はてなキーワード: レベッカとは
簡単に言えば持ってる人/持ってない人の二項対立で描かれる映画なんだけど、その境界や定義っていうのがすごく曖昧で行き来する人が多いのが現実ぽいと思う。
ミュージカル映画としては素敵な映画だったけど、その一方で興行として人権侵害甚だしい見世物小屋としてのサーカスが人気を博していたことは考えなければならないことだと感じた。
バーナムは人の個性に囚われない、面白い人ならなんでもいい、という反差別派のように見えるけど、差別される側/する側で二項対立させたとき、バーナムは間違いなく差別する側なんだよね。
現実ではもっとペテン師、興行師としてクソ男だったと思うんだけど、そこを美化しすぎてる、というか観客にそう感じさせるストーリーになってると思った。現実の度合いと映画の度合いが違いすぎるのが気持ち悪かったな。
たぶんヒュージャックマン以外の全員に共感できるし、逆に言えばヒュージャックマンには全く共感できない。
この映画の根本的な価値観は人生の生きづらさ、満たされなさみたいなもだと思って、だからこそNever Enoughがすごく効果的だと感じた。まぁレベッカファーガソンのあの終わらせ方には全く納得できてないけど…
一度負った心の傷は完全に癒されることは全くなくて心のどこかに絶対残ってしまって、だからこそ何をしても満たされないし過度な成功を求めてしまうの、なんとなくわかるような気がした。
でも結局楽団の皆がヒュージャックマンに本当に怒りきれなかったのは彼の満たされなさをみんな理解してたからだと思う。
私も本当に信頼している人には何されても許してしまうだろうなっていう気持ちがあるんだけど、それに近い気がした。ただ、そう解釈するにはストーリーが不十分すぎると思ったし、This Is Meをバーナム(ヒュージャックマン)が見てない時点で、彼らのことをわかってあげる人はいないのかなと切なくなった。
もちろん、みんなでThis Is Meを歌うところは本当にかっこよくて痺れたけど。ただ、この歌を主題歌とするならもっとフリークスと呼ばれた劇団のみんなに焦点を当てて欲しかった。このストーリーなら主題歌The Greatest Showmanの方でよかったと思うよ。
あと、十分に説明されなかったところが多すぎて…一番謎だったの、りんごをくれたおばさんとの出会いなんだけど、あれは一体何を意味してるの??ヒュージャックマンが単なる差別主義者っていうことを明らかにさせただけだと思うんだけど…
あと、町の住民がなぜそこまでフリークスとサーカスを嫌ったのかが描かれてなさすぎて、理由もなく差別するほうを一方的に悪として描いていて、その反動でヒュージャックマンがいい人に見えるってだけでは…って思ったりもした。
あと、LALALANDと比較されがちだけど映画のテーマやモチーフが違うのにそんな簡単に比較できないでしょう…好みの問題でいえば私は完全にLALALAND派ですし。
ただ、似ている部分でいえば序盤の構成はやっぱりLALALANDとまったく同じだと思う。
特にAnother Day Of Sun~Someone In The Crowdの流れとThe Greatest Showman~Million Dreamsの流れはすごく似てると思った。観客の判断力を奪う圧倒的な歌唱力と演出はやっぱり素敵でした。
○朝食:なし
○昼食:ケンチキ
○夕食:鶏肉鍋(鶏肉、つみれ、白菜、人参、ニラ、豆腐、しめじ)、おじや(ご飯、梅干し、卵)
○調子
はややー。
それと、買い物に行ったり、出張の準備をしたりといろいろしていた。
午後2時ぐらいから、妙に調子が悪くなってきて、風邪っぽい感じなので、
鶏肉鍋を頑張って作ってみた、頑張って、というか別に煮ただけなのだけれど。
生姜を山ほど入れたので汗だくだくでいい感じにスッキリできた。
あとは早く寝ようと思います。
そうえば、ゲーム日記アンケートで選んでもらったゲームは、なんかすごいモチベーション高くプレイできました。
デッドラ2を選んでくれた増田さんありがとうございます!
ただ、今週の木曜日から、来週の金曜日までは出張で自宅にいないので、アンケートはお休みします。
●360
うーん、正直ちょっとシナリオ的には、あまり滾りが足りなかったかなあ。
サリバンたち製薬会社が奥さんを失うことになったラスベガスの事件にも関与していたときとか、
TKを倒して家に帰ろうというところとか、
要所要所滾りそうなポイントはあったのだけど、いまひとつ乗り切れなかった。
ただ、シナリオでない部分だと、やっぱりこの広いマップがいつのまにか自分のよく見知って見慣れた街に思えてくる感覚はとてもとても楽しかった。
「同じところを何度も行き来するゲーム」って一見すると悪口のように見えるんだけど、
これをきちんとゲームとして楽しいものに調理していて、とても好みの味だった。
まだシリーズ作品をたくさん積んでいるので、これらも遊んでいこうと思う。
ストーリーにはちょっと否定的に寄った感想になってしまいましたが、肯定的に捉えてる自分もいて、
その方向からの感想は anond:20171015164645 で書いて見ました。
○朝食:なし
○夕食:ご飯、納豆(二つ)、生卵、減塩野菜たっぷり味噌汁(フリーズドライ)、大根と水菜のサラダ(水菜って野菜の中で一番美味しいな、大根は二番目に美味しいから、このサラダはよく食べよう)
○調子
はややー。
来週の木曜日から東京に一週間出張なので、体調を崩さないように頑張るぞいや。
○360
6月だか7月だかでプレイを中断していたのを、昨日の次にプレイするゲームアンケートでなんと最も票を獲得したので、プレイを再開しました。
ゾンビがアホみたいにウヨウヨしているフィールドで様々なアイテムを使って自由にゾンビを殺しまくる系ゲーム。
(ちなみに、2の後日談のCASE:WEST、続編の3、続編の4とあと三本も積んでいる)
1とCASE:0のあらすじは自分の日記を読み返すことで把握した。(2017年6月あたり)
ストーリーは、CASE:0のあとフォーチュンシティーでゾンビ虐殺ショーに参加して日銭を稼いでいたチャック。
しかし、そのゾンビ虐殺ショーのためのゾンビが何者かにより暴走し始め、恒例のゾンビ山盛りフィールドに閉じ込められてしまう。
そして、国のなんか警察だか軍隊だかの人と避難するも、なぜかチャックがゾンビを解放した映像がテレビで流されてんやわんやしだす。
キャスターのレベッカさんをセーフハウスに連れてくるところまで、ストーリーは進めた。
デッドライジング1のときも思ったけど、シナリオを進めたい気持ちと、レベルを上げたい気持ちがうまく合致しないから、まずはレベル上げを頑張ろうかなあ、と思った。
というわけで、救助者を助けたり、サイコパスと戦ったり、バケツに電動ドリルコンボアイテムや、車椅子にバッテリーコンボアイテムなどで、経験値を稼いで、レベル12まで上げた。
レベル12かあ、最大が50なので、まだまだまだまだまだまだだなあ、スムーズにストーリーだけを追うには、もっともっともっと欲しいよね。
このたびマイクロソフトの主催により、エクセルの技能を競うマイクロソフトエクセル世界選手権が開催されました。
そんなイベントあったんだってこともちょっと驚きですが、57ヵ国・22万8000人もの参加者を押さえて優勝したのは、なんと15歳の少女だったんです。
世界選手権の決戦はカリフォルニア州サンディエゴで開催され、そこには世界各地の予選を勝ち抜いたエクセルの猛者たちが集結しました。
Excel 2007を使ってスプレッドシートを作成する時間制テストで見事100パーセントのパーフェクトスコアを出したそうです。
彼女はイギリスのソートリーという小さな町の中等学校に通っており、
昼休みや放課後の時間を使ってエクセルの練習をしてきたんだとか。
長い。
SMAPとかスグ収まったじゃん。番組でさっさとシャザってサ。
にしても長い。
流石にステマを疑わなければいけない。
俺は
を前提に述べる。
多くのメディア露出を行い、テレビっ子なら知らないって人はいないハズ。
誰やそいつ。名前がネタのようなバンド。
この日のために作ったようなネーミングでキムタクよりもジョンでタイターなきがします。
SMAPとのつながりが垣間見えたり、若者に人気そうかな~って感じは伝わる。
毎月40枚ぐらいCDを買っているってAKB48のCDですかね?
俺が知ってる曲は『私じゃない私じゃないの』
昭和34年生まれの週刊誌版スポーツ新聞(という勝手なイメージ)
「新聞・テレビが書かない記事」を書く週刊誌というスタンスをとる。
芥川賞の作品を読みたくて文藝春秋を買おう!となり、本屋で「どっちだっけ?」となった思い出がある。
甘利君云々やらで最近は儲け気味。
裏ボス。ベッキーやエネちゃんのファンを除けば一番の被害者(であろう?)
二番目はもちろんベッキーを起用してた云々。
ゲスの曲は未だに聞くのでエネちゃんは平気っぽい。
大好きなピン芸人。しかしトレンディエンジェルが優勝してしまい、
本物の方の名言「不倫は文化だ」の活躍の場を逃す。う~ん、トレンディ。
しかも石田純一は結婚して嫁さんのパワーもありこの話題にはあまり触れてない模様。
因みにサジェストでは「小石田純一 おもしろくない」と出てきました。面白い。
うろ覚えなんですが多分
まず、プライバシー。不倫は他人に迷惑をかける行為なので倫理的に悪、つまりゲスであり釈明の余地はない。不倫が真実ならば。
だが、ゲス行為を取る側もゲスであることは言うまでもない。コレについて叩きが少ない(認知が低い)のは問題だといえる。
野々村(もと)議員を見た後なら普通の会見なら『足りない』と感じている人も少なくないはず。
ましては以前から『謝罪会見』で深々と謝る姿を見て叩きたい人の「溜飲(りゅういん)を下(さ)げる」事が必要なのだ。とにもかくにも非を認めることは大事。それをおもしろコンテンツにしちゃっていることも認知すべきである。
朝の貴重な時間にテレビつけてベッキーベッキーってそんなに好きだったの?
最近の報道のせいでゲスの極み乙女。に小太りのおっちゃんがいて、彼がイケボで歌歌ってるのかって思ってたよ!そりゃ人気出るわ!みたいな!!
嫁さんがパスワード解いて(してないかも♪)スクショして文春に投げたならわかる。
というかコレが一番わかり易い。でも第三者が簡単にプライバシーを覗ける状況があること。
そしてLINEがソレを隠していたのが怖いしずるいし、この事実に見向きもしない。
流石に報道されて「ありがとう文春!」って現実逃避にしても『現実味がない』
ん!?
石田純一「私以外私じゃないの どうやらあなたもそう 誰も替われないってことね」
[1年生]
1.大原櫻子
2.ゲスの極み乙女。
3.Superfly
4.乃木坂46
5.BUMP OF CHICKEN
6.星野源
7.三山ひろし
8.μ’s
[2年生]
1.今井美樹
2.島津亜矢
3.SEKAI NO OWARI
4.V6
[3年生]
1.嵐(4留)
2.E-girls
3.いきものがかり(5留)
4.石川さゆり(35留)
5.五木ひろし(42留)
6.AKB48(5留)
7.EXILE(8留)
8.X JAPAN(3留)
9.NMB48
13.ゴールデンボンバー(1留)
14.近藤真彦(7留)
16.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(1留)
19.Sexy Zone
22.TOKIO(19留)
25.西野カナ(3留)
26.Perfume(5留)
27.氷川きよし(13留)
30.細川たかし(36留)
31.松田聖子(16留)
33.miwa
34.美輪明宏(1留)
35.森進一(45留)
36.ゆず(3留)
37.和田アキ子(36留)
http://anond.hatelabo.jp/20140421200127
中学3年の時から楽器を始めて、僕は高校は軽音楽部のある学校に行こうと決めていた。
そんなことはさておき、高校入試も無事終わり、僕は晴れて軽音楽部のある高校へ入学した。
仮入部をしに練習場所である視聴覚室に入ると、そこには目が大きくて、背が小さくて、ショートカットの女の子が1人、端のほうで練習風景を見ていた。
「あ、まだ一人しか来てないんだ。入部希望少ないのかな…まあいいか。」
僕はその子をよそ目に、反対側の端に座って先輩たちの練習風景を眺めていた。
今となっては練習時の音の大きさなんて全く気にならなくなったけど、当時バンドなんか組んだことがなく、ましてやスタジオで練習なんてしたことがなかったので、練習時のその音量の大きさに圧倒されるばかりだった。
そんな大音量の中での練習風景に気を取られていたら、ふと隣に反対側に座っていたはずの女の子がいた。
「○※□▲○■?」
僕に質問しているんだろうけど、大音量の中何を言ってるか聞こえない。
「きこえない!」
僕はありったけの声を出して返事をした、はずだが、やはり彼女にも聞こえてなかったっぽい。
君も入部希望?もしそうだったらよろしくね!
と書いてこちらに渡してきた。
僕はその丸っこくてかわいい文字の下に、無骨で角ばった文字で
入部するよ!君は?
と書いて渡した。すると、僕の目を見て首を縦に大きく、2回頷いた。
僕はこんな可愛い女の子もバンドやるのかー、どんなバンドやるんだろうなーといろいろ妄想しながら、また練習風景を眺めていた。
先輩方の練習に夢中になっていたら、いつの間にかその子はいなくなっていた。
しまった、名前もクラスも聞いてなかった。まあいいか、入部すると言ってたからそのうち会うこともあるだろう。
僕はまた再開する日を思いながら視聴覚室を後にし、帰宅することにした。
それから1周間、正式入部の日まで毎日視聴覚室に足を運んでみたものの、彼女は一回も来なかった。
ある種の一目惚れ的展開を期待していた僕は、まあそりゃ女の子はバンドなんかやらないでしょと半ば諦めていたが、その時、視聴覚室の重い扉が開いて、彼女が入ってきた。
それと同時に、複数の男女がどやどやと入ってきた。
僕は入部希望者が多数いることよりも、その彼女が入ってきたことに震えたし、安堵した。
程なくして僕は軽音楽部に正式入部し、新入生歓迎ライブ終了後ギター希望だったのに先輩に誘われたヘビメタバンドで何故かベースをやることになった。
目標は秋の文化祭の成功。それまでに僕は先輩たちに追いつかなければならなくなった。
彼女と一緒に部活にはいったはいいが、特別絡むこともなく…というのは、1バンドの練習中は他のバンドの人は視聴覚室に入れないというルールがあったから…特に彼女と会話することもなく毎日は過ぎ去っていった。
唯一分かった名前とクラスも、クラスはフロアが違うせいで部活以外彼女を見かけることもほぼなかった。
それでも毎日借り物のベースでTAB譜とにらめっこしている高校生活は何よりも充実していて、気がつけば夏休みになっていた。
夏休みでもこんなに学校に片道40分も掛けて通っていたのは、やはり彼女がくる「かもしれない」から。
いつしか僕は彼女をずっと目で追いかけるようになり、アイスを買いに出るときは僕も一緒に出て、他のバンドが練習してる時は積極的に近くに行って話すようにしたり。
「君さあ、彼女のこと好きだろ?」
ケンジは童顔で、背もちっちゃくて、色白で、当時の見た目的にはどちらかと言うとそんなにモテそうには見えなかった。
僕はその問に対して首を縦に振る。
ケンジはやっぱりなーという顔をして、
と続けて僕に行ってきた。願ったり叶ったりだ。同じ中学ってことは彼女の別の面を知ることができるかもしれない。
その日から、ケンジは彼女のいる輪に積極的に誘ってくれるようになり、帰宅時も一緒に帰ることが多くなった。
最高の夏休みだった。毎日彼女に出会えて、協力者もいて、会話も増えた。こんなに楽しかった夏は今思い出しても無いほどに。
2学期が始まっても3人で一緒に帰る日々は続く。時にはマックで晩御飯を食べたり、カラオケ行ったり。
ベランダで彼女が僕を見かけると、上から手を降って大声で名前を読んだりしてくれたりもした。
そしていつしか僕は、
と思うようになった。
告白するか。いつするか。僕は悩んだ。文化祭前に告白してカップルになって、より充実したライブをやるべきか、それとも文化祭で僕のカッコ良い所を見せた後、その余韻でもって告白するべきか。
僕は後者を選んだ。
文化祭当日。彼女はとても可愛らしい衣装でライブをやってのけた。正直、僕はますます好きになった。
僕はといえば、ライブ後の会話をどうしようかと悩んではいたものの、ライブ自体はうまく行ったと思う。半年でベースをここまで弾けるようになった僕かっけええええええとか思ったりもした。
ライブが終わった後、僕はケンジに呼び出された。そうだ、ついでに今日告白するから何とか二人で帰れるような感じにしてくれないかなと言おうかと思ってた。
「あのさ、俺、彼女と付き合ってんだよね。」
僕は何言ってだこいつ、冗談はやめろよと思ったが、ケンジの目は明らかに冗談ではなかった。
「実は君に彼女の事好きだろ?って聞いた時あったよね?あの時にさ、あーこいつには取られたくねーと思ってその日の帰りに告白したんだよね。それでオッケーもらってさ、その日から付き合ってるんだよね。」
ごめんの言葉もなかった。僕はだったらなんでそれ言ってくれなかったん?何協力するとか?ふざけんなよ。と罵詈雑言を尽くしてケンジを問い詰めようかと思ったが、一気になにもかもやる気が無くなった。
「あ、そう、よかったね。お幸せに。」
僕はそういって、その場を立ち去った。
ああ、僕は二人に手のひらで踊らされてたんだと。僕が舞い上がってるの見て二人でゲラゲラ心のなかで笑ってたんだろ。そう思うともう学校なんかいいや、軽音とかどうでもいいわって気持ちで満たされた。
僕はその日、1人で帰った。
次の日、視聴覚室で文化祭の後片付けをしていると、彼女が僕に声をかけてきた。
「あの…大丈夫?」
その言葉を聞いて、彼女への思いは一気に憎悪に変わった。何大丈夫って?大丈夫なわけねーだろ?
僕はその問に対して何も返答しないで黙々と片付けをしていた。
その日の帰り、当然ながら1人なんだけど、僕の前を二人が仲良く並んで帰ってるのを見て、ただただ涙が止まらなかった。
その後1年ほどして、彼女はケンジと別れたと聞いた。ケンジはろくに学校にも来なくなって、そのまま退学したと聞いた。
超名作
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
北回帰線 赤と黒 阿Q正伝 ボヴァリー夫人 失われた時を求めて 1984年 キャッチ22
ゴリオ爺さん ガラス玉演戯 ユリシーズ 響きと怒り 城 アンダーワールド 異邦人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
怒りのぶどう 大地 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
グレート・ギャッツビー 明暗 老人と海 夜の果てへの旅 スローターハウス5
感情教育 ハムレット 失楽園 オデュッセイア モンテ・クリスト伯
クオ・ワディス 大使たち イワン・デニーソヴィチの一日 ライ麦畑でつかまえて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊饒の海 ティファニーで朝食を レベッカ 万延元年のフットボール
決壊 初恋 アルジャーノンに花束を グランド・フィナーレ 椿姫
見えない都市 百年の孤独 オネーギン オブローモフ 外套 暗夜行路