「尊厳」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尊厳とは

2021-06-16

話題の「チートスレイヤー」がつまらない理由

月刊ドラゴンエイジ7月号(2021年)より始まった異世界転生者殺し-チートスレイヤー-(原作河本ほむら作画山口アキ)という作品炎上している。

有名な小説作品作品の登場キャラクターパロディしたと思われるキャラクターを悪役として登場させているからだ。

そしてそのうちの一人のキャラクターに残虐な行いをさせた。

その作品ファンは愚かアンチでさえ「そのキャラはそんなことしねーよ!」とブチギレるほどの雑なパロディであり、炎上するのは至極当然のように思えるし、この作品の大きな問題点と言えるだろう。

しかし、この作品にはそれ以上ともいえる致命的な問題がある。

それは、単純にこの話が面白くないという問題だ。

面白くない理由は多数あげられるが、読者が主人公の行動に納得できないことが主たる要因であるように見える。

以下にそのあたりについて解説を試みたい。

動機がわからない

物語を動かすうえで重要なのが「主人公はなぜそういうことをするのか」という動機の部分だ。三幕構成の本などでは「欲求」と表されることが多い。

例えば「死にたくない」という欲求があるからキャラクターは死なないための行動をとろうとするのだ。

主人公は村を焼かれ幼馴染を転生者に屍姦され、自身も殺されかけるなど復讐を決意する動機は十分に見える。

しかし、主人公は憎いとは思ってはいものの転生者には勝てるわけがないという理由でその思いを押し殺している。よりいうと諦めてしまっている。

まり復讐は強い動機としては駆動していない。

さらによくわからなくさせるのが魔女の転生者なんて所詮陰キャなんだから殺せる、という主張だ。

いくら転生者がチートな強さを持ってても中身は並みの人間なのだからいくらでも付け入るスキはある、という意味合いならまだわからなくもない。

しかしその後主人公が転生者にキレて「後悔するぞ陰キャ野郎」と言ったら転生者がフリーズした。

「中身は陰キャなんだから付け入るスキはある」と言われて「陰キャと言えば転生者はフリーズする」とは普通は考えないだろう。

また魔女は転生者たちが陰キャでありゴミであることを強調し「殺せるんだよワクワクしないか」と言っている。

この言葉によって触発され主人公が動いたようにぱっと見では見えるので、村を焼いて皆殺しにして屍姦することよりも、前世陰キャであることのほうがより許しがたい罪であるかのようにも見えてしまう。

こうして主人公が転生者を殺そうとする動機が、復讐からなのか転生者が陰キャからなのかよくわからなくなってしまっているのだ。

こうなると読者は主人公共感できない。なぜ復讐するのかがよくわからいからだ。

納得できない動機から繰り出される行動を肯定することは、読者にはできないのである

・転生者は本当に主人公がどんな手を尽くしても倒せないような敵なのか?

一話において、転生者の強さというのを感じるシーンがほとんどない。

主人公が正面から挑んでも100%倒される、とは言われてはいる。しかし、言われてるだけで、読者が実感できるようなシーンはない。

なぜなら、転生者がチートスキルを使って戦うシーンもなければ、主人公の強さがわかるシーンもないからだ。

転生者の身体能力の高さを示したのは主人公に瞬間的に近づいて首を絞めたシーンだけ。

これだけで「転生者相手武力で挑んでも絶対に勝てない」と読者が認識するのはちょっと難しい。

そのため「魔女の助力を借りて復讐する」という行動を選ばなければならない妥当性が読者にはさっぱりわからないのだ。

読者がこの手段は適切なのか?と疑問をいだいたままだとその後の主人公の行動を肯定できなくなってしまう。

手段が正しいかどうかわからないのだから、その手段を用いた行動もまた正しいものとは見れなくなるのだ。

また、転生者には絶対勝てないからと主人公復讐を諦めてることも、読者からすれば本当に不可能なほど実力差があるのかはわからないので、勝てないと勝手に決めつけて復讐をしようと思わないヘタレしか見えないのも大きな問題だ。

主人公復讐を決意する過程が雑

主人公魔女と問答しているとき復讐に対して消極的な態度に終始した。

主人公復讐積極的にやろうとしない理由を、転生者には勝てないからだとしていた。

まり主人公復讐を決意するためには、このやらない理由を取り除いてやる必要がある。

すなわち、主人公が転生者に勝てるという確信、もしくは勝てるかもしれないと希望をいだけるようななにかがなければならない。

では一連のシークエンス主人公はどういう経緯で復讐を決意するのか。

主人公は転生者に勝てるはずがないという前提で転生者の前に立ち、殺されそうになり、転生者との問答の結果「(転生者は)俺たちの命や尊厳なんてないと思ってる」と確信して、突然キレるのだ。

この過程をどう読んでも、主人公が転生者に勝てると確信をする、もしくは勝てる希望がほんの少しでも生まれる、と感じられるようなものではない。

にもかかわらず主人公復讐をするという決断をしたのだ。

これは読んでる方としては相当突飛に映る。

この一連のシークエンス主人公の変化・成長について読者の納得がいかないと、敵を倒す次のシークエンス茶番に見えてしまう。

そうなるとどんな手段で敵を倒そうと、読者がそれに盛り上がることはない。

興味のないボクサー同士の対戦を見ても何の興味もわかないし結果に一喜一憂することがないのと同じだ。

終わりに

以上、三点について解説を試みた。

よく創作指南では「読者が共感するキャラクターにしなさい」と言われることが多い。

これは多くの場合「読者が主人公の行動に納得できるように、その行動をする根拠提示しなさい」といいかえることができる。

例えば本作の場合主人公クラス村が焼かれ、皆殺しにされ、幼馴染が屍姦されることで、主人公に転生者への恨みを持たせようとしている。

転生者はチートがあって勝てないから、魔女という倒せる手段を登場させる。

それでも復讐を渋る主人公に、転生者が鬼畜であることを知らしめて決意させる。

といったことをやらせようとしてるのは見て取れる。

しかし読者の印象として、この主人公はそれで復讐を決意するキャラクターとはなっていない。

村焼き皆殺し幼馴染屍姦レイプですら相手復讐してやりたいとは主人公は思わなかったし、魔女の「陰キャから殺せる」も現世でチート持ってることへの具体的な対抗手段ではないし、そのことに主人公勇気づけられてもいない。

転生者に現地人を尊重するつもりがないというのも、村焼き皆殺し屍姦レイプしてる時点でそんなことは既に分かり切った話であって、改めてそれを主人公に知らせたところでそれは主人公も知ってることなので、復讐を決意させる動機としてはとても弱い。

にもかかわらず復讐を決意した主人公を見た読者側は、主人公の行動に理解ができず主人公への困惑、恐怖、嫌悪感を覚える。

こうなるともう読者は主人公のやることなすことすべてに否定的見方しかできなくなってしまう。

そうなったら読者の心に沸き上がる感想は一つしかない。

「この話はつまらない」だ。

2021-06-13

デートって何なんだろう

職場相手一方的に想いを募らせている。職場恋愛に関する是非は色々思うところがあるが今回は一旦おいておく。

これまで仕事に関する話をしましょうという名目や、映画を見に行きましょうという目的で、私から誘って数回休日に2人で出かけた。出かけるたびに少しずつ心の距離が縮まっているように思っているが取り立てて発展はない。これ以上感情肥大させても相手迷惑だと考え、今回で最後にしようと思って待ち合わせに向かった。すると普段なら付けないワックスを付け、これ以上無いくらい素敵な姿のその人がいた。

仕事終わりで顔が油田みたいになってる姿やくたびれ果てている姿などをお互いに見ている上で、休日に身なりを整えて2人で景色のいいレストラン食事をしたり散歩をしたりコーヒーを飲みにいくのはデートなのではないか錯覚した。

だが休日に身なりを整えるのは彼にとって自分自身に対する尊厳を保つためという面が大きいのかもしれない。

私は少しでも綺麗な姿で相手に会いたいと思い身なりを整えて会いに行ったが、相手はそうとは限らない。

相手仕事の時とは明らかに違うよそ行きの格好で現れたことに関し、デートと考えるのは思い上がりだろうか。これで最後にしようという思いが揺らいでしまった。我ながら愚かだと思う。

2021-06-09

風刺画リベラリズム内部に分断を生む

風刺漫画のあり方について | 偕成社 | 児童書出版社

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kaiseisha.co.jp/news/28125

亡くなった人や弱い属性を持った人、弱い人々が信仰する対象揶揄する風刺画を世界からなくしたい。

しかし、社会正義の実現という大義を持った風刺であるならば、亡くなった人や弱い人には我慢してもらう必要がある。

弱者保護社会正義のどちらを優先すべきかをめぐり一丸となっていたリベラリズムに亀裂が入ってしまう。

今回は故エリック・カール氏の尊厳毎日新聞の掲げる正義の間で不必要な争いが生じた。

菅もIOCも悪いが、風刺画家にも絵を描いて分断を煽るのをやめて欲しい。

2021-06-08

対人折衝大嫌いなアラサー社会人なんだけど

パソコンOA事務してるんだが、対人折衝をしない仕事がしたい。

10年近く働いて確信したが、俺はワーキングメモリがとりわけ低いのと、音の聞き分けが苦手(聴力検査では異常はない)で、耳で人の話を聞いて理解するのが苦手だ。相手が喋っている事が頭に留まらず、「なんの話だったっけ?」となるし、自分が喋っても「なんの話してんだっけ?」と、脳みそオーバーフローしてパニックになる。

特に電話相手の声が小さかったり、声が低い人相手だと、単語文脈で話してる内容を理解しなくちゃいけなくなり、CPUが焼けきり、時々要旨を取り違えることがある。

一言で言うと、口語でのコミュニケーションがとても苦手だ。

その点、メールは便利だ。相手が伝えたい内容を何度も読み返せるし、言った言わないで朧気な記憶を漁る必要もない。俺はメールがなければとっくにニートになっていたと思う。

仕事が出来ない俺みたいなカスが辛うじて人としての尊厳を保つことが出来たのは、メールがあったからだ。

苦手な事をするのは脳力をとても消費する行為なので、出来るなら対人折衝がない仕事をしたいのだが、そんな仕事はあるんだろうか。

簡単プログラミング学習経験はあるので、パソコン操作が苦手な上司などの年配者の為にエクセルフォローや、マクロによる自動入力機能を作ってあげたことはあるが、ああいうのはとても楽しかった。

事務員だからできる仕事なのかもしれないが、俺は電話は極力避けたいと思っている。

SESIT土方を目指すべきだろうか。

有識者経験者の意見体験談を請いたい。

ハナクソ決裁の廃止

私の勤めていた会社に、ハナクソ決裁という習慣があった。

「ハナクソ」というのは比喩に聞こえるかもしれないが、そうではない。

汚い話で恐縮だが、文字通りハナクソを使って決裁するのである

仕組みは簡単

まず、社内の決裁が必要場合稟議書類を提出する。

これはふつう会社と同じである

なのは、その承認をする際、印鑑ではなく自分のハナクソを書類押し付けることだ。

複数部署回覧する場合、その数だけハナクソが付けられることになる。

なぜこのような文化が生まれたのか。

弊社はそれなりに歴史があって、終戦後すぐに創業している。

当時の東京焼け野原であった。

社長はいくつもの闇市をまわり、決裁のための印鑑を探したのだという。

しかし、食うにも困っていた時代のこと、印鑑など扱っている店はなかった。

そうしてやむなく代用品として考えられたのが、ハナクソであったのだ。

このエピソード創業当時の美談として、社史にも掲載されている。

社訓である「創意工夫」の精神体現する行動として、いまでも新人研修定番ネタだ。

そのこともあり、廃止にしようという声はなかなか上がりにくかった。

もちろん、この奇習を苦々しく思っている社員は少なくない。

管理職だと一日に何件も決裁しなければならないので、ハナクソの掘りすぎで鼻血が慢性化している人もいた。

歴代社長など、みな鼻の穴が大きくなっているのである

新入社員のころ、上司からこう言われたこともあった。

「この会社では、尻の穴と鼻の穴の大きいやつが出世するんだ」

しかし、新型コロナ流行が転機となった。

指を鼻に突っ込むハナクソ決裁は、感染対策観点から不適切だとみなされるようになったのである

こうしてはじめて常識的衛生観念のもとで、ハナクソ決裁の廃止議論されることになった。

さて、ここまでの動向を他人事のように見守っていた私にある通知が届いたのは、つい二ヶ月前のことである

それは異動通知で、私を「鼻垢決裁廃止検討担当係長」に任ずるものであった。

ただ、とくに複雑な仕事というわけではない。

廃止検討」といっても、そもそも既定路線のことだったので、審議も形式的

廃止するメリットデメリット」などという体裁だけのパワポを作って各部署にレクチャーをするだけで、反対する社員などいなかった。

だが、うんざりさせられたのはその後である

各部署への根回しが終わり、いざ廃止稟議を提出しようかとなった。

しかし、当たり前だがこの時点ではまだハナクソ制度廃止されていないので、本件の決裁にはハナクソを用いなければならないのだ。

この廃止には社内の全部署関係するので、私は会社中を行脚してハナクソをコレクションするはめになった。

かい話は割愛するが、この過程で腹の立った事例だけいくつか紹介しておきたい。

1. 在宅勤務で全然出社しない係長

当然ハナクソは押せない。

こっちが困っていることを伝えると「じゃあ部下の○○さんに押してもらってよ」などと言う。

私も呆れ果て、どうせ本人かは分からないのでその部下に押してもらった。

2. 他部署と張り合う課長

弊社には「一課」「二課」のように分かれている部署があって、その課長同士はライバル関係にある。

決裁にあたっても、相手よりもデカいハナクソを押さなければみたいな意地があって、良いハナクソが出るまでなかなか書類が戻ってこない。

3. ハナクソの乾燥した部長

部長級になると老衰によりハナクソも乾燥している人が多い。

そうすると押してもしばしば短時間で剥がれてしまう。

複数が一度に剥がれてしまい、どれが誰のだか分からなくなることもあった。

が、この頃にはもう面倒になっていて、ランダムに糊付けして直した。

この三例だけでも分かるように、この業務は相当のストレスで、ハナクソが揃うにつれて、私はどんどん体調を崩していくことになった。

ある日、急な胃痛を感じ、私はほぼ完成した決裁書類を片手に持ったまま、トイレに駆け込んだ。

程なくして無事にひとまずスッキリしたあと、個室に紙がないことに気づいた。

どこかに紙がないか、とあたりを見回したが、適当ものは見当たらない。

ガックリして肩を落としたとき自分の手に握られた一枚の紙が目に入った。

そう、それはハナクソ決裁書類である

いやいや、これで尻を拭くわけにはいかない。

それくらいだったら、自分パンツを汚したほうがましだ。

と、はじめは思った。

しかし、本当にそうだろうか。

手に握られた書類には、色とりどりのハナクソがひしめき合っていた。

それらの一つ一つが決裁にとって欠かせないものであったが、いまの私には、それに実質があるとはとても思えなくなっていた。

ただのハナクソになんの意味があるというのだろう。

そのハナクソを廃止するために、さらにハナクソを集めなければならないなんて、なんて馬鹿たことだろう。

そんな馬鹿げたもののために、自分尊厳犠牲にしてパンツを汚すなんて、不条理ではないか

私は手元の紙切れをもう一度じっと見て、それを握りしめる。

そして、それを四つ折りにして、肛門を拭いた。

多くの部署回覧たこ再生紙は、ほどよく柔らかい

力強いひと拭きは、腹痛で汚れてしまった肛門をじっくりと撫でていった。

その日のうちに、私は辞表を提出した。

アホらしいことに、辞表にも本人のハナクソが必要なのだという。

私は、いま出せるありったけのハナクソをそこに押し付けてやった。

帰り道、立ち止まって深呼吸をすると、緑の匂いが強く感じられた。

そうか、これから夏がやってくるのだ。

ハナクソがなくなってはじめて、私はこのことに気づいたのだった。

2021-06-04

嫌韓増田エントリ、まとめて読むとヤバいww

韓国について書く増田ネトウヨレイシスト)の、この1年間のエントリと思われるものをざっくり拾い出してみた。1件2件は別人のものも紛れ込んでるかもしれないが、論調的にも、ほぼ同一人物の手になるものだろう。

ttps://anond.hatelabo.jp/29990604053428 韓国における反日教育について

ttps://anond.hatelabo.jp/29990603091511 韓国不動産価格の異常な高騰で家を買うことができない

ttps://anond.hatelabo.jp/29990602062904 韓国に見る大統領主導による最低賃金の上昇がいか社会破壊するかの実例

ttps://anond.hatelabo.jp/29990601083142 韓国日本に対するヘイトがひどい

ttps://anond.hatelabo.jp/29990528105012 韓国におけるメガリアのキチフェミが男女問題を深刻化させる

ttps://anond.hatelabo.jp/29990525091250韓国レーダー照射問題が如何に頭がおかしくて狂っているか

ttps://anond.hatelabo.jp/29990521143904 韓国日本永遠賠償タカる国になった

ttps://anond.hatelabo.jp/29990521051247 韓国のK防疫のお粗末さについて

ttps://anond.hatelabo.jp/29990520184111 韓国では慰安婦利権存在が確定した

ttps://anond.hatelabo.jp/29990520100204 韓国反日不買運動完膚なきまでにぶっ壊れた

ttps://anond.hatelabo.jp/29990507083023 旭日旗で騒ぐ差別主義者は自分普通と思っているという話

ttps://anond.hatelabo.jp/29990331153426 今韓国が求めるもの謝罪と賠償であり永遠タカ国家である

ttps://anond.hatelabo.jp/20201218081509 韓流かぶれるのなら人間としての尊厳の全てが壊れることを覚悟しなくてはならない

ttps://anond.hatelabo.jp/20200929181232 韓国ではセクハラしたソウル市長大統領候補になり一度疑惑が出たらすぐ自殺して逃げる

ttps://anond.hatelabo.jp/20200923090305 韓国コロナ第二波は果たして本当に第二波だったのか

ttps://anond.hatelabo.jp/20200916110059 韓国という国は人間が住むものではない

ttps://anond.hatelabo.jp/20200903174251 韓国では若者自殺率が極めて高いし反日のくせに日本で職探しする

ttps://anond.hatelabo.jp/20200829174554 日本韓国併合は明らかな失敗

ttps://anond.hatelabo.jp/20200825192900 韓国の頭の悪い反日運動を放置するとどうなるか

ttps://anond.hatelabo.jp/20200815203342 韓国北朝鮮

ttps://anond.hatelabo.jp/20200809204235 韓国をまともな国と思ってはいけない

ttps://anond.hatelabo.jp/20200509144906 文在寅が素晴らしい政治をしたと思ってる韓国未来は真っ暗なほど厳しい


一瞥してわかるが、彼(または彼女)は

韓国反日政策はこんなに狂ってるんだぞ

韓国旭日旗ヘイトは異常なんだぞ

韓国反日不買運動矛盾しすぎてて笑っちゃうレベルなんだぞ

韓国は魂が悪いぞ

韓国ムーンジェーン政権はうまくいってないぞ

韓国コロナ対策経済対策外交反日政策も何もかもうまくいってないぞ

というテーマをずっと循環している。で、そこからしばしば「韓国オワタwwwチョンwwwww」という結論に向かう。事実関係論理には結論ありきというか我田引水で怪しい部分も感じるので、今はむしろ、彼(or彼女)のこういう情念がどこから来ているのかのほうが興味がある。

なお、anond:20210604085923パクリのようだ。

2021-06-02

anond:20210602231246

そもそも彼・彼女らがいうところの『成熟』とか『大人』って鼻で笑っちゃうレベルというか

ぶん殴りたくなるレベルでどうかしてるから

 

ネオテニーである人類大人と呼べる成熟をしている人間は2割もいれば上々ってレベル

8割はお子ちゃまだと思ってる

 

そしてそのお子ちゃまたちの中には人権尊厳根本的に理解出来ないタイプお子ちゃまもいる

成熟』『大人』とか口にするのは人権尊厳根本的に理解出来ないタイプお子ちゃま

取材対象取材手法大坂なおみ

 以前は、ワザと取材対象逆鱗に触れるような質問をして怒らせて口を滑らせることを、取材対象本音を引き出すための高等な取材テクニックと称して、誰よりもマスメディア関係者自身がそれを正当化していたように私は記憶している。

 それが今回、高額賞金を争ってプレーしている著名なテニスプレイヤーが「うつ病」をカミングアウトした途端、いかにも「取材対象精神的な負担を与えるようなマスメディア質問のやり方には、問題が有ると自分も思っていた」と言わんばかりに「取材対象メンタルヘルスを守れ」の大合唱が始まった。この有り様は、私の目には、とても滑稽に映る。

 それでは今後、彼らマスメディアは、取材対象メンタルヘルスを本気で守るだろうか?私の予想は悲観的、つまりNOである

 今回のテニスプレイヤーに関して「取材対象メンタルヘルスを守れ」と言われているのは、マスメディアにとってのスポーツの中継や報道が、金銭的な利益タネから、また、マスメディアの大半が肩入れしている政治的ムーブメントにおいて、彼女スポークスマンの一人になっているからという理由に過ぎない。要約すれば、オトモダチだから忖度しているということである

 金も地位も無い、マスメディアとのコネも無い人間に対しては、これからも変わることなく、メンタルヘルス無視した取材手法を用いることだろう。これらに該当する人間は、マスメディアのオトモダチではないかである

 一例を挙げる。米国ナイキ社が関与した陸上選手を育成するプロジェクトにおいて、育成対象に選ばれた女性陸上選手に対して、彼女人権尊厳を踏みにじる行為コーチ陣が行っていたことが、つい最近になって被害者自身の口から告発された。それらの被害は、わずか数年前の出来事である

 今、あのテニスプレイヤー彼女メンタルヘルスを思いやる発言をしている慈悲深いマスメディア関係者が、この女性陸上選手取材して問題提起するかと言えば、十中八九しないことだろう。

 何故ならば、彼女無名選手であり、また、大企業であるナイキから広告料として支払われる小さくない金を、マスメディアも失いたくはないかである

 テニスプレイヤー彼女カミングアウトも、それを支持するナイキも、我々一般人をエンパワーしてはくれない。それどころか「結局、金や地位コネを持つ人間けが得をする」という無力感を抱かせるだけだろう。

2021-06-01

セックスレス

突然だけど、セックスしてる?

といっても、独身の人に向けての話ではない。

既婚者の方に対しての問いかけだ。

最初に言っておくけどこれは真面目な話であり、

いわゆる抜きどころは一切ないのです。

私は既婚で、子どもがいる。

結婚は5年目、夫婦仲は良い。

セックスの頻度は月に4〜5回といったところ。

子ども乳児期の頃はさすがにそんな余裕はなかったけど、子の成長とともに、

気持ちの余裕と時間の余裕ができて来た。

下世話な話だけど性欲も復活して来た。

夫婦共に性欲は強い方だと思う。

というのが我が家セックススペックです。

セクスペ。

今思いついた言葉からまり深く考えないで。

お前んとこの夫婦仲とセックスの回数と性欲の強さを告白したいエントリか?

違う。

実は私はバツイチで、

今のパートナーとは再婚である

パートナーとは、深刻なセックスレスだった。

パートナーとの結婚生活セックスレスで鬱になった部分もあったので、

実は重大な問題なのに、

誰にも相談できなかった、苦しかった。

しかったし、寂しかった。

単純な快楽ではなく、

愛した人と身体を通して交わすコミュニケーションが欲しかった。

深刻なセックスレス死ぬほど苦しかった。

離婚した理由20%がレスだけど)

まともな大人は、

まず夫婦生活の話は人前でしない。

かに相談したくても、

真面目に聞いてくれる人の前で話せない話題なのではないだろうか。

かくいう私も元パートナーとのレス話題は誰にも言えなかった。

友人同士でそんな話になったとしても

結婚するとヤる頻度落ちるよな』

「だよなぁwwwww」

くらいが関の山だった。

そういう方に向けて伝えたい、

いや、過去自分に伝えたい。

夫婦間のセックスレス問題矮小に捉えなくていい、悩んでいい、怒っていい、苦しんで当然、セックスしたいのに相手から深い理由もなく拒まれてるのであれば、気持ち要求尊厳も踏み躙られてることと同義だ。

セックスレスと、今現在の満足した夫婦生活とを知ってる自分が語れることがあるかも知れないので、しばらくつらつらとセックスレスについて書いていきたい。

とりあえず、今さっきして来た。幸せだ。

テニスファンからみた記者会見の意義

結論から言うと、今回の件で私は大阪なおみにはあまり肯定的ではない。

じゃあ批判派なのって言われると、まだ彼女が言い分が掴みかねて、はっきりとしたことは言えないのだが。

記者会見のどんな状況が耐え難いストレスで、アスリートへの尊厳を損なうのか、まだ具体的な例は彼女の口からは出ていないはずだ。

しかし、このニュースの一報を聞いたとき彼女勇気と行動力を称えるブコメ群とは異なり私は「え~…」とやや保守的な反応をしてしまった。

最初に明かしてしまうと、私はフェデラーファンだ。

彼の長い選手生活のうちに、私は学生から社会人へと人生ステップを踏んでいき、今でこそ忙しい社畜生活の中で無理のない程度に楽しんでいるが

(何分、テニスツアー世界各地で行われるので、ライブ観戦の時差と社畜生活の相性はすこぶる悪い)

一時期は頭のいかれた信者ともいうべきような熱を持って彼を応援していた。わりと痛い信者をやっていた。いや、今もその魔法は解けてないのかもしれない。そんな奴だと分かった上でこの戯言を聞いて欲しい。

私はフェデラーファンゆえに、選手記者会見というものに多少なりとも思い入れがある。

というのも、彼が多言語話者であるからだ。今もそうかは知らないが、少なくとも一時期、彼は母語であるドイツ語、その後フランス語英語記者会見に応じていた。

それは言語が違うだけで、基本的には同じ内容の繰り返しであるドイツ語フランス語英語と3回繰り返す。(錦織英語日本語質疑応答してますね)

同じ内容なら母語ドイツ語か、あるいは世界共通語の英語でやればいいのでは?というのが合理的だが、そうではないらしい。

泣く子も黙った”全盛期”とよばれる時期に、当然ながら記者の人数もすこぶる多かっただろうに、そうした務めをフェデラー果たしていた。

痛いファンである私は当然ながら、その彼のサービス精神を大変誇りに思っていた。


興行とは注目がなければやっていけない。世間からの注目・知名度はその人の収入社会的地位に直結する。

テニスとは別にとあるマイナー舞台エンタメを愛好していた私は、ニッチ業界ゆえに演者たちの懐事情を慮ったりした経験がある。テレビタレントと違って舞台役者はカツカツだ。

それゆえ、まるで規模の違う巨大なマネーが動くテニスという世界興行においてもメディア対応を怠らない彼を一層好ましく思ったのかもしれない。


熱の濃いファンにとって、試合後の記者会見はたまらない一次ソースだ。なんせ、ついさっきの試合選手自身言葉で述べてくれるのだから

プレーを見ているだけでは見えてこなかった生々しい選手キャラクターが見えてくる。

嫌な負け試合コート上でもラケット叩いたり、審判口論になったりした後は、記者会見でもその嫌なムードをひきずっていたり、

ご機嫌で終わった試合のあとは記者との間で冗談がとびかったり。

アドバンテージを握られてピンチに陥った時の感情はどうだったか

ファンにとって、記者会見という場はアスリートもっと深く知るための橋渡しであると思う。

アスリート試合後はシャワー浴びてマッサージ受けて早く寝たいのかもしれないから、これはファンエゴかもしれないが、記者会見はありがたい存在だ。


テニス場合大会公式HP記者会見質疑応答文章で公開されてたりする。その記者会見スクリプト日本語記事を見比べては

「ここのニュアンスが違う」だの「文脈をはぶくな」だの玄人ぶってぶつくさ文句を言うのもテニスオタクのある種の楽しみだ。

母語質疑応答だとポロッと本音が出てたりするのも面白い

といった具合に、私は比較的、テニス界における記者会見というもの好意的に思っている側の人間だが、

それでも皆が言うように記者会見が、選手いじめるような場ではあってほしくないと思う。

人種差別的な質問はもちろんダメだし、プレー関係ない「恋人はいるの?」的なデリカシーのない会話があるのであればやめた方がいいだろう。

でも皆の言う「失礼な質問」ってどう定義できるんだろう?とは思う。


40手前になっても現役を続けている今となってはある意味笑い話だが、フェデラー20代後半には既に「いつ引退するの?」と繰り返し質問されてきた。

年下選手ナダルや、ジョコビッチ・マレーといった輝かしい才能がいたし、当時は30歳前後引退普通だったしね。

ちょっと試合に負ける度に聞かれた。

私は、その光景を見る度に「なんて失礼な!」と腹を立てていた。だってほとんどの試合には勝ってるのに、そんなのってある?


これは私がフェデラーファンから「なんて失礼な質問だ」ってプリプリと怒る訳で、

じゃあ、引退に関する質問シャットアウトすべきかと言われたら、答えはノーだ。

私はやや頭のいかれたフェデラーファンではあるが、「引退するつもりはないんですか?」という質問が、

あくまで「ファンというフェーズ」において不躾な質問しかないと認めざるをえない。


例えば私はゴルフからっきし興味がないのだが、タイガー・ウッズぐらいの名前はもちろん知っていて、

タイガー・ウッズ引退は?」なんて記事が目に入れば多分クリックする程度には興味はそそられる(ウッズフェデラーとも交流あったしね)。

そこには悪意はこれっぽちもないし、なんなら「まだ引退してないなんてすごい選手だよなぁ、どうやったらそんなに情熱が続くんだろう」なんて

平凡でちっぽけな自分と照らし合わせて、感慨深げに記事を読んでたりする。試合なんて全く見たことないのにね。

大方のニュースなんてそんなものだ。

ほんの数十秒、数分、読んでは次々とニュースを消費していく。


今回の騒動がどう決着するか分からないが、いちテニスファン意見でした。

2021-05-30

anond:20210530115252

うちも100%テレワークだけど、チーム内の雑談会の時間を設けてる。

それがどのくらい効いているかは分からないけど、今のところ会社を辞めかねないトラブルは起きてない。

あと、うちのリーダーがすごく気を遣ってくれるところが増田には足りてなさそうと思った。どういう点かというと、とりあえず相手が間違っててもまずやったこ自体肯定すること。その上で、でもここは違うから直してと伝えてくれるところ。

全くのエスパーではあるけど、増田目線で間違ってる仕事でも、A氏はそれが正しいと思ったからこそやったわけで、そのA氏なりの正しさをボキボキ折られたらそりゃ心も折れると思う。

全体的に見るとA氏の逆恨み感はあるけど、増田言葉というバイアス差し引くと、A氏の仕事を全く肯定しないところが増田にはあって、そこがA氏にとっては尊厳を踏み躙られたと感じたんじゃないかと思う。

人の気持ちってのは正しさだけではどうにもならん。正しくてもNGな行動、あると思う。

テレワークでチームメンバーが病んで辞めた

タイトルテレワークのせいにしているが、本人からの申告内容的には自分せいらしい。

ただ会社やその他上司からコメント的には本人問題判断されており、特に自分咎められるとかはないらしい。

当方テレワークほぼ100%環境。事の始まりは辞めたメンバー(面倒なのでA氏とする)がミスしたことが発覚し、嫌な予感がしたので色々聞いてみたら他にもミスをしていたこと、そもそも依頼した作業意味ちゃん理解していなかったらしい。

ミスした部分、作業意味については1年間何度も言っていたことなので、最初はまじでこいつ大丈夫かと思ったがそこで責めたらパワハラかになるんだろうなーとか思ったので、改めて作業意味をA氏に整理して伝えた。

そしたらA氏がまた別件でもちらほらとミスをするようになり、またちょっとした意思の疎通も認識齟齬も増えてきて、結局最後自分が同じ作業をやることになってしま二度手間

忙しい時期だったこともあり現場が回らなくなるので、二度手間を無くすため、認識齟齬がなくなるようにするために作業前に想定している作業内容を箇条書きでチャットでいいので報告してください、とした。

それである自分チャットツール簡単な手順概要をまとめてタスクを振ったのだが、その作業内容を自分が送ったチャットをそのままコピペで送り返してきた。ちょっとイラっとしつつも認識齟齬を無くすためなので自分言葉説明してほしいですと返し、別件の問い合わせが来ていた件についても次のアクションわかるか聞いてみた。

問い合わせとかヘルプデスクしている人ならわかると思うが、そんくらい自分で調べろよと思ったり局所的な質問をチマチマ質問してきていつまでも問い合わせが終わらないことがある(A氏も以前経験済み)。そこを少ないメンバーでやりくりしているので、問い合わせの際は最初に何を意図して問い合わせしているのかゴールを明確にして進めないといけないんだけど、今回の問い合わせもチマチマ問い合わせ続きそうな内容だった。だけどA氏は問い合わせ内容をそのままベンダーへ流そうとしていたことが分かった。

そのため上記意図を伝え、問い合わせ者と認識合わせして対応してくださいと伝えたらそれ以降来なくなってしまった。

事情事情なので会社ヒアリング中らしいが、そこでは尊厳を踏みにじられたみたいなことを言っているらしい。

だがこちらとしては~してください、としか伝えておらずイマイチどこで尊厳を踏みにじられたと感じたのかわかってない。

なので普段コミュニケーション不足なんだろうなと思い、テレワークで1日数分だけ案件状況確認ビデオ会議していたがそれだけでは足らず、もっと雑談とかしないとなのかなー、って感じで今自分の中では落ち着いている。

仕事の会話しかしていないと個人無視しているようで、そこに人としての尊厳がなく感じてしまうんだろうなーと。

なのでうまく雑談するためビデオ会議雑談枠設けたり、出社の機会を増やすべきなんだと思っているんだけど、基本テレワークしている人、その辺どういった対処してるとかあったら教えてクレメンス

2021-05-29

anond:20210529075603

お前はいもの増田だな。口の汚さをやめればいい指摘になると思うのだが、なぜ煽るような物言いになってしまうのか。もしかしてこれはお前からSOSなのか。

どこかの密室に閉じ込められていて、インターネット投稿する内容も監視されていて、生命尊厳危機に直面している者からSOSなのか。

俺は増田のことが心配です。おにぎり送ろうか? ポカリでもいいぞ。もしそうして欲しいのであれば、次の投稿に「おにぎり」というワードを混ぜておいてくれ。

2021-05-28

anond:20210527221543

大坂クラス大坂クラスって収入さえ多かったらどんな失礼なことも許されるんか

逆に金がなかったら尊厳もないんか

政治批判入管問題もなかったことでええんやな?

2021-05-26

日本擬人化美少女コンテンツの多さは元から有名だけど、特にウマ娘韓国批判の声をよく聞いている。「競馬が好きなら実際の馬でやれ」「女性の体と人格をわざわざ檻に入れられて競争させられる対象として使うな」と。

これに関して言っていると多分「ゲームから別にいいじゃん」とか「表現の自由では」というリプも来ると思うけど、実際のところ「娯楽だから」という理由だけで人権常識が通じないコンテンツを長らく生産、消費し続けている日本文化方面で相当閉鎖的だというのが海外オタクからよく出る話。

こんなん言っても日本作品海外での年齢規制イラスト修正に対して「やっぱ海外厳しすぎwww」くらいの感想しか持てない「一般オタク」には何言っているのかわかんないと思うけど...

個人的意見だけど「普通オタク」って自分達が楽しむコンテンツあくま自分達だけのもので、別に社会の流れとは無縁だと勘違いしているところあると思う。確かに作品一個の存在がすぐ社会を変えたりしないけど、それを見続けている自分達が社会の一員としてその感性を維持していること気づけよ。

それが結局今の世代人権尊厳を語ろうとする度に「昔はそんなの普通だった」「自分子供のころからそういうのを見て育ったから変わる必要はない」という圧力になっているのでは、と思う。

2021-05-25

anond:20210525181933

左派にとっての性的マイノリティーは右派にとっての皇族に相当する第1級の配慮対象

特別法尊厳を守らなくてはならないだろう。

皇族を守るのと同じだと説得すれば心ある保守派も賛成に転じてくれるはず。

2021-05-24

anond:20210522002724

セルフネグレクトは「自分身体自分人生が唯一無二の価値あるもの」だという前提を失うことで発生する

自分価値が外的要因で踏みにじられ損なわれたという事実に耐えられないか主観自分の外側に置いて逃避しなければならない

自分価値のないものからいくら踏みにじられてもなんともない、自分尊厳は傷つかない、なんなら自分自分を傷つけたってなんともない

当然、ダメージを受けていないのだから社会生活は当たり前のように送らねばならない

社会私生活自分がどんどん乖離していって、さら自分身体と心も乖離していって現実感も失っていく

こうなるともう無価値自分無為時間を過ごしているだけで自分のことについて何もやる気が湧いてこない

社会生活の方が価値があるから自分犠牲にして活動するようになる

そして壊れ続けていくのだ

2021-05-21

障碍者雇用義務付けられてるのに弱者男性結婚が見捨てられるのはおかし

障碍者は働かなくても年金生活保護で生きていける。

なのにわざわざ企業採用自由制限してまで雇用義務付けられている。

企業にしてみれば障碍者なんて雇いたくないのが本音だ。

経済的合理性に欠けるからだ。

障碍者の側からしても経済的理由だけで考えれば働く必要はない。

冒頭に書いたように今の日本には十分な生活保障制度があるからだ。

それでもなお障碍者雇用義務付けられている。

なぜか?

個人尊厳幸福追求を尊重しなければならないからだ。

働きたくても働けない不幸を回避し、社会の一員として労働する尊厳尊重しなければならないからだ。

このように考えたとき弱者男性結婚問題も、自由恋愛の敗者と自己責任論で捨て置くわけにはいかなくなる。

結婚したくてもできないというのは、まさに個人尊厳幸福追求に関わることだからだ。

 

障碍者雇用義務付けられ、雇用すれば助成金がもらえて未達なら罰則金がとられるように、弱者との結婚に関しても助成罰則を設けるべきだろう。

そうやって制度を整えていくことで、女性合理的弱者男性を選ぶ状況を作り出し、未婚率の男女格差を縮めることが必要だ。

結婚尊厳幸福追求の問題であり、自己責任代替案でお茶を濁していいものではない。

2021-05-20

anond:20210520192639

しかプライバシー尊厳がなければうんこいくら漏らしても平気な社会になるはず

まさしく増田向きの社会じゃないか

2021-05-19

オタクの「推しを養う」が気持ち悪い

個人的感想です。

オタク推しを「養う」と言います

例えば、八百屋が「農家を養う」と言うと

経済構造上そう捉えることもできます

何となく性格悪そうですよね。

もしくは、男性が「キャバ嬢風俗嬢を養う」と言うと気持ち悪いですよね。(女性が「ホストを養う」と言うというのも、また違う気持ち悪さがありますね)

オタクは何を考えて推しを「養う」と言っているのでしょうか?

貢ぐ」なら理解できるのですが。

推されている人はオタクに養われていると感じながら生活しているのだとしたら、あまりに自立した人間としての尊厳がない気がします。

お前はポリコレ脳だ、と言われるとそれは本当にそうだと思いますが。

2021-05-17

派遣ってほんとあくどい仕組みだよなー。

短期スポット労働力が欲しいから割高で雇うというなら話はわかる。(アメリカはこれなんだっけ)

日本は、あからさまに安くていつでも切れる人材として雇ってる。

制度があれば利用する。まあそういうもんだろうなと思う。

ただ、合法搾取制度を作った人達は心底気持ち悪い。そんで派遣業者として市場の中にいるのも悪い冗談のようだ。

冷静に見て、いびつじゃない?

ついでに人の尊厳も削ってるからね。

経済面ではなんとか弱者じゃない恋愛弱者男性結婚してみた。

付き合ってるときはお互いに意見し合うしやっていけるかなと結婚に至った。

しか恋愛弱者となるような対人スキル問題点(個人差が大いにあり)に苦しめられるように。

あいさつを渋る

相手を労らない 

・何かして貰った際に有難いとは思わずにただラッキーだと思うだけ(相手の労力にはまるで関心がない)、相手に何も返さな

相手の労力には感謝とかしたくないので、〇〇しようか?という問いかけに、あれば貰う、余ったら貰う、もうできてるなら貰おうかなと自分がしてもらうという負債姑息に避けようとする。

・そのくせ事前に問いかけずに差し出す形は大好き。気に入らないと貶すし拒否する。受け取ってから貶して笑う。

自分から提供しないのに、何かして貰えない、事故などでの自分不利益は非常に恨みに思う

自分から相手に働きかける、話しかける事もない。コミュニケーションコストを丸投げして負担をかけても自分は向いてないからと何も返そうとせず、相手の体調やメンタルの不調でのコミュニケーション減も悪意に取る。自分のことしか頭にないのに相手自分の考えを忖度して当然と思っている。お互いに良くしようという考えがない。

・わからないことを訊きたくないためにやらない、切羽詰まっても適当にやって問題が残るが指摘すると(尊厳が犯されたと)逆ギレする。

能力が低く、不器用過ぎるのに、指示を聞きたくない、やり方を改めたり人に聞いたり助けを求められない。見かねて助けて貰っても自分からは誰かを助けようとはしない。

自分相手を煽るしふんぞり返っているが、こちらが少しでも怒って声を荒らげると、感情的になってるから話は出来ないと怒鳴る

自分無知を改められない。知らなかったらただ聞けば良いのに、わからないことをやらせようとする無能と責める。

ただのモラハラ野郎だった

anond:20210516165131

どれだけあなた成熟していようと、それを法律個別に認めることはできない。

たとえば未就園児18禁を見せたら、明らかに誇張された価値観認識を植え付けてしまうから禁止されるのは納得してもらえるだろうか。

庇護されるべき未成年」としてその適用年齢が拡張されているだけ。

適用年齢を引き下げるように主張するのは自由

対象年齢の妥当性が何に依拠すべきか、自分は答えを持たないが。

しかし少なくとも、幼い我が子が18禁を目にするのは、もっと分別がつき、男女の違いや尊厳理解してからにしてほしい。

そのために、社会として幼い者から隠すことはずっと続けてほしいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん