「松竹梅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 松竹梅とは

2023-08-14

anond:20230814152908

起業は一度失敗していて、しっかり成功するにはある程度しっかりアクセルを踏まないと(至近投入しないと)いけないイメージがあって、

さすがにそこまでの余裕はないかな〜、という感じです。ここから7年のパフォーマンス次第ではできるかもしれないので、

松竹梅の松プランとしてはありうります

2023-08-09

anond:20230809230206

人は商品を選ぶとき中くらいのもの選ぶ(人が多い)

松竹梅とあったら竹をえらぶ(あと安心を求めてる)。

2023-07-20

anond:20230720171119

🍶「松竹梅のがうめェよなぁヒックウーイ」

2023-06-28

anond:20230628145413

いやアイデア領域じゃないんよ

IT開発の松竹梅コースがあって最高級にお金かけたらメタバースとかでもできるってことなんだけど

そこそこのお金と期間だとそこそこの機能になるってことなんだわ

同じ工数おなじお値段でアイデアがあればIT解決方法をかんがえてみるよ

固定の期間限定メニューとかキャンペーンコラボとか、いつものセットを登録かい機能フォローしてるところもあるよね

2023-05-11

ブレーキのない車に乗る増田酢丸のに丸く伊那キーレブ(回文

おはようございます

たまーにさ

隣の会社の私が以前所属していた会社のね重役の車の移動をしたりするときがあるんだけど、

なんか3年ごとに新しく車が変わってそれはそれでいいけれども

最近の新しい車にはブレーキが無くってビックリだわ。

これってどうやって止まんの?って

まあブレーキって言ってもサイドブレーキね。

フットブレーキかと思ったらフットの足元にはボール的なアワーしかなくて、

ペダルもない!ってなったの!

え?マジでこれサイドブレーキ的なものないの?って

探りまくりまくりすてぃーで車内を探していたら

うそれは必死で探しまくったわ。

だって見つけられなければ車が止まらないのよ!

そんで見つけたのが、

左側にスイッチ状の電動ウィンドーのスイッチみたいなのがあって、

それがサイドブレーキブレーキってことを発見したのよ。

へーいまこれこんなことになってるの?って

なんかブレーキ掛けた感が一切ゼロなので慣れないと気持ち悪いわね。

私はマニュアルトランスミッションの車しか乗れないので、

いや実際AT車にも乗れるんだけど

好んで乗らないわ、

さすがに急発進しそうで怖いのよ。

だってバックするのにドライブより前にギアを入れるのって人間の行動的にもおかしくない?って思うのよね。

最初慣れないと、

ギア後ろに入れていたつもりになっていたらバックの格好をして後ろを見いてアクセルを踏んだら前に進んだのでビックリしたわ!

幸いなにごとにもぶつからなかったから良かったものの。

から慣れないATの車って慣れないのよね。

そんでさ

挙げ句の果てにこれもはやサイドブレーキスイッチ状になって掛けた感じがしないのはもはやブレーキ効いてんのかしら?って初見で乗るそう言う車には戸惑いを隠せないわ。

ここで隠さず発表しているけどね。

今でこそ私の自分のもプッシュスタートエンジンがかかる仕組みだけど

初めてのプッシュスタートの車に遭遇したとき

これ鍵穴がないけど、

どうやってエンジンかけんの?って恥ずかしい思いをしないように必死に隠していた山脈に向かってヤッホー!って叫んでいたのよ。

そんであまりにもプッシュスタートに慣れすぎると、

会社の軽バンなんかに乗るときに、

あ!これ鍵穴刺すタイプのかー!ってミランダーカーばりに思っちゃうのよね。

新しいものだと最初からないときがあって新鮮みがある刺身の旨味ばりに

ちょっと刺激的よね。

ワサビがピリリと効いているみたいに!

よく意味は分からないけどそういったことよ。

最初はもう

自動運転車の登場の前にもうブレーキすら無いのかしら!って改めて思ったことを悔やむし恥ずかしいと思った次第よ。

でもまたこれで一つお利口になったか

今度から私はスイッチタイプサイドブレーキの車も操作ができること請け合いなのよ。

人は日々成長の証としてブレーキを踏むものなのよ。

成長で前進したい気持ちブレーキを掛けているみたいな言い方でしょっと変な感じだけど、

そのぐらい変なスイッチタイプサイドブレーキだったわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ソーセージパンしました。

最近サンドイッチぜんぜん朝食していなくって淋しいけれど、

たまにはこう言うパンにも憧れを馳せ参じるのよね。

朝の元気はつけておかないとね!

奮発してリッチなのタイプ松竹梅で言うと松だわ。

明日春がきたらの松とは違う松よ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーが朝の爽快な目覚めを迎えてくれるわ!ってぐらいに

ごくごく美味しく飲めちゃうレヴェルよ!

いやーこの季節また来たわね!って

逆にまだこの季節なのにこの暑さか!って思ってしまいそうだけどね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-03

anond:20230303184136

https://ja.wikipedia.org/wiki/松竹梅

… もともとは中国の「歳寒三友」が日本に伝わったものである

(中略)

松・竹・梅を3種類の等級名として使うことがある。 松を最上級とし、次いで竹、梅とする場合が多いが、梅を最上級とする場合もある。もともと瑞祥としての松竹梅には明確な優劣があるわけではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/歳寒三友

松と竹は寒中にも色褪せず、また梅は寒中に花開く。これらは「清廉潔白節操」という、文人理想表現したもの認識された。日本に伝わったのは平安時代であり、江戸時代以降に民間でも流行(…)

始原と考えられているのは、中国宋代において、文同、蘇軾等が竹を水墨画主題として描き始め、後、梅・蘭・菊・松と画題の広がりを見せていく。その中でも、松・竹・梅の三者が前記理由特に頻繁に取り上げられていくのである。元・明代には、陶磁器に描かれる主題としても好まれるようになる。

知らんかった。勉強になった。

松竹梅

高級品、通常品、普及品、みたいなイメージで「松竹梅」とかいい、概ね一番よいものを松、次を竹、普及品を梅としているが、既にこれは逆転している気がする。

これからは逆転し、お手軽に買える普及品を松、他の人とは違うものを求めるちょっといい奴を竹、滅多に手に入らない高級品を梅とするべきではないだろうか。

松は育ちが早く、あまり土地が肥えてない場所過酷環境でも育つ。
一方で、目が詰まっていない、脂の問題がある、柔らかい
ということで安価木材代名詞であろう。

パイン材という奴である。ある程度の面積があれば、持続可能な形で「松畑」が成立しており、カナダなどで大規模に生産されている。この中で最も安価なのは間違い無い。

次に竹である。竹は材質としては特殊な加工が必要なため、出回るとそれなりに高級ではある。
実は自生する場所というのは世界的には僅かな面積である

一方で、適した土地では大繁殖することで山を荒らししまって問題になっている。竹が密集した土地というのは、土砂災害に弱いのだ。厄介者扱いされていることも多い。

しかし、早く育つという事や、材料特性から、サスティナビリな材料として注目を集めたりもしている。

最後に梅である。まずこの3つの中で実がなるのは梅だけであり、経済的には効果が高い。
さらに梅の木は凄く成長が遅い。桃栗三年柿八年と聞いたことがあるだろうか?あれには続きがあり「梅は酸い酸い十三年 」と続くのだ。(地域により若干異なる)

現代では継木の技術があることや、苗の状態で手に入ることから、かなり短縮はされているけれども、成長が遅いのである

そして材木としての価値は、この中では圧倒的である。いわゆる「銘木」という扱いで流通し、そのうっすらと赤みを帯びた木目から工芸品や美術品などに利用される。

まとめ

せっかく有給休暇取ってゆっくり休むはずが、こんな文章増田に書いている俺は馬鹿

ピンキリ」とか「松竹梅」とか

どっちが良い方なのか悪い方なのか分からない

2023-02-27

anond:20230227082633

かに松竹梅価格ラインアップで特上ラインがしょぼいよね。欧米自動車でも宝飾でも時計でも超富裕層向けの商品があるけれど、

国内にはあんまりないよなぁ。土地代高すぎて住宅と住設までお金が回らないからかも。

2023-01-12

和菓子を買う

先日、将棋の中継をみていて、おやつタイムがあることを知った。

紹介されていたお菓子がおいしそうに見え、そうして用意された特別お菓子で一息入れるのはとても良いアイデアに思えた。

これは是非取り入れたいと、近場においしい和菓子屋さんがあるので、さっそくさっき出向いてきた。

和菓子はヘルシーでおすすめ。できれば町の和菓子屋さんがいい。町の和菓子屋さんは洋菓子より当たり外れがない気がする。

家で机に向かっていると暖房を付けていても足元から冷えてくるから、外も寒いだろうと、コートマフラー手袋で行ったが、歩いているうちに結構暖かくなってきた。

日が落ちるのがまだ早いので、伸びた影に入ると少し寒い

和菓子屋に入って、こんにちは挨拶したら奥から店主が出てきた。茶饅頭いちご大福、栗蒸し羊羹を頼んだ。

正月なので、松竹梅それぞれをテーマにした練りきり(?)もキレイで欲しかったけれど、食べ慣れた味をチョイスしてしまった。

会計をしていたら、背後で人が入ってきた。2組もいる。目立つところにある店ではないので、普段自分以外のお客がいるのを見たことがないのだが、お店はこういうことがある。客が客を呼ぶ。

帰りは大回りに道をまわってみた。ちょうど小学生の下校時刻らしく、子供をつれたママさん達が立ち話していた。さっきのお客もそうしたママさんだったろうか。

歩くうちに、うっすら汗すらかいてきた。

家についてポストを開けた。ぶっちゃけ今週入って開けてなかったのだが、底の方に年賀状をみつけた。姪っ子からである

去年小学校に入ったばかりのはずなのに、とてもしっかり漢字を書けている。習ってない字も全然あると思うのだが、住所から宛名から自分や妹の名前も、一字一字とてもしっかり書いているのに驚いた。

眺めながらいちご大福を食べた。栗蒸し羊羹もこれから一つ食べて、また夜まで頑張る。

2022-12-14

anond:20221214213358

なんなら梅のほうが食えるし良いまである

順番の根拠謎だよな

 

諸説あるがそのひとつ

ちなみに、松>竹>梅というランク付けになった理由には諸説あるようで、単純に「松竹梅」の順番で呼びやすいから、というのがひとつ。もうひとつは、吉祥のシンボルとしての歴史の長さ。松が縁起のよい木と考えられるようになったのは平安時代からで、竹は室町時代から、梅は江戸時代からといわれ、時代から松・竹・梅の順番になっているともいわれています

https://halmek.co.jp/qa/428

2022-11-10

スゴイいいこと思い付いたんだけど

立ち食い蕎麦ってお店多いじゃない。

気軽に美味しいお蕎麦饂飩が食べられてって感じの。

あれのお寿司版の立ち食い寿司屋ってのがあってもいいんじゃない

さすがに1つ1つ注文して頼んでってタイプの良いお寿司屋さんのスタイルじゃ商売回転率とか上手く行かないと思うので、

メニューはある程度の松竹梅みたいな何種類かの寿司コースで何貫って決まってるタイプにすれば、

注文も作るのも細かくなくて大変じゃ無くなると思うので、

お客もそれパパッと食べてお店出られるから案外回転率よくて収益性も良いと思うんだけど。

かつての本当の江戸時代でやってたような元来のファーストフード的な立ち食い寿司屋があったらそれなりに人の多いとこなら成功すると尾もうだけどなぁ。

意外と立ち食い寿司屋ってなくない?

あと美味しい茶碗蒸しとかもパパッと食べられたら嬉しい。

売れると思うなぁ。

2022-11-02

図書館司書待遇問題解決する方法

図書館司書図書館学という高度な学問を修めた知識人であり、その知識の射程は図書館業務を超えて様々な分野へ及んでいる

したがって図書館司書がみずから給与収入以外に追加の収入源を作り出すことは、図書館司書能力を考えれば造作もないである

具体的には図書館司書ヌードカレンダーを毎年発行し、その収益図書館司書収入源とする

カレンダー修正の薄さの順に松竹梅とグレードをつけて販売し、特定地域司書が出演する限定版も発行することで製品多様化しつつ単価を上げていく

図書館司書であればこのように自らビジネスを作り出しキャッシュフローを確保することな造作もないことだ

2022-04-09

anond:20220408231403

まー流石にクレーム来るレベルの手抜きはしないよ。

手が込んでるなぁと褒められはしないけど、怒られはしないギリギリライン

例えばテロップ一つとっても、松竹梅プランがあるのね。

フルテロップは当然高い。逆に重要発言以外はテロップなしの安いプランもある。

コラボ案件はギャラが一定なので、まぁ別にフルテロップで頑張ってもなぁ・・・ってなる。

それだったらコラボ案件をさっさと済ませて、別の仕事に取り掛かった方が、会社としても得ってことになる。

あとはまぁ、ダメ社員から一言。サボれる時間が増えますwww

2022-03-01

松竹梅” ”社畜ばい”

松竹梅” ”社畜ばい”との一致はありません。

2022-01-12

anond:20220110161112

ちょっと大きめのスーパーなら「松竹梅」「マグロカニづくし」「サーモンいくらづくし」みたいのあるやろ?

それえらべばええやん

2022-01-06

松竹梅の松ってショウ感がないよな

チクは分かるよチクワだよ

バイ梅毒

ショウってなんだよ?

門松だったり嘘松だったり十四松だったりも全部マツじゃねーか。

ショウっていつ使うんでショウ?

2021-11-19

anond:20211118204517

鮨屋メニューがよくわからんくて敷居高い。鰻屋なら鰻重松竹梅から選べばいいので豪遊したいとき鰻屋に行く。

2021-10-30

anond:20211030141725

介護利権化してるから新規参入が難しい。もっと松竹梅があっていいはずなのに。

松のみしか提供できないようにしている。

から事業者努力しなくてもよい。

みんな相撲タニマチやっとる。

2021-10-26

アニメ神作画って金かかるんだろうか

アニメ作画にも同じ会社松竹梅があって、ヌルヌル動くプレミアムプランと止め絵で節約するエコノミープランがあるんだろうか。

あるいは神作画可能な一流アニメーターを集めたお高い制作会社と、早い安い質はそこそこの制作会社があるんだろうか。

2021-10-17

anond:20211017161949

うーん、どうなんだろう

あくまMacとかApple製品の話だけど、上中下がある場合

自分評価しているのと、

Mac Proの最強装備とか買っても自分は持て余すだけなので、

あと、すぐにPowerPCやめるだのIntelやめるだの言い出す企業なので、

松竹梅だと竹になっちゃうんだよね

あと、二択だったら上下なら上を取るけど、場合による

anond:20211017161341

完全に販売戦略の術中にハマってて草

松竹梅で竹を買うやつは竹抜きだと梅買っちゃうようなやつらなんだよ

で中くらいの値段のやつを出すと竹が売れる

2021-07-07

肩の痛さに久々低周波治療増田簀巻き宇ょ理知は宇ゅ強いてサビ差非仁左平の高(回文

おはようございます

肩がタタタな感じで火がつきそうな痛さなのでこれは凝りなのかどうなのか?

朝まで討論したいところだけど、

私にはそんな暇はないので、

以前に使っていた

低周波治療器を出動させたの!

あーあ、

久しぶりすぎて、

電池を充電しなくちゃいけないのと、

パッドが埃まみれになっていてくっつかなくなっていたので、

でも安心よ!

洗ってきれいにすればまた蘇る不死鳥のような粘着力!

これで私の肩も不死鳥の如く蘇るのかなーって

期待を寄せてはかえしてみたものの、

充電池を5分ばかり充電しただけじゃ、

ウンともスンとも言わなくて、

松竹梅のどれが一番高級なのか松?竹?梅?問題ってあるじゃない、

それを地で行くようなウンともスンともの

そのことがの意味はよく分からないけど

とにかく凄い自信で充電出来てなかったの!

そりゃそうよねたった5分じゃ無理かーって。

それでも私はじっくり待ってみてその間ことこと煮込んだクノールスープを冷まして飲めるほどの時間

まり30分ぐらい充電したら

ようやく動くようになったの!

システムオールグリーン!いいんだよ!

これで稼働できたから私の肩はみごと不死鳥の如くか如かないかは1回の施術じゃ効果がないので、

引き続き施術していこうかと思う次第よ。

慢性的ではないものの、

定期的に激痛がくるときがあったりして

月の満ち欠けか引力なのか?

惑星直列が原因なのか分からないけど、

そういうのが体調に現れるのかしら?って

なにかのエスエフでよくあるロマンシチュエーション惑星直列って

実際になったらどうなるのか分からないけど、

今までないも起こってないとなると

太陽系が直列したところで

私の肩の凝りとかとは全く関係ないことらしいので、

あきらめて

低周波治療器か、

ジェットバスをうんと肩に当ててみたり、

やっぱり温めるのがいいみたいなのよね。

そう言った工夫もいくつかしてみたいところよ。

でもさー

あれジェットバスと言っても

銭湯場所によっては全然威力が違うので、

私のお気に入りジェットバスは4つのノズルで出てくるターボジェットノズルバスジェット

4つのノズルだから

点でなく面で当たるかの如く効き目がありそうなの。

あとのところは1つノズルの少し離れたところにもう1つノズルがあって、

ちょうど肩に当たると一応は1箇所ずつ当たるんだけど、

点ノズルなのよね。

ちょっと効き目が4倍違うわ。

私も違いの分かる人になったのかーって

もうこのジェットバスターボノズルジェットバスしか

私の肩にはグッときてハッとするところだわ。

私の持論だと

温めて揉むというのが、

よく公園で見かける年配のお年寄りの先輩の方々が独自に開発した動きの体操をし発見たかのように、

私の考えでは温めて揉むってのが

最先端民間療法肩凝り解決なのよねー。

あの民間療法ネギ頭に巻いたり生姜スライスして貼ったり茗荷を脇に挟んだりと、

やたら民間療法って香味野菜身体に貼ったり巻いたり挟んだりすること多くない?

私は素麺か!って思うぐらい、

そのまま麺つゆにドボンすれば

そのまま食べられちゃうぐらいに仕上がるのよね。

あの変な香味野菜身体に施す民間療法

あなたも気を付けてね!

そういうのは素麺薬味にしてしまって食べた方がよっぽど栄養になって身体のためになると思うし。

でね、

肩に当てた低周波治療器、

1回のコースで叩き肩やもみ方がバリエーションに富んでいて

たたき、もみ、ほぐし、おすっていろいろ順繰り順繰り順番にまわってくるの。

強弱のメモリは65535レヴェルの60000メモリぐらいが一番気持ちいかな。

でね、

たたき、もみ、ほぐし、おすで

たたきのタイミングの時に牛乳をちょうど飲んでいたか

よくあるバラエティー番組である

低周波治療ビリビリチャレンジ牛乳一気飲み選手権を1人でやってるように、

腕がぶるぶる震えて、

牛乳がじょうずに飲めなくて吹き出ししまって、

わず1人でも笑ってしまったわ。

うそんなとき牛乳飲むなよ!って思うかも知れないけど、

私の牛乳を飲みたいタイミングは不意に訪れるからまた厄介なのよね。

まあ、

今度は牛乳飲みながら低周波治療器を使わないようにするわね。

低周波治療器をしながら食べたり飲んだりしたらダメだけど

唯一シャウエッセン大丈夫なので、

今度は低周波治療ビリビリチャレンジシャウエッセン一気食べ選手権を開催してみたいと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

赤飯おにぎりしました。

たまにはこっちの方がお腹に溜まるような気もしないでもないけど、

私は赤飯ご飯も好きなのよね。

美味しいのはやっぱり日本しか食べられないから、

ここぞとばかりに見つけたら買ってしまう癖がついてしまって困ったものよ。

デトックスウォーター

グレープフルーツが98円で少し安かったので、

搾り器で搾った果汁を

プレーン炭酸ウォーラーと一緒にして

グレープフルーツフレーバー的な炭酸

炭酸グレープフルーツウォーラーね。

柑橘系クエン酸がいいらしいわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

[]2021年7月6日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008214767180.139
018816777190.659
027317366237.959
03487167149.350
04324002125.143.5
05516363124.871
06366473179.860
0785664878.251
081491209681.241
0916722001131.750
1019021727114.447
1116318020110.638
122131846886.744
131801509783.940.5
141731715099.147
152021633880.940
162482356595.046
172392130789.244
181481313988.837
191531044468.335
201871801996.436
2116427886170.040
221741492585.834
231891687489.336
1日3434366619106.843

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ユニオシ(10), ポルノフェチ(6), フェチポルノ(5), 娯(5), PES(5), ship(4), kono(4), シェヘラザード(5), PG(4), ugly(3), グリーズマン(7), デンベレ(7), 誇張(36), Linux(32), 巨乳(70), 宇崎(44), 献血(25), ポスター(53), 貧乳(13), 乳(21), 身体的(12), カプ(19), 予測(26), フランス(19), ω(15), ジャンプ(31), 侵害(17), 広告(58), BL(46), 腐女子(55), 特徴(30), 不快(44), 性的(55), マンガ(22), 表現(90), 打っ(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■「目が笑ってない」「目が死んでる」みたいな表現 /20210706114909(20), ■松竹梅が松>竹>梅なのは理解できない /20210705162408(19), ■最近アニメってさぁ /20210705224848(15), ■ /20210530203608(13), ■Linux多様性なんてデメリットしかない /20210705122257(13), ■なんで同じ内容のコメント何回も書くの /20210705220817(13), ■マッチングアプリ女の子とヤったら初手で不治の病を引いた話 /20210706181333(12), ■ /20210706150919(12), ■東京感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版) /20210705212509(11), (タイトル不明) /20210706125807(11), ■ゆるい漫画教えてほしい /20210706125951(10), ■高齢者ルーチンワーク /20210706175231(10), ■senbuuさんさぁ…… /20210706141425(10), ■腐女子除霊師オサムを見てやっぱ二次創作BLはクソじゃね? /20210705180112(10), ■天皇制を支持する人に聞きたいんだけど /20210706023420(10), ■クソ広告が消えないどころか増える理由を教える /20210630122037(10), ■女性VTuber元カレについて話している動画 こんなの許されるのか /20210706191608(10), ■俺の性癖が一番気持ち悪い自信がある /20210706190411(9), (タイトル不明) /20210706203111(9), ■ /20210706084300(8)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん