2015-02-17

webデザイナーってコードわからんでもなれるのか。

コードからなきゃデザイナーになれないと思ってた。

基本コード手打ちで、emmet使うくらいだったから、

webデザイナーとして転職して、先輩がDWで作ってて、

html5CSSあんまりからなくても仕事出来てるの見て衝撃受けた。

これ、フツーなの?

  • 分業できるならふつーですね。 分担できなきゃ、Webサーバの設定からメンテナンスまで全部Webデザイナーの仕事って会社だってあるよ。 Web担当ってポジションになる。

  • どういう認識か知らないけど 方法はどうあれ最終的に必要な成果物を作れるなら問題ないわけで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん