「コンマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンマとは

2019-07-25

自転車右か左か迫り来る増田寿丸栗ませ仮だ非鍵みゃ新手時(回文

おはようございます

7月ジェットコースター的な時感の流れで気が付いたらもう月末よ!

いけないいけない!

あっと言う間に時間が過ぎてしまうわ。

とりあえず一段落ついたので

午後から紅茶でも飲んでまったりしたいけど

午後ティー無糖で我慢するわ。

そんな優雅なことやってるばあいじゃないわ。

え?私に内線?

私の声色使って出といて!って言ったのにやってくれませんでした。

うそう、

こないだお昼休みお使いに自転車に乗って買物に行ったのね、

今回はカローラIIではなかったし、

お財布もちゃんと持っていったんだからね。

そんでさ、

自転車乗ってて奥の細い道を向こうから欧米かっつう感じのレンタサイクルに乗ったツーリスト達がやって来たので、

これ細い道どちらに寄ったら良いのかしら?

向こうの国の道路右側通行にして気を遣ってあげた方がいいのかしらと思った反面、

ここはジャパンなので左側通行してちょんまげ

一応郷に入れば郷に従ってよーって

私は左側通行するんだからねと目配せして行ったら分かってくれたようで、

分かってくれたかどうかは今となっては分からないけど。

のんきなものでヤッフィーってすれ違いざまにあれって挨拶なのかしらね

なき事を得た感じだけど、

もうすれ違うときどっちに寄ったらいいの?のわずコンマ1秒での即判断が功を奏したわ。

ちょっと焦ったけどね。

右側通行ルールの国の人が国際免許もって

いきなり日本左側通行で走れるのかしら?

逆もしかり、

それ不思議だわ自分だったら混乱しそうよ。

でも中国のお友だちの満ちゃん

たまに間違えそうになりながらも器用に運転はしてるから

すぐに慣れちゃうのかしらね

ちょっと謎ね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムロールとオムレツサンドにしたわ。

ハムロール初めて食べるそのパン屋さんのそれは、

一番コスパが良くてしかも美味しくて納得だわ!

高いパン屋さんも美味しいんだけど

日常使いで毎日買えるかってなると

そう言うことになっちゃうので、

安くて美味いの道はローマに通ずるとも言わんともしがたい、

たまに牛丼とか食べると美味しかったりするのと似てるのかな?と思うわ。

またハムロールリピしちゃおう。

今日デトックスウォーター

すっかり暑くなってきて梅雨何処の空?って感じなんだけど、

お外に出ると暑さでぐだーってなっちゃうし

まあ水分補給はしっかりとね。

そんなグレープフルーツウォーラー無難な感じ。

柑橘系クエン酸も摂ると良いわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-07-19

anond:20190719000830

消火器じゃあ爆燃するガソリンに勝てないだろうなぁ、それこそ着火直後のコンマ数秒くらいしか猶予がないだろう

気化したりし始めると途端に手が打てなくなる

今回のは窓から脱出するのが一番よかったんじゃないかと思っている

対策はコレ、しようがないよ。気が狂った人を前にすると、それに対処するコストフィージビリティ現実性を失う

まあガソリン販売を厳格にするのはありうるだろうなぁ。ただ、コレも車から抜いたりできるから根本的にどうかというと微妙だが

ガソリンって失うものがない人にとっては、自爆覚悟だと実はものすごい武器になるんじゃないか

2019-07-18

anond:20190718144101

男女の全く無いの定義の差とかもありそうだけど、俺からしたら二人で時間過ごすのが嫌ではないと思われてる時点で「全く無い」ではないと思ってて、俺のこと「全く無い」と思ってた相手とも付き合ってるし、チャンスはコンマ1%あれば「全く無い」ではないと判断しちゃってる、こう言語化するとめちゃくちゃ語弊ある気がするけど、やっぱり0%でなければ「全く無い」ではないんじゃないかと思ってしまう。

女は二人で映画見てご飯食べてとか「全く無い」相手と行けるというの、これまでの経験からもめちゃくちゃリアリティあるし心に来るわ。

2019-07-07

女性向け声優イベントチケットを"定価+チケット会社のよくわからない手数料"よりも、+一万円くらいの値段でチケットを出したのが2月。一緒に行くはずの友達が亡くなってどうでもよくなってたから、わりとヤケだったので許してほしい。買い手がついたのが3月

今日、その買い手と一緒にライブに行ってきた。

結果から言うと私はチケットを高額転売した事になる。

まず私は他人チケット高値を出してまで買おうとはカケラも思わないし、自分の名義で当たらなければそれは単に御縁がなかったんだなと割り切れる性格をしているし、何より高値で買ったチケットで楽しめるとは到底思えない。

売れるか売れないかで言うと正直な話売れるとは思ってなくて、まあTwitterでお譲り先を探せばいいかなくらいに思ってた。

Twitterは定価+チケット会社手数料+送料以上だと死ぬほど忌み嫌われ晒される文化があるし、私もそれはある程度正しいとは思う)

でも、売れた。買い手がついた。

チケット転売価格で売れてから今日まで、チケット高値でも買う人ってどんな人なんだろうと正直こわかった。顔も名前も知らない。読点がコンマだったか弁護士行政書士みたいな公文書を作る仕事の人なのかなと勝手に思ってた。

実際に会ったら普通女の子だった。10代後半から20代の、普通女の子。なんなら可愛い系。

イントネーションがなんだか違うから外国の方なんだなと察した。

韓国香港中国か、どこかはわからないし聞かなかったけど、待ち合わせについて文章が乱れた(スマホ誤変換でよくある程度の乱れ)からしかしたら外国の方かもな、とは思ってたけど。

普通挨拶して、好きなものや、楽しみですねってありきたりな世間話をした。

私が夏の暑さで汗ダラダラだったのが彼女の目についたのか、ポータブルミニファンを貸してくれた。

やさしい女の子だった。

そりゃあ転売なくならないわ、と思いながらイベントを見た。楽しかったけど、楽しくなかった。なんで私こんな事しちゃったんだろう。やっぱり亡くなった友達と来たかったし、彼女とこんな形で出会うより、Twitterとかでなんの気負いもなく出会たかった。袖触れ合うも他生の縁なので、きっと彼女とも何かしらのご縁があったのだと思うし、座席に着いたら「受取確認しますので、発送確認してください」って率先して口にしてたので、あ、ああいう所でチケットを買うのに慣れてる人だなと思ったけど。

今さっきチケット流通するセンターサイトを見たけど、私の持ってたチケットよりも座席が悪いのに私よりも高値で値段つけして売れてる案件も多くて、そりゃ転売なくならないわ。法律ができてよかったし、私はもうしない。

浮いた一万円は募金しとく。

2019-07-01

夜のコンビニ切手を買う

夜分遅くに時間申し訳ないが、切手を買いにコンビニに出かけた。

明日の朝のうちに郵便を出したいが、郵便局に行く時間がないので、苦渋の決断だった。

コンビニに入ると、空間には店員さん2人と私だけ。バツの悪さを感じた。

商品の整理をしていた店員さんの手を止めさせてレジに来てもらった。

レジで対面して、さっそく切手の注文をしようとした。

そこで予想しなかった事が起きた。

私が「82」と言ったところで、店員の方がタバコの82番のところに手を動かしかけた。

あの時確実に目線は82番にあった。

愿に申し訳ないと思った。

店員さんの思考回路を紐解けば、まずは「切手をください」と言ってあげればよかった。

私は何も持たずにレジに来たから、店員さんも注文が来ることは予想していたのだと思う。

しかし夜分遅くに童貞が一人でコンビニに来たとなると、時間的にホットスナックはもう無いし、タバコしかないと推測したのだろう。

「82」の後は当然「円切手ください」と続けたが、もう私の言い訳しかない。

そのコンマ何秒で迷惑が掛かっていることは間違いない。

コンビニ店員さんというのは非常に忙しい仕事で、僅かな時間も惜しんで作業をしている。

ちょうど82円を置いて、切手を受け取り、逃げるようにコンビニから立ち去った。

まだ心臓バクバクしている。あのコンビニにはもう行けない。

2019-06-09

会社spark joy! しなくなったら「今までありがとう」と感謝転職

コンマリはよく知らないけどいいこと言ってる。

2019-05-30

必ず最後AIはかつ

人間が頭の中で考えることなAIゼロコンマで片づける

2019-05-29

コンマリのtidy upの日本版が見たい

今回の依頼者のアパート約束時間に到着するコンマリ。

インターホンを押すが反応がない。

仕方ないので、アパートの外廊下で待つコンマリ。

深夜11時になって疲れ果てた顔で帰ってくる依頼者。

「片付け?そりゃ綺麗な家がいいけど、やる暇ないんだよ、こっちは!」

とりあえず自宅を見せてもらうコンマリ。

「まずは家にあるすべての服をベッドの上に出して、、、、あれ、もうすでに出してありますね」

「あぁ、いつもその中から選んで着るんで」

絶句するコンマリ。しかし、がんばって言葉をひねり出す

「では、ときめくお洋服ときめかないお洋服に分けていきましょうか」

「あ、ちょっと疲れてるんで、先に風呂入ってきてもいいですか」

「えーと、ここで脱いだ服もその山に投げ捨てるんでいいんでしたっけ?」

お願い、死なないでコンマリ!

あんたが今ここで倒れたら、この汚部屋や依頼者さんの生活はどうなっちゃうの?

ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、部屋をときめかせられるんだから

次回、「コンマリ死す」。デュエルスタンバイ

2019-05-15

センチとデシを教える義務教育有害

3けたごとにコンマを入れるのを教えたほうがいいと思いました

2019-05-14

anond:20190514000223

コンマ数秒を争う世界においてパンティーの素材、サイズや伸長率、自分自身髪型に至るまで研究を重ねた結果としてそのタイムなら、その偉業は全世界賞賛されるべきだろうな

2019-05-13

それではサニブラウン父親出身国ガーナ100m走記録は何秒なのか?

単刀直入に言うと、ガーナ記録はレオナードマイルズ=ミルズ9.98です。

これは桐生祥秀日本記録と同タイムです。

ガーナではもうひとりアジズ・ザカリ9.99のタイムを出しているので、

サニブラウン父親国籍選択していれば、ガーナ歴代2位タイということになります

まあ日本と大して変わらないということですね。

Wikipediaによるとアフリカ出身10秒の壁突破したのは以下の選手だけだそうです。

10秒の壁 - Wikipedia

フランク・フレデリクスナミビア9.86
オラパデ・アデニケンナイジェリア9.95
デビッドソン・エジンナイジェリア9.94
ダニエルエフィオンナイジェリア9.98
セウン・オグンコヤナイジェリア9.92
レオナードマイルズ=ミルズガーナ9.98
フランシス・オビクウェルナイジェリア9.86
デジ・アリウナイジェリア9.95
ウチェナ・エメドルナイジェリア9.97
アジズ・ザカリガーナ9.99
オルソジ・ファスバナイジェリア9.85
ンゴニザシェ・マクシャジンバブエ9.89
ガブリエル・ムブムブレジンバブエ9.98
サイモン・マガクウェ南アフリカ共和国9.98
アカニ・シンビネ南アフリカ共和国9.89
ヘンリコ・ブルンジース南アフリカ共和国9.97
ウェイド・ヴァン・ニーケルク南アフリカ共和国9.94
タンド・ロト南アフリカ共和国9.95
アルトゥール・シセコートジボワール9.94
ディバイン・オドゥドゥナイジェリア9.94

同じアフリカでも、

ケニアの記録はマーク・オディアンボの10.14ですし、

カメルーンの記録はイドリッサ・アダム10.14、

ギニアの記録はジョセフ・ルアの10.56、

エチオピアの記録はウェテレ・ガルチャの10.61。

マラソンではあんなに強いケニアエチオピア10秒の壁を越えられないとはちょっと驚きです。

逆にマラソンの記録では、

ケニアが2:01:39、エチオピアが2:03:03に対し、

ナイジェリアが2:16:06、

カメルーンが2:18:35、

ガーナが2:18:43、

ギニアが2:19:05、

コートジボワールが2:22:19です。

大迫傑日本記録2:05:50が相当速いように感じられますね。

以上から分かることはなんでしょうか。

まず人種よりも国の影響が大きいということです。

単純に、国が積極的陸上競技支援していれば、その国の選手は速く走れるようになります

いちど著名な選手が登場すれば、それに憧れる若き才能が陸上競技に多く集まるようにもなるでしょう。

環境という意味では、他のスポーツの影響もあります

もし日本野球選手が揃って陸上競技に打ち込んでいたらどうなったでしょうか。

日本記録コンマ何秒かは速くなっていてもおかしくはないんじゃないかと思います

あるいは欧州サッカーの代わりに陸上競技が盛んだったらどうなっていたでしょう。

ちなみに、現在サッカーで最も足が速い選手は、ウェールズ代表ガレス・ベイルです。

もっと狭い範囲での地域特性も大きいでしょう。

ケニアでもマラソンが強いのは高地に住む特定部族だけだ、なんて話もあります

同じ黒人でも住んでいる地域によって体質や特性は大きく変わりますし、

そこに白人黄色人種との混血まで絡んでくればさらに複雑化していきます

白人至上主義者の遺伝子を調べたら黒人の血が流れていた、なんて笑い話もありましたし、

逆にアメリカの黒人の遺伝子を調べたら大半が白人との混血だった、という話もありました。

いまや多くの黒人には白人の血が入り、白人には黒人の血が入っています

どこまでが黒人でどこから白人なのか?

それを考えると「黒人から速い」どころか

「彼は黒人だ」という認識すら大雑把にすぎるのかもしれません。



誤解が多いので追記しますが、特定集団間の遺伝差異までは否定してませんよ。

それは「黒人」「白人」という大雑把な括りには合致してないでしょうというだけで。

「以上から分かること」について、

私は「国の支援」「競技の人気とそれに伴う選手の質」「人種より狭い集団間の(遺伝的なものを含む)能力差」の三つを挙げたわけですが、

国の支援のあたりだけを読んで「これはあらゆる集団間の能力差を否定するやつ!」と早合点する人が多すぎるでしょう。

2019-04-27

FXパチンコとか公営ギャンブルよりはマシだよな

パチンコ衰退の一因に客がFXかに流れたと分析してる記事があって、某所でそれに「FXはあぶない」とかツッコミが入りまくってた。

しかに大損する可能性があるけど、パチンコよりかは儲かる可能性は高いよな。

寺銭コンマ以下の半町博打だし。

2019-02-19

コンマ

ネットフリックスで見てるけど

こんな物欲大魔王な国と戦争しても勝てる気しないわ

この国ってなんでこんなに無駄に物いっぱい持ってるんだろ

2019-02-18

コンチ・コンマ

私はコンチ族の出身です

バスターミナルで玉をずらし、コンチを出しました

「何かの間違いであってほしい」みんなそんな顔をしました

たまに、そうやって人の世界に入り込んでくる人がいます

対応にまごついていると、私のコンチは押さえつけられてしまます

2019-02-05

anond:20190205114741

今チラチラ見てコンマ何秒の脳裏に焼き付けた画像脳内AIに解析させて立体化させてる

ムチムチの太ももがかなりエロい

2019-02-03

国家事業であるCool Japan嘲笑の的にしかならないなか、一企業であるネトフリが日本コンテンツの輸出に成功しかけてるのはなんとも言い難いね

Netflix

日本でも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。昔のテレビのよう。最近Netflixで何を観た、あれ面白いよね、という会話がもはや日常。逆にAmazon PrimeとかHuluについて同じような会話は俺の周りでは聞かない。テラスハウスとかコンマリとかも周りの人は見てて、日本では本当に男女の恋愛あんな感じなのかとかの質問を良くされる。俺はドキュメンタリーをよく見る。最近では「Abstract」「Rotten」「Salt Fat Acid Heat」とかが面白かった。「Roma」が良かったと複数の友人から勧められたので今度見る。

anond:20190202071054

2019-02-02

アメリカ流行ってるサービス: 俺と周りの場合

https://anond.hatelabo.jp/20181129233609

同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは:

Lime

ここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車電動スクーター(電動のスケボーハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービスBirdなど競合も。各スクーターGPSトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーター検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観ちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です)

Netflix

日本でも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。昔のテレビのよう。最近Netflixで何を観た、あれ面白いよね、という会話がもはや日常。逆にAmazon PrimeとかHuluについて同じような会話は俺の周りでは聞かない。テラスハウスとかコンマリとかも周りの人は見てて、日本では本当に男女の恋愛あんな感じなのかとかの質問を良くされる。俺はドキュメンタリーをよく見る。最近では「Abstract」「Rotten」「Salt Fat Acid Heat」とかが面白かった。「Roma」が良かったと複数の友人から勧められたので今度見る。

DoorDash

代行でレストラン食べ物を取りに行ってデリバリーしてくれるサービス。Seamlessなどの競合も多いしアメリカ国内でも場所によって人気度が違うみたい。東海岸旅行した時に現地の友達Airbnbの部屋で宅飲みしようとしてDoorDashで注文しようと言ったら何それ普通Seamlessだべと言われた。結構割高だし、飲み物やサイドオーダーを取ってくるのを忘れるといったちょっとしたミスは割と多いが、払い戻しなどは可。選べるレストランは多い。代行dasherが今どこにいるか地図表示、予想到着時間、「もうすぐ着きますメッセージアラートなどがあり、精度はやや甘いが便利。

OpenTable

レストランリアルタイムオンライン予約サービスアメリカではこの分野を開拓した存在で、店内の注文管理機能と一体になってるシステムゴリゴリ営業で納入して加盟店を増やしたという話を昔聞いた。人気口コミサイトYelpオンライン予約をサポートするようになったので俺もOpenTableを使う機会はやや減ってきたが、ちょっといい感じのレストランとかの予約にはまだ使うかな。

Instacart

食料品を代行でショッピングして即日配達してくれるサービス。俺は使ったことないがスーパーの店内ではInstacartのTシャツを着た代行ショッパーを良く見かける。

Zillow

不動産検索サイトグーグルマップ感覚視覚的に使いやすい。住宅販売物件賃貸物件情報豊富で、間取り金額そして学区のランクなどいろんな条件で検索できる。Redfinなど競合も多い。売りや貸しに出てない物件でも推定金額が表示される。ズームインしていくと表示中の全ての家という家に金額マッピング表示されるのはなかなか圧巻。友達のあの人の家の資産価値も分かってしまう!物件の部屋の中などの写真豊富で、しかも多くはいい感じの家具内装でいい感じに盛られてる(ステージングといって、これをやる専門業者がいる)ので、見てるだけでも楽しいちょっとした脳内バケーションになる。

Houzz

家具インテリアのコーディネートのヒントになるプロ撮影写真カテゴリ別に大量に見れる。ちょっと庶民には無理という写真も多いが、これも脳内バケーション妄想が膨らんで楽しいプライスタグアイコンが付いてる家具は実際に買える。担当したインテリアコーディネーターに連絡することもできる。これでヒントだけ得てPinterestで似たようなIKEAハックを探すのが俺のパターン

PayPal

個人間の送金は少なくとも俺の周りだとまだPayPalが強い。数年前にCashとかの他のサービスが出てきて使う人もいたけど俺の周りはPayPalに戻ってる。何が特別便利ということもないが、通常の銀行口座だと個人間の支払は小切手なので(振込はお互いが同じ銀行でないと手数料が高い)、いくら小切手スキャンと換金が今ではスマホカメラでできるようになったとはいえ、面倒なのはアメリカ人にとっても事実オンラインショッピングでも支払はクレジットカードPayPalというところが多い。送金手数料無料PayPalはもはや第二の銀行口座として定着してる。(追記:vanillayetiさんとchanmiaさんのブコメによるとVenmoの方がイケてるとのこと。指摘感謝です)

Robinhood

手数料無料で株の売買が超簡単にできる。俺は株やったことなかったがちょうどいい入門になってる。Bitcoinに散々振り回されてからRobinhoodに出会い、これでいいじゃんという人が俺を含めて周囲にもチラホラ。

LinkedIn

ビジネス向けSNSと良く紹介されるが、転職活動時の職務経歴書としての機能が強い。ハイテク系の会社ではLinkedInページへのリンクを送ればレジュメCVを提出しなくてもいいというところもある。リクルーターからの連絡や昔の同僚からの誘いなども良く来るが、本気で転職先を探す時はHired.comなど他のサイトも同時に使う。

Glassdoor

会社自分給料いくらもらってるか、会社雰囲気はどうかといった情報匿名で共有するサービス職種役職によって横断的にも検索できる。面接でどんな質問をされたとかの情報も。求人情報も多く、職の大体の給与幅を予想してくれたりする。

Zoom

ビデオ会議システム個人ユーザ間だとまだSkypeだったりメッセンジャー音声通話機能FaceTimeを使ったりも多いが、会社仕事だと今はZoomが強い印象。会議室の大型ディスプレイなどとも統合やすく、支社間や取引先とのZoomビデオ会議出張先や在宅で仕事してるメンバーも加わってパソコンの画面を共有しながら会議する、みたいな場面は日常的。

Zendesk

カスタマーサービスを問い合わせチケット管理プロセスやFAQ管理システム統合により効率化した感じのサービスで、自社製品カスタマーサポートページだけZendeskに飛ばすようにしてる会社も多い。

Hopsy

俺が使ってるというだけで、流行ってるかは全く知らない。ビールサーバを購入して(ただし紹介で加入すると無料)、月額料金を払うと生ビールの小型ケグ(約2リットル)を毎月4つ配達してくれる。地ビールが多く、バリエーション豊富。軽め、苦め、重めの3つの風味から選ぶ(組み合わせも可)。月額会費分については特定銘柄ビールを選ぶことはできず選んだ風味でランダムなのが送られてくるが、個別に追加購入する時は指定OKアメリカは今インディアンペールエール(IPA)が大人気で、苦め風味を選ぶとほとんど重複なく次々と初めて見るIPAが送られてくる。どれも美味しい。ビールサーバから注いで飲む冷え冷えのIPA最高です。(追記:会費は毎月約$60です。俺は紹介で加入したのでビールサーバ無料だった)

追記1:

TurboTax

aoiro-cakeさんのブコメで指摘がありましたが確かにこれは外せません。毎年4月15日の夜に駆け込みでTurboTaxのサイト確定申告する俺。毎回来年こそはもう少し早くやろうって思うんだけどね。

スタバアプリ

vanillayetiさんのブコメで指摘がありましたが確かに使ってます。支払も画面上のバーコード会計スキャンするだけ。ポイントを貯めて無料で飲むラテの美味いこと。アプリであらかじめ注文して並ばずにピックアップできるのも便利。長距離ドライブの休憩ポイントを決めるのにもアプリ店舗検索を良く使います

追記2:

元増田にJIRAとかがあったのでZendeskとかZoomを入れてみたのだけど、他にもビジネスで使われるサービスは多数でこれが定番とか流行とかは良く知らない。俺の周りだと、会社で使う各種オンラインツールシングルサインオンOkta、経費精算はConcur、人事評価プロセスはWorkdayみたいな感じだが、会社によってこのへんは色々な気がするし、今挙げたツールUI微妙だったりしてまだ開拓余地がある感じ。これらの多くのサービス会社IPOしていてRobinhoodで買えるので、自分が実際に日常的に使っているツール使用感とか、今使ってる企業が他のサービスに乗り換えるコストはどうか、将来どう進化しそうかとかを考えて株を買うか決めたりしてる。

2019-01-27

日本アニメプレゼンスは、なぜ下がってしまったんだろう?

みんな忘れてしまったのだろうか。あの祝祭的な季節を。

ぼくは覚えている。それは90年代半ばに始まった。

海外アニメが人気だと新聞に報じられ、日本アニメ国際的競争力を持ったコンテンツだと、盛んに論じられた。

エヴァブーム村上隆アートもそれを後押しした。あるいは岡田斗司夫の各種書籍も貢献していたかもしれない。

アニメ幼児的だとバカにされているが、実はそのローカル性こそが世界では面白がられるんだ。あるいはアニメこそが作家主義を貫いて深いドラマを作れるんだ、とかも言われていたっけ。

まぁ、要するに文学邦画なんてまったくダメで、アニメこそが日本の誇るべき文化なんだ、という論調が一気に広がった。社会学者文芸評論家もこぞってアニメを語るようになった。

国もそれに同調して、「クールジャパン戦略」を唱えるようになった。アニメを輸出して日本文化プレゼンスをあげようとした。これ自体音楽戦略的に輸出したイギリスクールブリタニカ戦略猿真似だったけど、実際にやったことは誉めてやっていいだろう。石原慎太郎が「ほしのこえ」を絶賛していたんだぜ。

そうやってゼロ年代半ばにはクールジャパン論はピークに達していた……しかし、その後の惨状はどうだろう。

まずクールジャパン戦略は無惨にも失敗に終わった。これ自体は今でも施策が続いているが、アニメの姿はなりを潜めて、ゆるキャラや各地の名産品を押し出すようになっている。各国にあるクールジャパンショップも同様だ。

アニメこそがすごい文化なんだ、という論調も次第に静かになっていった。アニメを持ち上げる人が、どんどんいなくなっていった。

それはアニメ自体流行の変化にも原因があるだろう。攻殻機動隊エヴァンゲリオン、カウボーイビバップといった「大人向けアニメ」はあまり作られなくなり、キャラクターのかわいさを押し出す「萌えアニメ」が主流となっていた。

それはまだいい。致命的なのは萌え」が語るべき言葉を持っていなかったことだ。

ゼロ年代にはまだ「萌え」こそが思想的に新しくて最先端の消費行為なのだと言い切ることもできた。「萌え」の言葉意味や、それのなにが新しいのかを語ることができた。

しかし、個別作品を語るとなると、「このキャラかわいい」で終わってしまう。これが決定的にまずかった。

なぜなら、それはクチコミで広がらないことを意味している。エヴァはこういう作品で、ここが面白いんだよ、と説明できる。しかし、萌えにはそれができない。言語化できないってことは、海外にも紹介できないってわけだ。

さらには社会的な風潮の変化も、アニメには打撃を与えているあろう。90年代はまだ表現の自由がどこまでも広がっていくという幻想があった。あれも表現してOK、これも表現してOK村上隆オタクアートはその幻想を土台にして成り立っていた。

しかし、その後にやってきた現実は、大きなバックラッシュだった。ポリティカル・コレクトネスが席巻し、あれもダメ、これもダメ、という世界がやってきている(かつて政治的な正しさは「生真面目なやつらがくだらない批判をしているぜ」とお笑い草にされていた。そのとき空気は、『政治的に正しいおとぎ話シリーズで感じ取ることができる)。

これはアニメにとってとてつもない逆風だ。なぜなら、アニメにおいては奇形であることがクリエティティ証明だったからだ。たとえば、ゼロ年代は「エロゲー」をベースにした諸作品が注目を集めたが、これは今ではとてもじゃないが取り上げられなくなってしまっている。

アニメは今ではかつて(90年代半ば以前)のように「省みられない」存在に戻ってしまった。

日本コンテンツ話題になるのは、コンマリやテラスハウスだ。まだ宮崎駿新海誠はがんばっているけど、かつてのように「アニメというジャンル自体に優位性があるんだ」という勢いはない。みんな忘れているけど、「すべての映画アニメになる」なんて言われていたんだぜ。

今ではアニメ話題になるといったら、アニメーターの待遇がどうだ、といった就労問題ぐらいだ。

しかし、この残念な現実を見るに、なんでこうなってしまったんだろうと首をひねってしまう。あれは幻想だったのだろうか。いったいどこで道を間違えてしまったのだろう。みんなあのころのことはどう思っているんだろう。忘れてしまったのだろうか。あるいはまた盛り上がることがあるんだろうか。日本未来は、これからどうなってしまうんだろう。

2019-01-18

近藤麻理恵と本に関する議論に潜む無視できない階級意識人種差別

原文:https://www.bustle.com/p/the-marie-kondo-books-debate-has-classist-racist-undertones-that-cant-be-ignored-15796044

近藤麻理恵は一冊目の本である人生がときめく片づけの魔法」が2014年アメリカ出版されたときから社会現象であり続けている。「日本の片付けと整理の術」を詳しく記したその本は、コンマリ・メソッドまたは「Kondoする」と呼ばれる、持ち物に触ってときめきを感じる(it sparks joy)かで判断する片付け法を誕生させた。しかし、やはり近藤の人気が急上昇したのはNetflixで「近藤麻理恵とお片付け」(邦題:KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~)が放送されてからだ。ところが、この人気の急上昇により本にまつわる予期せぬ騒動が発生した。著述家であり「We Need Diverse Books」(多様な人種の子供に向けて本を与える活動をする非営利団体)の創設者の一人でもあるエレン・オーを含むSNS上の大勢の人々によれば、近藤への反発には明確な人種差別と階級意識の要素が含まれているという。Bustle(訳注:原文の掲載サイト)はオーにコメントを求めた。

韓国系でありながら子供時代日本で過ごし第一言語日本であるオーは次のように語る。「近藤麻理恵への反発が発生してからというもの、ずっと意図的に誤解している人々に嫌な思いをさせられています最初文化の違いのせいかと思いました。特に翻訳によって生じる問題についての意識のなさです。アジア言語英語とはかなり違います。どうやってもうまく翻訳できない言葉もあります」。ところが、オーが「人々が意図的近藤を誤解している」と確信するに至るまで長い時間はかからなかった。

すべての始まりはこうだ。Netflix番組の第5話で、近藤若いカップルが本を片付けるのを手伝う。番組の中で、そして著書の中で、近藤コンマリ・メソッドで蔵書を片付けるやり方について広く語っている。Deseret News記事に書かれた近藤が語ったことの要点はこうだ。読んでいない本や、いつかもう一度読むかもしれないという思いにとらわれている本がたくさんあるのなら、それは捨てるべきだ。また近藤は、もしほんの一部だけにときめきを感じるのであれば、一部のページだけをちぎって残すことも薦めている。

Twitter上での否定的な反応はすぐに発生した。

小説家アナカナ・スコフィールドはすぐさま近藤の本を捨てるやり方にSNSで憤慨したうちの一人だ。スコフィールドは「近藤麻理恵だかコンマリだかの本に関する意見に耳を貸すな」とTwitterに書いた。他の利用者たちもすぐに続いた。そのうちの一人であるジェニファー・ライトは「この女はモンスターだ」と既に削除されたツイートで記した。このツイートは「理想的には蔵書は30冊未満にしましょう」という吹き出しが書き足された近藤写真に対する返信として書かれたものだ。ワシントンポスト掲載された書評家のロン・チャールズの「近藤麻理恵よ、おまえのトキメキお片付けは私の本の山には無用だ」をはじめ意見記事もいくつか出た。

しかしこの「理想」の蔵書数は30冊というのは、いったい何なのだろうか?この数字は、近藤コンマリ・メソッド自分の家を片付けたときに使ったものだ。「人生がときめく片づけの魔法」で、近藤自分の蔵書は30冊にするようにしていると書いている。しかし、近藤は誰もがこの30という数字を使うべきだと言っているわけではない。重要なのは近藤は一度も本をすべて捨てるべきだなどと言ったわけではないということだ。Refinery29のインタビューケイト・ムンロは近藤に、ガラクタの山や、本で破裂しそうな本棚ときめきを感じる人はどうすればいいのかを尋ねている。近藤は次のように答えた。

家がちらかった状態でもそれで本当に快適なら、それは良いことです。なにもおかしくありません。その上で、それぞれの物に決まった場所を割りあてたり、それぞれの物がどれくらいの量あって、必要な量はどれくらいなのかを把握したりすることをおすすめします。こういう意識を持つことは大事だと思います


オーは、アナカナ・スコフィールド近藤についてのツイートの後で書いたガーディアン誌の記事を、自分意見に合わせるために近藤言葉意図的に誤解している例の一つとしてあげている。「ときめき(spark joy)という表現が過剰に強調されていて、その言葉近藤が本当に伝えようとしていることが置き去りにされています」。「ときめき」は実際には喜び(joy)と同じ意味ではなく、鼓動や興奮や動悸を意味する。この基本的なことさえ理解すれば、本は喜びだけでなく挑戦や動揺を読者に与えるべきだというスコフィールドの主張が無意味だということがわかるだろう。「ときめき」という言葉意味するのは、本が読者に挑戦や動揺を与えてそれが良い反応をもたらすのならとっておくべきだということなのだ。

オーはさらライトが削除されたツイート近藤を「モンスター」と呼んだことについて言及する。「意図的な誤解は、近藤の助言はそもそも片付けをしたいと思っている人に向けられたものだという事実から目をそらすことから始まっています。片付けをしたくないなら、助言に耳を貸さなければ良いだけです」

近藤への反発は、近藤の流暢でない英語や、独特の言葉かいからかうことまであらゆることに及んでいます」とオーは語る。「ときめきという概念を笑いの種にするたくさんの画像を見て、私の両親が話す片言の英語意図的に誤解しておちょくってきた人たちのことを思い出さずにはいられませんでした」

今回の本を片付けることについての議論には、ある種の特権も絡んでいるとオーは語る。

階級意識エリート意識、たくさんの収納がある大きい家に住めるという特権。私には近藤への反発が何を根拠にしているのかはわからないけど、反発している人たちが特権的な立場にいるということはわかります」とオーは言う。「たくさんの本を持っていなければ賢い人間だとは言えないというエリート意識経済的階級意識です。かつて貧しかたころ、私が持っていた本は10冊もありませんでした。だから図書館は私にとって安らぎの場所だったんです」

以上の点について声を上げているのはもちろんオーだけではない。Twitter利用者ジョナー・ヴェンは一連のツイートで、コンマリ・メソッド本来目的に対する一般的無知についてこう書いている。「コンマリへの批判ネタ画像は、アジア、とりわけ日本文化や影響への無知により、目立たないが本質的人種差別的なものだ」

近藤への反発の人種差別的な側面についてSNS上で反応している人々は他にもいる。作家カットチョーツイートで「有色人種モンスターと呼ぶのはやめてください。既に社会の隅に追いやられている人たちを、人でなし扱いするような言葉を使わないで」と書いた。そして著述家ピューターセレステは「アジア人の女性を不当な理由からかうことに何の意味があるんだ?近藤麻理恵じゃなくてマーサ・スチュワート相手だったとしてもこれ以上続けるのか?違うだろう」とツイートした。

かに、本を捨てるという行為一部の人々にとってかなり感情を動かされるものだし、本の一部をちぎると図書館学校非営利組織などに寄付して役立ててもらうこともできなくなる。しかし、とどのつまり近藤の助言に対する反発は、近藤とは関係がない。むしろそれは、一部の読書家が、自分読書家としての自意識を維持するために必要だと考えている、本を所有するという行為近藤侮辱したという誤解に基づく怒りなのだ

近藤を支持している読書家もたくさんいる。Twitter利用者アレクサンドラダンカンツイートで「驚くかもしれないけど、図書館員として家の本棚コンマリ・メソッドで整理することを100%支持します」と書いている。

しかしたら年明けは、物理的な片付けについてだけでなく精神的な整理についても完璧な時期なのかもしれない。読者の皆さんも、ぎゅうぎゅうに詰め込まれ本棚のものと、本に書かれた内容とどちらにときめきを感じるのか、自分に問いかけてみてはいかがだろうか。

2018-12-11

ちょうどいいブス、もっと増えろ~

なんかさ、「自分もっと大事に!」とか言って、美人もブスも身持ち固くなって糞つまんなくなった。頑張るのは男性ばっか、てめぇみたいなブスな白雪姫王子も素通りだわ

ちょうど良いブス、言葉だけ見ると「理想を下げて、手軽にやれる、都合の良い女」って感じ。男もこういう女性大好き。でも、女性コンマでブチキレ。なんなの?核融合

もちろん男にもAVエロ漫画エロゲーを信じて、それを実行しちゃう馬鹿は居ますオタクに多いのも事実だけど、むしろ女性に困ったこと無いイケメン高学歴高収入女性が狙っている物件にも数多くいるよ

そんな馬鹿無茶苦茶されるのは男側からも可愛そうだと思う。ただ、その自衛のために、美人もどブスも身持ち固くなるのは駄目。トランセルかよ。鍛えるのは防御力じゃない、観察眼。眼の前の男性あんたをどんだけ大切にしているか

一緒に遊びに行って、気遣い何一つ無い男がベットの上では紳士とか無いし、車道側を歩いたり荷物持とうかする男性ベットの上でブッカケ要求してくることもまず無い。イケメン金持ちだと分かりにくいかも知れないが、金で喜ばせようとしてくる系は大体は後背位で尻叩くような奴。金払って第3者にサービスさせて自分笑顔なだけな奴

とにかく女性シビア男性を見極める力を養って欲しい。面倒だから最初からヤル気無いとか勿体無いし、その結果売れ残って大して魅力も無くなった頃に「仕事出会いが~」とか後付の言い訳結婚焦るとか馬鹿でしょ。男を見極める力も養わず自分が定めた日本新記録並みのハードル自力で超えてきた男にだけ、Hするか考慮してあげてもいいかな?という世界松岡茉優ローラしか許されない行為を、男性100人中45人くらいが可愛いかな?って思う顔面をしている女性がしているんだよ

ハードルを下げよう。その分自分で見極めよう。良さそうな男とはHをしよう。自分判断が正しければ相手ちゃん避妊する。しないならちゃん拒否れ。Hはスポーツとは言わないけど、一世一代の大作業でも無い。自慰二歩先程度の行為だよ。それに男だって自分の出来うる限りの思いやりを与えてヤラせてくれないなら別を探します。お互い縁がないなら無駄時間過ごしたくないでしょ。中条あやみみたいなスタイルでも無いくせに、思わせぶりな態度で長い間思わせぶりな態度をさせる権利あなたにありますか?最低限ダレノガレ明美くらいの顔か?ガリットチュウ福島じゃないか

ヤリマンビッチじゃなく、男女共に流動性を高めれる女性。それがちょうどいいブスだと思う。ちょっと今はコスパ最悪のブスが多すぎ。でもコスパ最悪のローラは大好きです。もっとコスパ悪くても良い、だってローラだもん。あの顔なら許せるでしょ。男ってそういうもん

追記

やっぱ日本セックスって未だに特別ものなんだね。

本当に相思相愛になってやっと出来る物だからビッチ風俗嬢AV女優は理由なく叩かれるし、プラトニック恋愛が好まれて、草食系が喜ばれ、ロールキャベツだったらトコトン怒られる。みんなウブ過ぎ!

2018-11-18

数千年の歴史の中で、新しい祭りが生まれ、消えてきた。

祭祀・祭礼の形は、世界各地で多様な形を示す。そして、原初の祭は、一つの信仰に基づいていたと考えられる。

すなわち、豊穣への感謝祈りであり、ジェームズ・フレイザーの『金枝篇』では、生命の死・再生を通して考察された。

そうした祭り起源から、その地の歴史文化を紐解くことが、文化人類学者としての私の仕事の一つだ。

世界中の祭り樹形図のようにつながり、あるところで結びつき、あるところで消えたりする。

しかしながら、そうした系譜に属さず、あたかも以前からそこに存在していたかのように突如として実存する、そのような祭り存在していたとしたら。

しかもそれが、長い歴史で見ればコンマ1秒にも満たない期間に、世界中で同時多発的に出現していたとしたら。

そのような悪夢とも天命とも思われる事態に、私は今直面している。



3年前、ラオスを訪れた際、聞き慣れない祭りを見つけた。

初開催は今から200年前の西暦2018年頃。内容は泥水の上にかけられた細い橋の上を自転車で渡るという、娯楽要素の強いものだ。

そのあたりの時期の情勢と照らし合わせて、少し違和感を覚えたが、まあ分からなくはない。

第1回大会での優勝者は、ダイスケヤガワという男だった。






私はそれを持ち帰って、研究材料にしようと考えたのだが、どのような歴史書を辿ってもその祭り起源が見当たらない。

まあ、起源不明祭りに今まで出会わなかった訳でもない。この祭りもそれらの一例に過ぎない、とその時は考えていた。

これも良い機会か。と、私は今まで起源がわから調査中であった祭りそれから歴史書などには載っていないが現地に行って新たに発見した祭り、などを改めてまとめていった。

すると、至極奇妙な事実が明らかになった。

一つ目はそれらの祭りがどれも2000年代の数年の間に発祥であること。

それからもう一つ。

どの祭りにも第1回大会にはダイスケヤガワの記録があること。



これらの事実が想起させる、ある種馬鹿げた仮説はただひとつダイスケヤガワ、あるいは彼の属する組織がこれらの祭りを造ったのだ。

世界中の村々で。

突然に。

何のためにー。



ハロウィンは昔から日本の一大イベントだ。そこで生まれ経済効果はこの国だけでも数兆円と言われている。

ダイスケヤガワも、そのような経済効果目的として祭りを作った可能性を考えてみた。しかしながら、祭りの内容を鑑みるに、その可能性はほぼ無いに等しかった。

事実それらの祭りが何らかの経済効果を生んだという記録はない。

私は視点を変えて、ダイスケヤガワの人物像を調査することにした。

これだけの短期間に、これだけ多くの祭りに参加しているとなれば、恐らく彼は祭りの賞金で生計を立てていたと考えるのが普通であろう。

もしくはー。

祭りを造り、それに参加することが彼の仕事であった、とでもいうのだろうか。

わたしにはダイスケヤガワが全くの同一人物を指しているかどうか、確かめる術は残されていない。

そのため、以下ダイスケヤガワとは、ある特定人物もしくは組織総称とする。

冒頭でも述べたように、祭りは、元を辿ると神々への信仰目的としていることがほとんどであるダイスケヤガワは、これらの祭り信仰意味を込め、布教していた宣教師(達)だったのではないか

つまるところ、ダイスケヤガワの行くところに祭りができ、祭りのあるところに、ダイスケヤガワがいたのだ。そうとしか説明仕様のない史実が、私の前に広がっている。

しかしともすると。

ともするとそうであってほしいような馬鹿げた想像は、私の思考から今も離れない。

2018-11-11

anond:20181111231201

中国一人っ子政策とヘイハイズみたいなデータがあれば状況のせいにもできようが、お前が挙げたの全部男女逆転もまた真なり。男児は志望率も高く成人するころは人数差はコンマ%だし普通に美女不倫女とかおるやろ。

ただ高齢男性が金や権力にモノを言わせて美女を独占するのは問題。参考文献は貫一お宮の物語で、当時はそれが標準だった。

そうならないように女性にも選択権与え、好みのプア男性との結婚もしやすいように女性に職も金も権力も与えて一夫一婦に近づけてきたのが現状なんだから元増田がまさにお気持ち主張なのでは。

2018-10-23

震災千羽鶴嫌悪されるのは真剣さが伝わらないか

正確に厳密に鶴を折ろう

宣誓に言われ適当折り紙したのが目に見えるような出来だから避難の的になる

ゼロコンマミリ単位で丁寧に制作すれば熱意が伝わろうもの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん