「西荻窪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 西荻窪とは

2023-09-06

人生の中でやりたいリストがあるとして、何となくそこに入っている感じの「中央線沿いの町に住む」が果たされていない。

高円寺とか中野とか。西荻窪東中野でも良いけど。

果たしてそれを行える機会は訪れるのか。

賃貸時代ちょっと無理してでも済んでおけば良かったかな。

2023-04-18

anond:20230418193841

俺はむしろ、「歴史的建物が多い」の方が気になった

自分語りで難だが昔住んでいた杉並区桃井あたりは、鎌倉時代創建された井草八幡宮とか、今川氏菩提寺の観泉寺とか、昭和アニメ史を学べるアニメーションミュージアムとかが徒歩圏にあるのだが(映画館について言えば、西荻窪が一応徒歩圏内で頑張れば吉祥寺にも行ける)、元増田的にはどの程度の水準なら要求を満たすのだろうか

2022-09-28

元彼結婚した

元彼結婚した。

LINEのひとことが「結婚しました」になっていて、ホーム画面は元彼と、おそらくそのお相手と思われる女性西荻窪で笑ってる自撮り写真

元彼と別れたのは二年前、彼の度重なる浮気で鬱になった私に「もう耐えられない、俺は一人で生きていく」と言って、同棲していた家を出て行った。

さぞかし幸せになっただろう、二人で生きていくんだろうけど。

かくいう私は、2年経った今もまだご飯がうまく食べられない。たくさん食べて、吐いて、それでしか息をすることができない。

私は恋人結婚する予定なんてものはない。毎日の楽しみなんてものもない。母親アルコール中毒で、小さい頃は私によく暴力を振るってきたし、骨や歯が折れたこともある。父親は無関心。一切連絡は取ってない。

元彼は私を殴って逮捕されたこともある。私は、ただ、人並みに幸せになりたいと粛々と生きているだけである

いつまで、真面目に生きてる人間は損しなきゃいけないんだろう。いつになったら救われるんだろう。

2022-02-21

anond:20190828210224

2022/2/21現在 グーグル検索結果を参照してみたので残しま

店名と添えられていた地名検索した結果を自動的に抜いているので間違いがあるかもしれません

一部地名表記日本語的でないもの自動で抜けなかったので手で補完しています

店名が重複しているのは原本検索用補完・抽出結果・グーグル掲載表記です。

関東エリックサウス八重洲エリックサウス八重洲エリックサウス八重洲エリックサウス 八重洲35.6799406, 139.7694411東京都中央区八重洲2丁目1?番南インドベジタリアン カレー、ロティと呼ばれるパンサフランライスを味わえるレストラン。賑わうカフェでは、ボリウッドの曲が流れている。
関東エリックサウスマサラダイナー渋谷エリックサウスマサラダイナー渋谷エリックサウスマサラダイナー渋谷エリックサウス マサラダイナー神宮前35.6637578, 139.7024212東京都渋谷神宮前6丁目19?17 JP 150-0001 GEMS神宮前評価 3.7
関東ラムナマステ高円寺ラムナマステ高円寺ラムナマステ高円寺ラム ナマステ35.6975777, 139.6459661東京都杉並区梅里2丁目9?10住所: 〒166-0011 東京都杉並区梅里2丁目9?10
関東ナワブビリヤニハウス茅場町ナワブビリヤニハウス茅場町ナワブビリヤニハウス茅場町ナワブ ビリヤニ ハウス35.6795188, 139.7804731東京都中央区日本橋茅場町1丁目11?4 小林ビル 1F評価 3.6
関東ダバ インディア八重洲ダバ インディア八重洲ダバ インディア八重洲ダバ インディア35.6771591, 139.7685416東京都中央区八重洲2丁目7?9 相模ビル 1F南インド料理提供するレストラン。薄紫色の壁にタペストリーが飾られた独特な雰囲気の店内で、スパイシースープ、ドーサ、カレーを味わえる。
関東トルカリ西新橋トルカリ西新橋トルカリ西新橋トルカリ 神保町本店35.697377, 139.755242東京都千代田区神田神保町2丁目34住所: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目34
関東ナンディニ虎ノ門ほかナンディニ虎ノ門ナンディニ虎ノ門ナンディニ 虎ノ門35.6656949, 139.752852東京都港区西新橋2丁目22?1ガラス張りで開放感のあるナチュラルモダンな店内で、昼はランチセット、夜は各種のタンドール南インド料理提供する。
関東アーンドラ・ダイニング銀座アーンドラ・ダイニング銀座アーンドラ・ダイニング銀座アーンドラ・ダイニング 銀座本店35.6745083, 139.7690144東京都中央区銀座1丁目8?2 銀座プルミエビル 2階タマリンド ライスグリーンチリ野菜カレーなど、アンドラ プラデシュ州の料理を味わえるおしゃれな店。
関東バンゲラズキッチン銀座※金曜のみバンゲラズキッチン銀座バンゲラズキッチン銀座バンゲラズキッチン 銀座, undefined東京都中央区銀座 西2?2 銀座インズ2 2F住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座 西2?2 銀座インズ2 2F
関東ダルマサーガラ銀座ダルマサーガラ銀座ダルマサーガラ 銀座 閉業
関東ムンバイ銀座ムンバイ銀座ムンバイ銀座インド料理ムンバイ 銀座35.6707964, 139.7666113東京都中央区銀座4丁目8?11 善隣ビル B1保存料化学調味料を一切使用しない本格インド料理タンドゥール窯で焼いたナンなどが頂ける。インドの調度品がある店内は本場の雰囲気
関東カーンケバブビリヤニ銀座カーンケバブビリヤニ銀座カーンケバブビリヤニ銀座カーンケバブビリヤニ35.6678339, 139.7610373東京都中央区銀座8丁目8?11 博品館 6F評価 3.8
関東ハリマケバブビリヤニ上野ハリマケバブビリヤニ上野ハリマケバブビリヤニ上野ハリマ ケバブ ビリヤニ35.7114913, 139.780312東京都台東区東上野3丁目36?7評価 3.8
関東サルマ・ティッカ・ビリヤニ品川サルマ・ティッカ・ビリヤニ品川サルマ・ティッカ・ビリヤニ品川サルティッカ&ビリヤニ35.6258909, 139.7372557東京都港区高輪4丁目22?11サルティッカアンドビリヤニ/SALMA Tikka & Biryani (品川/インドカレー)の店舗情報食べログでチェック!☆品川駅5分☆本格北南インド料理スパイシーな...(つづく)
関東サイーファ・ケバブ・アンド・ビリヤニ六本木サイーファ・ケバブ・アンド・ビリヤニ六本木サイーファ・ケバブ・アンド・ビリヤニ六本木サイーファ ケバブ アンド ビリヤニ35.6640555, 139.7317429東京都港区六本木4丁目11?8評価 3.7
関東アナス・ドーサ・ビリヤニイオンモール多摩平アナス・ドーサ・ビリヤニイオンモール多摩平アナス・ドーサ・ビリヤニイオンモール多摩平アナス ドーサ ビリヤニ35.6611675, 139.3810448東京都日野市多摩平2丁目4?1 の森 1Fフードコート イオンモール住所: 〒191-0062 東京都日野市多摩平2丁目4?1 の森 1Fフードコート イオンモール
関東ヴェヌス サウス インディアダイニング錦糸町ヴェヌス サウス インディアダイニング錦糸町ヴェヌス サウス インディアダイニング錦糸町ヴェヌス サウス インディアダイニング 錦糸町35.6981949, 139.8121875東京都墨田区錦糸2丁目6?11評価 3.7
関東インドレストラン アラジン神田インドレストラン アラジン神田インドレストラン アラジン神田アラジン35.6914758, 139.774544東京都千代田区神田西福田町4?6 TRS神田紺屋ビル 2F評価 3.4
関東シャヒ・ダワット神保町シャヒ・ダワット神保町シャヒ・ダワット神保町シャヒ・ダワット35.6936275, 139.7636647東京都千代田区神田錦町2丁目2?11 田口ビル地下1階シンプルモダンで気取らない店内で、各種のカレーが選べるセットや日替わりのアチャール提供する。飲み放題付きのコースメニューもある。
関東三燈舎小川町三燈舎小川町三燈舎小川町三燈舎35.6948171, 139.7626423東京都千代田区神田小川町3丁目2 南インド定食軽食評価 3.7
関東シターラ青山ほかシターラ青山ほかシターラ青山シターラ 青山35.6623204, 139.7128307東京都港区南青山5丁目7?17 小原流会館 B1本場のインド料理が頂けるスタイリッシュで高級感溢れるレストラン豊富メニュー提供。ワンランク上の大人向けのお店。
関東行徳ビリヤーニーハウス行徳行徳ビリヤーニーハウス行徳行徳ビリヤーニーハウス行徳行徳ビリヤーニーハウス35.6801906, 139.9180913千葉県市川市行徳駅前3丁目7?12住所: 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前3丁目7?12
関東シリバラ中目黒水道橋シリバラ中目黒水道橋シリバラ中目黒水道橋シリバラ35.6381687, 139.7047595東京都目黒区中目黒2丁目7?14南インドの本場味をシリバラジでお楽しみください! 平日のお昼はランチセットがおすすめです。 ? 南インド料理シリバラ水道橋店6年周年記念 ?.
関東サンバレーホテル三軒茶屋サンバレーホテル三軒茶屋サンバレーホテル三軒茶屋サンバレーホテル35.6383257, 139.6674277東京都世田谷区上馬1丁目15?10 オリエント三軒茶屋ハウスインド南部および北部料理提供するレストランランチは主にビリヤニまたはターリー提供し、夜はカレーサイドメニューも出す。
関東シバカリワラ三軒茶屋シバカリワラ三軒茶屋シバカリワラ三軒茶屋シバカリワラ35.6459576, 139.6698108東京都世田谷区太子堂4丁目28?6評価 3.9
関東スガワット六本木スワガット六本木スワガット六本木スワガットインディアレストラン六本木2丁目35.6678222, 139.7392442東京都港区六本木2丁目2?2 Opp ANA Intercontintenal Hotel Akasaka イトーピア六本木 1F評価 3.4
関東ハラ西大島南インド料理ハラ西大島南インド料理ハラ西大島南インド料理ハラ35.6894657, 139.8295343東京都江東区大島3丁目15?29多種類のスパイス使用したカレーは、辛さのなかにも旨みが溢れている。シークカバブなど、インドならではのタンリー料理も多数提供
関東ビリヤニ食堂北千住ビリヤニ食堂北千住ビリヤニ食堂北千住ビリヤニ食堂35.7497567, 139.8019973東京都足立区千住2丁目31ビリヤニ食堂 (北千住/インド料理)の店舗情報食べログでチェック! 【禁煙口コミ評価写真など、ユーザーによるリアル情報が満載です!地図料理メニュー...(つづく)
関東タンブリン カレー&バー北千住TAMBOURIN北千住TAMBOURIN北千住TAMBOURIN35.7497771, 139.8024988東京都足立区千住2丁目29評価 3.7
関東大岩食堂西荻窪大岩食堂西荻窪大岩食堂西荻窪大岩食堂35.7039019, 139.6021846東京都杉並区西荻南3丁目24?1 西荻マイロード内評価 3.6
関東マハラジャビリヤニ東北沢マハラジャビリヤニ東北沢マハラジャビリヤニ東北沢マハラジャビリヤニ35.6681447, 139.6728237東京都世田谷区北沢4丁目33?11評価 3.4
関東アヒリヤ代々木ほかアヒリヤ代々木アヒリヤ代々木アヒリヤ35.6831419, 139.7019373東京都渋谷代々木1丁目34?3 菊池ビル 3fアヒリヤ 代々木店/AHILYA (代々木/インド料理)の店舗情報食べログでチェック!本格インド 料理が楽しめる、インド料理「アヒリヤ」。 【喫煙可 / ネット予約可】...(つづく)
関東マルハ池袋マルハ池袋マルハ池袋マルハ35.7350062, 139.7107919東京都豊島区池袋2丁目63?6 パレスガーデンミラノ評価 3.5
関東ナスコ フード コート新大久保ナスコ フード コート新大久保ナスコ フード コート新大久保ナスフードコート(NASCO FOOD COURT)35.7019759, 139.6996636東京都新宿区百人町2丁目10?8 新大久保イニシャルハウス ビルANNEX1F評価 3.6
関東コチンニヴァース西新宿コチンニヴァース西新宿コチンニヴァース西新宿コチンニヴァース35.6917268, 139.6859229東京都新宿区西新宿5丁目9?17評価 3.8
関東スパイスカフェ フンザ Permalink | 記事への反応(2) | 23:13

2022-01-16

メモ

映画

・哭声/コクソン

なんでメモしてあるのか全然わからん!観たい。

グレイテストショーマン

映画の話とかしてて引き合いに出されること多い気がする。

タイピスト

パンフレットデザインが衝撃的に可愛い映画本編をまだ観ていない自分が信じられない。

月曜日のユカ

長年観たいな〜と思ってるけどなんのフォーマットで観られるのか調べるにまで至っていない。

グリーンホーネット

いっかい観ようとして途中で寝てしまった。

わたしロラン

観たいなーーと思っているけど観るタイミングを選びたい。

サマータイムマシンブルース

たぶん好きだと思う。

ハッピーオールド・イヤー

なぜメモしてあるかわからないけど観たい。

東京ゴッドファーザーズ

クリスマスに観る映画…??と聞いた。クリスマス前まで覚えてるけどクリスマス近づくと忘れる。

・君は彼方

邦キチで紹介されてた。ウォッチパーティで観たい。

・君は永遠にそいつらより若い

本買ってある。どっち先にするか迷う。

・スカムフランス エピソード:リュカ

ドラマかな…?たぶん九洲さんが観たいと言っててメモしてあった。

●読みたい本

土曜日灰色の馬

タイムラインでみかけた。

・羣青

いつか読もうと思ってまだ読めていない。

さんみのおすすめ漫画積みがち問題

オメガメガエラ

しまなみ誰そ彼

エロイカより愛をこめて

チェンジ

●行きたい場所

ドルミール金沢

アフタヌーンティールーム

千疋屋

資生堂パーラー

フランセ本店

・カキモリ(蔵前)

養老天命反転地(岐阜)

上高地(長野松本)

山好きの職場の先輩のおすすめ初心者でもいけるらしい。景色がいいらしい。

パティスリーロータス(西荻窪)

https://twitter.com/onoyax/status/1383693354186133505?s=21

https://www.patisserie-lotus0803.com

・dessert cafe HACHIDORI(神奈川逗子)

毎年あるのかわからないけどたぶん夏限定ルイボスティーあんみつパフェを食べてみたい。

●泊まりたい宿

・LYURO(清澄白河)

https://go-thesharehotels.reservation.jp/ja/hotels/lyuro

・亀七(亀戸)

http://kame7.jp

●たべたい

・YVAN VALENTINのトリュフチョコレート

白い箱がかっこいい。

●欲しいもの

・ディプティックのソリッドパフューム

https://www.diptyqueparis.com/ja_jp/l/fragrances/solid-perfumes.html

象印タンブラー 持ち手付き

ドランクエレファントのクリーム

・モロッカオイル

職場用の小さめな置き時計

・tidewayのさまざまなバッグ

ドクターマーチンの靴

2020-12-29

椎名林檎習字

まだデビューしてばっかりで可愛かった頃(今も可愛いけど)、本人が書いた習字毛筆で書いたのがアルバムだかギタースコアかどっかにのってて、えっ? こんなカワイイ子がこの字? ってめっちゃ萎え記憶がある。

しばらくして、東京西荻窪という町でとあるラーメン屋に入ったところ、のれんに書かれていた店名の習字?が椎名林檎が書いたのにめっちゃそっくりで、またある意味萎えしまったのだが、なんか妙に気になってしまって、他の場所に引っ越すまでの間、そのラーメン屋には結局かなり頻繁に行って時々椎名林檎のことを考えていたと思う。

確かタイラーメンの店だったはずだ。まだあるか知らんけど。

2019-09-30

Twitterに嘘しか書かない主婦をずっと監視している

以前、子供風呂溺死したというエピソードTwitterでバズった。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1101455027544023040?s=21

この「きわきわこ」という主婦アカウントの、知人の子供の死をTwitterに書くサイコパスぶりが怖いと感じた。

でも、なぜかTwitterやはてぶではこれが美談というか、警鐘を与えるツイートみたいな扱いを受けていて、その状況も怖いと思った。

だって普通、知り合いの子供が死んだことを、「お風呂では目を離しちゃだめなのね」って、そんな軽くTwitter投稿するか?100歩譲って、バズったら消さないか

こいつの承認欲求しか感じない。醜い。

その後冷静に考えたら、こいつはバズらせたいから嘘を書いたのだと思って納得した。

さすがにこれが本当だったら、死んだ子供家族が、Twitter晒し者にされてかわいそうすぎるから、無理やり自分を納得させた部分も正直ある。

こないだ、その後こいつがどんなツイートしてるのかと思って見てみたら、やっぱり嘘松じゃんってツイートが延々出てきた。やっぱり溺死してTwitter晒し者ににされた子供はいなかったんだと安心した。

こいつのツイアカは、自分金持ちでいい母、いい女であることを自慢するツイートや、イケてる夫をもつ友人が不幸になる話のツイートで埋め尽くされ、現実離れした話がやたら多い。

それからは、今度はどんな嘘が飛び出るのかと面白くて監視してる。

直近1ヶ月程度の嘘松ツイを紹介する。この短期間でよくこれだけ嘘つけるな、と思うけど、承認欲求が止まらないのだろう。原文まま。

▶︎シンプル嘘松パターン

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1175725279727063046?s=21

「よく夫との馴れ初めを聞かれるんだけど飲食店たまたま隣に座ってて話してみたら家が隣の駅で弟と同じ業種で父が経営者で母がいまだに美しいっていう共通点があったうえにいい匂いがしたので半同棲彼氏と別れ結婚相手として即決、出会ったその日に両親への挨拶の日取りも決定、そんなもんよ。」

→ねーわw漫画読みすぎだろ。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1169228973626146822?s=21

祖母若い燕と駆け落ちして刃傷沙汰になったりそれでも祖父懇願されて家庭に戻ったり晩年煙草を薫せながら1日中洋画観てたりイメージまんまの昭和女優だったんだけど「人の陰口悪口言うやつに文化教養もない」という言葉だけは共感できるしユニセフ募金箱に札束ポンと入れてる姿は尊かった」

→これもねーわw尊かった(キリ

じゃねーよ。

▶︎金持ちの知人を出してマウントとるパターン

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1171396212064342016?s=21

「娘を学童に迎えに行ったら、メガバンク勤務四年生ママが「SAPIX講師陣の教え方がうますぎてその時わかった気になってるんだけど帰ってきたら全然なのよ。労働後に教える気力ないしカテキョ頼むしかいかな‥ってか小受正解よ!」と言っていてワーママこそお受験って思いがさらに深まったわ」

メガバンク勤務四年生ママという謎のパワーワード

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1170651754209271808?s=21

キャリア官僚友人、美人なうえに性格も良く東大首席卒業の夫との間に可愛い子供も生まれ順風満帆だったんだけど、育児ノイローゼネグレクト児相のお世話に。彼女子供隔離され一人暮らし出世の道を断ち旦那様が子供の面倒みてる。隙のない化粧で淡々と語る彼女を前に虐待は身近にあると感じた」 

→これがこいつの嘘松の真髄。

美人な上に性格もよく東大首席の夫との間に可愛い子も生まれ”と、バズ要素になりうる嫉妬され要素を並べて、最後は「虐待は身近にある(キリ」と、いい話風に終わらせる。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1167765468104388608?s=21

W不倫真っ最中ワンオペ女医友人、彼に仕事しながら子育て家事もやるオールマイティな君が好きだとか散々言われてきたのに専業主婦奥様が3人目を出産していたと判明。こっちは離婚調停中なのに時が止まったと泣く友人にかける言葉もない。」

→これも不倫を楽しむ金持ちという、ヘイトを集めやす架空人物を作って落とす、という現代遠山の金さんのような話。

▶︎イケてる生活自慢

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1164875994118799360?s=20

仕事で昇進打診されたんだけど娘の宿題みないとだし来年から息子のお受験始まるしチーム纏めるのも好き勝手したいから今のままでいいって言ったら周りの希望なんだよ仕事今のままポストだけ上げさせてよ給料上げさせてよって言われて常に育児キャリア天秤にかけてる身としては上出来だと思った、乾杯

→正直何書いてるか読解できないけど、とにかく、子供がいるのに昇進を打診されるほど仕事ができると自慢したいようだ。

https://twitter.com/kiwakiwa7/status/1170298020795056128?s=21

グルメ知人がさ○とうより美味い!と息巻いてた西荻窪熟成鮨に夫と。生魚は全て熟成されていて私はそんなに寝かせなくてもいい派だけど鮨の合間に挟んでくるつまみは美味しいし赤酢のシャリも珍しいし鮨11貫+つまみ10種類位のコースしかないんだけど15000円くらいだからコスパいい〜」

→15000円くらいだからコスパいい〜

2019-08-28

ビリヤニ提供リスト

https://anond.hatelabo.jp/20190827210036

↑のブコメ+αのリスト。追加していきます

良い店あったら教えてください。

R010829 ブコメから追記。明らかなうビリヤニは落としましたがQCしてません。

関東

中部


関西

その他

2019-07-13

東京最賃高いけど家賃も高い

でも西荻窪八王子あたりならボロくて安いとこある

仕事なくしても次探しやす

やっぱ東京最強だな

死んでほしい

2019-05-11

anond:20190511151054

西荻窪坂本屋のカツ丼

普通定食屋だけど。

そこにたどり着くまでの過程を楽しんでほしい。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20190511202152

こういうくだらんレスをつける奴がいると、ほんとマジで気分悪くなるわ。

おい!お前のことだ!さっさと消せ!二度とこのサイト書き込みするな!

2017-01-07

作り置きっぽい定食がでてきた

昼2時。図書館に向かう途中、スマホをいじってると、●屋でワンコイン定食フェアが始まったとラインメッセージを見て知った。

普段、豚バラ焼肉定食は550円なのに、しばらくはこのキャンペーンが続くんだと。

朝食べてないし途中に●屋あるから行こ。

そう思って向かった。

から中をのぞくとお店はいっぱい。

だろうなぁと思った。でも、いいや、急いでるわけでもないし。

券売機を見たら、肉を増やすL定食がある。

600円だ。

しか店舗限定で11時から15時までのランチタイムは大盛り無料ときた。

見えた。

豚バラ焼肉L定食ライス大盛りだ。

小銭を全部投入して、券を買う。

カウンター席に座ろうと目をやるとほぼ満席

空いてる席は前の客が食べ終えた食器が片付けられていない。

困ったなー、他に空いてないかなーと店内を見渡していると、奥の方に2つ空いてるっぽい。

でも、近づくと1つは食器がそのまま、もう1つはその席の隣の客がでかいリュック占領してる。

隣の片付けられてない食器をその占領されてる席にずらすことで、席を生み出すことに成功した。

割とすぐ注文を聞いてくれた。

でも水が出てこない。

あいい。

混んでる●屋において、これぐらいは想定の範囲内だ。

俺の心はこれくらいで動揺しない。

もちろん料理が出てくるのが遅いことも、おり込み済みだ。

料理が出てきた。

まず、第一違和感

肉の盛り付けが下手すぎる…。

なぜだ?

忙しいからか?

それならば、しょうがない、忙しいのはおり込み済みだからな。

そして肉にポン酢(俺はポン酢派だ)をかけて、箸でつまみ上げようとする。

第二の違和感

カリカリだ…。

これはベーコンか?

あいい。

カリカリベーコンが美味しいことは、西荻窪洋風居酒屋で、シェフの気まぐれサラダを食べたとき確認済みだからだ。

とりあえず食べよう。

第三の違和感

常温?

言っておく。

冬の常温は冷たい。

あったかいと思って口に運んだ料理が冷たいとき、それはハッカ飴を舐めるよりも体が冷やされたような気がする。

食べた瞬間に、かたみ、つめたみ、しおこしょうみが、口いっぱいに広がる。

まずくはない。

おれの長所は、まずいものがないことだ。

だいたいの料理が美味しいと思えるこの舌のおかげで、料理下手がコンプレックスだという女を、そのコンプレックスから解放させたくらいの自慢の舌だ。

話を戻そう。

俺の前にでてきた豚バラ焼肉L定食600円は、だいぶ前に作られていたものではないか

オーダーミスなのかはわからんが、さっきミスって作ったものを横に置いといて、すぐに注文来たら出しちゃおう的な。

この忙しい状況ならありうる。

それにしても、肉は、かたく、つめたく、しょっぱい。

悩んだ。

この作り置きを許すかどうかだ。

俺は●屋が好きだ。

牛丼を頼むときはだいたいつゆだくにするぐらい好きだ。

おかげでBMIは29だ。

店員さんに、作り置きではないのかと、尋ねるべきか?

いや待て。

●屋で、店員クレームをつける客を俺は5万と見て来た。

その都度、俺は内心、その客を蔑んでいた。

●屋ってのは、低価格でそこそこのサービスでそこそこの定食が食べられる店だ。

胡麻ドレッシングが空になってるときもあるし、テーブル乾燥した紅ショウガが落ちたままになってることだってあるし、外国人旅行客集団券売機で苦戦してなかなか券を買えず、ガラガラの店内で結構時間待たされるときもある。

それが●屋クオリティだ。

そこを勘違いして、何やらクレームをつけているおじさんを見ては、あーはなりたくない、おれはまだマシな人間だ、とか、そういうことを考えながら、独身30男がメシを食う場所なんだ、ここは。

おれは決めた。

クレームはつけない。

今後は作り置きもおり込んで●屋に通う。

別に今日がはずれの日だったとも思わない。

朝、作っておいた弁当だと思えばいい。

一旦弁当に入れておいたおかずを皿に乗せて出したってなもんだ。

ほら。

そこそこにうまい弁当じゃないか

おれは食べきった。

そしたら、向かいの30後半の男性の豚バラ焼肉L定食のオーダーが入った。

気になる。

そこに出てくる豚バラ焼肉L定食が気になって仕方がない。

できたてアツアツ豚バラ焼肉L定食なのか?

もし、作り置きカリカリL定食だったら?

あ、出てきた。

盛り付けが下手で、カリカリっぽい。

俺は作り置きを受け入れたぞ。

あんたはどうする?

その客は「これって、注文聞いてから作りました?」と若い店員さんに尋ねている。

店員厨房の奥に入っていき、すぐに、30代後半の女性店員と一緒にでてきた。

「今作ったところなんですが、すぐ作り直します、すみません」。

その客は何事もなかったかのようにアツアツ豚バラ焼肉L定食をほおばり、店員たちはいつも通りいらっしゃいませーと叫んでいた。

このときの俺の感情名前をつけてくれ。

2015-12-25

アニメ魔法少女 平塚ハル サンダーバード編』第2期の感想

全体として

まぁ楽しめた。全26話の内、8話までで戦国編が終わったのが評価できた。これをかたらないとなぜハル魔法少女になったか充分に語り得ず、かといって原作があれだけの分量を費やした戦国であるバランスをどう取るか気がかりだったが、ここは制作指揮を執った田町ボラギノール監督の『ぱらりんぴっく!』以来の豊富経験が十二分に活かされた結果と言えるだろう。ただし、平塚為広と大谷刑部との絡みは安直に過ぎると思う。田町ボラギノール監督がかつて制作した『都立尾久の原公園のたたかい!』のキャラパシフィック種村」と「パラリンピック吉岡」との情愛の構造トレースであり、なんらの新規性がないにも拘わらず、人気を得るための安直な策と思しい。この構造は為広と刑部との間に何らの検討も経ずトレースされた。これらはもう受け手が嘗められているとしか思えない。「お前らはこれで楽しいんだろ? え? ほれほれ」という馬立コーラック監督意図がすけすけである。ここは助監督木村氏にも頑張ってほしかったが、最近岐阜県揖斐川郡にある自分農場管理が忙しいらしい。

9話から最終話にかけてが原作通称大正SF編」に該当する。アニメ第1期で語られた明治41年の初デート。これがハル魔法少女として目覚めさせる直接の経験になったわけだが、そもそも成美女英語学校時代の勉学や課外授業と言った、争乱に巻き込まれる以前の牧歌的な部分こそがアニメ第一期の醍醐味かつ要旨であった。「大正SF編」では田町監督が好むスチームパンクの要領を原作に累加し、ハルの激動たる活動を描いた。これが本作。もうおわかりかと思うが私は「第1部のノリが良かった! なにこのノリ! 付いていけないよ!」という意見に真っ向から反対したい。第1期が文学への淡い目覚めであり、その後当然闘争への情熱が生まれてくるのは原作を読んでいれば自明なわけで、1期のノリが変わるのは当然だ。作品ハルの生涯を見渡せばこれは当然のはず。昨今のアニメのノリにたまたま第1期がたまたまたまたまである合致したに過ぎない。最近アニメに絆されてるんじゃねえよ。ばーか

大正SF」編では後述するが声優田端エリザベスの演技が相俟って、独特のケミカルさを醸成していた。一般に「大正ロマン」+「スチームパンク」はかなり親和性がありSF界でも常套手段とも言える組み合わせである。ここに長い歴史を持つ魔法少女モノを組み込もうとしたとき田町ボラギノール氏にとっては、師匠である大谷江戸仕草氏の影響を受けたことが役に立ったと私はにらんでいる。60年代の草創期に活躍した大谷江戸仕草氏の功績は今更贅言する必要性も(とくにこの増田界隈では)なかろうが、特に「ハル」の一連の成果には、氏のアニメにおける第三作目「モリソン号じけん!」がかなり直接に関係しているように思える。あまり界隈でもこの指摘はなされていないと思うので、まあ皆さんには自明と思いますが一応・・・。

声優について

さっきも書いたけど上中里マリアンヌの演技最高ー! もう大好き。主人公ハルの魅力を充分に発揮しているうえに、かわいい陰獣の「ウンゲツィーファー」も彼女がやってるんだぜ。もうたまらんうー。せーの! 「たまらんうー。」「たまらんうー。」「たまらんうー。」「たまらんうー。」「たまらんうー。」「たまらんうー。」

恋人役「燕尾服仮面」こと奥村声優西荻窪松庵の演技もまた良かった。松庵思想上の師である都立家政ドトール1932年ベルリンでの演技を彷彿とさせるシーンがあった。おわかりかと思うけど19話の例のシーンね。

友人の市川房枝役の声優保谷ビアンキも妖艶な演技が光った。市川房枝って公式でも眼鏡がずれているんだけれど(wikipediaでも見てほしい)、それをアニメでも反映させていて、保谷はその眼鏡がずれているという演技をしているところが印象に残りました。最近揖斐川郡でハウス栽培やっているそうです。岐阜の。っていうか俺あん声優詳しくねーや。

作画について

正直残念だったのが魔法詠唱シーンの作画だ。ハルが本を開いて中空に浮かせて詠唱するというお決まりのシーン。ここに全く気合いが入っていない。ハル水晶槍の呪文パージしてマテリアルタスク化するロマネスク技を出したシーンあっただろ。12話だったか? あそこで監督や、あるいは原作者十返舎一九も多分想定していたことだと思うが、あそこのモチーフは一般にイメージされるフェミニズム観点からだけでは捉えられない。このアニメを見る際には岩波の『日本フェミニズム』全編を通読してからにしたほうが望ましいと半分冗談wikiに書かれているけれど、これは実際マジだとおもう。あのシーンではむしろ参政権の獲得と戦争との関係クローズアップされているのであって、フェミニズムへの外的要因(ここでは太平洋戦争・・・というか総力戦体制というべきか。この辺りは突っ込むと難しいからこれ以上は無理だー誰か解説してくれ。)が問題なわけだ。で、あの作画である作画誰かは知らないけれどそういう文脈が必ずしも現場に伝わらなかったのではないか。25話のハルが友人の奥むめおの101才の誕生日タイムワープして祝うシーン。これも輻輳するフェミニズムイメージ作画が全くついて行っていない印象を受ける。ここも、参政権から出発し、翼賛体制との関わりからさら高度経済成長を経てバブルという消費社会経験しか男女雇用機会均等法が出たあと、というハルの至らなかった(生きられなかった時代の)地平を魔法で見に行く、というのが大魔法の骨子になっていたと思う。これにたいしてあの70年代初期を思わせる「リブ」で作画されちゃあ適わねえ。ハルまだいきてんじゃねーか。

第3期へ向けて

結局ハル原作では婚約者からもらった指輪マレーシアのビナツボ火山に捨てに行ったわけだ。いわゆる夫婦別姓という現代問題魔法でどう解決するのかが楽しみです。文句も沢山書きましたが、基本的にこのシリーズには期待しています制作会社の「オベリスク護国寺」の益々のご発展を祈っています

2015-06-27

みずほプレミアムクラブ」に全く心が惹かれない

みずほ預金額が1,000万円を超えているらしくて、「みずほプレミアムクラブ」の会報誌が年4回やってくる。

 いろんな高級フレンチとか、高級料亭とかが何%か安くなるようだが、そんな肩が凝る所、行きたくないから

B級グルメで何か特典あるなら有り難いが。

 例えば「もうやんカレー2割引」とか。

 

 まあ、みずほプレミアムクラブ品格を落とすようなB級グルメ店とは、提携しないだろうなあ。

 再開発ビルが、ビル品格を落とすB級グルメ店をテナント入居させないのと一緒

自分金持ちの域には全く遠いが、リアル金持ちでも、結構B級グルメを愛好するらしい。

 西荻窪のB級居酒屋「戎」には、善福寺とか松庵とかのリアル金持ちが出入りしてるらしい

★「みずほプレミアムクラブを使ったら、とある高級フレンチ店が10%引き」だとして、そういう金持ちが、その店を使うとは思えない。

 そういう金持ちが、「たかだか10%」を「ケチる」とは思えない。

 別にそういう割引がなくても、ちゃんと美味しい名店に足を運ぶ

 こういう銀行カード会社プレミアムサービスが迷走してるのは、

 「高級店を割引さえすれば、満足するんだろう?」な安直さが、見透かされてるからだろう

★こういう層が真に欲しているサービス提供するのならば、

 「このサービスは、みずほプレミアムクラブ会員限定です。

 三井住友銀行東京三菱の人や、野村證券のお得意さんや、アメックスプラチナカードな人でも、使うことは出来ません」

 なサービスを、みずほが用意すること

 「みずほプレミアムクラブ会員限定SNS」とか、「アメックスプラチナカード会員限定SNS」とかを作った方が、

 会員サービスになるんじゃないか?

 そういう人が真に欲してるサービスは、高級フレンチの割引サービスなんかじゃなくて、人脈やビジネス情報だろ?

 ・・・って、それって「ゆかしメディア」じゃん

みずほプレミアムクラブに心惹かれない理由が分かった気がする。

 ほとんど全てのメニューが「2人1組」或いは「ファミリー」が大前提で、「一人で楽しむ」メニューが皆無なんだな。

 歌舞伎観劇とか高級料亭とかフレンチレストランとか最上級旅館とか、「一人で行くと気後れする」、いや「そもそも一人客お断り」メニューばっかりなんだな。

 欧米カップル文化をそのままメニューにしたような感じ

男性独身オタクとかでも、小金が溜まって、気づいたらみずほプレミアム会員条件を突破している人もいるんじゃないかと思うのだが、

 そういう男性は、みずほプレミアムメニュー見たら疎外感を味わっちゃう

 一応自分結婚しているが、「スピリットオタクマインド」らしい。だからみずほプレミアムメニューに全く心惹かれない訳だ。

 タモリ倶楽部メニュー、例えば

 「みずほプレミアム限定!大人の社会科見学!まずは立入禁止工場特別潜入、おひとりから

 なんてのがあれば、真っ先に申し込むのに

2014-04-28

ヤンキーから逃れて上京するように、文化を求める

私は文化的ものが好きだと思っていた。

文学美術といったハイカルチャーや、自由が丘恵比寿のような町、西荻窪骨董、(少し古いが)谷中・根津・千駄木のような。

でも、そういうものを求め続けて疲れた

だが田舎者が居心地よく感じるのは、結局田舎だったのだ。

下北沢を見下したり、部屋にあるもの無印率を高めたりしても、自分の中にある芋臭さは抜けてくれない。

こういうこじらせかたをしたのは、オタクから逃れたかたからだ。

別に、今だってアニメは見るしゲームもする。ガジェットも好きだ。

逃れたかったのは、オタクというカテゴリにいる頭のおかし人間だ。

ねちっこく破綻した人格キッチュものを至高と信じて他を知ろうとしない態度から逃れたかった。

群れるオタクの中にいるヤンキー集団から可能な限り離れたかった。

そのために文化を求め、ハイカルチャーに擦り寄ろうとしたのだ。

田舎ヤンキー体育会系から逃げ出して都会に出る人々と同じメンタリティだと思う。

2012-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20120122222019

それは単に好みの問題なんじゃない?

魚介豚骨みたいなのが最近多いと思うけど、あれが好みじゃなかったらまぁどこ行ってもよくわからんとなると思う。

俺もそんなにラーメン食べる方じゃないけど、個人的には、新宿海神とか西荻窪のはつねとかを食べて家で作った方が美味いって思うなら、やっぱ味覚がおかしいか料理が相当上手いかのどっちかだと思う。

2009-09-13

昨日あった出来事(ゾンビの思い出)

昨日、つぼなんとかっていう居酒屋で兄と飲む約束をしていたんだけど、

その兄はゾンビ化した彼女を連れて来た。

彼女の頭は流行りのメガ盛りで(ホントに流行ってんのか?)、体のラインにピッタリの

ワンピースパンティが見えそうなくらい短かった。

兄は僕にかわいい彼女を紹介してくれた(ゾンビだけど)。

僕はドギマギしながら、「かわいいワンピースですね」と言った。

彼女は、「ありがとう、あなたのウェストポーチキュートだわ」と笑顔で返してくれた。

それからお酒が入ると僕もリラックスをして、

兄の経営しているIT会社の話や、兄の彼女フライトの話や(国内線スッチーらしい)、

僕のしている新聞配達の話をしながら盛り上がった。

(僕は毎日決まった土佐犬に追いかけられるエピソードを話したりした)

それから僕の得意な「円周率の100ケタ暗唱」を披露しようかな、と

思いながらぼーっとしていたら、

箸を落としてしまい、それを拾おうとした瞬間、事件は起こった。

なんとテーブルの下から兄の彼女スカートの中身が見えたのだ。

しかも、見えたのはパンツではなく、パンツ以外のものだった。

僕はびっくりして、「ひゃあ!」と叫んでしまった。

「どうした、タダシ!」と兄がびっくりする。

僕はとっさに、「ゴ、ゴキブリっぽいものがいた」と誤魔化したのだが、

それがさらに混乱に輪をかけてしまった。

兄の彼女ゴキブリが大嫌いだったのだ!(女性としては当然だが)

それから阿鼻叫喚店長と名乗るレザーフェイスがやってきたり、

「貞子」と呼ばれるバイト女の子が這ってきたり、

外からはニヤニヤしたジャックニコルソンそっくりの客が来たりと、とにかく大変だった。

混乱した店を出た後、兄と彼女と別れた。

ネオンに照らされた彼女ゾンビだったが、美しかった。

そして僕は、ひとり西荻窪アパートに帰りながら、

「なんだ。ゾンビってテレビ情報と違ってキレイじゃん」

とつぶやき、それから月を見た。

月にはぼんやりと、今日見た兄の彼女スカートの中身が映っていた。

2009-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20090421132124

マジでー?

結構探してるけど滅多に見つからないよ…。探し方が甘いのか。

中央線だと全般的に高くて、荻窪より新宿側はほぼ絶望的。

吉祥寺は無いとして、西荻窪三鷹で探すとやっぱり11万以上になる。

たまに見つかると、1階だとか、超狭い(35m^2以下)とか、いくらなんでもボロすぎる(築30年以上で内装リフォームいつやったの?って感じ)とか。

そういう感じです。

あとお互い仕事が遅いので、できれば遅くまでやってる(24時間or終電後まで)スーパーが欲しいというのもあります。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん