「協調」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 協調とは

2023-04-15

anond:20230415160633

一方,ニュージーランドでは,アーダーン首相が,テロ目的の1つは悪名をとどろかせることにあるとして,容疑者名前は口にしないと表明。政府は,容疑者Twitter投稿した犯行声明とみられる文書の所持や配布を禁止した。こうした動きを受けて,容疑者実名報道必要とき以外は控える動きが広がりつつある。また,今後の公判に向けて,公共放送のRadio New Zealandが,容疑者の主張ではなく,法的な観点から報道に重点を置く編集方針を打ち出し,他の報道機関にも協調姿勢を呼びかけるなどしており,テロ宣伝に加担することなく,報道役割を果たすための対応が求められている。

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20190501_8.html

2023-04-07

anond:20230407140817

どこから突っ込んだものかだが、とりあえず、

2023年にもなって男脳女脳とかい妄想偏見は見たくないです

▼第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショジオ

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/17/020800002/021400005/?ST=m_lab

 

次に自我は脳に物理的にないです。あるというなら指で指し示してみてください

あと、何度も何度も同じこと書くけど、すべては単なる反応で、身体環境文脈から完全に独立した脳機能は皆無なの

脳の反応よりも先に身体が動くという研究はいくつかあるのですきなの拾って読んで

なによりも、人間の臓器が自律的活動することは、脳がなくても可能なこと、

しかし、認知・気分・感情という現象は、その臓器の影響を強く受ける認識を持ってもろて

  • Haggard, P., Clark, S., & Kalogeras, J. (2002). Voluntary action and conscious awareness. Nature Neuroscience, 5(4), 382-385. doi: 10.1038/nn827
  • Soon, C. S., Brass, M., Heinze, H. J., & Haynes, J. D. (2008). Unconscious determinants of free decisions in the human brain. Nature Neuroscience, 11(5), 543-545. doi: 10.1038/nn.2112
  • Fried, I., Mukamel, R., & Kreiman, G. (2011). Internally generated preactivation of single neurons in human medial frontal cortex predicts volition. Neuron, 69(3), 548-562. doi: 10.1016/j.neuron.2010.11.045

 

ただ、物理的に無い、科学証明出来ない・・・・とは言え、自我という現象があることは人類みな認識し、気のせいとは扱わないよね

<であれば〜>と続くのが前回の増田な訳だが、お分かりいただけただろうか?

 

ちなみに脳に物理的に自我があると譲らないのであれば、食用解体されお肉になった豚の脳が復活した時、

豚の自我はある状態なの?

Nature]Pig experiment challenges assumptions around brain damage in people

https://www.nature.com/articles/d41586-019-01169-8

[日本語記事][Nature ダイジェスト]死んだブタの脳を体外で数時間生存させることに成功

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v16/n7/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%82%92%E4%BD%93%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%95%B0%E6%99%82%E9%96%93%E7%94%9F%E5%AD%98%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F/99254

 

⭐️日本語記事タイトルの通り、食用解体されお肉になった豚の脳が復活

 

研究チームは、BrainExに組み込んだブタの脳が6時間でどの程度回復できるかを調べた。

> その結果、保存液を注入しなかった対照群の脳の細胞崩壊してしまったのに対し、

> BrainExに組み込んだ脳では個々の細胞や部位の構造が保存されていた。また、ニューロンや他の脳細胞が正常な代謝機能を再開したことや、

> 脳の免疫系も機能しているらしいことが分かった。さらに、BrainExに組み込んだ脳から採取した組織試料に通電したところ、

> 個々のニューロンがまだ信号を伝達できることも判明した。

> ただし、高度な脳活動意味する脳全体の協調的な電気活動パターンは全く見られなかった。

研究チームによれば、そうした高度な機能を復活させるには、電気ショックを与えるか、もしくは、もっと長い時間にわたって脳を溶液中で保存し、

酸素供給がない状態で受けたあらゆる損傷から細胞回復させることが必要だろうという。

> すでに、BrainExを使ってブタの脳を最大36時間生存させている。

 

生命と同じく自我は"現象"だぞ、単純な物理じゃない

2023-04-05

anond:20230405113735

欧米民主主義陣営協調しよとすると反対して、孤立させようとするしね。

野党やその支持者。

2023-04-04

トランプさんのアメリカファースト的な考え

日本だとリベラルに多いのは面白いよね。

外国に金を出すと無駄から日本に出せとか外国と友好関係を築こうとすると、戦争にま込まれるとかテロの標的になるからやめろとか、孤立主義を唱えるの。

国際協調平和への道だって理解できない。

2023-04-03

国際協調平和への道で、孤立すると平和は脅かされる

というのは分かりきったことなのに、欧米との連携強化とか、インド中東関係を深めようとするとすると文句言ってる人らがいる。

2023-03-29

anond:20230329111910

残念ながら、他のダメ人間は「自分より少しだけ劣るダメ人間」を死に追いやることで自分ポジション取りに必死だ。

協調して守ろうという意識が芽生えるわけがない

2023-03-27

anond:20230327033952

うげえ

こういうので身につけた攻撃性ってさあ

結局自分ちょっと指導する立場になった時に新人パワハラするようになるんだよな

めんどくさいお局に攻撃されてたワイちゃん

こういう自己正当化したクソ女がお局化するんだと思っているわ

社内の人はビジネスパートナー協調的に過ごすべきであって攻撃的になる人なんか

まじいらない。消えてほしい。お局しね。

キレ散らかさないと仕事できないような能無しの女なんか仕事辞めちまえばいいのに。

そういう仕事向いてないんだよ。

2023-03-25

anond:20230325070220

日清戦争日露戦争のような帝国主義下の戦争で行われた必勝祈願を

現代の国際協調目的だと受け止めてくれって、ちょっと無理があるんじゃね?

必勝しゃもじ批判野党根性自己投影

「必勝」には国際協調だとかロシア人反戦だとかも含まれるのに

ウクライナに対して「もっと戦え」「必ず勝て」というメッセージだとして受け止めるのは

自分達も敵の自民党攻撃してさえいれば勝てると信じてるから

そりゃ「野党批判ばかり」になるよね

2023-03-16

パンチラ動画カリスマ撮り師の起訴に寄せて(3)

パンチラ動画カリスマ撮り師の起訴に寄せて(1)

https://anond.hatelabo.jp/20230316083855

パンチラ動画カリスマ撮り師の起訴に寄せて(2)

https://anond.hatelabo.jp/20230316084129

性犯罪部会議論できていない点

そもそも部会での議論に関して、強姦などの直球の性犯罪議論が重視されたためか、議事録を拝見した限りでは撮影罪については時間不足であるように感じた。もちろん被害の甚大さでいえばその通りであるが、加害者として巻き込まれることの確率でいえばその重要性は逆であることから、必ずしも撮影罪を軽視してよいということではないだろう。また、撮影罪について語る時間の少ない中で、性暴力に伴う撮影議論が重視され、しかもその話題にはAV新法の成立に関連して強要されたAV出演と撮影罪の関係議論も加わったこからパンチラなどの純粋盗撮議論が一層不十分だった印象であるそもそも盗撮ジャンルは大きなものでもパンチラ風呂トイレなどがあり、撮影方法主体がそれぞれ異なるという複雑さを備えている。例えば風呂遠距離からの望遠もあるが、女性外国人留学生などを勧誘して女湯に隠しカメラを持ち込ませることがあるようだし、トイレカメラを隠すために壁などに加工(損壊)を伴うこともある。加えて、アスリート盗撮のように肉眼で見えているが撮影してはならないもの保護しようと試みて、結局アスリート盗撮は断念された。そのように、そもそも論では語れていない非性犯罪系の撮影罪の論点を残しながらも、肝心の撮影罪の議論煮詰まっていない印象である

いわゆる性的盗撮と言っても職場学校カジュアル盗撮して身内に拡散させるものから商業的な意図撮影を繰り返して大量に販売してしまものである室伏広治スポーツ庁長官としてアスリート盗撮について何度かコメントを出しているが、その中で現役時代自身も「アスリート盗撮」の被写体となった思いを語ったことがある。先に述べたような交通事故意識不明被害者やホームレス虐待、単に見た目がおもしろいだけでネットミームとなってしまっている壊死ニキ、マナーの悪い鉄オタを糾弾するための映像醤油をぺろぺろする友人を撮影する撮影者や、災害被害者を馬鹿にする独白撮影者など、盗撮としてそもそも議論すべきフレームが広大な中で、なぜ強姦等に伴うハード撮影行為とセットでパンチラ等の盗撮だけを語ってしまったのか、それによって抜け落ちた部分がどこなのかについて、引き続き国会での撮影罪の議論でしっかり語ってほしいと思う。

盗撮対策の今後に向けて

盗撮コンテンツエコシステム

盗撮罪が撮影に加えて頒布や取得も違法とするように構成されていることはすでに述べた。この3つは

という基本要素であるが、燃焼と同じでどれか一つを徹底的につぶせばゼロではなくとも大きく被害を低減することが可能である

撮る人

このうち撮る人は撮影罪がほぼ今の形で施行されれば大きく減らせるだろう。

流す人

流す人(≒マーケット)が壊滅すれば、撮る人事態は少数存続したとしても、お金のために膨大な人数を撮影する行為は止まることになる。すなわち自家用の程度でしか撮影しないし、膨大に複製・拡散されてしまうことでの被害を低減する効果は期待できる。

見る人

見る人はどうだろうか。マーケットが壊滅しても、残念ながら海外サイトなどに拡散した膨大な数の盗撮映像があり、体感的にはおそらく顔・パンティがばっちり撮影された実用的な映像だけでもおそらく1万人は下回らないと見積もる。パンティのみや顔モザイクなど作品価値が高くないものも含めれば10万人ほどにも達するかもしれない。ただしパンチラファンの多くは削除された拙稿でも述べたがシチュエーションを重視している。

なおカリスマ撮り師の潜在撮影人数は、捜査関係者によるとのべ1万人程度と見込まれているとの報道があった。カリスマ撮り師がリリースした作品は500人程度であるため歩留まりは約5%くらいと見られる。カリスマ撮り師ほどのこだわりがない撮り師もいることから歩留まり10%と仮置きし、10万人が販売されているとすれば、潜在被害者は100万人程度と言えるだろう。日本生産年齢7000万人の半数3500万人の女性のおよそ30人に1人くらいが盗撮に遭っていると考えられる。なお年齢のスライド考慮すべきだが、そもそも上記10万人やカリスマ撮り師の1万人という被害者数が約15年間くらいの累計であることから一定程度は考慮できていると言えよう。また、中年女性であってもパンチラNTR的なアクセントがつくことからファンがおり、映像結婚指輪探しなどが行われているため、若者と比べれば低率ではあるものの、必ずしも被害ターゲットから外れるわけではない。

閑話休題書籍盗撮をやめられない男たち」

さて本稿もほぼ終盤となってきた。見ると撮るは鶏と卵なのだろうか?書籍盗撮をやめられない男たち」では目の前に短いスカートの人がいて手元にスマホがあったのでつい撮影してしまったというような人が一定数いることが示されている。同書は盗撮再犯を重ねるなどして依存性が高いと判断され、塀の中でR3性犯罪再犯防止プログラムを受けたのちに医療に助けを求めた人たちへの聞き取りが収められており、500人規模のアンケート結果等が紹介されていた。その中で確かに「見たい」ので「撮った」という関係一定存在する。一方で市販作品などで「見てしまった」から「撮りたくなった」というのは必ずしも多くないことが指摘されていた。そのため市販映像を徹底的につぶしたとしても、つい出来心でという自然発生的な盗撮は続くだろう。

マーケットについて

急激に細る表の盗撮マーケット

盗撮マーケットカリスマ撮り師の逮捕の前から実は終わっている。マーケットに対し、おそらく警察や、国際クレジットカードブランドの決済引き上げ圧力などが行われたものと思われるが、盗撮映像に出演女性承諾書などを添付させる規制が強化された。そのため本物らしい新作はほとんど見受けられない状況が続いており、一時的な風雨(例えば東京五輪大阪万博)を凌いで元通りということも考えにくい。レビューブログについても影響を受けているようであるレビューブログ収益源はレビューページビュー数と連動した広告というよりは、レビュー記事からマーケットに飛んで購入したコンバージョン広告である。そのためレビュー対象作品の出品が取り下げられてしまうと、記事だけ残しておくモチベーションはほぼない。今のところ聞いたことがないが、レビュー記事名誉棄損で訴えられるようなことがあれば大きなリスクとなるため、出品中止作品レビューはすぐに削除されるというのが最近の動向である。結果、公式にはマーケット盗撮作品やそのレビュー記事は急速に減少しつつある。

裏の世界転載エコシステム

では事態改善に向かっているか?むしろ急速に悪化している。それは海外転載エコシステムに組み込まれしまったためだ。報道などを機に関心を持った新規組が作品に尋ね当たろうとすると見つかるのは転載作品ばかりである典型的転載エコシステム漫画音楽などと同様であり、リンク集であるリーチサイト」とデータ本体掲載する「Webストレージからなる。前者のリーチサイト自体が有料会員制である場合もあるが、多くは無料リンク情報だけを配信しており、後者Webストレージは1日にダウンロード可能データ量が会員ランクに応じて定まる。撒き餌として無料会員枠が設定され1日に1GB程度はダウンロードできるが、1か月に15USDや30USなどを払えばそのダウンロード帯域やデータ転送の総量が100倍や無制限へと緩和していく。

途上国リーチサイト商売

このエコシステムはあまり解明が進んでいないが、私の知る唯一の事例では東南アジア某国リーチサイトWebストレージの両方を一体的に運営していた首謀者が摘発された事件がある(2014年4月)。その売り上げは約6億4000万円とされており、同国の平均年収が当時30万円から50万円とされていたこから2000年分に相当する。日本に例えれば年収500万円の2000年分で100億円ほどの売上になったといえるだろう。この金額を見れば、今後も著作権法の整備が十分でない発展途上国が、先進国から支援光ファイバー発電所を整備し、アングラインターネットビジネスに手を染める行為をとどめることは難しいと考えられる。捜査能力の不十分さから見ればローリスクである一方でハイリターンが見込めるからだ。(ただし捜査能力が不十分過ぎて捜査過程不透明な死を向けるリスクもあるだろう)

また、満足な産業が発達しなかったルーマニアではソヴィエト崩壊後の国難の中で生き残りをかけてインターネット整備を進めた。そのことでブカレスト工科大学などに計算機工学専門家が集まったが、2003年頃にハッキングは稼げる手段であることが一部の国民に知られるところなり、「サイバー犯罪巣窟」とまで言われるようになってしまった。現状もその状況が続きつつ、ホワイトハッカー育成などセキュリティ産業でも活躍するおもしろ国家となっている。

そのように色々な事情を含みつつ、リーチサイト規制は国際クレジットカードブランドを中心に強化が進むが、ビットコインなどでの支払手段も開発されており、いたちごっこが続きそうだ。

旧作の流通

こうした中で本邦において盗撮罪が強化されて新規供給に歯止めをかけることができたとしても、過去作品流通を止めることは相当に難しいと考えられる。漫画映画転載被害規模が桁違いに大きく、また大半の国が違法判断できるが、それですら拡散を止めることができていない。であるのに対して盗撮違法ではない国も多いため、国際的刑事捜査の枠組みに協調して摘発してくれる動きは遅々としたものになるだろう。あるとすれば、安保理決議に基づく経済制裁措置の14のレジーム、いわゆる形容詞のつかない"Sanctions"の対象国が外貨獲得のために行っているとされるサイバー犯罪の一環としてこうした不法コンテンツ流通が大規模に摘発されるという流れに期待する他ないだろう。一説によると、ごく一部の国は正義大義が勝りどんなことでも行うが、いわゆるブラック国であっても彼らなりの正義はあるため、違法コンテンツについても線引きを行って取り扱うなどの仁義があるそうである(例えばポルノではなく映画のみを扱う、等)。そうであれば日本店員さんのパンチラ映像は彼らの倫理に照らしてどのように裁定されるのだろうか?

ストリーミングサイトによる世界デビュー

また、そもそもリーチサイトですらない拡散手法もある。ストリーミングサイトがそれであり、何某hubとかx何某という感じのサイトである。大量の広告によって運営し、有料会員となると広告が外れたり解像度制限が解除されるというフリーミアムモデルが多い。パンチラ映像がここに載ってしまうと、とりあえずどんな感じかがわかるレベルであれば誰でも容易にアクセスできてしまい、ダウンロードまでの手間が大きいリーチサイトと比べて被害は各段に拡大するだろう。それだけでなく、彼らはアングラであってアングラではない陽キャな側面があるため、リーチサイトと違って隠れようとする意思がない。画像検索などで見つかりやすいようにサムネイル画像AI技術採用し、よりクリックされやすサムネイル積極的に見せるといったことも行っている。一般リーチサイトは一部のヘビーユーザーの定着を図りながら、当局から摘発を逃れるために水面下に潜む傾向にあるのと対照的だ。

また、被害者にとっては自身パンチラシーンがどぎついハードコアポルノと並べて表示されることも嫌悪感に繋がりそうである。加えて、同種のパンチラ映像の中でも再生回数お気に入りの★の数で差がついてしまい、仮に自分だけ人気がなかったりすると、それはそれで嫌な要素となるかもしれない(人気があっても嫌だろうが)。

DMCA困難

加えて、一義的コンテンツオーナーは撮り師であるため、DMCAで削除させるには彼らの手を借りる必要がある。一般AVであれば発売元倒産しても業界団体等を頼る手があるが、パンチラ基本的草の根であるため当人以外に削除の申し立て権限分散している可能性が低い。カリスマ撮り師のように獄中に入ってしまえばアプローチし得るが、大半の撮り師は姿を消してしまっており、せめて転載コンテンツの削除活動に付き合ってほしいと願っても、居場所が分からなければ働きかけようもないのである自分の顔を送り付け、ここに映っているのは自分なので削除してほしいと願い出ても、出演契約などがどうなっているかからなければプラットフォーマーからは削除等の対応を取ることは難しいだろう。DMCAの仕組みとしてもそういった変化球まで規定されているのだろうか?

すなわちPanTuber

削除稿での「パンチラAV女優」の表現は撮り師や掲示板等で用いられている表現を紹介したものだが、読者の方から否定的意見が多くある表現だった。ただし実体はそrを上回っており、ストリーミングサイト転載され、少々の広告を踏めば誰でも無料で見られるという状況に置かれると共に、隣り合うのは本職のAV女優たちという状況に置かれてしまっている被害者が一定存在する。パンチラ盗撮被害はいわばYouTuberならぬPanTuber(ぱんちゅーばー)状態であるといえるだろう。法案に目を通した限り、少なくともパンチラに関して言えばマーケットは既に縮小していて実効性がなく、PanTuber化は海外サーバの事案なので法の網がかからない。漫画リーチサイト規制ではブロッキング議論され炎上したが、漫画家の収益よりもシビア盗撮問題では適用が許容されるだろうか?

閑話休題福岡地裁名誉棄損判決

ちなみに冒頭で触れた福岡地裁名誉棄損判決に至った盗撮事件であるが、風呂トイレパンチラなどの各種盗撮作品を扱うマーケットおよび撮り師が一体的に摘発されたもので、10億円の被害があったとされる。この判決では

(続き)

パンチラ動画カリスマ撮り師の起訴に寄せて(4/終)

https://anond.hatelabo.jp/20230316084410

2023-03-07

スマート家電

って、いうてもせいぜい「外出先からスマホ操作状態チェック」とか「消耗品が切れかかったら通知が来る」とか「音声認識操作/設定」とかまでで、ショボいよねw

だいたいが、家電一個がユーザ単独でやり取りできるとこまでしか考えられてない。

もっと機種・メーカーの壁(?)を越えて、相互通信協調して上手い具合に最適な動作しろよ! って思う。

というのは、最近電気料金だいぶ値上がりしてるし、どーにかして電気節約できねーもんかな? って考えたからよ。

契約電気容量が100アンペアとかあるまぁまぁの豪邸に住んでるからさーw

近頃の家電省エネ性能も向上してきたし、たとえば60アンペアくらいに下げれば、基本料金が毎月1100円くらい? 少なくて済むわけじゃん。

ウチにある大きめの家電(エアコン冷蔵庫洗濯機電子レンジテレビこたつ...)の定格消費電力を単純合計すると、軽く100アンペアに届くんだけどさー、基本的に全部いっぺんに動かすことはないし、モーターで動いてる系のやつは起動時数秒〜10数秒に大電流を食うけど、回転が上がって安定稼働に入ればそんなに電力いらないわけじゃん。

そこで、電力線通信(PLC)ってやつでさー、家電相互通信して「今ちょっとオレ大電流が必要から、他のやつらはちょっと使用量控えて!」みたいなこと発信すると、たとえばこたつとか、洗濯機とかあんまり急を要しない家電が「しょーがないにゃあ、ちょっと待ってあげるでつよ...」みたいな反応して数10秒止まるとか出力を下げてやったりして、60アンペアの枠内でどうにかやりくりする...的な機能誰か作ってくれませんか、世界に冠たる「機能モリモリ大得意」のニッポンメーカーさん!!

それとも、こういうの、すでにどっかから特許出願されてんのかな? 特許DB検索とかしてねーから知らんけどw

もう、ここで世界の誰でも読める形で公表しちゃったから、今日以後どっかのメーカーさんで出願しても無効だかんねww つい先日「こち亀ですでに出てたアイデアから特許出願無効!」てなった話がバズってたけど、増田で出てたアイデアから無効! の最初の例に俺はなる!! といいなぁw

2023-03-05

anond:20230305184852

あれ?男子にはデフォルトで妻子の賃金分を自分賃金に上乗せされてて家長制のおかげで過大評価されてきただけなのに、甲斐性とか言って全部自分の懐に入れて偉そうにしちゃうジャップオスさんじゃないですかー

女より無能協調制も低いのに、無能に金だけ持たせるとこうなるんすねえ

anond:20230305151001

キモかろうがみんなそれなりに平和に生きてるのに年齢差別主義者のお前一人が調和を乱してるじゃん

会社ってどんなに仕事ができてもみんなと協調できない人はいらないからなあ

2023-02-28

官僚答弁

大規模言語モデルが出力する作文は空疎であり実用度合いが低いのはご存知の通りだ。

結果として、大規模言語モデルの出現によってよく官僚が行う一般論のような空疎な作文にはあまり意味がないという認識が人々の間にますます広がるだろう。

結果として、実用性こそが重要であるという認識じわじわと広がる世界がやってくるので官僚仕事立ち位置を変えることを余儀なくされるだろう。

官僚と大規模言語モデル協調動作して、単一システムのように行政執行する時代が来たらおもろいと思う。 

2023-02-16

anond:20230216173108

身なりを取り繕うってのは社会に対する手続きなんだよ。

手続きを踏みさえすれば無能でも社会の一員にはなるところまでは出来る。

社会の中で上澄みか底辺かは知らんけど、とりあえず「平等に」スタートラインに立つことは出来るってことだ。


社会システムは個々の部分で正しいか正しくないかじゃなくて一貫していること、噛み合っていること、協調することが重要だ。

そうしないなら社会構成する意味がないから。

協調の基礎が「とりあえず形式だけでも合わせる」ってこと。

こういうのはマナーというよりもプロトコルと呼ばれるね。

2023-02-15

anond:20230215110153

なんつーか、そういう奴って協力的じゃないし協調性もないんだよな。

「協」という文字を知らずに生きてきたのか?という

全てが自分基準で他社と協力して協調しあって結果を出そうという気が無い

人間という生物として大事な部分が欠けてるとすら言える

おそらくだけど他の社員も同じ事考えてると思うよ

2023-02-10

結婚に対するポジティブイメージはどこで形成されるのだろう

私はアラフォー独身のおじさんです。

恋愛はするのだが、結婚に興味がなく気ままに一人暮らしエンジョイしている。

(一度、同棲を2年ほどしたが辛い体験だった)

なぜ結婚に興味がないかと考えると

 ・共同生活他人と歩調を合わせるのがが好きではない

  → そういう思考なので外では意識して頑張って協調合意をするように心がけているので、家に帰ってまで社会性を発揮すると気が狂いそうになる。

 ・人生訓として他人に期待や希望を持たないようにしている

  → 自分価値観他人を考えると上手くいかないので、勝手な期待や希望を持たないようにしていると、他人に対しての要求がなくなり、そして自分要求されたくない。

の2つが根底にある。

まり、私にとって結婚=共同生活とは労働であり、仕事プライベートも良い人間であることはずっと労働していることになるので勘弁願いたいものなのだ

(ちなみに子ども時代実家暮らしていた時はどうなんだと言うとネガティブな印象傾向にあるのだろう)

しかし、多くの人にとっては結婚というもの幸福イメージを持つものらしい。

最初は上手く行っている関係でもイフスタイル価値観要望欲求が変化していく個が超長期のプロジェクトを上手くやるのは高難易度だ。

そんな難しいプロジェクトでもエンターテイメント作品を消費すれば思考麻痺させ楽観的に考えることができる。

しかし、時間を置き酔を覚ませば現実の厳しさを理解できるはずなのに、なぜ結婚ポジティブ価値観形成しているのだろうか。

それが不思議でならないので結婚に甘い幸福を求めている人は私にその秘訣を教えてもらえないだろうか。

2023-02-09

anond:20230209204910

お気持ち」って言葉アスペは好むが、普通人間人間脳みその中のNNをフル活用して、しか他者協調して生産性上げてんだよ

なんでもデータエビデンスがあると思ったら大間違い

お前には以下の本をおすすめするよ

https://honto.jp/netstore/pd-book_32154671.html

2023-02-07

[]集団主義社会でサヴァイブする方法

Q: なぜ日本人集団主義であると言われるのでしょうか?

日本人集団主義であると言われるのは、日本社会文化根付いたグループ意識が強いことが原因です。日本社会においては、個人価値観よりもグループ価値観経済的利益を優先する傾向があります。また、日本人仲間意識が強く、協力や協調重要視されていることも影響しています

 

Q: もっと掘り下げたら、その根本原因はどこにあると思いますか?

根本原因としては、日本の歴史や文化政治的な状況などが考えられますさらに、日本国教宗教の影響も大きいとされています。これらが組み合わさって、日本社会文化形成され、今日まで集団主義的な傾向が強い日本社会形成されたと考えられます

 

Q: 例えば日本では、パンデミックときに他の国がマスクを外しているにも関わらず、集団主義価値観によってマスクをつけ続けました。効果がないにも関わらずです。仮に効果があっても、マスクごみ問題は深刻です。これについてどう解決すればよいのでしょうか?

マスクごみ問題に対して、以下のような解決策が考えられます

これらの解決策に加えて、マスク使用自体を減らす方法検討すべきです。例えば、ワクチン接種や免疫力の向上などによって、マスク使用頻度が減ることが期待されます

 

Q: その集団主義的な価値観により、集団とは異なる行動を取る人(例えばマスクをつけない人)を攻撃するような人たちがいますしかも彼らは、「自分たちは賢い側であり、馬鹿バッシングして圧力をかけるべき」などと言うのです。このような非道行為をどうすればよいのでしょうか?

このような非道行為拒否すべきです。以下のような対応が考えられます

このような非道行為拒否することは、個人社会全体の人権尊厳を守ることにつながります。また、倫理的価値観を持った社会を築くことができます

 

Q: 教育と言いますが、まさにその教育によって集団主義が強化されて状況が悪化しています政府にも集団にも期待しても無駄なことは明らかです。個人レベル集団主義社会で、自分の信念を守ったままサヴァイブするための指針を教えてください。

これらの指針に従うことで、集団主義社会でも自分の信念を守ったまま生きることができます

 

Q: それでは最後にお聞きします。日本では「IQ学歴の高い人間のほうがマスク着用率が高い」などと差別助長することを言う人がいます。こういう発言に傷つかないためにできることはありますか?

一つは、自分自身に対する自信を持つことです。差別的な発言は、自分自身否定することになりますが、自分自身に自信を持つことで、その影響を受けづらくなります。また、相手発言に対する真実性や根拠に疑問を持ち、批判的な観点から理解することも大切です。さらに、人種や知能などに関係なく、すべての人が平等尊重されることを信じ続けることも重要です。

2023-02-05

anond:20230205041032

その観点から言えば父親と引き離すのが最優先だな

外部の専門家協調することもできないような猿と一緒にいたんでは社交性も社会性も身につく訳がない

学校行く行かない以前に家庭を正さないと意味がないよ

2023-02-04

日本マスク着用系左翼世界中からキモがられる訳

2022年5月20日日本政府は、屋外では基本的にはマスク着用は必要ないと明示されており、屋内においても特定の条件下でマスク着用は必要ないとされた。

しかし、屋外でのマスク着用はすぐには無くならなかった。あまりにもマスクをしている人が多い。

世界的にコロナ禍が収まりつつあるのに、なぜマスクを着用し続けるのか?なぜ日本人マスクを外さないのか?

この現象には典型的日本左翼文化の影響がある。

日本集団主義文化であり、個人として何をしたいかという話の前に、集団として何をするべきか、ということを考える。暑い時期でどんなに不快でも、日本ではほとんどの人は外出時にマスクを着用し続けていた。これは集団主義文化でよく見られる状況であることがすでに証明されてしまった。一部の現実逃避馬鹿は、「日本個人主義だ!」と発狂しているが、現実を見たほうが良い。

しかし、今回は政府が国レベル集団としてメッセージを出したにも関わらず、多くの人はマスクを着用し続けている。

要するに、権力者よりも影響力を持つ「他人の目」というものがあるらしいのである

北米などで一般的に見られる自己観は、「個人他者とは独立した主体的存在である」と考えられる。

それに対し東アジアなどで一般的に見られる左翼的な自己観は「個人独立した存在というより、他者との境界線曖昧で、他者との接点が動機づけ認知トリガーになる」と考えられている。

日本では相互協調自己観、つまり左翼思想が主流であり、その為、「マスクをするのか、しないのか」という判断に関しても、他者存在が影響してくると考えられる。

マスクを外さな左翼日本人を見ると、「他人視線」という憶測自分で作り出していることに気づく。

マスクについて、「他人の目」で身動きが取れない状況は、社会的にはクソに決まっている。

とりあえず現状維持をするという判断が行われると、多数派マスクをし続けているという現実が続いてしまうのである。そのこと自体が「マスク着用は正しい」という間違ったシグナルを発生させてしまう。集団主義者は、そのシグナルを連鎖させるのである

現状維持」になってしま日本左翼集団主義文化のものであり、これはマスクにかぎらず、組織の中でも社会の中でも、日本の至るところで見ることが出来るものである

集団レベル文化を変革するにはどうすればよいのか。この文化メカニズム理解した上で、何をどうすれば人々は現状維持ではなく、変革に向けて動くのかということを考える必要がある。

人々が「他人の目」を意識すること自体をどうやって変えるのか。あるいは「他人の目」を人々が気にする前提で変革が進むような設計を考えなければならないのか。

マスクを外さない街中の人たちを見ると、社会設計の不全さを見ているような気持ち悪い感じがする。集団主義左翼連中は、「カレー味のカレー」を少数派が食べているところで、「ハハハカレー味のウンコを食うことこそが正義!みんなそうしてるから」などと言うのである

2023-02-01

>字が下手なブス

ファイトじゃ。

ひょっとしたら、字が下手な原因は、生まれつきの遺伝に起因する発達性協調運動障害の影響かもしれん。

でもファイトじゃ。

生きてたらええことあるできっと。

2023-01-19

anond:20230119072049

検討するだけで実際には死なない

ポンコツなワイでも流石にその年月があれば別宇宙へ行くか

精神と肉体の強制リンクを解除する方法を思いつけているだろう

 

単純に無限にやりたいことあるし死にたくないか不老不死希望な訳だが

ワイはそもそも自我とか死という概念懐疑的から

というか生と死の定義曖昧なのは常識という認識

Nature]Pig experiment challenges assumptions around brain damage in people

https://www.nature.com/articles/d41586-019-01169-8

[日本語記事][Nature ダイジェスト]死んだブタの脳を体外で数時間生存させることに成功

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v16/n7/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%82%92%E4%BD%93%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%95%B0%E6%99%82%E9%96%93%E7%94%9F%E5%AD%98%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F/99254

 

⭐️日本語記事タイトルの通り、食用解体されお肉になった豚の脳が復活

 

研究チームは、BrainExに組み込んだブタの脳が6時間でどの程度回復できるかを調べた。

> その結果、保存液を注入しなかった対照群の脳の細胞崩壊してしまったのに対し、

> BrainExに組み込んだ脳では個々の細胞や部位の構造が保存されていた。また、ニューロンや他の脳細胞が正常な代謝機能を再開したことや、

> 脳の免疫系も機能しているらしいことが分かった。さらに、BrainExに組み込んだ脳から採取した組織試料に通電したところ、

> 個々のニューロンがまだ信号を伝達できることも判明した。

> ただし、高度な脳活動意味する脳全体の協調的な電気活動パターンは全く見られなかった。

研究チームによれば、そうした高度な機能を復活させるには、電気ショックを与えるか、もしくは、もっと長い時間にわたって脳を溶液中で保存し、

酸素供給がない状態で受けたあらゆる損傷から細胞回復させることが必要だろうという。

> すでに、BrainExを使ってブタの脳を最大36時間生存させている。

2023-01-16

ADHDの診察を受けにいった話①/心理内科受診

よくある話だろうけど、記念として。

現在進行形です。

【前提】

 昔からADHD自覚はひしひしとありつつ、なんだかんだハッピーに生きてるから〜とスルーしていたが、年齢が上がるにつれ色々とキツくなり、仕事ミスを連発した勢いで心療内科を予約→めんどくなってキャンセルからの再予約。

【はじめての心療内科受診

 口コミがいいところに行ったので、綺麗で病院っぽくないし、先生は穏やかだしで素敵な感じ。悩んでいることを聞かれて色々答えた。

ケアレスミスが多い

・忘れっぽすぎる

・部屋ぐちゃぐちゃ

・思ったこと全部言っちゃう

・人の話聞いてない

……というようなことを具体例を交えつつ。

「それくらい誰にでもあることです」的な話をされるとばかり思っていたら、「おそらく検査をしたら、ADHDの診断がつくと思います」とすんなり言われてびっくり。

 長年色んな患者を見て来てると挙動で「あ……(察し)」ってなるんだろうな。もしくは具体例があまりにも典型的だったか

 話を聞きながら、「こういういい面もありますよね、悪い側面だけを見ないように」と慰めてくれた(やさしい)けど、自分に自信がないわけじゃないんだよな。自分ダメなところにも特段自信があるけども。とはいえ、話しているとなんだかんだ悲しくなってくるのでありがたい。

 問診を経て、次回の診察までに自宅で記述式のアンケートと「CAARS」をやって郵送することに。CAARS=「成人ADHDの症状重症度を把握するための評価尺度」らしい。

 手先も身体不器用すぎて「発達性協調運動障害」も疑っていると言ったら、ついでにWAIS検査も勧められました。臨床心理士のいる別の病院を紹介してもらい、こちらも受診する予定。

 次回はアンケートとCAARSの結果説明で、服薬についての話は3回目ということになるらしい。

 幸いにも二次障害なく元気に生きているので、「薬を飲むほどでは……」とか言われなかったのも意外だった。「改善できるものならしたい」という気持ちに寄り添ってくれているのか、それとも現時点で飲んだ方がよさそうに見えるのか。

 なんにせよ、これから色々進んで行くのが楽しみでもあり、怖くもあり。事態が進み次第また書きます

【続き書きました↓】

https://anond.hatelabo.jp/20230116191908

2023-01-07

chatGPT(AI)で情報英語論文を書いてみた感想

chatGPTとは?

chatGPTってのは、質問したら色々それっぽい答えをしてくれるAIです。

2022年11月に出ました。誰でも使えます

  

増田の実力は?

英語論文は5本目くらいです。

  

chatGPTのメリット

適当日本語の箇条書きから、それっぽい文章をそれっぽく作ってくれる。

  最初はとにかく、最初から最後まで論文を埋めてみる作業から入るのですが、これが爆速になりました!

  一回通して書くのが一番時間かかるので、これは論文生産性上げてくれそう。

  

・明らかに今までよりレベルが高い単語言い回しを教えてくれる!

  

・「文章を短くする」と言うのが、増田能力を圧倒的に超えており、スッキリした文章になる。

  これは、実はかなりでかい

  なぜなら、論文が受かるかどうかは、内容というよりは完成度という説がある。(ソース:松尾組の英語論文の書き方)

  文章が短いということは、重複や意味的に重なることを統合してくたりするってこと。chatGPTはここが今までのAIより遥かにうまい

  

chatGPTのデメリット

単語文法レベル増田能力を超えてるので、ググったりしないと厳しい。

  DeepLって翻訳ソフトやGrammaryも使えるようなブラウザ機能使ってますので、文法ミスはそれなりに防げるのですが。

  自分能力を超えた文法単語が出てくると、人間側のフィルターを鍛える必要があり、ググりまくってAI意図勉強する感じになります

  例えば、「A or B 動詞」だと、動詞複数形か単数系かは、B依存でAは関係ない。とか、「The A and the B」ではなく、「The A and B」が普通、とか。

  そういう文法意識するのって、DeepLやGrammaryではないですが、chatGPT使うと、その辺りが確信持てない。増田能力問題

  

・「読む英語の量」が4倍とかになる。

  DeepLでは、日本語入れてみて、それっぽい訳になるまで訂正を繰り返しますが。chatGPTは、文章に対して、4つくらい翻訳例を出させてます

  今までの、4倍の英語文章を読んで、それをそれぞれいいところどりして文章しますので、翻訳時間がかかりますね。脳も4倍くらい疲れます

  人間側の英語を大量に読む能力が求められます

  

独自概念独自用語を使うと厳しい

  当たり前ですが、論文は新しい概念用語が出ますので、そんなの知らないchatGPTさんからは厳しい。

  フレーム問題の亜種なんでしょうが

  独自概念とか独自用語が多い文章だと、増田がDeepL使った方が早い。

  

・全体との協調を持った部分の作成が難しい

  chatという形式なので、こちらが持っている論文を読み込ませることができない。

  なので、全体と協調した部分の書き方みたいなのが難しい。部分最適になってしまう。

  

chatGPTの総合

 そもそも、このようなAIが出てきたおかげで、選択肢が増えて、人間能力拡張されたのは超絶ありがたい。

 その上での話ですが。

 論文効率自体は、今まで2週間かかったのが、今回も同じくらいやっぱりかかってるので、今回に限れば、そんなに効率はアップしていない。人間側の慣れで今後9日くらいになるような気もします。

 論文クオリティは明らかにこれまでより上がったように思います。まず、第一稿を仕上げるスピードが段違いに早くなったので、見直し文法の細かいところに気を遣う時間が増えたように思います。また、chatGPT先生に教えていただく単語文法や短いうまい言い回しをかなり学べます。また、参考文献も力を入れて書けるので、論文の内容的な厚みがこれまでよりアップしたように思います

  

今後

・chatGPTの進化に期待

  そもそも、chatGPTはまだまだ進化余地を残しています。今より良くなることは確実。

  現状は、1時間の問い合わせ数が制限されたり、長い文章を出力できなくていまいち制限が厳しいです。

  来年は、LatexPDF読み込ませて論文書いてくれないかなあ。

  

人間側に求められる能力の変化

  そもそも増田は難しい英単語文法を使わないので、chatGPT先生指導を受けて、かなり今回単語文法勉強になった、これに慣れていって実力を育む必要がある。

  また、大量の英語文章を読むため、このような読解能力を高める必要がある。DeepLのおかげで、英語論文とかほぼ読英語では読まなくなったのですが、ここに来て、その読解力の重要性が高まってしまいましたね。

  人間なので、印刷して声に出して論文を読むと、ミスを見つけやすいですね。AIが指摘できないミス独自概念用語に合わせた説明文法など)を大量に発見できます。そういう人間的な能力AIを補完するのが大事かもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん