はてなキーワード: とびだせどうぶつの森とは
の捕捉漏れ分
・一週間ほど前からずっと目が痒くて仕方ない。
結膜浮腫とかいう状態になることも多い。仕方ないので明日は眼科に行くが、目薬を貰えたら上々?目をくり抜いて洗っちゃいたいぜ
・眠かった
とにかく今日は眠かった。18時頃に寝てしまったみたいで気が付いたら20:30だった。気圧が低くなっているせいだろうな
勝ちたい。SSRがいっぱいほしい。可愛い女性達のキラキラしたカードを眺めているとオタク君はニッコリできるので
・一次創作
7年間も同じ世界で遊び倒しているとそろそろネタも枯渇するはずだがまだ遊び足りない。楽しいな、一次創作用のアカウントは消したくなってきたけど
・天ぷら
今日の夕飯。エビが細すぎて泣いてしまったしかぼちゃもサツマイモも衝撃的な位薄かった。残念
今日もオモロい。この世の恨みつらみの表層がグラグラ煮詰まって救えないヘドロみたいで大好き。
まだあつまれてない人間ここにいます!まだとびだしてます!好みの住民が揃ってきてるのでふふ……増田の村は強いんだぜ……という感じで楽しい。たもつはもう来ないでください。
・おわり
おわりです
すみません訂正です。
最新のすれ違いをした人のプロフィールカードを見ると更新日が5月2日でした。
すれ違った日なのか、その人が最後にどうぶつの森を遊んだ日なのか良く分かりませんが。多分すれ違った日かな?
でも、もう1ヶ月もすれ違っていないんですね?前は、ゲーム屋などに行くとすぐすれ違えたのですが。
もう少し様子を見てみます。
ちなみに、すれ違う人たちには、現在遊んでいる人ばかりではなくて、暫くゲームを遊んでいない人も含まれます。
先ほど挙げた人は、2013年にとびだせどうぶつの森を始め、すれ違う前にも遊んでいたようです。
※とびだせどうぶつの森では、2週間ゲームをしないとキャラクターに寝癖が付くため、ここで判断できる。
リーマンまじで気楽。
自分の仕事の範囲が絞られるから頭の中で回路をバシバシ切り替えなくて済む。
全部一人でやれないから「は?営業が安請け合いした?は?」みたいになることがあるのは困るけど、それを補ってトントンになる程度には面倒事を分担処理出来て気楽。
つうかね、全部自分が原因で本当に全部自分が悪いって状態になるとストレス凄いわ。
冗談で「はいはい俺のせい俺のせい全部俺のせい」とぼやいてられる状態とはストレスのマッハが違う。
なんかあったときに最終的にダメージ受けるのが会社で、自分自身はそこまで痛くないってのも大きい。
まあその分だけ色々お金持ってかれてるけどね。
とりあえず今いる所だと「これぐらい抜かれる程度ならまあトントン」と納得できてる。
リーマンってのは結局の所、気楽に生きるためのコストとして会社に金を払ってるんだよね。
それに納得出来るならリーマンがいいし、気楽さとかいらねえってならリーマンなんてやめた方がいい。
そこら辺で言ってることとやってることが矛盾してないかなんだと思うよ、結局。
なーんかおかしいなーと思ってるならちゃんとソロバン弾いて丁寧に自分の置かれてる状況見た方がいい。
それで今の状況とifを比べて納得出来るかどうかだよ。
こりゃ駄目だと思って別の場所に行くにしても、どういう所に行きたいのか見えてないで当てずっぽうだと迷子になるしね。
意外と世界は狭い(というか似た風景のコピペが多いって表現すべきかな)から当てずっぽうでも運良く行きたい場所に行けちゃう人が多くて、そういう人の生存バイアスでとりあえずとびだせどうぶつの森みたいな論調が流行ってるけどさ、やっぱり自分で何したいのか整理してからのがいいよ。
うん。
そんだけ。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、シリーズの魅力である“スローライフ”を“労働”に変えた
http://jp.ign.com/animal-crossing-app/19707/feature/
だけどもこの記事を書いたやつはそもそもどうぶつの森を浅くしか遊んでないんだろうなという感想しかなかった
それが悪いわけではない
ネットコミュニティでカブを高く売れる村を毎週探しては収まりきらないほどのカブを持ち込んで売却し、
(時たま売却がうまくいかず大量のカブを腐らせてしまうこともあった)
村の土地(特に駅前周辺)は放置したレアな家具や洋服や道具で埋め尽くされ、
どんなゲームをプレイするにしろ、どうしたってプレイヤーの人間性が出てしまう。
ゲームである以上、スローライフとは程遠い「効率プレイ」とは切っても切れないものなのだ
しかもローンシステムはシリーズ通して健在で、ローン返済のためにお金を稼ぐ必要がある以上、
どうしたって労働は付いて回る
よりSNSに密着したせいでそういった廃プレイが目につきやすくなったという話なのだと思う
3DS版のとびだせどうぶつの森の頃にもSNSで村に招待したり自分がデザインしたものを共有するみたいなことはできたけど、
それでもゲームのスクショをバンバン掲載するにはSDカードリーダーとか色々と経由しなければならないので面倒だった
それが一発でスクショ撮って晒せる世界になり、フレンドもSNS連携でき、レベルや進行度で話題も変わってくる
やはり目につくのは廃人プレイで、そんな中で自分は自分のペースで…という人は一体どのくらいいるんだろうか
モンスターハンター3Gのどっちかをプレイし始めようと思うんだけど、どっちがいい?
夕飯時、どんな遊びをしてたのか聞いてみたら、何も答えずニコニコとしていた。
それ以来、元気が無い。
心配になった妻がなだめすかしてようやく聞き出したのが以下の話。
「みんなDSを持って来てね」、いうことで友達の家に集まったらしい。
うちの娘は、俺がかなり昔に買ったDSLiteを押し入れから見つけ出して持っていった。
友達の家に行ったところ、みんなは3DS LLを持って来ていた。
みんなでとびだせどうぶつの森をする中、娘だけとびださないどうぶつの森。
初めてなのでやり方もわからず、皆の輪に参加できず、隅っこで一人で遊んでいたらしい。
あまりにも悲しくて思い出したくなかったらしく、わんわん泣きながら報告してくれたとのこと。
絶対許さない。
「とびだせどうぶつの森」を、発売日に買ってから毎日プレイしている。
このゲームでプレイヤーが生活を送る村には最初4名(3名だったかも)の動物が住んでいて、日が経つごとに新しい住民が1名ずつ引っ越してくる。
最大で10名まで村に住まわせることが可能だが、だいたい8名を超えたあたりから、今住んでいる住人が「引っ越すつもりだ」と言うようになる。引き止めることも可能だが、放っておくと荷造りを始めて引っ越してしまい、入れ替わりにまた他の住民が村へやってくる。
この引っ越しシステムには面白い仕様があって、村の住民が9名に達していると、10人目はただ放置するだけではやってこない。
すれ違い等の通信プレイで他のプレイヤーとデータのやりとりをしていると、相手の村から引っ越した直近の住民が来るようになっている。他のプレイヤー経由で村に来た住民は、前の村の村メロ(その村のプレイヤーが設定したオリジナル音楽)を時々歌ってくれたり、村の名前と住んでいた住人(プレイヤー)のことを話してくれる。
先日、そうやって越して来た直近の住民に「前住んでた○○村に□□って奴がいたんだけど(略)ちょっと苦手だったな」と言われた。
だいぶ長いこと元の村の名前と村メロを教えてくれることしか知らなかったので、内心軽いショックを受けた。
このゲームの住民にはプレイヤーに対する親密度が隠しパラメータとして各々設定されていて、ある程度仲が良くなるとあだ名で呼んでくれたり、挨拶や口癖を考えてくれと頼まれることがある。
(ものすごく仲良くなるとその住民の写真(レアアイテム)をくれるので、大体のやり込みプレイヤーは写真を入手できるまで住民を村に留めておき、写真をもらったら引っ越させる攻略法をとっているはずだ。自分もそうしている)
件の住民が言う「ちょっと苦手だったな」は、前のプレイヤーとの親密度パラメータが低いまま引っ越したから表示されるセリフと思われる。
本当を言うとその住民はあまり好みの外見でなくて「こいつだけは写真もらう前に早めに引っ越させちゃおうかな」と思っていた。でもそんな風に引っ越しをさせたら、また「○○村の△△はちょっと苦手だったな」と言わせてしまうのかと考えると申し訳ない気がして、結局仲良くなるまで村にいてもらうことにした。慣れてくると愛着も湧いてくるもので、知らないうちにあだ名で呼んでくれるようになっていたのは少しうれしかった。
自分でそれを確認できるわけではないし、タイミングによっては誰の村にも引っ越せず住民データが消えてしまう可能性も充分ある。
それでも、よその村に引っ越して行った住民に「○○村の△△は聞き上手って感じでいい奴だったよ」と言われたい。
そんな気持ちで毎日村の見回りをしている。先日のエイプリルフールのイベントで、親密度に関係なく住民全員の写真を入手することができたが、仲良くなって自力で写真をもらうまでは意地でも引っ越させるものかと思っている。
実在しないゲームの住民にすらここまで入れ込んで気を使うバカな自分をよくわかっているので、生身の人間が介在するネットゲームには死んでも手を出すまいと思っている。きっと確実に他のプレイヤーとの人間関係に悩んで鬱になるだろう。
夜中に昼でしか捕獲できない虫や魚を催促され、翌日にはこの約束はリセットされるのでブッチしてしまうことが100%明白なのに、断るのが嫌で「いいよ!」とできない約束をしてしまうとか、住民からもらったプレゼントを速攻でリサイクルショップへ売りに出し、くれた住民の目に触れるところに堂々と飾るとか、相手はゲームの住民と割り切った非常識行為もそれなりにやらかしているので、決して現実とゲームの人間関係を同一視しているわけではないのだけれど。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20121220/1355945161
@xxlimuxx 課金で稼ぐのは双方納得してれば、分別ある大人ならある程度は構わない話だと思ってます。好きにすればいいので。それよりも、お金かければ何とかなるって部分に引っかかってました— motomakaさん (@motomaka) 12月 20, 2012
この流れで行くと、ブラック2とホワイト2(さらにすべての図鑑のコンプリートのためにはそれぞれ過去のバージョンが必要な)ポケモンなんて「お金かければ何とかなる」ってゲームの最たるもんじゃないですか。古くはゲームボーイの時代の赤緑から、そう言うえげつないことしてるわけですよ。
最近のポケモンで言及するなら、夢特性(かくれとくせい)ポケモンの頒布方法なんて、いわゆるソシャゲのガチャみたいなもんですよ。
ガチャではないとしても、古いところではポケモンの映画前売り券についてくるポケモンプレゼントも「お金をかければ何とかなる」ところです。
そういや、言葉を濁していますが、つまりこういうことをパズドラに言いたかったわけですよね、きっと、このおっさんは。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120819/1345319086
このブログ書いてるおっさんは、一応いくつかのソシャゲとパズドラと、それぞれ"少しは"遊んだ上で書いているみたいですが、それでパズドラを「ソシャゲ的なアプリ」と認識しているのだとしたら、今後ソシャゲに絡めた買い切りゲームの言及は避けた方が良いと思います。あるいは、それを認識した上でパズドラをソシャゲ"的"と表現しているのだとしたら、よっぽど悪意が詰まっている物の言い方だと思いました。
ポケモンについては金(をどうにか引っ張ってこようとする流れ)の匂いを感じていないのでしょうか? もしそうなのだとしたら、よっぽどポケモンが好きで盲目的になっているか、あるいはそんなにご存じないポケモンについて絡めてエントリを書くのは控えた方が良いのではないのでしょうか。
単純に「俺は弱み(コンティニューを迫られる状況)につけ込んで金を要求してくるのに腹が立ったのでパズドラで遊ばなくなりました」って書けば良いところを
きっと、このメッセージを見ても何も感じない人の方が多いんだろうと思う。
だからこそ、未だにApp Storeのトップセールス上位の常連アプリだし、
ま、それも「娯楽の多様性の一つ」だと言えるんだろうから、別にどうでもいい。
「ゲーム」って、一体何なんだろう?と思うようになり、
また昔のように「ゲーム」で遊びたい、という思いが強くなった。
ただの「娯楽」でもなくなってるんだな、と実感できた一年でもあった。
みたいに表現するのは「私がパズドラで遊ばなくなった理由」ではないので、常識的な表現でブログを書こうとしているのであれば、やめたほうがいいんじゃないですかね。
大切なのは「どこでお金を使うべきか、お金を使うための判断力を持つこと」であって、まぁ、そこら辺に自信がないのならソシャゲを過剰に忌避するのは当然かも知れませんね。一瞬で約6万円(3DSが3体ととびだせどうぶつの森3本)が飛んでいく御家族さんみたいですので。