「教授」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教授とは

2021-08-17

ネット嫌がらせされて暴れてるとリアルでも関係ない人に弄られるようになる

教授に、フェミが反応するようなことをニヤニヤしながら言われたことがある

こっちの出方を伺ってるようだった

二人教授がいて、二人ともニヤニヤしてた

私は何も言えなかった

世界はクソだ

anond:20210817050253

東大教授官僚総理大臣警察がみんな手を組んで

ワイを包囲して村八分にして「実力がない」と合唱すれば

ワイはなんの功績もない世間知らずのバカな女になるんだから

多数決ってクソだな

2021-08-15

大学講師として教授を飼うのいい加減辞めね?

大学院だったら納得なんだが大学教授がしゃしゃり出てくる必要なんて無いだろ。

どうせ学士過程で学ぶことなんて教科書読んでりゃなんとかなるレベルなんだからこれも教員免許持ってる奴にやらせりゃいいだろ。

教授として働いてる連中の大部分は院生相手だったらまだしてもいいけど(代わりに助手として労働力提供しろ無償で(あと学費も)))って感じではあるが、学士相手なんてする気一切ないだろぶっちゃけ

アイツラには研究だけさせときゃいいんだよ。

なんで教育なんてやらせるんだ?

無駄だろ?

山中伸弥教授コロナ情報見てたら

https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont5/49.html

ワクチン接種1回のみでも10日後くらいか効果あるらしいとかいてあった。若い人、不安な人は1回だけのお試し接種が選べたらいいと思うな〜

1回接種→中和抗体検査→少なければ2回め、ならもう少し恐怖心なく普及しそうに思う。

炎上中の社会学者本田由紀東京大学教授)についてだが…

まあ、ワイの母校・慶應だけでなく、私大全体を、

内心では見下している国立大学関係者は多いやろうね。

こうやって表に出す馬鹿な人はまずいないというだけで。

それよりも、この人の著書を、大学課題で1冊読まされたんだが、

(『もぎれる社会』?とかいう、わけわからん本)

くだらない言葉遊びばかりで、中身が何もなかったぞ。

他の社会学者やら活動家の本引用して、

ジャーゴン散りばめて、上から目線で論評しているだけ。

こんなもの学問と言ってはいかんだろう、と思ったね。

こんなのでも世間的には権威と見做され、

定年まで税金で食っていけるんだから

社会学者っていうのは、やっぱり美味しい商売だよな。

炎上中の社会学者本田由紀東京大学教授)についてだが…

まあ、ワイの母校・慶應だけでなく、私大全体を、

内心では見下している国立大学関係者は多いやろうね。

こうやって表に出す馬鹿な人はまずいないというだけで。

それよりも、この人の著書を、大学課題で1冊読まされたんだが、

(『もぎれる社会』?とかいう、わけわからん本)

くだらない言葉遊びばかりで、中身が何もなかったぞ。

他の社会学者やら活動家の本引用して、

ジャーゴン散りばめて、上から目線で論評しているだけ。

こんなもの学問と言ってはいかんだろう、と思ったね。

こんなのでも世間的には権威と見做され、

定年まで税金で食っていけるんだから

社会学者っていうのは、やっぱり美味しい商売だよな。

anond:20210815041456

ことくらい枝野理解しているんでしょ。

理解してないと思うなぁ…。

政府分科会が仲違いしてたり、政府に都合の悪い情報を発信する西浦教授分科会から放逐されたりしてるんだから分科会や西浦教授、最悪でも岩田教授に乗っかっていけばそれだけで科学的かつ反政府政策案になるというのに、そこで何故か上昌広だもん。

大阪府は今年度に入ってからは、阪大に赴任した忽那教授を府の新型コロナ対策協議会委員に加えたりしてて、あのバカ知事暴走に対する反省と顕著な改善が見られる。

このままだと遅かれ早かれ維新に抜かれるわ。

2021-08-14

anond:20210814190750

世の中「資産」「稼ぐ能力」の2つに不平等がある。

19世紀では「資産」の不平等から共産主義が起きた訳だが、最近サンデル教授じゃないが、今はそこよりも「行き過ぎた能力主義」による格差問題視され始めてきている。

生活保護への受け止めも、「稼ぐ能力」の度合いによって違うのでは。

【①「資産」はないが「稼ぐ能力」は十分にある場合

 もし働けなくなったら生活に困るので、生活保護はそのためのセーフティーネットだと認識してる。

 なので、生活保護の意義を感じているが、あくまで「もしものとき」の認識

【②「資産」も「稼ぐ能力」も十分でない場合

 現在生活でも貯蓄に回す余裕がなく、生活保護取得にリアリティを感じる。

 支援に頼らず稼ごうとしている中で、生活保護受給者に不公平感を感じている。

【③「資産」が十分にある場合】 おまけ

 生活保護について、基本的に全くの他人ごとだと思っている。(仮に働けなくなったとしても資産があるから困らない)

 何なら「貧困対策した方が治安がよくなっていいよね」くらいにしか思ってない。

受け止めの違いは、①と②の立場の違いなのでは。境目はあいまいだが。

ちなみ日本では今までほぼ政権交代がなく、代々の政権は主に③の人たちが担ってきた。

「周囲の目」「法整備」などの面で他国と比べて生活保護を取得しにくい環境にあるのも、そのせいが大きい。

anond:20210814182218

というかあの大学はどこへ向かってるんだろうな

ペンシルバニア大学経営大学院ウォートン・スクール卒業MBA取得)後、

慶應義塾大学大学政策メディア研究科特別招聘教授を務める 組織委員会参与 夏野剛のありがたいお言葉

 

  ↑ よくないよ😨 あと夏野氏が黒字化したと豪語しているニコニコ動画って、オリンピック?どうでもいいクソなピアノの発表会?

 

 

  ↑ 自分の子どもは別ってことかな?🤔

 

 

  ↑ 『社長業に大学教授負担感は本当にないのか』って言うけどオリンピック組織委員会参与だって余裕だぞ😠 

 

 

▼夏野 剛(なつの たけし)氏

日本実業家株式会社KADOKAWA代表取締役社長[1]、株式会社ドワンゴ代表取締役社長CEO[2][3]、慶應義塾大学大学政策メディア研究科特別招聘教授[4]、近畿大学情報学研究所所長兼特別招聘教授[5]。神奈川県出身学位経営学修士(ペンシルベニア大学1995年)。

その他、トランスコスモス株式会社社外取締役[6]、グリー株式会社社外取締役[7]、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役[8]、日本オラクル株式会社社外取締役[9]、株式会社エコ顧問[10]、学校法人角川ドワンゴ学園理事[11]、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与メディア委員会委員[12]、一般社団法人未踏外部理事[13]、独立行政法人情報処理推進機構 未踏事業統括プロジェクトマネージャー兼任している[15]

 

なお、慶應義塾大学大学政策メディア研究科 は、お笑いコンビロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが

「これからも学び続けます!」と慶應大学院修了を報告をしたことで有名ですね

田村淳さんの修士論文はまだ見れないけど見れるようになるといいですね

見れるようになっていました

https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php/KO40001001-00002020-0846.pdf?file_id=160596

 

 

おまけ

慶應大・集団強姦、不起訴の裏側…検察判断おかしくはない

https://biz-journal.jp/2017/11/post_21546.html

 

行為を拒むと女性の頭をバリカンで……性的暴行ミスター慶応」を生んだ資産100億円一族逮捕は実に6回目

https://bunshun.jp/articles/-/45023

 

電通 | 企業ごとの大学就職者数 | 大学通信オンライン

https://univ-online.com/rank3/y2020/advertisement/r1930371/

 

博報堂 | 企業ごとの大学就職者数 | 大学通信オンライン

https://univ-online.com/rank3/y2020/advertisement/r1930373/

夏野とDaiGoの対談というクソ授業



SFC卒業生なんだけど、このツイートで思い出したことがある。

夏野氏とDaiGo氏の対談の授業は確かにあって、確か夏野氏が毎週いろんな人(友達)と対談する授業だった。

この授業の後の授業が、自分教授の補助を務めてた授業だった。

本当は2時30分に授業が終わるんだけど、この時、なかなか終わらなかったのよ。

2時45分に授業が始まる予定で、その前にパソコンのセッティングとか色々やらなきゃいけない。

待てど暮らせど終わらなくて、いよいよ次の授業受ける学生が出入り口に溜まり出した。

自分も痺れを切らせて前の教壇のほうに行って、「あの〜、次の授業が」って話しかけたら、

「はあ?!なに?!」って大声で言われただけでガン無視

いよいよ次の授業の先生も来たところで「邪魔が入ったんでこれで終わります〜」みたいなことを言うわけ。

この程度の人たちってことよ。

時間も守れない奴が何を偉そうに語ってるんだと、その後しばらく思ってたんだけど、7年くらい前の話だから忘れてた。

https://togetter.com/li/1759391

岸博幸慶応義塾大学教授Daigo慶應義塾大学理工学部卒・修士課程中退補助金搾取経産省官僚慶應義塾高校慶應義塾大学(片方はその後東大)、伊藤隆太広島大学助教高校から博士課程までずっと慶應不思議

これが例えば、「彼らは全員慶応だが、慶応内部にそのようなコミュニティでもあるのだろうか。大学側は一度きちんと調査してはどうか」とか、その程度の言及なら与太話として聞けない話ではないんですよね。

意味ありげに不思議だ」と言って何も語らないという、2ちゃんねる(今は5ちゃんねる)的、レスバ的なコミュニケーション学者肩書きでやるのが悪質なんですよ。


こちらの方も典型的ですね。

https://twitter.com/_keroko/status/1418375047098494982?s=20

https://twitter.com/_keroko/status/1418495650530881537?s=20

いいんじゃないですか?どこに問題があるのかよくわかりませんが・・・

https://twitter.com/_keroko/status/1418468242629095428?s=20

まずくはないんじゃないですか?私が苦手なだけで。

自分で火を付けておきながらこの言い草、往年のネトウヨ仕草を完コピしていて敬服すら覚える。

深夜の投稿を再掲しておきますね。

anond:20210814032722

バカ相手をするためにバカのフリをしている」と思い込んでるバカますますバカになる。

ふとした瞬間にfacebookを数年ぶりに開いてしまい、輝かしく成功している知人たちを見て落ち込んだ。


自分facebookを見ていたのは大学生院生の頃で、

あの頃はゼミ同期や先輩、教授なんかと研究論文の話で盛り上がってた。


でもその後、俺は民間メーカー研究開発職(とは名ばかりの、社内の機械トラブルサポート部署)に就いて、

生産性のない仕事をする中で「自分エリートじゃないこと」に気付き、

今では論文どころか本を読む気すら起きず、休日ネット期間限定無料~みたいな漫画をダラダラ読んでるだけ。


今でもfacebookやってる連中は、アカデミックに残ったり起業したりして、今でも最先端研究をしてるらしい。より良い社会を作るために行動している訳だ。

勿論知り合いの全員がそうじゃなくて、特別成功してる奴らがfacebook更新してるんだろうけど。


なんつーか……結局この世界を動かしてるのは一部のエリートだけなんだよな。

そんで俺は落ちこぼれた。だから何の役にも立てない。

受け入れたはずだけど、たまに思い出すと辛くなるね。

MMTの是非は横に置いといて、増田のその認識も少しおかしい

自民党別にMMT全否定じゃないぞ

MMT」は暴論にあらず 消費増税は凍結せよ!(西田 昌司 氏 自民党参議院議員)

財務真理教」のプロパガンダ

 

――財務省は財政制度等審議会に62ページに及ぶ反論資料を提出し、「異端」の理論として切り捨てようとしています

 

西田 MMT異端でも暴論でもない。ガリレオが唱えた「地動説」のように、やがて目から鱗が落ちる日が来るでしょう。アベノミクスによる「異次元金融緩和」は、本来民間企業投資拡大が目的だったが、政府国家の長期ビジョンと、それを実現するための財政出動を怠ったため、民間には国の先行きが見えず、投資をためらっている。そもそもデフレ危機から脱出には、政府財政出動による民間需要創造が不可欠なのに、財政再建しか頭にない財務官僚は「これ以上国債の発行残高が増えると、いずれ返済不能になり財政破綻する」と言い続けてきた。特に問題なのは国家財政問題家計にたとえて危機を煽る手法です。収入以上の生活を続けた家計破綻するように国家破綻すると、財務省は言うが、税収以上の予算を使っても、国家は決して破綻しない。なぜなら政府には、国家経済状況に合わせて通貨を発行したり、租税徴収したりする超越的な権限があるからです。一方、国家から通貨発行権を保証された日銀も、いくら国債を買っても、破綻することはない。要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国建ての国債を発行し過ぎて返済不能に陥ることなどあり得ないのです。それを、いつの日か国家財政破綻し、国債暴落すると喧伝するのは、国家一般家庭を混同させる詐欺プロパガンダと言わざるを得ない。財政再建至上主義財務省は、国民経済無視する本末転倒の過ちを犯している。私は「財務真理教」と呼ぶが、マスコミや識者の中にも、何と信者が多いことか(笑)

 

――財務省の反論資料には諸外国における財政危機の事例が縷々紹介されていますハイパーインフレになりませんか。

 

西田 予算が伸びる一方で税収が伸びず、その差が広がっていく折れ線グラフを、財務省は「ワニの口」と呼び、このまま「ワニの口」が広がると、財政破綻すると警告する。さら国債を発行し過ぎて国債の信認が失われると、円レートが暴落し、エネルギー食糧海外依存する日本国内生活必需品が暴騰し、ハイパーインフレに陥ると、真顔で脅すのです。仮に国債投げ売りされても、通貨発行権を持つ日銀買い支える限り、国債暴落などあり得ない。だいたい中央銀行に対して、円建ての国債を売り浴びせることなど、誰が想像できますか。

 

第2次安倍政権の発足当時から、私は京大藤井聡教授評論家中野剛志さんと3人で総理を囲み、政策提言をしてきました。我々が申し上げたことは、まず公共事業費などデフレ脱却のために必要予算国債発行で賄うこと。日銀政府と協力して、市場から購入する国債を増やせば、民間投資市場から締め出すクラウディングアウトに陥ることなく、民間投資を増やすことができ、短期間でデフレから脱却できると訴えてきた。

 

アベノミクスは、新自由主義に基づくマネタリズム論に依拠するものでしたが、我々の主張は、政府需要創造民間投資を呼び起こし、それが通貨発生量を増やすことになるという、似て非なるものでした。金利ゼロでも融資が伸びない状況は、銀行収益力を極端に悪化させ、この状態が続けば、金融破綻が続出するハメになる。間違いなく危機が迫っています。そうならないためにもアベノミクス進化しなければならない。

https://facta.co.jp/article/201907020.html

インフレ2%になる(近く)までは幾らでも国債買うぞとも取れる発言日銀総裁がしている

下記は西田昌司委員自民)の質問黒田総裁が答えたかたち

黒田総裁は「指摘の通り現在金本位制採用しておらず通貨供給量などは日銀保有する実物資産の量に制限されていないが、買い入れる資産の量は物価の安定を図る観点から決まってくる」と強調。「2%の物価目標実現が近づく際には、日銀国債を買い入れる量を適切に調整する」と述べ

https://www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/business/2020/04/269838.php?page=1

安倍前首相は次のような内容を述べていた。

  

「『国債発行は子供たちの世代にツケを回す』という批判があるが、その批判は正しくはないんです。なぜかというと(略)政府日本銀行連合軍でやっていますから政府が発行する国債日本銀行がほぼ全部買い取ってくれています。皆さん、どうやって日本銀行が、この政府の出す巨大な国債を買うと思います?どこからお金を借りてくると思っているんです。それは違います。紙とインクでお札を刷るんですよ。20円で1万円札ができるんですから」。

 

 

あと左?の分類でいいかはよくわからないがとりあえず野党なら山本太郎MMT賛成派だぞ

古賀茂明山本太郎の『MMT理論アベノミクス本質は同じ」

https://dot.asahi.com/wa/2019072900063.html?page=1

横浜市長選挙

30代後半の男だが、

8人が立候補されたが・・・

本当に合う人がいなくて消去法しかない。

IR=正直どうでも良い。

 カジノ治安が悪くなるって言われるが、

 パチンコもあるし、治安悪い場所なんていくらでもあるのに、

 カジノ治安っていうイメージがつかない。

 それより、財政をしっかり立て直す基盤があれば、ソッチのほうがよい。

中学校給食無償化

 ぜひやってほしいんがが、そもそも財政が3兆円借金があると言われているのに、

 どうやって財源するの?っていうのと、一部の方は、市長給料半額にーっていうが、

 それどこまで影響するの?っていうレベル

コロナ

 たぶんここが一番争点になりそうな気がする。

 っていうのも横浜市まじで遅い!65歳以下の開始が8月の後半くらいだし、

 そもそも接種券や、給付金もすべて遅かった・・・

 これでよくやったとかは全然思えない・・・

 台東区とか対応がすごいっていわれているので、そこを見習ってほしい。

 知事神奈川モデルとか言っているよりは・・。

今回関係ないが、みどり

 市民になると何故か徴収される、意味不明税金駅前かに花を用意されるようなやつ・・まじでこれいらない。

 一時的ものより長期的に回すならまだしも、本当にしっかり使ってほしい。

あと最近あるポスターには、無所属ですよって記載しているけど、

実際は、各政党推薦をもらって支援されているのが本当に詐欺じゃない?って思うほど嫌だなぁ

自民党周りで、 委員長辞めた人や、現職とか、

野党周りで、若さアピールしている、元教授とか・・・

本当に入れる場所がなくてなんとも言えないが、

投票ギリギリまで悩むんだろうなぁって思う。

2021-08-13

学術書の類を読むときプロによる書評も一緒に読め

ブレグマン(2021)『Humankind 希望歴史』を勝間さんがブログで紹介しているが、その記事ブコメ地獄と化している。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2021/08/12/162845

「なんとなくだが俺はこう思う」「著者はチェリーピッキングしててクソ」みたいな主張がエビデンスなしに書かれており(そもそも君たち原書読んだ?)、それらにスターが当然であるかのように集まっている。これらは理性的議論でもなんでもなくただのエコーチェンバー現象である。やはり、ブコメという文字数制限があるメディアできちんとした議論を行うのは無理があることが分かる。

こういう学術書やそれに近いものを読むときに私が習慣としていることがある。本を読む前にプロによる書評を読め。

ここでのプロというのは、新聞でそういう書評をいっぱい書いているプロレビュワーのことではなく、プロ学者のことである

例えば、"Bregman Humankind book review"とかでgoogle scholarなどを調べると、文化人類学者によるこの書評がヒットする。

A Sceptical Review of Bregman’s 'Humankind: A Hopeful History'

https://www.newenglishreview.org/custpage.cfm?frm=190173&sec_id=190173

この書評によれば、「過去において狩猟採集生活住民同士が戦争ばかりして殺し合っていたというのは基本的には嘘」というブレグマンの主張は文化人類学的には嘘っぱちである

"As a journalist he not only knows very little anthropology but also has an irritating folksy style"(ジャーナリストのブレグマン文化人類学についてほとんど何も知らないだけでなく、イライラするほど垢抜けない文体を用いており)、"This is reminiscent of a very bad undergraduate essay"(これはとても下手な学部生のエッセイを思い出させるような主張だ)、などとやたら攻撃的な評がなされており、それはそれで大丈夫かという気持ちにはなるが、少なくとも一人の専門家視点から見た学術的な評としては参考になる。もちろんこの書評が真理で『Humankind』は読む価値なし、とここで主張したいわけではない(私は文化人類学者ではないのでその判断はできない)。

このような視点批判的に本を読解することは、当該分野の知的蓄積を持っていない素人には不可能である。誤った知識を盲信しないために第三者によるファクトチェックには目を通しておいた方がよい。逆に、その道の専門家が「よく書けた本である」と肯定的に評していれば、ある程度安心して読むことができる。

プロによる書評をどのように探すか

日本語書籍なら「(書名) 書評」でググる学者による書評に絞りたい時は「(書名) 書評 教授」でググったり「(書名) (著者名)」でGoogle scholarしたりするとよい。

英語書籍日本語翻訳された本を読むときもこれで原著の評判を調べる)なら「(書名) (著者名)」でGoogle scholarするのがおそらく一番よい。ある程度有名な本ならプロによって書かれた書評学術ジャーナルに載っており、それがだいたいヒットする。特にいわゆる文系学術ジャーナルには毎号Book reviewコーナーがよくあり、そこに載っている書評は「本の主張まとめ」→「本の批判検討」→「本の評価」というフォーマットで書かれていることが多いため大変読やすい。ただ一つ問題があり、これらのジャーナルはほぼ有料である研究機関所属するか金を払うことによりこの問題解決する。

また、twitterで「(書名)」で調べ、研究者っぽい人による短評ツイートを探して読むという方法もある。研究者のTwitterはだいたい実名かつ顔写真アイコンソース:私の印象)なので、それで目grepしてからプロフィールをチェックするとよい。ちなみに関心がある分野の研究者のtwitterアカウントは普段からフォローしておくとたのしい。

余談:近年のポップな人類歴史書の怪しさについて

冒頭で「ブコメがやべえ」と批判したが、こういう風呂敷を広げまくって人類史を俯瞰したぜと主張する売れ筋本に警戒心を抱いてしま気持ちはよく分かる。なぜなら、最近のそういう本に対しては「適当こくな」と専門家からツッコミが入ることが実際に多いから。

例えば、Humankindの書評として上に挙げたものを書いたC.R. Hallpike先生は、ハラリの『サピエンス全史』に対しても批判的な評を行なっている。

Review of Yuval Harari's Sapiens: A Brief History of Humankind.

https://aipavilion.github.io/docs/hallpike-review.pdf

ちなみにこのHallpike先生は、未開社会フィールドワークを行なった経験から最近のポップな歴史書は文化人類学デタラメばっか書きおって」と心底お怒りらしく、全員(チョムスキー含む)まとめてぶった切る本まで書いている。Hallpike先生過激な主張を好むことも踏まえると(参考: https://twitter.com/profdanhicks/status/1336981539893161984 )、この本に対するプロ書評が見つからないのは残念である

C.R. Hallpike(2018). "Ship of Fools: An Anthology of Learned Nonsense About Primitive Society".

https://www.amazon.com/Ship-Fools-Anthology-Nonsense-Primitive-ebook/dp/B07HX4188K

また、このような人類歴史スキャンダルとして最近話題になったのが、スティーブン・ピンカー(2019)『21世紀啓蒙』における「学術ルール違反事件である

ピンカーが書中で「科学史家による主張」として紹介していた言説が、脚注をたどると科学史家でなく社会心理学者によるものであったことが分かり、さらピンカーによって引用されていた文章は実際には同じ論文内の別部分の文章を継ぎ接ぎしてピンカーにとって都合の良いように捻じ曲げられていた、という事件である。詳しくは以下のツイートを参照。

https://twitter.com/mccormick_ted/status/1419672144368308225

もちろん『21世紀啓蒙』におけるピンカーの主張自体に対するプロからの異議申し立て存在する。

https://www.abc.net.au/religion/the-enlightenment-of-steven-pinker/10094966

というわけで、売れている学術書を無邪気に読むことすら危うさを孕む行為であるメディアリテラシーだいじ。

ひろゆき凄さを語ろう

ひろゆきに関しては過大評価する人と過小評価する人だらけで、自分から見て妥当評価あんまり見ない気がするので書いてみる。

2ch

2chを作ったことの何が凄いか。当時すでに同様の掲示板は他にもあったし、ひろゆき自身プログラミング能力トップレベルというほどでもない。

ただ、当時はだれもトラフィックの大きい掲示板継続可能なかたちで運営できていなかった。主にサーバー費用荒らし対策の面で。

ひろゆきは、今では普通になった広告モデル課金モデル掲示板運営に導入して成功した。

広告収入赤字を補うパターンはあったが、継続可能レベル収入を得続けるのは当時難しかった。

そのあたりは切込隊長こと山本一郎活躍も大きかったのだろうが、そういうスキルのある人を活用できたのも強み。

実際にひろゆき仕事をしてた人の話を聞くと、やっぱり人を扱うのが上手いというのを感じる。

そういった、何が正解かわからない中でうまくいく方法を見極めてサービスを大きくした経験はいまだに稀有ノウハウになっているように思う。

それから荒らし違法書き込み対策完璧にやりすぎず、運用コストバランスを見極めたのも大きい。

このあたりも反感を買う原因だとは思うが、ツイッターYouTube違法コンテンツヘイトスピーチ対策はもともとガバガバで、

運営軌道に乗ってきたら徐々に対策を強めていくというのが成功パターンと知られてきた。

そういう感覚を当時持っていた人はかなり少ない。

あとは、今となっては信じ難いが、匿名発言やす雰囲気を作って、ハードルを下げることで他では得られない情報が集まりやすくする、

というのを「意識的に」やったのもひろゆき最初だと思う。

今だとFacebookよりもツイッターの方が気軽な発言情報リークがしやすいという感覚

ツイッター大学教授弁護士肩書で箔をつけて発言する人は多いが、匿名だとそれもできず意見説得力だけで評価される。

実際fjにもメーリングリストにもハンドル名の掲示板にも書かれない情報2chに集まっていった。

ディベート

ひろゆきといえばディベートの強さだが、最近ボロが出始めている感じもある。

ひろゆきディベートの強さは、それなりに頭が良い人なので正当な意見もあり、一方で小手先ディベートテクニックもあり

その両方を変幻自在に使いこなす点にある。

最近はあまり詳しくないことをそれっぽく発言する部分がことさらに取り沙汰されて批判されているが、

もちろんそういう面もあり、実際に詳しくて正しいことも言っていることもあり、

発言意味はなく単に相手を動揺させるための発言をすることもあり、

それらの境界線がわかりづらいことが強みと言えば強み。

配信

最近積極的配信をおこない人気を取っているというのもある意味すごい。

ひろゆきぐらいになれば、別にさら顔出しして動画でなにか言う必要もないとは思うのだが、

あれはニコ生とはまた違ったレベル動画メディアが主流になる時代を読んで

そこで配信者として成功する要素を探っているのだと思う。

実際それで人気配信者になるのもすごいし、本当の狙いはそこで得た動画集客ノウハウ

使ったビジネスの方だと思う。

若草物語』、子供の頃に読んでいたけれど途中までしか読んでなかったらしい

ジョーローリー結婚しなかったって今更知ってショックを受ける

その上ジョーは続編で知り合った三十代後半の教授結婚するとかーうげええ

何だかなー、『あしながおじさん』もそうだけど、凄く年上のジジイとくっつく事が少女にとって成長とか自立みたいな書き方、正直気持ち悪いんだけど。

まああしながおじさん場合最初から伏線が引かれていたと言えばそうだしまだ納得するけれど

若草物語の方は気持ち悪いわーー

牟田和恵が本格的にトランス差別に参戦していて笑えない

ポルノ・買春問題研究会|国際情報サイトというTwitterアカウントがある。

https://twitter.com/appjp_kokusai

その名の通りラディカル・フェミニズム団体であるポルノ・買春問題研究会通称APP研の国際情報サイト公式ツイッターという立ち位置だが、

一見してわかるようにポルノ買春問題に関するツイートほとんど見られず、毎日トランスジェンダーは女ではないみたいなツイートをしたりリツイートしたりしている。

このアカウントを見ればツイッターにおけるトランス差別的な言説を広めるインフルエンサーはだいたいフォローできると言っていい。

このアカウントAPP研の中心メンバーである森田成也が運用していると言われている。

昔は同じく中心メンバー中里見博運用しているって言われてた気もするけどその辺はわからん

まあとにかくポルノグラフィや売買春問題についてではなく常にトランスジェンダーは女ではないみたいな話をしているってことです。

個人的にはAPP研外郭団体のPAPsでトランスジェンダーの金尻カズナが理事長を務めていたりするのにAPP研アカウント毎日トランス差別言説を繰り広げていることについて関係者たちがどう思っているのかとかが気になるところだけど、まあそれはいいわ。

で、そのAPP研アカウントがこのようなツイートをした。

幸せそうな女が憎いというインセル心理と、シス特権をもっている女が憎いというトランスセル心理とは酷似している。どちらも女性現実無視し、自分主観一方的評価し、自分が持っていないものを持っている存在として憎悪する。

午後1:45 · 2021年8月8日

https://twitter.com/appjp_kokusai/status/1424230315329871876

先日の小田急刺傷事件に絡めて、女を憎んで事件を起こした犯人と同じようにトランス女性にもインセルを併発しているやつがいる、という話をしたわけですね。

当然普段からトランス女性は女ではないみたいなことを言っていいねリツイートを稼いでいるアカウントがこのようなツイートをしたわけですからトランスジェンダー当事者や一部の学者から批判されました。

そしてそれに対して牟田和恵教授ツイッターで行ったリアクションが以下の通り。

トランセル」はトランスジェンダー一般を指しているのではなく、女性恫喝的、攻撃的なTRAのごく一部を批判しているだけ。他方、トランス権利擁護主張派の方々には「Terfは、持って生まれた性を変えるのは異常だとトランス差別してる」と、フェミには有り得ない誤解をしている方も。皆、冷静に!

午後8:16 · 2021年8月12日

https://twitter.com/peureka/status/1425778321745350660

TRAvsTerfの対立が作られてしまって、フェミ(いわゆるTerf)攻撃の陰で、まだまだ一般的に多いあからさまなトランス差別が見過ごされ、かつ、女性安全を後退させるような動きが「多様性」として称揚されることに危機感を感じてます

午後9:07 · 2021年8月12日

https://twitter.com/peureka/status/1425791103756759045

要するに「TERFと呼ばれている人たちはトランスジェンダー差別しているのではなく一部の攻撃的なトランス当事者活動家批判しているだけ。本当にトランスジェンダー差別しているやつらは別にいるのにそれを見過ごしているぞ!」と言っているんですね。

トランスセルっていうのはトランスジェンダー+インセル造語だけど、元の由来がどうかは知らんがAPP研が使うからには「女を憎みながら女になりたがってる男」というレッテル貼り用途しか見えないわけで、そんなもんを擁護するために「差別者は他にいるぞ!」なんて援護を送るフェミニズム研究者教授様はマジですごいな~と思うわけです。

だいたい「あからさまなトランス差別を見過ごされ」って、あなたがいつもいいねしているjijiなんかがまさにあからさまなトランス差別言説を展開しているインフルエンサーじゃんって話で。

anond:20210714204405

“「Terfは、持って生まれた性を変えるのは異常だとトランス差別してる」と、フェミには有り得ない誤解”に関してもAPP研リツイートしているアカウントを見りゃ「チンポを切ったところで女になれるわけがない、女は女」くらいのことを平気で言ってるアカウントいくらでも出てくるわけです。

それらすべてに目をつむった上で「本当に差別してるやつは別にいる=女は安全を求めているだけ=本当のトランス差別は男がやってる」って言ってるんですよ。なんじゃこりゃ。

「実社会トランス差別しているのは男」だったとして(全然そんなことはなく女も普通に差別していると思いますけどね)、今まさに「インターネット上でトランス差別言説を繰り広げているお前」について問われていることにそれが関係あるんですか?

ただのwhataboutismじゃん。いや、「女は安全を求めているだけの完全なる無謬であり一切差別をしていない」まで普通に言ってるやつが大勢いるからwhataboutismですらないか。無敵かよ。

普段インターネット上で行われた女性差別的言説に対し厳しい批判を行い、時に実社会立場までもキャンセルする活動に邁進している方々が、なぜ自分差別を指摘されたときには実社会差別インターネット上の差別言説を比較して後者はるかに低く見積もり無罪を主張するのでしょうか。

あ、実社会女性差別インターネット上の女性差別言説は両方男がやってるけど、実社会トランス差別は男がやっててインターネット上のトランス差別言説は女がやってるから繋がらないという理屈なのかな。すごいな~

普通にインターネット上のトランス差別言説を見て死にたくなってる当事者大勢いると思いますけどね。

ほんとなんで自分たちの差別を問われたときだけインターネット書き込みなんて大したことないみたいな話になるんだろ、不思議だ~

APP研アカウント見てると、あ、この人もそっち側なんだ~ってなるんで勉強になりますよ。食欲がなくなるのでおすすめしませんが。

追記

b:id:nikakuinikaku 非常に残念だ・・・・・/そのAPP研アカウント男性運用してるって事?だとしたら最悪だな、女性のTerfは勿論肯定は出来ないがそこに至る気持ちは分かる部分も有るが、男性Terfってもはやただの差別主義者だろ

APP研にはかつてあった四トロっていう新左翼の残党が合流していて、森田成也もそこで幹事をしていた人物

そこでは過激活動をしているか警察に駆け込めないことにつけ込んで男性活動家女性活動家レイプするという行為が平然と行われていた。

それが明るみになったらなったで「組織運動の名を貶めたことを反省します」みたいな謝罪になってない謝罪をして、女性活動家が離れることに繋がったりした。

詳しくは「ABCD問題」でググってください。

そういう経緯もあってフェミニズム理論を受け入れざるを得なくなった新左翼APP研苛烈な反ポルノ・反売買春・反セックスワーク運動などを行っているということだと思われる。

でもお前らの卑劣レイプはお前らの卑劣行為であってポルノ売買春セックスワークも何の関係もないじゃんって? 私もそう思います

まあとにかく組織内での女性差別を厳しく指弾され組織自体が瓦解したというトラウマから反対側の極端なフェミニズム理論に傾倒してるってことなんじゃないかな。

女の安全第一だ!って言いながらトランス女性差別する言説を流布するのもその一環。

凶悪強姦魔ツイッターフェミニスト自称して男の原罪だとかポルノが悪いとか言ってたやつと似たようなものかもね。

anond:20210714204405

この記事で紹介した牟田和恵が乗っかったデマ性的マイノリティ権利向上に反対しているネトウヨが広めたものだったんだよね。

女性安全のために女性性的マイノリティ権利向上に反対しているネトウヨデマを広めるってもうわけわかんねーよ。

「ただの差別主義者だろ」っていうのは「その通りですね」としか言いようがないです。

2021-08-12

anond:20210812005353

そんな契約はしてないし大学教授らもやりたい放題だが?

2021-08-11

anond:20210810224735

教授って生徒が自分より知識あることを認めないよね

anond:20210810082208

私のようないい加減な奴ですら、試験に受かれば免許は取れる。適当実験してたって、(教授次第だが)博士号だってとれちゃう

自分仕事範囲さえ最低限知ってれば何とかなっちゃうもんなんだよ。

から私は、専門家のことを信じられない。

もちろん博識で頼りがいのある方々はたくさんいる。でも、私レベルのエセ専門家がいっぱい紛れ込んでるのも事実

ここを読んでないのか?

エセ専門家自称してるのに「エセ専門家だ」と文句を言ってるのは滑稽でしかない。

2021-08-10

anond:20210810181919

やっぱり権力もなにもあてにならずとにかく徹底的に相手に恐怖という根源的感情を植え付けて支配するしか対抗の方法は無いのかな

あなたと同じようなことを考えた榎美沙子中ピ連をやっていたけど消えちゃったね。女性解放運動における失敗例で負け組、というのが一般的評価ではないか

一方、方向性は榎と同じようでありながら、世渡りと金けがうまい上野千鶴子東大教授上り詰め、ベストセラー印税で儲け、退官後は高級タワーマンションと別荘で悠々自適の老後を送っている。女性解放運動における勝ち組と言っていいだろう。

差別するやつをただびびらせればいいというのはアホの発想。結局は経済力がないと差別から解放されない。もちろん権力必要。人を操縦する器用さも必要あなた頭脳でそれができるかな? あなた文章、失礼ながらあんまり頭良さそうに見えないけどね。

anond:20210809095410

教授結婚したいからって子供を連れて行くのが不思議教授子供にはなんて説明するんだろう。

「私は好きな人と生きたい」なら教授と二人で新しく家庭を築けばいいんじゃないのかな。

2021-08-09

サラダ油の引火点なんか知るか(当方危険物免許甲種所持)

サラダ油燃えないことぐらい常識だろw

と言われていて焦った。

え、そうなんだ。知らなかった。

当方国立大博士課程修了、危険物取扱免許は甲種所持。ついでに薬剤師免許所持。

仕事でもさまざまな有機溶媒を取り扱っている。もちろんそいつらのおよその引火点は知ってるし(正確な数字は忘れたが)、引火の原理とか引火点と発火点の違いも分かってる。

でもサラダ油の引火点なんかピンポイントで知るかよ。まあ料理に使うものだし、当然ガソリンみたいに引火しやすくはないだろう、ぐらいは想像はつくが、即答はできん。

知らんし。普段使わんし。放火したことないし。

ほんとに常識なの?ミステリーとか読んでれば分かるのか?

てか、蒸気に引火はせずとも油本体に火をつければ燃えるのでは?

そもそも火とは何か?

とか色々考え始めて、ネットで調べまくって小一時間ぶれるはめに。

話が脱線したけど、言いたかったのは、専門家だってこんなもんだということ。

私のようないい加減な奴ですら、試験に受かれば免許は取れる。適当実験してたって、(教授次第だが)博士だってとれちゃう

自分仕事範囲さえ最低限知ってれば何とかなっちゃうもんなんだよ。

から私は、専門家のことを信じられない。

もちろん博識で頼りがいのある方々はたくさんいる。でも、私レベルのエセ専門家がいっぱい紛れ込んでるのも事実

テレビSNSで自信満々に語ってる人たちが不思議。よくそんなに堂々と答えられるな?

私だったら「えっと多分こうだけど断言できないのでちゃんと調べてから回答します……」のオンパレードになる。てか調べたってハッキリした解が得られるとも限らんし。

サラダ油の引火点ぐらいハッキリと事実が分かってることならいいけど、コロナ関連とかわからんことも多いし、断言できることは少ないはず。

こうである可能性が高い、こうした方がいいのでは……と冷静に議論重ねればいいのに、いちいち相手を見下す感情を乗せて発言する人ばっかでうんざりする。素人専門家もエセ専門家もみんな。

もう、無知バカにするのやめないか普通に相手情報を与えればそれだけでいいのに。バカにされた悔しい!を原動力にする時代は終わったと思うけど。みんなの知識レベルが上げれば社会が良くなると思うけどな。

なぜ締め切りギリギリまで遊んでタスクをこなそうとしないのか

俺は小中高と締め切りギリギリで前日にやって提出出来てた

大学に進み課題を当日の朝までにやるようになった

大学院では修論公聴会当日朝に仕上げて発表した(担当教授査読を受けていない)

そして社会人の今は提出が遅れるのが常だ

なんで締め切りギリギリにならないと動けないのだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん