「同業者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同業者とは

2019-03-11

当方、注意欠陥。

仕事の初速度が非常に遅い。

何事も繰り返して慣れると周りよりも速く対処できる。職場で生き残るには、本番前の予備の練習時間必要人間である

学生の頃のテストにしても、仕事プレゼンにしても、練習することで何とか乗り越えてきた。

だが、結婚してからというもの、本当に時間がない。練習してる時間全然ない。帰ってきてから飯食って寝るまで、1人の時間がない。周りに聞いても、みんなこぞって、「家で残業なんてしないよね」とか「仕事会社で全部終わらす」って言う。参考にならん。

同業者であるパートナーは、平日の夜に目の前で仕事されると嫌だと言う。仕事を家に持ち込むなんて要領悪い奴がすること、らしい。本は通勤で読むもの、らしい。悪かったな、要領悪くて。

パートナーに合わせて、一緒にテレビ見たりご飯食べて、平日の夜が終わる。おかげでこの数年間、練習勉強できない。自分時間がなくて辛い。仕事に対する自信を失いつつある。これまでの貯金で食ってきたが、そろそろ限界だ。

普通人間と暮らすの、本当に難しい。

anond:20190310142121

共働き夫婦アラフォー子なし👩です

「働き続けたいってだけですごくハードルが上がる」のはなんか違和感があるなー

元増田

パートナー探しの場所サービス)が悪い

・探している地域九州とか?わかんないけど)が悪い

・実は共働き希望以外の条件があってそこではじいてる

のどれかとか?

私の時代ですら同世代専業主婦希望してるやつなんてほとんどいなかったけどなー

バブル世代くらいの人でたま〜に見かける程度だった。

同じような価値観仕事楽しい!)の人を探すなら同じ会社同業者から見つけたほうがいいかも。

わたし職場結婚して、

・財布別(年収は夫のほうがちょっと高い・家賃生活費50%50%

家事は2人ともあんまりきじゃないので、ルンバ食洗機に頑張ってもらう

子供はできなかったので猫2匹と4人で暮らしてる

暮らしているよ。

あと、わたしも「年収なんか気にしないのに」って婚活してた時期もあったけど、デートした年収低い男性がことごとくワケあり(性格能力問題ある、ないしはメンヘラ)でしっくりこなかった・・・

仕事大好き人間は、仕事できない(やる気のない)人と話してるとモヤモヤすると思うからあんまりオススメしません。

フィルタリング意味年収足切りしたほうがいいかも。

2019-03-09

anond:20190309052112

成功した「振り」で起業サークルオーナーをやってる連中もいるな。

あと、別に誰も成功させない夢見させるだけの起業サークルでも、飯食えるだけの収入を何年も続けることができたら、それはやっぱり「起業家としての成功」だな。

真の解は「儲けたければ俺と同じことをしろ」ということ。

だが、騙される奴のパイというのは限られてるんだから、騙されるやつを増やすか、同業者を増やさないかのどちらか。

から、真の解なんか教えてくれないよ。

2019-03-07

anond:20190307112558

野党肉屋ですらないからな

ただ殺して、あたりに豚の血肉をまき散らす素人

じゃなきゃ豚の肉をウリもせず同業者横流しする盗人

anond:20190307093327

同業者から分かるんだが、増田は違うだろうけど、一定数「こんな事も知らないの?」って馬鹿にする奴いるんだよ

もちろん新技術を追い続ける必要あるけど、周回遅れにならなきゃ良いと自分は思ってるし、どんな技術者も最初は分かんなかったんだから、知らないことを咎める事出来ない

まぁ、本当の一線級は教えるのも好きで上手いから、そうやって馬鹿にするのは「俺は努力したのに~」って感じの運動部系の厄介だろうに

話がズレたが、その後輩は聞いて怒られた経験でもあるんじゃない?とりあえず何でも聞いてって空気作ったり、タスク細切れにして連絡するようにして対応でしょ。こっちから聞きに行ったら大体嘘言うし

もちろんググりもしないでスグ質問するようになったらそれも修正な(忙しくない時には放置で調べさせる)

あと、「この前教えただろ!」「メモ取れ!」は無しで。甘やかしかも知れないが、5回くらい同じこと聞かれたら席変えてメモ取るように勧める。スグにクビに出来ない日本企業から、長い付き合いだと思ってやったほうが良い

スグにクビにできるならスパルタで良いと思う

2019-02-15

顔出しyoutuberの末路

とあるゲーム実況

登録者数はン十万。

イケメンボイスと乗りの良さでそこそこの人気だった。

視聴者からは顔出しの声が高まる

同業者からも顔出しすると再生数が伸びると勧められる。

調子に乗って顔出し。

イケメンボイスとのあまりギャップ視聴者ドン引き

登録者数は横ばいだが、再生数は激減。

脱サラしたばっかなのにどうしたらいいのか?

ちなみにこれは友達の話です。

でもかわいそうなので、はてぶの皆さんからアドバイスをしてやってください。

以上、どうぞよろしくお願い致します。



追記

ちなみに顔出ししたのは昨日らしい。

まりバレンタインデーね。

ファンの子からチョコがいくつか届き、ウキウキ気分で顔出ししたらしい。

そしたら無反応。

「あれっ?」と思って2時間後に確認したら、コメントで「ぶっさwww」て書いてあって酷いなーと思ったらしい。

チョコくれた子達からはいまだに反応はないらしい。

他のyoutuberにはコメしてたので見てはいるらしい。

で、本人(友達)は顔出し動画消したいけど、今消したらさらに恥ずかしいから、どうしたもんかな?という相談らしい。

2019-02-03

新井紀子先生科研費発言案件について

国立情報学研究所新井紀子教授科研費と思われる研究助成金審査同業者恫喝していて面白い

https://blogs.yahoo.co.jp/hokulea2006/64461868.html

新井紀子先生発言は、端的に言ってアウトだと思うし、すぐに消えると思っていたが…

明らかに問題発言なので擁護する気はないが、この発言をもとに何らかの処分が下せるか、というと、かなり微妙なのではないかと思う。

科研費」とも「落とす」とも一言も言っていない。税金と書いてあるが、研究費の原資が100%税金だとも書いていない。税金の入っている研究費であれば一応筋は通るので、別に官民連携プロジェクト研究費でもなんでもいい。

「誤った税金の使い方をしなくて済むように」としか書いていない。「落とす」とは書いていないので、通した上で、減額するように注文をつけたとしても筋は通る。

ドラマティックな申請書をコピペを駆使して書いてきた」場合についてしか言及していない。「コピペを駆使して」が剽窃意味するのかわからないが、剽窃意味するのだとしたら、剽窃を含むような申請書を通してはいけないのは当たり前なので、当たり前のことを言っている、で済んでしまう。

そうは言っても、リストを作って、申請書を予断を持って読むこと自体がまずいのでは、という意見もあろう。

が、そうすると、同じ理由で、エセ科学トンデモな人の申請書を落とせなくなる。研究業界では、あの人は明らかにトンデモになってしまったよね、という評価の人が、ずっとポストを持っていたりする。

科研費申請書は、研究提案いかに素晴らしくとも、「この人にはこの研究計画は無理である」と審査員が判断したら、実現可能性が低いことを理由に落としていいことになっている。

その実現可能性は、一緒に提出する業績リストだけで判断される事になっているが、トンデモな人は、そこにも虚偽の業績リストを入れて載せてきたり、とにかく業績の数だけ多くして出してくる可能性がある。

明らかにトンデモな人を頭に入れておいて、申請書を読むことを許すのであれば、それはリストを作って予断を持って申請書を読むことと何が違うのだろう…と考えると、予断を持って読むこと自体否定することはできまい。

ただ、予断を持って読むことを大勢の前で発言する事自体については、注意がくだせるかもしれない。

2019-01-30

一人社長が死んだらどうなるの?

数年前に一人会社設立して幸いにも好調だけど、

取引先が1社のみでお互いベッタリ依存で、代理店も噛んでない状態

ふと「自分が突然死したらどうなるんだろう?」と怖くなった。

一人会社または個人事業主の人って、自分の突然死のために何か備えてますか?

引継書を作って弁護士 or 税理士に預ける?

従業員雇用するしかない?

同業者・友人・家族に外部取締役になってもらう?

2019-01-19

anond:20190119180830

というか断捨利とかと争ってた同業者なわけだが

2019-01-12

anond:20190110004033

マンガネタマンガ読んで得ようってのは結構むずかしいよ

同業者からネタを得るとオマージュとかリスペクトとか、ひどくなると無意識パクリになりやす

二次創作同人誌ならそれもいいかも知れないけど

日常生活とか映画とか小説とか、視野広げながら休んだらどうだろう

2019-01-11

死にたいと思い続けて

ちょうど一年くらい前から自分の中にあった自殺企図なんちゃってではなくなり、それから更に色々あって自分人生ひたすら右肩下がりだなと思うようになった。

病気借金に家庭崩壊に挙げだしたらキリがないけど、不幸も幸福も死なない限りは本当に底がないんだなと思う。

まあ私は家があって職があるだけまだマシなのか。

12月同業者自殺したらしい。自分が顔を合わせる範囲にいる同業の子はみんな明るく見えるけど、実際は皆それぞれ摩耗しているのだろうか。

自殺未遂を何度も繰り返すと段々成功率が上がっていくという話、自分が何度もそういうことをするようになってああなるほどと思うようになった。

このままうっかり死ねたらいいのにという気持ちと、孤独なまま死ぬのは辛いと思う気持ち、両方ある。

2019-01-10

anond:20190110151432

ふつーにハズレいるよ。

凄く世界が狭いのでは?

まあ、大抵の素人医者を正しく評価できないけどね

患者からはい先生だと評判上々の人が同業者からはヤブ扱い、って事もあるし

悲報イギリス大手新聞ガーディアン紙による毎日新聞中国プロパガンダ説、胡散臭い飛ばし?】

例のネトウヨ毎日新聞叩きに引用している記事について

Inside China's audacious global propaganda campaign | News | The Guardian

https://www.theguardian.com/news/2018/dec/07/china-plan-for-global-media-dominance-propaganda-xi-jinping

毎日新聞を含む各国の新聞中国プロパガンダをやっているっていう奴や

で、そこで名指しされてる新聞を何個かピックアップしてみると

アメリカ:ニューヨークタイムズロサンゼルスタイムズワシントンポストウォールストリートジャーナルシアトルタイムズ

ヨーロッパ:デイリーテレグラフ、NYT国際版ル・フィガロ

ん!?

ヨーロッパ:デイリーテレグラフ

デイリーテレグラフ

Daily Telegraph - Media Bias/Fact Check

https://mediabiasfactcheck.com/daily-telegraph/

論調:中道右派 信頼度:高

右翼系の新聞社やんけ、読売産経みたいなもんか?

ちなみに

The Guardian - Media Bias/Fact Check

https://mediabiasfactcheck.com/the-guardian/

論調:中道左派 信頼度:高

左翼系らしい? ハッ

どう見ても商売敵です

本当にありがとうございました

しかもNYT、WSJワシントンポスト、どれも電子版の勢いがあるところばっかじゃないですかヤダー!

デジタルメディアは今後いかに生き延びるか | TechCrunch Japan

https://jp.techcrunch.com/2018/12/31/2018-12-29-crawling-from-the-wreckage/

ワシントンポストに巨額広告が集まるワケ | DIGIDAY[日本版] | 東洋経済オンライン | 経済ニュース新基準

https://toyokeizai.net/articles/-/121411

ガーディアン、「寄付モデル」による劇的回復舞台裏いかリーチへの執着を捨てたか? | DIGIDAY[日本版

https://digiday.jp/publishers/guardian-improbably-put-way-path-profits/

今や世界レベルニュースサイト同士の競争が行われる時代である

しかも米中貿易戦争の真っただ中。この状況で中国プロパガンダ疑惑が出てくれば、印象悪化は間違いなし!

新聞社もカネに困れば同業者を叩きに行ったりするんですかね…

まぁ日本でも朝日産経文通やってるくらいだしそんなもん

なわけねぇ

もし飛ばし記事なら名誉棄損や、犯罪や!

これ、毎日新聞は訴えれば勝てるかもしれん、マジで

2019-01-06

Vtuberになって半年で500万稼いだ

企業Vtuberとしてデビューして

半年経過の時点で100万稼いでた

今回はVtuberは稼げないと嘆く同類アドバイスしよう

スパチャとか広告収入は半分以上元締めに入るから、それ以外の部分で稼ぐ必要がある

主な収入源はお金持ちファンからお布施なので、その環境を作っていく

①異性の推しVtuber公言する

まず最初にするべきことは、適当推しを作ること。大勢推してる大手じゃなくて、自分声かければコラボできる程度の相手が望ましい。

この推しは本当の推しじゃなくて構わない。嫌いじゃない程度、仲良くお話できる程度の相手ならなんでもいい。

②次に深夜の配信を中心に行う。昼間は推し応援してたりで疲れる配信は連発しなくて構わない。

深夜の配信は遅くまで働いているお金はあるけど使い道が少ないサラリーマンに目をつけられやすい。狙い目である

③ここまでやると、自分を推す人々の中にお金持ちの存在が見えてくる。そこで狙うのは、異性の人気絵師

ファンアートを描いてもらえたら、お礼がしたいからとdiscordに誘う。通話する仲になって、たくさんファンアートを書いて貰えるようになる かどうか手腕しだい。私は専属ファンアート絵師がたくさんできた。

そして仲良くなった絵師食事に誘おう。仕事ネット相手とも顔を合わす機会の多い絵師は、案外簡単にあってくれる。

そこでファンアートを貰ったことのお礼と、とにかく絵を褒めちぎる。褒めると言うよりは、あなたの絵が本当に好きでみたいな方向で。

すると絵師ファンアート以外でも私にずっぽりになって、アマギフをくれたり、遊びの誘い、お小遣いをくれたりする。とてもありがたい。

そんな絵師ファン10人でも作れば、月に20万以上そこから収益が取れる。方法はなんでもいい。とにかく楽しませていい気分にさせて、お小遣いをもらうのだ。

④そんな貢がせてその絵師たちが喧嘩したりしないかって?そこで効果が出るのが①の推し活動だ。

推し宣言して日々追うことで、本命はそのVtuberだとファンにも絵師にもアピールできる。基本お小遣いをくれる絵師自分が2番目の関係でもいいと思ってくれる。ただし1番だと思い込むとつけあがって他の相手を蹴落とすストーカー地味た存在に変わる。そうさせないための推し

他にも異性の新人Vtuberに優しく接したり、格下でも笑顔コラボしてるとこを見せつければ、誰にでも優しい、周りに慕われてる人格者の完成だ。

動画だってタダで作ってもらえるし、同業者から高価なプレゼントだって貰い放題。転売して更に稼ぐ。

オフ会は色々問題が起こりやすいので回避、人と会う時は基本一体一にしよう。

ここまで読んだら闇深そうに思うかもしれないけど、Vtuberアイドルじゃなくてキャバ嬢を目指すべきなの。

アイドルができるのはレジェンドたちだけ。出遅れた私達はいかにファンを楽しませて貢がせるか。それだけを考え続けること。

あとね Vtuberとは絶対付き合っちゃだめよ。面倒な奴しかいないから。

2018-12-22

ライターなんだけどライターやめたい

自分下請けとして搾取されているのを如実に感じる。一本原稿書いても数千からせいぜい数万。日々大量生産して納品しなきゃいけなくて、常に自転車操業状態TVとか出て活躍している同年代同業者を見てつらい。35だけど転職できるかな

2018-12-03

声優花守ゆみり同業者セックスしようが金ないか実家彼氏同棲しようがどうでもいいんだが

そこへ実家暮らし高校生の妹の部屋を占拠して家族ぐるみで追い出そうと企んでるのって

普通に虐待だと思うんだが、お前らはどう思う?

2018-11-27

会社PCが古くてシンドイから買い換えるのに中古PCマスト問題

http://mubou.seesaa.net/article/462928097.html

クソスペックPC問題記事ですが、エンジニアだけじゃないんですよねこれ。

僕は地方零細企業で働いております社員も少ないので明確な仕事分担はなく、全員が何でも屋で馬車馬のように働いています。そんな弊社でもPCスペック低くてヤバイMicrosoft Officeバージョンが古くて開けないファイルがある問題が勃発してPCを買い替えることになりました。MSOffice作業中にPCがよく固まって全く文書作成がはかどらず、頻繁に画面が真っ黒になり、困り果てて上司に「PC新調しませんか?」と何度も交渉した結果なんですが、その結論

中古パソコンならいいよ」

とのことでした。どこかで「中古でも今のパソコンは十分つかえる」みたいな知識を入れてきたらしく、上司満場一致で買い替えは中古PCでってのはマストになってしまいました。(上司って言っても30代前半とかいるんだけどね)

んで、そのPCの選定は何故か「パソコンが詳しい人」認定されている僕に任されたわけです。

ぶっちゃけ今のPCが動かない理由は明白で「メモリが2GBしかないこと」これしかありません。起動だけでもたつくしブラウザ開こうとしたらコーヒー一口飲んでのんびりしないといけない。CPUに関しては第4世代のCorei3だったので、MSOfficeくらいで固まる要因はもうメモリGBほぼほぼ決定で良さそう。

ただ、自分パソコンが詳しい度合いは「使わなくなったパソコンの蓋をあけてみて、中身を確認。組み立て直したら動かなくなった。」くらいのものなので、ここで「メモリ不足なので増設すればいいっすよ」なんて口が裂けても言えない。自分パソコンならいざしらず、会社パソコンでそんな冒険できません。データ消えたら責任取れませんもん。

ということで、中古PC探しにプライベート時間を割いているわけですが、同時にMSOfficeも新調せねばなりません。ちなみに今の状態

  •  買い換えるPCは2台もしくは3台
  •  ただし中古マスト
  •  その全てのPCに2016以降のMSOfficeを入れなければならない

この縛りから僕が導き出した結論は「SSD搭載で第3世代以降のCorei3以上の中古PCOffice365ビジネスプラン代理店を通じて月額制で導入」というものでした。今回、中古PC縛りなため、どうしても故障リスクがついて回ると思ったので、ならせめて重要データはまるごとクラウドバックアップできる環境にしたかったのと、Officeも導入したいならOffice365一択やろ!と思ったからです。

この案を上司に報告したら、

「んー、クラウドっていうの?イマイチ必要性が見えないんだよねー。そもそもOfficeって一番新しいのじゃないとだめなの?トータルで考えたらOffice買い切りしたほうが安くない?」と言われてしまいました。

そこで困った顔をしていると

「極力不必要な出費は避けて、その分をできるだけ従業員顧客還元したいんだよね。」としたり顔で言われてしまいました。

あーそれってこの前、同業者のかたが似たようなこと言ってましたよね。感化されちゃいましたかー。と思ったのですが、とりあえず案は却下されたので引き下がってきたわけです。

現在ほとほと困り果てておりますPCにお詳しい方、何か良い方法あったら教えていただけませんでしょうか。。。

2018-11-25

WEB技術勉強会主催と登壇者のツイ垢フォローした結果

TLが自己啓発マウンティング若い女技術者の何気ない一言で埋まるようになってしまった(チンポ騎士団によるいいねリツイートのせい)

ツイート例:

『やる気とかモチベとか言ってる奴には永遠に到達できない速度感があるんだよ.』

その分野の最新情報もしくは学習方法が知りたくてフォローしたのに、説教人生訓・ちんぽ騎士団の性欲で九割でウンザリだった。

新人無料エディターを勧める技術者』みたいに、特に問題もない人まで、自分方針と合わないと仲間内小馬鹿しまくってるし(新人プロ扱いしないのは間違っているという論調で)

WEBエンジニアがたいした技術力もないくせに「無駄自意識高くて、事務営業を見下しがちなのは(同業者から)知ってるけど、あらためて萎えた。

2018-11-07

村上くんのために保存しておいてあげる

大学時代マテリアル系を専攻していた。

その中でも結構有名というか、研究内容を言ったら特定される分野なので詳細は省く。

GPAバトルを制し新進気鋭の研究室に入った俺を待ち受けていたのは、今考えても普通に訴訟もんだろというレベルブラックな「現場」であった。

同業者の方はご存知と思うが、マテリアルというのは日本がかなり強い分野であり企業の注目度も高く、

なおかつ実用度が非常に高いため「金の成る木」としてバイオと並んで世界との競争が激しい分野でもある(らしい)

比較する先が世界なので、当然世界レベル努力と実績を要求されることは入って知った。

20時間ぶっ続けでサンプル作った実験結果を当日のゼミで発表すると「もうちょっと綺麗に資料作れないの?」とか平気で言ってくる准教授

真面目で頑張り屋なのにインパクトファクターを稼げずドクターを6年続けて鬱になった先輩。

めっちゃ上から目線日本国の公的手続きの手助けを求めてくる外人ポスドク

当たり前だがすべての研究無償ボランティアであり、どころか金払って受ける教育なのだが、

求められるのは仕事としてのクオリティ。遊びでやってんじゃないんだよ!

頑張って書いた論文ファーストオーサーはもちろん…教授「俺だよ」

いろいろなことに嫌気がさした俺はアカデミックの道を早々に諦め就活を頑張ることにした。

教授からは「好きでやってる研究だろう。好きなことにすら不真面目な君が社会に出てやっていける訳がない(意訳:研究室で奴隷続けろ)」と全力で人格否定を受けつつ、

少子化の影響もあってか、まあまあ有名といえる程度の大手企業にどうにか滑り込むことができた。

会社に入るとまず待っていたのは教育に次ぐ教育だった。

今時小学生でもわかるだろというようなレベル情報処理の授業、

中学生国語でやるだろというようなレベルビジネス作文の授業、

理系なら全員知ってるだろという感じの電気の授業、

あらゆる授業を仕事として受けることになる。もちろんおちんぎんが発生する。

すべての課題を秒速でクリアし、定時より手前で帰る日々がしばらく続く。

まり簡単なので研修よりは同期とのレクリエーション目的なのだろうと勝手忖度していた。

遊びながら金がもらえるとかいう夢のような環境である

ある程度の教育を終えると晴れて部署配属となる。部署SE部隊

情報出身ではない俺だったが、趣味プログラミングはかじっていたし興味もあった。

入ってすぐの仕事はあるシステム(社員が使っている自作ツール)の改修だった。

新卒簡単仕事を与えつつ、プログラミングスキルを伸ばしつつ、自分たち仕事効率化できる、という上手い采配である

プログラミングはかじっていたとはいものの、ゲームを作ろうとして挫折したり、あとはHelloWorldレベルくらいで、

まともに運用したのは精々MATLABのような特殊ものだけ。所謂プログラミング言語で利用者がいるソフトを触るのは初体験だった。

詰まっては調べを繰り返しながらも趣味の延長のような感じで楽しく取り組むことができ、上司の引いた工程3分の1で完了した。

ここで上司から10年に1人の逸材」の評価を賜る。

俺は平静を装いつつも内心歓喜した。

なにせ不真面目学生である俺は教授から目出しをくらったこしかなかったのだ。久々に得られた自己肯定感である

これはいけると判断したのか、同じく社内ツール改修の仕事をいくつか振られる。

片付けていくうち、俺のPCスキルが先輩社員と比べても高い部類にいることに気付く。

自作ツールを社内LANで動かすとファイヤーウォールに引っかかったりなどするが、先輩社員がそれを対処できないのだ。

どうやらそういう感じで動かなくなり、放置されていた部分を俺が解決しているらしい。

だがWindowsFWの設定なんてNasneアニメを撮りためたりFPS海外鯖に接続するようなヒキニートにとっては半ば常識である

陽キャパリピっぽい先輩が知らなくても無理はないが、SE部隊で長年社会人やっておいてわからないことには軽く失望する。

プログラミング派遣仕事とは言っても使役する側に知識がないのではやはり困ると思う。

ちょうどその時、働き方改革かい名目で各職場独自でやっていたシステム統合し、

営業所独自に動いていた勤休登録システムが全社的に統一されることになった。

新しいシステムUIモダンで、前のよりぶっちゃけ使いやすくすぐに慣れた。

だが先輩は勝手がわからないらしく、俺が先輩に質問する回数が減るのと同時に、先輩が俺に質問する回数が増えた。

働き方改革の魔手は勤休にとどまらず、いろいろな社内システム統合されてゆく。

頼られる頻度は増し、頼ってくる相手も先輩だけではなくなってきた。どこから噂を聞いたのか他部署の人から質問の内線が来るのである

上司に聞けや。知っとると思うがワイ新卒やぞ?と思いながら(つーか言いながら)回答する。

まあ新しいものには若い方が強いみたいな感覚理解できるが同期に聞けよ←残念同期からも同じ内容の質問が飛んでくる‥現実です‥これが現実‥!

このあたりで自己肯定感よりぶっちゃけ不信感を感じることが多くなってくる。

かに中学生以降は家族でも学校でもパソコンに強いニキではあったが、

まさか面接選抜されたひとだけで構成されている筈の会社パソコンに強いニキをやるとは思わなかったのだ。

まあそんな人が一人もいないはずがないので、多分、本当に詳しい人はうちではなく客先に居て、かつ忙しいということだろうと思うが。

さすがに面倒に感じていたある時、PukiWiki社員編集して公開できる神システムを見つける。

当然というべきか、数年前に何某が色々編集していた痕跡だけを残し、現在廃墟と化していた。が、サービスは生きていた。

ゲーム攻略を頑張って書き込んでいた時代を思い出しつつ、新しい社内システムの利用法を懇切丁寧に解説するWikiを作る。

これが大受けし営業所内でも一躍有名人に。

上司からは「その辺の社員100人より貴重」「絶対やめないでくれ」的な評価を賜る。

社内ツールの使い方記述しただけで褒められる異常事態に少しずつ価値観麻痺してくる。

ここらで満を持して炎上プロジェクトに投入される。

炎上の原因は、代々伝わる秘伝のソースと化したソースだった。

仕様書がないのはもちろん、そもそも社内環境ビルドできない、なんと.NETではないVBである

当たり前のように1ファイル50kstepを超えるソースがずらずら並ぶ様は威圧感すら感じさせた。

そんなのが現役で動いていたんだお客様セキュリティとは

上司を含めて誰もソケット通信が分からない中、元々チャットツールを作ろうとして失敗した経験のある俺は、

先輩が3人×3時間=9工数かけて解決しなかったあるバグをちょいとググっただけで10分で解決

まあぶっちゃけますエンディアン系のバグである

というようになんかやたらと活躍し、どうにかプロジェクトが終わるころには上司評価天元突破した。

地味に詳しい人は他にもいる(外にいて忙しい)ということもわかり推測は当たっている様だった。

会社に入って以降「君は社会ではやっていけない」と言った教授言葉信憑性は下がる一方である

なにせ主観的にはヒキオタがヒキオタっぽいことをやっているだけで褒められるのだ。

募る違和感の中、経団連会長室にメールが導入されたニュースと、そのコメントを見て気付いた。

俺は異世界転生したのだと。

そう、俺の就職先は、パソコン強いニキが崇め奉られる異世界だったのだ。

異世界なので何やっても訳の分からない褒め方をされる。

自席で堂々とYouTubeを見てたときには流石に上司に苦言を呈されたのだが

ゼネラリストには情報収集も必要」と言い訳すると「おお…」「さすが村上君だ…」となって許された。(マジ)

ちなみにマーケット調査名目業務YouTuberを見ることを冗談のつもりで提案したら、真面目に検討された。(マジ)

他の人にはありえないが俺だけ許されるところに落ち着くのではないだろうか。

うける。

anond:20181107032904

正直言って危機感はある。

世界と戦うを標榜していただけあって確かに研究室のレベルは高かったと思う。非情報系でもプログラミングはできて当たり前だったし。

この会社は(最近一定以上大きければどこもそうじゃないかと思うが)半官半民みたいなもんなので、皆どことなのんびりと仕事をしているように見える。

その結果、当然ながら競争力が落ちる。落ちはするが、会社組織は存続し続ける。

そして存続し続ける会社の中には「異世界」が広がっているのである

他の会社もそうだと思うが、各地で頑張ってる派遣プログラマーの方がよほど技術力が高い状態

大丈夫日本大丈夫か弊社。

まあでも転生した側としては居心地いいのでこの異世界に骨を埋めるのも悪くないと思っている。

2018-11-03

自分子供の時も思っていたけど、子供小学校入学して改めて思ったこ

公立小学校って相変わらずクソだな。

大事なのが同業者>>>>保護者>>子供なんだもん。

そして過剰な護送船団方式

宿題も大量に出るが、わかりきったことを毎日、何十問も解かされる子供の身にもなってほしい。

優秀な子供ほど黙って我慢してろってこと?

何十年も非難があるだろうに何で未だにこんななの?

2018-10-30

ある役者マネージャーファンになった

私は舞台役者が多く所属する芸能事務所で働いている。マネージャーではなく、内勤のスタッフだ。

業界のことをあまり知らない状態就職したが、業務上ある程度の知識をつける必要があった。そこで業界役者個人のことを調べ、実際に舞台を見に行くうち、ある役者(以下、Aさんとする)のファンになった。

予め断っておくと、Aさんは弊社の役者ではない。と言うより、私の立場で弊社の役者ファンになってしまうのはいろいろと問題がある。公平な気持ち業務に当たれなくなってしまうかもしれないし、役者との繋がりどうこうで疲弊したり、他のファンをピリピリさせたりするのは本意ではない。

話を戻す。私がAさんを好きになった理由の一つに、強い個性がある。Aさんは舞台上での振る舞いやネット上での発言が少々突飛で、賛否両論がある(が、炎上はしないくらいには加減されているのがすごい)。私はそんなところも含めてAさんが好きなのだが、合わない人には本当に合わないようだ。突飛な言動に惑わされずに彼の演技を見て! というファン心理の一方、合わないと思う気持ち理解できないわけではない。それくらい強烈な個性を放っているのだ。

そんな彼をうまく制御しているのが担当マネージャーさん(以下、Bさんとする)だ。彼の言動個性と認め、ある程度自由に振る舞わせつつも、やりすぎそうになってしまったときにはギュッ手綱を締めてくださっている。

本来マネージャーという立場黒子なのだろうが、Aさんのファンの間では、BさんのTwitterアカウントは有名だ。プロフィール会社名や肩書きが書かれているわけではないが、担当している役者宣伝をしているので、分かる人が見れば分かるというやつだ。

そんな折、Bさんが地元のご友人と思われる方とリプライでやり取りされているのを見た。詳しい会話の内容は割愛するが、やり取りの中でBさんは自身仕事への向き合い方について語っていて、その姿勢ファンとしても、同業界で働く者としても深く感銘を受けるような内容だった。

自分も同業界にいるので何となく分かるのだが、いくらAさんに優れた演技力があろうとも、癖の強い言動の彼を売り出すのはきっと難しい。おそらく弊社なら持て余してしまうだろう。しかしAさんは近頃大きな役を演じる機会が少しずつ増えてきている。あの事務所で、そして担当マネージャーがBさんで良かったね……などと思ってしまう。お前はいったいどの立場なんだ? というセルフツッコミを入れながら。

Aさんのファンにならなければ、Bさんの存在はまず知り得なかった。しかし今やAさん関係なく、同業者としてBさんにお会いしてお話してみたいという気持ちがある。仕事へのスタンスや、実際に出されている結果を本当に尊敬しているのだ。まさかBさんもこんな風に思われているとは露ほどにも思わないだろう。

Aさん宛てにならいくらでもファンレターを書くのだが、こういった場合はどうすればいいのだろうか。

なんて相談の体を取りつつも、迷惑をかけないためにも、たぶん秘めておくのが正解なんだろうなぁ。

2018-10-29

ゲームのように仕事をこなす人々

私のやっている仕事は、毎年スケジュールパターンが決まっている。時々同業者勉強会みたいなのをやるんだけど、そうすると「今の時期にこなさないといけない仕事は○○と××で、3月が近づくと忙しくなってくるから、それより前に経理の処理を済ませておくのが良い」みたいな話になる。

私は今年初めてこの仕事をやるのと、元々ギリギリにならないと仕事に手を付けないタイプなので、仕事に手を付けてからその大変さに気付いてあっぷあっぷ状態になってしまったり、〆切に遅れまくって「申し訳ありませ~ん」などと言いながらメールや社内便を送ったりしている。

ベテランの人々の仕事ぶりを見ていると、そうやってパターンスケジュールの読める仕事を、いかに要領よくやり遂げて自分時間を上手く作るかに命を賭けているように見える。人によっては何十年もこの仕事をやっているそうだが、そういう人は本当にそこしか気合いを入れるところがないんだろうなと思う。

私もだいたい定時で帰宅してはいるが、勉強会に行くたびに「あ、あの仕事まだやってない」と真っ青になることが多い。ほとんど残業はしないで、やるべきことを全てこなしてかつ休みもしっかり取るのがこの業界のやり方らしい。

あ~私も早くみんなに追いつきたい。別に希望してこの仕事についた訳じゃないけど、早く片付ければ片付けるだけ好きなことに時間が使えるのだ。特に出世願望はないので、給料泥棒と言われない程度の必要最低限の仕事だけして、のんびりと生きていきたい。

いかに優秀と言われようとも、激務ポストばかりを渡り歩いて、毎日残業しまくり、終電タクシー当たり前みたいな働き方をしている人は全然羨ましくない。昔上司に「キミは自分に甘すぎる」と言われ、自分でもその通りだと思うけど、自分に厳しすぎてもそれで頑張り過ぎて倒れたりしたら会社は助けてくれないからね。働き過ぎの頑張り屋さんは本当に楽する手段研究して時々手を抜かないと倒れちゃうよ。

2018-10-27

人質騒動での日本マスコミへの疑問

むしゃくしゃして書いている

マスコミ安田純平さんの人質騒動に関して自己責任論とジャーナリズム論を振りかざしているけど、

危険地域での取材情報受益しているのは一般大衆なんだろうか。

危険地域情報危険を冒して取材する記者いるから入手できる

・その情報を知りたい一般市民がいる

マスコミの本分がそこにあるのであれば記者に手厚い保護必要

それが十分な報酬をもって危険カバーするべく記者に対価が支払われるのが理想ではないのか

今回の一件は危険を知りながら十分な予防もできず使命感で行動した安田純平さんの結末であり

その誹りを受けるのはその情報に対価を払うべきマスコミではないのかと思う。

十分な対価をもらっていたか不明だが同業者間で危険対処に関して情報が出てこない時点で

ジャーナリズムは金儲けはしてはいけないのだろう

大手マスコミ不動産業が主な収入源なのが皮肉だが

2018-10-26

安田氏行為リスクベネフィット評価する事が、私にはできない

タイトルで落ちてるのだけれど、モヤモヤしているので書く。

シリア長期間拘束されていた安田純平氏が解放帰国した件について、彼の行為を無謀だとか迷惑だとかと批判する意見を見る。
発言が気に入らない・整合性がない、という批判はわかる。納得するかどうかは別として、筋はあるからだ。
ただ、彼の行為が無謀・迷惑とそんなに簡単批判できるのか、が分からない。

無謀、という批判について、彼の行為登山に例えた例を見た。
無謀な登山とは、思うに、登山者の技術と準備が必要なそれに全く追いついてない、ということだろう。
まり技術的な評価であるから批判するには知識技術経験必要になる。

私は安田氏がしようとしたことに対して必要技術と準備がどういったものか、全く知らない。これでは評価しようがない。
シリア内戦知識すら十分じゃない。まして、どう潜入するのか、どのように安全確保するのか、それが氏のしようとした事に対して十分なものであったか
なんて、どうやって評価すればいいんだ。少なくとも私には絶望的に無理だ。途方に暮れる。

かに日本政府危険だと警告していたわけで、技術も準備もなく素人観光で行くのは無謀だろう。
だが、それを基準批判するなら、8,000m級の山に登山するすべての登山者は無謀だ(それはそれで一理あるかもしれないが)。

迷惑、に関してもよく分からない。一個人リスクが今回の件でどれくらい上がったのか、正直評価する知識がない。
国とか世界に対しての迷惑というなら、リスクベネフィット評価する必要が出てきてしまう。

ジャーナリストしろ戦場カメラマンしろ、彼らがもたらすベネフィットを事前に評価することは
ほぼ不可能だろう、なにしろ「分からない」からこそ行くのであるから
となれば、素人からすれば、ある科学の基礎研究が巨大な実利を生むかどうかを事前評価するのとどっちが難しいんだか、というレベルである

評価不能とばかり言って馬鹿じゃないのかお前はと思われそうだが、これが私の正直な現状だ。
常識で考えればわかるだろう」と言われそうだが、そもそも常識」が通用する話なのか分からない。
前提となる「常識」も定義されていない。そもそも私に多分「常識」が足りない。
批判しようにも擁護しようにも、全く知識がない、という事実が明らかになるばかりだだ。全く情けない話である

となれば、専門家の知見を頼るしかない。実際、彼の行為が無謀で無意味な、ベネフィットがなく多大なリスクしかないものなら、
まっさきに同業者の方が批判している、とも思うのだ。風当たりが強くなって迷惑なのは彼ら彼女らなんだから
こんなふうな捏造じゃなくしっかりした批判が、いずれ専門家から出てくるかもしれない(すでにあれば知りたい)。

そんなわけだから安易に彼の行為を褒める事も批判する事もできない私に今できることは、「まずは、生きててよかったねえ」とつぶやくことぐらいなのだった。
今後の識者・同業者評価と、なにより安田氏自身アウトプットを待ちたい。

自分自身の哀しいほどの無知に関しては、ぼちぼち何とかしていきたいので、
良書があれば教えていただけるとうれしい。読む時間をひねり出す方法を考えるのが先な気はするが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん