はてなキーワード: ADDとは
○朝食:なし
○昼食:ご飯、豚汁、ひじき煮たの、ほうれん草茹でたの、秋刀魚焼いたの
○お便り返信
増田へのトラバを増田の書き方で書けば無制限なんですね、知らなかったです。
ただ、それでも水曜日ぐらいまではお便り返信のコーナーがあります。
確かに美味しいんですが、ここ最近駅弁の価値はおかずの種類の数が重要なのでは? という価値観が強くなって来ていて、幕内を優先しがちです。
僕が考えたお家に帰った時に迎えて欲しくない等身大フィギュア、綾波レイ。
こう「名古屋に帰って来た!」という感覚も相まって、スジャータはよいのかもしれませんね。
褐色の恋人が時間だけじゃなく名古屋という場所に戻って来た感覚をお知らせしてくれているのです。
とっきの! 川を越え! はるか遠い大陸目指して! 夢を見るたびに! ひっとは! 旅の途中!
確かに、レジャーとしての東京出張を楽しめる状況なら、そうかもですね。
どうしても、この日記は夜寝る前に書くのと、僕が一日あったことを振り返って書きたいことをかくせいで、嫌なことばかりが残りますが、楽しいことも…… 楽しいことも……
僕が考えた、連休に似ておりかつビーダマン用語としても使えるエロい言葉、連射。
コンシュマーのDLゲーですらセールになるとポチる習慣があり、アホみたいに積んでるので、その道はもう破滅しかないと思い、手を出してません。
僕が考えた、はややーが似合いそうな女性声優の好きそうなパン、ケチャップパン。>>
じゃあ電電公社をやめたのも致し方ないのかあ……
僕が考えた、パンティーよりもパンティーなパンティー、パンティー。
僕が考えた、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いで提唱された「しんちゃんは家族全員でエロゲに出てる」という主張に変わる、家族全員がエロゲに出ているアニメ、衛宮さんちの今日のごはん。
僕が考えた、庵野秀明が榎本温子の結婚式の祝辞で言うわけがない言葉「雪月花の3人で結婚が最後になるのがあっちゃんだとは思いませんでした」
なくし物探しのベタですが、財布が冷蔵庫から出てくるとか、携帯が洗濯機とか、割とよくありますよね。
ですね、疲れているときこそ徹底しないとなんですが、しんどかったです。
僕が考えた、スケスケパンティーより恥ずかしいパンティー、女児パンツ。
今週わりと頑張ってたんですが、金曜日だけ気が抜けました。
ケンチキが何ピースと書いていないことによる叙述トリックです。
今週は金曜日以外サラダを食べたので、一週間でみればましな方だから!
僕の好きな悪ポケモンに出番が多いといいなー。
○調子
はややー。
花粉がひどくなるらしいので、今のうちに散歩を楽しんでおいた。
割と遠くにお惣菜が色々売ってる定食屋さんがあるので、そこを目指して歩いたんだけど、ひじき煮たのは美味しいなあ。
●3DS
○ポケとる
Sランク648個。
残り、52個。
話が盛り上がってきた。
ヴィーラさんが非常にいいキャラだ。
だけど、この子はシナリオでは仲間にならないみたいなので、ガチャを回すしかないみたい。
とはいえ、ガチャ課金はしないと決めているので、気長に無料石を貯めて出るのを待とう。
ただ、この人について思いを馳せていて気づいたのだけど、僕は「好きな女の子がいる女の子のお話」よりも「女の子が好きな女の子が好きな女の子をみつけるお話」の方が好きなのかもしれない。
BigDecimal result = new BigDecimal("100000").multiply(new BigDecimal("99999.55")).add(new BigDecimal("3333333333"));
BigDecimal result = BigDecimal("100000") * "99999.55" / "3333333333";
Here we are
We're fucking in
Let's close this.
Let's take out stream how much should I gamble with $19000 my balance
When it comes to my wininngs, we have 9 grand in winnings.
Actually, no we have more than that. I'm sorry.
We have way more than they where the fuck is Rubi she is new.
How much should I start with I think I started with 3k.
But we've lost a whole bunch of money before that so when you add that in I think so far in total were at we at about up 5k.
that's it. out of all the blackjack I've ever played on stream we are up 5k
so gamble 5k. let's gamble 5000
-------
dealer:20.
soda:Okay. Okay. stand. stand. motherfucker.This fucking guy.
dealer:My turn. 12.
soda: face card.
dealer:15.
dealer:no way.
soda:oh my god.
dealer:push hand.
soda:Jesus. Fuck. Gonna do it again.
closing time thanks for the fucking Resub.
Oh we tied.
I was at Disneyland and you fucked me Mark.
Oh my god. Oh my god. Oh my god. Oh my god. Oh no.
Give me an 8.
Oh my.. You're fucking kidding me. You're fucking kidding me.
Dont make me do this. Oh shit. Oh god.
dealer:16
soda:oh no
dealer:my turn.
no way.
soda: i cant fucking believe this. What do you mean?
oh my god. oh my god, dude. what do you mean. fuck. fuck.
oh..
些細なミスを繰り返し、何度注意されても治らず、書類はぐちゃぐちゃ、
メモをしても、メモもめちゃくちゃ。早朝から深夜まで仕事しても、仕事は片付かず、片付いたと思ってもミスだらけ。
慌ててあちこちに聞いて、落ち着けと言われる、使えない部下こと俺。
そんな部下に対し、周りにも聞こえる声で、だらしない、いい加減にしろと声を荒げ、
「見てみろお前、この子はこんなにやってるのに、お前はこんなにダメだ」と言い、
「誰々に比べてお前はやばい」「あの人もこの人も、お前はダメだと言っていた」と、叱る。
挨拶はたまに無視。「寒いな」という一言に「そうですね」と返すと、「お前に話しかけてない」とうんざり顔。
電車の中、客先で部下が泣いても、変わらぬトーンで叱り続ける課長。
この2人で売上を作って行かなければいけない。
そのためにできることとして、俺はADHDの治療をつい昨日から開始した。
まだ診断ははっきり出ていないが、投薬が始まった。正確にはADなのかADDなのかもしれない。
改善には時間がかかるかもしれないが、薬や仕事方法についてトライアンドエラーで取り組むつもりだ。
さて、俺が頑張るだけではいけない。と思っている。
課長にも、きちんと売上を作るための指導をしてもらいたいと考えている。
これを、「私も改善します。それと同時に、課長にも、【売上を作るための人事マネジメント】を学んで欲しい」という切り口で、
果たしてこの切り口は最適か??生意気か???通じるか???改善するか???どうしたらいい????
正直なところ、はっきり言って、毎日泣き続けるのも限界だ。怖くて仕方ない。
逃げたい。居なくなってほしい。
「もう辛くて怖くて仕方ないから、超優しくしてくれ」と泣きつきたい。
自分はMozillaのユーザの主導権を尊重する思想が好きでFirefoxを使っているので、他のブラウザをメインにするというのは解決にならない。
52ベースのESRは2018年6月までの命だし、Waterfoxは逆に新拡張が使えなくなるので難しい。
早々にWebExtensionsに対応してくれて感謝しか無い。
アドオンのサイトの検索ってand検索できない?単語を複数入れるとor検索になっているようでとても探しにくい。
アドオンとは関係ないが、爆速になったQuantumでも紀伊國屋書店のサイトだけ異常に重い(特にショッピングカードなどログインが必要な部分)試しにChromeで開いたところ重くない。理由が分かる方がいたら教えてください。
Boの母親は、仕事から帰るとすぐに、ゲームの世界に逃げていた。そして、ある日、Boの母親は、ゲームで知り合った人と暮らすと言って、弟だけを連れて出て行ってしまった。
Boは、わたしと再婚をして一緒に暮らしている父親のところにやってきた。
でも、実態は、かなり違う。
なぜなら、この頃のBoは、もうとっくに成人した社会人だから。。。。。
わたしがBoと初めて会ったのは、Boが小学生の時。一緒に暮らし始める10年以上昔のことだ。
Boは、わたしがボランティアで手伝っていた子ども英会話教室にきていた。
とてもおとなしくて、おだやかで、優しい子だった。が、なぜか彼の席の隣に座ろうとする子がいなかった。
しばらく観察していると、理由が分かった。すぐ隣に座っている人がいるのに、大きく手を振り回したり、突然、椅子を大きく動かして立ち上がったり、と周囲にぶつかるのだ。
Boと同じ学校から来ている女の子に、学校の様子を聞いてみると、「Boは突然、殴ってくる。にらみつける。だから学校でもいじめられている。」とのことだった。
気になって家に連絡をしてみた。
両親が離婚をして、母親と遠くに引っ越して行ったから教室はやめますとのことだった。
数年後、SNSでBoの父親を見つけた。Boの近況が気になって、連絡を取ってみた。
月1回程度、面会している。面会のたびに、一緒にゲームをして過ごしている。とてもゲームが上手で、強くて、元気だ、とのことだった。
ああ、じゃあ、英会話教室に来ていた時は、両親の離婚で精神的に不安定だったのかな、杞憂だったのかな。
そう思った。
そんなこんなで、Boの父親と交際を始めて、Boとも年に数回会うようになった。
会ってみて、すぐに、やっぱり何かがおかしいと感じた。
だけど、当時は遠慮もあって、Boの父親にははっきりと言えなかった。
その後、Boは進学や就職等の節目のたびに、いろいろとつまづき、わたしと夫がサポートをする、というようにかかわり続けた。
Boが高校生になったころには、わたしは、明らかにBoには何かの障害があると確信していた。
だけど、一緒に暮らし始めてしばらくして、夫も、Boは何かがおかしいと認めて、ようやく病院に連れていくことができた。
こうして、21歳のBoに、ようやく病名がついた。
arr = [1,2,3] というコレクション(配列、リスト)があったとして
arr.plus(4)は[1,2,3,4]というコレクションを作って返す
arr.add(4)は元のオブジェクトを[1,2,3,4]にする
うん、まあよろしい
が、これがIDE上になると「要素をいっこ追加したいけど書き方なんだったかな」という意図でうろ覚えでplusメソッドを使ったりする(そして案の定増えない)
あと、ネット上でアフィなのかなんなのか知らないけどこの手の解説書いてる人は関数が実行された結果どうなるのかまで書いて欲しい
上の例だと「引数を追加する」としか書いてないようなのが多い(追加した結果どうなるんだろうって気にならないのだろうか)
どうせコピペなんだろうけども
See also : https://anond.hatelabo.jp/20170728223725
私は都内の中堅私立大学に在籍していた時、婚活をしていた。期間は途中の休止も挟んで3年くらい。
以下に当時の活動を列挙して行く。
これを中心に婚活していた。大手ではyoubrid、Yahooお見合い、ブライダルネットあたりに入会していたと思う。あといくつか小さなところにも登録していたけどよく覚えていない。
どこのサイトもそうだが、何万人もいる会員のプロフィールを全て見ることはできないので、フィルターをかけて検索することになる。
私がかけていたフィルターは、
・25歳〜40歳
・年収350万円以上
・大卒以上
とかだったと思う。
・とにかくプロフィールを充実させ、話の取っ掛かりをつくる
・1人の人とメッセージをやり取りするのは一日一往復まで。かわりに内容を濃くする
・ハンドルネームをあるSF小説のタイトルをもじったものにし、相手が気がついたらその話題で盛り上がり、気がつかなくても「ハンドルネームの意味はこれなんですよ〜」と言って話のネタにしたりした
検索していいなと思った相手にはメッセージを送り、何度かやり取りした後に会っていた。サイトはどこも一長一短で、合うか合わないかは人によると思う。私は街コンとか他の婚活方法よりも、メールである程度やり取りしてから相手に会える婚活サイトが一番性に合っていた。
合計10回くらい行ったかな。オタク向けのやつだと積極的な男性の割合が低く感じたし、そういった括りがないものの方が積極的な(暗に性的な接触を望む人含む)人が多かったと思う。
サンマリエに一度相談に行ったら、ドン引きするくらいの勧誘を受けて怖くなって入会しなかった。お金なかったし。住所と電話番号を書いちゃったからDMと電話が死ぬほどかかってきて困った。
活動場所はこんな感じ。一番活動してた時は同時並行で10人くらいの人とやりとして、朝1人会って夕方もう1人に会うみたいなスケジュールをこなしてた。勉強してバイトして婚活するのは結構消耗した。
会った相手に必ずきかれたのが、「どうしてその年で婚活しているの?」という質問。
相手によって答えを変えていたけど、端的に言うと私は、1人で生きて行く自信がなかったのです。
精神的に弱くて、実家がわりかし貧乏で、不器用で、人とも上手に関われなくて、高校も中退して大検で大学行って。
そんな私が、1人で生きて行くなんて到底不可能だと、それがわかっていたから、誰かに一緒に生きて欲しかったし、誰かに私と一緒に生きていきたいと思って欲しかった。
その誰かを見つけるために、より多くの選択肢がある場所で、「若い」というアビリティがある内に早く活動をしておきたかったんです。
ただ誤算は、婚活サイトで出会う真面目な人はすぐ結婚したいと思っているし、私はすぐ結婚できないということだ。私は学校卒業→就職というプロセス踏まないといけない。私がよく会っていた30代半ばの男性達がそんなもん待ってられんというのは当然の話であるわけだ。
(ちなみになんで大学で探さなかったのかというと、大学という「市場」で自分に優位性はないと考えたため。)
そんな中、私は婚活とは全く関係のないオフ会で出会った男の人と友達になり、その人の友達とも仲良くなってよく数人で遊ぶようになった。
そのうちの1人が、今の夫だ。
夫は物静かで喜怒哀楽に乏しく、口数も少ないのでどちらかといえば苦手なタイプの人だった。ただ、なんとなーくグループで遊ぶ内に、なんとなーく2人で遊びに行くことになり、なんとなーく交際し始めた。結婚の話なんてしたことなくて、緩やかな付き合いが続いた。
就職して2年目。私は仕事である失敗をし、リカバリーするために朝から夜までぶっ通しで働き、食事を取れなくなって眠れなくなって死にたくなって救急車で運ばれた。
それでも休職はしたくなかった。一度止まってしまうと、もう働くことはできない気がしたから。
病院に毎週通いながら会社に行くのは大層しんどく、トドメにADDだとか学習障害だとか診断されて、つらくてつらくて、夫(その時は結婚していない)当たり散らしてた。
夫は私が何を言っても一言も言い返したことはなかった。(あの時どんな気持ちでいたか数年後聞くと、「君が辛そうなのが本当に悲しくて、僕に何か言うことで、少しでも君が楽になれたらいいと思ってた」そうだ)
当時、狂ったように泣き叫ぶ私に夫は言った。
「つらいなら、病院に行かなくてもいい。会社に行かなくてもいい。病気でも障害があってもいい。僕は、君が生きていて、君が君であるだけでそれでいいんです」と。
夫は私の通院についてくるようになった。雨の日でも、待合室で二時間以上またされても、黙ってそばにいてくれた。
それは結婚した今でも続いている。
相変わらず生きづらいけど、しんどいけど、仕事続けながらなんとか夫と生きている。
今でもふと思う。
婚活サイトでフィルターかけていたら、歳が離れていて大卒ではない夫に出会うことはなかったんだなあと。
あくまで過集中も発想力も完全にはコントロールできないし、優れた学者やアーティストに必要な資質として「持続力」が挙げられるが、ADHDはそれがからっきしなんだよ。
だからADHDが抜きん出るパターンとしては、優れた定形のコーチやパートナーがついて、持続力って言う部分について補助を受けられるパターン。「ADHDは起業に向いている」ってよく言われるが、実は「経営には向いてない」んだわ。
経営に向いてる人は逆に起業に向いてない。だから、「起業家タイプと経営者タイプがタッグを組んでお互いを補い合う」という形のチームを組むのが、ADHDの勝ちパターン。
ワーキングメモリについては、説とかじゃなく事実だよ。お前ADHDについての本数冊でも読んだか?俺は論文読める立場じゃないからソースが本になってしまうのが申し訳ないが、少なくとも論文読める立場の人が書いた本を選んで手にとって情報収集してるから、少なくとも全く情報収集してないお前より正確な情報は持ってると思うぞ。オススメの本は「ヘンテコな贈り物」と「ADD/ADHDという才能」
あと、東大生で論文読んだりとか出来るだろうに、他人には「説」とかエビデンスを求めておいて、ソースが「自分自身」「ADHDの友達がいないからわからない」ってちょっとやっぱ抜けてるな。ADHD以前の問題だと思う、それは。
当方27才女。
それなりに他人から見れば順調な人生を送ってきたけど、先日精神科に行って、自分がADDやら自閉症やらアスペやらもろもろ患っていることがわかり、なんだか安心してしまった。
小さい頃から何もうまく行かず、小中通していじめられ、生きるのがつらかったのはそのせいであったかと。
自分的には薬をもらって、少しでも生きやすく、仕事がうまくいくように慣れればいいと思っているのだが、私の周りの年上の信頼できる方はみんな反対している。父とか、元カレとか。
そういう薬を飲むと依存してしまって精神がおかしくなるとか、それがお前の個性なんだからそれを認めて生きろとか。いやいや生きるのがつらいんですって。
定期的に思うんだけどプログラムで無理な英語にせず日本語にすればいいのにって思う。
(実践はしていない)
日本語で書ける言語使うんじゃなくて変数名や関数名がUnicode対応で日本語書けるもの。
○画面に表示する時
フレームワークや言語にもよるけど表示するときに英語の名前から日本語の名前に変換して表示って手間があるものがある。
最近見かけた例だと.NETでプロパティの属性に表示名書いて表示するときに取り出していた。
最初から日本語だとそのまま表示でいいことが多くて一段手間が省ける
次に他の人の英語化したのを見る時。
その人の英語力にもよるけど、動詞名詞が変に混ざっていたり、sがついてたりなかったり、そもそもchildsみたいな謎の語があったり。
そこそこできる人同士でも、「私はニュアンス的にこっちの単語」「僕はこの単語のほうがいいと思う」とかある。
相手の書いたところがわかりづらいのはもちろんだけど、プログラム的に同じ意味なのにクラスや関数によって呼び方違うと辛い。
かといって全員に日本語と英語の対応を先に渡しておいて統一しようというのは大変すぎる。
(日本語だと仕様の時点で日本語で書いてるからまぁおかしなことにはそうならないはず)
----
次にデメリット
軽く調べた感じ主にこの2つな感じ。
○IME
と思うけど、実際チャットやこういう文章書いてて英語が出るときに割りと頻繁に押してる。
ほぼ無意識でやってて意外と苦じゃない。
短いとF10変換で半角にすることもあるけど、キーボードのタイプ数カウンタとか入れてみると半角全角キーはけっこう上位にいた。
それに、なんだかんだコメントは日本語で書くことが多くて、他の人と作るのならこまめにコメント書いてる。
そうなると全角半角の切り替えは普段からあるもので、あんまり気にするほどじゃない気がした。
最近じゃIDEやエディタの補完が優秀だし、日本語にするにしても「最初はjから始める」とかルール入れておけば「j」って打ってあとはスコープにあるいくつかの候補から選ぶだけで全角にしなくていいかもしれない。
githubで公開したりとかライブラリで再利用してもらうときに日本語じゃ使ってもらえない。ってことみたい。
私が日本語にすればいいじゃないって思ってるのは、ビジネスロジックというかそのアプリケーションの固有名詞みたいなところ。
「足し算」って関数名は 「add」 でいいと思うし、配列のそれぞれは element とか item とかそういう一般的な英単語でいいと思う。
具体例がいいづらいけど、業務システムで表示する金額の名前とか、日本語独特なものとか、一般的な単語じゃなさそうなの。
こういうのを日本語にしたいってわけなので、ライブラリ的な共通なところは英語で良いからgithubで公開する範囲も英語のものでいいと思う。
ただ、最近はやってるマストドンとか、ライブラリ的なものじゃなくアプリケーション自体をgithubで公開する場合はできない気がする。
でも、海外も対象にしてるものだと日本語特有なせいでわかりづらい英語になる苦労とか少なそうだしそういうのだと英語でいいんじゃないかな。
----
長くなったけど、まとめると、
業務システムの固有名詞とか日本語特有なものとか無理に英語化してよくわからないことになってり、見づらくなるくらいなら日本語使えばいいんじゃないかな
ということ。
まあ思ってる割には実践してないので、やってる人がいたら良かった・悪かったとか聞きたいなと思ったのが書いた理由。
帰ってきたらすごいブクマついてた。
絶対「自分でやってから言えよ」みたいな意見来るだろうと思って今日の空き時間に日本語行ける言語調べたり軽く日本語使ってコード書いてみたので、そのあたりと目についたコメに答えてみる。
まず、思いの外日本語プログラミング言語上げてる人がいたので、うまく伝わってなかったぽい。
具体例上げずにサッと書いたらからかな。
あと自分もわりとするけどタイトルだけ見て中身見ずにコメントしてた人もいるだろうなー。
これが、などしこやひまわりや、BF系のmisaやら北斗のあれやらうにゃーとか色々な「構文など最初から日本語を前提とした言語」ではないってこと言ってた。
---
最近の主要な言語ならだいたい Unicode 対応でしょと思って環境があった言語を試した結果はこうだった。
JavaScript/Python/PHP/Scala/Kotlin/C#/Go/Swift
rust と Lua は無理だった。
rust は確か前に、変数名が ascii 文字だけなことに日本以外のどこかの国からUnicode対応にしてって多くの要望あったみたいな記事があったし将来的に対応するんじゃないかなって思ってる。
実際に今どんな状態かは知らない。
その記事のコメントとかでみたけど、日本語以外は割りと自国の言葉を使ってたりするっぽいね。
VBA を上げてる人がいたけど、私はそこまでのはみたことない。(幸せ者っぽいな)
稀にエクセルマクロいじるときに使い方ググってて出て来る、解説してるページで関数名が日本語なのをたまに見るくらい。
パット見なんか気持ち悪い感はあるけど、読んだときのわかりやすさはけっこう大きい。
---
○使ってみて
大規模案件に使ってみてこその問題もあるだろうけど、簡単なスクリプト程度のを日本語にしてみて気づいたこと。
割といける。
PHPて言語は変数は全部$からはじめないといけない欠陥言語。
まあ変数のみのgrepのしやすさや予約語キーワードを変数名に使えるからメリットもある。
だが、$って打ちづらい。
Shift+4ってすごいつらい。
に比べて全角半角キーってちょい遠いけどそこまで苦痛じゃない。
GoogleIMEだけど、多少のタイプミスは補完で修正してくれるし、予測変換が優秀だし。
IDE重いから補完機能のない軽いエディタで書くようなときなら、IMEのおかげで英語の変数名で書くより速度は早いと思う。
---
少し前に知人から言われた日本語のデメリットを思い出したのでそれも触れとく。
「仕様変更で言葉変わったときに日本語だと全部書き換えないといけないよ。英語だと別にそのままでいいし。」
英語わからない人が、英語を言葉とみなさずただの記号として考えてるから、っていうような発言。
仕様変わって変数名まで変えるのは面倒なのはわかるけど、あとからコード読む人が英語で見て意味不明になる。
英語と日本語の対応をコメントに書いたとしても、全然意味の違う英語があるのは混乱でしかない。
こういう考えの人がいたら本当にやめてほしい。
---
あとは気になったコメントについて書いてく。
表記ゆれとか方言とか言い回しなどについては、全部日本語にするとあるだろうけど、私が想定してるのは直感的に英語にならないような固有名詞とか。
年金の例も○○年金というのがいろいろあって、全部英語だと嫌になってくるしよくわかる。
こういうのを日本語にしたい。
なので年金額を取得する関数で「年金額を取得する」「年金額を取得」「年金額を取り出す」とかの表記を迷うんじゃなくて「get年金額」でいいと思う。
特にDBにある項目だと仕様とかで先に言葉が決まってることが多いだろうし。
---
見た目について。
見た目が残念とか見づらいというのは同意。
見た目が悪いというのも全部英語っていう前提があるからで1ヶ月も日本語のコード見ればなれるんじゃない?って思う。
---
へとヘ
これはありそうな問題。
ただ、IDEを使う前提なら未使用変数のエラーとか、選択したときに色が変わってないとか、割と気づけると思う。
lとIとかアルファベットでもあるけど、IDEや高機能エディタ使うと困ることはほぼなくなった。
---
私が日本語にしたいような固有名詞をローマ字化してるプロジェクトにであったことはある。
それにローマ字のほうが「ん」でnは1つか2つかや、ヘボンorローマ?という日本語より表記が揃わない問題ある。
特にローマ字の場合自分がキーボードで打つ方じゃないと書きづらいのでそろえてもらうのに抵抗がある。
---
海外向けとか海外の人と一緒に作る系なものって最初から英語で困らない単語ばかりだと思う。
そういうのは対象外。
今回いいたいのは、元から日本しか対応してないような業務システムなど。
そういったところの固有名詞が日本語になったからって、困ることはないはず。
日本でしか使われないもの・海外向けにするにしてもフルスクラッチで作り直すことになるようなもの、
---
テストだと日本語が使ってる人多いのかな?ブコメのスタートップだし。
---
長くなったけど参考になる意見もいろいろあって助かった。
昔は自分も学生だったので、気楽な気持ちでやっていたし、市街地から離れたところでの指導だったので、子供も親御さんもおっとりしている人ばかりだった。必ずおやつや飲み物が出され、成績が上がらなくても特に何も言われなかった。
生徒は本当に勉強そのものが苦手で、集中力がない子も多かった。彼らの指導はしやすかった。
しかし今は、親の求めるものも高くなってきているし、おやつも飲み物も出されない。別にそれは全然構わない。
私が気になっているのは、「特別支援学級に入れることをすすめられているが、普通学級にいたい生徒」である。小学校1年生でテストは0点、こちらが質問しても、全然違うことを答えたりするそうだ。
知人で、勉強が非常に苦手で、特殊学級(私たちの頃はそう呼ばれていた)をすすめられていた人がいた。その人は特別学級には入らず、偏差値の高くない高校では成績も良く、今では就職し、結婚して子供もいる。コミュニケーションはまったく問題のない人だった。
親からすれば、普通学級に入れておきたいだろう。世間の目もある。しかし、低学年のうちはよくても、コミュニケーションなどに問題があれば、トラブルを起こしかねない。
私自身も、どこか問題がある生徒ではないかと言われていた。私は定規で直線が引けず、コンパスが使えず、いつも漢字の同じ部分を間違えた。お手伝いをしなさい、と言われても、ただ見ているだけではどこを手伝えばいいのかわからない。友達もおらず、植物図鑑を見て花の名前を覚えたり、とにかく本ばかり読んでいた。結局、保健室登校をするようになってしまった。
保健室登校をしている子はもう1人いて、その子も友達がいなくて、怒ると暴力をふるう子だった。口でのコミュニケーションが苦手だったのだと思う。
結局彼女は中学校にも行かなかった。私は不登校や留年を繰り返しつつ、今もどうにか生きている。心療内科に通いながら働いている。診断名は躁鬱だ。ADHDかADDには該当するような気がするが、はっきりとはわからない。
家庭教師をする前は接客業をやったり、ほんの少し飲食関係をしたことがあるが、恐ろしいほど仕事が出来なかった。精神状態が悪くなり、逃げるようにやめたこともある。幸いなのは、私がものすごく人に恵まれていて、仕事のミスが多くても周りの人がフォローしてくれたことだ。これには本当に感謝している。
しかし、算数がさっぱりわからない子って、どこがわからないんだろう? 会話が成り立たないって、どんな感じなんだろう? そのような子とうまく接する方法が、私にわかるだろうか?
算数がわからない子の気持ちはわかるような気がする。私も算数なんてさっぱりわからなかったからだ。ただ、算数がわからなかったことよりも、数学がわからなかったことのほうが印象的である。私は公式の意味を知りたかったのに、先生の説明ではわからなかったのだ。
算数がわからない子の中には、数の多い少ないがわからない子もいるらしい。それは新たな世界であるし、それは面白いことだ、と私は思う。
何をボーダーラインとするかは様々ぁなぁと思ったのだった。
http://mess-y.com/archives/42524
これのブコメ
@irodori_kotori
発達障害かな?と感じたら医療機関へと言うけど予約取るの簡単じゃない。某クリニックの初診予約(5月分)30分リダイヤルで頑張っても撃沈。/ADD傾向で怠けてると思われて父親や祖父の躾が激烈化してる息子を救いたい。
その通りだよなと思う
精神病院に行けば何かしらの処方があるかと近隣病院のサイトをチェックしてみたが「大きな総合病院に行け」と書いてあるばかりだ
生まれつきの障害で完治するわけじゃないし、永久に通うことになるなら駅の近くで対処して欲しい
自分ではなく弟のことだが
うちの弟は今30歳なんだけど、小学生の頃に発達障害だと判断されて区のカウンセリングに通っていた
当時自分も小学生だったので詳しいことは知らないんだけど、区役所ではない何かの役所?のようなビルまで送り迎えをしていた
弟の症状は多動性障害がメインだった
授業中、ずっと座っていることができなくて立ち上がってしまう
シーンとしている授業中にスーッと引き戸が開き、その隙間から弟の顔が覗いて、自分と目があった途端にニッコリ笑う顔を覚えている
全校朝会でも列を抜け出して前方で当時流行っていたクレヨンしんちゃんの真似をしようとしたり
先生も誰も怒っていた記憶はなかったが、自分がものすごく怒ったのでその後の再発はなかった気がする
たぶん
でもしてたような気もするし、あいつがそういう奴だっていうのは受け入れられていたから、もうその時には腹も立たなかったかな
同学年の弟がいるクラスの女子に「あんなのが自分の弟になったら恥ずかしくて死んじゃう」みたいなこと言われた時には、こいつに弟の良さの何がわからんだと思った
でも弟はそいつの弟とも友だちだったので家に出入りしていたらしく、そこそこお世話になっていたらしい
自分のクラスメイトの男子には可愛がられていて、本人も年上に声を掛けられるのが嬉しいらしく、いつも彼らの気を引くためにひょうきんなことをしていた
同学年での扱いはどうだったか知らないが、なんとなく女子から嫌われているらしいという雰囲気は伝わってきてた
女の子を叩いて泣かせたり
そんなことをして人気者になる方がおかしい
ただ男子はいつも家に大挙して遊びにきていたのでハブられたり虐められたりはなかったようだ
母親は大変だったと思う
父が子育てが一番大変な時期に不倫をやらかしたり、会社が傾きかけて借金取りから逃げ出すために家出をしたりで信用がなかったため、ほぼ彼女一人で対応することになった
バリキャリとして働きに出ていたので手が回るはずがない
連絡簿を弟の担任に手渡す度に「お前も大変だろうが頑張れよ」というようなことをたまに言われたが、なにを?という感じだったし、今でもわからないのだが、もしかしてあの時自分がもう少し弟の世話を上の子らしくやっていれば彼の将来は違ったのかもしれないと考えたりもする
仲のよい兄弟として認識されていたし、実際ケンカもあったし泣かしもしたが、それは四六時中一緒にいたからだ
弟には全校生徒に顔を知られる快感というのが身に染みついていて、根が派手でトンデモな方向にむいているのはそれが原因だろうと思う
それともそれも含めて障害なのかもしれないが、それくらいなら個性のうちではある
中学校に上がり、弟は落ち着いたように見えた
年相応の少年としての情緒を育み、部活動にもチャレンジしたが顧問の先生に目を付けられて止めた
これは単純に巡り合わせの不幸だった
問題だったのは成績の方だ
壊滅的に勉強ができず、かといって塾にも向いていない弟は家庭教師をつけることになった
ただ、根本的に勉強への意欲を欠く弟の成績を爆上げするには及ばなかった
その後、高校を中退するまでずっと見てくれていたが結果には結びつかなかった
その頃には別々に暮らしていたためなんとなくしか把握していない
都内にはそのような定時制の高校がいくつかあり、弟が通っているのは自由な校風で知られた学校だった
この先生は自分を担任したことはなかったが、気に入られていていたのか、たまに呼び止められて話をすることがあった
担任していた生徒の一人が自分の友人で、そいつが揉め事を起こした時に相談を受けたりとか、弟が上がってきた時には「おまえの弟なんとかしてくれ」とか
「おまえの弟なんとかしてくれ」は昔から先生によく言われるセリフで、みんな笑いながら言うので漫才のセリフ回しみたいなものだろうと思っていた
だが「あいつはたぶんこの先、苦労するよ」としみじみ言われたとき、そうなのか、とハッとするものがあった
しかし弟の人生は弟のものだし、自分は目の前の人間の表情しか見ずに雰囲気だけで話しているところがあるので「そうでしょうね〜」と流した
その後、いろいろあって今は一緒に暮らしているが、正直お先が真っ暗である
好きなものだったからだろう、そこそこ働けていたらしく、バイトのマネージャクラスにまでは行けたらしい
だが、家族から「将来性がないことをいつまでも続けていていいのか」と言われ、そのバイトをやめてしまった
それ以外のことが何もできないなんて、その時はさすがに考えていなかったんだろうと思う
いろいろ試して、でもできないのでまた業界に違う居場所を見つけた
そこは前の場所よりは経営的に真面目なところで、なんというか手堅い仕事をしていた
業界というからには似たような仕事内容ではあるのだが、肝心の成果物を弟はどうしても愛せなかった
自分の良いと思ったものが認められず、どうでもいいと感じる部分がウケているのに納得がいかず、弟はまた転職する
転職先は彼の嗜好に合致し、やる気を持って仕事に向き合っていたらしい
が、気づいた時に彼はサボりがちになり、気がついたら仕事をやめていた
それから三年くらい、末端のバイトをしたり、バイトの面接を受けては落とされ、落とされ、落とされ、落とされ、落とされ、落とされ
深酒が過ぎるようになってから、カウンセリングを受けてみてはどうかと彼に伝えてみた
あれはもう二度とゴメンだし弟もそう思っているだろうが、酒はその信念をなかったことにする
アルコールで脳みそが萎縮してからでは遅いし、もうだいぶ縮こまっているんじゃないかとも思うが、弟にとって数少ないストレス緩和手段を取り上げることへの疑問もある
本も読まないしニュースも見ないし、そもそも理解する気もないのだと思う
世界や社会との接触がないものだから、自分の外にある知識や自称に興味を持つということがない
テレビを見、ゲームをし、インターネットの無料のコンテンツでただただ時間を浪費している
読んでみるといいと伝えたが読んでいるのかはわからない
まぁADDなんだけどさ
日中常に眠気を感じるし、刺激を感じてないと脳がまともに働かない
FPSとか格闘ゲームみたいな、もっとわかりやすい所でいうと将棋とか、同じことを繰り返す事が苦手ですぐやめたくなっちゃう
最初は新鮮だから楽しいし、ずーっとやってるんだけど、継続してできない
とかいいつつネットに毎日のめり込んでるんだけどね、何故かネットはぼーっとやってられる
本当は勉強とかしなきゃなんだけど、「やらなくちゃやらなくちゃ」と脳の中で反復してるのにできなくて、それが辛い
どうしても行動に起こせない、謎だよね、俺にとっても謎
みんなどうしてルーチン化できるんだろうって、勉強しないと明日死ぬって状況になっても「ふーん」って感じになると思う、なんかそのくらい脳味噌が覚醒しない
勉強して、でそれで何になるの?みたいな考えも沸々と湧き上がってなおのこと行動に移せない
なんか書いてたら発達障害かわかんなくなってきた
もし発達障害じゃなかったら、俺は何なんだろう
発達障害って言うとADHD(多動)とかアスペルガーみたいな人たちが多いのかそっちのほうが印象強いけど俺みたいな発達障害者もいるよってことで