「ハンバーガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンバーガーとは

2022-01-15

anond:20220115091443

他に考えることないのか

だいたいマックハンバーガーはいつ食っても同じだろうに

毎日全然違う食事とってる奇人なのか?

2022-01-06

anond:20220106192227

セットは高いけどハンバーガー2つ、ポテトL単品ならクーポンで安い

セットでも500円だぞ

毎日マック食ってるけど体重減っていく

1食だけ、エグチセットでえだまめコーンにしたり

ポテトLだけとか

ハンバーガー2つとか

そんな感じで食ってるけど、やっぱり全体のカロリー上限守れば普通に痩せていくな

何でこんな単純なことなのに意識してこなかったんだろ

日本人は金を捨てなさ過ぎる

アメリカ育ちで一番思うのはここ

何で日本人って金を捨てないんだろうな

アメリカではホームレスがいたら持ってる金を渡すのが普通にあること

日本人ホームレスに金渡してるやつ見たことあるか?

ないだろ

自身はじめてのお使い的な感覚で、家の近くの店でハンバーガー食べてたら、そんなじゃ足りないだろと見知らぬ人にシェイクやらポテトナゲット食いきれないほど買って貰ったりしたことある

こんなことが一度や二度じゃないからな

金ないのかなって人を見かけたら、金を出してるやるのが当たり前なのが当たり前

日本人ってどんだけケチなんだよ

2022-01-04

anond:20220104160941

いやでも

ハンバーガーは59円

チーズバーガーは80円

よりも高いんだぜ?

だれがどう考えてもこの並びでコーヒー100円っておかしいだろ

2022-01-02

ヴィーガンチラ裏

・めだま焼きと唐揚げ

親子丼

チーズハンバーグ牛肉

ラードで揚げたとんかつ

あたりは、ユダヤ教の「親と子を一緒に食べてはいけない」という教えに反するらしい。

最後のはちょっと違うかもだが。

ハラルとか仏教とかそれぞれ違ってめんどくさいから全部食わないのがいちばんだよ。

ID非公開さん

2016/9/1 15:50

6回答

ユダヤ教において「子ヤギの肉を、その母の乳で煮てはならない」という戒律がありますが、“親子”の組み合わせ料理は、ユダヤ教徒は厳禁で 同じ親子の組み合わせ、親子丼チーズバーガーすら厳

禁らしいです。

でも戒律は「子ヤギの肉を、その母の乳で煮てはならない」であって、あくまでも「子ヤギの肉」を「ヤギ乳で煮てはならない」であるから親子丼チーズバーガーなら問題ないんじゃないでしょうかねぇ?どうも悪い方へ解釈してしまってるのですね。

宗教・1,114閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

cav********さん

2016/9/1 19:05

良い悪いはともかく、拡大解釈であることは確かです。

ユダヤ教では「肉と乳製品をいっしょにとること」を禁じていますチーズバーガーやクリームシチューに肉を入れることはもちろん、一回の食事で肉と乳製品をとることはできません。肉料理の食後のコーヒーミルクを入れるなどもだめです。私がイスラエル旅行した時、肉料理の後にデザートとしてアイスクリームが出ましたが、牛乳ではなく豆乳を使っているとのことでした。肉と乳製品を食べる間に、6時間だか8時間だか置かないとだめなのです。(胃の中で双方がいっしょにならないように。)もちろん、どこまで厳格に守るかは個人差があるようです。

親子丼は、卵であって乳製品ではないので大丈夫なのではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

まったくだな、鶏・卵白親子丼、ヤギでないのに食いたくないのは とんでもない解釈

お礼日時:2016/9/7 14:18

Yahoo!検索で調べてみよう

クリームシチューチーズバーガー親子丼クリームシチュー肉料理

その他の回答(5件)

dol********さん

2016/9/2 8:10

違うよ。カシュルート(食物規定)では「肉」と「乳製品」を混ぜることが禁じられているんだよ。

で、卵も乳と同じように親鶏から出てきて、子を育てる成分を含むものだ。だから中世ユダヤ人は卵の性質上、乳と同じだと考えた。ただし、まだ殻を形成していない段階ならば乳とは見なされない。ここは議論があって、絶対そうだというわけでもないよ。

いずれにせよ、卵の殻座の部分には血が混じっているので、その部分を取り除かねばコシェル(適正)にならない。

また、厳格な人は食後にコーヒーを飲むこともしない。うっかりコーヒーミルクを入れて、胃の中で肉と乳が混ざることを防ぐためだ。

さらに、イスラエルマクドナルドなんかは、ハンバーガーを売るカウンターと、アイスクリームを売るカウンターとが別々になっている。

あなたは「悪い方へ解釈」と言ってるが、それは「食物規定は悪いもの!」というキリスト教価値観押し付けにすぎない。

こうした食文化全体として見れば、あなたが挙げた問題なんて取るに足りないことというか、むしろ「より安全な方へ」という解釈になっているんだよ。

なぜなら、神が与えた食物規定真意は、人には分からない。だから、人がうっかり規定違反することがあるかもしれない。それゆえ、神が具体的に命じたことを範例として、食生活の一つ一つについて詳細に検討した結果なんだ。人の謙遜さの現れなんだよ。

2021-12-26

[]12月25日

ご飯

朝:エビカツサンドトマトハンバーガーチーズハンバーガー。昼:おもち。夜:白菜にんじんエノキ豚肉の鍋。おじや。きうい。

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみで、十連休初日

まずは散歩! ということで4時間も歩いてヘトヘト。

グランブルーファンタジー

ルシHL連戦をさせてもらった。上級者の方とVCしながら遊ぶのはど緊張で辛かった。

ただ、意外と編成は似たり寄ったりで、思いの外武器や石やキャラよりも、ゲーム知識プレイングが僕は足りていないと思った。

2021-12-18

あいつは夜な夜な、母さんの上に馬乗りになって、母さんは苦しそうな

これがイルカの絵を描いてたり、エイズで死んだり、麻婆豆腐得意だったりカメラ目線で鍋振ってる周富徳だったら違うんだろうな。

「ねえ、パパってビートルズだったの?」

美味しんぼだけを見て育った人は、ピーマン嫌いに「本当においしいピーマンを食べたことがないんだ」とか言いがち。

おいしいピーマンピーマンではない。「うん、これなら僕も食べられるよ!」は問題解決してない。

いい歳のひねくれたおっさんも、うまいもの食べさせればその味の善し悪しが分からなかったことで自分の間違いに気づき

すぐ非を認め、素直に反省して謝って、相手と仲良くしようと屈託がない。

そう思えば、雄山に美味い料理出されて対決で負けても、自分を顧みないのは士郎だけだな。

雄山ハンバーガー食べて、冷やし中華を褒めてたぞ。

士郎とゆう子が結婚して後から読んでないけど、

どうせ、雄山の出した母の料理を食べたとき、士郎の記憶が蘇って、

母親暴力を振るっていたのは雄山ではなく自分だった、

ってゆう「マクロスプラス落ち」だろ。周りのみんな、言ってやれよ。

X-9には同じ人工知能無人機ぶつけろよ。機械には最後人間が勝つって、

根拠のないナショナリズム的な精神論から負けるんだよ。三目並べやらせるの好き。

必勝法は無いかもしれないけど、相手がいれば勝つことはできるけどね。

相手に詰められたとき、だっと立ち上がって、外に走って出たい。

「士郎、お前は浮気してるだろう。スマホを見せろ。自分の伴侶すら幸せにできない者が、

他の相手と楽しくやろうなどとは片腹痛いわ」ってときに、「うぐっ」って言って、

走って逃げたい。田畑さんとやりたい。

結局みんな金持ちで、平民が食べてる一般食を「まずい」って言ってる金満の考え。

雄山美食倶楽部はまっとうだけど。

ワイの中の理想大人海原雄山雄山ならこんなときどうするんだろう、って考えてる。

捨て台詞負け惜しみ文言も考えときゃなきゃね。

あと、ジェフに黙って鯨食わせる話は無茶苦茶だと思うよ。

「これはなんですかねー。肉とも魚とも違う、、不思議な味でーす」「人肉だよ」。

全然関係ないけど、Youtuberとかで「命に感謝いただきます」とか言ってる奴、

みんな死ねばいいのに。昔から肉とか黙って食べてたよ。一方的言い訳を見せられて、鼻につく。

スタッフがおいしく云々」に至ってはバカにしてるだろ。食べ物で遊ぶなってことだからな。

給食栄養士は、子供が残すような献立をだすなよ。栄養バランスがとか、

まずい料理にしなきゃ栄養が偏るのかよ。食べ物残すより、残される料理出すほうが罪深い。

ポテトサラダ玉ねぎ入れる人は、カレーコーヒー入れたり、酢豚パイナップル

ラーメンスープにはすんごくこだわるけど麺は製麺から買ってる。

サッポロ一番塩ラーメンうまかっちゃんの粉末スープはすごい。

背脂チャッチャって、スープの熱で溶けて油になるんじゃなくて、

ぷるんぷるんの食感の背脂を食べるんだね。寿がきやラーメンぜんざいソフトクリーム

2021-12-12

痩せるための食事ダイエット方法

結論から言えば「とにかく不可食部の多い食品を選ぶ」これに尽きる。

この一行ですべてを悟った人はそのまま実践してもらえば確実に健康になっていくので、ここから先はもう読まなくても大丈夫

で、まぁ、「痩せる」とか「ダイエット」とか言うと、カロリーがとか、PFCがとか、糖質がとか有酸素運動がなどとただでさえ薄い頭をさらモヒカン刈りにして躍りかかってくる輩が雲霞のごとく湧いてくるんだけど、今回はそういう話ではないので自覚のある人は黙っていてほしい。特に黙ってほしいのはカロリー信者だ。「消費カロリー摂取カロリーを超えれば痩せる」という説を今だに唱える人は、自分ホメオパシスト並の「古科学信奉者」だと認識を改めてほしい。カロリーってのは食物に含まれる脂質を単純に計算しただけのものだ。脂質を取って糖質を抜く減量方が理論を伴って存在する(その是非は置いておく)以上、カロリー信者はもはや100年単位での時代遅れと言わざるを得ない。もはやカロリー教は単なる経験主義者でしかないのだ。100年くらい前にはそれで何となくうまくいってたっぽいからそれを支持する、それだけの存在で、ぶっちゃけもはや有害しかない。カロリー天動説から早めに脱却できることを望む。

話を戻そう。

不可食部の多い食品を選ぶというのは、つまり食物繊維をとるための具体的な方法だということになる。

ダイエットをする、痩せる健康になるための理論がこれほどまでに世間にあふれているということは、それら方法いか実践し続けるのが難しいかということでもある。

油は最高に美味いし、肉最高、米無双ハンバーガーやばいフライドポテトはまさに麻薬。それが現生人類の大いなる現実であって、そこから楽々解脱できるメンタル強者の話は偉人伝みたいなもので、「ほえー」とはなるけど実際に自分がやれるかという話にはならない。

理論はわかってるし、モチベーションが上がって数か月続くこともあるけど、やっぱり元に戻ってしまう…。

そういう世界だ。

まぁこの辺はダイエットちゃんと考えたことのある人ならもはや言うまでもないだろう。

具体的な方法を伝えよう。

もちろん、これが唯一の解ではない。上手く生活に取り入れるためのヒントとして活用してもらいたい。

なぜ世の中にこんなに肥満が増えたのかというと、近現代食生活健康矛盾するようになってしまたからだ。

ダイエット特効薬食物繊維であることは様々な統計科学調査によって判明している(サプリ食物繊維採っても意味ないことも判明している)。

しかし、人類は「食物繊維をなるべく減らそう」として来てしまった。それはもちろん「食べやすく、美味しいから」なのだが、それが行きつくところまで行きついてしまった。

研究により「食物繊維大事」ってわかったんだけど、世にあふれる食品食物繊維抜きの物ばかりになってしまっている。

かといって中世食事に戻れるはずもなく、人類単位ジレンマを抱えてしまっている。

そういう時代だ。

そこで、冒頭の「なるべく不可食部の多い食品を選ぶ」のが大事になってくる。

肉を食べるなら、スペアリブ手羽先のような骨付きの物。野菜はできるだけ皮つき、骨の多い魚など。

いわゆるホールフーズダイエットだ。丸ごと全部食べるダイエット

極端に言えば、リンゴを丸ごと全部食べるだとか。見た目的に「ちょっと汚そうだな…」って思うリンゴ上下の部分も、芯の硬いところも、全部食べる。種はさすがに残していいけど。見た目的抵抗がある部分でも、口に入れてしまえば別に何でもないのだ。人間プラムの種を飲み込んでも別に問題なく排出される。自分の体を信じよう。もちろん、アレルギーには気を付けて。

これから冬至だけど、カボチャも皮つきのものを。

クリスマスにはケーキの上にフルーツこんもり盛られたケーキを。見た目的にも嬉しいし、食物繊維が少しでもとれる。

お酒つまみにはゆでた枝豆を(豆の周りに薄皮が付いているから)。

ジュースは粒入りの物を。

チューハイ自分果物を絞って飲む。

魚介類を食べるなら、殻付きのエビを。エビは最高に美味い。頭まで食べれる。

圧力なべを使って魚の骨まで食べたり(サンマ缶や鯖缶もいい)。

ほうれん草も、根本ピンク色の部分や根まで食べてみる。

焼き芋も皮と根本も全部食べる(飲み込んでしまえばいいのだ)。

特にお勧めなのはあら汁。あら汁は最高。美味しいし、食事中に何度も手が止まる(骨や鱗をよけるから)し、何より安い。あら汁に合わせてご飯を食べれば、食事時間10分以上にはなる。食べ終えるころには自然と満腹になってくる。

デザート果物を。桃やキウイは皮ごと食べていい。みかんバナナもスジまで食べていい。

昔はこれらの食物繊維を取り除いて食べるのがオシャレだったが、ようやく「むしろ全部食べるのがオシャレ」になってきている。この波には乗っていい。ぜひ乗ってくれ。

皮を食べるのがどうしても抵抗がある人は、食品用の洗剤というのが売ってるから、それで洗ってもいい。

というか、普通に売ってる洗剤でもちゃん食品果物野菜に使えるようになってるものもある。

少なくとも、花王キュキュットのラベルには「用途野菜果物食器」と書いてある(ただし、薄めて使うこと)。

https://www.kao.com/jp/products/kyukyutto/4901301288417/

これは、昔の野菜回虫の卵やら泥やら砂やら小石やら肥料ウンコやらが混ざっていたので、それらを除去するためのものだったからだという。実にまっとうな用途として台所洗剤は存在している。

野菜は洗いまくって皮ごと食べよう。(ジョイには用途食品が書いてないので、ちゃん確認してほしい)

とにかく、「食物繊維が抜かれた環境で『食物繊維を食え』と言われる」というダブルバインド甚だしい世の中に生まれしまったので、自衛のために日ごろの生活から意識してみてはどうだろうか、と提案してみる。

筆者自身の話をすると、ひたすら食物繊維を追い求めた結果として3年でBMI10下がるということになった。米も肉もフライドポテトも食べている(ただし骨つき皮つき)。

まぁこBMIももはやホメオパシーに片足を突っ込んでいる古い指標から微妙ではある。

効果のほどはご自身体験してもらいたい。

楽しく、美味しく、時間のかかる食事をしていこう。

「食べるの時間かかるし大変だけど、美味しい」が最高の食事だ。

2021-12-08

テリヤキバーガー

マクドナルドテリヤキバーガーしか摂取できない何かがあるのね。

高くてシャレオツハンバーガーもよいし、魚の照り焼きのほうがヘルシーでよいのもそうだけど、マックテリヤキバーガーのあのバランス。雑に柔らかくって、湿ったレタス言い訳程度に挟まっているあの感じ。やっぱあれは良いものだ。

ので、今日昼ごはんテリヤキバーガーにしようかと考えているのです。

2021-12-02

anond:20211130232546

強迫性障害っぽさを感じた

「値段の割には?」「値段関係なくジャンクフードとして絶対的に?」「他のバーガー比較して?」「そもそもハンバーガー類を総称してマック代名詞として使った?」「これは食べに行こうって話か?」「いや、実はマッキントッシュの話?」「マクドナルドが濡れ手に粟で稼いでてズルいって話?」「買ってこいのパターン?」「何かの前フリ?」「世界一売れているからって話に繋がる?」「ただの雑談?」「そもそも何と比較して?」「単に同意すればいい?」「同意した途端にやっぱコイツ馬鹿じゃんって返す気?」「いや、それとも他の人を舌馬鹿と煽るためにこっちの同意を利用しようとしている?」「つまり不味いというのが正解?」「はい」「わかりません

これをそのまま答えればそこからまた返しが来る。それがコミュニケーションというもの

anond:20211130232546

増田は話を先に進めなきゃという思考に囚われすぎている気がする、プレゼンテーション小説ならともかく、ただの雑談なら5往復くらいは同じ題材の会話でいいんだよ。

基本的に話しかける側は「共感してほしい」という気持ちが一番強いと思う。

マックって美味すぎるよな」の本当の意味は、ツッコミ待ちでも世界中ハンバーガーとの比較検討でもなく、「マックは美味しいという意見共感してほしい」だけなんだよ。

増田の書き方を見ていると増田自身マックのことをそこまで美味いと思ってないんだよな?だからここでは「お前は何が一番好きなの?」が正解。この時に謎のツッコミをしても滑るだけだし、「別に美味くないだろ」って増田自身感想を素直に返してしまうと「否定しかしない嫌な奴」になる。経験あるんじゃないか

増田は恐らく周囲の人間とは感性が合わないことが多そうだし、それなのに周囲は常に共感を求めてくるわけだからまともにコミュニケーション取ろうとすると疲れると思うわ。だから相手否定せずに質問返しするのが一番マシなんじゃないか(それでも疲れるとは思うが)

あとそもそもの話だが、増田はつまらないとかコミュ障とかよりアスペルガーっぽいから診断下りたら楽になるなら病院行った方がいい

2021-11-30

「つまらなくて」「コミュ障だって認めたくなかった

もう逃げ切れねえな。

「お前滑ってるよ」という目を向けられてきた

必死に笑いを取ろうとして失敗した。

痛いやつだと笑われることはいくらでもあった。

センスのいいことを言おうとして失敗し続けた。

頭がいいと思われたくて必死になりすぎた。

必死言葉を紡ごうとする癖がつきすぎてもう何も喋れねえ。

サクラ大戦やったことある人にしかからねと思んだけど ←ほらこういうのがもう駄目

あのゲームって選択肢がいくつか出てくる間画面のふちに導火線が走って残り時間が表示されるのよ。

それで時間切れになると強制的にバッドコミュニケーションになるの。 ←ほらこういうのアイマスやったことねーと分からねえのに注釈もねえ

俺の頭の中はいつもそんな感じで必死面白い選択肢選ぼうとした結果いつも爆弾が爆発するの。

じゃあ適当安全そうなの選べよってなるけど「はい」「わかります」「ありがとうございます」とかなの。

マジやべーほど語彙力が存在しない表現しかできねえ。

ソレ以外は必死面白いこと言おうとして地雷原になってるの。

でも時間切れで爆発すると最悪なので必死に「はい」「そうですね」で切り返すの。

マジつまんねーなって俺も思う。

「何言ってるのかわからない」って言われてきた

逆に俺からすると他の人が言ってることも別に完璧じゃねえんだよ。

マックって美味すぎるよね」

みたいなお題が突然来るとするじゃん?

まあ俺はそこで「値段の割には?」「値段関係なくジャンクフードとして絶対的に?」「他のバーガー比較して?」「そもそもハンバーガー類を総称してマック代名詞として使った?」「これは食べに行こうって話か?」「いや、実はマッキントッシュの話?」「マクドナルドが濡れ手に粟で稼いでてズルいって話?」「買ってこいのパターン?」「何かの前フリ?」「世界一売れているからって話に繋がる?」「ただの雑談?」「そもそも何と比較して?」「単に同意すればいい?」「同意した途端にやっぱコイツ馬鹿じゃんって返す気?」「いや、それとも他の人を舌馬鹿と煽るためにこっちの同意を利用しようとしている?」「つまり不味いというのが正解?」「はい」「わかりません」って無数の選択肢が見えてもう何も分からなくなって「はい」っていうんだよ。

それをコミュ障って言われるんだよね。

でもさ、そもそも話の流れがわからなすぎるんだよね。

でも「話の流れがわからねえ」って返すとそれはそれでコミュ障なんだよね。

もうさ、分からねえよ。

「俺の脳内超能力で読めないお前が悪い」って言われてるのと変わらねえから

そういうのが本当に悔しくてさ、違うよお前が表現力ない分を他のやつが必死に補ってくれてただけだろうがよ他人に甘えてる自覚がないお前がゴミなんだよ、って、怖いからソイツらには言えなくてさ。

でも段々と不安になってくんだよ。

俺が間違ってんじゃねえかって。

なんか文章書いてめっちゃ伸びたり作家になれたらこの気持が晴れるって

でも無理だったよ。

俺は小説家になろうでまともに伸びずにぼろぼろになって終わってアカウントも消した。

ついでに増田も全く伸びねえから全部消した。

今は作り直した垢で最後一言愚痴って全部止めようとこれ書いてる。

言語コミュニケーションとか言語コミュニケーションとか俺にはよく分からねえ。

でもなんとなく、言語コミュニケーション限定すれば俺も勝てるんだって心の神棚に飾って毎日祈ってたんだ。

でも違ったんだ。

やっぱ俺駄目だったんだよ。

それを認めねえと前に進めねえって気づいたんだ。

俺は駄目なんだ。

コミュ障なんだな。

畜生コミュニケーション取りたくねえよ。

どうしたらコミュニケーション取れずに生きられるのかっていつからかずっと妄想してる。

たとえばマトリックスみたいな世界になったらさ、仮想空間の町の中で何度も餓死しながらコミュニケーションから逃げても死なないからまあ大丈夫じゃん。

そこまで行かずともベーシックインカムとか生活保護みたいのでいけるかなって妄想もしたけど、駄目だったよ。

だって窓口で申請しようとしたらそこにコミュニケーションが産まれるだろ?

でも機械的なら大丈夫な気もするんだよな。

全部が自販機を押すようにアマゾン発注するように完結するならイケルんじゃないかって。

でもそういう世界にはなってねえだろ。

そもそも全部妄想なんだよ。

でもどうにかならねえのかな。

生きていくこととコミュニケーションの結びつきが強すぎるんだよ人類は。

そもそもこの世界動物コミュニケーションしすぎなんだよ。

そもそも親に育てられてるやつ多すぎだよ。

植物は、なんなんだろうな。

でもアイツら本当にコミュニケーションしてねえのか確信が持てねえんだよな。

結局アイツラの身体にも電気信号は流れているわけで、それで交信とかしてるとしたらやっぱ駄目じゃねえか。

いやそもそも植物の話なんてどうでもいいんだよ。

俺はコミュニケーションしたくねえんだよ。

いや、したくねえわけじゃねえんだ。

一方通行勝手に終わって欲しいんだよ。

相互通信したくねえんだ。

ミットにめがけず投げあったボール勝手に拾って勝手に投げ合うだけの世界でいいんだ。

全てがボトルメールみたいに誰あてかも曖昧なままで終わって欲しいんだよ。

やっぱつまんねえな俺の文章

読み返したわ

実は今まで小説とか描いても怖くて読み返してねえんだわ

いやー読むと分かる

これは駄目だ

文章の書き方に型がねえな

型破りってわけでもねえし天衣無縫でもない

継ぎ接ぎだ

適当に落ちてた物でのパッチワーク

よく小説修行で好きな作家の書き方を真似してやってみろっていうが

アレはつまる所その作家の型を真似て書くことで「型にそって書く」という感覚のものを身につけるために合ったんだな

真似ることの最終目的は「自分イメージする理想自分」を演じられるようになることで、その準備としてまずは既にイメージの固まった作風を真似して演じるという概念を筆で理解するってことか

分かってきた

分かってきた折れた筆を取り直すのもダルい

つうか好きな作家とか居ねえよ

だって俺が好きになる作家ってつまりは俺が描きたいことを俺よりうまく描けてるってことだしつまりは目の上のたんこぶだろ

俺は最強に成りてえんだ

さっき諦めと言って何いってんだって話なんだが俺としてはやっぱ作家かになりたいのは俺が最強であることを証明して俺は最強だから絶対コミュ障じゃねえって俺の中に植え付けられた最悪の敗北感を屈服させることなんだよ

でもあれか

練習のために少しの間頭を下げて従ってやる程度の感じでいいか

いつか殺すつもりの拳法家に弟子入する感じか?

まあ俺の場合逆恨みから完全に悪役だがな

マジ?俺悪役なの?

いやそうなのかも

いやそもそも悪役とかそういうのですらないんだろうな

なんでもないんだ

マジで無なんだな

その上でコミュ障なんだ

畜生

まれてきたのが間違いだな

俺さ、「生きててよかった」みたいなのが大嫌いなんだよ

だって「生きててよかった」ってのは「死んでたほうが良かったか」って疑問を掘り起こすじゃん

生きててよかったと死んでりゃよかったでポイントを比べ合おうと頭が動き出すじゃん

すると今までに感じてきた死んでりゃよかったが次々思い出されるだろ?

それどころか他人迷惑になるから死んでたほうが良かったのかとか振り返らされるじゃん

なんで「超気持ちいいーーーーー」とか「死にたくねえ!だってゲームやりてえええ!!!」とかで終われるものをさ

いちいち「生きててよかった」なんて言い方にするんだ

マジで気持ち悪い

こういうことに無頓着想像の翼が生まれつきへし折れて出てきたカスどもに「お前、コミュ障」とか「つまんない」って言われるのマジで許せねえんだよ

やっぱ屈服させてえよ

「お前、マジで面白いコミュ力すごいっす。僕が間違ってました。そんなことも思いつかないほどにカスでした。無知の知の逆ですね。言い方は知りません。バカから」って言わせてえよな!!!

言わせてえよな!!!

言わせたかった………

本当に悔しい……

2021-11-29

anond:20211129235207

ビッグマックは一応全世界で同じもの提供されているか物価比較をするのに適しているんだとよ

四谷ハンバーガービッグマックよりコストかけてて付加価値が多いから高いのだろう

正直知らんけど

2021-11-27

世の飲食店は「食べやすさ」を軽視しすぎでは?

ある料理の味が100点だとして、

それが食べやすいと100をそのまま食べられるけど、

食べづらければ50くらいになったりするイメージ

体験最後の出力パイプの太さって感じで、

最終的な美味しさに直結してると思う。

焼き魚全般的敬遠されるのはそのせいだし、

フライドチキンの骨付きより骨無しが選ばれるのもそう。

それなのに食べやすさを美味しさの一部だと思ってない店が多いよな。

食べようと思うと手がベタベタになったりとか、

ハンバーガーがどうやっても崩れちゃうとか、

あとは鬼のように熱いラーメンとかさ。

下手に食材かにこだわるより、

食べやすさにこだわったほうが絶対効果あるだろってよく思う。

2021-11-26

anond:20211120230606

竹本泉先生漫画で、宇宙人とか異世界人はタンパク質構造が違うので栄養にならない。

と言う事で、鏡の中の自分ハンバーガーとかケーキを交換してダイエットに励み、栄養素の構造が逆なので栄養失調で倒れる女子高生、と言うのがありました。

ヴィジターとか地球人を食肉加工する宇宙人テレビシリーズは嘘になってしまい、異世界の鬼が人間を高級食肉にする約束のネバーランドも嘘。

スタートレックネクストジェネレーションで、ピカード艦長が捕まりライトはいくつある?」と拷問を受けて空腹に負け、東南アジアにあるような卵の中身が結構孵卵している

食品を一気飲みするのも栄養にならないので嘘。

それでも、「油の構造が違うので垂れ流しになってしま深海魚をあえて食う」人物はいたので、結局食うかもしれません。

マクドナルドチキンクリスプハンバーガー以外のバーガー頼めない

他のバーガー頼んでもこの2種3個分の満足度が得られない

2021-11-25

知ってるか? Windows問題マイクロソフトに直接報告する方法がある

Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ
anond:20211110184109

うん、そうだ、いいところに気づいてくれた。

ただ、そもそも問題は、ニュースアプリではなく、アプリが表示しているニュース供給元のmsnニュースBingにある。

msnニュースとは

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

msnInternet Explorer登場初期から運営されているマイクロソフトYahooにあたるポータルサイトだが、現状ではほぼニュースサイトとしてしか機能していない。

もともとmsn立ち上げ時からmsnニュース編集部産経などマスメディアから天下りしてきたような外人部隊による編集であまりモラルも質がいいとは言えなかったのだが、現在機械学習ベースとしたエンジン動作しているようだ。

"新聞社が作るニュースサイト"という葛藤 - MSN産経ニュース編集長に訊く (1) | TECH+
https://news.mynavi.jp/article/20071121-sankei/

矢口真里さんがMSN特命編集長に就任Twitterで「特ダネ投稿キャンペーン - BCN+R
https://www.bcnretail.com/news/detail/100915_18147.html

MicrosoftAI編集者を“雇用”、MSNニュース編集スタッフ数十人は契約終了へ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1255985.html

広告フィッシング問題に関してはBingとその広告エンジン問題がある。そして、日本語版Bing米国と比べて機能は少ないし、検索結果の品質も酷い。

とはいえ、それが放置されている最大の原因は、すでに多数指摘されているように「だれも読まない・使わない」「使っているのは情弱だけ」だからだろう。

そして、それを運営している日本マイクロソフトにしても、これらのサービス提供する動機が、Windows機能として米国提供しているものカウンターパートとして日本でも用意しなくてはならない、という義務的ものであるからと考えられる。必然的意識は低くなるわけだ。そもそも米国本社はともかく、日本マイクロソフトAppleGoogleを吹っ飛ばしてやろうと質を向上させるような高い目的意識技量発言力を持っている人材はそう多くない(いないとは言わないが)。

ではどうすればいいか

というと、この増田のように周りから油を注いで燃やしていくのもアリではあるのだが(じゃんじゃんやってほしい)、マイクロソフト場合、実は正面から指摘・報告するためのフィードバック窓口がほとんどの場所に用意されているので、気づいたら片っ端から報告していくのが本来正攻法となる。

フィードバックHub

Windows10以降には諸問題を報告するための「フィードバックHubアプリが同梱されており、ほとんどの標準アプリフィードバック送信ボタンが用意されている。

ニュースアプリ場合は、左側のハンバーガーメニューの下にある😀のボタンフィードバックボタンになっている。

ここをクリックすると、フィードバックHubが立ち上がり、自動的ニュースアプリ既存フィードバック一覧画面になるので(もしかすると初回は規約承認画面かなにか出るかもしれない)、右上の[+フィードバックを送る]ボタンを押下すれば、入力画面になる。

あとは、問題を報告するだけだ。

フィードバックの要約」に簡潔な問題概要

「より詳細な説明」に詳細な問題の内容を

書き、さらカテゴリ問題再現等々手順に従ってほしい。

報告内容は機械翻訳されて米国本社でまとめられるので、日本語でいいのだが、一文一文は短く、平易な日本語で書くことを心がけてほしい。

また、ついカッとなってフィードバックの要約」に罵倒や見下すような乱文を書くのはご法度だ。

正直、使い勝手は良くないが、問題を報告し、賛成票を投じ、マイクロソフトに対して問題エスカレーションできるシステムが用意されていることを知ってほしい。

なんなら、送信したフィードバックリンクを共有してSNSなどで組織票を集めることもできる(これも使いにくいが…)。

ただし、注意すべきなのは、このフィードバックHubは、「一般ユーザー」と「Windows Insidersユーザー」では、データベースが分離されているという点だ。それぞれのユーザーから自分たちが属している集団フィードバックしか見ることができない。

それ以外のフィードバック

msnニュースBingにも直接フィードバック送信するフォームが用意されている。

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

test - Bing

https://www.bing.com/search?q=test&pq=

それぞれ右下フッター辺りにリンクがあるので、おかしニュース記事検索結果に遭遇したら報告してほしい。

Edgeにも…メニューの中にフィードバック機能がある。EdgeフィードバックフィードバックHubではなくEdgeから送信した方がEdgeチームに直接届くそうだ。

最近は、新しく「フィードバック ポータル」というサイトも用意された、製品ごとにフィードバックWebから送信できる。Edgeから送信したフィードバックもここから状況を閲覧できるようになった。

Feedback · Community

https://feedbackportal.microsoft.com/feedback

声の小さい日本

Windows Insidersなどマイクロソフトフィードバックコミュニティーに参加していると、マイクロソフト社員から頻繁に口に上るのが「日本人はフィードバックが極端に少ない」という点だ。(あと、「ポジティブフィードバックほとんど無い」)

この世界は声が大きいものほど有利に動くようにできている。シャイ発言しない日本人は損をしてばかりなのだ

「こんな当たり前のことわかってるだろ?」というレベルのことが当事者責任者には全く伝わっていないことがままある。あなたが声を上げなければ世界は何も変わらない。

マイクロソフトバカにすることは簡単だが、声を上げるための窓口は用意されている。これを利用しない手はないはずだ。

2021-11-21

培養肉”で霜降り和牛割烹料理

超一流の料理人かつ経営者培養肉に乗り出している

心強いと思う

優秀な人ほど未来をみているなあ

培養肉”で霜降り和牛割烹料理

2021年11月21日 0時01分

1950年代に描かれた手塚治虫漫画ジャングル大帝」の中で、動物たちの共食いをやめさせるために人工の肉である「人造肉」を作る場面がある。

そこからおよそ70年。

いま、その技術現実のものになろうとしている。

培養肉”のいま

筋肉細胞培養して増やし、固めることで肉にする“培養肉”の技術

ここ10年で飛躍的に研究が進んだ。

きっかけは、2013年オランダ研究チームが発表したハンバーガーだった。

パテに、細胞培養して作られた牛肉が使われていた。

培養肉のハンバーガー

ただし、作るのにかかった値段は総額3000万円以上。

大量生産は難しいものの、培養肉が料理として使えることを示し、世界を驚かせた。

いま研究が盛んなのがイスラエルだ。

ことし6月鶏肉培養肉を大量に作ることができる工場誕生した。

画像提供:Future Meat)

細胞培養するためのタンクを7基備え、1日に最大で500キログラム培養肉の製造可能になった。

こうした技術によって、ハンバーガーのパテ1枚にあたる100グラムの原価が3.9ドル日本円にして450円ほどにまで下げることができたという。

画像提供:Future Meat)

国内販売許可がおりていないため、食べられるのは従業員だけ。

ルール作りが進められているアメリカでの販売を目指している。

さらに先を行くのがシンガポール

すでに一般販売が始まっている。

去年、政府鶏肉培養肉の販売世界で初めて認可。

画像提供:GOOD Meat)

アメリカ食品企業ホテルレストランで、培養肉をつかった料理提供している。

価格は一皿およそ2000円。

チキンライスワッフルなどの料理を楽しむことができる。

スマートフォンからデリバリーの注文も可能だ。

(GOOD Meatの担当者

「今、培養肉を扱う企業は爆発的に増えています世界食肉市場は巨大で、私たちの力だけでは足りないので、今、多くの企業が参入して来ていることをとても心強く感じています

食糧危機

世界中で培養肉の研究が進んでいるのはなぜか?背景には、世界規模の人口増加がある。

世界人口は、2050年には97億人に達するとされている。

お祝いの日に「焼き肉」を食べにいく家庭もあるかもしれないが、経済的に豊かになると肉の消費量が増加するとも言われている。

人類が食べる肉の量は、2050年には2010年と比べて1.8倍に増えるという予想もある。

これに対して、既存畜産では飼料となる大量の穀物や水が必要になるため、拡大が難しい。

食肉からタンパク質摂取が難しくなる「タンパク質クライシス」が近い将来訪れるという懸念もある。

こうした畜産業では足りない部分を賄うために「昆虫食」や「植物性代替肉」、それに「培養肉」などの新しい技術が注目を集めている。

畜産業とともに食料を支えていこうというものだ。

アメリカコンサルティング会社は、2040年には、世界食肉市場の6割が「培養肉」と「代替肉」になり、培養肉の市場規模は69兆円になると試算している。

培養液中の鶏肉細胞

培養肉は、牛や鶏などの動物から少量の細胞を取り出して、動物の体の外で増やして作る。

広大な土地必要ないため、将来、安く大量に肉が作れる可能性があると期待されている。

日本では、大型研究プロジェクトムーンショット研究開発制度」などで培養肉の研究を国が後押ししている。

太陽エネルギー駆動源、藻類栄養源とした培養工場イメージ 画像提供:インテグリカルチャー)

和牛培養肉”を目指す

現在大量生産可能なのはハンバーグなどに使われる「ミンチ肉」にとどまっている。

ただ、毎日ハンバーグではもの足りなさも感じるかもしれない。

そこで日本研究者が目指しているのが、サシの入った和牛のような培養肉。

ステーキのような構造をもったお肉だ。

大阪大学松崎典弥教授は、ことし8月和牛と同じ構造もつ培養肉を作ることに成功したと発表。

松崎教授

細胞の繊維だけかき集めてハンバーグ状にしているが今の培養肉の主流です。でもそれではステーキにはならないんです」

松崎教授が注目したのは、和牛肉の構造

肉は、繊維状の赤身脂肪、それに血管などが複雑に絡まっている。

繊維自体を作ればいいのではないかと考えたのだ。

しかし、立体的な構造細胞で作るのは手作業では難しかった。

そこで目をつけたのが3Dプリンターだ。

3Dプリンター

特殊な容器の中に細胞を入れ込み形状を保ったまま細胞どうしを融合させる手法を開発。

筋肉脂肪、血管、それぞれの繊維を作ることに成功し、これらをくみ上げることで、和牛と同じ構造もつ1.5センチほどの大きさの培養肉を作ることに成功した。

(できあがった培養肉)

この方法画期的なところは、赤身脂肪割合自由に変えることができるところにある。

将来的に家庭にある3Dフードプリンターで肉が作れるようになれば「お母さんは胃がもたれているからきょうは脂肪を少なくしよう」とか「高校生長男サーロインで」などと、気分によって作る肉を調節できると期待されている。

ただ現段階では繊維をくみ上げる作業は手作業で行っていて、松崎教授は、メーカーと協力しながら、自動ステーキ肉を作る装置の開発を目指している。

松崎教授

「いまは、すべての行程を食べられる成分で作っていないので、食べることができません。ただ和牛と同じような構造ができたので、食べたらおいしいと思います。これから先にいくためにはスケールアップをしないといけませんし、自動化の装置開発もしなきゃいけません。細胞を大量に培養する技術必要になります。まだまだ新しい技術開発が必要です」

料亭コースの1品に

研究は、日本ベンチャー企業でも進んでいる。

大阪にあるダイバースファームは、肉を寄せ集めたチキンナゲットではなく、焼き鳥で使うようなかたまり鶏肉培養肉を作る研究を進めている。

ダイバースファーム 島村雅晴副社長

副社長島村雅晴さんは、独自技術鶏肉培養する方法確立

できるのは薄いシート状の鶏肉だが、それを重ね合わせることで、4センチ四方で5グラムほどの大きさの培養肉を作ることに成功した。

ただ、この大きさでも制作費は10万円。

提供できるようになるにはまだまだ研究必要だとしている。

鶏肉培養肉)

実は、島村さんは星の数で店を評価する世界的なガイドブックに選ばれるほどの腕をもつ料理人だ。

培養肉に興味をもったきっかけは、市場での変化にあった。

いま、特定の種類の魚が手に入らなくなっているのだ。

また漁獲高が減っているというニュースも聞いたり、仕入れ先の養鶏業者から飼料の値段があがり、経営が厳しい」といった話も聞いたりしてきた。

(ちゅう房に立つ島村さん)

そうした中で、細胞から培養することで肉を作る培養肉であれば、今の環境を守りながら、新しい食の選択肢も増えると感じ、取り組みを始めたのだ。

国のプロジェクト代表を務める東京女子医科大学清水達也教授研究室にも出向き、勉強した。

その中で、研究がメインの大学ではなかなか“食べる”ところまでたどり着けないことを感じ、清水教授を通じて再生医療研究者を紹介してもらい、ベンチャー企業を立ち上げた。

島村さんは、みずから作った培養肉をコース料理の中の一品に加えようと試作を続けている。

培養肉は血が通っていないため、コクを出すためにみそを加えてつくね制作

かぶらとシメジ、まごいも、金時にんじんゆずを加え、あんかけをかけた料理などを作っている。

培養鶏肉つくねのべっこうあんかけ

島村さんによると、培養肉はこれまでになかった薄さの鶏肉を作れるほか、骨が多くて食べることに適さなかった魚や、絶滅危惧される種類の魚の肉を増やすこともできるという。

さらに、無菌状態でつくれることから、生の鶏肉レバーなども気軽に食べられるようになるのではないかと期待している。

常連客の中には、培養肉の料理が食べられることを楽しみにしている人もいるらしい。

島村さん)

お客様提供する食品なので、すべてを分かっておきたいので自分研究も行っています。まだちょっと食べることができないですが、少し培養肉にも興味を持っていただけるような機会ができればなと思って、議論が始まっていくきっかけを提供したいと思っています

安全性は?

これまで大阪大学ベンチャー企業の例を紹介したが、食べられないの?と疑問に思った方もいるかもしれない。

察しのとおり、日本では販売のためのルールが十分に整備されていない。

培養肉に関わる基準ができていないためだ。

日本では去年10月、農林水産省のフードテック官民協議会の中に、培養肉のルールについて検討する細胞農業ワーキンググループが立ち上がった。

また、実用化に向け法整備安全基準策定を進める議員連盟設立に向けた動きもある。

細胞農業研究事務局吉富愛望アビガイル広報委員長によると、主な論点は5つだ。

1. 安全性基準

2. 食品表示基準

3. 畜産業との共存細胞知財

4. 名称

5. サスティナブル基準

消費者にとって特に重要なのは安全基準だ。

培養肉は作り方が企業によって異なる。

最終的な商品には、既存食品食品添加物として認められていないものが入っていなければいいのか。

製造過程ではそうした成分を使っていいのか。

消費者が受け入れられる基準検討しなければならない。

また、消費者培養肉だということをどう表示するのか。

日本品質の高いブランド牛があり、畜産農家の細胞知財をどう守るのか。

社会に受け入れられる名前は。

持続可能な食かどうかをなにで判断するのか。

論点はたくさんある。

多摩大学 ルール形成戦略研究細胞農業研究事務局吉富愛望アビガイル広報委員長

「超高齢化社会が訪れる日本では、健康意識して食生活送らないといけない人がいる。また、これまで動物愛護の観点でお肉を食べなかった人に対しても培養肉は需要があるかもしれない。日本はい食材がたくさんあるので、培養肉のもとになる質の高い細胞が手に入り、ブランド化ができるかもしれない。日本がいないところで新しい肉の世界基準が決められてしまわないように、ルール作りを進めたい」

科学技術振興機構の湯口玲子副調査役は、培養肉が普及するためには、情報の透明性が重要だと指摘する。

培養肉が社会に受け入れられるために必要なこととして、2つポイントがあります。まず製造過程自体安全ものであるかどうかということを、きちんと消費者の皆さんに伝えて理解いただけるかという点です。それからもう1点が、培養肉の原材料が体に取り入れて大丈夫ものであるということを、きちんと証明できるかどうかというところです。いずれにしろ消費者と作る人とのコミュニケーション重要な点だと考えます

綿密なコミュニケーション

研究が進む培養肉。

迫るタンパク質危機に対しての選択肢の一つとして、大きな可能性を感じた。

一方、専門家が指摘しているように、消費者がどのように培養肉を受け入れるのか、また、畜産業との関係がどうなるのか、しっかりと議論することが重要だ。

人口増加に伴う食糧危機への対策は待ったなし。

しっかりと議論を深めて、納得できる基準を定め、産業を育てていってほしいと思う。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211121/k10013354981000.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん