「BAR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BARとは

2018-07-18

Touch bar は従来のファンクションキー上位互換

従来のものと全く同じ配列に固定することもできる。

2018-07-13

Touch Bar嫌いな人って何がいやなの?

通常時はMacの従来のショートカットキーと同じ位置に同じキーがあるし、アプリごとに機能が変わるのが嫌なら通常のファンクションキーとして固定もできるんだけど。

2018-07-03

anond:20180703171657

できるよ

どうせ読み込み方間違えてるんだろ

<html>

<head>

<link rel="stylesheet" href="masuda.css">

<style type="text/css">

</style>

</head>

<body>

<table>

<thead>

<tr>

<th></th>

<th>column1</th>

<th>column2</th>

</tr>

</thead>

<tbody>

<tr>

<td></td>

<td>foo</td>

<td></td>

</tr>

<tr>

<td></td>

<td>bar</td>

<td></td>

</tr>

<tr>

<td></td>

<td>baz</td>

<td></td>

</tr>

</tbody>

</table></body>

</html>





masuda.cssは↓

table {

counter-reset: rowCount;

}

table > tbody > tr {

counter-increment: rowCount;

}

table > tbody > tr > td:first-child::before {

content: counter(rowCount);

}

anond:20180703165428

<html>

<head>

<style type="text/css">

table {

counter-reset: rowCount;

}

table > tbody > tr {

counter-increment: rowCount;

}

table > tbody > tr > td:first-child::before {

content: counter(rowCount);

}

</style>

</head>

<body>

<table>

<thead>

<tr>

<th></th>

<th>column1</th>

<th>column2</th>

</tr>

</thead>

<tbody>

<tr>

<td></td>

<td>foo</td>

<td></td>

</tr>

<tr>

<td></td>

<td>bar</td>

<td></td>

</tr>

<tr>

<td></td>

<td>baz</td>

<td></td>

</tr>

</tbody>

</table></body>

</html>

anond:20180703163232

&lt;!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"&gt;
&lt;html lang="ja"&gt;

&lt;head&gt;
	&lt;meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"&gt;
	&lt;title&gt;


  

2018-06-30

anond:20180630115610

ドイツでは圧力単位系がNやkgf/cm^2やPaではなく、過去日本でも使われていたBarが主流なので、適切な圧力推定する場合に換算表を用いた方が良いはずです

2018-05-28

今日のできごと

t*お昼に書きます

name*ここは見出しです

[日記]

小見出しです。
さらに小さい小々見出しです。
名前個数
りんご1
みかんだいだい2

ここは引用文です。

ただのブロックとして使うこともできます

整形済みテキストです。
 class Foo
   def bar'baz' # return baz
   end
 end
 ||&lt;

2018-04-29

バーチャルYoutu"BAR"だめだった

VTuberガチ恋勢ですが、抽選落ちでした

そりゃそうだ、確率が低すぎる、なんで行ったんだ、

俺何やってんだ、と思ったけど似たような人ら結構いて割りと草生えない

コミケ企業ブース阿鼻叫喚を思い出す

皆気を強く持て、負けるな、とりあえずゆっくり休もう、ほぼ10時間立ちっぱなしはきつかっただろう

俺は仕事だけど(気絶するほど疲れた

2018-04-17

ぼくは下戸下戸下戸下戸

子供の頃からアルコール綿で腕が真っ赤になる子供だった

成人してからは、お酒だと缶チューハイ1缶飲んだら尋常じゃないくらい赤くなって動悸がしてくる

それ以上飲むと気持ち悪くなる

どれくらい気持ち悪くなるかというと、50メートルを息止めて全力疾走たらこんな感じだろうか、という苦しさ

そんな感じで日常酒を飲まずに、飲み会には常にシラフで陽気にを信条に参加しながら30代も半ばを過ぎたけれど、正直お酒飲む人うらやましい

まずワインとか日本酒とか、そもそもお店で選んでところを見る時点でなんかカッコいいし大人っぽい

何年もののなんとかーとか、どこそこの蔵のなんとかーとか、お酒ってウンチク豊富だし

私なんて輸入菓子目当てにやまや入るのもなんか気がひけるのにさ

1人でBARとか行きつけのBARとか駆けつけ一杯とか家呑みとか憧れる

私も行きつけのBARマスターとか欲しい

家で熱燗とかつけてみたい

飲みながら料理とかかっこよすぎてドラマみたい

あとスポーツバーサッカー観戦とかもしたい

記憶を失うくらい楽しい思いをしてみたいし、目が覚めたら河原にいたとか電柱抱えて寝てたとかカーネルサンダースと手を繋いでたとか、ハードボイルド経験もしたい

ちょっと美味しいものつまみつつ一杯だけお酒飲んで人を待つ…みたいな小洒落たこともしたい

お酒飲んで誰かに迷惑かけてみたいし、誰かにお酒の勢いで甘えたりもしたい

お酒で失敗してそれを翌朝後悔してみたい

酔っ払って何度も壊れたレコーダーみたいに同じセリフを繰り返したい

公衆面前感情のタガを外してみたい

お酒飲めたほうが誰かと深く仲良くなるの、早いと思うんだよ

いいなー酒飲み

でもこういうことをそれとなーく大酒飲みの人に言ってみたら、

「酒飲みは金かかるよ…」と遠い目をして言われたから、強い人はそれはそれで困ることもあるんだなって思うけれど

人生結構割合お酒飲めないせいで損してる気がするなー

2018-04-09

大僧正行尊

もろともに

あはれとおもへ

やまさくら

はなよりほかに

しるひともなし

----------

現代語訳

----------

修行まじだりーわ、

オンナにも会えないわ、

さんざんだけどサクラ見れたか今日はいい日だとおもいてーわ。

てかマジさみしくない?

この感動、わかってくれるの、サクラしかいないんだよ?

4月16日 会食一件。終わってからきみを迎えに行く。一緒に帰宅。☆

4月17日 友人の誕生会。僕が泥酔。覚えてない。たぶん☆

4月18日 新聞仕事。一緒にジムに行った後に、僕の家に帰る。☆

4月19日 深夜、残業

4月20日 仕事が終わってひとりでbar。きみが帰宅したタイミングで、きみの家に。☆

4月21日 趣味の件でbarに。2次会が終わって、帰宅。家にきみがきた。例の件で少し修羅場った。★

4月22日 結局一日中家に。ビデオチャット

☆四

はいつ逢えるんだろう。




4月16日 会食一件。終わってからきみを迎えに行く。一緒に帰宅。☆

4月17日 友人の誕生会。僕が泥酔。覚えてない。たぶん☆

4月18日 新聞仕事。一緒にジムに行った後に、僕の家に帰る。☆

4月19日 深夜、残業

4月20日 仕事が終わってひとりでbar。きみが帰宅したタイミングで、きみの家に。☆

4月21日 趣味の件でbarに。2次会が終わって、帰宅。家にきみがきた。例の件で少し修羅場った。★

4月22日 結局一日中家に。ビデオチャット

☆四

はいつ逢えるんだろう。


4月23日 重要会議。そのあと飲み。朝まで。

4月24日 会食1件。終わってから、きみが家にきた。☆

4月25日 きみと、カフェランチ

4月26日 出張海外へ。

☆壱

はいつ逢えるんだろう。


4月30日 帰国。きみとランチ。夜、きみの家で手料理を食べた。☆

5月1日 昼にジムへ。夜は、バイクで少し離れた場所に買い物に。☆

5月2日 仕事終わり、先にきみの家できみを待つ。ビールを飲んだ。☆

5月3日 川沿いのbarで、友人と。後からきみが来た。一緒にきみの家に帰る。☆

5月4日 趣味練習、会食、のち友人とbarに。きみが来た。一緒にきみの家に帰る。☆

5月5日 朝食をきみが作ってくれた。夜、きみが僕の家に来た。☆

5月6日 DKで打ち合わせ。帰宅資料作り。夜、きみの家に。☆

☆七

はいつ逢えるんだろう。



5月7日 顧客飲み会、のち、ひとりでBar。音声電話

5月8日 飲み会帰りのきみを自宅まで迎えに行く。一緒にぼくの家に。☆

5月9日 飲み会帰りのきみを自宅まで迎えに行く。一緒にぼくの家に。深夜までビール

5月10日 きみが出張に行ってしまった。

☆弐

はいつ逢えるんだろう。

2018-04-05

壬生忠見

こいすてふ

わがなはまだき

たちにけり

ひとしれずこそ

おもひそめし

------------

現代語訳

------------

マジ誰にも言ってないのに

の子と噂になってんだけど。

メインのグルチャにも秘密にしてたのに。

やっぱ同じ場所ストーリー上げたのまずかったかなあ。

faceのステータス交際中」に更新するまでは

ツイとかで恋人認定するようなこと言われたくないんだけど。


日記


4月2日 きみがタクシーで、家に来た。近所のコンビニまで迎えに行く。幸せ。☆

4月3日 友人のbarを貸し切って、きみとバーテンダーごっこ。バイクでぼくの家に帰った。☆

4月4日 お互いにまっすぐ帰宅ビデオチャット

4月5日 会食後、帰宅。音声電話

4月6日 酔ったきみから、呼び出し。バイクで迎えに行く。泥酔のきみを連れて、帰宅。☆

4月7日 仕事終わりのきみを迎えに行って、台湾料理を食べた。☆

4月8日 泥酔のきみが、家に来た。☆

☆伍

はいつ逢えるんだろう。



4月9日 会食1件。帰宅ビデオチャット

4月10日 会食1件。帰宅ビデオチャット

4月11日 深夜、出先で仕事中にきみから電話。結局きみを送って、泊まらずに帰宅モヤモヤ

4月12日 趣味練習が終わって、きみを迎えにセンターに。きみを送って、泊まらずに帰宅モヤモヤ

4月13日 深夜、新しく出来たCLUBに飲みに行った。帰りに麺を食べて帰宅。とちゅうビデオチャット

4月14日 昼から友人宅で飲んでしまい、昼寝。深夜、ビデオチャット

4月15日 夕方から友人たちと飲み会。きみをセンターに迎えに行って、途中の野外イベントに参加。一緒に帰宅。☆

☆一

はいつ逢えるんだろう。

2018-03-09

インターネットのはじまり

いわゆる”ネット住民”になったのはFlash流行っていた頃「のまネコ」の騒動に巻き込まれBarギコへ流れ着いた難民から

2chはロム専、としあき魔法のiらんどlivedoorブログmixiニコニコ動画、いろんなものがあった

Ustreamは当時ゲイが占拠してたような記憶がある

インターネットサービス流行りに流されながらいろいろ体験しているが

Twitter登録して10年経った今、増田になる事を始めた

人間関係が色濃くなってしまった他SNSとは一線を画する殺伐感を欲しているのだろうか

当時増田なんてネットの下層の出来事で何にも成れない者達の集まりだと思っていたが

から何者にもなり得なかった自分にはちょうどいい居場所なのかもしれない

2018-03-05

きみと、いた日

2月25日 つくばねの みねよりおつる みなのがわ こいぞつもりて ふちとなりぬる

2月26日 難波潟 みじかき芦の ふしの間も 逢はでこの世を 過ぐしてよとや

2月27日 仕事を抜けて昼間のカフェデート。深夜、コンビニ前でアイス食べているきみを見つけて、きみの自宅に。

2月28日 深夜、コンビニ前でタクシー運転手と談笑するきみを見つけて、僕の自宅に。☆

3月1日  取引先とバーで飲んでいたら、きみが他の男性と来た。あとで、こっそり合流するつもりが、できなかった。

3月2日  仕事が終わってきみの家まで迎えに行った。Youtubeを見ながら、ふたりWineを飲んだ。★

3月3日  取引先と会食。きみを待つ間にMassageとBar。きみの自宅に寄ってからふたりでBeerを飲んだ。☆

はいつ会えるんだろう。

☆三

2018-02-25

五輪開会式の入場行進を「いろは順」にしたら

順番国・地域コード五十音順との差
168ギリシャGRE-115 (←53)
1イタリアITA+19 (←20)
2イラクIRQ+19 (←21)
3イラン・イスラム共和国IRI+19 (←22)
4イエメンYEM+12 (←16)
5イギリスGBR+12 (←17)
6イギリス領バージン諸島IVB+12 (←18)
7イスラエルISR+12 (←19)
8インドIND+15 (←23)
9インドネシアINA+15 (←24)
10ロシア連邦RUS+196 (←206)
11ハイチHAI+123 (←134)
12ハンガリーHUN+133 (←145)
13バハマBAH+125 (←138)
14バヌアツVAN+123 (←137)
15バルバドスBAR+128 (←143)
16バーレーンBRN+117 (←133)
17バージン諸島ISV+115 (←132)
18バミューダBER+122 (←140)
19バングラディシュBAN+127 (←146)
20パレスチナPLE+124 (←144)
21パナマPAN+115 (←136)
22パラオ共和国PLW+119 (←141)
23パラグアイPAR+119 (←142)
24パプアニューギニアPNG+115 (←139)
25パキスタンPAK+110 (←135)
26ニカラグアNCA+100 (←126)
28ニュージーランドNZL+101 (←129)
29ニジェールNIG+98 (←127)
30ホンコン・チャイナHKG+141 (←171)
31ホンジュラスHON+141 (←172)
32ボリビアBOL+137 (←169)
33ボツワナBOT+135 (←168)
34ボスニア・ヘルツェゴビナBIH+133 (←167)
35ポルトガルPOR+135 (←170)
36ポーランドPOL+130 (←166)
37ベトナムVIE+122 (←159)
38ベリーズBIZ+125 (←163)
39ベルギーBEL+126 (←165)
40ベネズエラVEN+121 (←161)
41ベナンBEN+119 (←160)
42ベラルーシBLR+120 (←162)
43ペルーPER+121 (←164)
44トリニダード・トバゴTRI+75 (←119)
45トルクメニスタンTKM+75 (←120)
46トルコTUR+75 (←121)
47トーゴTOG+69 (←116)
48トンガTGA+74 (←122)
49ドイツGER+66 (←115)
50ドミニカDMA+67 (←117)
51ドミニカ共和国DOM+67 (←118)
52チリCHI+60 (←112)
53朝鮮民主主義人民共和国PRK+58 (←111)
54チャイニーズ・タイペイTPE+52 (←106)
55チャドCHA+52 (←107)
56チェコ共和国CZE+49 (←105)
57チュニジアTUN+53 (←110)
58中華人民共和国CHN+51 (←109)
59中央アフリカCAF+49 (←108)
60リベリアLBR+140 (←200)
61リトアニアLTU+136 (←197)
62リヒテンシュタインLIE+137 (←199)
63リビアLBA+135 (←198)
64ルワンダRWA+139 (←203)
65ルーマニアROU+136 (←201)
66ルクセンブルグLUX+136 (←202)
67カタールQAT-24 (←43)
68カナダCAN-24 (←44)
69カーボベルデCPV-29 (←40)
70カザフスタンKAZ-28 (←42)
71カメルーンCMR-25 (←46)
72カンボジアCAM-24 (←48)
73ガイアナGUY-32 (←41)
74ガボンGAB-29 (←45)
75ガーナGHA-36 (←39)
76ガンビアGAM-29 (←47)
77ヨルダンJOR+117 (←194)
78タイTHA+23 (←101)
79タジキスタンTJK+24 (←103)
80タンザニア連合共和国TAN+24 (←104)
81大韓民国KOR+21 (←102)
82レバノンLBN+123 (←205)
83レソトLES+121 (←204)
84ソロモン諸島SOL+16 (←100)
85ソマリアSOM+14 (←99)
86ツバルTUV+27 (←113)
87ネパールNEP+43 (←130)
88ナイジェリアNGR+35 (←123)
89ナウルNRU+35 (←124)
90ナミビアNAM+35 (←125)
91ラトビアLAT+105 (←196)
92ラオス人民民主共和国LAO+103 (←195)
93ウルグアイURU-65 (←28)
94ウガンダUGA-69 (←25)
95ウクライナUKR-69 (←26)
96ウズベキスタンUZB-69 (←27)
97ノルウェーNOR+34 (←131)
98オランダNED-60 (←38)
99オーストリアAUT-63 (←36)
100オーストラリアAUS-65 (←35)
101オマーンOMA-64 (←37)
102クロアチアCRO-41 (←61)
103クック諸島COK-44 (←59)
104クウェートKUW-46 (←58)
105グレナダGRN-45 (←60)
106グアムGUM-49 (←57)
107グアテマラGUA-51 (←56)
108マリMLI+69 (←177)
109マルタMLT+69 (←178)
110マダガスカルMAD+65 (←175)
111マレーシアMAS+68 (←179)
112マラウイMAW+64 (←176)
113マケドニアMKD+61 (←174)
114マーシャル諸島MHL+59 (←173)
115ケイマン諸島CAY-53 (←62)
116ケニアKEN-53 (←63)
117フィリピンPHI+32 (←149)
118フィジーFIJ+30 (←148)
119フィンランドFIN+31 (←150)
120フランスFRA+34 (←154)
121ブルガリアBUL+34 (←155)
122ブルネイダルサラーBRU+35 (←157)
123ブルキナファソBUR+33 (←156)
124ブルンジBDI+34 (←158)
125ブラジルBRA+28 (←153)
126ブータンBHU+25 (←151)
127プエルトリコPUR+25 (←152)
128コロンビアCOL-60 (←68)
129コソボKOS-63 (←66)
130コートジボワールCIV-66 (←64)
131コモロCOM-64 (←67)
132コスタリカCRC-67 (←65)
133コンゴCGO-64 (←69)
134コンゴ共和国COD-64 (←70)
135エチオピアETH-103 (←32)
136エリトリアERI-103 (←33)
137エルサルバドルESA-103 (←34)
138エクアドルECU-109 (←29)
139エジプトEGY-109 (←30)
140エストニアEST-109 (←31)
141デンマークDEN-27 (←114)
142アイルランドIRL-140 (←2)
143アイスランドISL-142 (←1)
144アルバニアALB-133 (←11)
145アルーバARU-137 (←8)
146アルメニアARM-134 (←12)
147アルジェリアALG-138 (←9)
148アルゼンチンARG-138 (←10)
149アラブ首長国連邦UAE-142 (←7)
150アフガニスタンAFG-146 (←4)
151アメリカ領サモアASA-145 (←6)
152アメリカ合衆国USA-147 (←5)
153アゼルバイジャンAZE-150 (←3)
154アンドラAND-139 (←15)
155アンゴラANG-142 (←13)
156アンティグア・バーブーダANT-142 (←14)
157サウジアラビアKSA-86 (←71)
158サモアSAM-86 (←72)
159サントメ・プリンシペSTP-86 (←73)
160サンマリノSMR-85 (←75)
161ザンビアZAM-87 (←74)
162キリバスKIR-108 (←54)
163キルギスタンKGZ-108 (←55)
164キプロスCYP-113 (←51)
165キューバCUB-113 (←52)
166ギニアGUI-117 (←49)
167ギニアビサウGBS-117 (←50)
169メキシコMEX+15 (←184)
170南アフリカRSA+11 (←181)
171南スーダンSSD+11 (←182)
172ミクロネシア連邦FSM+8 (←180)
173ミャンマーMYA+10 (←183)
174シリア・アラブ共和国SYR-94 (←80)
175シェラレオSLE-99 (←76)
176シンガポールSGP-95 (←81)
177ジョージアGEO-98 (←79)
178ジャマイカJAM-100 (←78)
179ジブチDJI-102 (←77)
180ジンバブエZIM-98 (←82)
181東ティモールTLS-34 (←147)
182モロッコMAR+9 (←191)
183モルドバ共和国MDA+7 (←190)
184モルディヴMDV+5 (←189)
185モナコMON+3 (←188)
186モーリタニアMTN±0 (←186)
187モーリシャスMRI-2 (←185)
188モザンビークMOZ-1 (←187)
189モンゴルMGL+3 (←192)
190モンテネグロMNE+3 (←193)
191セイシェルSEY-99 (←92)
192セルビアSRB-97 (←95)
193セネガルSEN-99 (←94)
194赤道ギニアGEQ-101 (←93)
195セントルシアLCA-97 (←98)
196セントクリストファー・ネイビスSKN-100 (←96)
197セントビンセント・グレナディーンVIN-100 (←97)
198スイスSUI-115 (←83)
199スロバキアSVK-110 (←89)
200スロベニアSLO-110 (←90)
201スペインESP-115 (←86)
202スリナムSUR-115 (←87)
203スリランカSRI-115 (←88)
204スワジランドSWZ-113 (←91)
205スーダンSUD-120 (←85)
206スウェーデンSWE-122 (←84)
27日本JPN+101 (←128)

2018-02-15

電子通貨は国が管理すれば問題がない。例を示そう。

基本的仕様

プライバシー

セキュリティ


子供

予算

他の政策

教育

メリット



データ形式

{
	'transaction':[
		'key':'some_token_like_SHA-2',
		'descriiption': 'bar',
		'from_wallet': 1234567890,
		'to_wallet': 0987654321,
		'total_amount': 9999999999999,
		'tax_amount': 999999999999,
		'timestamp': yyyymmddhhmmss
	]
}

ブロックチェーン、電子通貨は国がやるメリットが大きい。さよなら仮想通貨

2018-01-27

まだfoo, bar, bazで疲弊してるの?

abc, def, ghi, ... でいいじゃん

2017-11-15

anond:20171115151827

だいたい公式アドオンページの検索カスだよね

たとえばToggle Find Barが死んだので代わりを探そうとしてるんだが

「findbar」「find bar」「"findbar"」「"find bar"」どれで検索しても1900件以上ヒットしてしまうくせ、先頭数ページをめくっても本当にFind Barに関連しているものは一つも見当たらない

これじゃ自分で探そうとする人が増えるわけがない

2017-08-07

灯台の離散で講義を受け持ってる享受でさえ、

p-valueについて、error barについて理解してないんでしょ。

権力あるかもしれないが、腐敗してるでしょ。

頭の良い人が、更に高額の研究費を得るために、誰も判断しないからって理由研究不正に手を染めているような印象。

  

  

美人な人が、もっと美人だって認められたいがために、医療技術を使って、顔の造作を変えていくことに似ている気がしてきた。歯列矯正から始まって、アイプチが面倒だからってんで二重の手術をするように。

HIV初期症状と検索する前に知っておくべきこと

数年前に出会い系で会ったの相手と性行為をした。しかも、コンドームなしの危険セックスだった。

その当時は、危険ということが妊娠してしまう、という意味危険かと思っていた。

その日から5週間ぐらい経ったあと、風邪を引いた。本当に普通風邪だった。

喉が痛くなって、少し熱が出て、三日ぐらいで治った風邪だった。

そのとき、少し熱のある頭でネットで調べてたら、HIVに初期症状というものがあるということを初めて知った。

そもそもHIVに対しての知識があまりなかった。

知っていることといえば、

このぐらいだった。調べていて初めて、コンドームなしの危険セックス=性病感染する危険セックスだということを知って、青ざめたのを覚えている。

HIV検査には危険行為の日から最低三ヶ月あけないと正しい検査結果がでない。

そして、この恐怖は時間とともに薄れていくのである

私は三ヶ月したら、検査を受けようと心に決めたが、危険行為をしたことでさえ、時間が経つにつれて忘れてしまっていた。

HIVの初期症状

"HIV 初期症状"で検索するとたくさんのページがヒットする。

よくみてみるとアフィリエイトのページが多い。HIV検査キットにリンクされていて、クリックするとページのオーナーは数パーセントリターンを得ることのできる仕組みだ。

まりは、広告的要素の強いページが多い。広告なので売れた方がいいので、初期症状について煽って検査キットを売るようなコンテンツが多い。

50~90%の人に風邪に似た初期症状がでる(かなり分散があるのはデータではあるが。。)。初期症状があった人のうち、96%の人に発熱の症状がある、とあるが、実際はHIV感染全体のうち、48~86%に発熱の症状があったとなる。96%というと全ての人みたいな感覚になるが、48~86%の確率であり、数字マジックで煽っているのがわかる。

深く調べていくと、医者からコメントは全て、検査しないとわからない。三ヶ月後に検査してください。というものである

今すぐ初期症状について調べるのは止めて、危険から三ヶ月後の日に検査を予約してしまうのがいいかもしれない。

---

話が戻るが、私は検査をせずに忘れていた。そして、数年後、パートナーコンドームなしのセックス後、4週間後に風邪を引いた。インフルエンザに似た風邪だった。ここで私は思い出した。そして、血の気が引いた。もしかしたら、自分HIV感染していたのではないかと。自分の命はいいとして、他の人を巻き込むことはできない。すぐに保健所検査を受けに行った。

保健所検査

私が選んだのは一番近くて週末にやっている無料保健所だ。ここを選んだのは失敗だった。即日検査だが、結果が1週間後に出るからだ。この1週間はまさに地獄ホラーだ。何をしていても、陽性だったら、どうしようという考えがすぐに浮かぶ仕事のひと段落したあと、トイレに行ったあと、ご飯を食べたあと、寝る前。精神的に強いと思っていても相当こたえる。食欲不審になった。私はこれも罰だと考えて過ごしていた。精神が強くない人は、その日に結果がわかるところを選ぶべきである検査自体は流れ作業だった、10から10時15分ぐらいに行ったが、私の前にすでに2、3人すでに検査を済ましていたのが、前にあった試験管の数でわかった。

検査結果

私は理系ロジカル物事を考える。しかし、検査結果の前日は健康祈願できる五條天神社にお参りに行った。お守りも買った。検査結果を受け取るときは、お守りを握りしめていた。神に祈った。そして、陰性だった。神様ありがとうと心から思った。

確率の話

先の述べたように私は理系だ。なので、自分HIV感染する確率を調べていた。HIV感染する前提条件として、当然だが、相手HIV感染していなければならない。私の場合は、相手神奈川県で21歳の女子大生だったので、下記のようになる。

---


これは単純に確率の話。当事者になればわかるが、気休めにはならない。宝くじに当たる人が実際にいるように自分がならないということではないからだ。検査を受けるしか気休めの方法がない。

また上記の考え方を東京同性愛の人に当てはめると、オーダが3つぐらい上がる。特に母集団が300人(特定bar等)ぐらいだとすぐに自分感染者となり、移す側にまわってしまう。

まとめ

私はたまたま運がよかった。そして、無知そもそも元凶であることを認識した。

人生が180度変わってしまリスクを考えなしに危険な性行為をすることの恐怖を知ってもらいたい。

我々は動物であるだけに、そういうこともある。ただ知って入れば避けられることもある。

そして、危険行為が会った後は、検査をすべきである

2017-08-03

https://anond.hatelabo.jp/20170802234622

関係ないけどこの話告発した官僚出会い系BARに行ってたとか記事出して告発側をけなそうとした流れにそっくりだね

2017-07-27

BARに行っていますか?

自分全然行かないので、どんな人が行くんだろう?と。行っているあなたはお幾つですか?どんな人ですか?

行って何をしているんでしょうか?どんな感じの店ですか?どの位の頻度で行きますか?何時間くらいいますか?幾らくらい使いますか?楽しさを教えて欲しいです。

女性バーテンの店もあるのでしょうが、基本はキャバクラみたいな接待は無いんですよね。

2017-07-06

無知無理解プロジェクトが殺されそうだ

当方フリーIT 技術者。ある Web ベースシステムを開発しているのだが、プロジェクトマネージャーリーダーをはじめとするメンバー無知無理解のおかげで作業が進まずに困っています

ブラウザーキャッシュの仕組みを少しでも知っている人なら、非 IT 系の方でも読めるように書きました。ぜひ助言をお願いします。

登場人物

私は発注元(A 社)に客先常駐している。私が契約しているのは A 社のグループ会社である B 社だ。

A 社内のチームメンバーは以下のとおり。

さて、今開発しているシステム(以下システム P)はもともとスタンドアローン運用する形態だったが、最近クラウドバージョン提供も始まり現在スタンドアローンバージョンクラウドバージョンの並行開発となっている。X さん、Y さん、Z さんは主にクラウドサーバー管理や、私や W さんが作った部分のテスト担当している。

問題発覚

クラウドバージョンの初めてのアップデートを控えた 6 月に問題が発覚した。コードアップデートすると、ブラウザーキャッシュが効いていて表示がおかしくなるというのだ。

プログラマー以外の 4 人は実は Web システム案件は初めてで、ブラウザーキャッシュの仕組みすら理解していない。X さんから相談を受け、「Web アプリケーションからブラウザーキャッシュクリアーすることはできない。代わりに、HTML から読み込まれる外部リソースの後ろに『?v=3.14』のようなダミークエリ文字列をつければよい。アップデートのたびに数字を変える。これは一般的採用されている手法で、これ以外の解決策はない」ということを伝えた。具体的にコードエディター上で修正イメージを見せて、すべてに対応するのに 1 日あればできる、とも。

これで「そうですか、ではお願いします」となれば、テストを含めて 2、3 日で終わった話なのだが、ここから長い混乱が始まる。

前回リリースから変更のあったファイルの洗い出しを命じられる

X さんから、「変更箇所をなるべく少なくしたいので、前回リリース分と今回リリース分で変更のあったファイルリストを出してほしい」と言われる。変更のないリソースにはクエリ文字列をつけたくないらしい。

内心呆れつつ、Git (ソースコード管理システム)でファイルの変更履歴を調べ、一覧表を提出した。X さんに「それぞれのページでソースコード確認し、この一覧表に載っているファイルにはクエリ文字列がついていることをひとつひとつ確認するのですよね。却って手間が掛かりますよ。それよりも、すべてのファイル対象にしたほうが作るほうもテストするほうも楽です」と伝えた。

問題発生箇所の調査を命じられる

6 月も残り 1 週間を切ったある日、Z さんから、「実際に問題になっているのはどのファイルのどの部分か、スタイルシートのどのクラスID 指定が効いていないのか、V さんが知りたがっている。原因解明に必要なので調べるように」と指示が出る。

私は「ブラウザーキャッシュが効いているためで、キャッシュを消すか無効にすれば直る。今までも修正のたびにテストではキャッシュを消してもらっていたでしょう」と説明するが、調べろ調べろと繰り返すばかり。「そんなことを調べて何になるんですか。キャッシュ問題ですよ?」と言うと、Z さんは手をわなわな震わせて、「お客さまが知りたいと言っているのに、『そんなことを調べて何になるんですか』とはどういうことですか!」と声を荒らげる。しまいには「お客さまのご要望にお応えして私たちお金をもらっている。お客さまからの依頼なら応えるのが当たり前」と言い出す。技術的に意味がないことをいくら説明するも理解されない。

ブラウザーキャッシュの仕組みを基本から説明する

プログラマー 4 氏の知識底上げをしないといつまで経っても平行線だと思い、Redmine (課題管理システム)にブラウザーキャッシュの仕組みを解説する文書投稿した。ほぼ同じものを以下に掲載する。非技術者にも分かりやすく書いたつもりだ。あまりかいことを説明しても混乱させるだけだと思い、リクエストヘッダーの Cache-Control や Expires などは説明を省いた。

キャッシュとは

キャッシュ(cache) とは、一度読み込んだデータを内部に保存しておく機構のことです。2 回目以降の読み込み時はキャッシュを読み込むことで、処理時間の短縮を図ります

ウェブブラウザーにおけるキャッシュ一般に、HTML ファイルおよび HTML から読み込まれる外部リソース(スタイルシートファイルJavaScript ファイル画像ファイルなど)に対して適用されます

キャッシュが作られるタイミング

ブラウザーがあるファイルを読み込もうとする時、キャッシュがなければ実ファイルを読み込んだ上でそのファイルの内容をキャッシュします。

キャッシュが破棄されるタイミング

キャッシュがいつ破棄されるのかは完全にブラウザー依存です。異なるファイルキャッシュが同じ期間だけ存在するかどうかも分かりません。

キャッシュユーザーブラウザー操作で明示的に削除(クリアー)することはできますが、 サーバーからクライアント(ブラウザー)のキャッシュクリアーすることはできません。

ウェブアプリケーションキャッシュ対策

ウェブアプリケーションアップデートした際、クライアントキャッシュ無効にするために、以下の手法がよく使われます

link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css" >
< script type='text/javascript' src='script.js' >< /script >
< img src="picture.jpg" alt="" width="640" height="480" >

このような外部リソース読み込みについて、ファイル名の後ろにクエリ文字列を追加します。

link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css?v=2.4.0" >
< script type="text/javascript" src="script.js?v=2.4.0" >< /script >
< img src="picture.jpg?v=2.4.0" alt="" width="640" height="480" >

スクリプトでない静的ファイルクエリ文字列を付加しても、読み込まれファイルは同じです。つまりstyle.cssstyle.css?v=2.4.0 は同じ style.css というファイルを指します。

ブラウザーが style.cssキャッシュしている状態で、この行を読み込んだとします。

link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css?v=2.4.0" >

ブラウザーは「style.css?v=2.4.0 というファイルキャッシュにない」と判断し、style.css?v=2.4.0 というファイルを読み込みます。結果として、ディスク上の style.css が読み込まれスタイルシート更新されます

この HTML をまた読み込んだ時は、「style.css?v=2.4.0 というファイルキャッシュ済み」と判断し、ディスク上のファイルではなくキャッシュを利用します。

ウェブアプリケーションバージョン 2.5.0 にアップデートする時には、「?v=2.4.0」の部分を「?v=2.5.0」に書き換えてリリースします。

link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css?v=2.5.0" >
< script type="text/javascript" src="script.js?v=2.5.0" >< /script >
< img src="picture.jpg?v=2.5.0" alt="" width="640" height="480" >

同様の仕組みで、2.4.0 時代キャッシュがあっても 2.5.0 用に書き換えられたファイルが読み込まれキャッシュ問題は起こりません。

この手法は、キャッシュ問題解決する手段としては一般的に用いられているものです。俗に「キャッシュバスター (cachebuster)」とも呼ばれます

上記に長々と書いた内容を踏まえ、今回の問題についてご説明します。

「暫定対応」の指示が出る

日経った日の午後。Y さんが A4 判数ページにもなる「調査報告書」を作成した。問題になっているスタイルシートについて前回リリース分と今回リリース予定分の差分を取り、それぞれの行について「新規」「変更」「削除」の印をつけ、「とりあえず、このクラス指定が効いていないだけなので、HTML 中にインラインスタイル(< div style="..." >)で指定すればよい」と結論づけていた。

報告書には「状況から見て、変更・削除されたスタイル指定は影響が出るらしい。新規に追加した部分については影響がないようだ」とも。私が書いた説明を読んでいないのか、理解できなかったのか。

この報告書を元に、X さんから「この行とこの行にインラインスタイル指定してください。これで暫定対応します」と指示が出た。

私は「この修正は何ら根本的な対策になっていないことは理解していますか。『現状で問題になっている箇所』は、この環境たまたまそうなっているだけの話で、ほかのお客さまの環境では別の画面が崩れるかもしれないのです。それを承知の上で、これを暫定対応としてよいのですね」と X さんに確認。X さんは「はい」とだけ答えたので、黙って作業完了した。Gitコミットメッセージに「この方法は何の効果もないこと、それでも作業をしてよいのかを X さんに確認の上、作業」と書いてコミットした。

しばらくすると X さんから「うまく表示されていますOK です」と報告があった。

その日のうちに問題再発

夕方、私が帰ろうとすると、X さんが Y さんに「画面がおかしい」と言っている。横から覗くと、先ほど「暫定対応」とやらを入れた画面で、表示は正常だがボタンを押しても何の反応もない。私は静かに「JavaScriptキャッシュですね」。

聞けば、Y さんは「キャッシュスタイルシートにだけ効く」と思い込んでいたらしい。やはり先の説明を読んでいないようだ。そして、Y さんの環境ではボタン有効だったとも。

私は「Y さんの環境では(JavaScript の)古いキャッシュは効いていなかった。X さんのところではキャッシュが効いていた。これが、私が言っている『環境依存』の意味です。昼の暫定対応ではダメなんです。半月から私が言っているように、すべての外部リソース読み込みにキャッシュバスターをつけないと解決にならないんです」と伝える。

Y さんは観念した様子で、「キャッシュバスターって、一部分にだけ適用することもできますか」と聞く。この人、理解してないなと思いつつ、「はい、できますよ」と返すと、「では、問題の発生している範囲調査して、問題が起こっているファイルにだけキャッシュバスターを……」。やはり何も分かっていない。

私は繰り返し、ブラウザーキャッシュ環境依存なのですべての外部リソース読み込みにキャッシュバスターを付加しないと無意味だと説明した上で、こう付け加えた。

「指示されたことだけを黙ってやっていれば、そりゃあそっちのほうがラクですよ。でも、喧嘩をしてでも、場の雰囲気を悪くしてでも自分意見を主張するのは、技術者としてのちっぽけな良心からです。お願いですから専門家の言うことを聞いてください。私の意見が信用ならないのでしたら、ほかの技術者意見を聞いてください」

対応が先送りになる

この数日後、本件の対応を先送りにすることが決まったと X さんから報告があった。

聞けば、リリースを急いでいるのは特定顧客要望によるものらしい。その顧客スタンドアローンバージョンを利用しているので、アップデートの現地作業の際にブラウザーキャッシュを消してくればいいとのこと。

リリースに間に合わない間に合わないとあれだけ騒いでいたのに。プロジェクト管理がまるでできていない。

レビュー開催

そして今日夕方、この件についてレビューを開きたいとプロジェクトマネージャーの V さんから言われる。レビューって、何をやればいいんだろう。何をすれば気が済むんだろう。Redmine に書いた説明を読んで理解してもらえれば、やるべきことはひとつしかないと分かろうものなのに。

X さんから質問を受ける。「例の件、ほかの方法はないんでしょうか。『こういう方法もあるけれど、工数が掛かるので採用しません』というのがもしあれば話が進めやすいかと」。残念ながらありません、せいぜいファイル名そのものを変更するくらいですが、本質的には同じことですし管理の手間が増大します、と伝えた。

ついでに、X さんに「あの説明を読んで、よく分からない部分があったら教えてください」と尋ねると、実は忙しくて斜め読みしかしていないと白状された。その状態対応策を一生懸命協議していたのですな。

レビューの席でまた一悶着ありそうだ。どうやったら彼らを納得させられるのだろうか。信用できない技術者説明してもらったって、信じないんだったら意味がないのにねえ。

追記

文字数制限に引っかかってしまい、末尾が切れてしまっていました。続きはこちらに書きました。

https://anond.hatelabo.jp/20170706122924

2017-06-08

「なぜコスパ最悪な"Mac"を使っているの?Windowsサイコーじゃん」を読ん

Sublime Text記事を書こうとしたところ、こんな記事があったのでmacユーザーとして書いてみます

ここからほぼ全部引用しながら書いていきます

読んだ記事

http://diary.netank.net/entry/2017/06/07/202630

==

&gt;無職ブロガーヨシダの本音

&gt;なぜコスパ最悪な"Mac"を使っているの?Windowsサイコーじゃん

&gt;1.Macコスパ最悪

&gt;MacBook Pro価格を調べてみると、Appleストアで一番安いTouch BarTouch IDなしの13インチモデルで税込15万4224円です。

&gt;スペック

&gt;13インチ

&gt;Intel Core i5デュアルコア 2.3GHz)

&gt;8GBメモリ

&gt;128GB SSD

&gt;グラフィックCPU内蔵

&gt;です。性能的には、Windowsベーシックモデル(普及帯モデル)と同程度。

&gt;皆さんが欲しいであろうTouch Bar(Fキーの部分がディスプレイ)と

&gt;Touch ID指紋認証機能付きモデルもっと高くて、税込214,704円~となりま&gt;す。

&gt;スペックCPUSSDアップグレードされ

&gt;13インチ

&gt;Intel Core i5デュアルコア 3.1GHz)

&gt;8GBメモリ

&gt;256GB SSD

&gt;グラフィックCPU内蔵

&gt;となります

&gt;この性能でこの価格あなたはどう思いますか?しかも、Macって家電量販店での値引きもほぼ不可能です。

&gt;僕はとんでもなく高額だと思いますよ。

⇨同感です。10選手ですが、macのおかげで散財させられています

&gt;2.普通USB廃止するとか頭おかし

&gt;

&gt;最新のMacBookProやMacBook無印には普通USB端子がありません。スマホなどでも使われ始めている小型のUSBタイプCにすべて置き換わってい

&gt;ます

&gt;SDカードリーダーすらなくなりました。

&gt;USBタイプCから普通USBに変換するケーブルも売られていますが、わざわざ使うのが面倒です。USBタイプCを採用する機器も登場していますが、&gt;需要が少ないためか滅茶苦茶高いです。

&gt;Windows機であれば、超薄型モデルでも従来のUSB端子が付いている場合ほとんど。

&gt;普通USB端子を廃止するとか頭おかしいです。どう考えたって不便でしょ。

⇨同感です。それまで仲良くしてた仕様をいきなり切ったり困りものですよ。

&gt;3.美しいデザイン

&gt;Macを使う人の多くが、本体デザインの美しさが理由じゃないでしょうか?確かにカッコよくて、美しいデザインであることは僕も否定しません。

&gt;スタバどや顔したくなるのも分かります

&gt;(最近では群馬でもMacBookスタバで使う人が登場してます。恥ずかしくないのって思ってます。)

&gt;重たくないですか?

&gt;美しいアルミボディーを採用したためか、MacBookPro13インチで1.37kgもありますWindowsノートなら、ほぼ同程度のスペックで1kgを切って

&gt;いるモデルも沢山あります。13インチなのにモバイル向きではないのが残念すぎます

&gt;性能の低いMacBook無印なら0.92kgですが、性能のわりに価格が高いので個人的にありえない選択です。

&gt;WindowsでもカッコいいPCはあるぞ

&gt;Windowsノートデザインがカッコ悪いと批判するMacユーザーも多いですが、Windows機の良いところは種類が豊富なところです。

&gt;デザイン優先のカッコいいモデルから低価格実用性重視のモデル、頑丈で軽量なモデルまで様々です。

&gt;デザインが美しいWindows機なんていくらでもありますよ。ちゃんと探しまたか

⇨同感です。macは美しいですが、確かにwinでもキレイものはいくらでもありますよね。

&gt;4.Mac OSは凄い?

&gt;MacOSのすばらしさを主張する人もいますが、それはないですね。MACにできてWindowsにできないことなんてほぼないと思います

&gt;足りない機能フリーソフトいくらでも拡張できます

&gt;ソフト豊富さではWindows圧勝です。MAC向けにしかなかった一部のプロ向けソフトも、現在ではウィンドウズ版もちゃんとあります

⇨同感です。過去はそうだったかもしれませんが、winも同様に素晴らしいものを持っています

&gt;会社Windowsです

&gt;一部の業界を除いて、ほぼすべての会社PCWindowsです。あなた会社PCWindowsだと思います

&gt;僕が製造業仕事をしていたころは、自社や取引先を含めて、MACを使っている人なんて一人もいませんでした。全員Windowsです。

&gt;どんなことでも同じですが、全く操作性の違うものを2つ併用して使うのは辛いです会社Windows、自宅はMACというのはイライラするはずです。

&gt;実は僕も2年位前にMacBookProを使っていたことがあるのですが、やはり共通性という面で苦労しました。

&gt;結局、会社に合わせる形でMacBookProは売却してWindows機を買いなおしました。

⇨同感です。二兎追うものは一兎をも得ずです。

&gt;学生Windowsを選ぶべき

&gt;会社Windowsなので、大学生絶対Windowsを選ぶべきです。会社に入ってから、「Windows触ったことありません」なんて

&gt;正直お話にならないです。ふざけるなってなりますよ。

&gt;就職後のことも考えれば、圧倒的にシェアが高いWindowsを選ぶべきだと僕は思います

&gt;まぁ、フリーランスとかデザイン業を目指しているのであれば、MACでも良いかもしれませんが。

⇨同感です。入社という未来があるのに今がよければという考えはもってのほかです。

&gt;5.MACウイルス感染しない?

&gt;MACウイルス感染しにくいことを自慢する人も多いですが、それも間違いです。MAC向けのウイルスなんて大量に存在しています

&gt;Windowsよりユーザー数が少ないから、あまり話題にならないだけです。

&gt;ちゃんと、MAC向けのウイルス対策ソフトだって売られてますよ。安全だという思い込みによって、セキュリティ意識が低下する方が怖いです。

&gt;ちなみに、Windows10ならOS自体ウイルス対策機能が搭載されています。家庭利用なら別途ウイルス対策ソフトを入れなくてもウイルス

&gt;感染することなんてほぼないです。

⇨同感です。意識が低下して感染する可能性は大いにありますね。

&gt;6.ハードウェアソフトを同じ会社が作っている

&gt;MACソフトハードAppleが作っています。そのため、安定性が高いとか、ソフト最適化が進んでいるとか、主張する人も多いです。

&gt;でも、僕がMacBookProを使っていた時は、特別ソフトインストールしていないにも関わらず、結構フリーズしてましたよ。

&gt;頻繁に動作不良問題も発生しているので、大して安定しているとも言い難いと思います

&gt;そもそもMAC OSって、BSDUNIXベースなので、Appleが一からOSを作っているわけではないです。

&gt;最近Windowsはほぼブルースクリーンフリーズが発生しないですし・・・MAC OSWindowsより安定しているという主張は納得いきません。

⇨同感です。急な不調を訴えて働くなったりでは困りますよね。

&gt;7.WindowsフォントUIが酷い?

&gt;MACユーザーはよくWindowsフォントが酷いとか、UIダサいとか、批判します。でも、それって本当でしょうか?

&gt;僕はWindowsUIフォントは好きですよ。むしろMACのようにデザイン重視ではなく、実用性も考慮しているので、使いやすいと思います

&gt;正直言って、Macフォント無駄アンチエイリアスを利かせすぎていて、綺麗だけど見やすくはないと思うんですよね。

⇨同感です。外見だけでなく実用性も備えているべきですよね。

&gt;8.トラックパッドが使いやすい?

&gt;たしかMacトラックパッドは使いやすいと思いますが、最近Windows機もかなり改善されています

&gt;激安モデルはあまり良いさわり心地とは言えませんが、MACと同価格帯の高級機であれば、凄く使いやすいと思います

&gt;そもそも、僕はMacBookのような大きなトラックパッドが嫌いです。キーボード入力時に誤動作する可能性が高いので、僕はレッツノートの様な小型タイプが好みです。

⇨同感です。昔はそうだったかもしれませんが他を探せばいくらでもいいものはありますよね。

==

無職ブロガーヨシダさんが仰ることに全て同感です。

winにはとても素晴らしいPCがたくさんあります価格も申し分ない。

それに比べてmacコスパ良くないですし急にフリーズだってします。さっきもしました。

本気で苛立つことだって1度や2度ではありません。

そう認めてもなお、どうしてmacを使い続けるのか。

それは。

macに恋してるからなんでしょう。

macのすべてが、僕にとって魅力的にうつるわけです。

そう言えば、Sublime Textは「恋に落ちるエディター」と呼ばれています

よかった、最後に元々書きたいことが書けました。

2017-05-20

互助会ブログサークルで行われている"はてブ応援"

ブログサークル

ttps://blogcircle.jp/

では、応援行為=スパム日常的に行われている。

【参加自由アクセスUPの仲間たち(o^▽^)o)ペコッ

時間がある時だけでOKだよ!!「ランキング」の応援ポチや「はてブ」のポチをして、みんなでアクセスUPを目指しましょ(´∀`)ノそして、全員で、カテゴリー上位を独占しましょ!!

ttps://blogcircle.jp/commu/1099

特にこのサークルが悪質だ。

今回はブログサークル応援行為をしているユーザーブログ晒してみる。

うさちゃんねる

ttp://usachannel.info/

はてなid:usachannel

はてなid:taku181

お得節約・稼げる-とくろぐ-

ttp://www.otoku-kasegu.com/

はてなid:otokusetsuyaku

アトピー大学

ttp://www.atopydaigaku.com/

はてなid:atopydaigaku

マツコ・ミニマムのマツコラム

ttps://matsuko-minimum.info/

はてなid:matsukominimum

アフィリエイトで1000万円以上稼いだ秘訣手法

ttp://entameaffiliate.com/

はてなid:stepup77

spica -エンタメ雑記帳-

ttp://akiba4884.seesaa.net/

はてなid:spica2017

Bar人生劇場だ。

ttp://fanblogs.jp/bar100/

はてなid:miyuuji

ここが知りたいブログアクセスの増やし方

ttp://blog-kuroneko.com/

はてなid:yamato-takane

最新トレンドNEWSニュース

ttp://newsnouso.seesaa.net/

はてなid:smaruru

競馬生活する僕は

ttp://hashiqre.com/

はてなid:HASHIQRE

まるのブログ

ttp://www.marumaruo.net/

はてなid:nagayamaruo

あずきちライフ

ttps://azukichi.com/

はてなid:pyuna

猫ヶ洞池本舗

ttps://blogs.yahoo.co.jp/ivanraitei

はてなid:unagipurinchan

LastescapE

ttp://last-escape.com/

はてなid:LastescapE

スロットパパさんのお役立ちブログ

ttp://slotpapasan.com/

はてなid:teratti-tera

★隠れた日本酒・銘酒を求めて、鉄道でGO!!【呑み鉄兄貴】作

ttp://blog.goo.ne.jp/884556

はてなid:goo884556

mogblog - family challenge -

ttps://inakadaisuki.com/

はてなid:mog_1116

これで全体の5%にしかならない。続きはまた今度。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん