「親和的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 親和的とは

2020-09-01

anond:20200901105922

女を巻き込みたくないんだろ

実のところ物理的な要素を除いたら、女は男以上に女を恐れている

極力女と対峙するのを避ける

共感脳ってのも裏を返すと共感の輪から外れた人間攻撃されるってこと

2次元指向性のあるオタクは男だけで完結している(ように見える)

ので、女を巻き込む懸念がなく、叩きやす

はてなの、フェミニズム親和的な方々って、女vs男の構図がはっきりしない案件に対しては途端に静かになるでしょ

安倍と石破の違い

こういうの、マスコミが作ってくれないかな…

自衛権に関する憲法解釈

今の安保法制憲法でできる限界、これ以上は憲法改正しないとできない、というのが安倍

集団的自衛権国際法で認められた権利で、憲法制限などされていない、というのが石破

憲法9条改正について

1項2項はそのまま残し、3項以降に自衛隊に関する記述を追加する、というのが安倍

2項は削除した上で国防軍に関する記述をするべき、というのが石破

過去戦争について

過去戦争侵略戦争とは位置づけないのが安倍

過去戦争侵略戦争だった、中国韓国には謝罪必要、というのが石破

安倍靖国を重視する

石破は靖国に参拝しないことを明言

経済政策

金融政策積極的リフレ派に親和的なのが安倍

財政再建重視、増税已む無しなのが石破

物価上昇を政策目標におくのが安倍

賃金上昇を政策目標にすべきというのが石破

移民政策

移民政策否定的外国人材は出稼ぎ労働力として受け入れるのが安倍

移民政策肯定的永住を認め、日本人として受け入れるべき、というのが石破

選択夫婦別姓

選択夫婦別姓に慎重なのが安倍

選択夫婦別姓を実現するべきというのが石破

2020-08-18

アビー パンチング ウザキ=チャンの整理

要約

件の絵を描いた人はブラジルエロ絵師(グロ対応)であり、フェミニストでもなければ、日本における宇崎ちゃん関連の炎上についても知らなかった模様。

※以下の記述にはThe Last of Us Part IIのネタバレが含まれます

登場人物

Aöb☠@aobyjkjkkji:本件の主役。ブラジル人のエロ絵師(グロ系も描くようだ)。版権ものも描くよ!

sophia !@sophink_:本件の発端となるTweetをした人。

↑の2人ともTwitterを漁った限りでは、過去フェミニスト自称したこともなければ、フェミニズムについて語ったこともない。宇崎ちゃんポスター炎上案件について言及したこともない。

アビーThe Last of Us Part IIの主人公の一人。割と嫌われている。

宇崎ちゃん本名 宇崎花。宇崎ちゃんは遊びたい!の主人公献血ポスター関連で炎上したことがある。巨乳八重歯。語尾が「ッス」(←これ好き)。

簡単なあらすじ

8月15日sophia !@sophink_氏が以下のようなTweetをする:

incel twitter:

(アビー画像に対して)"this is an unrealistic female body type"

(宇崎ちゃん画像に対して)"this a good design for a 19 year-old woman"

インセルTwitter:

(アビー画像に対して)「これは女性として非現実的な体型です」

(宇崎ちゃん画像に対して)「これは19歳女性として素晴らしいデザインです」

(From https://twitter.com/sophink_/status/1293294364924534787)

② これに対しAöb☠@aobyjkjkkji氏がアビーに殴られて首が飛んでる宇崎ちゃんの絵をリプする。

③ 宇崎ちゃんポスター事件に関連した、フェミニスト仕業として日本で紹介される。

④ そして炎上へ……

Aöb☠@aobyjkjkkji氏のTweet考察

8月10日

terminei Last of Us 1, vo jogar o 2 e desenhar algo sobre

faço:

pinup sexualmente idiota 24.6%

comic sexualmente idiota 75.4%


Last of Us 1をクリアたから、次は2をやる。後なんか描きます

どっちがいいか

エロピンナップ 24.6%

エロコミック 75.4%

(From https://twitter.com/aobyjkjkkji/status/1292688418938519552)

8月14日

pra saber: opinião em guro

de boa 26.6%

é guei, mas tanko 33.5%

faz isso não 39.9%

率直に:グロについての意見

いね 26.6%

まあ悪くはない 33.5%

やめて! 39.9%

(From https://twitter.com/aobyjkjkkji/status/1294054509950504960)

上記Tweetにぶら下げて以下のTweet

posso desenhar a uzaki-chan EMPALADA? personagem puta do caralho me sobe um ódio vendo aquele dentinho dela

八重歯な宇崎ちゃんの絵を描いてもいいかな?俺は彼女の小さな牙を見るたび、このファッキンビッチキャラクターが憎らしく思えてくるんだ

(from https://twitter.com/aobyjkjkkji/status/1294143591216869376)

EMPALADAの訳が微妙だけど、"尖ってる"とか"ダガーっぽい"みたいな意味らしいので、八重歯と意訳させてもらったわ。

8月15日

sophia !@sophink_氏のTweetに以下のようなリプライをする。

get the fuck out of here with that fang bimbo

ここから失せろ この牙付きバカ

("Joel♡"というプラカードを持った宇崎ちゃんアビーに殴られて首が飛んでいる絵)

(From https://twitter.com/aobyjkjkkji/status/1294340020954976258)

bimboは"(美人だが)頭空っぽの女"的な意味スラング。単にバカ間抜けといった意味もあり。

宇崎ちゃんの持っている"Joel♡"というプラカードから、これが一枚絵としても完結するよう(アビーの殴る理由付け)になっているのがわかるわ。

Joelは前作(Last of Us)の主人公で今作主人公たるアビーの親の仇。Last of Us 2でアビーに殺されるけど、前作主人公がこんな殺され方していいのか、と炎上したのよね。この炎上にAöb氏は思うところがあったようで、この絵には炎上させた連中へのイラつきがこもっていた可能性もあるわね。


その後

おっぱい(tits、boobs、chest)が嫌いだなんて一度も言ってない!むしろ好きだわ!なんなんだお前ら!」的なリプライを何度もしているわ。日本扇動された人たちに凸られているみたいね

前述のとおり、この人おっぱいディスなんてしてないし、むしろエロ絵でおっぱい描きまくってるのよ。

最終的に↓のようなTweetをして力尽きたみたい。

acabei de entender tudo agora

tão me cancelando no japão e tudo mais porque acham que eu sou uma mina feminista, que é stan da Abby, e social justice warrior lacradora de extrema esquerda

ou seja são otakus de direita ancaps me cancelando

Tô suave meu parceiro KKKKKKKKKKKKKK


今すべてを理解した

俺は日本とその他あらゆる場所から排除されるべきらしい。なぜなら彼らは俺のことをアビーに味方するフェミニスト極左検閲者でソーシャルジャスティスウォリアーだと考えているからだ

言い換えれば、彼らは正しいオタクで俺を排除する資格があるわけだ

俺は元気です、我がパートナーKKKKKKKKKKKKKK

最後の行の訳がよくわからなかったので、わかる人がいたら訂正して欲しいわ。

考察

宇崎ちゃんの(恐らくはネガティブな)絵を描きたいなーと思っていたところにsophia !@sophink_氏からの絶好球が来たんで書いちゃったってところでしょうね。8月10日Tweetから考えれば、Last of Us 2も絶賛プレイ中だったはずだし。

前日の八重歯ディスと翌日の"牙付きバカ女"で一貫しているのも好材料

ヘイト創作の是非は置いておいて(だって日本にもいっぱいあるものね?凌辱もの同人誌とか)、「日本の"宇崎ちゃんポスター関連の炎上事件"が海の向こうでも議論に!」的な理解は間違いよ。少なくても本件においては。

しろどうやって彼がフェミニストだって証拠だよ?少なくともTwitterでは宇崎ちゃん関連の話は8月14日まで一切していないし、フェミニズム関連の話もしていないのよね。

登場人物の項でも書いた通り、版権もの含めて二次エロ絵描きまくってる人だから一部の人が考えるフェミニスト(やそれに親和的な人)像とはかけ離れてると思うの。

もしかして、宇崎ちゃんアンタッチャブルな反フェミアイコンになってて、彼女に無体を働いたらフェミ(あるいはサヨ?)認定されちゃうの?

宇崎ちゃん凌辱同人とか描いたら「フェミだぞ!吊るせー!!」ってなっちゃうのかしら。嫌あね。

流石にそんなことは無いでしょうけれど、音頭取りするならもうちょっと慎重にしてほしいわ。

総評

言いがかり炎上させられたAöb☠@aobyjkjkkji氏かわいそう。

注意:この増田Twitter書き込みのみに基づいて書いたものなの。他の媒体(FacebookやBlog等)、あるいは私の見逃したTweetでこれを覆す記載があったのなら、伏してお詫び申し上げるとともに上記は丸っと撤回させていただくわ。

2020-07-22

anond:20200722102412

字数制限あるから追記とかはこっちで。

内容には全く関係がないが、「文字ギュッとね!」というフレーズが浮かんだ。ああいかん、こうして見栄えのことだけに触れることもまたルッキズムだな…。

おっさん乙。

しろanmin7さんが書いたのかとすら思ってた。題材や、『銀英伝』、『蜃気楼』あたりで……。

すまん、実は『炎の蜃気楼』読んでないんや。存在は知ってるってだけで……

増田自分が男とは一言もいってないのでは?

最初の方で男オタクって書いてますやん。

二次創作好きを二次オタクって略すの一般的二次元好きが二次オタだと思ってたけど

北田論文ではちゃんと「この論文では二次創作に興味があるオタクのことを二次オタクって呼ぶよ」っていう定義がなされた上で使われてるのでまあ問題はないと思う。この論文の中ではこういう用語法にしますよ、という話だから

なのにtwitterグラフ画像だけ切り取って拡散するやつがいから勘違いされちゃうというね。その論文では一般的用法とは違う用法をしてるって理解してくれー。

そんなに酷い本なのか、指摘されてる点が素人でも分かる程酷い

北田(2017)はあくまで本の1章やで……他の章に罪はないやで……参考文献にはちゃんと何ページから何ページまでって書いてあるんだからちゃんと見てほしいやで……

追記の部分で終わってはいるが2007年って何年前よ、ということ(データ古すぎ)。

もとの調査2010年やで。10年前のデータってのは古く思えるけど、2010年データ採って、それをもとに色々分析して、本の形で研究成果を発表したのが2017年でしょ? これだけの共同研究で7年なら、早くもないけど特別遅いってわけでもないよ。さすがにそれは言いがかりすぎて北田が気の毒。

北田は、東浩紀(2001)のデータベース消費論に依拠しつつ』まで読んだが、その時点でもうほとんど相手する必要ない感がすごいある。謎の『二次オタク・非二次オタク』だったかの分類も意味わかんなかったけど。

いやその分類それ自体別に悪くないやで……ただ分類に際して「興味がある」をそのまま「好きである実践している」と同一視してる点とか、二次創作への興味を表す項目を腐女子操作定義に使ってるのが論理的おかしいって話やで……そういう分類も仮に適切に定義して適切に運用できるならまったく問題ないやで……

コミケ会場でアンケート取れば全国から来てるだろうし良質なサンプルが集まりそう(今年は無理だけど)

これ、「オタク研究」じゃなくて「若者趣味に関する共同研究」なので……他の章では音楽とか読書とかも扱われてて、オタクジェンダー観の分析はその1章というだけ。

オタク統計で扱うのはなかなか難しいと。

別に難しいことじゃないんだけどなぜか変なことしてるなぁ、という感じ。山岡(2016)の操作定義は割とマトモだと思う。

なんで二次創作好きに絞って調査したのか気になる。一次創作好きと二次創作好きで分けて著作権意識について調査するとかなら必要性もわかるけど

それには、

  1. オタク二次創作と女オタク二次創作の違いを主題にしている(研究テーマとしてはわかる)
  2. 二次創作との親和性オタク度の指標にしている(どう考えてもおかしい)

という2つの要因がある。

北田は、男オタク東浩紀提唱した「データベース消費」をしているけど、腐女子はそれとは違う「関係性消費」をしていて、前者は既存ジェンダー規範に対して親和的だけど、後者既存ジェンダー規範に対して批判的で、むしろ臭い既存社会構造に挑戦している、という議論をしているのね。

その文脈二次創作に注目する、というのは、(議論妥当性はさておき)まあわかる。

でも、北田おかしいところは、「二次創作に興味がある」という項目から、これに賛同したやつはディープオタクだろうとか腐女子だろうとか定義してるところね。「マンガ二次創作に興味がある女≒腐女子」ってのはデータがどうこう以前に論理的おかしい(『炎の蜃気楼』や『刀剣乱舞』で掛け算してる腐女子は「マンガ」で二次創作してるわけじゃないし、商業BL専門の腐女子もこの定義からは外れてしまうし、男女CP二次創作やってる女オタクなんていくらでもいるし、好きなマンガBLにするな! って毎日のようにBLを叩いてる女がいたとして、そいつ定義上「マンガ二次創作に興味がある女」ってことになるけどそれを腐女子と呼ぶのはどう考えても間違い)。これは山岡皮肉ってる。

例えば、与野党政治家報道関係者一般国民に至るまで、多くの者が総理大臣言動に興味を持っているだろう。「興味を持つこと」と「好きであること」を同一視すれば……驚異的な支持率になる。……(山岡 2019: 21)

それと、男オタクと女オタクデータベース消費うんぬんの話で東園子の先行研究を引いていて、これは私はまだ読んでないからなんとも言えないんだけど、『ヘタリア』と『東方』の差異で男女の消費の差異を論じてる箇所があるらしいんだよね。……『ヘタリア』、普通にギルエリとかヘテロCPもあったよな? 『東方』、男オタク界隈でも早期から百合(つまり関係性消費)の勢力が根強かったジャンルだよな? まあでもこれは東園子を読まないと何も言えないのでまずは読んでみますわ。

で、北田(2017)のツッコミどころはたいてい指摘されてて(てゆーか北田も一部については自己批判してる)、正直私がここでこんなこと書くのって車輪の再発明しかないんだけど、あのグラフ画像として独り歩きしてて「男オタク保守的、女オタク腐女子進歩的」の論拠として用いられることがまだまだ多いんだよね。だから、いやもともとの論文もけっこうおかしいよね? そんなとこから批判に持ってきて男オタクを云々されるの困るんだけど? というのをブクマカ諸氏に訴えかけておきたかった。

ちなみに北田はその後note山岡(2019)に応答してるけど、今んとこ山岡からの再反論はなし。

https://note.com/gyodaikitada/n/nf3ec68635b4e

https://note.com/gyodaikitada/n/n64fa34704698

https://note.com/gyodaikitada/n/n1c5f282be513

ただこの夏に山岡新刊出すらしいんでそっちで反論があるのかも。個人的には北田反論noteとかでやってないでどっかの紀要かに載っけてくれればいいのにと思うけど、まあ印刷物はすぐにはできないので気長に待つとしましょう。仮に去年の夏ごろに紀要原稿投下してればそろそろ刷り上がってくるころかな(『現代思想』では江口聡のtweet引用してdisってるんだからウェブ上の論争を紙でやることに抵抗はないのだろうし)。

フェミニズムの人って文献を批判的に吟味出来ているのかな?なんか北田グラフをそのまま鵜呑みにしている反応を見たんだけど...

まあ畑違いの分野だったり自分に馴染みのないテーマだったりすると批判的に読むのすら難しいしねえ。同じドイツ近代史の真面目な研究者さんでもキリスト教に詳しくないとカール・レーフラーを見抜けなかったので……あと、フェミニストでも腐女子じゃなければ操作定義おかしさに気づくのとか難しいだろうし、腐女子フェミニストでも研究についてよくわかってなければ吟味する能力がないのは仕方ない面もあるし。でも腐女子を自認してるフェミニスト研究者はさすがになんかおかしいと思わなかったのかよとは思う。

一応全部読んだんだけど、北田氏の言説がアレげな事はおぼろげにわかったが、それを突き詰めるために原典全部に当たろうとはとても思えない話だった

北田(2017)は日本語で50ページくらいの分量やで……選書からページあたりの文字数もそこまで多くないしグラフも含めてのページ数やで……

こういう反論があることはいいと思うけど、評価されてほしいというか、何らかの別の論文などで引用できるのだろうか

引用例置いときますねー。

引用しちゃダメな文献なんてないんやで。どんな文献でも引用してよくて、その中に肯定的引用すると信頼度が落ちる文献とか自説を補強する目的引用するとバカにされる文献とかがあるだけだから、もしも引用に値すると思うのなら匿名記事でもガンガン引用してええんやで。まあこんなガバガバ増田から引用するくらいなら素直に北田(2017)や山岡(2019)を引用しよう!

山北(リバあり)

そう……。そのまま飲み込んで。僕の操作定義……。

そもそもがミソジこじらせてる連中が言う「俺らオタク」の定義ガバガバで、ジェンダー論に行く手前でもう突っ込みどころが満載なんだよなあ。アニメ漫画ゲーム以外にも山程オタはいるわけだし

この内容の増田にこのコメントある意味すごい。botかな?

2020-07-15

自分は「変態」だと自認しているけど、その変態性の裏には性嫌悪があるとも思っている。変態性を「矯正」してやろうと近づいてくる人、私には「本当に気持ちのいいセックス」を教示してやろうという意図しか見えない。

色々な立場があるとは思うけど、少なくとも私は、私の変態性をセックスポジティブ文脈に回収されるのはとても辛い。それはあなた方が嫌悪する「正常なセックス」なる教条と非常に親和的価値観に思える。

2020-07-03

ネトウヨとは

自民族中心主義の「普通の」日本人ネトウヨ←わかる

香港弾圧する中国政府親和的日本人ネトウヨ←これがわからない

矛盾してない?

ネトウヨ排外主義なんだから中国韓国などと同様憎む対象だろ?

なんでネトウヨ中国にすり寄ってんの?

っていうかIT関連ではるか先を行く中国日本は見習うべきだしいっそ中国日本支配してくれればいいと言ってたのってネトウヨだっけ?

大日本帝国を崇拝して中国韓国製品根拠なしに見下してるネトウヨが死んでも言いそうにないことだけど

2020-07-01

SF小説の表紙はなぜキャラ絵ばかりなのか問題について

論争の概要

 ・あるSF編集者自分担当したアンソロジー本(『日本SF臨界点』と『2010年代SF傑作選』)の表紙を掲載し、そのツイートが広くバズった。

 ・それを見てある読者が twitter で以下のような発言を行い、反響を呼んだ。


「なんでSF小説とかアンソロの表紙って漫画アニメ絵女の子ばっかなの?恥ずかしくて持ち歩けないんだけど。自らターゲット狭めてマーケット小さくしてる気がする。(中略)誰も彼も「売れるから」で思考停止している気がしてならない。」


それに対して当該編集者がfusseterで以下のような反論を行った。

・「女の子」に関して

 ・イラストレーターには『性別指定しない抽象的なキャラクター像』で発注したもので、『女の子』ではない,

 ・キャラクターであることそのものに対する違和感にしても、少なくとも現場ではそういうものにしようという意向ではなかった。


・「恥ずかしい」に関して。

 ・特に若年層ではキャラ絵が「恥ずかしい」と思う感性はあまりないはず。

 ・キャラ絵が想像力を狭めるということはなく、むしろ想像力喚起するもの


・表紙に対する意見について

 ・表紙を描くイラストレーターたちにも評判を気にして傷つくなどの感情はあるんだから、そういう人に届く危険認識したうえでSNSを使え。

 ・意見自体勝手にどうぞ


・「アニメ絵女の子ばかり」ということに関して

 ・事実として違う(SFマガジンの書評欄に見られる書籍の表紙を引き合いにだして)。


・今回の表紙の意図について

 ・なるべく広い読者層へリーチしてほしかった。


論点の整理と意見

二者間で応答された論点は以下のように要約される。

 1.なぜSF小説・アンソロの表紙はキャラ絵の女の子ばかりなのか

 2.キャラ絵表紙に対する「恥ずかしい」という個人的感情

 3.マーケティングとして、読者層を狭めてはいいか


1.は事実認識としては適当ではない。ただ、主観的不正確な感覚でも、その感覚が広範に共有されていればシーンに対する認識としては強度を持つ。

たとえば、読者の記憶に残りやすい「目立つ」コンテンツの表紙にアニメ絵率が高かった(ように思える)場合、多くのユーザーは「表紙にアニメ絵ばかり」という認識を持ち、関係するアクターやシーンの振る舞いもその認識に沿って動いていく可能性がある。


ハヤカワは伊藤計劃の『ハーモニー』『虐殺器官』の文庫化の際に、伊藤計劃作品アニメ映画キャラデザを務めたredjuiceを起用した。ちなみに表紙に、ではない。本をすっぽり覆うタイプのオビにイラストを反映させたのだ。実質的には「アニメ絵の表紙になった」とみなされても仕方がないし、事実そのように勘違いしている人も散見される。


シライユウコイラストレーションに対するファンダム記憶伊藤計劃百合SFと密接に結びついており、2010年代の「気分」を確実に決定づけていた。

シライユウコが表紙を描くこと」は他のイラストレーターキャラ絵寄りであれそうでないであれ)が担当するより確実にある種の指向性を帯びやすい。

どういう指向性か、と問われるとなかなか言語化しにくいが、このイラストレーター伊藤計劃の『ハーモニー』の単行本版の表紙を担当したこと、伴名練のデビューである少女禁区』の表紙を担当したことライトノベル作家短編が多く採られた『ゼロ年代SF傑作選』の表紙も担当し『2010年代SF傑作選』がその「再登板」でもあること、百合SFブームを決定づけた『SFマガジン』の百合SF特集号の表紙も担当していたこと、等々から鑑みて、「百合SF」に代表される近年のSF代表するイラストレーターとみなされうる、といったところだろうか。

もちろん、シライユウコ上記以外にも多くのすばらしい仕事を残している。ヤングの『時をとめた少女』など『2010年代SF傑作選』よりも「少女性」が強い絵も描く一方で、円城塔の『エピローグ』(単行本版)やヴァーリイの『逆行の夏』などのようなさほど「少女性」が目立たない絵もある。

しかし、世間でのイメージを決めるのは結局バズった仕事だ。

そうしたイラストレーターが表紙を担当することで、某評論家のいうように様々な出自トーンを持つ収録作のイメージを一つのカタにはめることになるのは否めない。それはイラストレーターの罪ではない。


日本SF臨界点』に関して言えば、伴名練が編纂するということで『なめらかな世界と、その敵』での「キャラ絵の人物がアップになっている表紙」が文脈的意識されているのだろう。

『なめらかな世界と、その敵』の収録作はジュブナイル的な色彩を帯びた作品が多く、表紙の選択はかぎりなくマッチしていたと思う。だがその文脈を発表年代も書き手バラバラアンソロに持ち込むのは(表紙を決めるのは編集者なので作家ではなく編集部として)作品群を「私物化」、あるいは領土化する行為として糾弾されてもしかたがない。


とはいえアンソロジー編集するのはひとつ創作活動でもある。DJのようなものだ。どんな作品を選ぶか、どんな順番で収録するか、といったことが作品個々の印象や読み味を大きく左右し、「一冊」のイメージを決める。その点で、表紙を「私物化」するのも表現の一部であるかもしれない。増田個人意識としてはアンソロの表紙もまた(アンソロ自体のコンセプトにもよるが)「私物化」されるべきと考える。

ハヤカワは伴名練という作家に過剰な文脈を背負わせすぎなきらいもあり、それはあまりよろしくないと感じるが、『日本SF臨界点』は伴名練の作品批評ひとつとして見なすべきではないか

アンソロ編纂するということはそのくらい暴力性を孕んだ行為なのだ。「埋もれた作品を発掘する」などといった無邪気な善性だけで成り立っているものではない。作品について一切指向性を持たせたくないのなら、表紙をつけず、amazon あたりで短編単位ひとつずつ売るしかない。


2.に関しては編集者の反応があまり噛み合っていない。「恥ずかしい」と感じることはどこまでも個人的感情なので、「若者には違和感がない」と反論してもあまり意味がない。発端となったツイートで「恥ずかしい」に続く文がマーケティングの話なので、マーケティングの話をされていると思ってもしょうがないというか、増田普通に読んでればそう取ると思うが。

また、編集者立場としてはイラストレーターを守りたい気持ちで「いや、恥ずかしくないんですよ」と反論したくなるのもわかる。表紙についての議論をすることに対してやや脅迫的ともとれる言辞をしているのも、そうした仲間を守りたい意識のあらわれだろう。その判断編集者として間違ってはいない。


ともあれ、その人が「恥ずかしい」と感じたならば「恥ずかしい」のは仕方がない。また、読者や作家にもそうした感覚共感する人々が一定存在するようなので、そうした心情を斟酌しないのはいかがなものかと思う。最低でも文面の上ではそうした消費者感情に向き合うふりくらいはしておくべきではなかったか

Twitterではよく「表紙が恥ずかしくて買えないとかガキか」という意見が目にされたが、そういうマウントの取り方もよくないと思う。


3.については(元の発言者は重要視していないとしているが)完璧に食い違っている。片方は「キャラ絵にすることでターゲットを狭める」と主張し、もう片方は「キャラ絵にすることでターゲットを広げる」と主張している。百合SFブームを仕掛け成功させたことや、この論争がそもそも2010年代傑作選』と『日本SF臨界点』が"バズった"結果生じたものであることを踏まえると、(編集者もまたマーケティングプロではないにしろ編集者側に理があるように思える。

SFというものキャラクター文化親和的なのだから、そっち方面から開拓の読者を拾った方がよいと判断するのは筋が通っている。「キャラ絵で買わない新規消費者」より「キャラ絵がついてることで買ってくれる新規消費者」ほうを多く見積もっているのだ。興味を持ってくれる読者層を有効開拓してこなかった業界の怠慢を一挙に巻き返そうとしている節はあるにしろ


ある一定の方向へ突出しすぎている表紙を出すことでそれ以外の読者を切り捨ててしま可能性はある。たとえば、ライトノベルの表紙絵はキャラ絵を好む読者以外へのリーチをハナから諦めている。キャラ絵を用いてる点では『臨界点』と変わらないが、よりパラメータがいわゆるオタク寄りに調整されている。最近スニーカー文庫ハルヒ角川文庫から再発されるにあたり、有名ないとうのいぢの表紙から実写を用いたいかにも一般向けの表紙へ切り替わったことがあった。これは「キャラ絵を切り捨てる層」への訴求を試みた例だろう。

ハルヒのメインターゲットであった層を掘り尽くしたので、本来ターゲットにしていなかった層も掘る余裕が出てきたのだ。メガヒット作ならではの展開といえるだろう。


キャラ絵を用いた表紙と、写真を用いた表紙。

間口を広く取れるのは後者だ。特定の層により訴えるのは前者だ。

どちらを取るかは出版社戦略次第だ。ハヤカワが大手より体力の低い中小出版社であることも考慮にいれるべきかもしれない。


だが、特定の層に訴えるマーケティングときにその層に含まれていないと感じた消費者への疎外感を生じさせる。そのことには出版社自覚的であるべきだろう


より個人的感想

個人的感想をいえば、シライユウコ絵が「マンガアニメ的絵」だという意識はあまりなかった。林静一から中村祐介に至るイラストレーター系譜(もちろん彼らにくらべたらややまんが的ではある)に連なるような存在として認知していた。

臨界点』のイラストもそこまでキャラ絵として意識していなかった。「恥ずかしい」と感じられるキャラ絵とは、それこそライトノベルの表紙絵くらいのレベルだと思っていたのだ。

たとえば、『臨界点』がライトノベル的な表紙であったら、増田も「切り捨てられた」と感じたことだろう(それはそれとして本を買いはする)。

こんなことを萌え絵に対して不感症になっている典型的日本人の謗りを受けそうであるし、実際そういう面も否めないのだろう。増田はよくTwitterで論争になる公共の場所で広告に使われる萌え絵について「恥ずかしいだろ」と(その是非とは別のレイヤーで)思ってしまう人だ。本当に「恥ずかしさ」の基準はひとそれぞれだなと思う。

今回話題になった表紙が即女性に対するオブジェティフィケーションにつながるとは思わない。

一方で、キャラ絵を用いたSF小説の表紙が女性という表象にまったく何も背負わせていないとも思わない。本人たちが意図するしないにかかわらず、文脈的には「百合SFムーブメントを作り上げた編集者」が、「伊藤計劃百合SFSFマガジンの百合特集号の表紙を描き、百合イメージが強いイラストレーター」や「百合SFムーブメントの一翼を担った新進作家」と作ったものなのだ。人はそこに「少女」を見る。その「少女」は私たちの築き上げてきた「少女」のイメージを背負っている。そこに無自覚はいられない。

私たちはどのレベルの「恥ずかしさ」で合意するのか。SFという貧しく狭い領域マーケティングコンプライアンスをどう天秤にかけていくのか。

今はまだ問いの出ない問題だ。作家しろ編集者しろ読者にしろ、一個人ではどうにもならない問題でもある。

だが、他人の感じる「恥ずかしさ」を「時代遅れ」と切り捨てることなく、あるいは読者同士で向き合うことで、ある方向へ流れていけるかもしれない。そこから先は、未来の話だ。作家たちの語るべき領域だ。


余談。あるミステリ作家が「消費者意見に対して真剣に向き合わず、味方を囲い込んでる」と例の編集者にキレてブロックしたことについて。むしろ、fusseterの文面ではTwitterでの論争の不毛さに触れているように、犬笛にならないように注意を払っているように感じた。よくやるように擁護ツイートRT連発みたいな行為にも走っていないし。

個々のフォロワーたちが発言したり群れたりするのは止められないだろうし、それを「味方を囲い込んでる」ように見えたとすれば、多分に先入観が強い。

意見に向き合え」というのはその通りだと思う。本人がおそらく可能な限り真摯に向き合っているつもりなのはfusseterで重ねられるエクスキューズからも読み取れるが、だとしても人はどこかで何かから目を逸らしてしまものだ。当事者になればなるほど防衛機制は強まる。ただ例の編集者自分に対して意見を言ってくる人を尽く敵と見做して戦争しかけるタイプには見えないし、あの作家の言うことなら無碍にはしないはずなので、ブロックする前に意見交換を行なって互いの認知を均したほうが幾分有益であったはずだ。

この問題については意見を出してる作家業界関係者でさえ恐る恐るというか、批判しろ擁護しろ通り一辺倒のことしか言っていない印象がある。

その穏当さが党派的な対立を強めていはしないか業界トピックとして捉えるなら、公の場で作家同士でもっと突っ込んだ話し合いを行うべきではないのか。

2020-06-26

anond:20191122203342

そういう一面があるということは納得できるのだけど、一面に過ぎないと思う。

というか、もしご自身で書かれているように、オタク趣味が「被差別属性」でありその心情において「ゲイオカマ」と相通じるものがあったなら、"ポリコレ"意識が高くなるのはむしろ自然じゃん。

あるいは、「民主系や、社民系」はともかく「自民党」に代表される"体制"に「冷遇され続けてきた」なら、当人が"革新"=左翼親和的思想を持つの自然じゃん。

別に必ずしも、自分の好きを肯定できず、心にもないことを自衛策として採用しつづけ「自意識を拗らせた結果おかしなことになっている」としないと彼らを理解できないわけではない。むしろ素直に、「差別を恐れずに自分肯定」した結果として育まれ当人政治思想がそういうものになった、と解釈できる。

(繰り返すが、前者のような人もいることは否定しない。その一面は確実にある。ただ、前者だけを拡大して後者無視する意味がわからなかった)

そうした政治思想・態度が、急速な時代変化とともに、現状オタクにふさわしくない態度となっている、とする主張には別に異論はない。でもそこには別に拗らせなんかない。ただ老害というだけの話だ。

2020-06-20

ロマン主義についての個人的な覚書

ロマン主義啓蒙主義の対になる思想である

現代社会では、人間は等しく理性を持っていると考えられている

一部例外もあるが、例外に属する人は病院だったり刑務所だったり特殊施設だったりに送られるが、

大多数の人間は等しく理性を持っているという前提があるので、義務教育により国家の成員としての訓練を受ける

ロマン主義啓蒙主義に対するアンチである

啓蒙主義人間に備わる合理性、理性を重視するのに対してロマン主義は非合理性感情を重視する

啓蒙主義では人間は等しく同質の理性を持っており、

啓蒙によって同等の認識に至ることができる、そして同等の認識に到ることにより、

社会を秩序立て運用することが可能であり、一部が形成する高度な思考も、啓蒙により継承することが可能と考える

対してロマン主義は、同質の理性ではなく、個々人の固有性を重視する

同質な合理性否定するため、社会を理性により秩序だって運営できるという考えにも否定的であり、

人為的社会形成拒否し、自然への回帰親和的である

2020-05-28

anond:20200527201722

左翼LGBTの味方だと思っているみたいだけど、左翼は「性差別ジェンダー社会解消」のためにLGBT支援してただけで

彼らは既存男性性・女性性に強くこだわる性別移行者のことを、ジェンダー差別再生産し女性抑圧に手を貸す無自覚差別者と批判してきたよ。

特に上野とか第二世代系のフェミニスト。(なので、左派親和的トランス=素質がなくて移行しきれないタイプが中心になる)

そういう人たちが社会ジェンダー構造破壊につながらない、既存運動にとって都合の悪い主張を支援するわけがない。

2020-02-26

anond:20200226005627

はあ、私が言ったことの内容が読み取れなかったんじゃないと言い張るのね。

で、そんな事実のもの存在しないと。

かといって おしん 海外 人気 でググるとかはムリなタイプ

おしんが人気だからって途上国道徳親和的日本人女性像(虚像)が流布してる証拠はない!って言い張るんだろうなあ、きりがないなあ

2020-02-21

岩田センセへの態度、結局その人の政権への態度に引きずられてるよな

政権親和的なやつは「こういう実現不可能正論言って仕事した気になってる迷惑なやついるよな」って言うし

政権批判的なやつは「腐った組織って正論排除して無意味施策仕事した気になってるんだよな」って言う

2020-01-01

フェミニストやそれに親和的な人たちが

おっさん」というワードナチュラルかつ雑に侮蔑として使っていいみたいな態度を取るのが本当に鼻につく

結局新しい差別構造を作って、その上にふんぞり返りたいだけないんじゃないだろうかあの人らは

2019-11-03

フェミ憎しあまりイスラームに塩送ってる「無神論親和的な」日本人まじウケる

君たちインフィデルフェミだろうがオタクだろうがジハード対象だよ、そこのところをしっかりとわきまえな

我々啓典の民歴史的にもイスラーム帝国内でジズヤのもと生存を赦されたが、ゾロアスターとかヤズィディとか(もちろん仏教神道も)多神教を敬う邪教徒は地獄業火に焼かれるさだめよ

2019-08-20

anond:20190820225245

また適当なこといって。

モテない男のほうが恋愛工学批判的に決まってるだろ。

モテる男のほうが恋愛工学親和的

女性も同様。

2019-08-12

anond:20190812141826

僕は大学中退ニートから世間一般では僕の方があなたよりも遥かに異常で非常識なんだろうけど、僕にはあなたのその非常識が羨ましいとさえ思うよ

僕はあなたと違って至って常識的尋常人間から

僕はあなた違和感を抱える「難関大学を出たらそのグレードに合う企業に当然就職したいと願う」常識に非常に親和的感性人間なのに大学中退ニートから

この苦しみは生まれつき非常識で異常なあなたには計り知れないものだろう

常識の雛型に生きたくても生きれない人間と、そもそもその常識に与しない人間とでは、この社会はどちらの方がより生き辛い社会なんだろう

2019-07-22

ファミリーってほんとクソ

会社を通さずに営業して、週刊誌に騒がれたら保身で口裏合わせてギャラ貰ってないと嘘吐いてって流れの時点で会社から見たら信頼度ゼロだよね。

この時点で契約解除でいいくらいなのに謹慎処分ってのも甘いわな。

一方で亮くんの「引退して会見したい」というのも筋は通っている。会社関係なくしてなので。

逆に言うと、会社に残るのであれば会見の時期や方法は任せて欲しいというのも正しい。社長カンペなしに感情的に喋らせてどーすんのっていう。

弁護士を付けたってのも決定的ではあって、この時点で信頼関係は決裂している。タレント性をキープしたい(早急に自分の口から「しゃべりには自負がある」喋りたい)のと、まともな会社としてコントロール取りたいのと対立するのはしゃーない部分。

タレントは好き勝手にやるけどそこから利益を得ているのだから会社はなんでもケツ持ってやるべきなのか、会社に属しているのだからある程度コントロール下に置かれるべきなのか。後者だとしたら吉本興業の今の契約システムおかしくないかってのはある。

そんで、ファミリーとか言うのであれば前者でやれよって話。吉本興業はそこで筋が通っていない。

土曜の宮迫&亮くん会見については、契約解消前提で勝手にやっているわけで、筋は通っている。あの会見で宮迫が「反乱」するのもまあいいよね。タレントにとって最も守るべきもの自身タレント性なんだから。で、あそこで何故か反社の話から会社への不信感への話にすり替わったんだけど、ここでも亮くんがファミリーの話したりしていて、そこがキズになってる。ファミリーとか言うから亮くんの言葉意味を持つのであって、フツーの感覚で言えば47歳にもなって何甘えてんのこいつだし。

日曜の松本人志。彼が大崎さんのことをアニキと言ったのも芸人ファーストなのも、東京進出したとき事務所の様子とかに言及したのもやはりファミリーという感覚から来るものダウンタウンの元マネージャー上層部を占めているという構造問題ではあって、この構造キープしていては吉本興業はまともな企業にはなれない。

太田光舞台を奪われると言ったが、元々保身で嘘を吐いたのが宮迫である以上、何の説明にもなっていない。ただ、彼のタイタンという事務所構造から考えると、ファミリー概念親和的なのだろうとは予想される。

今朝の加藤浩次体制が変わらないとと言っているが、これはファミリー否定であって、東京芸人であることに由来するのかもしれない。彼は吉本興業上層部だけでなく、多くのタレントとも別の場所から話している。

岡本社長の会見。処分撤回=許すってのは松本人志の「芸人ファースト」を引いていて、ファミリー肯定している。ただちょっと気になるのは、ファミリーなるもの肯定するのであれば、パワハラは実はふつう企業に比べれば許容されてしまう。親が頭はたくのと、上司が頭をはたくのとでは違う。俺は親が頭はたくのもさっさと通報すればいいと思うが、それはファミリー概念否定しているからだ。岡本松ちゃんさんまさんに言及するとこで泣いてたけど、社長も結局のところファミリー概念から離れられていない。もうマネージャーじゃねえんだぞお前。

結局のところ、まともな会社から後退しただけの一連の騒動だったという印象。これで宮迫達が戻ったとしたら、力だけ増えた子供がいる学級崩壊状態ファミリーになってろくでもないことになる予感しかない。加藤浩次はさっさと見切りつけたほうがいいんじゃないっすかね。

2019-05-25

肉食動物草食動物階級闘争、そしてヴィーガン内での内ゲバ

ヴィーガンってのは共産主義の亜種なんだよ。

資本家労働者対立を、畜産業者と飼育動物に展開したようなもん。

からブサヨ界隈がやけにヴィーガン親和的だったりする。

で、なんであいつらがあんなに叩かれるかというと、単純に主語のでかい話をしているからだ。

飼育動物の扱いが酷すぎる、で止まってれば、そうですね、で共感されてただろうに、動物権利とか言い出すからこじれにこじれる。

あのなあ、動物権利とか言い出すなら今度は肉食動物草食動物との階級闘争させるんか?

共産主義の亜種だけあって次は動物内の階級闘争させる感がある。

そして闘争が絡むなら、俺の予測ではヴィーガンは今後内ゲバやらかすだろうな。

肉食動物をぶっ殺すべしと主張する右派(現に出始めてる)と、肉食動物草食動物に改造しようとする左派とで。

共産主義の亜種で内ゲバやらなかったの、ただの一つもないし。

どっちが優勢になるかは知らんが、どっちみち言えるのは万が一ヴィーガンが優勢になると、当たり前だけど食物連鎖は狂いに狂って草食動物が爆発的に増える。

そしたら当然植物が激減して砂漠化が大進行するけど、どーせヴィーガンもの中でそこまで考えてそうなの、一人もいねーんだろうな。。

anond:20181020195622

とかも。考えててこの程度なら尚更バカドミノ倒しだな。あの界隈。

2019-05-22

anond:20190522114211

解禁論に親和的な人はジャーナリストも含めて、すぐに「ドラッグ被害者がいない」と言うんだけど。中毒者になれば本人がおかしくなって周囲は酷く迷惑するし、非合法な物の取引反社会的勢力資金源になるんだから普通に勧められたもんじゃないってのが、非解禁論者の認識だと思うけど。そんな時に限って凄く狭義な「被害者」を想定して、「直接ぶん殴られている訳じゃないから「被害者はいない」」って言うんだよね。ポジショントークだと思う。

少なくとも「うなぎ稚魚非合法組織資金源だからうなぎは食べるべきじゃない」みたいな論に同意するなら、同じようにドラッグ非合法な事に賛成しないとダメだと思う。

2019-05-21

マイノリティマッチョにならないと生き残れない

という人も多いので、マイノリティ当事者は割と自力救済自己責任論に親和的になるのはしょうがないよねと思う。

でも最近各種SNSの色々なマイノリティのナメられるな的なマッチョイズムについていけないかマイノリティコミュニティに入りなくないと思うマイノリティでもへなちょこ系な私も幸せになりたい。

2019-05-20

anond:20190520093537

「言えない」んじゃないよ。「言わない」。

理由は書いただろ。主張の本質には関係がないからだ。

正直な話、(これ自体差別的ではあるから言いたくはないが)まともなアライ(セクシャルマイノリティ親和的であるストレート)自認の人は見たことがない。

特にこういうことを言って「マジョリティである」ことを差別理由にしようとしてる奴にはな。

で?結局お前は何が言いたいの?

anond:20190520085644

特定民族ゴキブリと呼ぶするのは差別だ」と言われたら「ゴキブリに対する差別だ」とか言い出す人みたいだな。

正気で言ってるのか?

PZNをゴキブリいか?俺はLGBTもPZNも性的マイノリティとして同じ土俵だと思ってるんでな。

どっちもゴキブリじゃねーよ。LGBT様は違うようだけどな。

ちなみにQ(queer:クィア=変態)はPもZもNも内包するし、

性的指向」と「性自認」だけでセクシャリティを語る風潮に疑問を呈す同性愛者の方もたくさんいらっしゃるね。

しかし訴えるのは同性婚だけ

性的指向」という概念のものマイノリティからマイノリティを切り離すためのものじゃん?

Qなんてのも後付けの概念だし。

最初に「LGBT」と名乗った時点でその理念は終わった。根本に他のマイノリティへの差別がある。

正直な話、(これ自体差別的ではあるから言いたくはないが)まともなアライ(セクシャルマイノリティ親和的であるストレート)自認の人は見たことがない。まともな人は大抵はなんらかの意味マイノリティだな。俺の狭い観測範囲では。

すべての人間はどこかしらマイノリティであり、「完全マジョリティ」なんて一人もいるわけねーだろ。それ自体マイノリティだわ。

お前さんの言ってることはこじつけにすぎない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん