「外国人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外国人とは

2020-10-26

同居人大麻を吸っているかもしれない

田舎外国人が多いエリアに住んでいる。

会社の寮に入っていて個室ではない為同居人がいるのだが、

彼が大麻を吸っているかもしれないと思うようになった。

初めて気が付いたのはもう半年くらい前のこと。

同居人といっても寝室は別になっているので彼の部屋に入ることはないのだが

共用のキッチン不思議匂いが漂っていた。

最初お香でも焚いているのかな?と思ったのだが

お香に近い甘い匂いではあるものの、どこか草のような青っぽさもある匂いだった。

数回嗅ぐうちに、これはもしかしたら大麻かもと思うようになった。

外国人が多いエリアなのでそういう話も稀に聞く場所ではあるのは確かだ。

実際自分も、一度だけ他人が吸っているシーンを見たことがある。

ただ、良い気がしない。

海外では合法の国もあるし、酒やタバコと大きくは変わらない依存であることも知っている。

でもここは日本だ。

ここで大麻を吸うのは違法だ。

それをシェアとはいえ自宅で吸われるのは良い気がしないのだ。

どうしようか悩んでいる。

正直な気持ちとしては外部に訴えて、吸引をやめさせるか追い出したい。

会社に訴えるという手もあるが、会社上層部も染まってる可能性があるのでそれは悪手だと思ってる。

(残念ながらここはそういう噂が回っているエリアだ)

警察にいきなり行くという手もあるが、

ここはかなりの田舎なので警察といえど自分が漏らしたことがばれないか心配である

また、そもそもこの不思議匂いが本当に大麻なのかも分からないのでそこが一番のネックでもある。

どうしたら良いだろうか。

2020-10-25

田舎者はなぜドアをバタンと閉めるの?

うるさいんだけど

ここはおたく田舎のだだっ広い家じゃないんだけど?

田舎者ってパーソナルスペースをまったく考慮しないから嫌い

外国人ですら日本に来るときマナーとか習うんだから田舎者もちゃんと都会での生活マナーを2年くらい習ってから来いよ

若者菅義偉を支持する理由

特に難しく考えることはない、現政権与党政策の影響による「悪い実感」を受けてる人が少ないからだろう。

若者生活者視点であるため文書偽装とか政策決定プロセスとか外国人技能実習生問題など実生活に程遠い事より自分自身生活重要なのだ

今の生活をどうするか、これからどうやって暮らしていこうか・・・・これから人生をどうして行こうか?

俺が20代や30代の頃より真剣にそして真面目に考えている若者が非常に多く非常に感心する。それを馬鹿にするつもりはないと予め言っておこう。


それが普通だと思うし、今の政権を見ると巧みな政権運営で国民の実生活に直接影響がないようなレベルでの不祥事が多く、これらの不祥事が影響を

与えるのは20年後30年後の話だろう。今の若者にこの巧みさを懇切丁寧に説明しても「悪い実感」がない状態では五月蠅いおっさん扱いされるのが

普通であるし、自分自身が同世代だった時も実際にそう言うおっさんやおばさんを「五月蠅い」扱いして耳をかさなかった。


我々が出来ることは今の若者可能な限り大変な思いをしないよう動くことだけである。たとえそれが焼け石に水でも。

2020-10-24

大阪に住んでから数年目。未だに大阪に馴染めない

文化気質が同じ日本人同士のはずなのに全く合わない。あまり表に出てないが実は京都と同じくらい排他的余所者いか都民以上の地方軽視。近畿出身者以外は何年経っても余所者扱い。というより大阪人基本的に同じ府内の大阪人しか行動しない。もしくは生粋江戸っ子ぐらい。大阪弁も下手な真似をすると怒られる。でも外国人には甘いし寛容。別に親切な人が特別に多いわけでもないし飴をくれるおばちゃんってどこに居んのと。現実大阪は冷たい町。マジで大阪に住まなきゃ良かったと後悔している・・・が今の私に引っ越せるお金はない。早く数年以内に脱大阪したいと切実に願う

外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 厚労省まとめ

id:PROOF 企業名公表しろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201024/k10012678381000.html

技能実習計画の認定の取消しを行いました|厚生労働省

技能実習計画認定の取消しの内容(詳細は別紙1から別紙13)>

1 技能実習計画認定の取消しを行った実習実施

(1)株式会社f-プランニング代表取締役 池田定夫)

(2)株式会社オーテック代表取締役 太田省司)

(3)株式会社大迫鉄工所(代表取締役 大迫勉)

(4)片岡正義(個人事業主)

(5)有限会社キットウ(代表取締役 伊藤修郎)

(6)株式会社シオタ(代表取締役 中野勇希)

(7)有限会社ジェイ・シーワイヤリングシステム代表取締役 鈴木君男)

(8)末吉工業株式会社代表取締役 村田哲夫

(9)大宝カンパニー株式会社代表取締役 寺川正雄)

10株式会社高橋組(代表取締役 高橋富男、高橋時雄)

11)広容株式会社代表取締役 金本英樹)

12有限会社三神製作所(代表取締役 松山昭博)

(13)株式会社ミチヨ代表取締役 堀内美知代)

外国人技能実習生の実習実施者に対する平成31年・令和元年の監督指導、送検等の状況を公表します

2020-10-23

宮嶋茂樹政治活動ばっかりやってる特別職国家公務員存在を知らないようなので出てきました

【直球&曲球】宮嶋茂樹 まだやっとるんか日本学術会議問題 - 産経ニュース

より

あのな…学者センセイ方…アンタら特別職国家公務員なんやで。公務員が、政治活動組合活動ばっかり、熱心にやっとったとしたら…あの日教組とやっとること同じやん。

はあ、さいですか。もっとえげつない政治活動やってらっしゃる特別職国家公務員の方々もいらっしゃるようですがね。国家公務員法の第二条特別職国家公務員とはだれを指すのか書いている。引用

一般職及び特別職

二条 国家公務員の職は、これを一般職特別職とに分つ。

○2 一般職は、特別職に属する職以外の国家公務員の一切の職を包含する。

○3 特別職は、次に掲げる職員の職とする。

一 内閣総理大臣

二 国務大臣

三 人事官及び検査官

四 内閣法制局長官

五 内閣官房副長官

五の二 内閣危機管理監及び内閣情報通信政策

五の三 国家安全保障局

五の四 内閣官房副長官補、内閣広報官及び内閣情報官

六 内閣総理大臣佐官

七 副大臣

七の二 大臣政務官

七の三 大臣佐官

八 内閣総理大臣秘書官及び国務大臣秘書官並びに特別職たる機関の長の秘書官のうち人事院規則指定するもの

九 就任について選挙によることを必要とし、あるいは国会両院又は一院の議決又は同意によることを必要とする職員

十 宮内庁長官侍従長東宮大夫、式部官長及び侍従次長並びに法律又は人事院規則指定する宮内庁のその他の職員

十一 特命全権大使特命全権公使特派大使政府代表全権委員政府代表又は全権委員代理並びに特派大使政府代表又は全権委員顧問及び随員

十一の二 日本ユネスコ国内委員会委員

十二 日本学士院会員

十二の二 日本学術会議会員

十三 裁判官及びその他の裁判所職員

十四 国会職員

十五 国会議員秘書

十六 防衛省職員防衛省に置かれる合議制機関防衛省設置法(昭和二十九年法律第百六十四号)第四十一条政令で定めるもの委員及び同法四条第一項第二十四号又は第二十五号に掲げる事務従事する職員同法第四十一条政令で定めるもののうち、人事院規則指定するものを除く。)

十七 独立行政法人通則法平成一年法律第百三号)第二条第四項に規定する行政執行法人(以下「行政執行法人」という。)の役員

○4 この法律規定は、一般職に属するすべての職(以下その職を官職といい、その職を占める者を職員という。)に、これを適用する。人事院は、ある職が、国家公務員の職に属するかどうか及び本条に規定する一般職に属するか特別職に属するかを決定する権限を有する。

○5 この法律規定は、この法律改正法律により、別段の定がなされない限り、特別職に属する職には、これを適用しない。

○6 政府は、一般職又は特別職以外の勤務者を置いてその勤務に対し俸給、給料その他の給与を支払つてはならない。

○7 前項の規定は、政府又はその機関外国人の間に、個人的基礎においてなされる勤務の契約には適用されない。

第三項に「特別職国家公務員」が列挙されてる。「内閣総理大臣」「国務大臣」はもろ特別職国家公務員。「就任について選挙によることを必要とし、あるいは国会両院又は一院の議決又は同意によることを必要とする職員」は国会議員。というわけで、自民党議員センセイ方は全員特別職国家公務員なんですけど、あの人たちも熱心に政治活動やってるよなぁ。

2020-10-20

anond:20201020195114

いや、力仕事の方が価値あるだろ。その領域は、誰かやらないといけないわけで。外国人ばっかじゃん。

テレワークで 増えるか!?過労死 防げ 過労死問題

は?

普通テレワークなんかやったら 過労死しちまうよ

サービス産業当たり前 過労死の国で

管理職の目の行き届かないところで仕事させたら 過労死 しちまう なにいってんだ?

 

どうやって 休ませるかの方が大変なんだよ

よかったな

嘘言って本当のことの無料で教えてもらえて

うそいうと、本当のことをおしえてもらえていいな 新聞 過労死を知らないわけないよな 報道するもんな

過労死を 知っているのに サボるってどういうこと

しろ 死ぬくらいなら サボってくれ

 

体操させたり 一斉休暇つくったり

必死に 休ませようとしている国で

なにをいってるんだ? 外国人が 書いたのか?この記事

 

あなた新聞社は なぜ労働者自発的に休んでくれると思ったんですか?

もしかしてあなた新聞社では そういう人が多いのですか?

anond:20201020004328

うちも裕福な家庭で育ったけど、自分の親が君みたいなみっともない書き込みしてたら嫌だわ。

最初から生活保護してもらうこと目的で来る外国人なんか、どこの国も受け入れたくないだろ。

移民生活保護の話

韓国台湾中国ベトナムフィリピンミャンマーetc..アジア移民はかなり日常に溶け込んでるけど、最近中東移民も増えてない?


失礼かもしれないけど、まともな職業についてるの?自分都内住み、結構子沢山なのか複数人子供いるのも見るんだけど。ビジャブを巻いてたり男女共に濃い顔立ちだから記憶に残ってるだけ?

あーでも、もしかして生活保護だったりするんかな。だったらすげえヤダ。今日病院日本語不自由そうなピー子供二人連れてたし。医療費タダなんかな〜シングルマザーだったらなお手厚い保護を受けられるんだろうな〜とか、勝手想像してしまった。分かってる、そう思うのはあまりにうがった見方だ。そう思うのは自分の心に余裕がないからだ。


でもさ日本って結局移民相手になんか言おうもんならヘイトスピーチだ!とかいう輩もいるし、外国文化に対して割と寛容だし、国民性が好き勝手騒いでる外国人に注意もできないようなチキン体質で事無かれ主義の人が自分含め多いから、外国人にしたら天国だよね。

日本に来て、自分らの生活までもてなしてもらおうっていう目的で来られたくない!!


https://www.cnn.co.jp/world/35161113.html

この記事見たら余計心配になったのよ。あちらは宗教問題が更に過激で大変そう。日本デパート礼拝室作ったりとか、積極的異文化受入体制整えてるけど、あくま旅行に来てくれる人は増えても、生活保護目当ての移民を増やすのは反対って人多いのでは?ただでえこの国は色んな問題を抱えてんのに、宗教問題なんか構ってらんないよ。


ごめん、いつのまにか、生活保護の話になってた(タイトルを変更しといた)そうだな、結局のところ生活保護制度に不満を持ってるのかも。不正受給見直し支給方法、あと外国人に対しての支給についてをもっと厳しくしてほしい。

言っとくけど移民がむかつくんじゃなくて、保護目当ての移民は百害あって一理なしだろって話ね。国のセーフティーネットをあてに生活する外国人がこれ以上増えると、日本人の自分らの税金さらに上がって受けにくくなったりする可能性もあるでしょ、やだよねって話。


日本人として生まれて頑張って働いて納税して、子供育てるのにお金かかるから節約もしてこっちは必死になってしんどいなぁと思いながらも誤魔化し誤魔化し生きてんのに、海外から今より楽な暮らし良い暮らしを求めてやってきて日本労働者が納めた税金で成り立ってる生活保護資本にして暮らされるのは本当に本当にムカつくのよ。その子供も、生活保護を受けることになるんでしよ。でそういうのが家族呼び寄せて、生活保護コミュニティが大きくなっていって…負の連鎖だよね。国に送り返せたらいいのに、無理なんだろうな。



すごーく言い方悪いけど、この国で暮らしてくのは大変だ思う外国人が増えてほしい。

覚悟のある人だけ住めばいい。ちゃんと働くのが前提で、つまづいたとき保護を受けれる。そういう国になってほしい。


菅さん生活保護の部分もっと切り込んで改革をお願いします。よろしくお願いします。

2020-10-19

anond:20201019155544

そうしなかったのは誰だ?

たまに増田でも謎の正義感があるヤツ見るけど(例:外国人バイトがどうこう)

増田らは自分自身の周りの人間に対してができることは常にしているか

 

仕事お金で返してくれなくてもいい。他人に優しくするだけでよいのに、より弱いものを叩くという謎の選択肢を持っている

主体的に動き自分自身で選び取らないから、常に他人の顔色を伺うことになっているだけなのに、

“いつも誰かに攻撃されている”、“いつも誰かに強制されている" という謎の被害者意識を持っている

から、機会があれば “誰かにやり返したい” のだ。なろうのザマァ小説の構図そのままに。スカッジャパンそのままに

 

それは環境ではなく生まれつきの個性だと思っているよ。利他精神のあるなしは生まれつきらしいので

anond:20190919211650

消費税は消費そのもの課税されるから買い物したとき消費者平等に掛かってくるのはご存じのとおり

そうすると県外とか違う所からとか旅行で購入したひとも「その地方税も含めて納める」ことができるよ

100円で販売するもの10円の納税をしてもらって集金の代行を販売者がするんだ

集めるだけにおいては消費する場所に対してというか経済活動自体税金をかけているというふうにみえるけど

企業かに掛ける税を消費者もつことで軽減されてるので助かる その地域企業に勤めてる社員さんの手取りが助かるね

その地域に住んでる住民市民サービスの向上をしてもらうのに使われるのは税金

その税金をあつめる方法がその地元民の働きに課税したものだけだとつらいよね

貧しい町村とかだと生産とか消費がそんなに多くないのに人口がすくないと広い地域に掛けるお金がいっぱい必要

それではたちゆかないのでふるさと納税っていうのができたよね

返礼品とかみたいな形で地方生産をほかの地域が買ってくれていってみれば地産品のポータルサイト自治体がやってるみたいなもの

かにもその地域観光とか通販とかできたらほかの地域の人が消費してくれるその行動に課税がされるよね

全国均一な経済状況や生産状況ではないので偏差を利用して消費地になれたら税収をそこからつくれるしか生産者側ではなく消費者からというのが長所かな

生産も消費もない地域にはどっちにしても縁がないけどそういう地域にはサービスもない可能性があるかどれもすごく低いんじゃないか

そんな過疎な地域消費税をいれてもふるさと納税をいれても効果はないので無意味場合はどんな理由が考え付くかいろんな噂をつけてもいいとおもうけど

消費税はいま使い方がいまいちなのに気が付く人もいないどころからその存在意義とかメリットとかしらずわからいからとりあえず何か因縁つけたい人もおおいのかもしれない

外国人が買い物して消費税いっぱい払うと還付をうけるのはその地域の人なのでお得!なのだけどこれがまた免税店で免税されるうえにオリンピックを目指して免税店申請を出しやすくみたいなのもあってほんと嫌儲に驚き

税収みたいな施しをうけて自分たちの町を良くしてほしくなんかないって立派で剛毅な方がどうにか地域貢献してくれるつもりなのだろうけどやっぱり税金自治体地域維持管理をしたほうがいいような気がするよ

転売屋のみんなも外国人観光客に免税店でいっぱい買ってきてもらってそれ転売したほうが全方位に喧嘩うっててかっこいいんじゃないかな

2020-10-18

初めてUber eats頼んだけど

めちゃくちゃ早い。楽勝。インターホンオートロック解除ボタンを無言で押して、配達員がいなくなったのを見計らって取るだけ。

現代すげえええってなったけど、本当の未来なら、透明なパイプの中を空気圧に押された商品がパヒューンって飛んできて、郵便受け感覚で受け取ってるはずなんだよな。

フィリピン系外国人の兄ちゃん配達に来たけど、「あー低賃金バイトも見つかりにくい外国人ね…」とまざまざと格差を見せつけられたし、「外国人怖いな…」と思って配達員がまだいないかチェーンかけてそっと確認してる自分も醜い先進国人間だなと思った。

結局「格安労働者」っていう奴隷を上手に使うことで、一部の人間が便利に生きてるだけなんだよな。自分ゴロゴロながらスマホで出前頼んで待ってる間に、自転車で働きバチみたいに荷物運んで生きてる人間がいて。

美味しいチョコ外国人の子供が学校に行かずに働いた産物で。格差は初めからあったけど、この国でもどんどん表面化していくんだろうね。

資本主義崩壊する日なんて想像もつかないが、いつかはするのだろう。どれだけ格差が開いたら革命が起こるんだろうね。金持ち存在は巧妙に隠されて、「みんなが貧乏だけど頑張ってるんだよ。頑張れば上級労働者になれるんだから。たしか金持ちはいるけどごく一部でしょ。」みたいな言説に押し込められながら搾取されるんだろうか。いやすでに、されてるか。

すでに三割四割中抜きされてる派遣労働者とか、現代小作人だよな。地主の畑を耕して、稼ぎは自分の衣食住に消えるだけの小作人現代奴隷制に加担しながら生きていくしかない。

2020-10-17

立民は自民支持層を本気で分捕るつもりで来たね

立憲民主、基本政策作り加速 公助自然エネルギーに重点

https://www.tokyo-np.co.jp/article/62501

15日に政調審議会の初会合を開き、立案の準備に入った。泉健太政調会長は、重視する5分野として(1)LGBTなど性的少数者(2)子ども子育て(3)障害者難病(4)外国人受け入れ制度多文化共生社会(5)デジタル政策―を挙げた。それぞれプロジェクトチームPT)を設置する。

これをされると自民支持層がごっそり持ってかれてしまうかも。

菅さん河野さんの苦痛に歪んだ表情が目に浮かぶようだ。

立民にはこの路線を突き進めてもらいたい。

2020-10-16

ブラック企業という名の夢の国

生活圏で外国人を見かけるようになった。

工場でも海外就労者がいるし、会社賃金的に採用に意欲的みたいだ。

アジア系南米系、色々だ。

勤め先に限らずちらほら見かける。

キツい職場でも外国人から見たらそれでも夢を掴めると思って出稼ぎ期間工資格言語を覚えつつ耐え忍ぶ生活のようだ。

一昔前の話と思っていたが今も健在のようだ。

日本人日本で働くにはブラック条件かも知れないが、外から来るならまだ日本夢の国なのだろうか

anond:20201016165443

2018-12-17

欧米天国スイス天国


ググればわかること

1. スイス賃金は高いが高額な保育費を誰もが払えるわけではありません。スイスは素敵な国、ただし口をあけていれば何でも与えてくれる天国ではなさそう


2. そもそもスイス学生の多くが大学に 進 め ま せ ん (3割とも2割とも)。卒 業 も 出 来 る と は 限 り ま せ ん


3. 新卒枠はありません。 新卒者は経験者と同じ土俵で空きポストを掛けて戦います基本的には未経験者は雇わない、即戦力を求めているので、学業の合間をぬってインターンに行きます


4. 大学進学せず就職に進んだ人たちはみな高額な報酬を貰うでしょうか?いいえ、3200〜5000 CHFの方々もいます。高額な保育費は当然支払えません


5. すべての労働者は満足しており暴動抗議活動はないのでしょうか?いいえ普通にあります(注:抗議活動否定や左過激派一般化は意図してません)


▼例
https://20min.ch/schweiz/zuerich/story/anti-blocher-demo-am-bahnhof-uster-25931499


6. スイスで進学ではなく就職(一点特化、専門)に進んだすべての人たちは潰しが効いて安泰でしょうか?少なくともスイス一人当たり名目GDPは現時点では極めて高いです。であればリッチスイス労働者外国人に対して寛容でしょうか?
いいえ、日本と同レベルコメントのやりとりをしてるっぽいです

 

ある人は、外国人の方が自分より良い待遇にある」と言い、

ある人は、移民のせいで無駄社会保障費が上がる!政府腑抜け!」と言い、

ある人は、移民政策には反対だけど外国人差別主義者ではない」と言い、

ある人は、我が国外国人差別的で恥ずべき」と言い、

ある人は、差別主義であるソースなし」と言い、

ある人は、「サイフと安い労働力提供してくれるのが良い外国人と言い、

ある人は、外国人差別的だったら移民が来るわけないだろ。極右極左も黙れよ」と言ったりとか、

 

スイスでもネット民レベルは変わらなそうです

▼例
https://srf.ch/news/schweiz/zusammenleben-in-der-schweiz-jeder-dritte-schweizer-empfindet-auslaender-als-stoerend

 

 

収入子育て費用など

保育・・・週に3日間のケアのみで、月に2,000 CHF(23万4千円くらい)
子ども2人に掛かる費用:361,920 CHF(4050万くらい)

 ※上級ジョブじゃないと生活苦しそうだよ?

パイロット13750
教師7292
石工5792
肉屋5084
スチュワーデス4209
税務マネージャー11667
建築家6250
大工5150
屋根職人5300
警察官6850
郵便労働者5550
書店6750
弁護士9300
植木屋4400
銀行窓口6750
投資顧問9150
パン屋5209
美容院4375
保育士5709
調理師6250
看護師5667
運転手4300
工場労働者3600
自動車整備士5792
コールセンター3750
ITプロセスマネージャー9561
ITサポーター9344
ITシステムスペシャリスト9750
デザイナー7583


たぶん君よりは知ってるよ。そういう仕事なので

ネットとワイの現実 乖離しているものanond:20181201222810)

 

学歴

日本 > 全く学歴社会などではない。実務社会であるビザ取得の時以外で困ることない。単身ではなく会社から海外出向ならビザで困ることすらない。

外資日本法人に習って学歴社会などではない。・・・が、本国に習ってクソどうでもいいポジション学位を求める企業もある。(例:社内ヘルプコンピュータサイエンス学位必要。嘘やろ・・・?)

 

日本国内における外資

・少なくとも日本国内にある外資日本企業と大差ないです。ありがとうございます

ボスとの関係はとってもウエットだと思いますし謎イベントあります

英語出来なくてもエリートじゃなくても直雇用正規で入れるよ

・米IT5大企業+1高卒でも入れるよ

外資大企業は色んなポジションがあるので高卒でも入れるが、小規模なオフィスを構えているとこだと逆にそれなりの人を求めてたりする。給与大手の方が良いよ(英語日常的に使いたい人、海外で勤務や研修受たい人以外に、果たしてメリットあるのか?)

 

年収

田舎でも高卒でも500万以上は取れる。ただし・・・

 

追記残業

PC時間計測してない労務管理してないとか嘘やろ。労務管理しているのは世界でワイだけか?

自衛をとらんで言われるまま無駄残業するの?

 

東京最高

嘘やろ

 

『ぼくはえいごができます』の下々の者の感覚ブクマカ感覚について(anond:20200627232348)

 

なんかブクマカって 5ch の国士様並みにズレてねぇかな?って思いました

元増田 TOEICスコアは、「どれだけ自分が英語ができないか」を晒すものである

ブクマカhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200627092940

とりあえず、下々の者の感覚とはだいぶ違そう感があります


元増田の内容について

 <今回の事実

 ・英語勝負するならTOEIC高得点くらいじゃお話にならない

 ・あなたの強みにフォーカスしよう


下々の者はどのくらいから『ぼくはえいごができます』としているのか?

TOEIC 600点以上です


TOEIC 600点で英語話者相手スムーズ業務できるの?

パートナー友達外国人だったり、

スコアは低いままだけど実は海外英語話者のいる環境叩き上げられてましたとかでもない限り、

難しいと思います


じゃあ TOEIC 600点以上くらいじゃ英語出来るって言わねぇじゃん

英語必須環境一般的に直属の上司英語話者になる環境だよ

そういう環境なら、面接から英語だし、英語レジュメを提出させるから試験の種類もスコアもクソどうでもいいよ

面接を突発出来る人は試験の種類もスコア関係なく受けてどうぞ。おわり


上司英語話者でなければ、日常で使うのは日本語だし、英語を使う場面も非常に限定的だよ

なので TOEIC 600点以上 で『ぼくはえいごができます』って名乗ってもいいよ

ていうか、このくらいのスコアトランスレーションビジネス会議主体的に参加が出来るを上司採用者が期待しているとしたら気が狂っているよ

下々の者はそこまでおかしな期待をして生きていないよ

日本企業場合は、海外拠点日本語が片言でも理解できる人がだいたい居て(現地のマネージャー採用基準日本語力が設定されていることが多い)

英語微塵も出来ません以外はなんとかなるようになってるよ


下々の者はどこで英語を使うのか?

グローバルチームとのやりとりやレポートの提出、

まり書くがメインだよ

今時はチャットが主流なのでブロークンでカジュアルでも別にいいよ

英語が出来なくてもコピペワンチャンなんとかなるよ、でも胃が痛くなるよ

英語コミュニケーションするけど相手ネイティブじゃないこと多いよ


下々の者は『はなす』はほとんど使わないよ

会議に参加しても置物で意見なんか求められないよ。聞かれそうなことだけ答えられたらいいよ

というか主体的会議に参加するポジションであればそれなりの給与を貰うべきだし

そもそも採用プロセスが違うはずだよ(英語面接が入る)


TOEICや各種試験高得点くらいは取らないとスタートにすら立てないは翻訳者に限った話なのか?

いいえ、エンジニアだろうが上司外国人ならフツーに必要です

ただし、人間総合力なので、まったく英語が出来ないわけでなければ、人間力でなんとかなる場合も多々あります

プログラムなどのスキルではなく人間力です

どこいっても、友達作るヤツいるでしょ?アレですわ


食いっぱぐれのない世界最強のスキルとは?

人を笑顔にする

 

anond:20201016154844 anond:20201016154900 anond:20201219170702 anond:20201219182408

anond:20201016154320

なんでビザ下りいか知ってる?

優秀な人材じゃないとわざわざ入国させて働いて欲しくないからだぞ。

カスみたいな能力自国にザラにいるレベル能力外国人が大量に自国に入ってきたら困るからそういう風にビザ出してもいいよって外国人レベルハードルを設けてるんだぞ。

anond:20201016154320

なんでビザ下りいか知ってる?

優秀な人材じゃないとわざわざ入国させて働いて欲しくないからだぞ。

カスみたいな能力自国にザラにいるレベル能力外国人が大量に自国に入ってきたら困るからそういう風にビザ出してもいいよって外国人レベルハードルを設けてるんだぞ。

anond:20201016021835

そもそも日本医師の数足りなくて、麻酔科医の数も足りないので

元々医療費が安いのが原因だよ

いか医師の数も少ないし過剰労働だしこれ以上仕事増やせない

ってか海外だってどこも無痛じゃないけどね

日本人が付き合うような外国人は上層多いから高度医療受けられて当たり前だと思ってるけど

海外医療格差も酷い

日本みたいに貧乏人でも割と平等に高度医療受けられる国はあんまない

国民自国問題を国にぶつけることができないか外国人にぶつけようとするし

政府は国の問題国内解決できないか外国解決済みであると認めさせようとする

中国に関わることは本当に時間無駄

2020-10-15

anond:20201015171249

通貨量の総和と、通貨価格は直接には関係ないじゃろ。

あくまで、日本円価値は、日本人外国のものを求める強さと、外国人が日本のものを求める割合

かに通貨を刷って財政出動をすれば、外国のものを買う割合も増えるわけだ。だけど10倍に増えたからと行って、輸入が10倍になるわけじゃない。当然日本海外に売れるものがあるかによる。

日本のもの日本人に求められなければ多く外国のものを買われ、より日本通貨が落ちる。だけど、日本のもの日本人に求められてたり、外国人が日本のものを求めていれば通貨はさほど落ちない。

何よりもデフレ放置と、政府の緊縮は設備研究投資減少と、基礎萌芽研究投資減少により、より日本通貨を落とす要因になる。実際、政府が何もしないほうが良い+企業が金を貯め込むのを放置した30年、日本産業は非常に弱くなった。

通貨発行しての財政出動で景気を戻すことが先。

anond:20201014234053

お金の量は評価単位なので単位が多くなると細かくなるだけだよ

例えば水100mlに100gの塩を溶かすと 水という国が保障してる価値基準のを全部1mlあたり1gという価値にするわけ

日本人口1億なら政府発行通貨が1億で価値基準人間としたら一人1円の評価だね

国有林とか文化財とか都市機能とか治安とかみんな含めて評価したぶん硬貨になるんだね

それで人ひとりが絵画を展示したり食事を出したりものを売ったりするために銀行の信用を得てお金を借りるのね

銀行から一人1円単位の人が30人分の資材や能力調達するために30円銀行発行紙幣通貨貸付をうけるのね 1年で50円にして返すって約束

すると人ひとりのところに一時的に30倍の価値があることになるんだね それを使って客寄せしてさらもっといっぱいを数字的に獲得する方法を準備するために

たとえば30円つかって一回に50の売り上げを伸ばす方法を考え付いたらその場で20円の差額を含めた銀行返却分を返すことができるよね

そこまでいかないにしても一回目は25を売り上げて二回目は30の予算を使い切らずに10運転資金で25稼げるとしたら15は売上がプラスになるよね

2回の生産で原価は元が取れて3回目以降の利益から4回にわけて5の利益を利息の支払いにあてたら6回目以降の営業でどれだけ売り上げを伸ばせば収益が伸びるかってことになるよね

基本的にはこの国が発行してる現価値銀行が発行してる信用価値でできていて人やモノの移動や使用という時間での変化の対外的なやり取りを仲介してるんだ

ます宿題するから明日テレビみていい?というのは立派な取引交渉で いますぐ2宿題するからあした3テレビみていい?などの数値をそれぞれに公平に価値評価したものが通過の単位ということだね

それをたくさん分割したからどうなるのかというと

お金をいっぱいすって

20宿題をいますからあしたの30テレビをみていい?ということになるだけ

すると18宿題で33テレビと交換しますかとか24テレビと交換になりますとかって選択肢がふえてくる

するといままで2宿題ではとられなかった0.1単位流動性を帯びてくるよね

でもお金単位が10倍にふえたら国土が10倍とか商品価値とか10倍になるかな

いってみれば親切に牛乳を10倍にうすめて販売してくれるのと同じ もとの濃さには単位的に10倍必要になってくるだけ

10倍の選択肢ができるので たとえば有名牛丼チェーンでたべる300円が3000円のメニューとなると 2950円で食べるちょっとしょぼい(原価はすごい低いが競合に合わせた)メニュー 材料にこだわった品質重視だが相場に無理やり合わせたお値打ち高級3120円とかでてくる

10倍とはいわないけどそれくらいの幅の同業他社が全部にできるみたいなもの 消費選択の幅が10倍にふえると一社あたりの同じ業界内の売り上げは単純に10分の1におちるよね

また10倍種類の選択肢自由度が増すとおもわれるけど 10倍の詐欺商品が入ってくる隙もできるってことだよね 原価と単価のアンバランスが発生できる余地が10倍になる

この流通を無法で放置すると大変だけどその価値に引き上げても半分以上はよい取引といわれるようになるためにあげるバリューが国の安全性とか保障だよね

公共事業とかで商業とかの基礎値をあげたり価値のものをつくったり

日本はこれがとてもいいかリスクヘッジ通貨として人気がたかい いきなり円という単位のどっちかが機能停止したり無価値ものにいきなり何億円とかしたりしない安定性が国によって守られてるから

国債っていうその国が個人みたいにその利益自分で将来国民のみんなにかなえるべき未来というのを担保に出動させるお金現金として用意するのがいっぱいやりすぎて中身がないけど安全性だけは投資がしっかりいってるから

高級ブランドが10~100分の一の価格で買えるコピーがつくられるラインに他のものがのぼってブランドさらに上にいくだけ

安ければコピーとか競合の脅威は少ないだろうとおもわれるかもしれないけど コーラとか小さなおもちゃとかキーホルダー商品とかでさえいろんなコストカットしたメインのバリューに乗っかったもの商売でつかわれてる

業務用で利用にたえうるというのは必要な期間において供給が安定している品質一定の高さがあるなど複合的な要素が必要なのだけど より短期間に少額でそれゆえに品質を削った商品も出しやすくなるね

だっていままで100円では商売を始められなかった人が1000円になると採算を10倍の単位で考えられるわけだから始めやすくなる

国民お金単位を0.1円通貨を発行しますというか量として10倍印刷しまくるかをするとこうなるよね

生活がどうかわってくるかというと 100円のパンを買うとき101円の店とか98円の日とか広告で隣町の店が94円とかそういう選択肢が101.5円とか98.2円とか94.7円になるとかいったイメージ

1000円のパンが962円だから38円もやすこれはお得2個かうと76円だし10個かいめしに隣町まで車でいこう となると実際380円もお得になる選択がでてくる

38円程度でそこまでするかといわれてもやりかねない人もいるわけで実際激安スーパーで買いだめしてる人の感覚はおなじようなもの 安くないものまで買ってたりするし

移動に対するガソリン自分時間交通事故リスク配送プロではないものによるリスク保管の期間と品質劣化と保存にかかるコストを考えたらそれは380円で十分おさまるものなのか

そんなことを考えずに380円という現金がもどってくるからその特典を受け取らなくては得をしなければ損だといって損をする可能性がいまの単位でも充分にあるのにそれが倍増することにはなる

ただ1円の単位からでさえ品質がととのっている通貨で10倍にあがっているなら問題はないしすばらしい

でも実際には日本にある資材のバリュー(政府発行通貨)とその可能性の価値銀行発行通貨)について今と同じものを10倍にすると上に書いた薄めるだけのことになっちゃ

いまの品質で最低限度がいまの10円の単位にすらとどくというクオリティ発明発見ができたときこれは0.1円単位で切り捨てられるジャパンバリューがもったいなすぎるとなったとき10倍に刷ったり価値をあげたりしたらいいとおもう

料亭がいつもすててる魚のはしっこ部分が実はめっちゃおいしいし栄養もいっぱいなのでもったいないから商品として出す となるとそれは十分お金がとれるバリューになるのでメニューにふやすべきみたいな

お金する結果にいたるっていうのはいいしそのプロセスに突入はしてほしいけど その新しく刷る枚数分のバリューって何なのかな

あたらしいものがなんにもないのに発行量を倍にするといままでの価値が半分になって価値基準が倍になるから松竹梅松竹梅上中下の6段階になるからいままでの松コースを手に入れるのにはコストが倍かかるとか同じ価格でもハズレ品質にあたる可能性が倍になるとかなだけだよね

お金を刷らざるを得ないような単位で割り当てられる日本価値ってなんだろ 工業製品品質とかデザインとか人間関係などのサブストーリーメイドインジャパンってなってたとおもうけどそれがどうでもいいものに落ちたうえに量も種類も消費も減ってお金の濃さをうすめる意味はいまのところはないとおもうのだけれども

フードロスとか外貨について追記するけど、フードロスについてみたとき弁当生産者とかは会計的には生産ライン生ごみ作ってることになるんだよね

一個500円の弁当100個出荷で20個廃棄になったら2割の空生産で原価つり上げして廃棄の料金分利益を削ってるのと意味的には同じ

2割の売り上げ増でフードロスが消滅するか8割に生産抑制をかけて利益率を上げた場合実質の通貨価値は2割ほど上がっていることになるよね

外国との交換条件でいい数字がだせるようにする約束品質とか治安交渉材料でできた為替外国商品を買える(外国お金なので外国で使えるというだけの事)

ので生産が外にあるということ お金価値外国がつくってるわけなので自国生産ゼロでも買い物ができるということでレートのいいときに買いだめしておけばお得だね

自分のところでつかえる商品券を安く買われてしまったらできるだけ高いところで交換してほしいし安く引き取りたいから所持量について交換しあってる国同士では

期待値や予定価値で上げたり下げたりしてその都度交換を激しくしてるよね 外国為替証拠金取引だね

これ交換するだけでお金がもうかる便利しすてむだけどなぜこれを銀行業務がやらないのか得するだけなのにお金もうかるのにって思うけど

外国全体や自国全体のなにかしらの事件事故ニュースで大きくそ価値が無期限に変動するリスク運用としては使えないので一般人にその金銭量について

参加してもらうことでねん出できるお金供給量を確保しているんだね

来年でる新型機種で売り上げいくらから利子をこれだけつけた予算融資してほしいというのは成り立つ賭けだけど

いっぱつきたらドカンとくるのでここはひとつガバッといっといてくださいという事業計画お金を出すのは危険すぎといことだね

危険すぎなのに自己責任で参加させるFXこわいけどその魅力に群がる日本人の圧倒的数量

その生産を前設定の10割で行えたら8割販売2割廃棄の時点から生産そのままで実質2割成長となれるね

生産無駄を減らして流通商品価値を充分に使い切ってかつ量的に増えていけば成長といえるから消費者の量としての人口大事

100生産8:2だった頃と比較して100生産100売り上げになると実質120生産と同じ意味だけど貨幣量は100の時のままで大丈夫

通貨の安定性や治安とか商品品質などについて価値価格の設定が低いところと取引につよくなる(円高:\100→\95)

いまの日本 人数が100→80に減ったし消費はそれぞれ1:1だったのは変わらないので実質規模的に80→単位自体範囲が狭まっているので1:1換算すると2割の増(逆バブル

経済は衰退していないしむしろ成長しているように見える(縮退して質量が増してる惑星みたいに)からといって円高いいね国民生活国民まかせに自由競争

してると高くて買えない商品バリューはじつは買う人が物理的に人数がいなかっただけ食品自給率供給過多に支えられていただけになり

必要のない商品が山積みで消耗品を買い渋る少ない国民が国自体を切り売りしながら老後を過ごすことに

土地とか日本のモノとか時間とか権利とかを売って外貨と交換して通貨がすっかり外国のものと入れ替わるまで消耗品を買いつなぐ

とりたい政策

お金を刷る:いまの80が800になったところで消費する手段が倍増するだけ

生産を80→100に上げる(どうやって?:つくった増2割の消費はどこへ)軍備はかならず消費されたり消耗したりする(闇)があるからいいね

③80になった20の減である人をふやす少子化対策外国人受け入れ)まず消費を増やさないと生産供給もふえないし増やしても意味ないのでまず日本人が増えることがなにより大事かと

もうなりふり構わず③のカップル推奨恋愛賛成で口数ふやそう消費が確実に増加するために雇用優遇しようというのを治安品質を維持したまま増加させないと

①も②もいままでどおりの日本って感じではいられなくなりそうな気がする


ちなみに国を耕したり高速道路をつくったりとかして国の資本を増加させるための発注を増やして雇用の面積だけ増やしてゼネコン核家族をぶちこむ政策をとると

120生産して8:2の96:24だとすると売り上げは80→96の2割増にみえるけどロスも2024に2割ふえてる 生産と廃棄に配分する数値の量がふえるのでお金を刷らないといけない

お金の量は増えるが生産量も品質も変わらず生産と廃棄の規模が増加しただけ(バブル

(地面という範囲の基礎が露骨にアップした事例など

通貨の安定性や治安とか商品品質などについて価値価格の設定が低いところと同じようになる(円安:\100→\105)

高速道路を作ってる<高速道路のある社会:働く人員だけの局所的な消耗地域がある<デスクワーク社会治安など)

必要もの必要なだけゴミは少なくしよう(バブル崩壊

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん