2022年5月20日に日本政府は、屋外では基本的にはマスク着用は必要ないと明示されており、屋内においても特定の条件下でマスク着用は必要ないとされた。
しかし、屋外でのマスク着用はすぐには無くならなかった。あまりにもマスクをしている人が多い。
世界的にコロナ禍が収まりつつあるのに、なぜマスクを着用し続けるのか?なぜ日本人はマスクを外さないのか?
日本は集団主義文化であり、個人として何をしたいかという話の前に、集団として何をするべきか、ということを考える。暑い時期でどんなに不快でも、日本ではほとんどの人は外出時にマスクを着用し続けていた。これは集団主義の文化でよく見られる状況であることがすでに証明されてしまった。一部の現実逃避系馬鹿は、「日本は個人主義だ!」と発狂しているが、現実を見たほうが良い。
しかし、今回は政府が国レベルの集団としてメッセージを出したにも関わらず、多くの人はマスクを着用し続けている。
要するに、権力者よりも影響力を持つ「他人の目」というものがあるらしいのである。
北米などで一般的に見られる自己観は、「個人は他者とは独立した主体的な存在である」と考えられる。
それに対し東アジアなどで一般的に見られる左翼的な自己観は「個人は独立した存在というより、他者との境界線が曖昧で、他者との接点が動機づけや認知のトリガーになる」と考えられている。
日本では相互協調的自己観、つまり左翼思想が主流であり、その為、「マスクをするのか、しないのか」という判断に関しても、他者の存在が影響してくると考えられる。
マスクを外さない左翼系日本人を見ると、「他人の視線」という憶測を自分で作り出していることに気づく。
マスクについて、「他人の目」で身動きが取れない状況は、社会的にはクソに決まっている。
とりあえず現状維持をするという判断が行われると、多数派がマスクをし続けているという現実が続いてしまうのである。そのこと自体が「マスク着用は正しい」という間違ったシグナルを発生させてしまう。集団主義者は、そのシグナルを連鎖させるのである。
「現状維持」になってしまう日本の左翼集団主義系文化そのものであり、これはマスクにかぎらず、組織の中でも社会の中でも、日本の至るところで見ることが出来るものである。
集団レベルの文化を変革するにはどうすればよいのか。この文化のメカニズムを理解した上で、何をどうすれば人々は現状維持ではなく、変革に向けて動くのかということを考える必要がある。
人々が「他人の目」を意識すること自体をどうやって変えるのか。あるいは「他人の目」を人々が気にする前提で変革が進むような設計を考えなければならないのか。
マスクを外さない街中の人たちを見ると、社会設計の不全さを見ているような気持ち悪い感じがする。集団主義の左翼連中は、「カレー味のカレー」を少数派が食べているところで、「ハハハ、カレー味のウンコを食うことこそが正義!みんなそうしてるから」などと言うのである。
うわっ反ワクだ!キモ
ワクチンについて何も書いてないぞ読解力
コロナの前から日本人はなんでマスクをつけるのかと言われてたぞ マスクつけるのが楽なことをみんな知ってしまっただけだ
コロナの前から集団主義左翼文化が健在だったという証明ですね
病気乙です
小沢厨がマスクを好き好んでたのを思い出すわ
風邪ひいてなくてもマスクして顔隠したいインキャだからコロナはいい方便になった まあコロナ禍でくしゃみの唾液はこんなに飛びますよ!みたいな動画をさんざん見たので、今更外す...
まあミクロで見ればお前個人がどうしようと勝手だが、日本人が好きな集団(マクロ)で見れば明らかにマスクのゴミ問題が深刻化してるんだけどな https://www.businessinsider.jp/post-250818