「メンテナンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メンテナンスとは

2015-03-01

サーバーメンテナンスのお知らせ

いつもNosubサービスをご利用頂きありがとうございます

故障にてご迷惑をおかけしております。只今修正中...

期間中は閲覧を含むすべての機能がご利用いただけません。

サービスをご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます

2015-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20150217194702

分業できるならふつーですね。

分担できなきゃ、Webサーバの設定からメンテナンスまで全部Webデザイナー仕事って会社だってあるよ。

Web担当ってポジションになる。

2015-02-15

初めてのロードバイク購入ガイド

このテキスト予算20~30万ぐらい出せる人を対象としてます

シマノコンポーネントの完成車をターゲットにしています理由は私がカンパ/sram使ったことなから

コンポーネント105が付いている

最近カーボンフレームにフル105で20万以下も多いので、この辺から考え始めると良いでしょう。このテキストはこのあたりを検討している人に向けられたものです。ボリュームゾーンなのでお得なモデルが多いし、後々ステップアップする場合でも不満が出にくいです。

注意が必要なのは、一部105ではないパーツが付いている完成車。

よくあるのが、ブレーキが某メーカーの低グレード品や、クランク/チェンリングが某メーカーの低グレード品など。これらの完成車はあまりおススメしません。特にブレーキ重要で、105以上のグレードを強く推奨します。安いブレーキは雨にぬれると全力でブレーキレバーを握っても止まりません。あなたが握力の少ない女性なら死にます基本的ロードバイクは雨の日に乗るものではありませんが、突然の雨に襲われる可能性は否定できません。

できればカーボンフレーム

あなたが若くて体力が有り余っているスポーツ経験者であればフレーム素材はなんでも良いでしょう。そうでなければ柔らか目のカーボンフレームターゲットしましょう。細かな振動に長時間突き上げられていると想像以上に消耗します。高額なレース向けカーボンフレームアルミ並に固いモノもあります。傾向として安いカーボンフレームは柔らかい味付けになっていることが多いです。

スチールは非常に魅力的なフレーム素材ですが、うるさ型のフリークが多いのでここでは触れません。

サイジン

ある程度自分で調べたうえで、ちゃんとしたショップ相談しましょう。20万円はロードバイクとしては安物の部類ですが、多くの人にとって安い金ではないはずです。1件のショップ見立てだけでは不安なら2件以上回りましょう。

2サイズ選択可能なら小さいほうを選ぶことをおすすめします。サイズの調整はサドル位置、シートポスト交換、ステム交換、ハンドル交換で行うことになります。大きいフレームを小さくしようとすると弊害が多いです。ポジショニング自由度が下がり、理想とされるペダリングが可能なポジションを取りにくくなります

また、クランク長がオーバーサイズだとペダリングスムーズに行えないうえに膝を痛める可能性もありますチェンリングコンパクトおすすめです。初心者向け完成車はほとんどコンパクトだと思いますが。クランク長とチェンリングについては十分に調べてから購入されることを推奨します。

冬も走る?

あなたが1年を通して走ろうと考えるなら、ウェア類に10万ぐらいかかります

ウインドブレーク系ウェアが不要なら5万ぐらいです。

なので、始めるのは春~夏が良いでしょう。必要なウェアが少ないからです。

レーパン/ジャージ/ヘルメット/シューズ/グローブ/サングラス

これでまあ5万円だとちょっと足りないかなという感じでしょうか。レーパンは安物を選ぶと後悔します。メジャーメーカーからちゃんと試着して選びましょう。めんどくさがって試着せずに購入すると後悔します。

冬用のウェア類はけちると死にます

ショップって。。

わかります。変わり者店主の個人ショップは多いです。大きなショップは知識/経験が少ないバイトが多く不安になります。大きいところ小さいところ、いくつか回ってみるしかありません。気長に波長があうショップを探すことです。信頼できる顔見知りショップが近くにあると、メンテナンスに関する不安が格段に減ります

自分で調整やパーツ交換をやるのは悪いことではないのですが、信頼できるプロに調整してもらうと乗り味が変わります。また、初心者(に限りませんが)は誤ったメンテナンスを行う可能性を否定できません。

はいえ、あまり神経質になる必要もありません。死なない程度にメンテナンスされていれば良しとするのであれば、行きつけのショップなどなくても困りません。ロードバイクを扱っている全国チェーン系ならロードバイクの調整はしてくれます

携帯

予備チューブ/携帯ポンプ/タイヤレバー/レンチキット

最低これらは必要です。夜走るならライトも。後は金です。前後輪外せば普通タクシーで家に帰ってこれます。まずは"トラブった時に家に帰ってこれるか?"という視点携帯品を選択しましょう。

パーツ交換

完成車購入後、サドルやステム、ハンドルは交換する可能性が高いです。スタイルが固まらないうちに気に入らないからと言って次々変えるのもどうかと思いますが、いろいろ試してみることも重要です。また、完成車はペダルが付いていないので、ペダルは買うことになります105完成車ならペダル105で良いでしょう。

ケツ痛に悩んでサドルを次々に購入する人がいますが、まずは自分スタイル/ポジションを疑いましょう。レーパンの中にパッド付パンツをはくという手もあります(パッドが厚くなれば痛みがなくなるとは限りませんが)。サドルは柔らかい/固いよりも幅の広さと盛り上がり方が重要になります

また、タイヤをけちると楽しくないことを付け加えておきます

メンテナンス

チェーンは頻繁にクリーニングすることになりますチェーンカッター必要です。またはチェーンにコネクスリンクをはさみます。車体につけたままのクリーニングは大して綺麗になりません。外してディグリーザーで洗います。チェーンルブはいろいろありますが、高いものではないので試してみて好みのものを見つけましょう。ワイヤー類は伸びるのでブレーキディレイラーは調整が必要になります。この辺は自分でできるようにならないと何かと面倒です。最初ショップで教えてもらうと良いでしょう。

そのうち、プーリーのグリスアップなんかも必要になりますが、それはだいぶ先なのでその時。

バイクは綺麗に保ちましょう。ロードバイクのかっこよさは、値段の高い安いではなく、クリーニングされているか否かで決まります

故障

自転車ではありません。あなたです。あなたが30歳以上のデスクワーカーであれば、膝の故障には十分気を付けてください。

具体的には、クランク長が適切か?サドルは高すぎ/低すぎないか?サドルは前/後すぎないか?ハンドルは遠/近すぎないか?

そして、走り出してしばらく(5-10分ぐらい)は重たいギアを踏まないように!

タイミング

春に走り出すことを考えると、春に検討したら遅いです。そろそろ考え始めましょう。そして取り扱いメーカーの多いショップにちょくちょく見に行きましょう。全メーカーが一斉に出そろうわけではなく、バラバラに店頭に並びます。そしてあっという間に売れて、やたら大きいかやたら小さいフレームが残ります。なんとなく気に入って、サイズ的に無理が無ければその場で決断することも重要です。そのバイク自分に合うか否かなんて初心者にはわかりません。2台目以降で考えましょう。

2015-02-02

便座に座らないのって普通じゃないの?

誰がどういう使い方をしたかからない便座には座らない。

出来てまだ新しいトイレでも、歴史を感じる薄汚れたトイレでも。

自分の家で自分がしっかりメンテナンスしたトイレでのみ座る。

これが普通だと思ってたんだけど、トイレの話してるときに座る前提ありきの人が意外に多いこと。

私より衛生観念しっかりしてそうな人もいるから驚き。

座る人のために、資源無駄かもしれないけどトイレットペーパーぐるぐる巻きにして便器拭いてから出て行ってる。

綺麗にトイレしたつもりでも跳ね返りとかでかなり汚れてるからね。

次入る人が座る人だったら可哀想で仕方がない。

なんで洋式があんなに普及しているのかよくわからない。あんなのトイレしづらいだけ。和式と比べてカッコよさしか勝ってない。

ちなみに潔癖症ではない。塗り箸は普通に使うし温泉にも入る。

2015-01-31

役職の偉い順にIPアドレスを振るくらい何でもないだろ

役職の偉い順にIPアドレスを自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。 - QA@IT

役職の偉い順にIPアドレス自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。

現状、DHCP固定IPアドレスを割り当ているのですが

昇格時のメンテナンスが大変です。

こだわる幹部とその取り巻きがいて困っています

質問者からして皮肉屋。回答者皮肉屋。

なんで君らそんなんばっかなの。

人には人の需要があるんだよ。

これじゃエンジニア嫌われて当然だわって思う。

会社には会社事情があるし意味があることもないことも含めて仕事なんだよ。

嫌なら経営者にでもなれよ。

当方エンジニア。俺は経営者になった。

2015-01-25

「鶏」系激安居酒屋に行ってみたけどビールが薄い

販売している商品、全品300円以下の均一価格で展開している某チェーン店に行ってみた。

若者絶対的な支持を得ているので、さぞかしコスパに優れていると思われたがそうでもなかった。

同席したもの皆「ビールが薄い」との事だった。

ただ表記としてはプレミアム・モルツとなっていたので、ただの勘違いかと思われたが確かに私も薄いと感じられた。

そこで次に同店で販売されていた第三のビールも頼んでみた。

これは日頃飲み慣れている銘柄なのだが、さらに薄く感じた。

同席していた友人にも試飲してもらったが、「ビール炭酸水を加えた感じ」との意見

ただ、グラスにはその銘柄表記されており、生樽から入れているとは思う。

ネット検索してみるも、薄いと感じる要因としては

・グラスを冷やす際に生じた氷による薄まり

サーバメンテナンス不足によるもの

が挙げられていたが、学生時代4年間もチェーン店ではない居酒屋バイトしていた身としては考えられない。

その他にネットでの検索で少なから

メーカーから販売されているものの中に「正規品」と「宴会用の廉価品」

があるとの声もある。

自分や仲間の舌を信じるとすると、そうなのではとも思われる。

だとすると、味のよくわからない若者メーカーが騙しているのではとも考えられてしまう。

若者こそいいものを食べて飲んで、今後の働く意欲を養って欲しいのだが。

もし、メーカーぐるみでこんな事をしているなら即やめてほしい。切実だ。

2015-01-16

結婚住宅購入の類似性

結婚住宅購入って似ているところがあるように思う。

結婚住宅購入も、ある種の投資だ。この投資は、一度行うと、その後の選択肢一定程度制約される。

解消は可能だが、それには経済的負担を伴う可能性が高い。

したがって、「自由でありたい」「身軽でありたい」「将来の状況変化に柔軟に対応したい」ということを重視するのであれば、あまり合理的選択肢とは言えない。

また、一概には言えないが(結婚場合共働きなら家賃等が節約できるということがあるし、住宅にしても不動産価格上昇の可能性はある)、それをしないという選択肢に比べて、経済的リスクを負うことになる可能性が高い。

しかし、経済的デメリットの反面、経済以外の点でのメリットもある。

一つは、自分の帰る場所拠点を持つことによる安心感や、一つのことに長期的にコミットすることによる満足感である。これにより、経済的指標では測りきれないメリットがある、と感じられる場合には、多少経済的リスクをとってでも実行するということになるであろう。しかし、実行したからといってこのような安心感や満足感が得られるかどうかは、やってみないとわからない。一種の賭けだ。しかも、結婚についても、住宅についても、実行したらそれだけでずっと自動的安心感や満足感というメリット享受できるわけではなく、絶え間ないメンテナンス必要である

また、少なくとも現在日本では、結婚または住宅購入により、一定社会的評価を得られやすい傾向はあるだろう。

もっとも、結婚または住宅購入がどの程度社会的評価につながるかは、当人の置かれている環境による。こちらは、安心感や満足感というメリットに比べて、あくまでサブのメリットだと思う。

では、結論として、結婚住宅購入をするのがよいのかどうか。

これは、個々人の価値観次第としかいえないが、個人的には、「失敗するかもしれないが、もし機会に恵まれたのなら、経済的リスクにとらわれず、やってみればいいのではないか」と思う。

結婚にしても住宅購入についても、本当にどうしても合わなかったら、解消する道がないわけではないのだ(経済的な損はするかもしれないけど)。

本当にリスクを避けて効率的合理的に生きたいと思ったら、それはずっと単身で、なるべく安くて立地のいい賃貸住宅に住み続けるのがよいのかもしれないけど、致命的ではない程度のリスクをとって何かに挑戦してみるというのは、それはそれで(失敗した場合にはその失敗の過程も含めて)得難い経験になるのではないかと思う。だから、もし機会に恵まれていて、しかし将来のリスクを考えて迷っているのであれば、やってみたらいいだろう。どうせいつかは死ぬんだし、それは明日かもしれないんだから、あまり失敗した時のことを考えて足踏みするのはもったいない

他方で、特に「これだ!」という機会に恵まれなかったら、無理に結婚住宅購入というところで大きな賭けをする必要はないだろう。

一番馬鹿馬鹿しいのは、自分では納得していないのに、周りに流されて、しなくてもよい大きな賭けをしてしまい、かつ失敗することだ。

結婚住宅購入は、一般的には、他のことへの投資に比べると、リターンを得られる可能性が高い投資として見られてきたように思う。

しかし、納得していないのに実行した場合は、安心感や満足感という、本来の大きなメリットは得られにくいだろう。社会的評価というサブメリットだけのために実行するには、賭け金が大きすぎるように思われる。

2015-01-03

ブラックリストメンテナンスってさ

見たくもない不愉快もの目録意識向けるのって凄く不毛な気がする

かといって目につく度にゴミ箱にポイで対応だとリスト膨れ上がるだけだしね

これだという上手い手は思い付かないが

ホワイトリストというかお気に入りブックマークの内容に意識を割く人生でありたい

2014-12-30

ストレスを我慢し続けること、我慢を我慢と思わない最強人間をめざす扁桃患者

12月初旬に扁桃炎で40度の熱で死にかけて2泊入院し、嘔吐下痢咳、何より激痛の喉の痛みを経験した。

インフルではなかったが38度に下がっても忘年会幹事をし酌をしてまわり苦情も罵倒も耐え続け、年度〆の仕事作業に10時間労働をし、我慢し続けていった。

上司には2日の入院休みを叱責され、「扁桃腺を除去手術するなら休んでもいい」と言われて僕のメンタル崩壊した。

扁桃腺を除去するのを耳鼻科医に相談したが、「容易に取るのはすすめない、取ったあと、問題が起きても君の上司責任をとってくれるのか?」

しかに、責任を取らないだろう。

何か起きても、僕の扁桃ものすごく困った存在だ。

とったところで、会社上司のための作業用便利ロボットになるだけで、ロボットメンテナンス寿命はどうなるかなんの保証もない。

ことしの業務が一旦きょうで終わったが、僕は3ヶ月ほど薬付だ。

抗生物質と鎮痛剤とその他もろもろで肝臓腎臓を痛めつけている。

扁桃からの熱を抑える対処療法で日々のQOLを変えるための根本処置をしているわけではない。

このままでは、そのうちバタンと逝くだろうな。

死んだら上司会社は使い物にならない病気持ちが自業自得でくたばっただけと思ってすぐに忘れてくれるだろう。

ゆえに、僕は決めた。

扁桃をこのまま所持し続け、熱が出でも我慢し続けていきていく。

我慢を我慢と思わなければいいのだ。

これで僕は悟りの境地をめざす

それしか方法がもうない。

手術怖いからすぐに手術しろとか言われても無理だ

はやくしにたい

賞与の溶かし方(PC編)

PC永久に不滅です!

 タブレットPC駆逐することはないです。

 あれ(ガラス板)はビュワーですから

 エディターとしてのPCは残ります

買うならノート

 量産化と中華圏の頑張りで、デスクトップよりノートが安くなってしまいましたね。

 デスクトップの利点は……メンテナンス性ですか?

 ただ、ノートも分解修理マニュアルPDFで転がっていたり、iFixitやYouTubeや好事家のサイト見て、ネットでパーツ買えば修理できちゃうんですよね。

 それに買ってから時々新しいパーツに入れ替えて騙し騙しデスクトップ使うより、新しいノートまるごと買っちゃった方が安上がりだったりするんだよな……

Windowsマシンが安牌

 DTP,DTMなどでの利用、お絵かきフリーク宗教上の理由がなければWindowsですね。

 拡張性があって色々できるところが計算機の良さじゃないですか。だから窓がジャスティス

 あと、8.1はみんなが言うほど悪くない。Vistaみたいに重くはない。軽快さは7と同程度で、ファイル操作は8.1の方が速いくらい。欠点モダンUIが使いにくいことだけ。

 サポートライフサイクルと次期Windowsへの割安(ひょっとしたら無料アップグレードを考えれば7ではなくて8.1にすべき。

 Chromebookもあるにはある。Googleが頑張っているおかげで、リリース直後よりアプリケーション充実してきた。俺、一年上前から持ってるよ(個人輸入

 でも、窓ノートが2~3万円でリリースされるようになってきちゃって、Chromebookの最大のウリ『安さ』が霞んできたことは否めない。

 ユーザー勝手なことされたくない、集中管理したいみたいなニーズに今後Chromebookは応えていくのかな。学校への一斉導入とか。

 あと、デスクトップLinuxは安定性良くないのでオススメしない。

SSDはスゴイ

 HDDとは比較にならないほど速い。

 一人、二人諭吉をポアしても、SSD搭載マシンにするべき。

お安いのを選ぶ

 技術革新の加速で製品陳腐化が速くなったので、『安い端末を短いサイクルで買い換える』方針賢明です。

『15万のPCを5年使う』のと『3万のPCを毎年買う』のなら、後者の方がお得。

 ゲーミングPCとか動画エンコしまくるとか、極端に負荷かける作業しないなら安いので十分。

 最近PCはローエンドでも普通に使えちゃうんだよな。ただし中古はやめとけ。

サイズ・重量は大切

 持ち歩くならA4,1kg以下が欲しいです。多少諭吉殉職しても、小型・軽量のマシンにすべきです。

 おうち据え置きならまぁどうでもいいよね。

電子機器を買わない

 できることな機械は買わない方がいい。

 PC『を』操作してるのか、PC『に』されとるのか分からん

 だいたいほとんどの人間仕事や付き合いで仕方なくPCスマホ使っとるんやろ……

2014-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20141222075910

IT業界底辺で働いてるけど、自分の周辺だとPHPWebアプリ作ってたような人たちが今ごろスマホアプリも作らないとってあせりだしてて、みんなハイブリッドアプリをやりたがってるね。

建前はソースを共通で使えて生産性やらメンテナンス製がどうこうってことだけど、どう見ても「Obj-CやJavaはムリだけどHTMLJavascriptならできそう」っていうのが理由

「今風のつくりのアプリにしたい」ってことだから「こういうフレームワークシングルページでクライアント側で動かして・・・」みたいな話をしても自分理解できない話はいっさい拒絶。

仕方ないからPHPで今までどおりの作り方にしましょうって提案したら、それじゃダメだ「今風」にしろって話に戻って、どうもなにかHTML5技術を使わないといけない事情があるらしいから普通なPHPセッション変数に保存するような情報をlocalStorageに保存するって提案したら満足して仕事が進んだ。

2014-12-21

日曜の夜に絶望しないために

日曜も薄暗くなると,時計を見るのが嫌になってくる.

別に月曜が来たら,いつものように朝飯食べて,自転車に乗って会社に行くんだけれど,

どうも日曜の夜だけは,そういう慣性に対して抵抗したくなる.

抵抗したくなると言っても,大したことはしない.

ネットサーフィンして,もしかしたら明日から生活が変わるかもしれないような情報

口を開けてぼんやり探しているだけだし,

人によってはテレビニュースにそういうぼんやりした期待を預けているのかもしれない.

そして寝る直前に,布団の中で一人反省会を開くのだ.

今日ラーメンライス付きで食ってしまったな,とか.

あいつに頼まれ仕事やってなかったな,とか.

田舎の両親に電話しておけば良かったな,とか.

リア充あいつは,今日もどこかにドライブに行ったんだろうな,とか.

カーテンはわざと少し開けて,街の光が入るようにしているのは,絶望を紛らわすためだと思う.

この土日はひたすらぐうたらに過ごしていたくせに,夜中の反省会だけは一人前で.

また来週に土日がきても同じように,夜中反省するためにだらだらした休日を過ごすのだろう.


てなことをどうにかやめたいんだけど,はてな民の皆様! 良いアイディアはないだろうか?

今のところ,日曜であってもしっかりと日常を過ごすことが大事かなと思っている.

日曜だから怠惰な非日常をすごすからカジュアル絶望を感じているんだろう.


■日曜の夜に絶望しないために

生活周り>

洗濯物を片付けておく

・洗い物を残しておかない

・少しでも運動しておく

筋トレしてみる

メールを出しきっておく

・部屋を片付ける

メンテナンスのいるものを処理しておく (車,楽器調理用具)

ネトゲをやらずに読書する

テレビじゃなくてラジオ聴く

レジャー周り>

旅行の計画をたてる

合コンで会ったあの子に連絡してみる

・昔の友だちにメールしてみる

・・・

ああああああああああああああああ!!!!!!!!

なんか違う.........!!!

やっておく項目書いただけで気が滅入ってきたわ!!!

日曜の夜の怠けテンションだと,全くやろうとしないわ!!!!!!

何か1個だよ!!! 何か1個好転するようなクリティカルなことはないんか!!!

・・・もしかして風呂入って早く寝る」が正解だったりしてな!!!!!!

2014-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20141218023941

かーちゃんのは無料ブログから初めては?スタイルシートレイアウトなどを改造すればそれなりに情報発信はできると思う。

俺の知ってるところだと、はてなブログ操作やすい。Bloggerテンプレート英語サイトだけど、そこからとってくればホームページっぽくなる。アメブロとかライブドアとか他は最近は詳しく知らない。

それで欲が出て来たらwordpressかな。wordpressメンテナンスが面倒だと思うよ。独自ドメイン取ってれば、ブログを移行してもURLを同じにできるけど、ちょっと設定が面倒かもしれない。

2014-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20141209170451

自分にも同じ経験がある。あるドメインを持っていてメールcatch all の設定、

まり@マーク以前がなんであれ自分メールが届くようにしていたのだが

いろんな奴が俺のドメインを使っていろんなサービスに登録しやがるのだ。

HPを公開していないのでブラウザでそのドメインアクセスしても繋がらないから存在しないと

思っているのだろう。

から捨てアドのつもりで気楽に使っているのだろうと思う。

おかげで自分では止められないメールマガジンやらメンテナンスのお知らせがバンバン届いた。

最初のうちはサービス提供会社に連絡してアカウントを停止してもらっていたのだが

そのうち面倒になってcatch allの設定自体をやめた。

記事と同じようにパスワードリセットして自分で止めたろかと思ったこともあるが

不正アクセスになる可能性を考え実行しなかった。

2014-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20141209101129

・働いてるだけで出来たてのうまい飯が出てくる

・働いてるだけで常に部屋がきれい

このありがたさを毎日噛み締めてる

ただし、女を経済的扶養してる場合に限る

また定期的なメンテナンス必要

お母さんでも代用可、その場合メンテナンス不要だが寿命が短いので注意

2014-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20141202123619

・大きなホームセンター相談業者を紹介してくれるところがある。エクステリア(足場作ったり)があるのなら、これが一番良いかも。

ガーデニング用の苗やグッズが多い花屋相談デパートガーデニング相談やってるところもある。レイアウト提案と苗やグッズの販売がセットという感じ。エクステリア業者も紹介してくれる。

・造園業はちょっと違うと思う。会社によってはやってるが、もっと大口メンテナンス(定期的な剪定など)アリが前提のビジネス

新築で家を買ったなら、ハウスメーカーに何社かエクステリア会社を紹介してもらうのも手。中古で買った場合も、仲介業者に聞いてみると地元エクステリア会社を教えてもらえるかも。

2014-12-01

キッチン家電雑貨で満足したものと満足したから困っているもの

年末で他の人の買ってよかった物・悪かった物とか出てきているのでなんか書きたくなったので書く。

と言っても今年の商品というわけでもなく家電に関しては廃盤モデルが多くメーカー独自の特徴が無ければメーカー名や商品名等は書かないので経験談みたいな感じですが。

大体満足している物

シンプルなヒンジ構造耐熱樹脂トング,耐熱樹脂フライ返し

樹脂製ならばコーティングを気にせず使え、また250度以上の耐熱性があれば揚げ物やホットプレートに溶ける心配なく使えて非常に便利。

(Siセンサーガスコンロは通常モードで最高250度に抑えるため。)

またシンプル構造であれば洗浄がしやすい。

ハンドミキサー

TESCOM電源ケーブルピーター収納できるケース付の物。

ケーブルを余すことなくきっちり巻き付けて収納できるように工夫されているのが地味に良い。

ワイドスクエア形状の大型ホットプレート

オーバルタイプから象印ワイドスクエアセラミックコートモデルへ買換え。

やはり大型化すると便利です。

セラミックコートも他の人が金たわしで洗浄(説明書的にはダメ)して数年使っているのを見たことがあります特に問題がなさそうです。

しか一年経ちますコーティングに関しては底部分は勿論大丈夫ですがふちの部分が剥げているのが気がかり。

冷蔵庫

(300Lクラス?)→日立(500Lクラス)に買換え

大容量化と強力な冷凍能力には満足。調味料粉物もきちんと保管できます

ただ温度設定がチルド室と冷蔵室独立していなく、冷蔵室の温度設定が高めだとチルドが殆ど効かず肉や魚が持たない。

また真空チルドも殆ど効果なしで今は使っていません。

因みに現行モデル真空チルド室の温度切り替えができるみたいなので問題なさそうです。

現状二台持ちなので魚肉は面倒ですが別の冷蔵庫に保存しています

二段オーブンレンジ

20年物の15Lクラス(当時2万程度?)から30Lクラスの二段オーブンレンジ(4万前後)に買換え。

オーブンの予熱は少々遅くなったが今までの3,4倍は一度に調理できるようになったので結果として非常に早く調理できるようになった。

あとやっぱりハイパワーとターンテーブルレスは便利。

前の電子レンジのオート調理モードは使い物にならなかったのが非常に精度が良くなったので常用するようになりました。

炊飯器

タイガー(IH)→三菱製(NJ-VV184相当の特定販売店モデル)へ買い換え

10年物でパッキンの寿命カートリッジがすぐバラバラになったり、蓋に水が溜まるようになったり、数時間乾燥してしまうようになったりと不具合が多発し今更パッキンだけ変えるのもということで買換え。

蓋が外れるからという理由でここ数十年タイガー製ばかり使っていましたが、現行モデルはミドルレンジ以上だと上部ヒーターがあるせいか内蓋ごと一度に外せなく面倒になったので他社も検討することに。

その結果スクエアデザイン掃除し易くカートリッジが内蓋と一体化していて外れる心配が無いということで三菱製のミドルレンジモデルに。

日常の手入れが内蓋(と一体化しているカートリッジ)と釜で完結するので楽。

食器洗い乾燥機

置けないと思っててここ数年まで導入していなかった代物。利便性は書くまでもないですね。

現状卓上タイプは実質パナソニックの独占状態なので選択肢なんてありませんが特別不満はありません。

強いて言えばメンテナンス大事でパッキンをメンテナンスを怠ると水漏れが、残さいフィルター掃除を怠るとポンプ空気を噛むような音がして非常に煩いです。

期待したもの特に生活は変わらなかったもの

機能な両面焼きグリルガスコンロ

今まで両面焼きグリル付を使ってきて買換えということで探したのですが無駄に揚げ物温度維持機能タイマー機能がついた多機能モデルしか無い状況でした。

半分仕方なく買ったような物ですが色々多機能なので少しは期待していました。

だけど揚げ物は一度に大量に揚げるので実際殆ど低温で調理するような状態になってしまって現状は常に強火で使用している状態です。

(安全装置が働くので250度以上にはなりません。)

沸騰センサー笛吹ケトルなので便利とは感じず・・・

ただ炒め物等で結構頻繁に焦げ付き防止機能は働いているので黒子的に活躍しているとは言えるかもしれません。

気に入っているが後継が見つからないもの

4L以上の網付笛吹ケトル

この両方を兼ね備えたケトルが探しても無い。

修理して使っているがそろそろ新しいのが欲しい。

パナソニック製のエスプレッソマシン

機能なのにコンパクトなのが良い。

買い換えは数年は先で長期サポートも期待できるとはいえ後継機に恵まれていないのが気がかり。

2014-11-27

何も考えずにApple製品買っているボケどもへ

昨今Apple製品を持つ人が増えている。

iPhoneの普及もありその辺歩いているBBAすら持っている始末だ。まぁそれはいい。

いいけどApple製品を持つということはどういう事なのかを知らずに持っている人が多すぎるように思う。

Apple製品嗜好品だ。道楽品だ。そこを解っていない。

必需品だという人もいるだろうが全体から見ればそれは一部に過ぎないだろう。

車やバイクで考えてみて欲しい。

車も必需品だと考える人もいる。だが嗜好品の面もあるはずだ。

例えばローバーミニが欲しいとする。

しかし欲しいと思っても実際に購入までする人はわずかだろう。

何故か。ローバーミニを所持する上でのメリットデメリットを考えるからだ。

海外製であり故障メンテナンス、維持費、様々な要素を考慮すると「欲しいけど別の車にするか」となるからだ。

Apple製品にも同じことが言えると思う。

嗜好品であり海外製品であり何があっても泣かない。そこまで折り込み済みで買うものだ。

それをわかった上で「買うよ?」と言うのであれば構わない。

しか最近はそこを考えずに「流行っているから」「周りが持っているから」という理由だけで購入し

から文句をいう人やクレームを入れる人が多い。

メリットばかりを見るのではなくデメリットも考えろと。

もちろん事前にそんな説明もなく売ってしまキャリア問題がないとは言えない

しかお金出して買うのは自分なのだから少しくらい考えて買えよと。

そう言いたい。何も考えずにApple製品買っているボケどもへ。

2014-11-24

みんなアナルの毛どう処理してるの?

放っておくとボーボーに伸びて、ウンコくっついて不衛生じゃない?

から私はシャワー浴びる時にむしり取っているのだけれど、他の人はどうしているんだろう。

生える……よね?

毛深くない私でもそれなりに繁茂するから、たぶん少なくない人が思い悩んでいる。

気になるのはAV女優

綺麗に除毛されているじゃない。

あれって自分でするの? 誰かにやってもらうの?

永久脱毛しても、毛が薄くなるだけで無毛にすることはできないから、定期的に処理しているはずなんだよね。

撮影ではアナルがアップで映ったりするわけだから、それはもう徹底的にメンテナンスしているはず。ノウハウ教えてほしい。

2014-11-09

金はあっても起業するアイディアが無い。かと言って就職は嫌だ・・・

給料未払いのまま会社が突然倒産し一番の働き盛りの年齢でNEET

から何かで起業しようと漠然と考えて貯金だけはしていて1700万円の貯金アフィブログで毎月26万前後収入がある。

実家なので当然衣食住は全く困っていないが両親は気を遣ってくれているのか何も文句は言ってこないが毎日家に居て肩身が狭い。

当初は秋葉原店舗でも借りてアニメグッズやフィギュア中古ショップ経営しようと思ったが競合店が多いし他の中古ショップが儲かっている様には見えない。

次にフェラーリを購入してカーシェアリング事業を計画したがこの場合メンテナンス等考え1700万円じゃとても足りない。(日本政策金融公庫などから融資もあるが)

何より金意外一切何もないのだ。普通の人からすれば1700万円もあればなんでも出来ると思う人が多いと思うが何の人脈も経験も無いただのアフィブロガーNEETでは起業する勇気が無い…だがこのままではダメだと言う自覚もある。

誰か店を持ちたいと言う人がいれば共同経営した方が良いのかやはり自分で何か起業するべきなのか、それとも一生自宅でアフィブログ生活して行くか・・・

毎日が辛い

2014-11-01

Cプログラマ自信過剰

しか90年代のはじめごろはCが最高にクールで難しい言語で、Cができたらほかの言語は簡単だと言われてたけど2014年の今現在でもそういう感覚の人がいるってどういうことよ。

初心者アドバイスするのに、まず最初にCからやれとかスクリプト系の言語プログラマ悲惨コードしか書けないとか、Javaから入るとろくなプログラマになれないとか言ってるけどあれは本気なのか。

俺なんかBASICアセンブラ→Cの順番で習得したし、なんでもいいだろって感じだわ。

PHPしか知らないプログラマ悲惨」みたいな話があったら「PHPに限らず言語を一つしか知らないプログラマダメ。Cしか知らないプログラマもひどい」と擁護したりするんだけど、ムキになって「そんなことはない」って反論してくるのはCプログラマくらいだもんな。

実際、CのベテランJava現場に入ってきて、JavaなのにあいかわらずCライクなコードを書いてるとか、新人のころからCのシステムメンテナンスをする部署に配属されてる「Cしか知らない」系の人も悲惨コード書いてたりするし。

そもそもCやってれば自然に高度なプログラマになるとか認識を持ってる時点でプログラミングのことを深く考えたことのない人だって証拠だわ。

2014-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20141030090821

観葉植物と金魚の飼育

やっぱり生き物の世話はなんだかんだ手間がかかるけど、その中でも一番メンテナンスが楽な部類だから

金魚の水替えで出る汚水観葉植物には有用なので、まあその当たりの循環もおもしろいし。

2014-10-25

今、合理的判断のもと自動車を持たない人々が増えています

http://anond.hatelabo.jp/20141024205027

今、合理的な判断のもと自動車を持たない人々が増えています

「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト

http://diamond.jp/articles/-/24093

クラス自動車維持費

http://kuru-ma.com/page317.html

あと1年半で軽自動車の維持費は普通車よりも高くなる

http://www.dailyrootsfinder.com/car-tax/

自動車保険:損保各社が保険料引き上げへ- 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20130518k0000m020128000c.html

自動車任意保険料なぜ値上げ?| ビジネスジャーナル

http://biz-journal.jp/2013/05/post_2141.html

そして、2013/6/7に成立した改正道交法により、自動車への規制罰則が強化されており、この規制取り締まり厳罰化の流れは、より一層強まる見込み。

自動車保険料値上げが確定し、今後もユーザー負担が強まり続ける見通し。

ガソリン価格もまた、高騰の気配。夏休みガソリン価格家計に負担も

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kosugetsutomu/20130619-00025807/

事故を誘発した違法駐車運転に6千万円の賠償命令 消防車救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠く

http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html

車保有税15年から増税 総務省、取得税廃止で :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27047_X20C13A6EA1000/

新聞ウォッチ】気になる自動車保有税の増税 人気の軽 “狙い撃ち”

http://response.jp/article/2013/06/28/201049.html

道路を広げてはいけない 自滅する地方都市

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070626/1182849631

コンパクトシティ限界集落を見捨てない

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080930/1222765022

自動車増えて地域滅びる──自滅する地方都市

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/archive?word=*%5B%BC%AB%CC%C7%A4%B9%A4%EB%C3%CF%CA%FD%5D

あなたの「まち」、これからどうしますか? コンパクトまちづくりを目指して ──自動車不要で誰しもが安全安心、快適、便利に暮らせる地域づくり 国土交通省

http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/index.html

自動車依存からの脱却 コンパクトまちづくり 理念と手法 ──国土交通省九州地方整備局総務部

http://tochigi.jimusho.jp/koza/dai2kai/dai2kai.pdf

自動車移動の抑制を促し、鉄道バス、更に環境に優しく健康増進にもなる"自転車"での移動を奨励する『従業員向け「エコ通勤」アンケートの進め方』 国土交通省

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/ecommuters/howto/tfp_format.pdf

車社会 自動車依存からの卒業 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96%E3%82%82%E8%A6%8B%E6%8D%AE%E3%81%88%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%B6%B2

一歩間違えば即人殺し犯罪者。それが自動車狂気

山口】「アクセルブレーキを踏み間違えた」 兄弟はねられ9歳兄意識不明の重体 77歳男逮捕

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375914108/

社会】<交通事故> 「渡るとは思わなかった」 女児(8歳)をはねた容疑で、佐賀市職員(48歳)を現行犯逮捕女児は重体

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376054951/

社会トラック子どもが接触 子ども大丈夫です」→ドライバー、そのまま会社へ戻る→警察逮捕される 警察への報告を怠って逮捕

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376059450/

社会トヨタワゴン車<ハイエース>の、盗難が急増 埼玉県内…1~7月で455台被害

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376056446/

山口】「アクセルブレーキを踏み間違えた」 兄弟はねられ9歳兄意識不明の重体 77歳男逮捕

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375914108/

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 20:35:40.54 ID:DO1GGdLS0

お金がたまらない人は、車を処分したほうがいいと思う|| 身近なお金で得する話

自動車は金食い虫だ。

地方で『自動車が無いと買い物に不自由する』と言う場合は仕方ないが・・・。

だって、家庭で自動車必要性がある生活ってまず無い。

しかも維持費がかかる。

問題は、この維持費。

車検代・保険料税金

さらには、事故でも起こせばお金だけでなく人生も・・・。

都会で自動車を持とうと思ったら、駐車場代で2万円近く。

保険料は10万円以上。

税金はリッターカーで34,500円、6.0リッター超なら111,000円。

さらには車検代・修理代・部品代。

最低でも30万円からかかる。

必要ときだけレンタカーを借りるとかタクシーを使っても、自家用車を持つよりはるかに安く上がるんじゃないかと思う。

お金がたまらない』って人で自家用車を持ってる人は、まず、その車処分してみてはどうかな?

http://zeni2011.blog55.fc2.com/blog-entry-273.html

ZAKZAK 定年後の落とし穴 [12/03/01]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330565206/

定年で現役を退く年代になると田舎暮らしに憧れる人が多い。

東京大阪などの大都会には大勢の人がいるから、そこから脱出して田舎に住みたいと思う人がいても不思議はない。

その理由の一つに「田舎は物価が安く、生活費が安上がり」というのがある。とんでもない間違いだ。

私事で恐縮だが、田舎へ引っ込んだらさぞかしたっぷり貯金ができるだろうと十数年前、東京住まいを引き払って故郷に戻った。

都心から電車で約2時間の小さな町。シャッター通りと化した商店街はあるが、一歩町の外へ出れば畑や田んぼが広がる。

私と同様、数年前に東京からUターンした同級生のIが苦笑しながら言った。

「安いのは家賃ぐらいだっぺな。東京と同じ生活をしようと思ったら東京以上にかかるよ。

物価は全然変わんないね。電化製品とか日用品なんかは、東京に比べたらこっちの方が高いぐらいだよ。

秋葉原家電街とか、ディスカウント多慶屋(たけや=東京御徒町の有名格安店)なんかねーしさ。スーパーの食料品だって東京と変わらん。

いや、ものによっては東京の方が安い。下町商店街なんかへ行くとすげー安いんでびっくりするよ」

確かにIの言う通り。私の銀行口座の残高はいっこうに増えない。

もっとも預金が増えないのはそればかりではないが、田舎暮らしもそれなりにコストがかかる。

一番大きいのが交通費東京では車がなくても不便を感じなかったが、田舎へ引っ込んだ途端、足の確保が一番の悩みの種となった。

田舎では車は一家に1台ではなく、一人に1台である。車を購入すれば、当然ガソリン代、駐車場代などの維持費がかかる。

東京にいるときは気にもとめなかったが、田舎へ引っ込むと日本の公共交通の料金がいかに高いか、痛切に思い知らされた。

私は東京へ出かけなければならないときは、時間交通費を節約するために打ち合わせや取材などの用事をいくつかつくり、何度も出かけずに済むようにしている。

それこそ北海道や沖縄の離島などにセカンドハウスを買ったりしたら、東京へ出てくるのに大変な交通費がかかる。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120301/ecn1203010803003-n1.htm

180万円の車を11年保有すると…税負担は車両価格を上回る

http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html

<<これがジャパニーズカードライバーだ!日本人自動車運転手だ!>>

制限速度・・・守らない!深刻な騒音公害と危険をまき散らしても知ったことか!→自動車規制取り締まり強化&交通刑務所服役へ

横断歩道・・・渡らせない! 横断歩道歩行者自転車と接触し交通刑務所に投獄され囚人としての人生を歩むドライバーたち

横断歩道前の菱型マーク・・・意味知らない!ブレーキランプ無点灯が示す狂気。速度超過も併せて犯す。

歩道・・・安全不確認の我が物顔飛び出しで歩行者自転車車椅子視覚障害者等の市民らを大勢死傷! 

歩道車道自転車レーン・・・違法駐車で往来妨害事故誘発!自動車の我が物顔な危険行為により市民らが犠牲になり、ドライバーに6千万円の賠償命令

子供らが学校へ通う通学路・・・オラオラ自動車様のお通りだ!プップー!(クラクション) 速度超過xスレスレ追い抜きx異常接近x警音器使用制限違反x徐行義務違反x横断歩行者等妨害?知るかボケ

上記交通犯罪は通学路を含めたすべての道路で日常的に繰り返されている異常事態

市民の安全を守るため、暴走自動車撲滅のため、自動車規制取締強化を市長知事議員等に要請しつづけよう。

また、自動車を減らすことが、地域の環境改善環境向上にもダイレクトにつながる。自動車を減らす運動を推進しましょう。

なぜ日本人自動車暴走するのか 外国人も驚く日本人自動車ドライバー傲慢さと狂気 速度や駐車、横断歩道における遵法意識の劣悪さ 交通犯罪の数々

「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト で検索

自動車にまつわる初期費用、定期出費

車両代金  ・カーナビチャイルドシート等のオプション費用  ・消費税  ・教習所を含めた免許取得費用

免許更新費  ・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト  ・燃料代  ・揮発油税及び地方揮発油税

租税特別措置法による暫定税率  ・高速道路料金  ・交通違反反則金  ・自賠責保険強制)  ・自動車保険車両、対人、自損 etc.)(任意)  ・自動車取得税  ・自動車税

自動車重量税 (自動車は1トンを超える車体重量を有し道路を傷めるため、重量税他諸税が課されている。自転車は軽量で道路を傷めないため、世界中で課税無し。)

車検費用  ・加害事故を起こし、交通刑務所囚人となり人生破綻へ。自身の死傷も多発。自動車コストは最大。また、自身の死傷リスク刑務所服役リスクが最も高い乗り物である

そして今、自家用自動車不要な地域への移住が進んでいる。

自動車通行により蹂躙される道路空間

https://www.city.kamagaya.chiba.jp/kakuka/toshiseibi/atmkamagaya/imawatasi.htm

『野蛮なクルマ社会

http://www.obihiro.ac.jp/~philosophy/Yaban.html

通学路交通安全の現状と対策 国立国会図書館 行政法務課

http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_7992562_po_0771.pdf?contentNo=1

「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト http://diamond.jp/articles/-/24093

週末しか乗らないなら、そもそも必要ないのでは? http://diamond.jp/articles/-/24093?page=2

マイカー乗車1回あたり、5000円以上掛かってる!? http://diamond.jp/articles/-/24093?page=3

自動車にまつわる初期費用、定期出費

車両代金  ・カーナビチャイルドシート等のオプション費用  ・消費税  ・教習所を含めた免許取得費用

免許更新費  ・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト  ・燃料代  ・揮発油税及び地方揮発油税

租税特別措置法による暫定税率  ・高速道路料金  ・交通違反反則金  ・自賠責保険強制)  ・自動車保険車両、対人、自損 etc.)(任意)  ・自動車取得税  ・自動車税

自動車重量税 (自動車は1トンを超える車体重量を有し道路を傷めるため、重量税他諸税が課されている。自転車は軽量で道路を傷めないため、世界中で課税無し。)

車検費用  ・加害事故を起こし、交通刑務所囚人となり人生破綻へ。自身の死傷も多発。自動車コストは最大。また、自身の死傷リスク刑務所服役リスクが最も高い乗り物である

事故を誘発した違法駐車運転に6千万円の賠償命令 消防車救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠く

http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html

クラス自動車維持費

http://kuru-ma.com/page317.html

あと1年半で軽自動車の維持費は普通車よりも高くなる

http://www.dailyrootsfinder.com/car-tax/

自動車貧乏から抜け出す人々が増えている。自動車不要安心快適便利に暮らせる地域へ移住する決断をする人々の波。良い物件はすぐに契約が決まる。

なぜか高所得貧乏無駄な「こだわり出費」退治法 :もうかる家計のつくり方:マネー日本経済新聞

http://www.nikkei.com/money/features/23.aspx?g=DGXNMSFK12047_12072013000000&df=1

自動車保険:損保各社が保険料引き上げへ- 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20130518k0000m020128000c.html

自動車任意保険料なぜ値上げ?| ビジネスジャーナル

http://biz-journal.jp/2013/05/post_2141.html

朝日新聞コメントを寄せた損保関係者は「もっと値上げしないと収支が合わない」と語っており、来年以降も値上げが行われる可能性も否めない。

そして、2013/6/7に成立した改正道交法により、自動車への規制罰則が強化されており、この規制取り締まり厳罰化の流れは、より一層強まる見込み。

自動車保険料値上げが確定し、今後もユーザー負担が強まり続ける見通し。

ガソリン価格もまた、高騰の気配。夏休みガソリン価格家計に負担も

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kosugetsutomu/20130619-00025807/



事故を誘発した違法駐車自動車ドライバーに6千万円の賠償命令 消防車救急車の行く手を阻む我が物顔な違法駐車 緊急車両到着遅延により失われる人命

http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html

自転車で通勤したい!米国で進む“クルマ離れ"

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35447

時代のトレンド自転車通勤シリコンバレー

http://blog.cycleroad.com/archives/51948005.html

成功する自転車まちづくり(仮)』執筆中 都市計画まちづくり地域再生編集日誌

http://d.hatena.ne.jp/MaedaYu/20100701/1277990328

>非自転車通勤者は自転車通勤者に比べて死亡率が39%も高い

ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一

http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

2014-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20141020092056

>いろいろなことをやって、新しいことをやろうとすればするほど、バブルの時代ミスにぶち当たって、何してたんだバブルの頃の奴らって頭来ることが次から次へと出てくるよ。

>何もしてないからバブルが憎いんじゃなくて、 構造改革を進めれば進めるほどバブルの時代の何もしてないっぷりが明らかになって、叩かれてるという事実を見つめた方がいい。

 

>たとえば高速道路とかダム >> 維持費のこと考えずに作っちゃいました・メンテナンスのこと考えてません!テヘ(・ω<) << テヘじゃねーだろ! <いまここ

色々認識違いしているみたいだから、遅レスだけど一応指摘しておきますけど、

高速道路やらダムやらはバブル世代よりも、もっと昔の、1950年代後半~1960年代の話だぞ。年表作ってみ?

その辺の認識適当にしてるから仕事もうまくいかないんじゃないか。自分が手に入れられたなかった全てを「バブルバブル」言うてりゃ、そりゃ解決策なんて見つからないだろうよ

http://anond.hatelabo.jp/20141016154725

なんか、みんなそう言うんだけど。バブル憎いって言ってる奴はニート引きこもりなのか?

右の手でバブルを憎みながら、左の手で仕事して新時代を作ってる奴もいるだろ。

あと、「はいはいバブルバブル」って言って、妬みや嫉みや色々なものを紛らわせてるのかもしれないけど、ちょっともう寒いわ。そこに留まってても何も出てこない。

というか 一生懸命 新時代を作ろうと努力すればするほど、新時代を作らず時代をぶち壊したバブルへの憎しみが強くなるのは当然なのでは?

逆に、時代を作ろうとしない人間ほど バブルよもう一度って言ってると思うけど?

 

いろいろなことをやって、新しいことをやろうとすればするほど、バブルの時代ミスにぶち当たって、何してたんだバブルの頃の奴らって頭来ることが次から次へと出てくるよ。

何もしてないからバブルが憎いんじゃなくて、 構造改革を進めれば進めるほどバブルの時代の何もしてないっぷりが明らかになって、叩かれてるという事実を見つめた方がいい。

 

たとえば高速道路とかダム >> 維持費のこと考えずに作っちゃいました・メンテナンスのこと考えてません!テヘ(・ω<) << テヘじゃねーだろ! <いまここ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん