「ミステリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミステリーとは

2019-03-25

anond:20190325134123

ソースは?

そして、「現実犯罪者を一人でも輩出した集団の一員は該当犯罪フィクションで楽しんではならない」ルール誰が決めたの?

君も「窃盗」とか「殺人」はじめ色んな犯罪者を輩出した集団の一員だけど、君はミステリー見ないの?

anond:20190325133704

実際にやらないからOK犯罪行為肯定しただの娯楽とみなしている時点で反社会的集団とみられて当然だろ。

なるほど、ならミステリードラマ視聴者も皆反社会的集団だなー

ピカレスク物なんか腐るほどあるけどそれも反社会的集団だなー


アホか。

誰も現実犯罪肯定してないわ。

フィクションとして楽しむ」=「全肯定」って猿でもわかる無茶論理

2019-03-24

anond:20190324102227

しろ「謝った」なら得意げにそれが書かれるだろうと想定される状況

何を言いたいのかよくわからない。

母親は一度も謝っていない」と明言すれば母親の悪質度は高まるはずでしょう?

で、なんで明言されていないのだろう?

母親が謝ったか否か書かれていないのに「謝ってない」と認識する人間が続出するミステリー

2019-03-19

ミステリー詳しい人に訊きたいんだけど

 シリーズものミステリーでさ、「前の巻で一旦は解決したと思われていた事件には、実は別の犯人いたことが後の巻で判明する」みたいな大がかりなトリックみたいなのってある?

 実は今まで犯人特定してきた探偵がずっと犯人で、無罪人間に罪を押しつけてきてたことが最終巻で判明するとか

 そういう巻をまたいだどんでん返しってあります?こういう訊き方をすると紹介がネタバレなっちゃうけどそれでも気になるんだ

anond:20190319153621

ガザニガもジグムント・バウマンも読んだことのある理系研究者からおススメ本を紹介するね

いまとなっては有名になった幻肢痛だけど、それをどうやって治療するか。

科学読み物だけど、ミステリーのように面白い

圧倒的に日本語タイトルが悪い。研究者というのは圧倒的に記録が好きだし、考察が好き。

さて、人工知能研究者である人が自身が脳の病気になったら、どう記録し、考察するか。

本の冒頭の、駐車場から家に帰る話だけでまず面白い

なんか脳の本ばかりになったので、都市の本。これは研究書ではなく、読み物だが、

都市計画の研究者47都道府県県庁所在地について、その成り立ちを簡単考察した本。

旅行に行く前に読むと、都市の読み方がわかって面白い

anond:20190319153621

講談社ノベルスオタク俺様から何冊か


・『パズル崩壊 WHODUNIT SURVIVAL 1992‐95』法月綸太郎

倫理リアリティも何もない、ただミステリーのためだけのミステリー

いかに謎の残る殺し方をさせるか」「それをどう解かせるか」だけに重点を置いた短編


・『19ボックス清涼院流水

「4つの短編を順番を変えて読めば驚きが」という触れ込みの短編集。

ぶっちゃけどの順番で読んでもそこまで変わらないが、4本のうち3本はとても面白い

作者の小説にしては駄洒落は少なめで、初心者向き。


・『クビシメロマンチスト西尾維新

今を時めくラノベ作家西尾維新デビューシリーズ2作目。

京都舞台異能バトル少なめですごく初心者向き。

無駄に凝ったセリフ回し」という作者本来の魅力を堪能できる一冊。

一作目未読でも一切問題なし。

・『邪馬台洞の研究田中啓文

駄洒落民俗学駄洒落

田中啓文という男から駄洒落をとったら何も残らない。

・『試験に出るパズル高田崇史

一切人の死なない日常系ほのぼのミステリ

大体結構しょうもないことを扱ってる。

合間合間に挟まれパズル結構難しい。レポート用紙七枚使えば解ける。


とりあえず、一旦はこんなもんか。

2019-02-25

誰か俺にカタルシスを感じさせてくれ

映像でも音楽でも小説でも漫画でもアニメでもいい。

どんでん返しミステリー小説結構読んだから、それ以外がいいかな。

カメ止めはカタルシスと言っていいのかわからんが、良かった。

アニメだと四畳半神話大系の謎のカタルシス感が好きだ。なんかよくわかんないけどすげぇスッキリする感じ。

音楽だと、AメロBメロー間奏ーAメロBメロCメロを経ての大サビみたいな。(別に形式にこだわってる訳じゃないけど。)

ラストカタルシスのためなら序盤がつまんなくても間延びしてても構わんよ。

2019-02-24

BBSでの嫌われ方

Title| ★BBSでの嫌われ方 入門編

   

< 187 行です>

Name | Akaneko #44

1.他人のMSGを細切れにしてRESつける奴

  やたら>って ディティールだけにRESつける近視眼的なヤツね

2.なにかと揚げ足をとる奴

 揚げ足だけを生きがいにしてる やすもんのてんぷら屋みたいなヤツね

3.正義面するやつ

 おのれだけが正義代表みたいな面して 警察もどき事をするヤツね

4.おせっかいな奴

 当人よりもししゃりでて なんじゃかんじゃ世話やくヤツね

5.自分趣味を人に押し付ける奴

 どこそこ行こう!!行かない奴はアホだなんていうヤツね

6.やたら喧嘩売る奴

  ひとのMSGにやたらいちゃもんつけて喧嘩を売るヤツね

7.やたらESCつかう奴

  赤や黄色満艦飾にして うれしがってる色彩感覚零のヤツね

8.やたら物をねだる奴

 やたらソフトくれとか 中古くれとかいうヤツね

9.質問に答え書いても反応のない奴

 教えて下さいといっときながら 教えてやっても礼もしない無礼なヤツね

10.やたらIDを換える奴

 3ケ月ごとぐらいにID変えて 印象の薄くなるヤツね

11.博識をひけらかす奴

 それはですねえと やたら解説をつけるヤツね

12.常にフザケぱなしの奴

 オチャラカばっかしで真面目な時が全然ないヤツ

13.あっちこっちに同じMSGをUPする奴

 ハハハハ 誰れのことや?

14.冗談の通じない奴

 ユーモアを解さなくて マジに怒ったり 受け取ったりするヤツね

15.もめごとの好きな奴

  トラブルの起きた時しか 書き込みしないヤツね

16.パソコン通信をクソ真面目に考える奴

  新しい情報通達の 市民のための開かれたメディアだとかなんとかしかいわんヤツ

17.ひっつこい奴

  3カ月も前のMSGにRESつけたりするヤツね

18.女になったり男になったりする奴

  やたら変身願望を満たすだけで 通信してるヤツね

19.すぐSYSOPに責任追求する奴

  「隣の猫がサンマとったけど SYSOPはいったいどう考えてんだ!!」

  なんていうヤツ

20.イヤミばかり言う奴

  こんなMSG書くヤツね  ハハハハハ わしのことか.....

どうですみなさん ご自分にいくつ思い当たるフシがありましたか

もっともっと嫌われるネット.ワーカーをめざしましょう

                          赤猫

BBSでの嫌われ方  中級編

21.やたら長文のメッセージを書く奴

   読まされる方の気持ちを考えないヤツね。

22.どこのボードにも顔を出す奴

   ひとりでネット占拠しているようなヤツ。

23.ネットのぬしづらする

   シスオペでもないのに牢名主のように指図するヤツね。

24.人のMSGの行数を数える奴

あなたの39行目は意味不明かいうヤツね  わからんがナア...

25.RESしか書かない奴

   たまには自分意見も言えってんだ.....

26.CHATに誘っていってみたらすぐ抜ける奴

   いそがしいのにオチョくるなあ!!

27.IDあるくせにゲスト文句いう気の弱い奴

   「**の馬鹿野郎!! あるゲスト」なんて言う覆面強盗みたいなヤツね

28.自分ホスト客引きしかしない奴

   「ねえ!旦那 寄ってらっしゃいな」とソデだけ引いて書き込みしないヤツね

29.ボード他人馬鹿よばわりする奴

   いくら意見が合わないからって そりゃないでしょ 馬鹿野郎...

30.女性とみればやたらメールおくる軟派野郎

   「一度逢っていただけますか」といきなり書いてどうするんた゛!!

31.ボードの上でやたら可愛いブリッ子する女性

   「*子そんなこと言われたら困っちゃうナ!!」なんていう おばさん

32.食い物のことしか書かない奴

   どこそこのラーメン屋シナチクが3本多い なんて書くヤツね

33.やたら他人情報ファイルする奴

   オフで話ながら手帳メモとるヤツね 警察みたい!!

34.オフしか顔ださん奴

   こんなヤツNETにいたっけ? というヤツね

35.やたら引退声明を出す奴

   「もうこのネットには暫く来ません」としょっちゅう書いて気を引くヤツね

36.CHATに入って黙ってる奴

   ひとのやり取りをじっと読んでる暗いヤツね

37.文字化けを平気でそのままにしておく奴

   &*゛@で%*なんですなんて 書いてるヤツね

38.女性ボードしか書かない男

   モロッコ行ってきたら.....

39.他人メールやCHAT内容を無断でUPする奴

   「みなさん彼はこんな無謀なこといってまーす」  おいおい!!

40.ちょっとウケたら図にのる奴

   ハハハハハハ 誰れのこっちゃ ではこのへんで

皆様!!グサリと自分の胸にきても 恨らまないでネ!!

決してあなただけのことじゃないんだから.....ホッホッホ

                             赤猫

* 転載可   ただし 改変はしないで下さい。

TitleBBSての嫌われ方  上級編 < 52 行です>

41.あっちこっちやたらIDとって来ない奴

    そのくせ消したら文句いうヤツね

42.書き込みが少ないと文句いうくせに自分は書かない奴

    「おーい みんなもっと書き込みしろーしか書かんヤツね

43.やたら転載しかしない奴

    こういうのを”転載バカボン”という

44.すぐいじける奴

    ちょっと反論されたらとたんに来なくなるヤツね

45.記録を誇示する奴

    書き込み回数とかCHAT千人斬りとか自慢するヤツね

46.先輩ヅラする奴

    「そんなコマンドなんて常識ですよ」と新人いじめるヤツね

47.CHAT強要する奴

    拒否したら「冷たい人だ」なんてメール寄越すヤツね

48.派閥を作りたがる奴

    お山の大将になりたがるヤツね

49.やたら倫理の固まりみたいな奴

    「あんなHなPDS許されるんですか」といって自分は楽しんでたりして

50.マシンプログラムの話しかしない奴

    ロボットみたいなヤツね 特殊言語でしゃべられるとこちとらわかんなーい

とまあまあ 思い付くままに 絞りだしましてございます

あっ 俺様が落ちているとお嘆きの貴方!!

こっそり 赤猫めにメールくださいね!!

特別編を編纂いたします故......

                            赤猫

TitleBBSでの嫌われ方  特別編 < 93 行です>

その後自首してこられた方々20名の一挙掲載です。

51.気持ちの悪いこととかHなこと書いて人が嫌がるのを喜ぶ奴

   「ミミズゴキブリニャンニャンを観ました」なんて書くヤツね

52.電話代を自慢する奴

   「先月の電話代100万請求きました」なんてスラっと書くヤツね

53.有名人と知り合いだと書く奴

   「昨日ケンさんとサユリさんとうちでコイコイしました」なんて書くヤツね

54.自分嫌われ者だと偽悪ぶる奴

 「ネットの嫌われもの **君でーす」といって人気取ろうとするヤツね

55.同情をひこうとする奴

   「パソ通ばかりしててヨメはんに逃げられましたトホホホ」なんていうヤツね

56.いつ入っても居るヒマなヤツね

   そういうお前さんもヒマやないか!へえ すんません

57.LOG全部残してる奴

   「**さん 一昨年の5月にこんなこと書いてましたよ」なんていうヤツね

58.難解な言葉で煙にまく奴

   「相対的開陳するに貴君の観念的僻見は陥井に陥っている」なんて書くヤツね

59.映画ミステリーの結末書く奴

   「あの映画どんでん返しはこれこれ あの小説犯人はだれだれ」くそぉ!!

60.リッチを匂わす奴

   「ヨット遊びの帰りにベンツの中で夕陽みながらメロン食べました」なんてヤツ

61.ボード日記帳勘違いしてる奴

   「今日会社遅刻したので休んで映画見て昼寝しました マル」なんてヤツね

62.プアを匂わす奴

   「クーラーのない台所ミカン箱の上でアクセスしてます 暑い」なんてヤツね

63.アンク文字ばかりで長々書く奴

   ヤメテケレ メガツカレル アタマガ ウニニナル キブンガメイッテクル タスケテクレエ

64.通信歴を自慢する奴

   「明治時代から音響プラーでやってました」....ウソこけ!!

65.時代錯誤もはなはだしい奴

   「貴方意見帝国憲法違反である」なんていう骨董品みたいなヤツね

66.(^_^)でごまかす奴

   「あんたなんか 大嫌い (^_^)」

67.討論の好きな奴

   どこのネットの討論ボードにも顔出してるヤツね

68.タイピングミスのやたら多い奴

   「わさしのメッセーギを欲読んで管さい」なんてワケわからんヤツね

69.やたら笑う奴

   ハハハハハ ヒッヒッヒ ウッシッシ ゲハゲハ ホッホッホ

70.PDSのダウンにしか来ない奴

   たまには感想でも書きなはれや!!

まあ たくさんおいでですね この調子なら100まで行きそうだ

頑張るぞ!!

                           赤猫

-------------------------------------------------------------------- end ---

(---- from TOUTA-NET --- から ---- end ----)まで

これは、転載転載転載転載.....です。

だけど、非常におもしろかったので、転載しました。

誰にでも、思い当たるところはありますよね(苦笑)。

  === ODA ===

BUSINETから転載ですが、この近所にもアップしてありましたね。(爆笑

                                 ボッチン

----------------------------------------------------------------------------

かっぱ村笑店から転載です。

最近いろいろとありましたが、ようやく鎮静化してきたようですね。

あとは笑って雰囲気を変えよう!って意図転載しました。

                           智仁

----------------------------------------------------------------------------

転載です

ははは、ダウンしたら思わず笑ってしまったので転載です。

チョットぐさっときました・・・・10番あたり・・・・・

          

  朝潮納豆

----------------------------------------------------------------------------

せんたくネットから転載です。

ちょっと、僕も気になるなぁー だったので、転載してみました(笑)

納豆くんと同様。。。。。。。。。。。。。(^_^;)

   ○o。.シロ.。o○

----------------------------------------------------------------------------

けやき-TDUネットより転載

かなりグサッっときましたぁ(笑)

あ、(笑)ごまかしてる(^^;;;;;

う一ぱ一

ls ミ^.^ミ

EDALIN

----------------------------------------------------------------------------

MOネットから転載です。

ダウンしたらびっくり!とても貴重なテキストです。

これは、とても勉強になるパソコン通信マナーです。

大げさなことを書きましたが、わたしもかなり思いあたるところがあります

皆さんの参考になるかと思い、転載させていただきます

                           TK (YUI07656)

----------------------------------------------------------------------------  

アトランティスネットから転載です(汗)

どうでもいいけど、このテキストは、かなりいろんなネット転載されていますよね。

テキスト形式のものが、ここまで出回るってのも、珍しいですよね。

まあ、ここに載っている事柄に一つも反しないネットワーカーがいれば、それこ

そ、奇特な人だと思います(-:

私など、某所でシスオペやってますが、該当箇所がもう沢山ありますです☆はい

                            闇主-R☆ミ

----------------------------------------------------------------------------

DDS大阪より転載

るへ

----------------------------------------------------------------------------

あねっと館 (from 大阪南港)より転載です。

何故か、ここ "ZOB Station BBS" にないのかが、不思議なくらいの文です(^^;

で、結構、ぐさぐさぐさっと来るものがあります。(苦笑)

が、ぐさっとこない人って、いないかとも思います。(^^;)(^^;)

でもって、もし、これに1つもあてはまらない人っていたら、

1度は会ってみたいな、と思う人はきっといるハズ(苦笑)

 #人間、いろいろいるから、おもしろいんだよね?

 #と、ちょっと外しておいたりして(^^;

                            いんりすたー

----------------------------------------------------------------------------

近々消滅しそうなhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/9962/zatsu/ より転載はてブ活動はなさっているみたいなので新しいサーバ移転してくれるかも。オリジナル1990年7月書き込み

anond:20190223234827

2019-02-20

anond:20190220141235

775年の宇宙線飛来(775ねんのうちゅうせんひらい)とは西暦775年に宇宙空間から地球に大量に降り注いだ宇宙線飛来のことで、775年のミステリーや775年宇宙、謎の大事件などと呼ばれることが多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/775%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%B7%9A%E9%A3%9B%E6%9D%A5

2012年名古屋大学太陽地球環境研究所研究チームが屋久杉の年輪検査した結果、西暦775年にあたる年輪から炭素14ベリリウム10などの放射性物質割合過去3000年間の間に最も高くなることを発見した。

これにより、775年頃に地球宇宙線が大量に飛来していたことが明らかになった。この研究結果は2012年6月Nature掲載された。

また、ドイツの年老いた木の年輪南極の氷からも同じ頃、放射性物質が急増していることが判明している。

2019-02-10

[]手塚治虫火の鳥 復活編」

やばい

ダイナミックでドラマチックでサスペンスミステリー

つかみである一人の男が死ぬところから始まるのでまずぎゅっともってかれるしその後も怒涛の展開

順番に読んできた中で一番おもしろかったわ

沙耶の唄っぽさもあって、そういや当時感想あさってたとき火の鳥復活編オマージュうんたらーっての見た気がするなーっての思い出したわ

2019-02-04

長いゲームが遊べなくなった

スマブラキーラまでの道程は拓いたがまだ倒しにいってない

たまに起動してスピリッツボードレジェンドに負けてやめるだけ

イカも数戦やるとなんか疲れるし

週末は伊勢志摩ミステリープレイ時間3時間程度というレビューを見たので

寝落ちしながら二日かけてクリアした

平日仕事を終えてからゲームすることもなくなって久しいな

やはり何事も解決できるという筋肉を付けるしかないのか

2019-02-02

別にレーベルなんて1つでよくない?

どうせどっかのレーベルが潰れてもそこで出るはずだった作品は他で出るでしょ。

富士見ミステリー文庫がなくなっても結局他のレーベルから妙ちくりんなミステリーは出てきてるわけじゃないのよ。

2019-01-31

たとえばミステリー小説オチ

好みな異性の裸体写真唐突にあったら、トリックがチープでも許せてしまものなのだろうか?

2019-01-30

それが行われたとは言えません。

私は私のオフィスで私の後輩について書きます。私は仕事をし、愛情があり、礼儀正しいことに熱心です。客観的に見て、私はそれがかわいい女性だと思います。私と一緒に年齢は10歳以上ですが、隣同士に席があるので話す機会がたくさんあります20代女性プライベートで話すこと(泣くこと)は何もありませんが、職場自然と話すのは謎の場所です。仕事については、私はあまり教えるつもりはありませんが、いつも元気よく「ありがとうございます、教えてください」と答えるので、気持ちいいです。それが普通の(ビジネス上の)年長の後輩との年長の後輩の関係だったそのような場所で小さな事件が起こりました。

ある日、彼女仕事に関連した苦情が発生しました。レセプションはうるさいので、何かが起こっていると思います、老人は大声で叫んでいます。後輩たちは呼ばれて応対したが、どうやら彼らは落ち着かなかった。私は私のところを走り、「増田先輩、どうすればいいの?」と尋ねました。 助けを求める。私は「知らされた」と言うことができないので、当分の間あなたと話そうとします。どうやら多くのことを頼まれとき、それは会社が主張していないタイプであるように思われますしか気持ちねじれは苦情につながりました。よくある話です。

他の部屋に案内しながらこの小説を聞いている間、相手は落ち着いていたようで、結局ほぼ満足のいくように迎えに行くことができました(実際に私がしたことは、ほんの少し微笑むような顔をして私の隣に座っているだけで、笑顔でうなずくことでした)。「いいえ、それは深刻だった」と顧客に会った後輩に話したとき、彼はドアを静かに閉めた後、大きな声で泣いた、彼女は振り向いた。「すみません」と涙が浮かんできた。おお、私は私がそれほど心配していたかどうかと考え、そして彼女は言った、「ありがとう若者一生懸命働いてくれてありがとう」。 「増田先輩ありがとうございました。ありがとうございました。私はいつも右手の袖口を両手でしっかりと握り、「助けを求めていた」と言っていました。

···うーん? 私は、他のものとは違って、不器用です。右手をどうするかわからないので、左手彼女の肩をたたいて自由に動くことができました。「大丈夫だったことをうれしく思いました。大丈夫です」 とにかく、続けます。それは私と部屋の中の後輩だけでした、私はどういうわけか沈黙を避けたいと思いました。しかし、彼女は私の右手をつかむ力を弱めるのではなく、むしろそれは私の手に近づいて引っ張り、そして私の腕の肘を軽く握るので、結果として私の右手彼女を保持します。しかも近いです。彼女の目は私を見つめている。息が聞こえます

私「ジュニア、これは……」

ジュニアシニア……」

私「それは猥褻です」

ジュニア「なに?」

私「私は右肘が全く特別ものだと思います、そして私はこのようにそれを最後まで押すことができます。」

ジュニア増田先輩、何言ってるの?これでも僕、勇気を出して…」

私「いいえ、それはかなり高いスキルです、それは若野春の第三世代ですね。」

ジュニア物語を歪めないでください、私は好きです」

私「相撲基本的テクニックであり、またミステリーでもあるので、改ざんが得意なレスラーも好きです」

ジュニア「それはもう何ですか? 少し前から相撲関係ありません。」

私「しかし、私は一連の停滞運動に感銘を受けました。」

ジュニア「ひどい バカじゃないの? 相撲は知りません。 その上、私はそれほど太っていません。」

私「ワカノハナは小さな兵士ですが、気があったので横綱に上がりました。」

ジュニア「それは十分だ。 増田先輩のバカ!」

私「すみません、私はそれを少し楽しんだだけです。」

ジュニア「それが第66回横野に似ていると言うために、セクシャルハラスメント人事部に訴えるつもりだ!」

私「私はあなたジュニアちゃん相撲が好き、ね?」

それでは、みんながろくでなし練習してみませんか。




(その他の注意事項)

元増田です。私はやっと仕事から戻ってきて、PCを身に着けています...うわー。大邱どじが500番台で最初湯たんぽに入ることに非常に満足していると思います。私はすべてのコメントを読みました。ブックマークしてくれた皆さんに感謝します。以下、敬称タイトルです。

・tamtam3 残り左→→私は通常仕事仕事に戻り、決まった時間まで仕事しました(それ以降は叱られました)。

チーフ 増田育ち→→第1回アンケートありがとうございました(ご理解ありがとうございました。この男は、砂粒のような増田投稿グループからの素晴らしいです。

・Mzz1207 作品架空性を自分で掴んで明らかにすることで突然遊びに変わっていき、武田康信「ひここり」(1954年)以来の実験小説方法です。→→正確な分析、後悔、感謝ありがとう

・ノリタ タイトル付きタイトルで人気を見込むスタイル→→エピソードww見つけましたww

付与する 途中で部屋から部屋へと表情が変わりましたが、相撲意味はこの海のRehakの目を持っていても→→突然の海のリハーサルw物語の展開に何の役にも立たない男

・ayumun 「右裾」は袖口でいいですか。→→アドバイスありがとうございます。わかりにくいので修正しました。

・doycuesalgoza 中島らによるギャグシリーズエッセイに少し似ています。 私が調子が良かったとき。→→意識的に書いたわけではありませんが、ラムさんのファンにとっては最高の賞賛です。

・私が言うことができないすべて ジュニア冗談を言っているのなら、リモコンで殴りたい」→→まあ、秋はずさんでした。

・カワ106 文学的背景があります。 ぶくまのつっこみや解説も花を添える→→どうもありがとうございました。投稿に興味深いブコメがあるのでBukoが伸びるのは共同現象です。

(注:上記の○に「残業」が記入されます

2019-01-29

2019年アニメ1話ほぼ全部観たか感想書く その2

2019年冬アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その1 からの続き )

 

約束のネバーランド

AmazonPrimeVideoのみ見放題

 鬼ごっこClover works(旧A-1 Picturesスタジオ)によるサスペンス作品原作週刊少年ジャンプ連載の漫画神戸守とA-1によるノイタミナ枠といえば「すべてがFになる」だけど、本作もほぼ同じスタッフ(まだ観てない)。

 日常→非日常までの流れがすごい綺麗。1話ちゃんと2回観てね。無邪気な子どもたちの会話シーンに流れる、流麗だけど緊張感のある音楽音楽小畑貴裕)と、音楽のないシーンを織り交ぜて不穏な感じを徐々に演出していく。

 そして例のシーンにおける容赦のない作画特にCloverWorks作品は表情のアニメーション作画が強烈(スロスタ、ダリフラ、青ブタとか)で、本作も非常にエモい特に人外の表情もいけるクチだったのね。その後の、諸星すみれの絶叫がこわかった。そのあと力強くて優しい曲が流れる演出好き。

 作画で言うと、細かい仕草作画が丁寧。5~12の子どもたちが甘える仕草。甘えん坊~自立した子まで丁寧に書き分けてる。あとメイン2人の恐怖を、全身使って描くシーン。

 そして2話以降、遠くの物陰から二人をこっそり覗き見ているようなカットが急に増える。これが非常に強烈な緊張感を醸し出しててキツイ

 そういえば、カメラをフィックスしたカット演出って神戸守監督結構好きなんだっけ。神戸守絵コンテ担当した「宇宙よりも遠い場所」の7話、8話でもちょくちょく使ってて好きな演出

 よりもい8話で「ついに流氷を見た4人が順番に短いセリフを言っていく際、喋るキャラに一人ずつピントを合わせる」という超エモい演出があったけど、ああい被写界深度を駆使した演出が本作でも見られるのが嬉しい。

 

どろろ

AmazonPrimeVideo独占

 半世紀前に連載された手塚治虫マンガを再アニメ化。制作MAPPA手塚プロゲゲゲの鬼太郎よりもグロくてシリアス時代劇犬夜叉からギャグを引いた感じ。割と長編作品ゆえ、シナリオはある程度改変しているみたい。魔物の数が48から12体に減ってる所とか。1話につき1妖怪なのかな。

 時代劇専門チャンネルで放送されている本作は全体的な作りも時代劇っぽい。キャラ原案浅田弘幸最近だと「あかねさす少女」のキャラ原案)で、あの濃いキャラデザが時代劇っぽさによく合っている。手塚治虫っぽさは感じにくいんだけど、OPどろろの顔とか急に手塚治虫っぽくなる感じは狙ってやってるよね。OPED両方凄く良いのでぜひ観てね。特にワンマン作画ED浅田弘幸挿絵すっげえ綺麗。

 あと背景が良い。「かぐや姫の物語」ほどではないけど、おとぎ話世界にいるような雰囲気がある。世界観的にも「蟲師」に似てる(2話の「妖怪よりも人間のほうが…」っていう古典的モチーフとか蟲師っぽい)。どろろの背景を担当したスタジオPabloの、筆っぽさが残ってる背景いいよね。最近だと「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」とか。

 池頼広による劇伴和楽器を使った曲がメインだけど、それでいてすごくJazzyでおしゃれだったり、重厚戦闘BGMだったり。同氏が劇伴担当してるTVドラマ相棒シリーズっぽさを感じる。

 

エガオノダイ

 国家間戦争を描くタツノコプロのロボアニメ。スタジオ設立55周年記念となるオリジナル作品

 キービジュアルとかキャラデザ的が可愛いのと裏腹に、タツノコらしい硬派なシナリオガンダム作品くらいキッツい話なので注意。

 王国のお飾り首長こと主人公自国の将来をどうするのかっていう視点とは別に自国兵士視点、敵国の兵士視点でそれぞれ戦争を描いていく。群像劇戦闘群像劇→…。3話では王国戦争孤児帝国軍兵士が仲良くしてたり。戦争モノの作品個人的兵士たちの何気ない会話が好きで、本作で言えば主人公は側近と、王国軍の兵士戦闘前にワイワイと、帝国軍兵士は偵察で王国内をウィンドウショッピングしてるシーン。ああいうシーンが、彼らに感情移入するキッカケになるよね。特に本作の登場人物はみんな割といい人として描かれてるのが印象的。「こんな戦争、いつまで続くんだかなぁ…」とは帝国軍兵士セリフ

 その戦争基本的に人型巨大機動兵器を使う。基本的3DCGで描かれるんだけど、デザイン挙動、戦い方がすごい。1話ではVR模擬戦、2話では中隊大隊による大規模戦闘。量産機による小隊を最小単位とする戦闘がメインで描かれてる。1話の模擬戦では5vs5で、近距離:中距離遠距離=1:3:1。武装も近接用の打撃武器サブマシンガンライフルバリエーションがあって、威力もそれぞれ描き分けてる。機体はホバリングで高速移動が可能なんだけど、姿勢制御用の羽根みたいなスラスターが機体の前後に展開されてて、停止する時ちゃん慣性制御してる。すごい格好良かったのが狙撃機で、移動時は狙撃銃を縦に持ってたり、攻撃時頭部が変形したり、放った弾丸が緩やかな放物線を描いて着弾したり。めっちゃかっこいい。かといって狙撃機=強いでもなく、それぞれのバランスを考えた戦闘演出になってる。2話以降もエース機による無双(なんだ!あの機体の動きは!?)ではなく戦術的な展開にフォーカスしてる(敵も戦術を練ってくる)のが面白い。あれだけの機体数を画面内で動かしまくるシーンは壮観。

 OPを観ての通り、「王女笑顔」と「一兵卒笑顔」という対比構造物語の中心に据えられている。王女笑顔…周りの人間が、彼女笑顔を守ろうと尽力している。そういった努力象徴。お花みたい。そういえばニコニコ生放送特番で「タイトルが敢えてカタカナになっているのは意味がある」的な発言してたけど、花の名前だったりして。対して一兵卒ちゃん笑顔...何もかも失った彼女の、悲しみや虚無感の象徴。持つ者と持たざる者支配階級労働階級的な?

 

明治東亰恋伽

 「フルーツバスケット」でおなじみ大地丙太郎監督によるタイムスリップラブコメ原作ブロッコリー恋愛ADVタイムスリップ先は明治時代日本で、攻略対象歴史偉人イケメン)。森鴎外泉鏡花文化人が多い。

 転移タイプの導入が流行っているのだろうか。去年の作品だと夢100は夢の中の世界に飛ばされた主人公世界を救う旅に出る話で、BAKUMATSUは(主人公が不在だったけど)別の世界線に存在する日本を救う話。で、これはもうちょっと規模の小さいお話。今期で言えば「不機嫌なモノノケ庵」みたいな感じ。モノノケが見える能力を活かして、身の回りに起こる出来事解決しながらみんなと仲良くなっていく。

 お正月フルバ一気見してたんだけど、大地丙太郎監督アニメはほんとテンポ感が気持ちいい。基本的ラブコメなんだけど、話の縦軸は多少シリアス。でも「あ、結構シリアスになりそう」っていう絶妙タイミングでガスを抜くっていうか、緊張と緩和の波が穏やかになっていて、最後までほっこりした雰囲気で終わる作品になっている。そういえば今年放送されるフルバリメイクも、本作と同じトムス・エンタテインメント制作なのね。

 背景も含めて、全体的にコスト抑えめな作品。この時代を描いた作品は去年いくつかあったけど、背景の緻密さでいうと これ(明治)<ニル・アドミラリの天秤大正)<天狼(大正?)という感じ。また、多用されるデフォルメ顔は引きの画になった際キャラの顔が崩れるのを防ぐため積極的に使ってるのかもしれないけど、文脈破綻しないくらい表情が豊かでかわいい

 現代明治タイムスリップなので文化の違いに主人公が驚くシーンがちょくちょくあるんだけど、一瞬で順応する適応力の高さ。そんな物怖じしない主人公が周りをを引っ張って行く感じが好きだし、なんやかんや付いていく菱田くんや、付かず離れず二人を見守る森さんも好き。

 

臨死!!江古田ちゃん

 現代版「徒然草」。東京都練馬区江古田駅ら辺に住んでいるフリーター女性視点で描くルポルタージュ

 1話ごとに監督キャラクターデザイン声優アニメスタジオなどすべてが変わるオムニバス形式ショートアニメ。構想12年らしい。d'アニメストアでは、各話を担当した監督江古田ちゃん役の声優による対談を加えたロングバージョン配信されている。1話大地丙太郎監督江古田ちゃんが送る日々から切り取られたワンシーンがテンポよく描かれていく様はまさに「つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ」みたいな感じ。いやぁ、あるあるだわー。そしてきっつい。なお1話の対談で大地監督が言ってたけど、「ショートアニメしか1話だけで表現できることなんかねえよ!」とのこと。今の所2話の人間味溢れる江古田ちゃんめっちゃ好き。2話…監督杉井ギサブロー 江古田ちゃん朴璐美 脚本岡田麿里。既に各回の監督キャストは発表されているので、興味がある人はチェックしておこう。一番楽しみなのは高橋丈夫x小清水亜美の回。

 

ケムリクサ

AmazonPrimeVideo独占

 たつき監督率いるirodoriの新作。ニコニコ動画等で配信されている自主制作アニメリメイクけもフレみのある低コスト志向作品けもフレ同様ポストアポカリプス世界感なので、少女終末旅行みたいな灰色廃墟が背景として登場する(軍艦島っぽい)。好き。

 エンドロールたつきからまりたつきで終わるあたり、「たつきの、たつきによる~」って感じが伝わってくる。

 まず説明的なセリフを極限まで削って伏線を散りばめるシナリオうまい。良く分からないようで要所はちゃん理解できるし、後のシーンを理解するのに必要な因子を事前に描いておく手法も、絵の中に必要以上な情報が含まれていないからこそって感じがある。

 また島を離れる準備をするシーンを見ると、一連の動作を短いカットに分け、的確につなげて描く演出になっていて、けもフレでいえばジャングル回で橋を作るシーンみたいなテンポ感のある、分かりやすくて間延びしない絵になってる。結果として「はじめこそよくわかんないけど、すんなり観ていられる上に話の輪郭が分かりやすい」という印象に。

 手さぐれ!でも思ってたけど、キャラの芝居が細かくてかわいい1話2:00頃「階段登ってて振り返るリナコの仕草」とか、2話14:30頃「リンの帰還をリツが耳で察知する仕草」とか。

 作品世界観こそシリアスだけど、割とゆるいパートから戦闘パートまで振れ幅が大きい。そしてそれらを彩る音楽がかなり良くて、特にシリアスパートの曲がエモい音楽高橋哲也)。

 

HERO MASK

Netflix独占(全話配信済み)

 アメリカ刑事ドラマスタジオぴえろ制作オリジナルアニメアメリカ警察組織凶悪犯罪者の戦いを描くサスペンスミステリーハードストーリー

 制作こそ日本だけど展開やセリフ回し、登場人物アメリカ刑事ドラマっぽい。作品雰囲気を印象づける背景も、遠景に映る建物デザインや道幅、街路樹の種類や植えられている間隔等すべてが新鮮に感じる(聖地巡礼という文化海外にもあるんだろうか)。葬式の後3人で歩くシーンなんか、街路樹の枝の描き方がヤバイあんなに主張の強い街路樹あんまり見ないよね。色味もキャラデザインに対して全体的に淡いし(各キャラビビット差し色めっちゃ目立つ)。

 キャラクターのお芝居も全然違くて、例えば泣きの演技も「伏し目→手で顔を隠す→天を仰ぐ→涙をこぼす」みたいな、日本アニメでは中々見ないような「あ、ここ海外ドラマでやったやつだ!」という印象が強かった。

 そしてかなりアクションシーンがかっこいい。刑事ドラマアクションということで、1話は激しいカーチェイス。激しい動きなのにまさかの手描き。手描きの車によるアクションシーンを観たのは「ルパン三世 Part5」以来かも。アニメ映えするアクションというより、「カーアクション映画らしさ」にこだわったアクションになっていたのが印象的。カメラの使い方とかカットの割り方とか、ぶつかってスピンする車の動きとか。先のアニメ「SSSS.GRIDMAN」が「特撮らしさ」を追求したアクションだったように、本作もそういう趣向を強く感じた。

2019-01-27

anond:20190126104411

えー、面白かったけどな

俺が時系列いじってる系のミステリーが好きなだけかもしれんが

精神病狂気を描いたっぽい作品

未知との遭遇とか、トゥルーマン・ショーとか、ジャンル的にはホラーでもミステリーでもないけど

多分妄想障害の人の妄想をある程度連想させる感じで起こってる事象とか作られてると思うんだけど、

そういうのが好きなんだ

シャイニングみたいな直接的に頭おかしいのでも全然いいけど

なんかそういうのないかな、

あ、ウルトラヘブンとかも系統違うけど好きだ

2019-01-26

anond:20190126015435

同じくアラサー女で趣味似てるので真剣オススメを書く!

自分刑事もの一話完結でキャラ面白いものが好き

そういったシリーズを中心に挙げる(順不同)



1話完結刑事推理もの

キャッスルHuluグロさは無い。キャラ配置はメンタリストに似ている。

ホワイトカラーHuluグロくはない。キャラのやりとりがかわいい

・ABP ハイテク捜査網(Huluちょっと設定がコミカルキャッスルに近い。

インドでも刑事(NETFRIX)主人公面白い

ミス・フィッシャーの殺人ミステリー(NETFRIX)レトロ雰囲気王道的なキャラが楽しめる。

新米刑事モース(NETFRIX)地味なんだけど落ち着いたザ・刑事ものといった雰囲気

・女刑事マーチェラ(NETFRIX)かなりシリアス雰囲気。誰も好きになれないんだが続きが気になってしま



1話完結ではないけど推理刑事もので、緊迫した脚本に惹き込まれシリーズ

・ザ・キリング(NETFRIX)予想を裏切られ続け、非常に緊張感のある展開

RIVER(NETFRIX)地味だけど、ちょっと不思議な設定でキャラがいい。哀愁

・THE BRIDGE 1つの事件を1シーズンかけて追うタイプ主人公タイプシャーロックと似てる。




テーマとはずれるし好き嫌いはあると思うけど勧めたい作品

ヤングポープ 美しき異端児Hulu

ダウントン・アビーHulu)(NETFRIX)

ゲーム・オブ・スローンズHulu

リリハマー(NETFRIX)

anond:20190126015435

全体的におま俺

パーソンオブインタレストって書こうと思ったら書いてあった。

あとは名探偵モンクあたりとか/強迫性障害を患う私立探偵エイドリアンモンク事件解決していくミステリーコメディドラマ

SFすきならブラックミラー/トワイライトゾーン的なちょっと不思議な話のオムニバス

あとオルタートカーボンもよかった/未来もの人間意識と体を分離できる世界主人公犯罪者意識だけ拘束されていたがとある事件解決するために呼び起こされて、、、

2019-01-22

最後までワクワクさせてくれるミステリー小説ってないの?

ミステリー小説ってぶっちゃけ犯人とか謎が判明するまで「何が起きてるんだ?」状態ピークで

謎が解かれると一気につまらなくなってしまう。まるで手品の種明かしを見てがっかりするように

謎が解かれてもそれでも面白さが落ちないようなのが読みたいんだけどないんだろうか

最後最後大どんでん返し系を読むしかないんだろうかその時点で身構えちゃうけど

俺を最後までワクワクさせてくれ

2019-01-21

自分小説の読み方

本の効率のいい読み方で、小説は?みたいなコメントあったか自分小説の読み方書くよ。

1 登場人物名前を覚える

絵がないか文字人物を覚えないとまず始まらないよ。難しい漢字とかカタカナばっかだと名前だと脳が処理してくれないから、名前が出てきたらメモ帳かに名前を書いていくよ。そして名字名前最初文字を覚えるよ。(例ハリー・ポッター→ハとポ)そうするとさっと読んでもとりあえず人物だけは認識できるよ。

2 登場人物の話し方を覚える

小説は絵がない代わりに、話し方が特徴的な人物が多いよ。一人称と語尾が注目ポイントだよ。それを名前の後ろにメモするよ。これを覚えると誰が話してるか、名前とか前後を読み直さなくても解るようになるよ。(外国翻訳とかは例外

3 登場人物関係性を覚える

相関図まで作るのは面倒なので、上のメモに〇〇の弟とか××が好きとか適当に足してくよ。そうすると「〇〇弟」「××が大事な人」みたいな変則的呼び方にも対応できるよ。

4 登場人物の見た目を覚える

見た目の特徴が出たら上のメモに書き足すよ。金髪とか碧眼とか。これで映像的に想像できるよ。似てそうなアニメとか漫画キャラにあてはめても楽かも。

5 専門用語を覚える

これもカタカナと難しい漢字が多いかメモをとるよ。だいたい最初の一回しか説明されないかメモしないとマジでなんだかわかんなくなるよ。これも専門用語説明をセットでメモするよ。(例ホグワーツ魔法学校

なんで名前専門用語メモするかというと、小説は同じ固有名詞連呼すると馬鹿にされる風潮があるから何回も書いてくれないことが多いんだよ。だから自分は流し読みしてると覚えないまま読み終えてたりするよ。

6 理解できないところはふせんを貼る

理解できないところを理解しようとして前後必死で読み返すと、全体的な流れを忘れてることがあるよ。だからふせんを貼ってとりあえず飛ばして読むよ。意外と飛ばした先に解があったりするよ。

7 とりあえず全部読む

6とも通じるんだけど、要するにメモ取りながら一回全部読むよ。とりあえず全体の流れを理解するよ。物語は大半が「誰が何してどうなった」って感じだからそれをつかむのを目標に。細かいとこは二回目に読んで理解しよう。

↑これでも何がなんだかわからない場合

世の中にはマジで難読な本がときどきあるよ。そんな本はメモとふせんじゃどうにもならないから、本に直接書きこむよ。「」の最初に喋ってる人の名前を書くとか、色の違う蛍光ペンで塗りわけたりとか、ミステリーだと最初犯人に印つけたりとかするよ。

それでもどうにもならないときは、wiki見ながら読むといいよ。最終兵器だよ。

2019-01-20

「こいつ、もう死んでる……!!!」的な展開すごく好きなんだけど。

ミステリーじゃなくて、往生際の気迫があふれすぎて仲間や敵がそいつが死んでることに気づかないやつ。

いい作品いかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん