はてなキーワード: 帰ってきたヒトラーとは
今「高齢者の集団自決」とか「colabo問題」などあるが、この頃炎上させる気持ちも分からんでもないけど、その力を少しだけ救う方向に転換してみてはどうだろうと思っている
じゃぁその中にいる高齢者達をどう救うのか
「成田さんはよく『老人は自害』と言ってるじゃないですか?老人は実際日本から退散した方が良いと思うんですよ。老人が自動でいなくなるシステムはどうやって作ります?」
みたいなことを考えて、その答えにのっかるような発言をされた小学生とどう接していいのか
他の方向へ考えることの方が必要だとは思った。
ちなみにウィリアム・マッカスキルの『〈効果的な利他的主義〉宣言!善意活動への科学的アプローチ』は持っていて、物凄くさらっと読んで、日本赤十字社のトルコ・シリア地震救援金に5000円払い初めて自ら寄付というものをした。
しかしその後、このお金でビックマックいくつ食べれたんだろう…とかいう『シンドラーのリスト』の中のシンドラーが、私の心の中では反シンドラーという現象(誰かこの現象を上手く名付けてほしい)が起こっていた。
まぁ今はどんどん現状がひどくなっているようなので多分良かったんだろうと思っている。
他には献血とかも行った方がいいのかなとか考えてたりする。ただ針が怖いのでちょっと躊躇しているが。
やっぱ、グラフとかデータとかで貧困国の状況とか比較であらわせられても、自分に時間とお金に少し余裕がないとなかなか、行動するのは難しそうだし、まずやっぱり国内から救った方がいい思ってしまった。
多分分かってない部分がかなり多いので、あとでじっくり読んでみようとはしている。
この後の文章は
安楽死に対する考え
私の現在状況が書かれている。
興味のある方は読んで欲しい。
T4作戦を実行したナチスドイツの総統のヒトラーが現代にタイムスリップして世論を動かしていく『帰ってきたヒトラー』とか
実際歴史はあってるのかよく分からないけど、物語の中では軍の命令で、戦って手や足がなくなったり動けなくなったりした重症の人達に毒を飲ませたり、刃物で自決したりする、『激動の昭和史 沖縄決戦』
を見てたのでさすがに怖くなって、あなたに安楽死について考えてほしいなんて言われたくないし、どうせメディアも視聴率や再生回数のためにTVやネットで出してんだろうとは思う。
「colabo問題」はいろんなのが絡んでて実際よく分からんが、不正に税金使ったり、叩き合ってるイメージしかない。名誉棄損的なものが互いにあって、怖いし苛立ってるんだろうなとは時々思う。訴えたりするのも仕方がないのだろうが、その集めたお金で一体何人救えるのだろうとは思った。
安楽死については
カルト問題にちょっと興味をしめし始めた頃、『世界』の2022年の12月号を買ったのだが、ちょうど『安楽死を遂げるまで』や『安楽死を遂げた日本人』を執筆した宮下洋一氏のルポが載っていた。フランスの巨匠ゴダール監督の安楽死について書かれている。
安楽死容認国では今、「死にたいと」思わせる社会に潜む問題の解決よりも、その意図に反映に重点を置く傾向にある。それが「死ぬ権利」というものなのか。私の理解が彼らに追い付くには、まだ時間が足りないのかもしれない。
『PLAN75』とはちょっと違った目線から見る、もし現代自分の家族が安楽死を願ったら?というのがテーマで、主人公の父親が脳卒中で回復を少しずつしているのにも関わらず、死を願う。というのがあらすじ
終末期でなく、まだ生きる望みがあるならば?
「尊厳ある命」とは一体何なのか…。
とコメントしている
見た感想としては、まずこの親子関係複雑だし、抗うつ薬みたいなの飲んでるし、その精神的なものを回復できることはできなかったんだろうかと思った。何がどう回復なのかは分かってないのかもしれないが。やっぱ価値観が違うんだろう。
まだ自分の親は認知症でも脳卒中でもないし、今聞く勇気もない。
主人公の父親のようにあそこまで頑固でもないと思うし、病気になって回復してきたら少し気持ちが変わるかもしれない。
いろいろ考えると答えは出ない。
私の場合、おそらく個人の尊重を優先してと思いながら親の安楽死を願ったとしても、必ずどこかでは自分の介護の負担が出てきて楽になりたいとう気持ちがどこかには少なからずあると考える。
もし今、日本の政府が安楽死法案を出すとしたら、本当に苦しんでいる人には悪いとは思うけど、私は反対する。
今回の問題発言もそうだし、それに賛同する人達や、笑っている人達、や政治家たちの失言を見ると優生思想が強すぎると感じる。
私の現在状況
その時のB型事業所は、月曜日から金曜日10時~16時(昼休憩45分)で給料は平均して月1万5千円くらい。
今の給料は平均して月7万円くらい。
家賃は3万ほど出している。
今、年金は払っていない。
まだ私は親がいる分、生活は楽な方だとは思っている。
貯金は300万ほどある。
もう遅いのか、NISAとか考えた方がいいのだろうかと最近思う。
発症原因はあまり教えたくないので、ここには書かないことにする
普段、母親の部屋で洗濯物を取り入れて畳んでいるのだが机の上に、一冊の本がカバーを裏側にして置いてあった。
なんだろうと思い、カバーを取ったら『老いの品格』という本だった。
中の目次さっと見たら、良い老人であろう的な感じがした。
まぁ品格って書いてあるし、そうなんだろう。
これを見て思い出したのが、テレビでやっていた『月曜から夜ふかし』の"通りすぎる人全員に会釈するおばあちゃん”の回である。
ある女性がその行為を不思議がって調べてほしいと投稿した話なのだが、そのおばあちゃんの理由が感動というよりも、そこまでさせないといけない社会なんだなと思ったし、私たちもそういう風になるのかもしれないと少し怖くなってしまった。その理由は興味があれば調べてほしい。
私は母親とうまくいっておらず、会話はほとんどない。なので何を考えているのかよく分かっていないのだが、そんな感じでとりあえずこの本をkindleで買うことにした。そして最優先にこれを読もうと思う。
ついでに、映画『生きる LIVING』のパンフレットも置いてあった。
まぁ母親と話せば済む話なのだが。それができないのが私のダメなところである。
どこで働いているか判明されるかもしれないので、分かりにくく書くが、清掃作業をするととある消耗品が毎回なくなるのだが、それを注文するたびに一枚の絵ハガキが入っている。
その絵は私にとっては上手くはない。おそらく障害者が描いたであろうと思われる。
初めはその絵ハガキを清掃道具入れにためていた。捨てると罪悪感がある気がしたのもあったし、以前ここで障害者雇用として働いていた人がずっとそうしていたのもある。
その後一旦その清掃道具入れを整理してほしいと補助役の人に言われたので、このたまった絵ハガキはどうしようか相談し、申し訳ない感じもするが捨てようということになった。
それから少し経って、相変わらずその新しく入ってきたその消耗品の中には、絵ハガキが入っている。ふとなぜこの絵ハガキは入っているのだろうと疑問に思い、その意図は分かってはいないが、私としては「絵は描けます」というメッセージみたいなのを受け取った。
もしこれが、障害者でなく高齢者だったらどうなんだろうとか、通院している精神病院に、病にかかっている人が作った、よく分からないパズルとか、ちょっと凝った折り紙だったりとか展示されているのを見るとあれは一体何なんだろうと不思議だったが、これも実際意図は分からないが、この社会にいる存在を表しているのではないのかと思うようになった。
その後、私はこの上手くはない絵ハガキをなんとなく家に持って帰っていて、本当に何かの緊急事態が起こった場合以外は捨てずにためることにしている。
その消耗品の会社が分かった人は、変な人が絡むと嫌なので黙っていてほしい。
終わり
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:36:44 ID:BAY
(帰ってきたヒトラーは)笑えるけど全然笑いごとじゃないからな
尊師(麻原彰晃のこと)も最初は皆ネタキャラやと思ってた本邦は特に
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:37:01 ID:43r
>>24
でも街中では笑ってる人多かったやん
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:37:15 ID:iqN
>>26
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:37:43 ID:43r
>>28
どゆこと
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:38:07 ID:hMM
>>30
気づいた頃には笑い事じゃすまんくなるってことや
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:38:29 ID:43r
>>33
なにが?
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:39:28 ID:vRE
>>35
ヒトラーの行った移民に対する政策に対して否定的な人が減っててヒトラーの純血主義にも一理あるって考える人が増えてるってことや
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:39:34 ID:hMM
>>35
本当はヤバいやつを軽く見て適当に放置しとった結果権力持っちゃって気がついたらシャレにならんことになるっていうことや
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:41:54 ID:43r
>>39
70: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:43:03 ID:hMM
>>58
たがたが70年前におった独裁者になんの抵抗も抱いてない時点でそういうやつが育つ土壌はじゅうぶん整っとるやろ
78: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:44:19 ID:vRE
>>70
たかが70年とはいうけど70年前のこと知らない人からしたらそいつが何やったかよくわからないし知ってたとて実感がないからなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)17:44:41 ID:hMM
>>78
やからそれが危ないんやって
やっぱ国語っているんだなあ
何でそんな怒ってんの?こわい
博物館以外は普通にたぶん日本語でも検索すれば出るくらいだと思うし特別な話ってわけでもないよ
ギリシャポーランドのなんて日本でもニュース流れてたの覚えてるし
これは前にネットで見かけただけなんだけどインフラ投資分の請求とかだったかな
植民地からの訴えガン無視してるのは知ってたんだけど欧米列強は結構そういう感じっぽいって知ってビックリしたな
博物館のは2年?3年?くらい前だけどドイツ人から聞いたから眉唾じゃないならたぶんある
ナチスの科学者や技術者の功罪の功の部分をフィーチャーした展示なんだって
観光客が来る様なとこは基本ないけどその科学者の出身地が田舎の方だったりすると誇るみたいにやってるとこもあるって言ってた
だから又聞きみたいなもんなんだけど
映画の帰ってきたヒトラー見てドキュメンタリーとしてもドイツ人のそういうとこ描いててこういう感じなの?って聞いたら教えてくれた
ドイツ人はこれはこれそれはそれって考え方する傾向あるから教育はちゃんとやるしナチスの罪も理解してるけどどこかでそれはそれとして功績は功績って捉えるとこもあるんだって
でも普通は思ってたとしても表立って言わないけど田舎だと悪気なくそんな程度の認識だよって
田舎じゃなくても東とかのある程度の年齢の人もそんな感じらしい職人系の人とか
イギリス人とかが見たらたぶんショック受けると思うけど自分はそこまででもなかったって言ってた
それがナチスの罪を肯定してるわけじゃないしそういう昔もよかったって人がいるのは知ってるからって
自分はドイツは賠償とかはアレだけど国内での今の教育とそういう価値観広めるのはすごいちゃんとやってるイメージだったからちょっとショックで覚えてた
結構そんな感じなんだなって
都市部と田舎で意識違うのはどこの国もそんな感じじゃない?って言われたけど
それナチスでやっちゃ話別だよね
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 126 | 17429 | 138.3 | 39 |
01 | 87 | 15637 | 179.7 | 55 |
02 | 46 | 4886 | 106.2 | 73.5 |
03 | 34 | 7349 | 216.1 | 56 |
04 | 22 | 4164 | 189.3 | 49 |
05 | 17 | 3537 | 208.1 | 65 |
06 | 12 | 1789 | 149.1 | 45 |
07 | 44 | 3339 | 75.9 | 33 |
08 | 59 | 7214 | 122.3 | 39 |
09 | 53 | 5642 | 106.5 | 41 |
10 | 76 | 7994 | 105.2 | 39.5 |
11 | 77 | 6725 | 87.3 | 34 |
12 | 87 | 7355 | 84.5 | 60 |
13 | 61 | 6923 | 113.5 | 38 |
14 | 59 | 12106 | 205.2 | 39 |
15 | 62 | 23605 | 380.7 | 42.5 |
16 | 69 | 5024 | 72.8 | 26 |
17 | 151 | 12090 | 80.1 | 35 |
18 | 130 | 8479 | 65.2 | 37.5 |
19 | 99 | 10441 | 105.5 | 39 |
20 | 78 | 8176 | 104.8 | 36.5 |
21 | 95 | 6100 | 64.2 | 31 |
22 | 142 | 16071 | 113.2 | 37 |
23 | 202 | 21729 | 107.6 | 34 |
1日 | 1888 | 223804 | 118.5 | 38 |
人(165), 自分(157), 今(98), 増田(82), 話(70), あと(59), 必要(58), 好き(55), 感じ(53), 人間(53), 前(51), 仕事(50), 日本(48), 意味(45), 関係(43), 男(42), 女(41), 時間(41), 気(40), ー(38), 普通(38), 相手(38), 子供(38), 今日(37), 問題(37), ネット(36), 絶対(36), 言葉(35), 他(34), 場合(33), 女性(33), 理解(33), 最初(33), 金(33), 嫌(32), 最近(32), 社会(31), 頭(30), 結果(30), 親(30), 理由(30), 目(29), 結婚(28), 全部(28), しよう(28), 無理(27), ダメ(26), 逆(25), たくさん(25), 別(25), 昔(25), 状態(24), じゃなくて(24), 世界(24), お金(24), 気持ち(24), 一番(24), 他人(24), 本人(23), しない(23), 嫌い(23), アニメ(23), 生活(22), 評価(22), ゲーム(22), 男性(22), 時代(22), 存在(21), 体(21), 大事(21), 状況(20), 作品(20), 方法(20), 情報(19), 一人(19), バイト(19), 興味(19), 会社(19), 誰か(19), 努力(19), では(19), 全て(19), レベル(19), クズ(18), 説明(18), 大変(18), 周り(18), 本(18), 人生(18), 全員(18), 家(18), 社員(18), 絵(18), おっさん(18), バカ(18), 結局(18), 文化(18), 映画(17), 経験(17), 自由(17), 塾(17), 勝手(17), 正直(17), オタク(17), 内容(17), 名前(17), 価値(17), 手(17), 病気(17), 朝(17)
増田(82), 日本(48), じゃなくて(24), 可能性(16), 元増田(13), いない(13), トラバ(12), 多様性(11), キモ(11), スマホ(11), 価値観(10), 自由意志(10), なんの(10), ブログ(10), フランス(10), 東京(10), 2018年(10), ワイ(9), SNS(9), わからん(9), …。(9), なんだろう(9), ネオリベ(9), ブクマ(8), 過労死(8), 基本的(8), アメリカ(8), マウンティング(8), ツイッター(8), なのか(8), 10年(8), 牛丼(8), 普通に(8), イヤホン(8), A(7), 自己肯定感(7), マジで(7), ガチ(7), 自動運転(7), アプリ(7), キチガイ(7), -2(7), a(6), 笑(6), 積極的(6), s(6), いいんじゃない(6), localhost(6), 何度(6), hatena(6), ダイバーシティ(6), 発達障害(6), 涙(6), 個人的(6), OK(6), Ubuntu(6), プレイ(6), イケメン(6), フェミ(5), 1年(5), である(5), とはいえ(5), AI(5), 自己責任(5), ディストピア(5), 自分自身(5), tbsradio(5), 分からん(5), 2017年(5), 書き起こし(5), 2回(5), 若い人(5), 大阪(5), goo.gl(5), ブコメ(5), twitter(5), 関係者(5), 栄光ゼミナール(5), 30分(5), 過去最低(5), 一日(5), paypay(5), Session(5), ウザ(5), マクロン(5), ありません(5), 81%(5), 保護者(5), はてなー(5), 永田(5), ドイツ(5), 1回(5), E3(5), 中国(5), .s(5), 荻上(5), はてブ(4), 至上主義(4), 被害者(4), 学生時代(4), いいね(4), 娘(4), 大企業(4), 人権侵害(4), items(4), AB(4), 自分たち(4), 風俗嬢(4), あいつら(4), KKO(4), 毎日(4), aXvn(4), Windows(4), サイコパス(4), ASD(4), 低能先生(4), にも(4), 関東(4), 人間関係(4), ヒトラー(4), 何回(4), 韓国(4), X(4), いいじゃない(4), qiita(4), 名古屋(4), 2ch(4), 1日(4), アラサー(4), Chrome(4), E(4), 一般的(4), 上の(4), かもしれん(4), 経済的(4), オチ(4), まとめサイト(4), AA(4), あるかな(4), B(4), ゲートウェイ(4), 自己満足(4), 影響力(4), コスパ(4), ラノベ(4), 2時間(4), 上場企業(4)
過去最低(5), 永田(5), 栄光ゼミナール(5), 紅生姜(4), マクロン(5), のこぎり(4), 荻上(5), 絵の具(3), 望(3), 白地(3), パイパイ(3), 自由意志(10), 暴動(8), 塾(17), 過労死(8), 牛丼(8), イノベーション(6), イヤホン(8), 皿(11), ケア(6), ネオリベ(9), 整形(9), 教室(9), 自己肯定感(7), 日曜(6), アクセス(12), そうした(9), 多様性(11), 介護(10), 遠い(8), マウンティング(8), 調査(10), 初期(8), 勤務(10), デート(11), バイト(19), ごめんなさい(8)
■過労死を出した栄光ゼミナールがどうなっちゃってんのか書いておく /20181208225303(20), ■ /20181208233617(19), ■ /20181209144856(14), ■『帰ってきたヒトラー』みたいな映画を日本で撮るなら /20181208220445(12), ■チャリに乗ってイヤホンは本当に悪いのか? /20181208120626(10), ■結婚を考えてる相手が姓を捨てたくないと言ってきたら /20181208131726(9), ■増田ってひねくれた略称だよね /20181209110804(7), ■整形ってなんで忌み嫌う対象なんだろう? /20181209164235(7), ■「死にたい」にかける言葉 /20181209013103(7), ■尿道がズキズキする /20181209001114(6), ■カップヌードルに水を入れてしまった時の絶望感 /20181208175842(6), ■母はどうにも察しが悪い /20181209120616(5), ■プログラミングの勉強ってどうやんの /20181209183335(5), ■漫画が原作だけどアニメの方が面白い作品 /20181209000244(5), ■婦人系の病気をどこまで男性上司に伝えるべきか /20181209002118(5), ■窃盗症と自由意志に関する疑問 誰か教えて /20181209233033(4), ■アニメが嫌いなのは声優の演技がうざいから /20181209125120(4), ■石橋容疑者とダイバーシティ /20181208164423(4), ■[勉強] UbuntuでWebサーバー構築を断念 /20181209225349(4), ■欧米人がヒトラーを憎んでいる理由がわからない /20181209013347(4), ■乳首の皮膚がボロボロ取れるんだが /20181209234607(4), ■作品のタイトルの付け方が分からん /20181209012700(4), ■Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題 /20181206214612(4), ■ズブズブの関係 /20181209215113(4), ■もうすぐ大学受験を控えてるんだけど /20181209192410(4), ■やりたいことが出てこない /20181209001258(4), ■犬猫は飯食っただけで褒められる /20181208203002(4)
5863519(3931)
内心の自由があるからそう思うことは別に咎められるべきことじゃないけれど、公式、または二次創作であるとしてもゾーニングもせずにそれを表現として表に出すのはどうなのだろうか。
私もここに文章として書いてしまっているから人のことは言えないのだけれど。
世界の歴史として戦争があったことは事実だし、今でも空爆は行われているし、何人もの人間が死んでいることは皆知っていると思う。義務教育でも教わる。
例えばドイツの軍服や鉤十字はナチスの行った残虐行為と結びつき、明確な嫌悪の対象になる。
軍服自体そのデザインが生まれた歴史やその軍服を着た人間たちの行為を背負っているようなものである。
だから「軍服格好いい!性癖!これを着たキャラクターが見たい!」みたいな理由で安易にその国の軍服をキャラクターに着せるようなことは、「格好いい」以外のメッセージを含んでしまうことになると思う。
戦争は過去のことだから今を生きる私たちに背負わせないでくれ、という意見もわかる。
でも国際的に戦争の負の遺産や遺恨が残っていることも多いし、被害者が今も生きている場合もある。
だから大正モチーフや実在の軍服デザインの衣装が出た時に燃え盛ることが多いのかなと。
逆に軍服を着たデザインが許されるのはどんな場合かというと、WW1やWW2を舞台とした作品群や、仮想軍服を使った作品群である。
Dies iraeはナチスモチーフだし、HELLSINGだってそうだ。帰ってきたヒトラーやスターリンの葬送狂騒曲だって。
こういった作品は軍服の持つメッセージ性が作品内にしっかりと反映されている。ただ格好良いというだけでデザインを使った作品とは意味合いが違う。
また、仮想軍服を使った作品もとても多い。けれどそれは仮想軍服でその作品世界にしか存在しないので、私たちの住む世界では格好良い以外の意味合いを持たない。
個人的に軍パロはどの国のデザインもモチーフにしていない仮想軍服を使うべきだと思う。そうすれば私たちはただ単に「軍服デザインかっこいい!」と消費できるはずだ。
今の時代、誰だって文章やイラストを描いてそれを表に出すことが簡単になっている。
何かを表現として表に出す時に、格好良い!描こう!ではなくて、一度立ち止まって、その表現は本当に大丈夫なのかということをしっかりと考えてからものをつくることが表現者の倫理なんじゃないのか。
そして自分の表現したいものが何か差別的な意味合いを持ったり、犯罪助長や人権侵害を含む場合、それを愛好する人だけがアクセスできるようにゾーニングすることも同じくらい大事なことなんじゃないか。
違法・適法のラインを引けという話なら、挙がってる例は全部OK。
仮にユダヤの人なんかが当該表現により精神的損害を負ったとして、損害賠償請求(ないしは差止め請求)したとしても、絶対負けない。
道義的な線を引けという話なら、アンケートでも取らない限りそのラインは不明確。
おそらく①ナチス称揚の意図があるか、②そうした意図がなくても受け手にそう受け止められる可能性があるか、辺りがキーになるだろう。
俺の感覚としては挙がってる例はすべてセーフだと思うが、思想的背景や出自で異なるだろう。やっぱアンケート取らんと分からんね。
他方、ユダヤ人団体(というかサイモン・ウィーゼンタール・センター)の抗議が来るか否かのラインはこれらとは別にある。
そのラインはどうも、「ナチス的な表現をカッコいいものとして扱っているかどうか」「その表現の社会的な影響力の大小」にあるらしい。
この線引きだと欅坂46はアウト。帰ってきたヒトラー、DBはセーフ。コスプレグッズは出来や売上によるということになるかな。
数年前?アイドルがナチスのコスプレをしたとかで炎上したじゃん
正直、表現の中でどっからがダメでどっからがありなのか結構ガチで分からないんだが説明できる人いる?
例えば、映画ではナチ映画ってのはもう完全に商業化されてて一つのコンテンツになってる
中には帰ってきたヒトラーみたいなユーモア的な使われ方したりもある
これはありなの?
詳しくは覚えてないが、ドラゴンボールかなんかで地獄の扉が開いて死者が現実にみたいなストーリー
ちなみにそれに出てくるヒトラーは瞬殺されるw
これはあり?
あとちょびひげなんかもどこのコスプレグッズ売ってるとこにもあるけど、どう考えてもそれを買う人はチャップリンかヒトラーにしか使わんだろ
こういうのはあり?
上のも当然ダメな気がするんだが、一体全体どういう線引きになってるんだ?