はてなキーワード: サラーとは
総論としては賛成するけど、でも比較の対象ってハーランドとかそういう話になっちゃうともうキツいでしょ?そんなのは育てようと思っても無理だし、全然ハーランドのレベルまでなくてもいいけど、それだって儲けもんくらいの意識で居たほうがいいと思うんだよね
たぶん欧州の監督たちも、もうセンターフォワードを待つのは諦める、って思想で、例えばトッティを偽9番にしたりだとか、クロップみたいに真ん中はフィルミーノにして周りにサラーとマネを置くようなのを考えたと思うのよ
その上で「どうしてもハーランドが要るんだ」って言うのは、グァルディオラみたいにあらゆる方法を試し尽くした後でいいじゃないかな?
お前の望みをかなえてやろう
acknowledge アクノレッジ
adage アディッジ
adjudge アジャッジ
afterimage アフタリミッジ
allege アレッジ
amperage アンペリッジ
appanage アパニッジ
arrange アレインジ
assemblage アセンブレッジ
avenge アベンジ
average アベレッジ
badge バッジ
baggage バッギッジ
barge バージ
begrudge ビグラッジ
beige ベイジ
besiege ビシージ
beverage ビバレッジ
bilge ビルジ
binge ビンジ
bludge ブラッジ
blunge ブランジ
bodge ボッジ
budge バッジ
cabbage キャベッジ
cadge カッジ
carnage カーニジ
carriage キャリッジ
carthage カーセッジ
cartridge カートゥリッジ
centrifuge セントゥリフィウジ
challenge チャレンジ
change チェインジ
charge チャージ
concierge コンシエアージュ
coolidge クーリッジ
cordage コーデジ
corsage コサージュ
cortege コーテイジ
courage カレィジ
cribbage クリベッジ
cringe クリンジ
deluge デリュージ
demurrage ディマーリッジ
derange ディレインジ
deterge ディタージ
dirge ダージ
disarrange ディスアレンジ
disgorge ディスゴージ
disoblige ディスオブリッジ
diverge ディバージ
divulge ディバルジ
dockage ドケッジ
dodge ドッジ
dosage ドーセイジ
dotage ドウテジ
dredge ドゥレッジ
drudge ドゥラッジ
edge エッジ
emerge エマージ
engorge インゴージ
enlarge エンラージ
envisage インビセジ
exchange エクスチェインジ
expressage エクスプレセジ
expunge エクスパンジ
fidge フィッジ
flange フランジ
foliage フォウリエジ
forge フォージ
fridge フリッジ
fringe フリンジ
fudge ファッジ
garbage ガーベッジ
gauge ゲイジ
gorge ゴージ
gouge ガウジ
grange グレインジ
grudge グラッジ
grunge グランジ
hedge ヘッジ
herbage ハーベジ
hermitage ハーミテジ
hinge ヒンジ
homage ホメッジ
hostage ホステジ
huge ヒュージ
image イメッジ
impinge インピンジ
indulge インダルジ
infringe インフリンジ
judge ジャッジ
kedge ケッジ
large ラージ
ledge レッジ
liege リージ
lineage リニエッジ
lounge ラウンジ
lozenge ロザンジ
luge ルージ
luggage ラゲジ
lunge ランジ
mange メインジ
marge マージ
menage メイナージ
merge マージ
mileage マイリジ
misjudge ミスジャッジ
mortgage モーゲッジ
nudge ナッジ
oblige オブライジ
orphanage オーファニッジ
parsonage パーソネジ
partridge パートゥリッジ
passage パッセジ
percentage パーセンテイジ
personage パーソネッジ
pillage ピリッジ
plunge プランジ
porridge ポリッジ
poundage パウンディジ
presage プレセィジ
prestige プレスティジ
privilege プリビレッジ
pudge パッジ
purge パージ
range レインジ
ravage ラベッジ
rearrange リアレインジ
recharge リチャージ
refuge レフィゥージ
renege リニグ
ridge リッジ
rouge ルージュ
sacrilege サクリレッジ
sage セイジ
sausage ソーセイジ
savage サビジ
scavenge スキャベンジ
scourge スカージ
scrooge スクルージ
scrounge スクラウンジ
sedge セッジ
serge サージ
sewage スーエッジ
sewerage スアレッジ
shortage ショーテイジ
siege シージ
signage サイニジ
silage サイレッジ
singe シンジ
sludge スラッジ
smudge スマッジ
spillage スピリジ
splurge スプラージ
sponge スポンジ
spurge スパージ
stonehenge ストーンヘンジ
stooge ストゥージ
storage ストレッジ
stowage ストウエジ
strange ストレンジ
subterfuge サブタフィゥジ
surge サージ
swinge スインジ
syringe シリンジ
tinge ティンジ
tonnage トネッジ
trudge トゥラッジ
twinge トゥィンジ
urge アージ
usage ユーセイジ
venge ベンジ
verge バージ
vermifuge バーミフィゥジ
vestige ベスティジ
vicarage ビカーリジ
vintage ビンテイジ
visage ビジジ
voyage ボヤッジ
wattage ワッテイジ
wharfage ウォーフィッジ
○ご飯
朝:焼き人参とチーズのホットサンド。昼:焼きそば。小松菜とベーコンの炒め物。夜:キャベツ、ピーマンの炒め物。ナポリタン。カップスープ。
○調子
45箱目以降を掘って、スペシャルバトルでの報酬を合わせれば無事にサラーサ最終ができるようになった。
これで十天最終をコンプリートできる。
超越などなどまだまだやることは沢山あるけど、大きな大きな一区切りとは言えるでしょう。
マジでニオとウーノ辺りは使ったことないから、終末五凸を優先すべきだったんだろうけど、まあまあいいじゃないですか。
○ドラガリアロスト
○ご飯
朝:目玉焼き。小松菜とベーコンの炒め物。昼:焼きそば。キャベツの炒め物。焼き鳥。ビール。夜:ホットナポリタンサンド(たんにナポリタンを焼いたパンで挟んだだけなんですが、なんかめっちゃ美味しかった、定番にしたいけどこれ食べると野菜が食べれないなナポの具になにかを炒めるか)
○調子
昨日の反省で家でじっとしてた。
ってのはまあ別に良くて、それより倉庫を整理してたら思いの外サラーサの斧が出てきて、あと一箱掘るだけでサラーサの最終ができることがわかった。
45箱目以降は苦行が過ぎるのでやる気なかったんだけど、これは流石にやるか!
TAイベント苦手だわ…… CとDを行ったり来たりで多分結果はD。
上位層の編成はコピれるのに腕前が追いついかないの悲しい悲しいなのだった。
○ウマ娘
流石にほぼほぼノーガチャで勝てるほどチャンピオンミーティングは甘くないなあ。全敗ばっかりです。
とはいえ、アグネスデジタル以外に好きな子がいないし、好き以外をモチベに出来ない派なので悩ましい。
アグロヴァンプクッソ楽しい。最大で9連勝も出来てデッキとのシンクロ率にも高まりを感じる。
○ご飯
朝:クラッカー。チーズ。目玉焼き。シメジとベーコンの炒め物。昼:冷やしチャルメラ。夜:なし。
○調子
頭と喉が痛いので布団で横になってた。
と心配だったが、たくさん寝たかいがあってだいぶ良くなった。元々熱が出てたわけでもないし、単に疲れてたんだろう。
だったんだけど、ランキング見たらBランボーダーキワキワにいて、流石にBラン出れるなら出たいので割と真面目に90HELLをレスラーでサクサク殴るやつをやったりしてた。
ただまあ、あまりそこを優先度高くすると根本的にプレイスタイルがすれ違ってるので、とりあえずは40箱開けてカトルを最終。これで最終の残りはサラーサだけ。
超越を考えると卒業どころか折り返しすらまだだけど、まあでもあれだけ遠く思えた全十天最終って目標に終わりが見えてきたのは感慨深い。
次は、超越の前にニューワールドクォーツ掘って賢者かなあ。まだ賢者0人なんだよね。バランス悪すぎて笑える、十天10加入9最終賢者0加入て。
あとこれ、どう考えても終末五凸の方がヒヒイロカネ優先度高いから、戦力のバランスがぐちゃぐちゃなんだよなあ…… 未だに終末五凸0本です。
○ご飯
朝:サンドイッチ。昼:パン。夜:ゆでたまごと大根と人参と豆腐とウインナーを煮て味噌付けて食べるやつ。納豆。
○調子
むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。
古戦場近いのでとりあえず肉集め編成を試運転。2ポチでいけそうなのでまあいっか。
相変わらず目標は十天最終なのでそれが終われば何でもいいとある意味開き直り。
とはいえ残りはカトルとサラーサの二人なので後2回、途中にドレバラが入ってもイケるので今年中に最終は終えれそう。
次は超越より前に終末五凸かなあ。流石に終末五凸無しでグラブルするのも飽きてきた。
そのためにはヒヒイロカネドロップ狙わないとなので、ちゃんとアルバハと強バハを日課にしないとだなあ。
ワーフリ君恒例の限定ガチャ終了後にそのキャラが大活躍するイベントを実施するやつ、マジで恒例になってるけど、これ売上とかにどう影響でてるんだろう。
○ご飯
朝:お米、玉ねぎ、たまごのケチャップ炒め。昼:チロルチョコ。夜:ほうれん草、鶏肉、チャルメラ。
○調子
「勇気でも与えることが出来ればと寄り添い抱きしめ少し泣いたね」のところ、クドと理樹っていう弱さが強調されて来たキャラのわふたーだからこそままならないシナリオの妙を出してていい歌詞だと思いました。
(なんで急にクドわふたーのアレンジアルバムに収録されてたFragmentという曲の歌詞を解釈し出したのかはわからん)
○ウマ
毎日地道にプレイした甲斐があり、ようやく青9を育成できた。最前線と比べると何周遅れの話題かな? だけど、アグネスデジタルをエンジョイしたいシナリオエンジョイ勢としてはこんなもんかなと。実装まではのんびりペースで遊ぶと決めてガチャもほとんど引いて無いので、色々とままならないものの、対人要素以外は楽しく遊んでいる。割と一歩進んだ感がありますが、細く長く遊んでいこうと思います。
○グラ
こっちの次の一歩を考え中。どう考えたってそろそろヒヒ掘を日課にして、天破使って終末5凸なんだろうけど。今ひとつそちらの方向にモチベが向かないなあ。
今手持ちのヒヒは4個。十天最終の残りがサラーサ、カトル、ニオの三人。終末5凸はどれも未所持。いやこれどう考えても十天最終より終末5凸優先だけど、うーーーむ。わかってるだけに、うーむが募る。アルバハソロとかやれば気持ちが変わるかなあ?
○プリ
なんか噂に過ぎないのにランク20撃ち止め説をめっちゃ期待してたみたい。
すごい勝手な言い分なのは承知の上で、ランク21解放にこれまたうーむが募るなあ。
○うーむが募るとは?
わかんにゃい。
○ご飯
朝:サンドイッチ。昼:パン。夜:人参と玉ねぎ茹でてチャルメラに上にかけたやつ。
○調子
むきゅーはややー。お仕事は、うーむ。
仕事で使ってる鞄の持ち手が崩壊したので、新しい鞄を買いに行ってた。
なんと10年以上使っていたので、お別れが悲しい。新しいの買ってから言うのも変だけど、持ち手だけだから直せないのかなあ……
○グラブル
ついでに箱開けもちゃんとして、ウーノ最終の準備を整えた。銀片足りないのでヘイローやらないとだなあ。これで残る未最終は、サラーサ、カトル、ニオの三人。
……いやこれ、マグナ完成したら、マグナ4凸完成したら、マグナ2完成したら、終末全部4凸したら、マグナ石5凸したら、ドラポン全部5凸したら、とマジで距離をおくおく詐欺してるなあ。
○ご飯
朝:なし。昼:もやし炒め。ポロイチ塩。夜:人参と玉ねぎとウインナーのコンソメスープ。フランスパン。チーズ。
○調子
○ワーフリ
復刻イベの周回。スタミナ出してくれるワンパン周回を募集してたので参加して100周ぐらいした。リソース切らずに武器の凸も終われてよかった。
ついでにアビ開放を進めて、所持キャラ全員絆にした。
これでワーフリの大目標は達成したので、遊ぶ頻度を落とそうかしら。(とか言ってたらアビス獣なんだよなあ……)
○グラブル
ゼノコキュ石4凸。杖の5凸も琴の4凸も終わってるので終わり。
これで十天の進捗は統べ6解放。残りはウーノ、サラーサ、カトル、ニオ。
ガチャピンは100連でゴムーン二個とウリエル(1枚目)。スクラッチはシーニャ(2本目)。
サプ不可石にリミ武器にと興奮する日だった。
「シン・エヴァンゲリオン見に行こうかなあ。」と言ったら、「Q見たの?」と妻が聞いた。「見てない。序、破も見てない。」と言うと、「えっ、エヴァンゲリオンの映画ってそんなにあるの?」と妻は驚いた。Qは知っていたのに。何を知っていて何を知らないのか。
私もエヴァンゲリオンのことはぼんやりとしか知らないが、序、破、Qの続きがシン・エヴァンゲリオンだと認識している。妻は「そのジョ、ハ、Qだけ見ればシン・エヴァンゲリオン見られるの?だったらジョ、ハ、Q見る。」と言った。
一緒にアマプラで序、破、Qを見た。見て、いろいろ疑問は浮かぶのだが、その疑問に答えはないような気がする。エヴァはそういうイメージだ。妻も「これ何で?」と聞いてくるが「さあ。」と答える。見終わって、妻に「テレビ版を見よう。」と提案した。妻は「えー。」と渋る。私は昔、テレビ版を見たことがある。リアルタイムで終わってしばらくして、一挙放送の特番があったときだ。最終回付近で「こりゃ確かに意味不明だわー。」と思った。それがなかったのである。序、破、Qだけ見ても。序、破、Qも謎は多いが、サラーッと流れていってしまった気がする。テレビ版の「何じゃこりゃ。」感がない。それを妻に味わって欲しかった。
土日、Netflixでテレビ版を見た。妻はそこまで興味がなく、鬼滅の刃の塗り絵をしながら見ていた。23話で時間切れ。今日か明日にも残りを見ようと思う。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 102 | 25764 | 252.6 | 98.5 |
01 | 78 | 8270 | 106.0 | 61 |
02 | 60 | 7707 | 128.5 | 86.5 |
03 | 90 | 20158 | 224.0 | 165.5 |
04 | 24 | 3011 | 125.5 | 106.5 |
05 | 36 | 5392 | 149.8 | 160.5 |
06 | 42 | 7500 | 178.6 | 114.5 |
07 | 65 | 6863 | 105.6 | 59 |
08 | 85 | 5569 | 65.5 | 37 |
09 | 148 | 12339 | 83.4 | 44 |
10 | 204 | 15937 | 78.1 | 45 |
11 | 139 | 14081 | 101.3 | 58 |
12 | 235 | 17167 | 73.1 | 42 |
13 | 169 | 13549 | 80.2 | 42 |
14 | 150 | 16773 | 111.8 | 35 |
15 | 136 | 10658 | 78.4 | 36 |
16 | 166 | 15169 | 91.4 | 47 |
17 | 174 | 16441 | 94.5 | 33 |
18 | 196 | 12102 | 61.7 | 31 |
19 | 194 | 8487 | 43.7 | 23.5 |
20 | 165 | 16090 | 97.5 | 24 |
21 | 155 | 10136 | 65.4 | 32 |
22 | 189 | 11195 | 59.2 | 32 |
23 | 131 | 10812 | 82.5 | 32 |
1日 | 3133 | 291170 | 92.9 | 40 |
招待制(8), 安藤優子(10), スリーパーセル(8), bayern(11), 二冠(6), 三浦瑠麗(20), gegen(7), ービス(5), lyon(11), サービ(4), 見目麗しい(3), Flutter(3), generator(62), robux(26), free(41), メールアドレス(23), 核(21), 匿名性(15), 招待(13), 告知(19), 短期間(15), 善良(22), 悪用(15), 手法(28), 運用(37), 将棋(17), Apple(13), 登録(47), 監視(27), CM(29), 廃止(27), 異なる(29), 数学(20), 追加(32), 変更(32), ジャンプ(18)
■三浦瑠麗の件についてのモヤモヤ /20200819220047(28), ■小学校の先生って高卒でも良くない? /20200819232836(26), ■夫を松潤扱いしてみた /20200819164355(15), ■有能な居酒屋での最初の注文 /20200820181429(14), ■ /20200820113000(14), ■「清潔感」って何?年収は?パートナーは居る?調べてみました! /20200819174506(14), ■正直に聞きたい。男で日傘使うの気持ち悪くない? /20200820184621(13), ■「初期のツイッターは招待制だった」というデマが拡散中 /20200820130659(13), ■アサラーこども部屋おばさんの便所の落書き /20200819212135(12), ■性犯罪を行わない善良な男が「性差別や性暴力の話になるとケンカになる問題」について解説する (追記あり) /20200819150514(10), ■子供のいない家庭 /20200820211901(8), ■日本語ラップっていくら上手くても所詮はダジャレでしょ? /20200820085614(8), ■女オタクが創作につける「注意書き」がポリコレとか言ってる奴 /20200820104001(8), ■「屈強なゲイにレイプされる」って言うほど嫌か? /20200820180145(8), ■野球で走る方の覚え方 /20200820115528(7), (タイトル不明) /20200820172556(7), ■工作用アカウント(複垢等)をメモしていく /20200816073717(7), ■好きよりも嫌いの熱量が高いのどうにかしたい /20200819195721(7), ■天国っていつから涼しくなったの /20200819190013(7), ■なんで macOS って右クリックから "デフォルトで" 新規ファイルの作成ができないの?バカなの? /20200820123800(7)