「黙秘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黙秘とは

2020-08-23

anond:20200823021122

他の人も言ってるけど、これ以上しゃべると言いくるめられる、元増田の言いなりにするしかなくなるように追い込まれるのが嫌だから黙るしかなくなるんだよ。

元増田がそれほど論破上手かどうかはわからんが、少なくとも彼氏はそう思ってる可能性は高いと思う。

こういうの、彼氏彼女以外の人間関係でもある。

ハラスメントかどうかというのはあまり関係ない。たとえ刑事訴訟的にも民事訴訟的にも問題ない発言があったとしても、言われた方が嫌だと思ったら思うし、たとえ警察の取り調べではない時でも黙秘する権利は誰にでもある。

あと、これは元増田に全く関係ない話であることを祈りつつ、念のため、実際はどうなのか思い返していただきたいが…

世の中には、他人自分の単なる手段しかとらえないような人がいる。自分にとって得か損かを判別し、損だとわかると簡単に切り捨てる。得だとわかれば利益を最大化する選択を次々に繰り出す。

もちろん、それは相手にとって正義とか愛情の結果の行為として映るように巧妙に演出される。もしくは、そういうもの本心から混じっている場合もある。

私の周りで、過去にそういう人が何人かいた。そして私はそういう人たちとは違うとずっと思っていた。だけど元増田書き込みを見て返答を書きながらふと思った。

私も結局他人を利用しているだけではないだろうか? だからそういうところを見透かされて、過去にいろんな人が離れて行ったのではないだろうか?

相手自分の思い通りにさせたいと思う気持ちがあまりにも強すぎる時、自分相手を、ともに生きる目的ではなく、自分のための手段として捉えてしまっていないだろうか?

まり信用できない会社上司とかどこぞのセールスマンなどに対しては手段として割り切るのもいいだろう。だけど、友人や恋人手段で割り切るというのはやっぱりきつい。

anond:20200823001837

わが子の返答とそっくり

内心の自由侵害であり、黙秘を許さぬ虐待

「外から来た言葉を混ぜることはアイデンティティ喪失

と感じていたのか だからあんなに頑なに親の誘導を拒絶していたのか

増田は称賛されているようだが、こういう私のような人間には何一つ響くものがない。

書けない人間とはどのようなものかも知らず、

どこからともなく冗長で軽薄な言葉を湧かせ、

読む相手蔑ろにしなければ出来ないであろう、嘘を並べ立てる不真面目な虚言家として軽蔑する。

自分賞賛されている増田に近い感じ方の人間

感想文は一種の「舞台」だと考えていて、演じて誇張した自己開示に、読む相手が一瞬楽しんでくれればいいと、いつも衝動的に書いていた

けれど、褒めておだてて自分語りを書かせようとした自分を、子は冷たい目で見ていた

それは軽蔑されるわけだ 当時うっすら感じていたことと色々辻褄が合うよ

本当に申し訳ないことをしてしまった

感想文が苦手だった人間気持ち

https://anond.hatelabo.jp/20200821200053

https://anond.hatelabo.jp/20200821141701

私もまた感想文は苦手だった。

感想を書いて自分の内心を外部に晒す苦痛恥辱、弱点を晒す、言質を取られる、そんな感情を伴う。

今でこそ「内心の自由侵害であり、黙秘を許さぬ虐待しかない」と言えるが、年端も行かぬ小学生にそんな抗弁もできようハズがない。

しかもこれは理由の一端である

他にも、どんなアドバイスを受けようとも「それは自分言葉でない」「自分はそんな事は言わない」という、

頭の引き出しの中になにもないクセに、外から来るすべてを拒絶するという性質があった。

何故なら「自分で書いたモノ」と自己が切り離されず、そのような外から来た言葉を混ぜることは

アイデンティティ喪失意味するため、拒絶するしかないのだ。

初めて「なんか適当にそれっぽいこと書いて、意識高い感じ出しとけ」と出来たのは大学1年生のときだが、

思ってもないことを書いた反動で、以来その講義レポートは2度と出せなかった。

感想文苦手の子も、思っていること、考えていることは沢山あるだろう。

でもそれを表現するには、上述の文章くらいは自分で書ける程度の土台が必要だ。

考えというもの言語化できて初めて認識されると言って良い。

から言語化するには複雑だったり多くの言葉を費やさなければならない感想であると、

時には面倒だから、或いは困難だから、「感想はない」にならざるを得ない事もある。

そもそも、ほぼそういう物語があったんだという事実認定で終わるだけで、「ふーん」だけが感想場合もある。

からおもしろかったです(本当は別に何も思わなかった)」しか書けない。

「ふーん」だけではなく「ふーんそうなのかー」と思った行を見つけて何か書いておく、そうやって字数を稼ぐのが私の感想文だった。

それでも字数が足りずに行き詰まることも多々あった。

ダラダラと書いて最終的に何を言いたいということもなく、

どういうオチを付けるのか、締め方も分からなくなっていき、

まるで自分で意義を認められないものが出来上がった時、書いたものすべて消しゴムにかける。

増田は称賛されているようだが、こういう私のような人間には何一つ響くものがない。

書けない人間とはどのようなものかも知らず、

どこからともなく冗長で軽薄な言葉を湧かせ、

読む相手蔑ろにしなければ出来ないであろう、嘘を並べ立てる不真面目な虚言家として軽蔑する。

そんな反感を、少なくとも高校生くらいまでなら覚えていただろう。

端的に言うと、感想文を書かせるのは無理だ。

無い袖は振れない。上述でいうところの土台がない。

出来るのはせいぜいニュースなど折に触れては親の考えを植え付け、

子ども大人になって「吐き気を催す」と捨てられるまでの間、引き出しの中身としてやることだ。

2020/08/23 追記

この感想文が書けているのは、第一には土台があること。

言葉概念思考技術、さすがにもういい年なので、それなりに備わった。

第二に、ふーんでは終わらない内容であること。

書けないのは何より心の問題だった。

乾いたスポンジに、まだ数滴の目薬しか垂らしていないのに、一体そこから何が絞り出されるのか。

真に琴線に触れたのならば、心から滲み出たものをそのまま文にしたためることも出来ようが、

何とも思わなかった物語に対して、架空の心を生み出して代弁させるのに必要精神機能は、

一体心の発達段階の何歳頃であれば可能なのだろうか。

テンプレートの穴埋めから感想文を書くという手法もある。

だが、仮に「アメリカは〇〇人の国である」という穴埋めがあったとしよう。

白人黒人アジア人……いずれも当てはまらず、書けない。

感想がないこと、言い表せないこと、それが混沌状態であっても「そのままであること」が物語の正しい姿であるのに、

100%正しい表現ではない言葉で決めつけてしまうと、自分の心の中にある物語が壊れ、損なってしまう。

子ども心にそれは悲しいことで、感想を書けなかった記憶もある。

もはや感想というよりは随想であるが、元増田のように書くには余程精神が活性でなけれれば出来ないだろう。

から見れば亢進ともいうべき状態で、余人の真似出来るところではないように思える。

私がスポンジに吸収したものから言葉を出しているのだとすれば、元増田は溢れ出る泉のようだ。

2020-08-09

anond:20200809063011

気がついていても、黙秘したばいいは?超能力でわかったの?あとできいたらと一言書いたほうがいいよ

2020-07-24

ちょっ 「刑事課」の「刑」の漢字を「形」と間違え、「詐欺」の「詐」の字はごんべんしか書けないって、わからなかったらその場で調べればいい、調べ方を知っていればいいっていう「ゆとり教育」の極地だね

警察官のはずなのに“刑事”という漢字が書けない」。

90代の男性詐欺被害気づき通報特殊詐欺グループの男が警視庁逮捕されました。

逮捕されたのは昭島市無職坪井勇斗容疑者(21)で、今月7日、警察官を装い府中市の90代の男性宅を訪れ、キャッシュカード5枚をだまし取った疑いが持たれています

坪井容疑者は「刑事課特殊詐欺防犯係」と名乗っていましたが、男性が連絡先を紙に書いてほしいと伝えると、「刑事課」の「刑」の漢字を「形」と間違え、「詐欺」の「詐」の字はごんべんしか書けず、男性不審に思い通報したということです。

取り調べに対し坪井容疑者は、「今は黙秘します」と話しているということです。

2020-07-01

anond:20200701160237

保健所に詰問されても強制力あるわけじゃないし黙秘すればいいだけの話

2020-06-29

申し訳ございません 河井夫妻からお金受け取ってました 責任をとって辞任します」って潔く辞めて

次の選挙再チャレンジってのが一番良い手段だと思うんだけどなんでみんな黙秘してんの?

貰ってませんって嘘ついて検察バラされて仕方なく辞職だとイメージ悪すぎてもう政治家として終わりじゃん

それともみんなバカからそういう状況判断すらまともに出来ないの?

2020-06-08

[]

[無いとは思うけど35年ぐらい前にもあった事例紹介:ネタ込み:10年に1度にた話を聞く]

 コンテストに出すもの

おれは天才からこっそりお前の書いたプログラム最適化しておいてやるぜ!(ただし他のプログラマーとどう連携するかは聞いてない:オリジナル執筆者は若手とはいえ、毎年コンテストノミネートされるランク

結果 連携部分で不具合が出て コンテスト落選 1生に1度のチャンスおしまい

翌年:調べなくっちゃ!  = 徹底的に調べて敵チームに情報漏えい 

翌年:情報をかくさなきゃ = 不審人物騒ぎぼっぱつ

関係者談 あの人親切だから だまって 手伝ってあげているのよ (成績は俺がこっそり貢献したといったらしく出世:35年後 数字があまりに遅いためプロセッサ進化分などもあり調査で発覚)

対話重要とか相手に直接話しかけて 引きこもり騒ぎを経由して軽度の自殺騒ぎ(実質自傷程度)数件 こっそり!と会社学校に黙って自宅に押しかけた模様

本人=通知せずコード改ざんした者(よく面会してあやまるらしい)は精神科医への通院を拒否 相手自殺騒ぎなので措置入院人権を拘束中

相手上司は、早く謝りにいけと面談を推奨しているらしい パターンとして このあとメール FAX 超能力 テレビ ラジオ あらゆる手段を探そうとするだろう パターンで(ある意味 超能力関係者は注意されたし)さらに上の方は時間をくれと黙秘

2020-06-05

anond:20200605152741

ほとんど黙秘したまま過ごす層が出てくると思う。

コミュニケーションは真贋入り混じるからやれるんであって、カードを晒さなきゃいけないならカードを持たない=そもそも口を聞かないのが安心安全だよ

2020-03-20

わいせつ罪で逮捕され、故意否定しながら示談し、不起訴になったケ

https://satanix.hatenablog.com/entry/2020/03/19/135416

痴漢にあったが、加害者故意否定しながら示談を申し入れてきて、腹がたった、

ということが書かれている。

私は整体リラクゼーション業界団体地方支部役員をしている。

そこで会員の男性セラピスト(以下、A)が、お客さん(女性、以下、F)に対する準強制わいせつ罪逮捕された。

Aは故意否定し、Fと示談して不起訴になった。

痴漢と準強制わいせつ罪という違いはあるが

わいせつ系の容疑で逮捕された。

故意の有無が争点

故意否定しながら示談した。

不起訴処分

という共通点も有るので書き残しておく。

なお、AやFを特定されないようにフェイクも入れるし、表現抽象的になるのはご容赦願いたい。

またAからは不起訴が決定し、釈放された後に話を聞いた。

よって実際は事後に知った話であるし、Aからだけ聞いた話である

-----

第三者GはセラピストAの常連さんである

客FはGの知り合いであり、Gに紹介されてセラピストAの店に行った。

そしてセラピストAは客Fに対する施術をする。

客Fは喫煙者だった。

Fは自分喫煙が、子供に悪影響を与えるかどうかをセラピストAに尋ねた。

セラピストAはFに対し、否定的な内容(悪影響を認める。)を回答した。

そして施術後、客FはセラピストAに対する不信感を伝える。

その後、セラピストAは誤解を解こうと客Fに連絡を試みるが拒否される。

Gなどに取り次いでもらうように頼むも拒否される。

この行為警察裁判所から証拠隠滅意図した行為と取られても仕方ないかもしれない。

困ったAは別のお客さんに相談し、弁護士Bを紹介してもらった。

そして相談日を予約した。

だが相談の前に、Fに対する準強制わいせつ罪逮捕された。

我々は報道セラピストAの逮捕を知る。

23日後に釈放され、Aに話を聞いたところ、故意否定しながらも、Fと示談して不起訴になったとのこと。

・・・逮捕後の流れ

逮捕 流れ」で検索してもらえば弁護士解説しているサイトとかが見つかると思う。

逮捕後、48時間以内に送検し、送検後24時間以内に検察申請を受けて、裁判所勾留の決定をする。

この72時間以内は弁護士以外は面会できない。

勾留はまず10日間決定され、さら必要であればもう一度延長される。

家族や知人の接見可能だが、色々制限がつく。

例えば同じ日に、二組以上の一般人とは面会できない。事件や取り調べの内容については話せない。

これで最長23日間、身柄を拘束されるのである

この間に警察検察自白するよう、あの手この手で迫るのである

ブログでは

警察で嘘の自白強要され有罪となることを心配している方を散見しますが、そこで折れなければ推定無罪原則無罪を勝ち取れるはずです。」

と書いてあるが、知識の無い人間にとっては容易ではない。

セラピストAは家族にもFとのことや、弁護士Bに相談することを話していた。

から逮捕後、家族弁護士Bにすぐ依頼することができた。

弁護士Bとの接見の際、絶対に罪(故意)を認めないように、というアドバイスを受けたそうだ。

知っている弁護士がいなくても当番弁護士を呼ぶことはできる。

ただ警察が当番弁護士制度容疑者に必ず教えてくれるかは不明である

教えたとしても、2回目からは金がかかる、と言って躊躇させることもあるとか。

また警察は取り調べの際、鬼役と仏役で対応するとか。

そこで仏役に対し、情をほだされて虚偽の自白しかねないのである

いわゆるストックホルム症候群というやつだ。

否認事件原則黙秘である

これも弁護士解説してるページがいくつも有るので理由は省略する。

だが通常時ならともかく、24時間身柄を拘束され、外部とも自由に連絡が取れない状態である

そこで味方と思えるのが仏役の刑事だけだったら黙秘否認を貫き通すのは困難であろう。

知識があってもそれだけでは実行困難である

夏休みの宿題確定申告の締め切り前に大変な目に会い、来年からは余裕をもってしようと思っても、怠惰や誘惑に負けて、同じことを繰り返すのである

ましてや自白させようとする環境に拘束されてるのである

から勾留間中弁護士とはなるべく多く接見した方が良い。

あと弁護士のことを悪く言うのも警察の特徴だそうだ。

普段から警察よりも弁護士への信頼が高い人ならまだいい。

犯罪とは無縁で、弁護士は金のある者の味方、という固定観念が有る人だと、いざ逮捕された時、弁護士を信頼し、黙秘否認を続けるのは厳しいかもしれない。

よって元ブログの、「この制度では冤罪などほぼ起きない。」という主張は否定する。

そして自白した調書に署名したら、あとでひっくり返すのは困難なのである

・・・勾留期限と起訴、不起訴の決定

最長23日の勾留期限が切れるとき検察起訴、不起訴の決定をする。

検察起訴すればさら勾留される。

このとき解放してもらうようにするのが保釈である

しかニュースでも度々聞くように、容疑事実否認している場合検察保釈を認めないように主張する。

あるいは略式起訴罰金を払って終了。

強制わいせつ罪罰金刑が無く、懲役刑しか無いので略式起訴は無いが、迷惑防止条例違反罰金刑のみならこの選択肢もある。

リンクブログ記事では選択肢として罰金刑も書かれていたので、当該痴漢迷惑防止条例違反なのだろう。

略式命令ならすぐ自由になれるよ、と自白誘導する刑事もいるとか。

そして不起訴処分という選択肢がある。

起訴した場合有罪率が99%以上であるのは有名であるが、それは元ブログでも書かれているように、検察有罪判決を得る自信がある事件だけ起訴するからである

また不起訴処分には起訴猶予という処理が有る。

これは犯罪事実は認められるが、初犯であったり、被害賠償して反省しているか大目に見てやる、という処理である

警察検察にとっては誤認逮捕・不当勾留ではない、という言い訳が成り立ち、面子が保たれる。

容疑者にとっては前科がつかず、自由になれる。

・・・無罪を争うのは大変だから示談する。

故意でない、つまり無実だというなら裁判無罪を主張すればよいのではないか

示談なんかする必要は無いのでは?

普通の方は思われるだろう。

だが無罪を主張する場合保釈されない可能性が高い。

その間、身柄は拘束される。

セラピストAは自営業であるからその間の収入(a)は絶たれる。

また私選弁護士なため、無罪を争うなら新たな着手金と成功報酬(b)も必要である

ブログでも書かれているように、示談すれば不起訴はほぼ確実である

無実でも、示談金が(a+b)円よりも少なければ、払う価値は有る。

これは金額だけの計算であり、身柄の拘束や信用を失うことの価値も考えれば(a+b)より高額な示談金でも支払う理由はある。

この示談金の名目は、不快な思いをさせたことに対する慰謝料である

「過失」で不快な思いはさせましたが、「故意」ではありません、

ということである

容疑者が無実であるにも関わらず、示談を申し入れるのはこういう意図が有るわけです。

2020-02-15

新型肺炎問題感染者の増加ではなく「感染者が増えない事」

郷原信郎が暴論を書いて炎上している。

https://blogos.com/article/436164/

無茶だ。この時点で権力の空白を作るのは悪手で、一般的には政権批判的であっても協力すべき事態だ。

そしてこの故を持って斯様な時には憲法が停止されたりするし、現政府人権選挙停止を伴う事実上憲法停止と言っていい緊急事態条項根拠としてきた。

 

だが一方で郷原の主張は結論以外完全に正しいだろう。

日本新型肺炎を他の国のレベルで押さえ込む事は出来ない。

NTTデータの下請派遣社員罹患して居る事が発覚したが、この人は保健所検査拒否していると書き込んでいる。

同様の証言は他でも聞かれるが、何故保健所は前のめりで行動していないのか?

感染者数が上がるから」じゃないのか?

 

ゴルバチョフは停滞してどうにもならなくなったソ連改革する為にペレストロイカ政策と共にグラスノスチ(情報公開)を掲げて書記長になった。

ソ連崩壊したのは設計主義妄執だったせいと考えられているが、これは「史観」だ。

ミクロな点だとセクショナリズムと粉飾/虚偽報告の蔓延により社会主義権威体制は行き詰る。

社会主義では生産高の計画を立てるが、この時A鉱山B工場→C工場需要家と材料は流れそれぞれに計画高が立てられる。

この時にA鉱山計画不達だとして「不達でした」と言えるか?

権威主義体制では容易に言えない。そこで数字を盛って報告する。

するとB工場はそもそも材料が来ないから当然不達になる。だがA鉱山ノルマ以上の出荷をしている事になっている。すると方法は一つ、ここでも粉飾だ。

C工場も同じ事をやり需要である建築現場では鉄骨が来ないのでビルが建てられないが数字の上では建っている事になってる。

これが社会全域で行われて共産党本部にはほぼ計画通りに経済が動いている事になっている報告が来るが実際は何も生産されていない。権力が集中する党中央が状況を把握できないのである

スターリン時代ソ連は目覚しい経済成長を遂げて西側を怯ませたが、その時代に既に粉飾だらけの種は撒かれていた。

 

ゴルバチョフヒューマニストからグラスノスチを掲げた訳ではない。西側社会が上手く行っている理由を知っていたのである

特に書記長就任して直ぐに起こったチェルノブイリ事故グラスノスチ試金石だった。

この事故収束自身改革路線の正しさを証明権力基盤を増強するので対外的にも情報を公開した(それまでのソ連は完全秘密主義)。

でも不完全で、未だ事故の経緯や状況は複数説がある状態だ。特に関係者が口を噤んでいるケースが多い。

 

ところで航空機事故は数百人が死亡する事故となり過失者の責任は重大だがアメリカでは無罪としてしまう。

起訴されるならば身を守る為に黙秘するのは権利であるから事故原因は判らなくなる。すると次の事故の予防が出来なくなる。

から責任を追及されない事を約束して話をさせる。これが西側のやり方だ。予防は社会国家責任であるからそっちの責任を優先させる。

それはソ連では考えられない責任のあり方で書記長お墨付き権力基盤の要だから率直にと言われても満足な証言は得られなかった。

 

これは日本の戦中大本営にもあった事で、盛った戦果報告が来るので実作戦中に撃沈された、大破してドック入りしている筈の敵艦がワラワラと現れてしま作戦意味がない。

昭和天皇が「その戦艦が撃沈されたのは何度目か」と奏じたとの笑い話があるほどで、大本営国民を騙していたが彼等もまた騙されていた。

 

官邸内閣府がやってきた事というのはグラスノスチと反対の事だ。

から西側的「正しい情報」なんて集まらないだろう。「正しい情報」の表す事は西側東側では違う。

保健所検査忌避していると言うのは東側の正しさに則っての事じゃないか

行政前例主義で面倒な事はやりたがらない。一方で自律して運動権力を拡大するという面もある。

この場合中国渡航歴がないと検査しないというのはかなり後ろ向きな姿勢で首を捻るものだ。

担当大臣内閣はこういう時に監督権を行使し前のめりな検査体制を指示するべき…というのは政治主導の建前だが、現内閣場合、「感染者数が増えるので発覚する行為を行わない」という圧力役人が拘束されているように見える。

 

郷原の言う事は妥当だが結論おかしい。一般的総辞職ナンセンスな情勢だ。

総辞職もっと早くにすべきだった。

今までの災害でもチンタラ、時に完全無為災害対策に不適というのは判っていた。

新設した内閣人事局の使い方もおかしい。

首相補佐官と厚労大臣官房審議官(しか危機管理担当)というこの事態重要ポスト二人の公費不倫ピンポイントでこのタイミングでばれるというのも内閣人事局と無関係ではないだろう。

仕事で選ばずおべっかで選ぶから大事な時にこうなる。

 

から時間はあったのにその度に「役人がやった事の責任内閣が取るのか」等不思議理屈擁護され、長引いて飽きてきた国民問題だ。

これから日本ガードレールが無く霧濃い深夜の林道を走る事になる。

フォグランプをつける時間もあったのにヘッドライトすら外してしまった。

官邸が焦って「ライトを付けろ」と命令しても懐中電灯が目の前を白く映すだけだ。路面は見えないし決壊している箇所も見えない。

危険予知して報告する者はすでに西に消えてしまった。

2019-12-27

三菱電機自殺者が出た寮に住んでます

このたび亡くなった方に対し、お悔やみ申し上げます

このような悲劇を繰り返さないために、私が知る範囲情報社会全体に提供したいと思います

私が勤める拠点は、過去に亡くなった方々が所属する拠点とは異なります。そのため、亡くなった方々とも寮は、同じとはいえ、直接の面識がありません。そのため、加害者や該当の拠点に関する情報も一切所持していません。

この寮の仕組みと、三菱電機体制について、可能範囲説明するため、この記事を書いています

まず、この寮は、兵庫県三田市にあるのですが、三田地区伊丹地区に配属された新人の大多数が最初に入居します。最大400人くらい住めるはずです。この寮自体自殺を誘発する原因があるというよりは、近隣地区新人の大多数が住む寮のため、人数が多いという方が正確と思われます

部屋は9畳ワンルームです。トイレ風呂は共用ですが、掃除は行き届いています。朝食夕食は、寮で提供されます。寮は、本人が希望すれば、いつでも退寮できます。また結婚あるいは、32歳を迎えると退寮する決まりです。つまり、嫌な上司と同じ寮に住む苦しみは、基本的にありません。ただ、個人部屋かつ、住民通しの繋がりは同じ拠点の同期以外あまりなく、三田自体がやや不便な場所にあるので、鬱になりやす環境かもしれません。なお過去自殺者が何度か出ていますが、全く周知されておらず、数ヶ月経過してからニュース報道で知るケースが多いです。どの部屋の方が亡くなったかすら、今も知りません…。

同じ拠点の方なら、報道より前に事態を把握しているとは思うのですが、他の製作所に所属する場合、別企業レベル交流が無いため、会社が周知しないこともあり、知る機会がありません。箝口令がひかれているのかさえ分かりません。他の企業のことは、分かりませんが、少し異常なのではと感じます。なお、通勤災害出張中の事故で亡くなった場合は(これ自体滅多にありませんが)、社内広報で事案が共有され注意喚起もなされます

次に三菱電機組織についてです。三菱電機は、製作所(工場)ごとに、製造するものが異なります(冷蔵庫人工衛星交通システムなど)。採用についても、文系(事務系)は本社の一括採用ですが、理系(技術系)は各製作所や研究所単位基本的採用活動(リクルータ制度)をします。そして文系は、入社後に製作所や支店を跨いだ異動がそこそこにありますが、理系は95%以上の方は、50歳程度までは同じ拠点で働きます。それどころか、同じ製作所でも専門が異なるため、(主観ですが)50%程度の方は課も変わらず、働き続ける印象です。そのため、人材流動性が非常に少ないです。そのため、製作所や研究所ごとに、良くも悪くも別の文化を築いているため、他の製作所のことは、お互い全く知らないというのが現状です。例え社長でも自分経験場所以外の実態についての知識は、皆無だと思われます

さらに悪いことに、三菱電機は「正社員」は絶対リストラしません。追い出し部屋も私が知る限りありません。これはパワハラ社員にも適用されます。また、上司が部下を評価する仕組みは、あれど、部下が上司の不満を伝える仕組みは、基本的にありません。(あえて言うなら人事課への報告だが、頼りになる気がしない)

そのため、パワハラ社員、あるいはパワハラ文化があったとしても、解消が全くされません。そのため、三菱電機では、「基本的に温厚でマトモな人が多いが、一部にヤバイ人材存在し、そういう人に限って、上へのアピールは上手いので、出世することすらある」とまことしやかに囁かれています。そのため、初期配属ガチャに失敗すると、悲惨な目にあうことが多いのではと思います回避方法としては、人事に対し、「所属を変えてくれない限り、退職します」と主張すれば、対応してもらえる可能性はかなり高いです(クソな上司自身には、何も起きない可能性が高いです。)

なお、三菱電機内でも、コンプライアンス教育はあり、独禁法については、かなり綿密に教育があるのですが、パワハラ関係については、悩みがあれば周りに相談したり社内ホットライン電話して下さい程度でアッサリしています。もちろん過去に社内でこのような事例がありました、といった情報展開もありません。

ともかく、三菱電機上層部から自殺関係に関連して、黙秘しろとも、改善しろとも何の指示もありません。唯一あったのは、入社一年目に課せられる研修論文廃止だけと聞いています(これは3年以上前だと思います、そのため、今回の報道での社内発表の準備での叱責が原因というのも違和感を感じています。社内指示に反して論文発表を残していたのではと疑っています。その点も社内統制が行き届いていないことを指し示している気がします。

三菱電機労働体制ブラックかどうかですが、まず残業代はきちんと出ます。数年前まで、名ばかり見なし残業制の専任(MS)という役職がありましたが、残業代がきちんと出るようになりました。また、残業時間も以前は長かったですが、現在は、基本的に毎月45あるいは60時間以下にするよう徹底的に指示が出ていますインチキが出来ないよう、PCオンオフ監視しています。一部部署では、PCの持ち帰りが常態化しているとの噂も聞きますが、私の部署残業時間は短縮されています

総括して申し上げますと、悪いところばかりの会社では、ありませんが、パワハラ関係については、各拠点独立しているため監視の目も行き届いていない、また上層部独禁法遵守等と比べるとパワハラ関係への対応が非常に甘いというのが大きな問題点と思います。あとは、単純に社員が多めというのは、ありますが(単独35,892人)、同規模の企業でもこれほどの頻度で事件は聞かないので、解決すべき課題は沢山あると思います

2019-12-24

anond:20191224094560

男側もセックスで美味しい思いするからには、あとでレイプと訴えられるなどのリスクもある。そうという意味でイーブンなのかも

嫌ならセックスせず取材黙秘すりゃいいしな

2019-12-19

山口敬之強姦事件刑事民事で逆の結果が出たワケ

山口敬之民事敗訴の件で刑事と違う結果になったがO.J.シンプソン事件そっくりだ。

この事に混乱している人が見られるが、これは法の「仕様」上正常な動作なので少し説明したい。

 

刑事民事では証明責任のあり方が違うのが原因だ。

それに伴い「黙秘」「自白」の扱いも違ってくる。

 

まず、刑事事件で訴えられた者を「被告人」といい、民事事件では「被告」という。両者の混同も多い。

この刑事裁判では、被告人有罪である証明するのは全て検事(国)の責任だ。

更に「相当程度明らかに」まで証明しなきゃいけない。「どっちかというと有罪かな」という程度じゃ駄目なのだ。「こりゃほぼ間違いなく有罪だろ」ってぐらいじゃないと有罪にならないというのがルールなのである

から被告人としては検事の主張や事実摘示に「疑いがある」程度まで崩せればいい。その場合無罪判決となるというのがルールなのだ

 

一方民事事件では請求(金払えとか広告掲載しろとか事実だと認定しろとか)にしろ、それへの被告反駁しろ自分利益、主張には自分方に証明責任がある。

相手方の主張に証拠を出して上手く説明できない場合相手方の主張が通るのだ。

更に証明の程度は半分を超えていればいい。つまり「どっちかというと原/被告の方が正しいな」という程度で勝ち負けが決まるのである。つまり民事裁判は天秤掛けなのだ

 

その為、自白の扱いも違う。

刑事では罪を認めた、警察検察が適示した犯行事実を認めた事が自白となる。

一方民事は「~~という主張がなされていますが認めますか?」と問われて「認めます(認諾という)」と答える事と、「主張を否認しなかった事」が自白となる。

認諾すると答える事も否認しない事も証明責任放棄で同じ事だからだ。

刑事での黙秘被告人不利益にならないが、民事での黙秘相手方の主張の全面的な認諾となるのである

 

予断だが刑事での黙秘でも万能だと誤解されている向きがある。

黙秘するって事は言いたくない可能性が高い。→「だからそれってやったって事だろ?」という推定をしてはいけないというのが黙秘権の権能の一つだ。

この黙秘により出来た「被告人自白が無い」という穴を埋めるのも検事責任だ。

またやっていないアリバイがある、止むを得なかったので情状酌量して欲しい、という主張まで放棄する事になる。

からこの点まで黙秘してしまうのは被告人不利益となるのは論を俟たない。

 

有名フットボールプレイヤー俳優のO.J.シンプソンが恋人とその浮気相手を殺した事件でもOJは刑事無罪になったが民事では殺人認定され天文学的賠償金支払を命じられる事になった。

これは刑事証拠が全て否定されたからで、

事件担当刑事が強いレイシストだった(OJは黒人)

・この刑事証拠捏造していた

法廷犯行現場に落ちていた手袋をOJの手にはめようとしたらきつくて入らなかった

などで、証拠採用出来なくなってしまった。

すると「どうみてもOJが犯人だろ」という状況証拠しかなくなってしまう。この疑いが残る状態有罪としてはいけないというのが法の精神なので無罪となったのである

だが民事では「こいつヤッただろ」を覆すのも被告責任であり、合理的疑いを生じさせただけじゃ駄目なのだ

刑事民事証明責任の違いで、民事では天秤が傾いている方の勝ち、刑事では重い方が地面にぺったり付いてなくて少し浮いてゆらゆらさせれば被告人の勝ちなのである

100kgの錘に対して101kgを用意して自分の手で天秤に持上げないといかんのが民事、0.5kgでちょっと浮かせりゃいいのが刑事だ。

この中間にある事例ではOJや山口敬之強姦事件の様な逆転が起こり得、それは法の仕様だ。

 

こうなっているのは無論刑事事件国家vs.個人という特殊状態であり身柄の拘束もあり得、捜査能力も段違いだからである

尚、国家vs.人でも行政訴訟民事ルールに則っているので注意が必要だ。

また、刑事事件ニュースドラマになりやすいが民事はそうではない。

だが社会生活上では一般には民事のほうが身近だ。

その為司法に疎遠な人の間では刑事事件モデルが想起されやすアジェンダ化しやすいという特徴があり、はてなでもそれが顕著だ。

 

ついでなので山口敬之強姦事件の不起訴についても触れよう。

そもそも何故逮捕取りやめという介入があったかといえば、「証拠収集放棄」の為だ。

日本警察自白偏重であり逮捕して自白調書をとろうとした。これを停止させれば決定的な証拠がなくなるから裁判所では有罪としにくいのである

起訴便宜主義検察には起訴するかどうかの裁量権がある。

この為、無罪判決が出る可能性がある事件では起訴猶予とする事が一般的だ。

逮捕取止めはこれを狙ったものだ。本人自白調書が無い事件公判維持は困難だ。こうする事で警察から検察の行動を制御できる訳だ。

 

戦前警察検察のいいなりとなる義務があった。

だがこれが昭和検察ファッショを招いたと問題視したGHQ警察に一次捜査権を与えた。検察管制からある程度独立捜査する権能を警察に与え、検察の権能を限定化したのである

それは汚職検察ファッショを防御する為にそうしたのであり、こういう事をする為ではない。

起訴便宜主義警察の一次捜査権の脆弱性を利用した悪質な制度ハックだ。

そしてこの事件逮捕中止を命じた中村格氏は順調に出世して現在警察庁長官官房長であり年齢からしてまだ10年はキャリアの残りがある。

この事件は全世界でも報道されており、各国のメディアが注目しているのはこの政治的スキャンダル性だ。

こういう有名事件キーパーソンとして周知のトップの下で全国の警察官はこの先働くのだがどうすんのこれ?

 

 

 

更についでに、ブクマ見ると散見される誤解だが、

 

最高裁まで争うと安倍総理が任命した判事が居るから伊藤氏不利云々

 

最高裁法廷を開く事件限定されます基本的憲法判断が無いと審理しないと思ったほうがいい。

事実審は高裁までで、最高裁事実の審理はしないです。

から高裁判決がそのまま決め手になるでしょう。

あと、人事権に注目した方がいい。

裁判所内閣から人事権独立させている。これは大変重要なことで、人事権を掌握されると無言の圧力で利害が誘導されるのです。

そして内閣人事局を設立しなきゃこの事件しろ内閣府の職員公選法違反有権者への飲食提供などに従事するなんて常識外れな行動も起こりえなかった。

から裁判所判断で「総理への忖度が~」とか言ってる人は人事権問題理解してないと思うよ。

 

因みに事件事実が明らかでも不起訴となるケースは結構多い。特に強制わいせつ強姦では。

それはこれらでは謝罪示談の成立があれば罪を課さない為に起訴猶予とする事が多いからで、このように被害者が争っているのに不起訴というのは異例というか相当に異常な事例と言って良い。

 

最後マスコミへの不満なんだが、警察空港で張っていた(そこへ逮捕中止の掛電)という事は、警察TBSに聞き込みで社に発覚→TBSが降格人事で帰国命令警察帰国の日時を聞き出して逮捕請求という流れがあったと見るのが自然だ。

なのにTBSはその事情を知っていたかコメントしてないしマスコミ突っ込みいれて訊いていない。

更に山口敬之TBS退社の理由を「韓国軍慰安所取材のせい」と述べているのだが、実はこの退職理由を言う様になったのは夕刊フジがそのストーリー韓国叩き記事掲載した後なのだ

「なんでそれ以前の説明と変ったのですか?」は意地悪な質問であろうがマスコミは訊いていない。

突っ込み力が足りないですよ。

2019-05-23

増田殺人事件について 容疑者の一覧

某年某月某日、ここAnonymousDiary(以下増田)で殺人が起きてしまたことはみんな覚えているだろう。

あれから独自調査を行い真相を求めていたが、そろそろ発表できそうになったので発表する。

 

事件概要

某年某月某日、ある増田が「死にたい」と増田に書いた所、「しゃぶれよ」「いつもありがとう」の増田が書かれた後、何者かによって「死ねよ」と書き込みがなされたことにより、元増田が「グエー死んだンゴ」と残し殺害された。

いずれの増田も容疑を否認しており、未解決事件とされている。

 

容疑者1:増田

いつものようにしゃぶれよと残しただけと否認

 

容疑者2:増田

何をいっても「愛してる」としかわず黙秘

 

容疑者3:増田

死ねよの増田に「おまえが死ぬんやで」と残した自作自演を疑われているが証拠をつかめていない。

 

容疑者4:ブクマカ

関与を否定

2019-03-17

やらかしアーティストCD出荷停止する意味

一種処世術、割り切りでしょ

社会の写し鏡とでもいえばいいのか、このところ健全コンプラ遵守が当たり前のような顔をしてる音楽業界だけども

そもそも社会不適合者の吹き溜まりであって、そんな彼らが社会的に活躍することで不本意ながら社会に適合して生きようとしてる潜在的不適合者(私)の心の拠り所になったりするわけで

別にドラッグじゃなくてもいいんだけど、事実として、歴史的ドラッグとの関係なしに音楽なんて語れないというか、そんなことも知らんの?って逆にビックリだし

buzzfeed記事みたいに海外アーティストの例を持ち出さなくても、日本アーティストだって、とくに売れ線と一線画してるいわゆるアーティスト(志向の人たち)ならいくらでも使ってる人いるわけで…国内で堂々と使ってるかはともかく

曲聴けばそんな暗喩ばっかりなのに、なにをいまさらだよね

でもそんなこといっても世の中の多数派常識人()に受け入れられるわけもなく、そんなところで戦ってるより

さっさと出荷停止して、みそぎ終わってからの復帰計画たてた方が現実的落とし所でしょう

本人だって最初から黙秘するでもなく洗いざらい話してるのって、それも自分出自からしたら引け目に思うことでもないからでしょうに

役者にも別に執着してないだろうし、所属レーベルだってキューンがたまたまメジャーだったかメジャーにいるってくらいだろうし

なんか一見サブカル好きみたいに振る舞ってたり、彼の近くにいるように見える人たちまでつまんないコメント言ってなんだかお涙ちょうだいみたいになってるのにイライラして書いた

2019-01-04

anond:20190103121956

物凄く不謹慎な言い方だけど、仮にそうなったときにさてサがどう反応するのかは興味ある

もともとが憲法違反存在なのだからとか、韓国側の主張を丸呑みして日本責任があると言うのか、完全黙秘を貫くのか

2018-12-10

そう言えばワイが小学生のころ担任から

「なんで怒ってるかわかるか」

とか問い詰められて

授業中ずっと完全黙秘を貫いたら

放課後に親呼ばれた

マッマに「なんで黙ってるの」って聞かれても

時間ずっと黙ってたらようやく家に帰れたけど

パッパからも「先生もおらんしそろそろ喋ろうや」

って言われても一切口を開かんかったな

翌日には誰からも聞かれなくなったんやが

結局なんで怒ってたのかは今でもわからん

2018-11-11

anond:20181111192408

女性の権利」という言葉のどこに違和感があるの?「胎児を身ごもった人間権利」と言い換えれば納得するのですかい純粋に疑問。

である私が伸びた髪を切るのは「男性権利」かって言われたら違くない? 男である私が逮捕されたとき黙秘するのも、男である私が令状なしで家宅捜索を受けないのも、男である私がまっとうな賃金をもらうのも、全部「男性権利」じゃないじゃん? 男性限定の権利とかじゃなくてそれらは普遍的人権じゃん? なら自分身体の一部である胎児を切除するのも「女性の権利」じゃなくね? ただの人権でよくね?

2018-09-29

駐車場にあった自分の車に押し込まれ拉致殺害された看護師事件、不起訴決定

事件のあらまし

29歳看護師スポーツジム駐車場に止めてあった車に乗り込む際、男三人に押し込まれそのまま拉致される。乗り捨てられた車にあった証拠から三中に埋められた遺体発見

主犯バクサイで共犯者二人を募集。うち一人は自首、一人は警察の追跡により逮捕主犯新潟ホテル自殺

この事件の、少なくとも拉致誘拐について防犯カメラ証拠がある犯人二人が不起訴黙秘してるので殺人死体遺棄で立件するには証拠不十分ってところか。

この看護師家族だったらと思うとしんどい

2018-08-13

anond:20180813121605

からないんじゃねーよクズ

死刑回避以外にないんだよ

物的証拠隠滅して警察捜査でも出てこなかったのを確認それまで黙秘だぞ

やったけど警察証明出来ないことは認めなければ死刑回避出来る

それが今の司法であり加害者人権を認めた結果

お前が死んで償えゴミカス

寝屋川市の男女が殺された事件

お前らが加害者人権とか言うから黙秘貫いて死刑逃れられるな

犯人なのは明らかだけど、人権を駆使したらやったこともなかったことに出来る

これがお前らの望んで出来た社会

本当頭の悪いやつに物を言わせるべきじゃないんだよなぁ

お前ら自分のせいで子供二人も殺した鬼畜が今後のうのうと刑務所で生きて行くことになるんだぞ

鬼畜ヒトモドキとはお前らのことだわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん