「ユニセフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ユニセフとは

2020-08-24

ユニセフCM女子どもしかさないのは差別

成人男性難民がいるはずなのに子どもしかいないように印象操作して募金を集めようとするのは差別

これ、金持ち趣味なんですかね。

2020-08-23

ただのBTSファンお気持ち

なんで毎回抗議されないといけないんだろう。

テレビ出る!って言われたらやったー!てなるじゃん。でもさ、なんかまた言われるのかな…とも思うの無理すぎ。トレンド入りするのも無理すぎる。

本人の謝罪が〜とか言ってるのも最もなのかもしれないけどさ、楽しみな気持ちに水を差さないで欲しい。

Tシャツ問題が出たときさ、Mステ出るはずだったのがなくなったじゃん。あのときさ、友達がどれだけ楽しみにしてたかわかる?わかんないよね。考えたこともないでしょ。正義の味方のつもりだったんだもんね。

Mステの次週BTS登場!て予告のとこまで切り抜いて次の週にあるはずだったパフォーマンスと繋げようとしてたの。

私もそのぐらい楽しみにしてたわけ。

それがさあ!台無しにされた時の悲しみ。正直抗議してるやつ全員死ねって思ったよ。

それがどんなに正しいことでも許せなかったよ。見たかった。見たかったんだよ推しステージが。

賛成しまタグの方によく調べろリプ送ってる人がさ、これ見ても誠意ある対応したと思います?ってあげてたのがユニセフスピーチだった時は頭抱えたよね。それ別のやつな!って

いやわからんわかっててあえて使ってんのかもしれん。知らんけど。

あとBTSファンはこんな奴ら推せるなんて頭お花畑みたいなこと言ってるやつな。無理。普通に誹謗中傷やん。え?びっくりして泣いたわ。泣いてないけど。

ただ叩きたいだけ系は普通に無理。

FNSももう録画してあると思うけど流しませんてなったらまじで恨むから。録画じゃないのかな?生出演?やったー!

というかこれに限らず嫌韓?みたいなこと言ってる人、まじで国に囚われる哀れな人類感あってかわいそう。韓国の方で素敵な方たくさんいるんですけど、その人の素晴らしさに一切気づかないであろうところがかわいそう。

来週楽しみだな〜

2020-06-06

欧米差別反対だけに注目する人達

一番悪いのはメディアだ。メディアにいる人間西側諸国価値観を持っていて西側諸国マンセーからもっと身近な差別はあまり報道されない。

そしてそれを見る人々も馬鹿なんだ。身近な差別に反対したところでクールじゃないんだよ。BLMとかPrideとか言ってりゃそりゃまああんたはグローバルな価値観を持っていることを誇示できてクールなんだわ。だけど他の差別なんて見向きもしないだろ。そんでそういう話をしたら今はその話をしていないなんて押さえつけるんだから。いつその話をすんだよ。お前その話したことあんのかってんだ。

クール差別、反対することにコンセンサスが取れている差別自分が興味ある差別しか誰も反対しないんよ。そういうところだぞお前ら。他の差別の話をされてる時にな、「今はその話をしてない、黒人差別に注目しろ」ってのはな、態度としては最悪なんだ。言い方ってもんがあるんじゃないのか。「確かにその差別も酷いですね。でも今は黒人差別の話もさせてください。」が正しい態度なんだ。

自分らの地域学校が荒れに荒れて貧困時が給食代も払えないみたいな時にな、カンボジアに行って学校建てるなんてのは偽善なんだよ。なんでそんなことすんのかってそうすんのが格好良いからだろ。履歴書に書けるからだろ。周りに自慢できるからだろ。俺は私はこんな問題意識を持っていて理解があってクールなんですってことじゃねえか。

自分の嫁をないがしろにしてんのにな、女性の権利だなんだとか言っていい人ぶってる奴だっているしな。自分の子供に寂しい思いさせときながらユニセフ募金してみたりな。なんやねんお前らキモい

2020-05-28

anond:20200528131248

多いよね、ユニセフ国連がやってるよね

靴の活動ユニセフ国連みたいな大きな機関が大々的に予算人材つかってやってるの?

何を持って少ないって言ってるの? お前のタイムラインの話?

2020-03-14

地獄への道は善意で舗装されている

まぁ、題名にも書いた通りなんですけどね。

これは当時の児童ポルノ禁止法騒動の頃から言われていた事ですけど。

結局そのユニセフにしてもその母体国連実在児童犯罪やら売春やらやっていたと言うオチだったのですけどね。

さて、今回は今ですらWHOに同センターロビーをかけていた事や名称のみで中身がなかった事が出始めているのだけど今後どうなるかな?

楽しみだよね。

そのゲーム障害とやら自体ガチ定義因果関係すら証明されていない現時点では疑似科学しか言いようのない代物なんですけどね(笑)

そんな代物に過ぎず、治療と称して子供まで麻薬治療薬を投与しようとしているのは逆に不味いでしょ。

言わば、現在では否定されている瀉血ホメオパシー治療しようとしているようなもの

こんな人が疑似科学に騙されるのだろうねと思う。

しかし(ヨ)界隈の人達は短絡的に彼等の言う所の表現の自由戦士とやらの妨害をする事ばかり注目して、脊髄反射でその逆となる行動ばかりして、自身の考えがいつも通り皆無なのが見て取れるのが本当に残念だよね。

2020-02-13

ユニセフアフリカでは今、1分あたり60秒もの時間が過ぎ去っています。」

ユニセフ「彼らにはもう、時間がありません。『つなぐよ子に』、で検索。」

2020-01-24

ゲーム障害についてはこれから色々ボロが出そう

草。

場合によっては久里浜医療センターのみならず、厚労省まで飛び火しそうやね。

何かの拍子で首に何かが絡まったり屋上から落ちたりする様な事態が起きなければいいけどね。

理研の様な事が起こりそうな気がしてきた。

しかしこのマッチポンプ感どこかで見た近視感があるなと思ったら、児童ポルノ規制におけるユニセフキリストフェミ団体活動とかとそっくりなんだよね。

流石WHO国連組織だと認識させられる一件だよなと思う。

でも当初からこいつらのWHOへの強い働きかけの結果認められたとか、その癖に学術論文もなく、その症状の因果関係定義すら不明確なのに名称のみ認可された点もおかしいと指摘されていたし、この樋口自体子供にすら麻薬治療薬をぶっこめとか言っちゃうようなちょっとアレな人物である事も指摘されていたりしたしね。

ただでさえ日本ゲーマー以外にも一般人すらこの規制に対しての懐疑的意見多いし、空気の読める国政地方わず議員すら流石に問題視しているのにWHOの段階でIGDADiGRA、HEVGAまでが反対意見を出しているとか随分面白い事態になってきているなと言うのが正直な感想

今ですらここまでボロが出ているからこれからもどんどんゲーム障害についてはボロが出てきそうだし、まだまだこの件については色々と話が出てきそうだなと思う。

WHOWHO映画自殺シーン規制しろとか随分と残念な事を言い出したみたいだしね。

何にせよ香川の一件はパブコメ地域限定にしたのは悪手でしかないと思う。

2020-01-22

共産がこう言い出したら終わりだね

共産候補だった奴が何かほざいているかソース確認したら、2014年で草。

09年からこの辺までマジで各国規制を推進していた奴等が大暴れしていた事も思い出したよ。

そもそもイギリスに関しては創作物まで児童ポルノに入れたせいで実在児童被害日本よりも酷いレベル収集がつかない事になっているし、何よりBBC白人フィリピン児童ポルノ撮影やら買春やらしている事を報道していたりするのにな(笑)

しか共産がこの様な規制を賛美する様な事を平然と言いだしたらマジで終わりなんだと実感させられるね。

そもそも一番政府権力言論弾圧をされ続けたのは他ならない共産党だろうに(笑)

児童ポルノ漫画規制を主張していた連中が実は犯罪行為を行っていた組織だった事例はそれこそユニセフ国連キリスト教を見ても判るし、奴等が自身への捜査の攪乱の矛先逸らしの道具に使っていたのは紛れもない事実だろうに今だこんな事を共産候補がほざいているのだから本当に救いようがないとしか思えないね

こんな事をしていれば、いざ自身がその言論弾圧に遭った時には誰も擁護してくれることもなくなるだろう。

関連

フィリピン児童ポルノ動画、「西洋人によって悪化」 BBC番組取材

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48781713

2020-01-20

短絡的な規制は世の中を衰退させ悪化させる

そして娯楽や遊戯は何もかも規制されてしまった。

これに関しては今で言う所のフェミ団体が右左問わず、色々な形で規制してきた結果だからな。

時ににはお母さん保守、時には婦人団体、時には児童保護団体、そして女性団体とあらゆる形に擬態をして行ってきた経緯もあるし、実際一部に繋がりもある事は割と知られている話だしね。

当時から懸念されていた通り、雁字搦めになりすぎて、今では何もする事が出来なくなってしまった結果を招いたと言う所だからね。

アレは危ないからと言って公園から遊具撤去され、ボール遊びが禁止され、アレは有害だと言って、漫画焚書を行ったり、時には関係ない児童ポルノとも絡めて、インターネット漫画アニメゲーム規制を行おうとしたりしてきたり、条例によってゲームセンターから子供を追い出したり、事実上子供に対しての戒厳令を敷いたり、何故かネットカフェまで規制されたと言う経緯もあるしね。

実際、日本の街から活気がなくなったのもこれ等の規制をやりすぎたのもあると考えるし、今でもゲーム障害と称して、スマホネット叩きをしている連中もこの手のも絡んでいると個人的には疑ってはいるよ。

現に大阪の話なんて学校校長から出てきたと言う時点で怪しさ満載だしな。

何にしろ奴等のお気持ちには際限がないので、お気持ちに沿ってきたらそれこそ何でも規制されてしまうし、規制されてしまった結果、ここまで娯楽や行動自体制限されてしまったと言う話な訳だしね。

の子からしたら、余程これ等の団体活動の方が有害だと思うよ。

ユニセフ児童ポルノを生産していたニュースは当時結構話題になったな。

そう言えば当時児童ポルノ禁止法の時でも地下組織商売助長させるマイナス効果が出てきてしまうから、やめた方が良いと言う指摘をしていた人もいたから、このニュースを見た時は起こるべくして起きたなと個人的にも思ったし、知っていた人は私と同様の感想を持った人も多かっただろうと思う。

実際、規制が厳しすぎる国ほど、逆に実在児童犯罪悪化しているのも事実だし、そういう意味では地下でのそれの商売価値が上がってしまったと言う弊害のものを招いたとしか言いようがないのだろうねと思う。

ただここで何より驚いたのは地下組織ではなく、当のユニセフがそれを行っていた事だけどね。

何にしろこれ以降、国連やらユニセフやらキリスト教やらで性的虐待やら売春組織経営やらこの手の児童犯罪報道が多発し、これ等の規制を押し進める組織規制を言っていた事自体国連ユニセフキリスト教等の自身犯罪行為の矛先逸らしの為ではと言う言質を補強する結果になったのだけどね。

事実、それ以後の報道や彼等の行動を見ていても実際そうなのだろうとしか思えないからね。

しかキリストが絡んでいる事と言い、禁酒法染みてきたよね。

これと著作権法は最終的に禁酒法と同じ道を歩むと思う。

2020-01-16

WHOフラグ立ったな

あっ(察し)

ただでさえ件のうどん県ゲーム障害話題WHOに飛び火しそうだと言うのにこのタイミングWHO自体自殺シーン規制とかまたアホな事言い出したよね。

この調子だと国連ユニセフみたいにWHO自体世間から嫌われ始める事だろうね。

しか国連関連の機関全てがこんな感じだとマジで国連ってもう不必要且つ害悪存在しかないよなと思う。

国連自体今や左翼カルト集会場と化しているのは事実だしな。

本当に左翼やあの手のNPOに乗っ取られている感がひしひしと感じられるわ。

2020-01-12

ゲーム脳の亡霊

共通土台で研究、薬剤開発にも期待ゲーム依存症をWHO認定専門医樋口進氏に聞く-

https://medical.jiji.com/topics/1218?page=2

樋口

https://kurihama.hosp.go.jp/hospital/doctor/higuchi.html

あー、確かにこの樋口進氏って人、学術論文すらないのに自分達の調査WHOも認めたから国よりも進んでいると言う慢心をし、子供であるほど麻薬治療薬をぶち込めみたいな事言ってる随分アレな人の様だね。

それで今回はゲーム脳の時と違い、悪い意味学習した結果、WHOと言う権威を盾にして、自分達を認めさせようとしている手立てに使っている訳だね。

この辺の権威悪用子供教育を盾にした手法自体、当時の児童ポルノ禁止法や都条例の時に行われていたユニセフ国連と言う権威を振りかざし、子供をダシに使っていた主婦連及びフェミキリスト団体やその手のNGOとかを彷彿とさせる手段ではあるね。

ただ最近はこいつら余りにも子供を盾に規制を押し進めた結果、逆に犯罪率が悪化したり、子供教育権利弊害が出たり、人材育成経済文化方面でも衰退を招いたりとか、規制のせいで当時指摘されていた事態現実に起こってしまっている事やこいつら自身、実は子供権利や命を軽視しているスタンス世間的にもバレ始めたので、この手の言い訳ももはや通用しなくなり出したけどね。

余りにも弊害が多かったからこそ、当時は票にならないと言われたオタクが票になり、議員候補表現規制に反対する人もチラホラ見受けられるようになり、規制に対して世間一般も過敏になり出したって事実もある訳だしね。

それと当時から継続して規制問題視して動いていた人達山田太郎みたいな地道に動いていた議員等は本当に偉いと思うよ。

私は当時嫌がらせをされて、ドロップアウトした情けない人間から本当にそう思う。

今の比ではなく、ガチであの人達嫌がらせをしてきたからね。

しか自民のこれを推進している県議ざっと見た限り、考え方が当時で言えば、石原思想人間なのが本気で草。

あの手のはマジで救えないよなー。

ただここで救えないのはしばき隊以降、フェミに加担する様になった野党県議連中が主体となっている所だけどな(苦笑)

当時の自民民主政権奪取された事と言い、今のリベラル消費税ですら勝てない事と言い、大真面目にフェミやこの手の表現言論規制は票になる所かそれ以外の票をドン引きさせる効果実証されたようなものだと思うのだけどね(白目)

そもそもフェミ自体、余りにも女性代表面をしすぎたのと世間にご迷惑ばかりおかけしたせいで、逆に票田として期待されていた女性からガチの毛嫌いをされているし、例の赤十字の一件では多くの人から警告されていたにも関わらず、それすら無視して余りにも粘着し続けていたせいで、それが止めとなり、今や世間的にも人命すら軽視した反社集団として認識され始めているしね。

そして高齢者層はこの手の規制自体興味ないから誰にアピールしているんだよと言う話だね。

やっぱりあの手の宗教カルトかねー。

本当に救えない。

何にしろ今回も要は子供教育を盾にして、自分達の利権関係を確保しようとする何時もの構図だね。

そしてゲーム脳の時と違い、今回はWHOと言う権威を盾にして、認めさせようとする10年前まで主流だったいつものあの人達のやり口で来たと言う所だね。

相変わらず何時もの様に新聞社を使い、規制前提で話を押し進め、しか案の定そのゲーム脳の奴も絡んでいたとあって役満役満だろう。

ゲーム脳で前回失敗したから今回はWHOと言う権威悪用して、この手の規制を喚き散らし始めたって所だね。

ただ当時と違って、組織的WHOが行っているわけではなく、この人達勝手権威を振りかざしている感じみたいだね。

WHOは飛び火する前に認定取り消し等何かしらの対策を取るべきだと思うよ。

そうでないと国連ユニセフみたいに毛嫌いされる事になるだろう。

それでまずは地方条例から成立させ、国政に圧力をかけるやり口もいつものあの人達の手口だしね。

今回も国との連携と一文入れたからね。

余程山田太郎議員青少年関係委員会になった事があの人達にとっては嫌な事で今回の動きもそれに関連した事なのだろうと推測するよ。

2020-01-11

いい加減条例圧力をかけるやり方自体止めさせるべき

たこの手の組織権威を傘に着て規制を進める手法か。

>浅学で申し訳ないのですが、議論の前提としてWHOICD-11で、ゲーム障害と言う疾病を分類した、と言うだけですよね。
ゲーム障害治療法がゲームプレイ時間制限であるとか、人をゲーム障害に陥らせる原因がゲームのものであるとか、そのような調査や報告をWHOが発表したわけではないですよね

https://twitter.com/jmk188365/status/1215814375119810560

これについては当時テレビを見ていて、ゲーム依存症と言いながら、主にネットスマホの事ばかり叩いていて、自称研究者側がそれの違いや見分けが全くついていないと題名で言っているも同然な時点でもう完全にアレだよねと思う。

普通にゲーム脳以下の代物だったからね。

そりゃ今回それがベースとなった素案を作ってやらかし発言をしていた奴に対して、ファミコン叩きの世代どころか明治時代から来た化石脳みそをした人間とか言われるわけだよ。

どちらにしろまともな奴ではないよね。

しかしこの手の規制を推進する連中って国連やらユニセフやらの権威をやたら振り回して、最終的にお気持ち規制押し付けてくるような奴等ばかりだよね。

今度はWHOハゲる番になりそうだね(白目)

国連しろユニセフしろ色々な不正疑惑事件などがあって、ガチ世間から嫌われたしなー。

しか文化庁漫画家が強行しようとしているダウンロード違法化拡大の検討会と言い、年の初っ端からこの手の規制を推進する奴等は本当に空気を読まないよなと思う。

空気が読めない連中だからこの手の嫌われる規制を押し進める様な神経をしているのだろうけどね。

そして件の方々はこの手の規制にはダンマリと。

>何処ぞの政権が「こんな教育方針子供洗脳しようとしている!」みたいな陰謀論よりも恐ろしい内容なんですけど、いつもジンケンガーって騒いでる人達が総じてダンマリなのは何でですかね(笑)
>笑えん。

https://twitter.com/mi_ne_ta_ku/status/1215865018266206208

笑えないけど草。

反自民には絶好のネタのはずなのにこいつらが突っ込まない時点でどういう事か良く判るよね。

まあ、当時この手の規制を押し進めていたのは自民党からこう言う考えの議員普通にいるのは理解できる。

ただ今の自民は当時と違って、オタク票も割と見ているから、この地方議員対応を間違えるとそれこそ偉い目合う事になると思う。

普通に藤末健三議員山田太郎議員も現地に行くみたいだしね。

法律で無理なら条例から規制を行い国に圧力をかけるのは奴等の何時ものやり方。

香川県条例の素案が「国との連携」を求めてるので山田太郎議員など国会議員確認しに行くのは筋違いではない。プロ責法など現行法を侵すような内容も、条例として認めていいものかは、憲法観点からも怪しいです

https://twitter.com/okotatsudoragon/status/1215885733111558144

何せ下手に素案で国との連携等なんて書いてしまたからには普通に国政の方も絡む話な訳なので、この指摘通り問題ないんだわ。

これに関してはこんな事を言っているにもかかわらず、パブコメしろ県内のみ募集とかみたいだし、どういう思惑なのかも本当に良く判るよ。

そもそも個人的には昨今の条例法律規制が出来なかったら、一部の人悪用して、条例から国政に圧力をかけるツールとして明らかに悪用暴走して行き過ぎている節があるので、いい加減国政側が条例と言う存在自体のものを見直す契機にすべきとすら考えているよ。

それこそ地方自治法自体をもう改正すべきじゃないかな?

少し前にも川崎ヘイトスピーチ条例なんてとんでもない例があったからな。

しかしこの手の規制を推進している人は10年前位の自民と組んでいた時のやり方と全く変わらない手法を相変わらずしている時点で、増長しきって今でも自分達の規制が何もかも思い通りに行くと思っているのだろうなと見ていてつくづく思うよ。

あれから時勢が変わった事を全く視野にいれていない。

しか山田太郎議員が地道な動きで票を得れる実証がされたからか、昨今は地方議員一般人間もこの手の話題に敏感になった人が本当に増えたよなとは思う。

これは良い事だ。

ただそれだけフェミカルト団体NGO等の規制によって迷惑してきた人が多いと言う話なのだが。

2019-12-25

今の日本人自身生活で手一杯な人も多いだろうに

当時は本当にこいつらが大暴れしていたからね。

本当に本当にそれでうんざりさせられる事ばかりだった。

それでこれらに非難や指摘があったら、裁判だの警告だので逆に一般人に対して、その看板で脅しをかけたりしたのもあって、世間から嫌われたのもあると思う。

そもそも児童ポルノ問題にしても反対派の予算をつけるべきと言う指摘を無視して、規制の強化ばかり喚き散らしていた事実もあるしね。

今、山田太郎子供作成に奔走しているのはある意味ではお前らの尻拭いをさせられているからだよと。

何より当時、例の中3がやらかし脅迫ではアグネス氏がそれを通報して、未成年家宅捜索させた件は世間からもとても印象が悪かったと思うよ。

何にせよ、あんな豪邸に住んでいるのならば、その金を募金しろよと言われるのも当たり前だと思う。

そう言えば当時2割ピンハネ話題の時もそこまで取っていないだのそんな事実はないだの今でも当人たちはデマだの言っているけど、これに関しても支出金が不透明からこそ、この手の話が言われた事実があるんだよね。

しかし一時期から月々3000円だの遺産相続プログラムだの言い出して、随分と金に執着しだす様になったなと思ったりする。

この辺も余計に世間から嫌われる原因じゃないかな。

たこの頃から日本ユニセフに限らず、ユニセフ国連は本当の意味で信用を無くして、落ち目に入ったと思う。

これと例のブキッキオの援交13%(訂正前30%)の件で、日本では世間的にも国連の信用が一気になくなったのも事実だと思うけどね。

そしてその後何よりこれら児童ポルノを利用して、規制強化ばかり謳っていた国連キリスト団体児童買春逮捕される話が割と多かったり、キリスト内部で性的虐待報道が多発した事も一気に信用を無くす結果を招いたのも事実だろうしね。

また彼等の言う漫画アニメなどの創作物規制をした国々が捜査の手を割かれてしまい、実在児童虐待等が変わらなかったor逆に悪化した事を見ても以下にこれ等の規制問題しかなかったと言う結果もその後露呈する事になったからね。

実際アメリカだと実在児童虐待が増加して、捜査の手が足りなくなっていると言う、ある種の捜査破綻をしてしまったと言うニュースもあるし、イギリスBBCではフィリピン白人児童買春に来ると言う報道をしていたりするわけだしな。

今でも子供権利委員会暴走していて、条約違反を指摘されたにも関わらず、ガイドライン変更を強行したりしているけどな。

ただ何にしてもこれで日本ではこいつら信用度が落ちたのは事実

それと国連の各国の支出金不払いもこいつらの増長も嫌っての事もあったりするのもその一端の一つではないかなと思ったりもしているよ。

今や国連はある種の左翼活動家宗教団体集会場と化しているのは事実だしね。

2019-12-17

グレタ関連のデマ

グレタの母親が「娘は二酸化炭素が見える」とオカルトじみたことを言っている

→ただの比喩表現。「裸の王様」を引用して「子供の目が真実を見抜いている」と言っていただけ。

anond:20190926215013

グレタの後ろ盾中国共産党

→グレタを含む十六人の子供たちがユニセフ気候変動サミットに参加したとき、その企画をした法律事務所ひとつが他のところで中国寄りの動きをしていると非難されているだけ。その法律事務所世界的に環境運動支援しており、その一環で気候変動サミットにも関わっただけで、グレタを特別支援しているわけではない。

https://childrenvsclimatecrisis.org/

グレタは中国だけ非難しない

根拠となっているのは上記のChildren vs ClimateCrisisで「ドイツフランスブラジルアルゼンチントルコ非難して排出トップ中国非難しなかった」という話だが、この五カ国は「国連子どもの権利条約」の第三選択議定書権利侵害された子どもたちが国連に救済を求めることができるというもの)を批准しているからそれに則って名指しされているだけで、グレタはTwitterで「もちろん五カ国だけの問題ではない」とし、この第三選択議定書批准していない国として「中国アメリカサウジアラビアロシアなど」を挙げている。またグレタに影響を受けて気候変動問題活動をしている中国人の少女を紹介して応援してもいる。

もう一度; これは5か国(ドイツフランスブラジルアルゼンチントルコ)だけの話ではありません。

彼らは、申し立て根拠となっている国連子どもの権利条約(の第三選択議定書)を批准したなかで最高の排出であるため、名前が挙がりました。

中国アメリカサウジアラビアロシアなどはそうではありません。



グレタは電車ファーストクラスに乗っていたのに床に座ったと嘘をついた

→実際に一部の区間で床に座っていたし、しかも床に座ったことに文句を言っていたわけでもない。もとからグレタは「飛行機ではなく電車を使うべき」というスタンスで、今回の件でも満員電車を「電車需要が高まっている」と賞賛している。

満員電車ドイツを旅しています。やっと家に帰れます

バーゼルから乗るつもりだった列車運行中止だったため、2本の列車を乗り継ぐあい私たちは床に座っていました。ゲッティゲンからは座れました。このことが不満だとはもちろん言っていません。満員電車は(飛行機より)鉄道旅行需要が高いという証拠から

https://www.google.com/maps/search/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB+%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3/

ちなみにバーゼル-ゲッティゲン間は約550km、電車で4時間半くらいらしい。

2019-12-13

「グレタの後ろ盾中国共産党」と「グレタを含む十数人の子供たちがユニセフ支援気候変動サミットに参加したとき、その企画を立てたのはハウスフィールドアースジャスティスという環境保護活動に熱心な法律事務所だったが、このうちアースジャスティス中国寄りの活動をしているという疑惑がある」とではぜんぜん違うじゃん。

「グレタが中国批判しない」という根拠とされる件も本人がきっちり反論してるし。

anond:20191213144519

いきなり「グレタは中国工作員だ」って煽りはじめた奴のほうがよっぽど胡散臭いよなあ。

2019-09-30

Twitterに嘘しか書かない主婦をずっと監視している

以前、子供風呂溺死したというエピソードTwitterでバズった。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1101455027544023040?s=21

この「きわきわこ」という主婦アカウントの、知人の子供の死をTwitterに書くサイコパスぶりが怖いと感じた。

でも、なぜかTwitterやはてぶではこれが美談というか、警鐘を与えるツイートみたいな扱いを受けていて、その状況も怖いと思った。

だって普通、知り合いの子供が死んだことを、「お風呂では目を離しちゃだめなのね」って、そんな軽くTwitter投稿するか?100歩譲って、バズったら消さないか

こいつの承認欲求しか感じない。醜い。

その後冷静に考えたら、こいつはバズらせたいから嘘を書いたのだと思って納得した。

さすがにこれが本当だったら、死んだ子供家族が、Twitter晒し者にされてかわいそうすぎるから、無理やり自分を納得させた部分も正直ある。

こないだ、その後こいつがどんなツイートしてるのかと思って見てみたら、やっぱり嘘松じゃんってツイートが延々出てきた。やっぱり溺死してTwitter晒し者ににされた子供はいなかったんだと安心した。

こいつのツイアカは、自分金持ちでいい母、いい女であることを自慢するツイートや、イケてる夫をもつ友人が不幸になる話のツイートで埋め尽くされ、現実離れした話がやたら多い。

それからは、今度はどんな嘘が飛び出るのかと面白くて監視してる。

直近1ヶ月程度の嘘松ツイを紹介する。この短期間でよくこれだけ嘘つけるな、と思うけど、承認欲求が止まらないのだろう。原文まま。

▶︎シンプル嘘松パターン

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1175725279727063046?s=21

「よく夫との馴れ初めを聞かれるんだけど飲食店たまたま隣に座ってて話してみたら家が隣の駅で弟と同じ業種で父が経営者で母がいまだに美しいっていう共通点があったうえにいい匂いがしたので半同棲彼氏と別れ結婚相手として即決、出会ったその日に両親への挨拶の日取りも決定、そんなもんよ。」

→ねーわw漫画読みすぎだろ。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1169228973626146822?s=21

祖母若い燕と駆け落ちして刃傷沙汰になったりそれでも祖父懇願されて家庭に戻ったり晩年煙草を薫せながら1日中洋画観てたりイメージまんまの昭和女優だったんだけど「人の陰口悪口言うやつに文化教養もない」という言葉だけは共感できるしユニセフ募金箱に札束ポンと入れてる姿は尊かった」

→これもねーわw尊かった(キリ

じゃねーよ。

▶︎金持ちの知人を出してマウントとるパターン

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1171396212064342016?s=21

「娘を学童に迎えに行ったら、メガバンク勤務四年生ママが「SAPIX講師陣の教え方がうますぎてその時わかった気になってるんだけど帰ってきたら全然なのよ。労働後に教える気力ないしカテキョ頼むしかいかな‥ってか小受正解よ!」と言っていてワーママこそお受験って思いがさらに深まったわ」

メガバンク勤務四年生ママという謎のパワーワード

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1170651754209271808?s=21

キャリア官僚友人、美人なうえに性格も良く東大首席卒業の夫との間に可愛い子供も生まれ順風満帆だったんだけど、育児ノイローゼネグレクト児相のお世話に。彼女子供隔離され一人暮らし出世の道を断ち旦那様が子供の面倒みてる。隙のない化粧で淡々と語る彼女を前に虐待は身近にあると感じた」 

→これがこいつの嘘松の真髄。

美人な上に性格もよく東大首席の夫との間に可愛い子も生まれ”と、バズ要素になりうる嫉妬され要素を並べて、最後は「虐待は身近にある(キリ」と、いい話風に終わらせる。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1167765468104388608?s=21

W不倫真っ最中ワンオペ女医友人、彼に仕事しながら子育て家事もやるオールマイティな君が好きだとか散々言われてきたのに専業主婦奥様が3人目を出産していたと判明。こっちは離婚調停中なのに時が止まったと泣く友人にかける言葉もない。」

→これも不倫を楽しむ金持ちという、ヘイトを集めやす架空人物を作って落とす、という現代遠山の金さんのような話。

▶︎イケてる生活自慢

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1164875994118799360?s=20

仕事で昇進打診されたんだけど娘の宿題みないとだし来年から息子のお受験始まるしチーム纏めるのも好き勝手したいから今のままでいいって言ったら周りの希望なんだよ仕事今のままポストだけ上げさせてよ給料上げさせてよって言われて常に育児キャリア天秤にかけてる身としては上出来だと思った、乾杯

→正直何書いてるか読解できないけど、とにかく、子供がいるのに昇進を打診されるほど仕事ができると自慢したいようだ。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1170298020795056128?s=21

グルメ知人がさ○とうより美味い!と息巻いてた西荻窪熟成鮨に夫と。生魚は全て熟成されていて私はそんなに寝かせなくてもいい派だけど鮨の合間に挟んでくるつまみは美味しいし赤酢のシャリも珍しいし鮨11貫+つまみ10種類位のコースしかないんだけど15000円くらいだからコスパいい〜」

→15000円くらいだからコスパいい〜

2019-09-19

ユニセフ

ユニセフ募金箱、恵まれない子供達……とか思ってうっかり寄付しそうになるけど、いかいかん、この100円がユニセフ職員ファーストクラス運賃になるかもしれん、と思い留まってる

アフリカの恵まれない子供より、国内災害地の学生支援募金のほうが個人的には重要だと思うし

anond:20190919001601

ウィキペディアもアレだけど、ユニセフさんも相当シツコイよねーw

10数年前に1回だけ1万円寄付したことがあるけど、それ以来ず〜〜っと絶えることなくおねだりメール送ってくる。

オレもう当時よりものすごく没落してるからアフリカの貧しい子どもたちにあげるようなカネの余裕ないから!

2019-09-12

anond:20190912225132

ガキンチョはガキンチョでも

子ども食堂の子どもをしばきながら、ユニセフ募金するのが日本アッパードル層だからな。

2019-07-17

[]2019年7月16日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009017135190.451.5
01579129160.242
02314885157.656
03202392119.656
0419136671.950
0581362170.364
06262820108.568.5
07657471114.948
0899745075.343
0913914250102.544
101481085973.445
111981772789.541
121841489380.938
13131873466.734
14133772358.133
152401673569.740.5
162381992583.735
171881441576.741.5
181971911597.046
191781441081.043
2015120524135.942
2114417843123.947.5
221181080391.654.5
231181144297.040
1日292027340893.643

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

のいぢ(6), 日本ユニセフ(14), ボートマッチ(4), プライムデー(3), 斬鉄剣(3), ユニセフ(14), ボンド(6), 低質(3), 供託(3), マークダウン(4), MIB(3), 7月14日(3), 政見放送(3), 1500円(16), 投票(80), 与党(25), 政党(30), セーラームーン(9), 批評(10), 武器(36), 党(16), 野党(47), 自民(29), 選挙(53), 民主党(15), 消費税(36), 涙(34), 自民党(24), 政権(19), 黒人(17), 政策(19)

頻出トラックバック先(簡易)

臭いおっさん社会的弱者 /20190715220744(29), ■選挙面倒くさい /20190715111531(28), ■アニメ鑑賞はハードルが高い /20190716015535(19), ■「涙は女の武器」ってズルではないの? /20190715181504(18), ■両親がおかしい /20190715173704(10), ■申し訳ないけど、キモカネおばさんはフェミニストがどうにかして /20190716100824(10), ■anond20190716100824 /20190716122944(8), ■本音を語らない彼。 /20190716000313(8), ■年金問題で騒がれてるのに /20190715121836(6), ■知り合いではてな知ってる人いる? /20190716173107(6), ■子供から目を離しまくれば、子育ては楽になるんじゃない? /20190716144755(6), ■anond20190716100824 /20190716200043(6), ■政治クラスタの人、怖すぎる /20190716114437(6), ■ラノベって絵師ガチャでは /20190716154717(6), ■ポリコレポリコレってそんなに受け入れられないか? /20190716203821(6), ■PS4買うのに丸一日迷う /20190716150216(5), ■ついさっきまでルリルリが好きとか言ってたくせに /20190716181753(5), ■複数人呼称 /20190716171422(5), ■イエモンの曲で『ニュースキャスターは嬉しそうに「乗客に日本人はいませんでした」』ってあるけど /20190716120152(5), ■若者投票率上げろって言うけど /20190716100433(5), ■anond20190716132251 /20190716134006(5), ■ /20190716090702(5), ■歯医者が怖い /20190716123447(5), ■しぬほどゴミ出ししたくない病気 /20190716163316(5), ■テスト /20190716141719(5), ■漫画好きの会社員って /20190716122107(5), ■ /20190716175057(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6454014(4383)

2019-07-16

anond:20190716152958

日本ユニセフちゃんと収支を公開しとるで。

募金の25%(実質20%以下)を活動費として使ってるのを指して「ピンハネ」言われとったわけやけど

それは本家ユニセフがきちんと許可しとることやし。

anond:20190716152706

日本ユニセフデマは「まったく関係ない団体ユニセフ名乗ってるだけ」って感じやったし

日本ユニセフ募金したら全額盗まれからユニセフに直接寄付しろ」みたいな言われようやったで。

anond:20190716152125

全く関係ない団体勝手に仕切ってるわけじゃないのはわかるけど、同一の団体でもないのも確かじゃん。

日本ユニセフ個別問題ではなくユニセフ全体の問題であったのか、それとも問題として取り上げられた資金構造のもの問題であったのか、どういうふうにデマだったの?

anond:20190716151200

デマだったんかー、やられたわー。

日本ユニセフユニセフと同一なの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん