2022-07-10

anond:20220709223346

この増田みたいなの典型的な誤解なんだけど、競技人口国民無作為抽出じゃないんだよ。

人気競技には才能のある奴が偏るって単純な話。

たとえばサッカー人気の国では運動神経上位の奴はほぼサッカーやるので、その国の野球オリンピックで勝てない理由野球競技人口や内訳を分析してもわからない。

から将棋の腕前に直結するような戦略的思考が際立っている奴が何を目指すかのランキング考慮しないと現状は見えてこない。

日本女性だと官僚作家研究者なのかなあ、知らんけど。

で、まあ棋士が人気商売になれば競技人口も増えるし才能も集まるので鶏か卵かの話ではあるけれど。

記事への反応 -
  • 数学的に言うならば女子の競技人口が男子の1/50ならば、最低限2人はプロ棋士が出ていないといけないわけだ。それくらい分からない?

    • この増田みたいなの典型的な誤解なんだけど、競技人口は国民の無作為抽出じゃないんだよ。 人気競技には才能のある奴が多く集まるって単純な話。 たとえばサッカー人気の国では運動...

      • 官僚作家研究者は男もなるし戦略的思考が際立っている女が男ほど棋士を目指さない理由としては弱いやろ

      • 才能の持ち主の偏りの問題はあるね。 研究者で見ても、その中でも女性の研究志望者のかなりの割合が、医療系か「ジェンダー〇〇学」「〇〇の女性史」といった性別絡みの文系分野に...

      • 意味ありげに言ってるけど、別に将棋指しは男子の進路として人気があるわけでも無いのでね(笑)。 女をサルベージしようと必死なのはわかるけど。

    • これからその一人目が出るかというところで盛り上がってるんじゃないか。 にんずうのぶれはゆらぎの範疇だろう?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん