「戦略的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦略的とは

2022-08-28

野球なんて単なるボール遊び

ハンドボール卓球テニスやら、学生全国大会なんてテレビ中継されない中で、

野球だけ注目されてチヤホヤされるのは、その仕組みを作って維持してきた大人や先輩や他の皆様のおかげ

今、野球をしているあなたが、この状況を作ったわけではない

偶然引き継げたありがたい環境を、あなた継続して利用するためにも

周りの人への感謝を、ある程度は見せておくのが得策

戦略的に行動しなさい

2022-08-21

anond:20220821094031

やめてさしあげろください!営業上の戦略的理由で年齢増加を止めたひとたちもいるんですよ!!

近藤不倫マッチ」真彦『(あっ、少年が溺れかけているぞ!よーし俺が飛び込んで助けたらぁ!)お兄ちゃんにつかまれー!』

🤔オマエオッサンヤン…

2022-08-14

(コラム)「手が空いたら他人ヘルプ経営日本人生産性を下げる

① 池ポチャ後、キャディーは元の位置から打つ選択肢も考えられるためにゴルフバッグを残して、池まで行った。

② まだ、どちらから打つか決めていないのに、同伴競技者のキャディーが気を利かせたつもりで大西選手ゴルフバッグを持ってきてしまった。

大江キャディーは、元の位置から打つかもしれないのに、バッグを持ってきてしまった同伴競技者のキャディーに大声で注意した(「なんで持ってくるんだよ!」みたいに強めの口調だった?)

④ そのことに対して、大西選手大江キャディーに注意した。(18Hの会話で「(バッグを)持ってきてくれてありがとうで終わりじゃん。」と大西選手は言っている

https://www.youtube.com/watch?v=qzWMMV7qMZo

これは勝手に他の選手のバッグを持ってきたのが発端ですな

多くの職場でもこうしたことが起きていて、日本職場生産性を落としていることが多い

「手が空いたら他人仕事ヘルプ」は、専門性の低い労働集約ジョブでは意味があるが、

しかし、専門性のある仕事では逆効果になるのである

専門性のある仕事であればあるほど余計な事であり、優秀な人間の足を引っ張ることになる

たとえば60分かかる仕事10分で終わったら、50分を別のブルシットジョブに充てるというのは愚の骨頂である

経営者自体労働集約型の発想から抜け出せていないためである

SIer人月計算など、元来的に足を引っ張りあったほうが儲かるビジネス場合を除く)

おそらくアメリカなどはこの余剰リソースの考えが優れているか大国なのだと思う

余剰リソースを作った=優秀な人間、という評価が下されるのである

日本は逆で、余剰リソースを作らせない、全員が均等になるような方向で動く経営者が多い

根本論として「みんなで平均的でありましょう」という、「運動会みんなで一緒にゴール思想」があるためと思われる

この場合はキャディという専門的判断を要するプロ他人仕事に、勝手に手を出したことが原因だろう

ただしこの場合バッグを持ってくるというのが戦略的に致命的とも思えないので、

発端はほかにあれど、大声を出したのが失敗という結論でいいと思うが

2022-08-09

anond:20220809011409

もし山上が今回と同じ手口で韓鶴子やその一族殺害したとしても、

ワイドショー週刊誌で腫れ物程度にサラッと扱われるだけで、

今回ほどの蜂の巣を突いたような騒ぎにはならなかった可能性が高い。

統一教会保守派議員癒着スポットが当たる事も無かったはず。

「在任期間最長かつ良くも悪くも知名度抜群の元総理」が、

「白昼堂々」、「選挙期間中に」、「公衆面前で」、

手作りの珍奇な銃で」、「その辺の兄ちゃんに」ブチ殺されれば、

話題にならないはずが無いし、当然詳しい動機報道がなされる。

そこで練りに練った不遇このうえない身の上話を開陳すれば、

万年野党や反安倍界隈の連中や加勢も見込まれるし、

カルトやネトヲチ系の野次馬の援護も分厚い。

山上のターゲティングと筋書きは完璧だったわけだ。

殺人犯ながら、あっぱれというほか無いわな。

悲しいけど、戦略的に「正しい」暴力は確実に存在する。

今回の一件はその好例として記憶されていくだろう。

今後八つ当たり殺人検討する人間はこれくらい用意周到にやってほしい。

上手くやれば案外皆振り向いてくれるかもよ、ってことだ。

大通り電車内で女子供を殺しても、社会はなんにも変わらない。

2022-08-04

anond:20220804091230

2年後のインタビューあった

https://www.jeinou.com/manager/2020/11/10/091000.html

農業は国の補助が手厚い産業です。これだけ各種の助成金が支払われている産業は、ほかにはありません。事実、当社の出荷場も総工費約10億円のうち約4億円は国の助成金で賄われていますとはいえ助成金には、もらう責任があると思っています。それに見合う効果をお返ししなければならない。

 誰のために輸出するのか? 自分利益のためだけの輸出ならば、しないほうがいい。私が一戸農家として輸出を始めることは絶対になかったでしょう。する意味がないからです。第一単独では、数のロット絶対揃えられないし、現地が求めているものをたぶん出せないと思います

 農業法人は経営者自覚の有無に関わらず、公的機関、公の器としての立場要求されます。それを忘れると地域賛同も得られませんし、規模が大きくなればなるほど、いろいろな部分で対立を生んでしまます

 日本農産物世界に広めていくためには、長期的な視点戦略的に、生産者もっと利益還元できるようなシステムを考えることが重要ではないでしょうか」。

やっぱり反発も経験して、方向修正したような書きっぷりですな

軌道修正したのならなにより

技能実習生外人を多く雇ってるのも気になるが

2022-08-01

働き過ぎの戦略コンサル戦略的に失敗してるだろ

苦労をせずに済ますのが戦略なのではないのか

2022-07-25

人生生き抜くための二択

①が大多数だろう。

老後は何も摂取しない(テレビは見ててもその情報自分に変化をもたらさない)

金銭的な収支さえ余裕があれば、まさに死ぬまで安定という生き様からの死



自分そっち系だろうから困ってる。つい先日同じタイプの人から相談受けたし。

受動で生きてることに慣れてない。

いうなれば、

受信→リアクション

みたいなのが、世の中のほとんどの人なのだとして(さらにいえばほとんどの人はリアクションすらしない、できない)

己が

アクション→(それぞれのリアクション

みたいに、狭い世界では常に先頭を走り支配し続けてきた人だ

それには消極的に、相手アクションに応えるのは無理だから、探りのピン打つみたいなのも含まれ

②は戦略的戦術的、成長志向

2022-07-23

焦点をハッキリとさせないと……

統一教会が票の配分をしていたこ自体戦略的投票行動として許されることだと思う。

政治家にそれに直接関わっていたことへの倫理的問題はあるかもしれないけど、それも違法ではないと思う。

行為の内容というよりも統一教会との関わりの深さにフォーカスしていかないと議論が深まらない。

焦点がボケてうやむやになるアシストをわざわざ自分からすることは避けたい。

2022-07-17

anond:20220717164958

やっぱり「私怨」とは違う、きわめて戦略的なターゲティングだ。

2022-07-14

anond:20220714012255

嫌いだから叩けそうなときに叩いてるんでしょ。

子供と一緒だよ。戦略的に動こうという発想すらない。

2022-07-13

anond:20220713144359

そもそもワイン樽の中身と選挙の結果は結局フタ開けてみないとどう転ぶかわからないのに、戦略的もクソもないんだよな

だいたい君らこないだの衆院選でも大外ししたばかりだというのに

anond:20220713072244

韓国アメリカ戦略的エンタメ業界投資してますもんね、日本はうまくエンタメ投資ができていないというか、エンタメ重要性を理解している人が少ないような気がします。

2022-07-12

anond:20220712131647

戦略的には正しいよな

地味な地区担当信者を標的にしてもここまで社会現象とならなかっただろう

最小コストで大きな波を起こしている

anond:20220712014805

誰か助けて。

今回の安倍元首相暗殺事件、すごく消化が難しくないですか?

私の中で、「テロ正当化したくない」という気持ちと、「家族をめちゃくちゃにするようなカルト教団には滅んで欲しい」という気持ちが、複雑に混在している。

想像してみて欲しい。

もし、あなたの両親や子供洗脳されて家族を壊されたら、統一教会に対してどんな感情をいだく?

例えば、大学東京上京した息子が統一教会に入信して別人のように狂ってしまったら。

自分場合、さすがに安倍さんを殺そうとは思いつきもしないと思うが、何かしら復讐はしたくなるとは思う。

でも、現実には一人じゃなにもできないし、中途半端攻撃すると反撃が怖くて何もできず、悶々とした気持ちを抱えて生きることになりそう。

きっと犯人もそうで、だから、一撃で最大のダメージを与える方法を、実行したんだと思う。そして、実際、うまくいったと思う。

報道によると、元々、協会会長暗殺計画から始まって、それが難しそうだったから、第2案として安倍元首相ターゲットにされた、という感じらしいので、安倍さん個人を殺すことが目的ではなく、組織の弱体化ことが目的だったということは明らかだと思う。

方法は許されるものではないが、その気持ちは分かるよ」という人、実は結構いるんじゃないの?


犯人は、裁かれることを覚悟した上で、実行したし、厳しく裁かれるのは当然だと思うけど、彼の志を応援したいと思う自分は狂っているのでしょうか?

犯人は、覚悟した上で、(戦略的に正しく)間違った道を歩んだ。その正しさに、自分場合は、ヒロイズムはほぼ感じない、、、いや、1mmくらいは感じなくもない。僅かだけど、ヒロイズムを感じちゃう自分が嫌だ。

これって変な考え?

たすけて増田

2022-07-10

anond:20220710133710

官僚作家研究者は男もなるし戦略的思考が際立っている女が男ほど棋士を目指さな理由としては弱いやろ

anond:20220709223346

この増田みたいなの典型的な誤解なんだけど、競技人口国民無作為抽出じゃないんだよ。

人気競技には才能のある奴が偏るって単純な話。

たとえばサッカー人気の国では運動神経上位の奴はほぼサッカーやるので、その国の野球オリンピックで勝てない理由野球競技人口や内訳を分析してもわからない。

から将棋の腕前に直結するような戦略的思考が際立っている奴が何を目指すかのランキング考慮しないと現状は見えてこない。

日本女性だと官僚作家研究者なのかなあ、知らんけど。

で、まあ棋士が人気商売になれば競技人口も増えるし才能も集まるので鶏か卵かの話ではあるけれど。

プロゲーマーは気づいたらなるもの」を真に受ける人たち

https://togetter.com/li/1911541

学校を辞めてプロを目指したい」→元プロゲーマープロは気づいたらなるもの学校行きましょう」

eスポーツ日本で発展した今、世迷い言でしかない。

taiyoの発言否定するつもりはない。

勉強がイヤでゲームに逃げる子供、そのような子供に対してtaiyoは忠告をしたんだろう。

そこから変な一般化をするな、ということだ。

がむしゃらにゲーム練習して、結果を出してスポンサーに見つかる。

一昔前はそういう感じでプロゲーマーが生まれていた。

だが今はプロゲーマー求人広告が出る時代だ。

http://team-detonation.net/news/37763

https://twitter.com/gyogun_official/status/1509423174001512449?

https://twitter.com/eva_e_official/status/1536708608804548610?s=20&t=Q0cykPX4VsmMx_-kRlqUuw

報酬はこれくらいで、応募の必須条件はこれでと、条件提示の上でトライアウトを経てプロゲーマー誕生する。

要は就活転職なわけ。

チャンスを伺ってプロを目指せる奴が、始めの一歩を踏み出せる。

日本大手eスポーツオーナーは、自著で「まず稼げるゲームは何なのか的を絞った方がいい」とまで述べている。

当たり前といえば当たり前の話で、「プロスポーツ選手になりたい!」ってなら野球サッカーをまず視野に入れるべきだ。

eスポーツ日本で食えるのはLoL、VALORANT、PUBG MobileストVなど限られてるんだから、まず狙いを定めるべき。

どのゲームを選んで、どの事務所に入るのか?

戦略的に考え、能動的に動けないと、プロゲーマーにはなれない。

LoLで著名なプロゲーマーのYutaponは、大学進学しながらプロゲーマーを続け、プロに専念するため休学を選んだ時期もあった。

ときどは大学進学と公務員試験をこなしながら、最後にはどちらも捨てるという選択を取った。

成功する人間は、時間リソースの割き方を自分で決めてるわけ。

どの選択ベストなのか、自分戦略的に考えられなきゃダメだ。

学校はとりあえず行っとけ」なんてアドバイス鵜呑みにしてるようじゃ話にならん。

というか、この手の「夢を目指しても学校はやめるな」系の説教って、凡庸生き方しかできない奴が自分肯定したいだけだろう?

そんな凡人たちの意見は何の役にも立たない。責任も取ってくれない。

プロゲーマーとして大成する人物は、なんだかんだでリスクを取ってる。

リスク取ってプロになったからこそ、大勢の凡人にリスクを取らせる発言はできないんだろう。

ある意味じゃポジショントークだ。発言力と責任あるポジションからこそ、taiyoもNinjaも「みんなプロゲーマーになって成功しろ!」と煽るわけにはいかない。

それを真に受けて「そうだ! 勉強ちゃんとやっとけ!」と説教する奴はマヌケだ。

2022-07-03

だってはてなの立民支持者って意思疎通困難っぽいじゃん

ならそいつらの優先度を下げて、意思疎通可能な層にアプローチするのは戦略的に当然だろう

2022-06-30

anond:20220630133737

民主拒否感はないが国民民主母体になってる保守系労組には拒否感がある。

あといくら政策が良くても、提案野党かい戦略的にアホなことやってる党に未来無さそうだなってのがネック。

自民におねだりする役なら、それこそ公明の方がいい。

2022-06-27

共産党社民党のどちらに投票するか悩む

共産党社民党がもともとどういう出自でどういう歴史を経て今に至るかはわかるんだけど、では今回の参院選でどちらに入れようかとなったときに訴えている内容が同じように見えてしまう。福島さんも本当に掲げている政策を実現したいんだったら解党して共産党に合流したら良いのにと思ってしまう。

それができないか社民党に残り続けて貴重な有権者の票を割って死票を増やすことにつながっているのだからどうしようもない。

戦略的投票行動がどうとかいう人もいるけど、本当に両党の政策を見比べて頭を抱えてしまう人も多いと思う。純粋政策だけ見て投票したい場合に一体どちらに入れたら良いんだろうか。

2022-06-24

10分間、生き抜くことだけを考え、耐えた。

 3月28日、午後9時すぎ、ロシア軍占拠したウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊のチェルニヒウ州の村。オクサナさん(30)=仮名=の自宅の青い鉄扉を開け、泥酔した様子の男が入ってきた。目出し帽をかぶったロシア兵だった。

 「俺の相手をするか、殺されるか。どっちがいいんだ?」

ウクライナでも使われた「武器」としての性暴力 侮辱する戦略的意味

 2週間ほど前、自宅の捜索に来ていた男だった。そのとき、男はオクサナさんを見て、「きれいな女だな」と、不気味な言葉を残していた。

ライフル持った兵士 家には4歳の娘と母が

 ライフルを手にした兵士には…https://ceron.jp/url/www.asahi.com/articles/ASQ6R31T1Q6GUHBI03D.html

やすぎワロロ

2022-06-22

anond:20220622135405

別にどこが担当しても大して変わりないが、特定政治団体企業癒着を防ぐためにコロコロ政権変えたほうがいいだろうってのが広まればいいんだけどね

とはいえコロコロ政権変えたほうが国は発展する」というデータ比較できる形であるわけじゃないかひろゆき見てるような層には届かなさそう

他国選挙活動見てても日本と同様に対立候補ネガキャンがメインな辺りそういう戦略的投票する層は殆どいないんだろうな

2022-06-09

やはりお前らのウェブトゥーンは間違っている(追記

追記

こんなたくさんの人に読んでもらえるなんて思わなかった。みんなありがとう

ただ、なーんも読み取れてなくて脊髄反射で「うるさいうるさーい!新しいの!すごいの!これからは縦なの!老害は黙ってて!」ってお怒りな人も中にはいるねー。やっぱりウェブトゥーンばかり読んでると読解力が落ちるのかな?wで、あなたおすすめは何?「知らんけどまだ新しいからこれから出てくる」なんて言い訳通用しないよ。もう答えは出尽くしてんだよ。ウェブトゥーン歴史舐めんな。いいから原点にして頂点のsnowcatを読め。

あとね、ごめん!「ピッコマ社長が言ってた」ての嘘だったかも。読んだ記憶があるんだけどソースが見当たらん。自称詳しいオッサンの話を鵜呑みにすんなって話が、そういうとこだぞになっちゃった反省しかし明らかに翻訳されてない作品があるのは本当。国ごとに翻訳されてるされてないにバラツキがあるのも本当。興味がある人はnamuwikiの書式が読みやすい。例えばこれとか人気あるみたいなんだけど、中国語翻訳しかない。

https://namu.wiki/w/%ED%94%84%EB%A6%AC%EB%93%9C%EB%A1%9C%EC%9A%B0

こっちはサッカー漫画。なんとインドネシア南米というよくわからい組み合わせ。面白くない!?

https://namu.wiki/w/%ED%83%91%EC%BD%94%EB%84%88

最後韓国の人による「最近ウェブトゥーンがつまらない理由」というタイトルウェブトゥーン引用して締めたいと思う。みんなありがと!

https://m.ruliweb.com/best/board/300143/read/57085857

(以下本文)

日本が、世界が、連日HUNTER×HUNTERベルセルクの帰還で大盛り上がりだ。そんな中、今でも必死に「ウェブトゥーン世界を席巻している!」と信じたい奴らがいる。はいはいご苦労様。大丈夫、その苦労ももうすぐ終わる。君らへのレクイエムとして、何が間違っているのかひとつひとつ噛み砕いて教えてあげよう。

日本は「乗り遅れる」?

これはよく知られた基本中の基本だが、韓国ウェブトゥーンという形態が生まれたのは、韓国漫画業界が一度崩壊たからだ。彼らはあの焼け野原から這い上がって来たからこそ、今がある。この基本すらわかっていない連中はお話にならない。ハングルと間違えてハンガリー語でも勉強してきたのか?釜山港へ帰れ

「いや日本だって出版不況が叫ばれている。この混沌時代、海の向こうからやってきた黒船勝機を見出すのだ!」…なんて号令が効いたのはコロナ前まで。もう古い。むしろ今、稼ぎどきに稼がないでどうする?

電子を含めれば、今は始まって以来の大漫画時代。読むものが多すぎて困ってるくらいだ。苦しいのは小説雑誌。今引っ張りだこの漫画家様がウェブトゥーンなんかやる必要どこにもないのだ。

…おや?そういえばウェブトゥーンには食うに困ったラノベ作家原作者として大量に流入しているんだっけ?

縦で色さえついていれば読みに来てくれる?

日本漫画本屋に行けば読める。昔はこれが当たり前だった。今はどうだろう?みんなが自分プラットフォームに読者を呼び込もうと、広告SNSに大忙しだ。人気の漫画なら、僕ヤバのように勝手トレンド入りするけどね。

ではウェブトゥーンの本場韓国では、ウェブトゥーンはどこで読めるのか。これがなんとPCでは「NAVER」などの大手ポータルサイトで読めてしまうのである毎日のようにアクセスするトップページに「今日ウェブトゥーン」が並んでいたのだ。否が応にも目につく。あの頃は、誰もがPC房(韓国ネットカフェ)の横長ディスプレイマウスホイールカリカリしながら読んだものだ。PC房でやる事といえば、スタークラフトミニホムピウェブトゥーンという時代。見開きの漫画貸本屋か、違法ダウンロードで読むものだった。ちなみに「今日ウェブトゥーン」は、ドラマ重版出来!」の韓国リメイクタイトルでもある。

さすがにスマホ時代になって、スマホ版では1段階深い階層に落ち着いてしまったけどね。もうすっかりアプリへの移住が定着したということだろう。その点Yahoo!Japanは頑張ってるな。

なぜ「女神降臨」のような内容スカスカ顔だけ漫画を退屈せずに読み続けられるのか

検索ポータルサイトトップページからすぐ読むことができ、しかも各話にはコメント欄がついており、いいところで次週へ続くことを嘆いたり、推しの尊さに昇天したり、気に入らないヒロイン(「神之塔」のラヘルなどが嫌われキャラ代表格だろう)を叩いたりするファンらで賑わっている。

これって何かに構造が似てないか?はて…そう!おなじみ「ヤフコメである

もはやまじめにニュースを読むためにヤフーニュースを読むという人もなかなかいないだろう。お目当てはあくまコメント欄ニュースをダシに、ああでもないこうでもないと雑談をするのが楽しいである

ウェブトゥーン雑談の「お題」としてうまく機能している。盛り上がる仲間もいないのに、話のタネだけ投げて寄越されたってつまらないだけ。ウェブトゥーンは、井戸端会議の「井戸なのだ

日本では井戸が乱立している?

「その井戸日本では多すぎて客の取り合いになっている。ひとつ統一してほしい。ひとつ井戸でいろんな出版社の漫画をまとめて読めるのがピッコマLINE漫画だった。だから成功したのだ。日本韓国を見習え」

これは一部は確かに正しいだろう。しかし、乱立しているのは韓国だって同様であるNAVERウェブトゥーンNAVERシリーズ(なぜふたつあるのか謎だが、たぶんこちらは完結作品がメインのようだ)、カカオウェブトゥーンカカオページ(これもなんで分かれてるのか謎だが、たぶん元々ダウムウェブトゥーンを買収してできたサービスなのでその残滓か?)レジンコミックス、ポスタイプ、リディブックス等ざっと思いつくだけでもこれだけある。考えることは皆同じだ。

日本ウェブトゥーンには「先」がない

見開き漫画のゴールはどこだろう。憧れの雑誌に名を連ね、単行本本屋に並び…その中でも、アニメ化はやはり別格だろう。鬼滅がアニメ化で化けたのは記憶に新しい。

さて韓国国内におけるウェブトゥーンのゴールといえば、それはもちろんNetflixドラマ原作であろう。しかもそれが全世界配信される。実写しか勝たん。だって陽キャだもん。

では日本ウェブトゥーンはどこを目指せばいいのだろう?「韓国ではドラマ化されていますよ、世界進出ですよ」と夢を語るばかりで、具体的な目標が出てこないのだ。単行本化さえままならない。まさかかつての栄光を失った日本ドラマ制作会社に期待しているわけではあるまい。頑張ってコツコツ描いていれば、韓国からイケメンプロデューサー来日してきて、Netflix配信してくれるとでも言うのだろうか?

それはさすがにウェブトゥーンの読みすぎだろう。ちなみにSPY×FAMILYは見開き原作アニメだが、全世界配信されている。アニメならWIT STUDIOウェブトゥーンやるらしいので、それに期待か。

ウェブトゥーンから「卒業」

ただひとつ思い当たるとしたら「ウェブトゥーンで注目を集めたのち、見開き漫画転向する」パターンである。狙ったわけではないのだろうが実際に今「タテの国」の田中空が「ドラゴンの子」を、「氷の城壁」の阿賀紅茶が「正反対君と僕」を連載している。なんとも夢のない話ではあるが、ウェブトゥーンというだけでも珍しい今、目立つための有効戦術ひとつとして覚えておいて損はないだろう。なおどちらのウェブトゥーン作品も、単行本化は難しいようだ。ジャンプブランドをもってしてもである

氷の城壁はともかく、タテの国は演出が縦型に特化しすぎており、本宮ひろ志「新グッドジョブ」のようにページを半分に分割するか(それでも入り切らないコマがありそうだが)、いっそゲームサウンドノベル)化でもしないとソフト化は困難だろう。結局縦ならではの演出なんて正直者が馬鹿を見るだけで、単純なコマ運びの方が単行本化=マネタイズやすい。クソである

自称「俺、韓国ウェブトゥーンに詳しいよ!」おじさん

じゃあなんで「あのジャンプの!Dr.STONEの!」Boichiの話ばっかで、尹仁完説明が「知らんけどLINE漫画のCCOの人らしいよ」止まりなんだよ。尹仁完といったらあの「新暗行御史」だろうがっ!しかも公開されたイラスト衣装ピタピタ具合とかどことな山道ちゃんに似てるよね?

どうせDr.STONE子供クラス流行ってたか何かで聞きかじっただけなんだろうな…。サンケンロックすら知らないんじゃねーの?少年誌では書けなかったバイオレンスエロスの大爆発が期待できるけど。ほんっと金の話しかしねえのな…。

なんか、コロナ韓国行けないからか「ぼくの考えた最強の韓国」像が蔓延しててすごい怖い。そもそもウェブトゥーンなんだから検索すればすぐなんだが。

海外では色がついてないと未完成って笑われると聞いたけど

じゃあアニメ見せとけ。色ついてんぞ。大体ソースどこだよ。どの国のどの出版社のどの編集長のご意見なの?何時何分何秒?え、そこら辺の読者の感想?話にならない。でカラーにしたら飛ぶように売れたの?数字は?リクープした?

漫画家の人)ウェブトゥーン勉強しなくちゃ!興味はあるんだけどな。コマ割り難しい

いやさ、読めよ。まず。面白ウェブトゥーンを夢中になって読めよ。毎日何本でも読めよ。そっからだろ。まさか読んだ事もないのに描こうとしてんの?サロンか何かで描かされてんの?ていうかさ、ジョジョ読んだ事ある?本当に興味がある人は、「興味ある」なんて言わねーんだよーッ!

なんで韓国人の名前日本風にローカライズするの?

お前みたいなめんどくさいオタクターゲットじゃないんだよ。ウェブトゥーンの客層はそんな細かい事気にしてない。なんならカタカナ多すぎたら難しくて読めないしな。彼らは六本木クラス日本漫画だと思っているし、問題なく楽しんでいる。

っていうか昔から韓国では日本漫画をがっつりローカライズしてたから惰性で続けてるだけだと思うけど…

縦でカラーならウェブトゥーンなんでしょ?

韓国では確かにそう(一般名称)なんだけど、実は日本ではNAVER商標登録しちゃってるんだよね…。だからスマトゥーン」だの「タテスク」だの名称が乱立しちゃってるんだろうな。まじめなとこほど避けるだろうし…。

K-POPみたいな「みんなで一丸となってこの文化を盛り上げていこう!」っていうわかりやす愛称がないと、なかなか広まっていかないと思う。こんな足の引っ張り合いみたいな事をやる界隈に、未来なんてねーわ。

あと韓国特に若い人の場合はどんどんウェブトゥーン漫画境界曖昧になってて、TwitterとかInstagramの横にスライドするひとコマ漫画でもウェブに載ってれば全部ウェブトゥーンでよくね?何が違うの?って人も普通にいる。何回も言うけど、東村みたいな自称詳しいおばさんじゃなくて現地の情報に当たれよなー。こんな増田をシコシコ読んでる時点で期待出来んが…。

昔のMMORPGみたいな違法ダウンロード対策じゃないの?

それがウェブトゥーン結構勝手コピーされて翻訳されてロシアとかで大量に出回ってるらしいんだよなー。スクショ禁止だったりするけど完全じゃないんだろうね。ちょっと韓国ウェブトゥーン作者をウォッチしてたら「きちんとお金出して買いましょう!」みたいなツイート頻繁にしてる。どこも大変だのー。

漫画が読めない子供が増えてる!このままでは漫画読者は滅亡する!

な、ナンダッテー!!

…あ、あのさー。韓国ではもうウェブトゥーンが登場してからもう20年くらい経過してんだわ。

そんな漫画が読めない子供が増えてるだとか、全然売れないなんて話聞いた事がねーんだよ!!

というか学歴社会韓国では子供に大量の学習マンガを買い与える風習があるよ。カラーだけど、普通に紙の本だよ。WHY?シリーズなんかは日本語訳もされてる。

しろ先程も書いたようなウェブトゥーンアプリ韓国語に翻訳された日本漫画バラ売り課金サクサク読めるんだわ!

な?むしろウェブトゥーンに飽きた韓国人が昔の漫画を読むっていう好循環が生まれてるまであんの。ハングル読めないバカでもONE PIECESPY×FAMILYやH×Hくらい検索できまちゅよねー?怪しいおじさんに教えてもらわなくたって現地の評判わかんだろ?手に持ってるスマホは飾りか?

なんで遅れてるだの終わりだの言うくせに、「先進国」で実際に起きてる現象は都合の悪いところだけ隠して脅すような事ばかり言うんだろうね〜?あれれ〜?

なろうのパクリでしょ?

うーん、なろうっぽくないウェブトゥーン韓国にはたくさんあるんだな。ピッコマ社長が言ってたけど戦略的ジャンルを絞って翻訳してるだけで。フランスだのインドネシアだのあちこちに輸出してるみたいだけど、恐らく国によって「ウェブトゥーンって◯◯ばっかりだよね」というイメージは違うんじゃないか

例えば、日本でいうコミックエッセイジャンルなんかはウェブトゥーンでも人気がある。ただただ一人暮らしを楽しむだけーとか、猫飼ってるだけー、作者がいろんな料理に挑戦するだけー、とか。そもそもウェブトゥーン黎明期はそれらが主流だった。個人ブログに描いた絵日記のようなもの。つか、だからスクロールなんだわ。

あと、なろうっていうか韓国のなろう小説原作だったりするのは本当。韓国にもなろうみたいな小説サイトがあるんだよね。これだけウェブトゥーンが普及してる韓国でもやっぱり文字で書かれた小説を読みたいってファンはたくさんいるし、ウェブトゥーンから入って続きが気になるから原作小説を先に読んでしまファンだってたくさんいる。いい循環が生まれてる。ってこの話さっきもしたな。

なろう系のウェブトゥーンドラマ化も難しいしねー。職場イケメン上司契約結婚しますみたいなのは根強い人気。なろうっていうかハーレクインに近い?

ビレラみたいな斬新なウェブトゥーンもある。アメリカアイズナー賞にもノミネートされている。

うん、バレエテーマ漫画も、高齢男性主人公漫画も、男性女性的とされていることに挑戦する漫画も、ここに書ききれないくらい大量にあるけどね!

ドラマ化するのは珍しい?日本に勝った?じゃあ漫画業界ではなくドラマ業界が見る目ないんじゃね?バレエできる男性俳優も少ないだろうし。NHKの深夜とか結構変な漫画原作ドラマあったりするけどな。ああいうのをNetflix配信してほしいもんだわ。

あとアイズナー賞って日本漫画もたっくさん受賞してるからね。ノミネートされたのはすごい事だけど、そんな前人未到の快挙みたいに言われても正直困惑するわ。

でも漫画アジア全体で盛り上がって、ライバルが増え、切磋琢磨できるのは本当に素晴らしいことだと思うよ。正直な気持ちだよ…。

ウェブトゥーンの最新情報シェアするイベントTwitterスペースで開催します!

これなんなんだ?多すぎ。マジで気持ち悪いんだが。文章に残すとなんか不都合なことでもあんのか?ほんとサロン界隈と親和性が高いっつーか…

まとめ

疲れた…。

結局「いいからその世界を席巻しているバチクソ面白ウェブトゥーンとやらを屏風から出してくれよ!」の一言に尽きる。俺レベはつまんなかったから他のね!

以上!おわりっ

あー宝石の国楽しみだー

2022-06-08

90年代ってこんな感じだったよね

日本の文化は「マジ」と「なんちゃって」に分けられると思ってるんだけど

80年代なんちゃってが優勢だった時代なんだよ。バブル調子乗っててチャンネーシースーギロッポンとかふざけた時代

テレビだったら秋元康とんねるず時代だよね。真面目が馬鹿にされる時代

それが90年代はマジ優勢の時代になっていくのよ。正確にいうと91年にバブルがはじけてその残り香がなくなった94年くらいからかな。

そして00年代はまたなんちゃってに戻るみたいに繰り返してるとおもってる。秋葉系時代と言っていいから「てへぺろ」でもいいかもしれないw

10年代はけっこう「マジ」が復活してる感あったよね。震災の影響あるのかもなぁ。


90年代は「マジ」の時代から自分作詞作曲しないと音楽で飯食えなくて、不遇だったのがアイドルSMAP

アイドルというジャンル自体が「なんちゃって」になってしまったので、活躍の場がなくアイドル冬の時代なんて言われていた。

から開き直ってなんちゃってを始めたのがSMAPxSMAPで、なんちゃってが得意なフジテレビコントのコーナーを取り入れたアイドル番組を始めたのが戦略的だよね。

マネージャー飯島三智が仕掛けたらしいけど敏腕だよね

でも音楽はマジの中心だったから、彼らは従来のジャニーズがやってた王子様的な少女漫画世界からリアル青年イメージさせたマジに寄せた青いイナズマとかSHAKE勝負したんだよね

ゲンジのだれかがSMAPの歌の路線をうらやましがってた話をしてたのを覚えてるよ

とはいえ中居の超絶的歌唱力でやっぱりSMAPなんちゃって扱いだったけどねw


モーニング娘。もそのマジの時代に生まれアイドルって感じだよね

ASAYANそもそも「マジ」なんだけど、でも平家みちよに決まったオーディション負け組で組まれたっていう流れがなんちゃってだし、いかにもアイドルな売り方だよね

とはいえ00年代みたいに黒髪しろなんてこともなく、金髪後藤真希がそうだけどマジ時代対応したアイドルではあった

からそのあと出てくる00年代の歌が下手で口パク上等でダンスゴミなで、握手だのじゃんけんだので優劣を決めるAKBなんかと比べて歌とダンスは抜群にうまかったから、ハロプロオタクはそこが心のよりどころだったよね。

アイドルなのに「アイドルっぽくない」が誉め言葉という変な時代


アイドル不遇だから芸能事務所新人女の子売りづらくなった。それで発明したのが女優の卵という謎のジャンル

広末涼子代表例で、そういう人材はしれーっと音楽も出してアイドル的な売り方もする。この手法は今でも続いてるよね。

アイドルが好きだと言ったら馬鹿にされたマジの時代に、思春期男子に「アイドルじゃねーから」といいやすく消費しやすくしたのが女優の卵だったり女子アナなんだよね。

音楽は「マジ」の中心地みたいな感じだったか作曲はできないけどせめて作詞やらせろみたいなかんじでマジ売りを事務所におしつけられて

マジ時代対応したよくわからんエセアーティスト売りのアーティスト増えて、歌姫なんていうジャンルが生まれたり、裸足で歌いだしたり、あの時代のマジ対応はよくわからんこと多いw

から椎名林檎みたいなガチ人材業界人から勘違いされて「きみもそうなんでしょ?」みたいな扱い受けてたの笑うよね


松本人志テレビお笑いに「マジ」を持ち込んだ人だよね(談志とか上岡龍太郎とかもいるんだけど)

90年代お笑い芸人が芸能界ヒエラルキートップになった時代といえるんだけど、間違いなくダウンタウンの影響だよね

ビートたけし映画業界ではマジをやってたけど、テレビじゃ「なんちゃって」のキャラコマネチコマネチってやってたからその辺が微妙だった

(余談だけど、彼がプロデュースした伝説の糞ゲーたけしの挑戦状は「こんなげーむにまじになってどうするの」なのが偶然とはいえおもしろい)

お笑い芸人は「なんちゃって」を生業にする職業で、昔はいろもんなんて言われてたが、松本人志はそれをひっくり返しマジをお笑い商売にした人といえる

それでお笑いアーティスト芸能界マジヒエラルキー競争が始まったんだけど

HEYHEYHEYとか、うたばんとかお笑い芸人がMCやり始めて

浜ちゃんに叩かれた!うれしい!浜ちゃんにたたかれると売れるってジンクスがあるんです~なんて言って

お笑い芸人に媚びるアーティストみたいな構図が普通になって、あれでアーティストお笑いの下になったのを感じたよね


M-1がウケてるのは「マジ」だからだよね。あの時だけ、日本の笑いはかっこいい「マジ」が許される。

ただ初期のM-1テツトモみたいなのも交じってたことね。それで談志漫才じゃないとか言われてwあれってマジじゃないってことよね。

そんでM-1終わってフジテレビで始まったTHE MANZAI審査員秋元康がいてずっこけたねw

さすがなんちゃってフジテレビですね。そしてTHE MANZAIが失敗するのも当然よな。


そんな時代オタクキモイキモイいわれてたわけ

それでサブカル野郎AKIRAとか攻殻機動隊は別腹とかいう扱いをしてたよね

ジブリ世間一般でも別腹扱いだったけど

メイドコンテンツにする秋葉原なんちゃって文化の中心と言っていいんじゃないかな

「ご主人様~、萌え萌えキュン!」なんてなんちゃってにもほどがある

そこに秋元康のようななんちゃってでメシ食ってた人間が注目してAKB48始めたのは当然だよね

セガってだせーよなとかいって自虐させたり湯川専務のように実際の専務CMに使うなんて典型的なんちゃって戦略だけど

秋元って90年代のマジに対応できなくてさ、いつまでたっても80年代なんちゃって空気でスゲーダサかったイメージ

それが秋葉00年代ネット文化で復活してしまったのは俺の中で苦々しく思うことの一つ


アニメで一番マジをやってるのがコナンだと思ってる

宝塚歌劇団がマジを提供し続けているなって思ったことあって、コナン宝塚って結構似てるんだよね。

ジャンルは全く違うけど、マジというトーンが似てる気がするんだよね

「マジ」は「スタイリッシュ」「キザ」「見栄」「キメる」「気取る」「媚びない」でもいいよね

「マジ」は女性人気を獲得するのに重要キーワードだと思う。

スーツびしっと着て、テンションパリッと張って、キザで気取ってるのが好きなんだなって思ったよね

それで秋葉オタクはマジが嫌いなのよw

アニメコンテンツのなかでコナンAKIRA攻殻機動隊カウボーイビバップはマジの立ち位置だったけど

秋葉系オタクカウボーイビバップオサレアニメって嫌ってたよね

あとブリーチに至っては、作者の久保さんまでネタにしてオサレオサレって馬鹿にしてた

00年代秋葉オタクたちはネット冷笑ひろゆきみたいなキャラあこがれて、マジなものをなんでも馬鹿にしてた

秋葉がそうだったか2ちゃんねるみたいになったのか、2ちゃんねるがそうだから秋葉がそうなったのかしらないけど

とにかくマジをきらってなんちゃってミニひろゆきみたいな他人馬鹿にするような、中二病黒歴史という言葉をやたら好んで他人攻撃するやつらばかりだった

そのころアメリカテンション張ってるものが好きだからオサレもの、キザなものが好きでまっとうに評価してたよね、さすがハードボイルド母国って感じ

最近アメリカ日本シティポップが評価されてるらしいけど、あれもテンション張ってるキザでオシャレなコンテンツからアメリカ人が好きなのは納得

アメリカ人はエルビスプレスリーマイケルジャクソンとかブルーノマーズがそうだけど、伝統でも今でもずっとマジを真面目にやる国なんだよね。

日本人みたいに恥ずかしがってなんちゃってに逃げないし、他人オサレかいって馬鹿にしない。


あとはゲーム業界かな

ソニーがこの方向でそれ以前までの小学生に向けていたゲーム業界ファミ通などと組んでイメージの変革を起こそうとしていたよね

ソニー参入までは、ゲームを作る人は今でいう歌のお兄さんみたいな特集のされ方だった。「みんな新作まっててね~」みたいな感じだったけど

暗い部屋で間接照明をあてて「ゲームクリエイター」って肩書で、中高学生のあこがれの職業みたいにしていったのはソニーだよね

ソニーゲーム事業母体ソニーミュージックだからアーティストプロデュースノウハウがあったんだろうね

マジをつかったゲームクリエイターのブランディングは見事にはまったよね。

それに対抗しようとしたセガはなぜか秋元に頼ってなんちゃってやってセガってだせーよなとかなんちゃってをやりはじめた

秋元チェキっ子とかいアイドル番組スポンサーになってそらセガぶれるわって当時思ったよ

セガって渋谷の兄ちゃんたちに愛されてたのよ。秋葉っていうよりかは渋谷系だったよね

そんなセガ秋元なんちゃってに取り込まれ、そしてアイドルスポンサーするとか終わってたよね

あのころセガ方向性を見失ってて、サクラ大戦なんかもそうだけど、セガってこんなゲーム作る会社だっけ?っておもったよね

そのあとの話だけど、10年代セガ初音ミクとか、バーチャロンとある魔術の禁書目録コラボみたいに誰が得するんだみたいなことやり始めたり、とにかく秋葉系にすり寄っていくよね

90年代のマジなセガを知ってるからセガサターンを白くしたり、ドリームキャスト最初から本体カラー白だし

マジなイメージ修正たかったのかなあって思うところはある

あとゲーム業界のマジの代表格だったFFFF10になって秋葉系オタクなんちゃって文化に毒された結果が10-2

あれでまじでスクエニは死んだなって思ったし実際ゲームオタクから相手にされなくなったよね。

というか、秋葉なんちゃってに毒されて日本ゲーム業界は死んだよね

今、ゲーム業界でマジを守ってるのはカプコンフロムソフトウェアだなって思う

2022-06-05

中国日本を侵攻する戦略的理由ってなんぞ?

日本報道だけ見ていると、中国日本に攻めてくる!というの普通になってしまっているが、

今の中国日本の侵攻する理由ってなんだろうか。


日本資源はない。

14億人を食わしていかないといけないので、狙うならもっと他の国があるだろ?


日常的に中国機に対してスクランブル発生してはいるが、

向こうからするといきなり撃ち落としてこない体の良い練習台として使われているだけじゃないのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん