「愛について」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愛についてとは

2016-11-30

モテ過ぎて愛がわからない

匿名から煽るくらい上から目線で書いてもいいだろう。本当はもっと謙虚振る舞うようにしたいけど、皆に読んでもらうために気にしないことにする。

さて、俺は友人と話す時、どうやったら女性モテるか、とか、今デートしている女の子をどうやったら落とせるか、という話をする。というのも、友人は女性の落とし方に精通しているのだ。高校卒業までずっと運動も出来ず、嫌みで嫌われ者で、ブサイクな上童貞だった友人は、好きな女の子に振られたのをきっかけにアンダーグラウンド努力を重ねた。その結果、現在ではどんな女性でも口説き落とすことが出来る男に変貌していた。これはモテテクニック云々の話ではなく、自分人間的魅力を身につけ、加えてそれらを上手く見せることが出来るようになったからだ。大学生のうちにモデル女優ナンパして口説き落とすことにも成功した。俺はこぞって友人のことを「この世で一番モテる男」という。だからその変貌の過程を見てきている俺は、友人とこの手の話をしたがる。相談を持ちかける。友人自身としても自分が最も熱心に打ち込んできたことに関する話だから、本当に楽しくその話に応える。

しかし帰り道になるといつも思う。これは友人が本当に話したいことではない。モテについて話すときの友人は薄っぺらいのだ。なにをどうすれば自分が魅力的に見えるのか、女性が惚れるのか、初対面の男性SEXをしたいと思うのか、清楚とビッチのそれぞれの落とし方、なにもかもを知っている友人は、どんな話があろうとコンピューターのようにすぐに答えが頭の中に出てきてしまう。そしてその解答を言うだけだ。何も面白くない、こんな話をしていてももうなにも友人は得るものがないんだ。どんな恋愛本恋愛記事を読んでも結局知っている話の焼き直しだと思うか、その恋愛記事の間違っている部分に気付くかのどちらかだ。友人はどんな女でも落とせるし、放っておいても毎週1人は新しい女性告白される。そんな恋愛スキルはとっくに身に付けた。俺の彼女に惚れられてから、もう不必要モテることもやめた。

じゃあ今の興味は何かというと、「愛」だ。愛する女性出会い、うまくやっていく方法幸せになる方法。今の興味はそこだ。語り合う相手が欲しい。全てをさらけ出して愛について話し合いたい。愛したいし愛されたいんだ。教えてくれ。生涯の伴侶となる女性幸せ人生をおくりたい。愛に飢えている。大好きな彼女が欲しい。

友人にとって結婚したい女性の条件はこうだ。

愛嬌のある外見であること

自分の頭で物事を考えることが出来ること

・広い視点から物事を観察出来ること

浮気をしないこと(俺のことを好きでいさせることは俺の役目だとしても)

価値観が合うこと

友人はどんどんモテるようになり、時間の経過ともに交際する女性スペックも上がってきた。そして、信じられないほど美しい女性とも交際をしたこともあるし、もう相手の顔が美人とか、そういう表面的なものはさほど大事じゃないと心が思うようになった!(以前は頭では理解していても心はそう感じていなかったのに!)

にもかかわらず、今の友人にはどんな女性も未熟なガキにしか思えないのだ。上記の条件を満たす様な成熟した女性出会わなくなった。美人彼女と別れてから1年近く立つが、それ以降交際したいと思う女性出会うことはもうなくなった。これまで真剣に5人の女性交際した。付き合ったときは好きだし好きになろうとしているし、相手にも幸せになってもらいたいと思っている。ところが自分基準が高くなり過ぎて、結局満足出来なくなってしまうのだ。いったい友人はどうしたらいいんだ?頭がおかしくなりそうだ。もはやどんな女性にあっても付き合いたいとすら思わなくなってしまった。童貞時代一目惚れをしたような女も、高校時代好きだった女の子も、今や俺の基準に満たないのだ。もちろん愛は育んでいくものなのは知っている。とりあえず付き合ってみればいいのかもしれないが・・・

一人になるといつも発狂する。誰か救い出してくれ。

2016-09-23

愛とは何か

1.

高校のころ伊藤整愛について書いた評論を読まされたことがある。

十年以上も前のことだし記憶あいまいなのだが、内容は「西欧キリスト教)でいう無償の愛とかいうやつは日本では無理www反論ある奴はクソブス女でも愛せるのか言ってみろ!おらっ!」みたいなものだったと思う。

高校生だった自分は「ああたしかにそうだ」とえらく納得し、愛というもの絵空事のように感じて、男女間にあるのはただ性欲と情だけなのだという彼の論旨を素直に受け容れた。

2.

しか大学に入ってこの考えにほころびが生じてきた。

大学天使のような女の子が居たのだ。彼女は今でいうスクールカーストの上位層だったのだが、誰とでもわけ隔て無く接し、卑劣裏切り行為をした相手に対しても幸福を祈るというような少女だった。

いま思えば彼女クリスチャンだったんじゃないかと思う(そういえば名前聖書に出て来る女性風の名前だった)のだが、当時の自分には彼女が全く理解できず、上述した伊藤整評論の内容を軽く非難めいた口調で説いたりしていた。

いま思えば赤面もの行為なのだが、彼女はそれをニコニコしながら聞いていた。

3.

そして最近キング牧師愛について説いた説教を読む機会があった。

これも一読しただけでうろ覚えなのだが、要約すると「『愛』と『好きになること』は別物である。神が私たちに『敵を好きになれ』と言わず『敵を愛せ』と言ったことに感謝すべきだ。私たちは、憎む敵を好きになることができなくても、彼のために祈ることはできる」という趣旨だったと思う。

これを読んで今まで持っていた伊藤整流の「愛」観が崩壊した。伊藤整通俗的な「愛」のイメージ問題を論じていたのではないか

4.

がっくりして人生を振り返ってみると、自分はどうも愛と無縁な生活を送ってきてしまったらしい。

大学天使のようだった彼女はいま何をしているのだろう。きっと愛に満ちた生活を送っているに違いない。

2016-05-23

愛については異性と語らねばならんし、受けと攻めの両方とも語り合わねばならんのだと思います

2015-12-25

わかったよエウレカ

最近愛について考えていた。

自らを愛し、そして世界を愛する。愛とは、全てを許し受け入れることである

  

であれば、

  

人の負の面。例えば7つの大罪

傲慢高慢)憤怒(激情嫉妬(羨望)怠惰堕落)強欲(貪欲)暴食(大食)色欲(肉欲)

なども、許し愛することができて、初めて本物の愛といえる。

  

口で言うのは簡単だ。

だがもし、自らや自らが大切と思う存在攻撃された時に、私は攻撃してきたものを許し愛することが出来るのだろうか。

この問について、私は考えていた。

  

そして唐突にわかった。

  

ハンムラビ法典の「目には目を歯には歯を」という言葉を思い出した。

これだ!とわかった。

  

私を攻撃するあなたを許し、あなたの行動を許そう。

そして、私があなたのその行為邪魔し、私が私のためにあなたのもの排除しようとすることも、同じように愛し許そう。

  

全ては平等に愛され、平等に許されるのだ。

  

ここに私の愛は成熟した。

2015-12-03

レジンキャストミルク (電撃文庫) 藤原

スペインユダヤ人 (世界史リブレット) 関 哲行

キリスト教歴史 (講談社学術文庫) 小田垣 雅也

帰ってきたヒトラーティムール ヴェルメシュ

社会福祉思想歴史魔女裁判から福祉国家の選択まで (MINERVA福祉ライブラリー) 朴 光駿

☆ザ・フェデラリスト (岩波文庫) A.ハミルトン

インフォメーション―情報技術人類史 ジェイムズ グリック

アメリカ文学史のキーワード (講談社現代新書) 巽 孝之

異端審問 (講談社現代新書) 渡辺 昌美

シルバー事件 アスキー

絶対に解けない受験世界史 (大学入試問題問題シリーズ) 稲田義智

筋と義理を通せば人生はうまくいく 高須 克弥

99歳ユダヤスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金成功を手に入れる習慣 矢吹 紘子

女子マネージャーの誕生とメディアスポーツ文化におけるジェンダー形成 高井 昌吏

世界一即戦力な男――引きこもり非モテ青年音速で優良企業から内定をゲットした話 菊池

愛についての感じ 海猫沢 めろん

借金底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター借金1億2千万円、利息24%から生還記 金森 重樹

猫背を伸ばして 新装版 (フレックスコミックス) 押切蓮介

こんな上司が部下を追いつめる―産業医ファイルから (文春文庫) 荒井 千暁

棟梁―技を伝え、人を育てる (文春文庫) 小川 三夫

石井直方筋肉まるわかり大事石井 直方

フルーツ果汁100% 第1巻 (白泉社文庫 お 3-1) 岡野 史佳

☆「個性」を煽られる子どもたち―親密圏の変容を考える (岩波ブックレット) 土井 隆義

読書の方法―なにを、どう読むか 吉本 隆明

予備校なんてぶっ潰そうぜ。 花房 孟胤

海洋堂創世記 樫原 辰郎

世界堂書店 (文春文庫) 米澤 穂信

コーディングを支える技術 ~成り立ちから学ぶプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus) 西尾 泰和

☆九月、東京路上1923年関東大震災ジェノサイド残響 加藤 直樹

大東亜戦争の実相 (PHP文庫) 瀬島 龍三

そこに僕らは居合わせた―― 語り伝える、ナチス・ドイツ下の記憶 グードルン・パウゼヴァン

クリスマス少女は還る (創元推理文庫) キャロル オコンネル

江戸のハローワーク (双葉新書) 山本 眞吾

Three Essays on the State of Economic Science Tjalling C. Koopmans

The Elements of Style, Fourth Edition William Strunk Jr.

ザ・フォール/落下の王国 特別版 [DVD] リー・ペイス

アメリカめっちゃスゴい女性たち 町山 智浩

☆船に乗れ!〈1〉合奏と協奏 藤谷 治

ちょー美女と野獣 (コバルト文庫) 野梨原 花南

11/22/63 上 スティーヴン キング

システム×デザイン思考世界を変える 慶應SDM「イノベーションのつくり方」 前野隆司

追われ者―こうしてボクは上場企業社長の座を追い落とされた 松島

劣化国家 ニーアル ファーガソン

ブラック企業経営者本音 (扶桑社新書) 秋山 謙一郎

創価学会研究 (講談社現代新書) 玉野 和志

グロースハック 予算ゼロビジネスを急成長させるエンジン 梅木 雄平

女のカラダ、悩みの9割は眉唾 (講談社+α新書) 宋 美玄

To Repair the World: Paul Farmer Speaks to the Next Generation (California Series in Public Anthropology) Bill Clinton

社会心理学講義:〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉 (筑摩選書) 小坂井 敏晶

Making the Modern World: Materials and Dematerialization Vaclav Smil

高校教育アイデンティティー総合制と学校づくりの課題 (「教育」別冊 (9)) 小島 昌夫

☆名作はこのように始まる〈1〉 (ミネルヴァ評論叢書・文学の在り処) 千葉 一幹

グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換 [DIPシリーズ] ニコラス サリバン

単純な脳、複雑な「私」 (ブルーバックス) 池谷 裕二

天涯武士幕臣小栗上野介 (1之巻) (SPコミックス時代劇画) 木村 直巳

秋葉原事件 加藤智大の軌跡 (朝日文庫) 中島岳志

ぐいぐいジョーはもういない (講談社BOX) 樺 薫

LEAN IN(リーン・イン) 女性仕事リーダーへの意欲 シェリル・サンドバーグ

鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!! 村崎 百郎

男性学の新展開 (青弓社ライブラリー) 田中 俊之

闘争領域の拡大 ミシェル ウエルベック

実録 ドイツ決闘した日本人 (集英社新書) 菅野 瑞治

男性ECCE HOMO (文春新書 934) ヤマザキ マリ





正統と異端 - ヨーロッパ精神の底流 (中公文庫) 堀米 庸三

魔女狩り (「知の再発見」) ジャン・ミシェル サルマン

図説 魔女狩り (ふくろうの本/世界歴史) 黒川 正剛

魔女狩り (岩波新書) 森島 恒雄

異端審問 (文庫クセジュ) ギー・テスタス

剣豪将軍義輝〈上〉鳳雛太刀 (徳間文庫) 宮本 昌孝

2015-11-07

音楽恋愛

私は音楽を聞かないんだが、

電車に乗ると多くの人がイヤホンをして何かを聞いている。

何を聞いているのか?

ヒットチャートを見ると世に溢れている歌は愛だの恋だのについてのものほとんどだ。

古今東西万葉集から洋楽までほとんどすべては恋か愛について歌ったものだ。

世の中の人って私の想像以上に恋だの愛のことを頻繁に考えてる恋愛脳で溢れてるのだろう。

怖すぎ。

2015-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20150718092544

要するに会いに来てくれない彼氏が不満なの?

くわしい状況がわからんので仮定を元に話を進めるけど、

・会いに来てくれない彼氏:二人で過ごす時間時間+お金

こうなってるのが不満という事かな。

では増田はどうなんだろう?

増田一方的に会いに行き、そのたびに金も時間も使う

もしそうなら、

増田にとっての幸せ=二人で過ごす時間時間お金

こういう事になり、確かにコストの分担という意味不公平だ。

しかし、

増田:二人で過ごす時間時間+お金

もしこうなら、増田彼氏もちゃんと費用対効果意見一致してるんじゃない?

二人で過ごす時間にかけるコストもったいないという意味で。

結婚まで考えているのなら、お金のことは感情的にならずに話し合ったほうがいい。

費用対効果にもいろいろな考え方がある。

彼は単に増田価値を置かない人間なのかもしれないが、

しかしたら現時点で交通費によけいな出費をかけたくない、

結婚にそなえて貯金しておきたいという倹約家なのかもしれない。

増田必要なのは結婚までの具体的なプラン彼氏と話し合うことだと思う。遠距離ならなおさら

真の愛について考えるのはその時で十分間に合うはずだ。

2015-05-02

愛の結晶作用について

博識な増田の民ならご存知だろうが、かの有名なスタンダール愛について、「結晶作用」を提唱した。

万が一知らない人のために「愛の結晶作用」について記しておく。

スタンダールの『恋愛論』に記述がある。自分なりに解説してみる。

ザルツブルクの塩坑では、木の枝を廃坑の奥に投げ込み、二、三ヶ月たってから取り出してみると、まばゆく揺れてきらめく無数のダイヤモンドが手に入る。無論このダイヤモンドとは「塩」である

これと同様に人は、自分愛する人を千の美点=ダイヤモンドで飾るという。

この"結晶化"は、塩坑に枝を投げ入れるのと同様に、愛する人が目の前にいない時にこそ起こる。

例えば友達骨折したとする。すると、「もし自分骨折したら…」が始まり、「あの人はきっとこんなことをしてくれる、言ってくれる…」という妄想(!)に走り出す。

このように、自分に起こる事象全てを契機にして愛する人のことを思い出すという。それも、美化した状態で、勝手に期待してしまうのだ。

その実態が何であるかも分からずに。塩と小枝である可能性をすっかり排除してしまって。

これを知った時、なるほど。と、心から納得してしまった。

思い込みが激しく、妄想力が高く、相手が真に正しいわけないと分かっていながらもどんどん心惹かれる。なんて自分は愚かなんだろう!と思ってたけど、これ、人間恋愛をする上での当然のセオリーだったらしい。

相手がしてくれることに勝手に期待して、してくれなかったら勝手に裏切られたとか思い出して、いやー本当に、勝手だよな。

そもそも相手はそんなことしてくれるなんて約束してないのにな。

スタンダールに戻るが、だからなにってことはない。

結晶作用が起こるから恋愛なんて無駄だという話でも、どうせ人はみな小枝と塩ですよって話でもない。

人はそう言う所があるよね〜ってだけ。

いま増田がしてる恋愛はしょうもなく情けないものだけど、とりあえず塩と小枝であることに気づけるまでは現状ままですね。

2015-02-20

「全てはモテるためである」を読もうとして挫折した

私がなにか悩みを相談するとしたら、それは、自分が悩み足りないと思っているからだ。そのことについて十分考えたと思えないからだ。このままで考えるのをやめたら後で後悔しそうだと思うから中途半端な悩みであったり、未熟な考えであることを承知のうえで見てもらおうとするわけだ。もっと悩みたいけれど、そのための知識や道具や勇気がなくてこれ以上潜れない。だから同じように悩んでくれる人を、もっと悩めと後押ししてくれる人を求めてる。自分よりもっと深く悩んでた人の話を聞きたい。オマエは考えがたりない、もっと悩めとなじられたい。そうやって、自分なりに悩み尽くして、今からは上がるだけだ、と思ったら、そこから何をするか考える。「これ以上悩みに沈んでおらずに、ここからは浮き上がっていこう」というメッセージはしごく全うだと思うしそれが望ましいことはわかっている。他人から見たら、悩んでるより、そこから解放されたほうが楽しいと感じることもわかる。しかし、それはそれとして、自分ではまだ潜れると思っているし、潜りたいのだ。それを無理やり切り上げられると、せっかくの親切だとはわかっていても、私にとってはその行為嫌がらせしかなく、せっかくのいい人なのにその人のことを恨んでしまうかもしれない。

私は最近「すべてはモテるためである」という本を他人から薦められたので読んだ。途中までは楽しく読んでいたのだが、「私はこの本を必要としてない」と思って投げ出してしまった。途中から吐き気がしていた。この本は、岡田斗司夫の本とよく似ている。まずはじめに人を数パターンに分類し、それぞれのタイプ処方箋を発行するというものだ。その分類が網羅的かというとそういうわけではないのだが、大多数の人間カバーできているだろう。だから、どこかのパターンにあてはまると思った人間は、一生懸命話を聞く。この本を崇め奉るだろう。しかし、私はどの分類もピンとこなかったのだ。 すごく小さな問題を大げさに語っているようにしか思えなかった。みんなが悩んでるのってそんな話なのかと呆れてしまう。


この本はいろいろ書いてあるが、結局のところ「自分から人を愛すること」「自分から相手に合わせること」がなければ問題解決はしないという強固な前提にたっている。そのために頭を使え、それ以外は自意識過剰だと切り捨てる。その気になれば、訓練すれば、誰だってそれができるという話をしている。もっともなことだと思う。きっとこの本は多くの人を救うだろう。だが、私にとってはこの本は必要なことを提供してくれない。


私の悩みは「人を愛せない」ということだ。この悩みに対して、この本の扱いはあまりライトである。その原因については真剣考察しているとは思えないし、かなりの偏見がある。「愛せないのではなく愛さないだけだ」といろんな理屈を用いて論破してくるが、その部分についてこの本で語られていることは、私には全然さらなかった。その悩みを非常に軽く見ているからだ。そんなことは重要ではないと言われるとこちらは黙るしか無い。そして、この人にとって私は人間ですらないのだなと思うだけだ。

私は一般的基準ではモテている部類にはなるのだろうが、人を愛していると思ったことはない。如才無く付き合ってはいるがそこに喜びはない。同性愛なのかと疑ったこともあるがそういうわけでもなかった。どうでもいいのだ。どうでもいいから余裕が有る限りは相手のことを受け入れるだけだ。そして、どうやら周りの人間よりは余裕がある人間ということになるらしい、それで相対的モテているだけなのだ。 ただ、女は私のそういった事情考慮してくれない。必要のないものをいろいろ押し付ける代わりにいろんなことを要求してくる。その結果余裕がなくなったり、過度に求められると拒絶することになる。そうなった瞬間に、なぜか愛という言葉を持ちだして様々な恨みごとをいってこちらを責めてくる。そういう女性情緒不安定ぶりが心底患わしい。 私は最初から愛してないし、勝手に愛があると思い込まれ勝手に愛が失われたと言って怒り、最初から最後まで私のことを理解するつもりがないじゃないかと嘆きたくなる。しかしそれ以上に、私は彼女を愛することができないし、愛そのもの理解できない。愛という言葉はこの上なく陳腐実態がない便利な言葉だと思うだけだ。

こういう悩みに対して、この本は愛とはなにか、という点について全然掘り下げていないと感じる。ただこういう考え方はモテない、こういう行動は慎むべきだ、それは愛ではないというだけだ。それでいて人を愛せという。愛については考えなくてもわかるだろうとでもいのだろうか。馬鹿馬鹿しい。私はこの本に全く愛を感じることができなかった。

2014-08-18

主人公が大人でヒロイン小学生未満だとペド高校生未満だとロリコン扱いされるリアル

この様相は大変よろしくないと思う。

何故ならオランダなどの欧米イスラム圏では10歳代での結婚が認められているし、日本でもペドは無理でも高校生以上の年齢16歳以上なら結婚も認められてる。

それなのにリアルでは連れだって歩いてるだけで不審者とか声掛け事案とかが横行してしまってる。

当り前だけど何も中年男が所帯持ちでないという保証はないし、ただの親戚の子とか友達なだけかもしれない。

にも拘らず日本ではこうした日常風景事件化するケースが多すぎる。

一方ドラマなんかでは普通に30~40代おっさん幼女と手を繋いで歩いていてもフィクションからと容認されている。

リアルでは何がいけないのか、倫理上の問題だというのは感情論に過ぎないのではないか。

肝心な事は誰も彼も分からないのにリアルでは事件だ何だと騒ぎ立てている。

そして実際に事件が起こると、それ見た事かとアニメバッシングが為される構図であるのは昔から何も変わっていない。

アニメ漫画描写には細心の注意を払わせようとするのに、一番リアルに近いドラマでは演出から一点張り聞く耳を持たないのも問題である

リアル事件が起きるとしたら、それはもっぱらドラマのせいである。

魔女の条件という女教師と生徒の関係神様もう少しだけ高校教師などに代表される男教師と生徒の禁断の愛について芸術ないし耽美路線とされるのも不思議な話である

こういったドラマがあるから犯罪助長されているのではないか、と思えてならない人も少なからずいるはずである

リアルで一度でも事件が起こると中年男性女子校生に接しただけでこうした事案が生じるのであれば、もはやドラマこそ規制すべきだと考えるべきではなかろうか。

2014-06-23

アイドルが熱愛発覚したときの男女の反応の差

この前異性とアイドルの熱愛について話したんだけど、

女性である私は、男性アイドル熱愛報道出ると女性を憎みたくなる。

そして男性アイドルが熱愛してても、最終的にファンの元に戻ってきてくれればそれでいい。

例え結婚しても、アイドル仕事を全うしてくれればいい。

それまで男性アイドルを応援していた気持ちは覆らない。

(コンサートに行ったりテレビを見たりして楽しかった時間は確実にあったから)


話し相手の男性は、女性アイドルの が熱愛するともう全部が駄目になる、と言ってた。

今まで応援してた気持ちの全てが裏切られたような気分になり、女性アイドル本人を憎みたくなると。


これは男性脳女性脳の差なんだろうか?

男は彼女最初の男になりたがり、女は彼の最後の女になりたがる・・・とよく言うけど。

2014-05-03

彼氏いるの?」とか、質問をしているうちは彼女できませんよね

街コン尋問室ではありません。

質問→回答→質問→回答。これの繰り返しが、面白い訳が有りません。

率直に言うならば苦行です。

では、自己アピールがいいのかと問われれば程度によるです。

ガンオタガンダム愛について、一方的に語られても引くだけです。

しかし、その場の男女が共感出来る趣味体験談などは話題として盛り上がることができます

盛り上がりが有って話したいと思わせた時が、モテ時間なのです。

名前彼氏の有無、収入仕事、これから人生についてはその後で交換するべき情報です。

正しい順番で正しい交流しましょう。

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408202634

ゲーム愛についてはほんのりわかった。

つか走ってねーじゃん!

たりねーよ!キネクトじゃ足りてないよ!

ほら 坂道ダッシュくらいしてきなよ!

5往復くらいしてきなよ!心臓バクバクいって

「あれ?やべんじゃね?」ってくらいさ!

ついでにパン買ってきて!

2014-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20140220095405

事実二輪は18歳にならなくても運転できますし。じゃあ、恋愛などにも二輪に相当するステージなどを設けて、どんどんフリーにしていくべきですね。

そして、車の免許現実的に発行できています!じゃあどうして、他の免許は駄目なんだろう?

いや、2輪も16歳っていう制限ありますが?

車やバイクの運転は直接死につながるので、恋愛だとかそういうのとは別に、国がきちんと許可を与えてます

ただし、一定の年齢までは判断能力経済能力責任能力などを考慮し、いくら知識技能があっても免許は与えられません。

また、これには、一方で、親の保護下にあるので、例えば移動には親が車等で面倒を見てくれて、

自ら大きな荷物を持って長く移動したりする必要がない、ということも言えるでしょう。

(持ちろんいくらでも例外はありますが、一般的には十分通用する話しです。)




小児愛についてもそう。一般的に、12歳程度では判断能力に欠ける。

それを許可して発生するリスクの方が、一斉に禁止して失う機会損失よりもはるかに大きい。

そしてその判断能力平等に測ることは今の時点ではどうやっても不可能。

それは車の免許も同じ。

車の免許に対して、判断能力、と言った点で年齢以外にさらなる審査を入れようとすれば、それは同じこと。

年齢の部分では、直接的な技能などとはまた別の判断能力を測ってます

(例えば頭では100kmが制限速度だ、とか分かってテストでは正解できたとしても、それを実際に守るかどうか、

守らなかった場合自分がどの程度責任を持って償うか、その様な判断能力は今の免許では測ってません)

2013-11-05

モテすぎて愛がわからない

http://anond.hatelabo.jp/20131105121052

この増田さんは以前にもいたね。うまくいってよかったじゃん。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

匿名から少し煽るくらい上から目線で書いてもいいだろう。本当はいつももっと謙虚振る舞うようにしているけど、今回は気にしない。

さて、友人は俺と話す時、どうやったら女性モテるか、とか、今デートしている女の子をどうやったら落とせるか、という話をする。というのも、俺は女性の落とし方に精通しているのだ。高校卒業までずっと運動も出来ず、嫌みで嫌われ者で、ブサイクな上童貞だった俺は、好きな女の子に振られたのをきっかけにアンダーグラウンド努力を重ねた。その結果、現在ではどんな女性でも口説き落とすことが出来る男に変貌していた。大学生のうちにモデル女優ナンパして口説き落とすことにも成功した。俺の友人はこぞって俺のことを「この世で一番モテる男」という。だからその変貌の過程を見てきている友人は、俺とこの手の話をしたがる。俺自身としても自分が最も熱心に打ち込んできたことに関する話だから、本当に楽しくその話に応える。

しかし帰り道になるといつも思う。これは俺が本当に話したいことではない。モテについて話すときの俺は薄っぺらいのだ。なにをどうすれば自分が魅力的に見えるのか、女性が惚れるのか、初対面の男性SEXをしたいと思うのか、清楚とビッチのそれぞれの落とし方、なにもかもを知っている俺は、どんな話があろうとコンピューターのようにすぐに答えが頭の中に出てきてしまう。そしてその解答を言うだけだ。何も面白くない、こんな話をしていてももうなにも俺は得るものがないんだ。どんな恋愛本恋愛記事を読んでも結局知っている話の焼き直しだと思うか、その恋愛記事の間違っている部分に気付くかのどちらかだ。俺はどんな女でも落とせるし、放っておいても毎週1人は新しい女性告白される。そんな恋愛スキルはとっくに身に付けた。友人の彼女に惚れられてから、もう不必要モテることもやめた。

じゃあ今の興味は何かというと、「愛」だ。愛する女性出会い、うまくやっていく方法幸せになる方法。今の興味はそこだ。語り合う相手が欲しい。全てをさらけ出して友人と愛について話したい。教えてくれ。生涯の伴侶となる女性幸せ人生をおくりたいんだ。大好きな彼女が欲しい。

俺にとっての結婚したい女性の条件はこうだ。

愛嬌のある外見であること

自分の頭で物事を考えることが出来ること

・広い視点から物事を観察出来ること

浮気をしないこと(俺のことを好きでいさせることは俺の役目だとしても)

価値観が合うこと

俺はどんどんモテるようになり、時間の経過ともに交際する女性スペックも上がってきた。そして、信じられないほど美しい女性とも交際をしたこともあるし、もう相手の顔が美人とか、そういう表面的なものはさほど大事じゃないと心が思うようになった!(以前は頭では理解していても心はそう感じていなかったのに!)

にもかかわらず、この年齢で誰も経験していない様なレベル経験を積んできた俺は、どんな女性も未熟なガキにしか思えないのだ。上記の条件を満たす様な成熟した女性出会わなくなった。美人彼女と別れてから1年近く立つが、それ以降交際したいと思う女性出会うことはもうなくなった。いったい俺はどうしたらいいんだ?頭がおかしくなりそうだ。どうすべきかも分かっているのに、条件もはっきりしているのに、全ての女を惚れさせるスキルもあるのに、俺の要求が無意識のうちに高くなり過ぎたせいで、付き合える女性がいなくなってしまった。きっと付き合ってうまくやっていくことに関しては達観していないから、とりあえず付き合ってみればそれなりにうまくいくのだろうか?

一人になるといつも発狂する。誰か救い出してくれ。

2013-10-29

十分に発達した女子力は、魔法と見分けがつかない、とクラークは言った。

クラークとは、当然SF界の道祖神ことアーサーさんの事です。

彼の作品に表現されるとろ≒彼が夢想した未来世界では、女子力で遠いところと通信し、映像を画面に映し、ロボでさえ愛について迷うようになる。

それでも、十分に女子力が発達した世界でも、戦争がなくならないことも彼は予見している。

現実はどうだ。

女子力権化ともいえる最新兵器群は大地を焼き、水を汚染し、人を殺し続けている。

言い換えれば、お互いに女子力を顕示し、突きつけ合って世界は均衡を保っている。

そして、将来まで見越しても、女子力がいくら高まってもこれは本質的に変わることがない。

そうアーサーは言いたいのではないだろうか。

彼の女子力への寂寥感はいかばかりか……。

2013-09-16

モテなすぎて愛がわからない

匿名から煽るくらい上から目線で書いてもいいだろう。本当はもっと謙虚振る舞うようにしたいけど、皆に読んでもらうために気にしないことにする。

さて、俺は友人と話す時、どうやったら女性モテるか、とか、今デートしている女の子をどうやったら落とせるか、という話をする。というのも、友人は女性の落とし方に精通しているのだ。高校卒業までずっと運動も出来ず、嫌みで嫌われ者で、ブサイクな上童貞だった友人は、好きな女の子に振られたのをきっかけにアンダーグラウンド努力を重ねた。その結果、現在ではどんな女性でも口説き落とすことが出来る男に変貌していた。これはモテテクニック云々の話ではなく、自分人間的魅力を身につけ、加えてそれらを上手く見せることが出来るようになったからだ。大学生のうちにモデル女優ナンパして口説き落とすことにも成功した。俺はこぞって友人のことを「この世で一番モテる男」という。だからその変貌の過程を見てきている俺は、友人とこの手の話をしたがる。相談を持ちかける。友人自身としても自分が最も熱心に打ち込んできたことに関する話だから、本当に楽しくその話に応える。

しかし帰り道になるといつも思う。これは友人が本当に話したいことではない。モテについて話すときの友人は薄っぺらいのだ。なにをどうすれば自分が魅力的に見えるのか、女性が惚れるのか、初対面の男性SEXをしたいと思うのか、清楚とビッチのそれぞれの落とし方、なにもかもを知っている友人は、どんな話があろうとコンピューターのようにすぐに答えが頭の中に出てきてしまう。そしてその解答を言うだけだ。何も面白くない、こんな話をしていてももうなにも友人は得るものがないんだ。どんな恋愛本恋愛記事を読んでも結局知っている話の焼き直しだと思うか、その恋愛記事の間違っている部分に気付くかのどちらかだ。友人はどんな女でも落とせるし、放っておいても毎週1人は新しい女性告白される。そんな恋愛スキルはとっくに身に付けた。俺の彼女に惚れられてから、もう不必要モテることもやめた。

じゃあ今の興味は何かというと、「愛」だ。愛する女性出会い、うまくやっていく方法幸せになる方法。今の興味はそこだ。語り合う相手が欲しい。全てをさらけ出して愛について話し合いたい。愛したいし愛されたいんだ。教えてくれ。生涯の伴侶となる女性幸せ人生をおくりたい。愛に飢えている。大好きな彼女が欲しい。

友人にとって結婚したい女性の条件はこうだ。

愛嬌のある外見であること

自分の頭で物事を考えることが出来ること

・広い視点から物事を観察出来ること

浮気をしないこと(俺のことを好きでいさせることは俺の役目だとしても)

価値観が合うこと

友人はどんどんモテるようになり、時間の経過ともに交際する女性スペックも上がってきた。そして、信じられないほど美しい女性とも交際をしたこともあるし、もう相手の顔が美人とか、そういう表面的なものはさほど大事じゃないと心が思うようになった!(以前は頭では理解していても心はそう感じていなかったのに!)

にもかかわらず、今の友人にはどんな女性も未熟なガキにしか思えないのだ。上記の条件を満たす様な成熟した女性出会わなくなった。美人彼女と別れてから1年近く立つが、それ以降交際したいと思う女性出会うことはもうなくなった。これまで真剣に5人の女性と交際した。付き合ったときは好きだし好きになろうとしているし、相手にも幸せになってもらいたいと思っている。ところが自分の基準が高くなり過ぎて、結局満足出来なくなってしまうのだ。いったい友人はどうしたらいいんだ?頭がおかしくなりそうだ。もはやどんな女性にあっても付き合いたいとすら思わなくなってしまった。童貞時代一目惚れをしたような女も、高校時代好きだった女の子も、今や俺の基準に満たないのだ。もちろん愛は育んでいくものなのは知っている。とりあえず付き合ってみればいいのかもしれないが・・・

一人になるといつも発狂する。誰か救い出してくれ。

2013-02-19

ブサイクでも生きやすい世の中に

バイトがさっき終わって、帰りにコンビニ冷凍ピザかっぱえびせんウーロン茶を買って、家に着いたらピザオーブンで焼いてPS3つけてトルネで録画してた今週のプリキュアを出来上がったピザを食いながら見た。

プリキュアシリーズは今期から初めて見たのだけど、面白い魔法少女物っていうと最近見たまどまぎも面白かったけど、普通の子供向けアニメの、プリキュア面白いじゃないか、というわけで毎週録画して楽しんでいる。

びっくりしたのはプリキュアってこんなわかりやす道徳アニメだったのかということで、誰にでもある自己中心的な部分との折り合いの付け方について、どういうふうに決着をつけるのだろうかと興味津々。というのも俺自身もどうするのがベストなのかさっぱりわからいからだ。22にもなってそんなのもわからないてのが大問題だと自分としては思っていて、周りのみんなは自分自己中的な部分とうまく付き合って深刻にならずに生きているわけで俺はその付き合い方に問題があってヤバくなって最終的に無差別殺人とかしたり近所で有名な騒音オジサンとかそういう"愛を忘れた悲しい増田さん"になってしまうんじゃないかとヒヤヒヤしている。

"愛"とは思いやりだと思う。そして思いやりとは何かを良くすることのできる唯一のエネルギーだと思う。何をどうすればよくなるのかってのはケースバイケースで考えていくしかいから絶対的な答えはなくてその人が正しいと思う"良くなる"働きかけを実行しなければならない。実行した結果、良くなるとも、相手に愛が伝わるとも限らない。失敗して他人のせいにしたら愛は失われてしまう。自分責任放棄せずに"良くなるための働きかけ"を実行するというのは大変だ。それを支えるエネルギーが愛だ。

まり愛とは頑張って働いて手に入れることのできるお金みたいなもんで深く深く悩んで考えて生まれるエネルギーネガティブ感情の反対にあるもので…プリキュアを見ているとなんかそういう汗くせして獲得するっていう感じがしなくてチートだよなーとか思ってしまう。リアリティにかけている。子供向け作品にそういう変なリアリティはいらないんだろうけどさ、いったいどれくらいの人が胡散臭いと思っているのか。どういう作品なら子供でも愛について深く考えることができるのかはわからない。見る人にとってリアリティ重要なはずだ。つまり何が言いたいかというと、ブサイク活躍する話を作ってほしい。美談美女ばっかり活躍する話はもういい。ある価値観をぶち壊すような、そういうむちゃくちゃで泥臭い話を作ってほしい。ブサイクでも尊敬できる人っていっぱいいるし。でもルックスがいいのは得だ。どの時点でそういう美的感覚って決定されるんだろう?みんな目が見えなければルックスとか関係ないよねと思う。でも盲目レイチャールズは手首を触って美人かどうか判断してたっていうから別な器官でまた美しい醜いの判定がされるんだろうから意味無し。この間「外人」というワードでgoogle画像検索したら9割エロ画像で「白人」で検索したら7割で「黒人」で検索したら3割位だった。チクショー俺は黒人でも白人でもみんな平等に抜く。平等に接する。俺の愛の深さは外見なんて要素で変わったりしない。だからみんなも不細工だからって冷たく当たらないでほしい。

2011-10-31

からスティーブ・ジョブスへの弔辞

A Sister’s Eulogy for Steve Jobs

モナ・シンプソン (Mona Simpson)

2011年10月30日

私は母子家庭一人っ子として育てられました。

しかったので、そして父はシリアから移民だと教えられていたので、

父については、オマル・シャリフのような人ではないか想像していました。

裕福な人であればいいなと、いつか私たちの(いまだに家具も揃っていない)家に迎えに来てくれればいいなと思っていました。

のちに面会したとき、私は、父は理想燃える革命家で、アラブ新世界を導く人だったのだと、

から転送先を残さずに住所を変えてしまったのだと思い込もうとしました。

私はフェミニストでありながら、自分が愛せる、自分を愛してくれる人を長いあいだ探していました。

二十数年間、父がその人なのだろうと思っていました。

25歳になってその人に出会いました。

それが兄でした。

私は当時、ニューヨーク処女作を書こうとしていました。

他の作家志望者3人と一緒に、クローゼット並の大きさの事務所で小さな雑誌仕事をしていました。

ある日、弁護士が私に電話をかけてきました。

その弁護士は、上司健康保険をねだるような、カリフォルニア中流階級の娘である私に、

「裕福で、著名で、あなたのお兄さんである人物の代理人だ」と名乗りました。

同僚編集者たちは騒然となりました。

時は1985年、そこは新興文芸雑誌の事務所、

それでも私は大好きなディケンズ小説の筋書きに放り込まれたようでした。

弁護士は兄の名を伝えるのを拒み、同僚たちは賭けを始めました。

一番人気の候補は、ジョン・トラボルタ

私が密かに期待していたのはヘンリー・ジェイムズ後継者

何の苦もなく優れた作品を生み出す、自分より才能のある作家でした。

初めて会ったときスティーブは私と同じ年格好で、ジーンズを履いていました。

オマル・シャリフよりもハンサムな、アラブユダヤの顔立ちでした。

私たちは長い散歩しました。

偶然にも二人ともそうするのが好きでした。

何を話したのかはあまり覚えていませんが、

とにかく友達にしようと思えるような人だと感じたのは覚えています

彼はコンピュータ企業で働いていると言いました。

コンピュータのことはあまり知りませんでした。

私はまだオリヴェッティのタイプライターを使っていましたから。

コンピュータを一台、初めて買おうかと思っているとスティーブに言いました。

Cromemcoという名前でした。

スティーブは、そのときまで待ったのは良かったと言いました。

彼は、恐ろしく美しいものを作ろうとしていると言いました。

これからスティーブから学んだことをいくつかお伝えしたいと思います

つの期間、合計27年間に渡って、私は彼を知っています

期間を区切るのは年数ではなく、生き様です

彼の充実した人生

彼の病気

彼の死。

スティーブ自分の愛するもの仕事しました。

彼は頑張って働きました。

毎日働きました。

とても単純ですが、本当のことです

彼は散漫の対極のような人でした。

彼は、たとえ失敗に終わるとしても、頑張ることを恥とはしませんでした。

スティーブのように聡明な人が挑戦を恥じないのであれば、私も恥じる必要はないのかもしれません。

彼はAppleを追い出されて、つらい時期を過ごしました。

彼はシリコンバレー指導者500人が現職大統領を迎えるディナーのことを話してくれました。

スティーブはそこに招待されなかったのです

彼は傷つきましたが、 NeXT に行って働きました。毎日働きました。

スティーブにとって最高の価値は、新規性ではなく、美しさでした。

イノベーターにしては珍しく、スティーブは物事に忠実でした。

シャツが気に入れば、同じものを百枚注文しました。

パロアルトの家には、黒いコットンのタートルネックが、

おそらくこの教会にいる全員分はあると思います

彼は流行や小道具を好みませんでした。

自分と同世代の人が好きでした。

彼の美学はこういう言葉を思い起こさせます

ファッションとは、美しく見えるがのちに醜くなるもの芸術とは、最初醜く見えるがのちに美しくなるもの

スティーブはいつも、のちに美しくなるようにしようとしていました。

彼は誤解を受けるのを恐れませんでした。

パーティに招かれなかった彼は、三台目か四台目の同じ黒いスポーツカーNeXT に通い、

あるプラットフォームを、チームとともに静かに作っていました。

それは、ティム・バーナーズ・リーがのちに、

ワールドワイドウェブを動かすプログラムのために使われることになるものでした。

愛について話す時間の長さにかけては、スティーブ女の子並でした。

愛は彼にとってこの上ない美徳であり、最高の神でした。

はいつも、一緒に働く人々の恋愛生活を気にしていました。

女性が気に入るかもしれない男性を見つけると、

独身なのか? うちの妹とディナーはどうだい?」と声をかけました。

彼がローリン出会った日にかけてきた電話を、今でも思い出します。

「こんなに美しくて、頭がよくて、こんな犬を飼っている人なんだけど、結婚するつもりだよ」

リードが生まれて以来、彼は止まることなく家族愛情を注ぎ続けました。

彼はどの子にとっても実の父親でした。

リサの彼氏と、エリン旅行と、スカートの長さと、イヴの愛馬についてやきもきしていました。

リード卒業パーティに出席した人はみな、リードスティーブゆっくりとしたダンスを忘れられないでしょう。

ローリンに対する変わることのない愛が彼を生き延びさせました。

はいつでも、どこでも発露するものだと彼は信じていました。

スティーブ皮肉や冷笑や悲観とは無縁でした。

私は今も、そのことを学ぼうとしています

スティーブは若くして成功した人でした。

彼はそのことで孤独を感じていました。

私が知るかぎり、彼の選択のほとんどは自分のまわりに巡らされた壁を壊すためのものでした。

ロスアルトから来た中流の男が、ニュージャージーから来た中流の女に恋をする。

二人にとって、リサとリードエリンイヴ普通の子供として育てることは重要でした。

彼らの家には押し付けがましい美術品などはありませんでした。

スティーブとローリンが一緒になったことが分かってから何年間ものあいだ、

夕食は芝生で食べていましたし、食事が野菜一種類だけだったこともありました。

一種類の野菜をたくさん。

一種類だけです

ブロッコリー

旬の野菜

簡単な調理。

とれたてのハーブなど、適切なものを適切なだけ。

若き億万長者でありながら、スティーブはいつも私を迎えに空港まで来てくれました。

ジーンズを履いて待っていてくれました。

家族会社電話をしたときには、秘書のリネッタが

「お父さんは会議ですが、お呼びしたほうがいいですか?」と答えてくれました。

リードが毎年ハロウィン魔女のかっこうをしたがったときには、

スティーブ、ローリンエリンイヴ魔女になりました。

彼らはキッチン改装に取りかかったことがあります

何年もかかりました。

そのあいガレージでホットプレートを使って料理しました。

同じころ建設されていた Pixarビルはその半分の時間で完成しました。

パロアルトの家の中はどこもそんなかんじでした。

バスルームは古いままでした。

ただし、これが重要なところなのですが、その家は最初の時点ですばらしい家でした。

スティーブは目利きでしたから。

彼が成功を満喫しなかったというわけではありません。

何桁分か控えめではありましたが、十分満喫していていました。

パロアルト自転車屋に行って店内を眺めて、

その店で最高の自転車が買えるんだと自覚するのが大好きだと話していました。

そして実際、買いました。

スティーブ謙虚でした。

スティーブは学びつづけるのが好きでした。

彼はある日、育ち方が違っていれば自分数学者になっていたかもしれない、と言いました。

彼は大学について尊敬を込めて語り、スタンフォードキャンパスを歩くのが好きでした。

最後の数年間、彼はマーク・ロスコ絵画の本を研究していました。

それまで知らなかった美術家を知ってから

未来Appleキャンパスの壁に何があれば皆を刺激できるだろうと考えていました。

スティーブは物好きなところがありました。

イギリス中国のバラの栽培の歴史を知り、デビッドオースティンにお気に入りのバラがあるCEOが他にいるでしょうか?

はいくつものポケットにいっぱいのサプライズを持っていました。

たとえ二十年間人並み外れて近しく寄り添ったあとであっても、

きっとローリンにはこれから発見するものがあるだろうと思います

彼が愛した歌、彼が切り抜いたポエム

彼とは一日おきくらいに話をしていたのですが、

ニューヨークタイムズを開いて会社特許の特集をみたとき

こんなによくできた階段のスケッチがあったのかと驚きうれしくなりました。

四人の子と、妻と、私たちみなに囲まれて、スティーブ楽しい人生を送りました。

彼は幸福大事しました。

そしてスティーブ病気になり、私たちは彼の人生が狭い場所に圧縮されていくのを見ました。

それまで彼は、パリ散歩するのが好きでした。

彼は京都で手打ちそばを見つけました。

スキーでなめらかに滑降しました。

ドタドタとクロスカントリーしました。

もうできませんでした。

最後には、日々の喜び、たとえばおいしい桃ですら、彼を楽しませることはできませんでした。

ですが、私が驚くと同時に彼の病気から学んだことは、

多くのものが失われてもなお、多くのものが残っているということでした。

兄が椅子を使って、ふたたび歩けるようになるための練習をしていたことを思い出します。

彼は肝臓移植をしたあと、一日一度、椅子の背に手を乗せ、支えにするには細すぎる足を使って立ち上がりました。

メンフィス病院廊下で、椅子を押してナースステーションまで行って、

そこで座って一休みして、

引き返してまた歩きました。

彼は毎日歩みを数え、毎日より遠くまで進みました。

ローリンはひざまづいて彼の目を覗きました。

あなたならできる」と彼女が言うと、

彼は目を見開いて、唇を引き締めました。

彼は挑戦しました。

いつもいつも挑戦しました。

その試みの中心には愛がありました。

彼はとても直情的な人でした。

その恐ろしい時節、私は、スティーブ自分のために痛みをこらえていたのではないことを知りました。

目標をさだめていたのです

息子リードの高校卒業エリン京都旅行

家族を連れて世界を回り、退職したときにローリンと乗るために造っていた船の進水式。

病気になっても、彼の好み、彼の決意、彼の判断力はそのままでした。

看護婦67人を試し、優しい心があり全幅の信頼をおけると分かった三人をそばにおきました。

トレイシー、アルチュロ、エラムです

スティーブが慢性の肺炎を悪化させたとき医師はすべてを、氷をも禁じました。

私たちは標準的なICUユニットにいました。

スティーブは普段割り込んだり自分名前ものを言わせたりすることを嫌っていましたが、

このときだけは、少し特別な扱いをしてほしいと言いました。

「これが特別治療だよ」と私は伝えました。

彼は私のほうを向いて、「もう少し特別にしてほしい」と言いました。

挿管されて喋ることができなかったとき、彼はメモ帳を頼みました。

そしてiPad病院のベッドに備え付けるための装置のスケッチを描きました。

新しい液晶X線装置設計しました。

特別さが足りないと言ってユニットをもう一度描き直しました。

妻が部屋に入って来るたび、笑みが戻るのが分かりました。

一生のお願いから、頼む、と彼はメモ帳に書きました。

こちらを見上げて、お願いだから、と。

彼が言いたかったのは、医師の禁を破って氷を持ってきてほしいということでした。

私たちは自分が何年生きられるか知りません。

スティーブ健康だったころには、その最後の数年にも、

彼はプロジェクトを立ち上げ、それを完了させるようAppleにいる同僚に約束させました。

オランダ造船業者は、豪華なステンレス製の竜骨を組み、板を張るのを待っていました。

三人の娘はまだ結婚していませんし、二人はまだ女の子です

私の結婚式でそうしてくれたように、彼女たちと並んで花道に立ちたかったことでしょう。

私たちはみな、最後には、途中で死にます

物語の途中で。

たくさんの物語の途中で。

ガン宣告のあと何年も生きた人についてこう言うのは正しくないかもしれませんが、

スティーブの死は私たちにとって突然でした。

二人の兄弟の死から私が学んだのは、決め手はその人のあり方だということでした。

どんな生き方をしたかが、どんな死に方をするかを決めるのです

火曜日の朝、彼はパロアルトに早く来てほしいと電話をかけてきました。

声には熱と愛情がこもっていました。

同時に、それは動き出した乗り物に荷物が引っかかってしまたかのようでした。

申し訳なさそうに、本当に申し訳なさそうに、

私たちをおいて旅に出つつあるときのようでした。

彼がさよならを言おうとしたとき私は引き止めました。

「待って。行きます空港タクシーで行くから。きっと着くから

「間に合わないかもしれないから、今のうちに言っておきたいんだ」

着いたとき、彼はローリン冗談を言い合っていました。

毎日一緒に暮らしてきた夫婦のように。

視線をそらすことができないかのように、子供たちの目を覗き込んでいました。

昼2時まで、彼の妻は彼を支えてAppleの人と話させることができました。

そのあと、彼はもう起きていられないということがはっきりしました。

呼吸が変わりました。

つらそうに、やっとの思いで息をしていました。

彼がまた歩みを数え、より遠くへ進もうとしているのが分かりました。

これが私が学んだことです

彼はこのときにも努力していたのです

死がスティーブに訪れたのではありません。

彼が死を成し遂げたのです

彼はさよならを言い、すまないと言いました。

約束したように一緒に年をとることができなくて、本当にすまない、と。

そして、もっと良い場所へ行くんだと言いました。

フィッシャー医師はその夜を越せるかどうかは五分五分だと言いました。

彼はその夜を越しました。

ローリンはベッドの横に寄り添って、息が長く途切れるたびに彼を引き寄せました。

彼女と私が互いに目を交わすと、彼は深く吐き、息が戻りました。

やらなければならないことでした。

はいまだに、厳しいハンサムな顔立ちをしていました。

絶対主義ロマンチストの顔立ちをしていました。

その呼吸は困難な旅路、急峻な山道を思わせました。

山を登っているようでした。

その意志、その使命感、その強さと同時に、

そこにはスティーブ不思議を求める心、

美術家として理想を信じ、のちの美しさを信じる心がありました。

その数時間前に出た言葉が、スティーブ最期言葉になりました。

それは三度繰り返す単音節言葉でした。

船出の前、

彼は妹のパティを見て、

子供たちをゆっくり見て、

人生の伴侶ローリンを見て、

そして皆の肩の向こうを見ました。

スティーブ最期言葉は次の通りです

OH WOW. OH WOW. OH WOW.

2011-02-11

議論の多くは不毛

何か自分が気に食わないことをネットで見つけても、

議論してもしょーがねー

最近いまくる。

大抵の論争は単語認識が双方で違っているから。

もしくは程度の問題。

前者の例えとして、うーん、、

愛について」だとか?

あと、「国益」とか

後者については、

数学は暗記だ!」「答えを見る前にじっくり考えろ!」とか。

数学は暗記の部分した方が効率がいいこともあるが、そうでないことも多い。

(っていうか何をもって多いなんだか…)

じっくり考えろ!って、どのぐらい考えればいいんだか。

つーか、考えるってのも一体何よ。

結局、大抵のことは定量化できないわけで。

なんてこと考えていたら、いろんなことに言及するのがバカらしくなってきたもので。

つか、つか、こんなことをネットにアップしている私は一体何だ?

何のためにこんなことしてるのかわからなくなってきた。

2010-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20101207172627

魚もだんだん減らしてるよ。

だって生きていけるもの。

愛を共有?なんだそれ。

愛について認識を共有ということかな?

そんな厳密さが必要なのか?

宗教の必要性も考えられないが、

ちなみに相方は肉もがんがん食うよ。

でも自分の考えを押し付けようとは思わない。

そんな感じだ。

2010-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20100811155838

ニコニコ動画にある雪歌ユフの「包む」という曲を聴いていて、「愛されるって何だろうな」と思い日記がてら投稿した。

ちなみに同曲中では特に愛について言及されていないが、歌詞に「誰かを憎んで、悲しみが残っても、全部受け止めてあげる」とある。

すなわち、「どんなにネガティブな事を言ってもあなたの人格には関係ないよ、だから全て受け止めてあげるし否定もしないよ」と表現している。

しかし、現実にはこれはイケメンにしか捧げられない感情である。この曲を聞いた俺の心には非常に残念だという気持ちだけが残った。

2010-03-24

好きだった人たちと気になる人

ちょっと気になる人がいるんですけど。

えーと、気になる程度でね、好きではないんですよ。まだね。

もしかしたらもう何回か会ったら好きになるかもしれないのですが。

でも誘う口実が思いつかないんですよ。

:::::

だがしかし自分から誘わなければ会えないという事は

今後負担となる可能性がある。

以前付き合っていた恋人の影響だ。

あいつは、自分からデートをセッティングしたことが一度もなかった。

必ず、こちらから連絡をしなければ会えなかった。

そのくせに、会うと喜んでデートをする。体も。

だんだん、あいつの考えがわからなくなっていった。

あいつはなぜ自分からは会いたいと言ってこないのか。

こちらが一方的に必要としてるだけなのか。悩んではまた呼び出すの繰り返しだった。

愛されているという実感が沸かなかった。

最後も、こちらから別れを告げた。

:::::

まぁそういう感じで、もしまた誰かと付き合えるようになったとしても

消極的な人じゃこっちが愛について悩んじゃいそうなんで、

今後誰かを好きになるのどうしようかなー!って感じっす。

そんな事を考えてるくせに実は別件で片思いして玉砕して、

立ち直ったばっかりなんですよ。

:::::

去年好きになった年下の同僚は、明るくて周りに好かれるタイプだった。

その癖に自分と話すときだけ妙にネット用語なんか使って絡んでくるから

いっき勘違いしてしまった。

勇気を出して告白したものの、あえなく玉砕

前の恋人が忘れられないとの答えだった。

だけど、自分がもし、前の恋人を忘れさせられるくらいの魅力があれば。

落ち込んだが、すぐに武勇伝にしようと思考を切り替えた。

:::::

要は、何が言いたいかというと、

こうやって愛だの恋だのどーでもいいこと考えなきゃ

人生やってらんねーのはなんか不思議ってことだ。

ほんとか?

2009-11-24

愛について

キモイタイトルでありふれた内容を書く。僕は今年で27になる。

もともと人付き合いが苦手だったけど、周りの人に協力してもらいながらなんとか就職して、毒にも薬にもならないサラリーマンをやっている。

大学に入って、暗い思春期を抜けたきっかけは友人と仕事、そして一人の女の子だった。

ごく普通に出会って、まぁ僕はあまり工夫できないから不器用に近づいて、彼氏が居たんだけどでもなんとか受け入れてもらってつきあい始めた。

でも怖くて手を離しちゃった。初めてできた彼女で、関係がうまくいかなくなる度に僕を責める彼女が、僕を嫌いになってしまうのが怖くて。

彼女もまた僕を責めるときに、心の中に怖さを抱えながら責めてることに僕はまったく気づいてなかった。だって僕ごとき怖くないでしょう。

手を離したけど、でも僕はそれからずっと彼女のことが好きだった。

その後何人か別の人と付き合ってみたけれど、夏の花火残像みたいに、僕はいつも彼女の事を忘れられないでいたから、たまに連絡をとって普段どうしてるのか近況を報告し合ってた。

でもそれもおととい終わった。 久しぶりにあって酒を飲みにいって、結構楽しかった。

早い時間に飲み始めて、その後店を重ねるごとに終電が近づいて、でも僕は彼女とこうやって時間を過ごせる機会を望んでいたから、ずっと一緒にいたいと言った。

でももう別れてから10年近くなる。僕がその後他の人と付き合ってた事も知ってる。

ごく当たり前に信用してもらえなかったから、僕がいつも持ち続けてた指輪をみせると彼女はそれをつけてふざけてみて笑い、帰りの切符を僕に差し出したから破った。

店を出ると、なんでか知らないが目の前にちょうどホテルがあったから、お互い特に何も言わなくても状況がわかってそこに入った。

別にしたかった訳じゃない。もう家族を作るのも当たり前の年だから、することはあまり目的にはならない(性欲も減ってきてるしね)。

でももしかして昔に戻れるんじゃないかと思って二回して、昔よりも多分なれてる彼女をみた。

その後彼女は、僕の事は好きだけど、今の彼氏とずっと生きていくつもりだから、僕とはつきあえないと言った。もう忘れてね。

もちろんね、お試しでしてみて、何か不満があったのかもしれないよ。彼氏と比較しなおして僕のポイントが低かった、それだけの事なのかもしれない。

でも多分そういう事じゃなくて、彼女は今の彼氏を、ともに作ってきた時間人生も含め愛しているんだと思った。

一時の気の迷いがあったのかもしれない。なんで僕としたのって聞いてみたら、彼女もまた僕と同じように、割り切れない気持ちを僕に対して抱いていた事がわかったから。

でもね、重ねてきた人生という愛の前にはたぶん揺らがないのだ、それは。たとえ別の人と夜を過ごしても。

家に帰って待っている、つまらない時間も、面白い時間も全部共有して、明日だって明後日だって居る人に僕が今更つけいる隙はなかったんだ。

好き、という割合すぐに無くなる感情を乗り越えてそれでも一緒に居る人たちに、僕がなにかできる訳がない。

僕はどうするべきだったのだろう。たぶんやり方を変えていない前提なら、昨日お互い昔の残像を消したのはよかったんだと思う。

やり方を変えるとしたら、僕はもう既に自分の年齢が、人と一緒に居るのに好きとか嫌いじゃなくて、愛が必要なんだということにもっと早く気づくべきだったのだ。

時間をずいぶん無駄にしてしまった。

最後にあさホテルをでてから、あまり話をせずに改札まで行って、ろくに話もできずに別れてしまった。

たぶん彼女はこれからの人生のために、僕とのことをなかったことにするつもりなんだと思ったら何も言えなかった。

今日昼間晴れてたことが唯一の救いだし、僕はきっとまた誰かを探して、一緒に今度は生活してゆくことが必要なんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん