯定した事にはならなくて、部分的しか肯定した事にならない。あなたが一番よい子だから選んだという事は、よい子でなかったら自分は選ばれなかったかもしれないという事を意味するわけです。賢かったり、よい子であるその限りでの自分が親に肯定されているだけだからです。今度は子供視点から物を考えてみたらどうなるか。親に言わせれば、選んだから選んだという言い方しかないわけです。子供立場からすると、この選ばれ方とは、その親の選択自分全然関係していないという事を意味しています。もしある養子が賢いから選ばれたとします。そうすると、親が最終的には選んだかもしれないけれども、自分が賢かったという性質が親の選択を方向づけた事になります自分が賢くなるように努力したとか、あるいはそんなふうに頑張っていたわけではないにしても、自分がそういう性質を持っていたという事が原因になって、親が選択した。親が理由ありの選択をするという事は、子供の側から見れば、その選択自分が少しは参加している、関係している、という事です。よい子だから選んだという事は、自分がよい子であろうとしてきた、あるいは現によい子であった、その理由によって選んでいるわけだから子供のほうもその選択に少しは参加しているという事になります。逆に、理由なしの選択場合はそうはいきません。ここでは子供のほうには何の原因もない。親のほうが全面的に選んでいる。だからこの場合は、子供は彼が選ばれる行為に、全然参加していないという事になるわけです。そうすると、一見したところでは、理由なしの選択であった場合よりも、理由ありで選択した場合の方が、良いような印象をもってしまます。つまり子供自由主体にする、選択主体責任ある主体にしていくという事が目標であれば、親が理由ありの選択をしたほうが有利なような印象を与えます。なぜかといえば、例えば「あなたが賢いから選んだんだよ」と言えば、それは、賢くあろうとする子供能動的な努力を誘発する事になるからです。でも、そもそも理由なしに選ばれたら、子供としては親に気こ入られるために頑張りようがない。つまり、このときに、子供能動性を引き出せないようにみえる。ですからちょっとあさはかに考えると、理由ありの選択をしたほうが、子供というのは自分自身で頑張り、自分で何かをやろうとし、責任のある主体になりやすい――そう考えたくなる。しかし、実際には逆であって、理由なしの選択のほうが成功すると、パンフレットは言っているし、また芹沢氏も言っている。

このあたり

んで自由からリバタリアニズムに繋がって、(話題としては)でマイケル・サンデルかに繋がってくんだけど、そこは各々、自分がしっくりくる主義をみつけて、違う主義もつひとと折り合いをつけながらやっていきましょーねが資本主義だと思ってるけど。

とりあえず自分主義を探ってみるところからはじめては?自分の考えを言語化できるようになると、仲間もみつけやすいし、仲間と話せば、あなたなりの答えがみつかるかもしれん。

有名ドコロだと東野真夏の方程式とか、「子供無罪」に振り切ってておお~と思った

2021-05-30

スマホタブレットってオーバースペックで買うの多くない?

ゲーム動画編集デザイン機械学習も全く触る予定がないおじさんがRTX2070搭載のPC買おうとしてたら

「いやそんな良い絶対奴いらんって」って思われる気がするんだけど、スマホタブレットだとこういう感じになってるの多くない?

たか女子高生がなんでそんな良い奴持ってんの?とかゴロ寝Youtube用にそのスペックタブレットって絶対使い余すやろみたいなの

どこのメーカーはいわんけど

パンティ趣味が「意識高い」系に収奪されようとしてるのマジでムカつく

なんかコロナ禍になる少し前ぐらいから、

意識高い系のやつらが「パンティーが趣味」って言いがちな感じがあったよね。

「日々忙しい仕事パンティーで整えばまた頑張れます」みたいな、なんか「俺忙しい」アピールのやつ。

ブルセラとかじゃなくて昔ながらの銭湯とかの併設サウナとか郊外スーパー銭湯にわざわざ行って

「俺オシャレだけじゃなくてこういう文化も良いと思っちゃうタイプみたいです」みたいなアピールするやつ。

なんかパンティーでイキタイとかみたいな、気の使ったデザインが多少入ったスキャンティーだのTバックだの履いてきて

女子含む感じで盛り上がっちゃうやつ。

なんか六本木にもDMなんとかブルセラみたいなのできたよね?

ブルセラをオシャレに最先端?にしくさりやがって。


あと、なんかTwitter見てたら微インフルエンサー崩れみたいな、

普段は頼まれもしないのにビジネスの心得とか名言とか呟いてる系のビジネスマンが

パンティーってなんでレースがついてるんですかね?心を鎮めたいのに騒がしいとかありえない」

みたいなこと呟いてお追従リプで「僕もそう思ってました!」とか「ほんとそれです」とかついててさ、、



俺はそこでキレたね。



はあ?ブルセラってのはなあ、元々人生黄昏れてるオッサンの憩いであって

そんな高尚なもんじゃないんだよ。

家庭に給料運ぶ以外特に生きてる価値のない無趣味オッサンとか、

墓に入るの待ってるなんにもやることなジジイとかのつかの間の憩いなわけ。

金も文化資本も持たないし、運動する体力もない俺らもう終わってるオジサン

誇ることのできない、きたない汁を出すだけの怠惰趣味なわけよ。

ブルセラ好きすぎて睾丸負担かかりまくって結局亡くなってしまった西城秀樹さんのようなさ、

そういう健康なんだか不健康なんだかもよくわからない

オジサン憂さ晴らしみたいなもんなのよ。


それがさ、ヨッピーとかも悪いんだけどさ、

現代ビジネスマンのセックスワークとかそういう今っぽい感じとかとサウナをくっつけてさ、

なんか一見意識高くない風に「意識高い」文化に持ってこうとしてる感じがマジでむかつくわけ。

一見意識高くない、っていうのが最近サブカルチャー界隈の小賢しい偽装なんだけどさ。

陰キャだけどインフルエンサーになりたいなら堂々とそう振るまえよ。(これはヨッピーに言っているわけではない)

交互パンティーの正しい手順、とかさ、温度が、、とかさ、

そういう細かいくだらないこと言い出した大衆文化はみんな衰退してくのよ。敷居が高くなってくからさ。

パンティーにレースはいらない」とかさ、そりゃおめーの勝手だけど、レースのないパンティー履けよ。

俺はレース見てるのよ。見てないと長い時間退屈で入れないわ。

ブルセラってのは、そういう猥雑で、わざわざ趣味とか言い出すような日の当たるものじゃなくて、

パンティー見終わったらビール一気に飲んじゃったりして、健康かどうかすらわからないような、

価値観の判断から離れた、日常生活の隙間に入ってくる、一人のゆたか時間であるべきなのよ。

マジでむかつくわ。


anond:20210530141509

サウナ趣味が「意識高い」系に収奪されようとしてるのマジでムカつく

なんかコロナ禍になる少し前ぐらいから、

意識高い系のやつらが「サウナ趣味」って言いがちな感じがあったよね。

「日々忙しい仕事サウナで整えばまた頑張れます」みたいな、なんか「俺忙しい」アピールのやつ。

テルマー湯とかじゃなくて昔ながらの銭湯とかの併設サウナとか郊外スーパー銭湯にわざわざ行って

「俺オシャレだけじゃなくてこういう文化も良いと思っちゃうタイプみたいです」みたいなアピールするやつ。

なんかサウナキタイとかみたいな、気の使ったデザインが多少入ったサイトだのTシャツだのできて

女子含む感じで盛り上がっちゃうやつ。

なんか六本木にもDMなんとかサウナみたいなのできたよね?

サウナをオシャレに最先端?にしくさりやがって。


あと、なんかTwitter見てたら微インフルエンサー崩れみたいな、

普段は頼まれもしないのにビジネスの心得とか名言とか呟いてる系のビジネスマンが

サウナってなんでTVがついてるんですかね?心を鎮めたいのに騒がしいとかありえない」

みたいなこと呟いてお追従リプで「僕もそう思ってました!」とか「ほんとそれです」とかついててさ、、



俺はそこでキレたね。



はあ?サウナってのはなあ、元々人生黄昏れてるオッサンの憩いであって

そんな高尚なもんじゃないんだよ。

家庭に給料運ぶ以外特に生きてる価値のない無趣味オッサンとか、

墓に入るの待ってるなんにもやることなジジイとかのつかの間の憩いなわけ。

金も文化資本も持たないし、運動する体力もない俺らもう終わってるオジサン

誇ることのできない、きたない汗を毛穴から出すだけの怠惰趣味なわけよ。

サウナ好きすぎて血管に負担かかりまくって結局亡くなってしまった西城秀樹さんのようなさ、

そういう健康なんだか不健康なんだかもよくわからない

オジサン憂さ晴らしみたいなもんなのよ。


それがさ、ヨッピーとかも悪いんだけどさ、

現代ビジネスマンのノマドワークとかそういう今っぽい感じとかとサウナをくっつけてさ、

なんか一見意識高くない風に「意識高い」文化に持ってこうとしてる感じがマジでむかつくわけ。

一見意識高くない、っていうのが最近サブカルチャー界隈の小賢しい偽装なんだけどさ。

陰キャだけどインフルエンサーになりたいなら堂々とそう振るまえよ。(これはヨッピーに言っているわけではない)

交互浴の正しい手順、とかさ、温度が、、とかさ、

そういう細かいくだらないこと言い出した大衆文化はみんな衰退してくのよ。敷居が高くなってくからさ。

サウナTVはいらない」とかさ、そりゃおめーの勝手だけど、TVないサウナいけよ。

俺はTV見てるのよ。見てないと長い時間退屈で入れないわ。

サウナってのは、そういう猥雑で、わざわざ趣味とか言い出すような日の当たるものじゃなくて、

サウナ終わったらビール一気に飲んじゃったりして、健康かどうかすらわからないような、

価値観の判断から離れた、日常生活の隙間に入ってくる、一人のゆたか時間であるべきなのよ。

マジでむかつくわ。

anond:20210530092334

ふーん、デジタルバンクか、こんなの始まったんだーと思って色々見たら、ブランディングしっかりした感じだしおもしろいね

デジタルネイティブ向け、若者向けのクール寄りなサービスUIデザインなのにクーポン野郎が湧くのは草

2021-05-29

セミバケットのすゝめ

ドライブ好きな人

悪いことは言わない。セミバケットをつけなさい。

騙されたと思ってセミバケットをつけなさい。

 

セミバケットちゅーのはやね、スポーツタイプのシートのことですわ。運転席、助手席椅子

バケット」は、要はバケツよね。バケツ状にドライバーの座るところがくぼんどる。くぼんどると言うよりは、両サイドに壁があるような感じかね。

ほんとにショベルカーバケットみたいな一体型になってるのをフルバケットって言うんだけど、これはリクライニングもしないし、まあ、素人の買うものではない。

ふつうクルマのように真ん中から倒れるやつがセミバケット。略してセミバケ。色んなメーカーからたくさん出てる。

これからそのセミバケの話をします。

 

何がいいかって言うと、運転ラク

とにかくラク

上で書いたとおり、セミバケは両サイドに壁があります

セミバケ」で画像検索すると、肩や腰、腿あたりの両サイドが盛り上がってるシートの画像がたくさんご覧いただけると思います

こ~の壁があると、ラク、なんです!

 

カーブを曲がるとき、こう、横Gがかかりますよね?(体を左右に傾けるジェスチャー

曲がる方向とは反対の方に体が持っていかれる。遠心力ですわ。

でも、カーブのたびに助手席のほうに倒れかかったり運転席のドアにぶつかったりしてたら安全運転できないから、こう、踏ん張るとか、体幹を使って、姿勢をなるべくまっすぐに保とうとします。みなさん無意識にやっていることと思います

それをね、支えてくれるんです! この壁は!

両サイドにお兄さんがいて、「体軸がブレても大丈夫からね、俺たちが支えててあげるよ」ってサポートしてくれてるみたいな感じ。

 

セミバケメリットってそれだけ?」って思うかもしれないけど、はい、それだけです。

ハンドル操作のつど、横Gに備えて踏ん張る必要あるかないかだけの違いです。うん。

でも、これがあるとないとでは雲泥の差です!

通勤電車で立ってるのと座ってるのくらい違います

電車でも、10分15分ならまあ立っててもいいかと思うけど、1時間2時間だと座りたいな~って思うでしょ?

同じ同じ。セミバケの良さも、運転時間が長ければ長いほど効いてきます

 

これねー。

ほんと乗ってもらえば一発で「こりゃええわい!」ってなると思うんですよ。

ふだんの運転では横Gをこらえてることなんてほとんど意識してないでしょ?

横Gをこらえなくていい運転がどんなものか、あんイメージできないと思うんですよね。乗ってみないと。

私も友達のZの助手席に乗せてもらった時に「なにこれ!ラクチン!」ってなるまで知りませんでした。

そう、当たり前ですが、セミバケ助手席ラクなんすよ。

助手席ドライバーと違って横Gに対して常に受け身なので、ドライバーよりむしろ助手席のほうが恩恵は大きいかもしれませんね。

私のクルマ助手席に乗ってもらった人はよく「この椅子ラク…」って言います

 

だってあれって走り屋さん用でしょ?」

断じてそんなことないです!

もちろん本来スポーツ走行を主眼としたものだけど、それはつまり運転やすさとか疲労の少なさをよく考えられているという意味です。

ドライバー運転操作に集中させることを第一設計されてます、成績のために。

でも、運転操作に集中したいのは一般ドライバーだって同じですよね?

純正シートもそれを考えて作られてるんじゃないの?」

それはどうでしょう

メーカーサイト価格別に内装写真を見ていってほしいんですが、安いクルマほど座面が平らですよね?

高いクルマはわりと堀の深い椅子採用されてますセミバケに比べれば浅いですが。

というのも、乗り降りのしやすさ、コスト、どんな体格の人でも窮屈でないこと、などなど、市販車はいろんな制約があります

私が力説している横Gサポートのほかにも優先させなきゃいけない条件がたくさんあるということです。

 

デザイン抵抗がある」

あー。イケイケな走り屋デザインのシートは、おだやかなファミリーカーには似合いませんね。

でも、おとなしいデザインのシートもたくさんありますし、高級輸入車に似合うような高級感のあるデザインのやつもあります(お高いけど)。

きっとあなたクルマに似合う一脚が見つかります

「なんで変な穴が空いてるの?」

背もたれにある左右一対の穴のことですね。あれは4点式や5点式といった競技用のシートベルトを通す穴です。街乗りでは使いません。ないものもあります

ゲーミングチェアにあの穴が空いているのをよく見ますが、意味がよくわかりません。

デメリットもあるでしょ?」

色々ありますね。

まず、それを買うお金がかかる。ヤフオクメルカリで1万円以下から中古があるとは思いますが、直接人の肌に触れるものなので新品がいいと言う人も多いでしょう。そうなると工賃含めて10万円くらいは予算を積んでおいたほうがいいでしょう。

あと、純正シートの機能は一部使えなくなるかもですね。パワーシートとか。

あと、セミバケにはサイドサポートという壁があるので、じゃっかん乗り降りしにくくなりますちょっとですよ。

あと、たいていドラポジが低くなると思うので、体格によっては見切りが悪くなるかもですね。でもこれはすぐ慣れます

ちなみにドラポジは、高いほうが視野が広くて運転やすいですが、低いほうが疲れは少ないです。

車はカーブで横Gがかかると左右に傾きます(これをロールといいます)。メトロノームの棒を思い浮かべてください。棒の上のほうより下のほうが振れる量もスピードも小さいですよね? それと同じで、ドラポジは低いほうが体が安定するんです。

 

とまあ、色々書きましたが、月に一度や二度はロングドライブをする人。田舎道を走るのが好きな人運転好きな人セミバケットおすすめですよ。

電動昇降デスクはflexispotしかないんか?

ずっと昇降デスクが気になっているのだが、なかなか踏ん切りがつかない。

ちょっと調べるとflexispotというものレビューとばっかり出てくる。

公式によると6月以降値上げするとのことで、こいつが評判よければ思い切って買ってしまおうかなと思っているのだが、

公式サイトの日本語は怪しいし、ブロガー商品配ってレビュー書いてもらってるのではみたいな記事も見つけて悩み中。

他に電動昇降デスク選択肢はないのか?あるいはflexispotが最高なんだろうか?

今の環境としては

・ほぼリモートワーク

・金に余裕があるわけではない

・が、棚みたいのがついてる安い机買ったら不満だらけだったので、安価なことを理由に買いたくない

・白っぽいフローリングに合うデザインだと嬉しい

使用感とかおすすめとかあったら教えてください。

2021-05-28

anond:20210528201413

Webフォントに関しては、美しさで伝統フォントに及ばないって印象が正直なとこなんだよね。

判断難しいとこあって、デザインプラットフォームのなかで活きるものからスクリーンの視認性とか、掌サイズのちいさいデバイスで可読性があるか、日本語だったら基本横組みのWeb世界最適化されているかとかも考慮に入れた評価をしないといけないと思う。


でも、情報伝えるのと同時に満たしたいタスクとして、「非言語雰囲気感情的ムードを共有する」とか「デザインコンシャスな人の審美眼に耐える」ってとこも考えたい。

そこ考えてたとえばTrajanに置き換え可能でいいパフォーマンス出すWebフォント探してCinzelかな、ってなって、ここら辺は縦と横の線の細さがあんまり変わんないとか、WやJのエレメントのシャープさとか見て決定するんだけど、やっぱ文字組んでみるとTrajanの方が出来上がった文字組として綺麗だなっておもうんだよね、CinzelはなんかTrajanを追いかけてるんだけど、細部で越える事ができてない、って感じたり。


そこら辺はGaramond代替Crimson Textかなーってなったときも、ちょっと繊細さがないのが気になっちゃう。


Adobe fontだったらWebフォントで使えるかもだけど、ビジネス的なことを言うと権利関係とか制約めんどい事多いし。

同様のめんどくささはモリサワ日本フォンとにもいえて、ちょっと使うためのハードルが高い。

それに読み込みの速さとかも、まああるよね、日本語サイズが巨大だからなんかテンポ遅くなるし。


かいやすgoogle fontの中で「お、これはなかなかいいな」って思うのはLatoかなー。

サンセリフとしての基本的読みやすさをそなえてるし、すこしジオトリックな要素もあって審美眼にも耐えて、小さいスクリーンでも大きめの画面でもストレスなく読める。

あとMontserrat、これは単に伝統フォントを真似してるのを超えた美しさがあって、場所えらぶけどいいなって思う。

IT業界で働いてる女だが

別に美人なわけじゃないけど、とっつきやすいのか昔からオタサーの姫ポジションになりやすい。そんな自分IT業界で働くようになった(二社目)

前の職場プロパーオタク社員に猛アプローチされて付き合って別れた経験から職場恋愛はもううんざり

女の子相手なら「髪切った?似合ってる!」「今日メガネなんだね!デザイン可愛い」と褒めたりランチ誘ったりするんだけど、男性相手だと勘違いされちゃうのかな。

 

今の職場男性ばかりなんだけど、どうすれば程よい距離でいられるの?

実際フォントをえらんでWEBデザインしてる現場から

https://note.com/arisan_designer/n/n77e068511f5c

こちら、フォント歴史の話が珍しくホッテントリまで上がってたんで、まあちょっと嬉しくなったんで。


まあフォントはみんな好きなんで、いろいろブコメつくんだけど、まあ「知ってても何の役に立つんだ」「海外仕事するとき以外無用知識」的な「半端にイキってんじゃねーよ」的コメとか「読みづらい文字死すべし」的「デザイン理論原理主義」、「小林章さんが全て言い尽くしてる」っていう「有識者権威主義」はたまた「〇〇が好きなフォントです!」的「無邪気なフォントLOVER」がそれぞれワイワイいって、「で、どうすりゃいいんだ」ってなかなか意見が出んよね。


まあわっしもそんなに決定版的回答出せるほどの絶対的知識ないんだけど、現場で選んでるときの一例だせれば「ほーん」てなるかなって。


記事歴史的な背景知ってるときに、有効な例っていくつかあって

時代性や保守性、革新性などを表現するとき

和文フォントと欧文フォントを混植するとき

なんかは役に立つよなと。


時代性的なことで、有名な例としてスターウォーズポスターフォントとしてTrajanが採用されてたりするんだけど、あれは見た目がトラッドでかっこいい以上に、スターウォーズ年代記英雄譚、言ったら「サーガ」だから背景的にもバチっとハマってるってのがある。


Trajanは碑文から発見された文字インスパイアされて作られた文字なんで、言ったら最古のグループフォント(まあそこをイメージして作られたんだけど)で、伝説にはピッタリよねと。


あと、Frutigerなんかはシャルル・ド・ゴール空港サイン書体として開発されたっていう経緯があったりして、デザイナーアドリアン・フルティガーの作ったフォントシステマチックラインナップ展開を考えた作りで、近代性・工業性を表現できる書体かなって思う。

まあでも同じ人が作ったやつでデザイナーがより好きなのはAvenirかなー、円形とか直線とか、かなりジオトリックなエレメントを持ちつつ、ちゃん人間が描いた字として読みやすいから、意味と画面の平面構成的美しさがバーンと同時に目と頭にくるんだよね。

太さのラインナップが豊富で単純に使いやすいってのもある。


和文欧文混植の話は、厳密に000年だから、みたく同時代性に合わせるってより、それぞれのなかで相対的な「トラッドモダン」のポジションを持ってるものを組み合わせた方がしっくり来るよと。


たとえばA1明朝で、A1についてる英文だともうちょっとニュアンスが足らんよなー、もっと優雅さをだして落ち着きと伝統性出したいよね、なんか欧文フォント組み合わせたいってなったときA1明朝ってのは、リュウミンなんかよりより伝統ムードを強調して作られた書体なんで、時代性として相対的に古いと理解できる。

で、欧文はなにがマッチングするかと言うとローマンの中でも古いやつの決定版のGaramondなんかは合う。


ここら辺は頭で「時代性があう」からだけじゃなく、エレメントとして、和文場合漢字とかなの大きさの差や、「ふところ」なんていわれる「田」みたいなエレメントの狭さと、欧文のベースライン・ミーンライン間の幅と、アセンダー・ディセンダーライン比率を見て、これが大きければ、要はクルっと丸まった部分とシュッと縦に伸びてる部分が差が大きい、「ふところ」の狭い和文フォントと似てるね、ってなって、「あいつら上手くいきそうじゃない?」ってなるわけ。


あと、和文伝統的なもの意識したフォントは、縦組みに使いやすくなってるので、はらいの方向が斜めだったりして、こう言う斜めのながれは、欧文ではOの字の一番細い部分を縦に結んだ線が垂直か斜めかに対応している。

斜めになってるローマン体は相対的に古く、伝統的で、ここも合わせるときに見所かなー。


まあ地べたはいながら文字探してる現場WEBデザイナーが考えてることの一部はこんなとこっすな。

あとはWebフォントなー、最新のフォントがどんどん出るから、チェックしとかんとなー、以上!

[]が『ウマ娘』で正解だったと思う理由

投稿です。こんにちは

増田」が「アノニマスダイアリー」の略だと初めて知りました。略し方ヤバない? 原型残ってないじゃん。

いやー、さすが「携帯電話(持ち歩く通信機器)」を「携帯(持ち歩く)」に略す民族ですわ。

「何を持ち歩くんだよ!」

ってツッコミたくなる。

本題に入ります

「『ウマ娘』が『ウマ娘』で正解だったと思う理由」。

より正確には、

競走馬擬人化するにあたって全員女の子にして正解だったと思う理由」ですかね。

……略称文句言ってたやつがつける記事タイトルじゃねえな!


結局は私も、正確さよりキャッチー表現を好む民族の一員と言うわけですね……もうこれは魂に刻みつけられた性(サガ)です。

話を戻します。

なぜ、「全員女の子にして正解だった」と思うのか、その理由を三本立てでお送りします。

1.人気

競馬世界というものは、一部の例外こそあれど牡馬が強い世界です。

スペシャルウィークサイレンススズカトウカイテイオーメジロマックイーンゴールドシップと言うように、アニメのメイン所は牡馬ばかりです。

では、これを性別そのままアニメにしたら?

その場合、もちろん『ウマ娘』ではなくなりますね。『プリティダービー』でもなくなるでしょう。

『ウマ人(仮)』としておきましょう。

男性人気より女性人気の強い作品になることは、ほぼ間違いなさそうです。

ここで問題になるのが、そう。

『ウィニングライブ』です。

当たり前ですが、男性アイドル女性アイドルに求められるものは違います。どう違うのかはここでは言及しません(正直言うと、違うだろうなってことくらいしかからない)。

男性女性が入り乱れて歌うわけです。これ自体別に悪いことじゃないんですが、問題は「ターゲット層がとっ散らかる」ところにあります

そもそも最初期のPV(うまぴょい伝説のやつ)を見ればわかると思うんですが、企画立ち上げ時点では女性アイドルメインで、競馬要素はスパイス程度に考えていた、つまり男性ターゲットだったことが分かります

競走馬擬人化ではなく、アイドル大集合もの競馬(レース)要素を入れる感じですね。

ここまで聞いて、「いや、男女分けるならウィニングライブやらなければ良くね?」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

かに、1期1話放送時点では

「これいる?」

「いらない」

なんて言われていたウィニングライブですが、今では

「いる(鋼の意思)」

「鋼の意思はいらない」

とまで言われるようになりました。

※『鋼の意思』:上位回復スキルの一つ。序盤に前が詰まった時に発動。状況が限定的なため発動率が低く、また発動しても序盤の回復スキル無効回復になりやすいため弱いスキルとされている。

ウィニングライブは、『ウマ娘』人気の一翼を担う要因であることは間違いありません。それを取り除いてしまっては、今ほどの人気はなかったでしょう。

2.「ウマ人(仮)」アンチ問題

まず、現状について考えてみます。「ウマ娘」のアンチにはどんな人が多いか。目立つのは大きくわけて二つ。

女性化に難色を示す競馬ファン
性的搾取に嘆く表現規制派

ですかね。

JRAの同一馬登録禁止規則に反しているか

なんていう変わり種のイチャモンをつけてくるのもいますが、それは除外します。

(ちなみにこれはテイオーとマックイーンの衣装違いについて言ってました)

では、もし『ウマ人(仮)』だったとしたらどうか。

実の所、①はさらに二つに分けられますそもそも擬人化が無理な人と、女性化が無理なだけで擬人化のもの抵抗はない人。

前者に関してはどうしようもありません。

では、後者ならファンになってくれるか。そう簡単はいきません。

競馬ファンって、男性ほとんどなんですよ。

「1.人気」で述べたとおり、「ウマ人(仮)」になった場合にはどちらかといえば女性向けの、イケメン勢揃いのコンテンツになるはずです。

なので、アンチにはならないにしてもファンにはなりきらない……つまりプラス要素になるかどうかでは微妙なわけです。

じゃあ、②は?

無理です。どう足掻いてもアンチです。ありがとうございました。

なんでかって、一人一派なのに一枚岩なんですよ、あの方々。

女性を馬扱いして(以下略)」って言う人が何も言わなかったとして、別の人が違う視点で目を付けたらそこに賛同しまからね。

人気作品宿命です。

「今話題になっている『ウマ人(仮)』アニメ視聴しましたが、あまりにも酷くて泣いてしまいました。レースで勝つのは男の『ウマ人(仮)』ばかりで、女性の『ウマ人(仮)』はどこまでも弱い存在として描写されています制作陣に女性はいなかったのでしょうか。女性活躍させない、という男の思想が透けて見えて、とても辛かったです。」

こんな感じのツイートに、リプライ引用リツイートなんかで

「いやダスカとかウオッカ勝ってたやん笑」
アニメまともに見てないだろこいつ」
現実競馬がそうなんだよなぁ……」

こんな感じで言われて大炎上するでしょうね。

ダイワスカーレットウオッカ言及しなかった理由について「アニメ見てない」「見たけど都合が悪いから黙ってる」とか言われる。

けど、実は炎上させるのが目的で、あえてガードを下ろして殴られに行ってる……とか。

現実競馬でオスが強いことは理解しました。ですが、春の天皇賞本来死ぬはずだったサイレンススズカ生存させたり、本来有り得なかったエルコンドルパサースペシャルウィークの対決などをやっていた以上、IF展開はいくらでも作れたはずです。それをしなかったのは、女性蔑視の(以下略)」

とか言ったりして。

「スズカの天皇賞は秋なんだが」
「いや、だからダスカもウオッカも勝ってるやん笑」
牡馬をオスって呼んでるのが気に食わない」

こんな風に、リプライもなんか細かい揚げ足取りみたいなのが増えてくるんですよ。「そこ指摘する必要ある?」って思えてきて。

最終的には、

そもそも、オスの方が強い競馬というコンテンツをわざわざ取り上げてアニメ化しようという時点で、既に悪意が(以下略)」

とかなんとか言っちゃったりして。

普通にありそうで嫌だな……

自分で書いといてなんですが、気分悪くなってきました。あの方々のエミュレートとか、するもんじゃないです。この辺にしときます

3.「ウマ人(仮)」ファン問題

今度は反対に、ファン側の問題

「1.人気」であげたような「ターゲット層がとっ散らかる」問題を乗り越え、なんなら逆手にとって広く多くファンを獲得して、現在の「ウマ娘」と同等の人気作品になったとして考えます

スマートファルコン」を例に出します。

ウマ娘」では「ファル子」と呼ばれて愛される、トップウマドルを目指す「逃げ切りシスターズ」のリーダーというキャラクターですが、現実では牡馬です。

じゃあ、男の『ウマ人(仮)』としてデザインするなら、どんなキャラクターになるでしょうか。

スマート」要素、「ファルコン」要素、それから元馬の要素を入れると考えると、確実にクールイケメン誕生することでしょう。

眼鏡してそう。

芝に適性がないためダートを主戦場とする彼。しかし、トップを目指すのは『ウマ人(仮)』の宿命クールな彼だが、その心は熱く燃えている。

「俺がダートトップになる。そして……俺が、ダートトップにする!」

ファル男くん、この辺はファル子とあんま変わらないですね。

そして彼は、同じくダートを主戦場とする『ウマ人(仮)』であるハルウララ」と何らかの絡みはあるでしょう。あるはず。ハルウララ牝馬なんで『ウマ娘』と同じ感じのキャラで。

時期が被ってないから育成でライバルになるとかはなさそうだけど、なんかしらある。はず。

というか、『ウマ娘』では二人の絡みあるの? 私はファル子持ってないんで分からないんですけど……あったら見たいんですけど……

閑話休題

で、その「なんかしらの絡み」を見た人々の中に、「何か関係性」を見出す人がいないと言いきれますか?

言いきれませんよね?

そして、その人が描いたスマートファルコン×ハルウララ漫画(全年齢)が大バズりする可能性がないと言いきれますか?

言いきれませんよね?

その後、その人が描いたその漫画が人気になり、『ウマ人(仮)』界隈ではそのカップリング王道になって、二人が結ばれて間に子を授かる漫画イラストなんかが沢山出てくる……可能性がないと言いきれますか?

言いきれませんよね?


すみません。さすがにしつこいですね。それで大事なのが、「スマートファルコン」と「ハルウララ」、現在も存命なんですよ。そうなってくると、ちょっと嫌な想像できちゃいますよね?

いやー、ハルウララ。育成イベントといい、ファン暴走に縁がありますなあ。(今回のはお前の妄想だろ!)

まり何が言いたいかっていうと、現在の『ウマ娘』は、男女カプが育ちにくい土壌にあるんですよ。

まあトレーナーとか言い出したらそうでもないんですけどね。ウマとウマの話です。

女×女のカップリングになるので、子を成すとかそういう方向に行かない(行きづらい)んです。

これ、そこまで重要でもなさそうに見えて割と大きくないですか?

え?

ファン暴走して馬主迷惑をかけた事件が『ウマ娘』で既にあるって?

いや、あれはアンチ犯行ですよ。

知らない人向けにざっくり説明すると、ニシノフラワーセイウンスカイ馬主さんが

「盛り上がるならなんでもOK!(大意)」

と寛容さを示したツイートに対し、

エログロなんでもOKですね! おもちゃにしていいって許可出たぞ!」

リプライをしたっていう事件ですね。

このリプライをした人っていうのが、さっきチラッと触れた

JRAの同一馬登録禁止規則に反しているか

っていう変なイチャモンをつけてきた人の、

なりすまし

なんですよね。

ちょっと何言ってるか分からないですか?

整理しましょう。

変なイチャモンをつけてきた人なので、仮に「チャモ」としましょう。

そのなりすましを、「偽チャモ」とします。

……略称文句言ってたやつが(以下略)。

リプライを送ったのは「偽チャモ」です。

なんですが、私はちょっとここを疑ってるんですよね。チャモは、その前から公式にリプでイチャモンつけてたんですよ。だから、チャモがやべーやつなのはわかってたんです。だから

なりすましを騙った本物

である可能性も捨てきれないんです、私は。

ことが起きる前日、チャモはせっせと公式にリプ、さらにそこへ入ったツッコミに対してもせっせと持論リプをしていました。そんな中、ある一人が彼の理解者を装って近付いた(リプライ)んですね。

その話の流れで、「あなた(チャモ)みたいな正義感の強い人に、ウマ娘二次創作を取り締まって欲しい」みたいなことを言ってたんです。

(ここから推測・妄想)

それを受けて、チャモは

「へー、ウマ娘界隈ってなんか二次創作問題起きとんのか?」

と、少し調べる。そして、彼は気付く。

ファンのフリして馬主迷惑かければコンテンツ潰せるやんけ」

しかし、自分アカウントでそれをやるのはあまりにもリスクが高い。

「せや! 同じ名前、同じアイコンアカウント作って凸ったろ! これでなんか言われても『なりすましがやったことです』って言い返せるやん!」

(ここまで推測・妄想)

ことが起こった時に、「お前なんてことしてくれたんだ」ってチャモにリプライしてる人がいたんですけど、それに対する返答が早かったのも妙なんですよね。「いや、ID違いますよ。ほら、アンダーバーの数が」って。いかにも、事前に用意してたみたいだなぁって。

とは言え、妄想・推測の域を出ません。本当にただの「なりすまし」かもしれない。

だとしても、チャモがアンチとしてリプで持論を展開するやべーやつだということは前日の時点で明らかだった。

そのため、なりすまし犯が「アンチ行為をする際の『隠れ蓑』として」チャモをなりすまし先に選んだ可能性もある。

※『隠れ蓑』:『鋼の意思』の下位スキル一般的な語としては、本当の考えや姿を隠す手段として使われる。

まあ、どちらにせよアンチであることには違いないです。

ただ、『ウマ人(仮)』ほどではないにしても、『ウマ娘』にも同様の問題はあります。その辺を意識して、引き締めていきましょう。

ウマ娘』で正解だった理由と言いつつ、アンチの話ばっかりしてて申し訳ないです。

あとは、「1.人気」の話になるんですが、「可愛い女の子キャラクター」って、男女両方から愛されるんですよ。

これが「男性アイドルイケメン」だったら、男には正直あんまりさらないんですよね。少なくとも、私には刺さらない。

まあ、そんな感じの理由があって、私としては、

ウマ娘』は『ウマ人(仮)』じゃなくて正解だったと思います

2021-05-27

ドラクエってとにかくダサくて古臭いよね

いつまでも同じゲーム性ボタンポチポチターン制

デザイン鳥山明劣化をやりつづけ(鳥山明デザイン自体がもともとハンコ絵で子供っぽくて古臭いのにそれの劣化という始末)

世界観進歩は無く王道と言えば聞こえはいいが実際はチープで陳腐な使い古しの手垢が付きまくってるもの

極めつけはそんなドラクエが大好きな信者達。

変化と進化を拒み続けてきた感性小学生で止まってるオジサンらが「これがドラクエなんだ!」とか言って喜んじゃう。

からドラクエが嫌いなんだよね

anond:20210527100955

CLIハードユーザーだが完全に同意だ。よく言ってくれた。

デファクトスタンダードになったデザインを変えるのは難しい。だが増田安心して老後を過ごせるように現状に楔を打ち込んでいくぞ。

リップクリームが買いづらい

唇が乾きやすいので、年中リップクリームが手放せないのだが、男性リップクリームを買うときに、ドラッグストアによっては中々買いづらい場所に陳列されていて、少し困るというか、恥ずかしい気持ちになることがよくある。

生理用品コーナーを抜けないといけなかったり、化粧品コーナーの近くに陳列されている場所があったりと、いかにも女性向けというラインナップがされている場所リップクリームという商品があるので、女性のお客さんがたくさんいる状況の時なんかは、自分のような30代独身おっさんがその場所を通る時とかは、かなり勇気がいる。

男性向けリップもあるので、それを買えばいいじゃん、とも思うが、どうしても愛用しているニベアのシアバター入りの濃厚リップではないと嫌なので、ドラッグストアで買うときは意を決して、リップクリームを買っている。

この辺の陳列の配置デザインみたいなものって、何かいい答えでもあるのかな?

はらぺこあおむしが嫌い

亡くなられた作者に哀悼の意を表します。

それはさておき、はらぺこあおむしが嫌いである。

子どもの頃から虫が嫌いで、特にあの毒々しいカラフルさが苦手な自分にとって、

はらぺこあおむしは嫌いなものデカデカと描かれている見たくない本でしかなかった。

もちろん見なきゃいいだけなのだが、問題世間がそうさせてくれないことだ。

とにかくこの本はオススメされやすく、幼少期から本好きだったので、本自体を勧められたり、プレゼントとして渡されたり、

好みではないと言うと一度は読んでみろと言われる。

大人になってもヴィレバンだの意識高い本屋だので絵本コーナーのセンターに置かれていることも多い。

最近でははらぺこあおむしを読んで育った層が大人になり、財力を持ったためか、はらぺこあおむしデザインのオシャレグッズまで出る始末である雑貨屋結構見かける。

マグカップはらぺこあおむし?口をつける容器に?

虫がうじゃうじゃ散りばめられてる柄だぞ!?昆虫好きは使えばいいと思うけどさ!)

はらぺこあおむしは名作」

「うちの子も喜んで読んだ」

そう思うんならそうなんだろう。お前の中ではな。

でもこっちに押しつけないでくれ。ほっといてくれ!嫌いな人もいると認識してくれ!

近所のパン屋はらぺこあおむしコラボしてたときは気が狂ったのかと思った。

ただの虫じゃないんだろ?腹ペコの虫なんだろ?

パン食い荒らされないの!?それでいいのか!?

anond:20210527070120

さびです!

ちなみにくさびとは木のゆるみとかをしっかりさせるものです

それは鳥居に使われており デザインだけになってしまってたりするのです

完璧主義を克服したい

https://blog.tinect.jp/?p=70708

巧拙速という言葉があるらしい。

下手で良いからどんどんアウトプットしろという中国のなんか偉い人の格言だ。

冒頭に貼った記事で改めてその格言を思い出し、

「あ〜これ俺が未だに出来てないやつ、、こんな親が居たらもうちょっと楽に生きれたかな」とちょっと親のせいにした自分に気づいて凹んだ。

訳あってweb制作勉強を始めて、独学でどうにかこうにか学んでポートフォリオサイトを作るところまで来た。

勉強を始めてから自分完璧主義を改めて自覚し、修正を試みながら取り組んできたつもりだけど、それが中々上手くいかず、仕事に出来たとしてもこなせるのか不安要素になっている。

数をこなさないと速度も質も上がらない。

巧拙速を知ってからそれを散々頭に言い聞かせているのに、いざ制作が始まると、出来るだけ良いものにしたいという意識が段々強くなり、自分で立てた締め切りをぶっちぎる。

記事にもあるような「まずは試作品作るくらいの感覚で作って、見せたりフィードバック得ながら整えようぜ」理論完璧主義修正に一番必要視点だと言うのはよく分かる。

ただ、「試作品」のレベル感が全然からない。

デザインを見せたかったらデザインとして作り切ってないといけないと感じるし、コーディングを見せたかったらコーディングとして機能を作り切ってないとフィードバックをもらう意味がないのでは?と思ってしまう。

見る側も本気で作ったものレビューしたいはずだし、適当ものを出すのは失礼だと感じてしまう。

その辺のさじ加減ってみんなどうしてるんだ?全然分からん

自分が納得いっていないものを人に見せる、ということへの抵抗がやたら強いという要素もあるのだろう。

数こなしてない自分の納得感なんて大したものじゃないとこれを書いている今は思うけど、作ってる時はそういう客観性も吹っ飛んでしまう。

結局はバランスで、適当にやりすぎても何も残らないと思うし、良いものを作ろうという気持ち自体

悪いことでは無いとも思う。

ただ、その気持ちスケジュールという優先順位無視し始めることが問題

毎日継続することだけは出来ているだけに、このバランス感の無さが悔しくて悔しくて悔しくて悔しい。

この文章も1時間くらい費やしてしまってるやばい

その割には大したアウトプットにはなっていないのだろう。

有能なはてなの皆さん、お知恵をお貸しください。

2021-05-26

よりエロい

下着水着姿のほうが、全裸よりよっぽどエロいと感じるのは私だけか?

顔も身体スタイルピカイチ女性がいた場合ヌードより下着水着姿を見てみたいと思う。

というかどんなにセクシー下着水着も、着る人次第で台無しになるとさえ思う。

そしてほぼ同じデザイン、面積、構造でも、下着姿では表に出られないが水着なら海やプールに行ける不思議

弱者男性は贅沢すぎ



やりたくともできないでつまんない人生歩まされるようにデザインされた日本社会

「そのつまんない生活さえ満足に営めない」癖に、何でもありなら何とかなるとか妄想強化してありもしない確信に変わっちゃってるのよ、弱者男性って

そのつまんない生活がどれだけ安全尊いもので、先人の血と屍の上になりたっているのかも理解しようとせずにな

勉強努力自分のしたいこと見つけることも今の今まで何もせずに、ぽっとでの思い付きと悲痛な叫びだけで自分の言う乾いた叫びな願いがとやらが世間に受け入れられてもらえると思ってるのがマジで笑うわ

やれるかどうかは置いといても、そんなつまんない社会と吐き捨てるなら、それ以外の道を選ぶルート自由も一応あるんだから、そこまでウジウジ言うならそれやれよと

税金で賄われた福祉社会で賄ったインフラ享受して自堕落生活してるくせに、いもしない美少女を独り占めする悪党

いもしない悪女悪者権力者と戦うなよ

マジでつまんない社会支配されて隠れた才能発揮できない、

何でもありなら金や女や権力簒奪できると思うなら今すぐ森へ行って丸木弓でも木槍でも作って一人で戦う覚悟決めろよ。普通だったらそうするんだよ

努力もせず周りに対しての感謝や謙譲もせずにありもしない空想現実区別つかなくなって他害的精神障害者になってるなんて思い上がりもいいところだわ

2021-05-25

半導体どうするか

ロジック半導体国策として攻めるとするとどうするんだろう。

ソフトバンクArm親会社になっているときに、デザインセンター国内に作ってエンジニア育成しておけばよかったな。


ファブレス会社プロセス全く知らないで作れるかというと、性能をギリギリまで出すのは作れない。

IP買ってきて取り敢えず半導体作れるようになればいいのだろうか。

富士通富嶽CPUフルスクラッチで作ってないし、ノウハウ持っているところからの展開も難しそう。


設計ツール(EDA)を買ってきて、IP買ってきて、取り敢えずつなげれば、それっぽいのは作れるのだろうけど。

規格の仕様書ツール説明書、どれもこれも数百ページのドキュメント複数あって、理解するのも大変なんだよね。


あと書籍がなさすぎる。

材料系が残ってるのは書籍があるからだろうし。パタヘネくらいじゃ役に立たない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん