「首班指名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 首班指名とは

2024-11-12

府知事党代表にしても首班指名国会議員にしないといかから

今回同様に他党と組む気がないなら国会議員の中から誰かを代表に選ぶ必要があるはず

参院選までに石破はやめることになるだろうしその時維新は誰を首班指名するのやら

国会中寝るやつがあかんのはよく分かるんだが、

議長選挙副議長選挙首班指名……で何回も投票のたびに長時間ただただ待つ

ってのがそもそもアレなんじゃないん?

特に議長副議長とか、事前立候補させて、賛成の諸君の起立を求めます!じゃあかんの?慣例でほぼ決まるわけで……

anond:20241112115135

同じ無効票から一緒だろ!

とでも思ったか

首班指名無効票は84票!

って大々的に報道されてるのに比べて衆議院選挙のはどうだ?

報道されてるか?

白票がどのぐらいだったかって、誰か話題にしてるか?

居眠り擁護が多すぎて反吐が出る

首班指名選挙で居眠りが許されるなら運転中の居眠りも認めろ

石破首相は居眠りなんかしてない

なぜなら首班指名投票の時点では、石破内閣はいったん総辞職していて、まだ次の首相に誰もなっていないため。

石破議員が居眠りなら正しい。

2024-11-11

anond:20241111183028

そもそも28議席しか取れてない右のれいわなのに「立憲は首班指名を玉木と書け」とか言ってる時点でお察しだよ

立憲共産支持者からみた国民民主党

自民党議席を減らしたのは自分たちの功績なのに、その功績にタダ乗りしやがって許せん」

ということのようだ

「なぜ首班指名野田投票しないのだ!」

と立憲支持者が喚くのも、国民民主支持者から意味がわからないと思うが、立憲からすると

「この状況を作ったのは私たちのおかげなのに!」

ということなのだ

自民か立憲が玉木を首班指名しようとしてたら今回のスキャンダルもっと盛り上がったやろなあ😔

知ってたか総理に担がなかったのかもしれんが

このタイミング維新国民野田首班指名投票したら立憲を無能政権として潰せるんじゃね?

今後の国会では反立憲で自公とまとまれば何も決めさせられずに潰せるやん

首班指名選挙前のこの時期に記事を出すなんて!」

いやずっと前から証言証拠も集められてて、選挙中に出すこともできたんだから、むしろ政治的に影響が少ない時期に配慮した可能性のほうが高いと思うぞ

首班指名選挙は玉木が選ばれる可能性はなくて、台本どおりに石破でしょ

2024-11-09

立憲民主党死ぬ

第50回衆院選自民党が大きく議席を減らし(247議席⇒191議席)、野党第一党立憲民主党が大きく議席を伸ばした(98議席⇒148議席)。

また、連日メディアで今後の動向について注目を浴びている国民民主党も大きく議席を伸ばしている(7議席28議席)。

  

■注目される国民民主党とそれによる批判

先日こんな記事を見つけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d57e49b6249a92efea8b08340c4218acc6163a55

簡単に要約するならば、「国民なんぼのもんじゃい、立憲は政権交代を逃しても野党第一党になんだから、使命を全うせよ」。

最初に読んだ私の感想としては、後半は割とまともなこと言ってるのに、なんで前半はこんなにキレてるんだよ!?だった。

  

また、昨今SNSでは、首班指名の決選投票で「玉木雄一郎」と記入することを表明した(無効票となり、自民党の石破氏が首相となる公算が高い)国民民主党に対して、

#国民民主党に騙された なるハッシュタグSNSであふれている。

これら一連の流れは、(政権交代のチャンスを逃した)立憲民主党の支持者からの(注目を浴び続ける)国民民主党へのやっかみだと思ったのだが、

おそらくそれだけではないのではないか、とも思って改めて色々調べてみた。

  

議席数について

今回躍進した野党勢力だが、第一党の立憲民主党ですら148議席過半数233議席比較すると心もとない。

そうなるとその次に多い野党勢力は、維新の38議席国民28議席、これでも合計215席である

その次のれいわの9議席共産党の8議席を入れて、やっと232議席、あと一歩。

残りは、参政党と保守党が3議席ずつと社民党が1議席、残りは無所属12議席しか無所属のうち2名はもともと自民党だった平沢氏と萩生田氏だ。

まり、「反与党」的な政策を無理にでも通そうというのであれば、野党が一致協力しなければ衆議院で可決はできないのである

しかもその後、参議院では与党過半数を握っているので否決され、改めて衆院で可決しようにも2/3の議席なんてクリアできないので廃案になってしまう。

こんな状態立憲民主党が実現できる公約はあるのだろうか?

  

立憲民主党公約

立憲民主党の主張の中で、自民党等とは異なる立場であるものをいくつか挙げてみる。

分かりやすくするため、野党側で協力できるか否かについて○×で記した。

政策活動費の廃止企業や団献金禁止

 ⇒〇 野党側は廃止禁止という意見でほぼ一致している。

法人税の強化

 ⇒× 国民維新は「増税ではなく減税」との立場で反対している。

③「年収の壁」の撤廃

 ⇒△ れいわがやや慎重か。

反原発廃炉

 ⇒× 国民維新原子力エネルギーについて積極的である

同性婚夫婦別姓

 ⇒△ 同性婚については国民がやや慎重姿勢夫婦別姓については賛成という意見でほぼ一致している。

保険証免許証マイナンバーカード統合反対

 ⇒× 国民維新統合について容認している。

  

上記の例でも分かる通り、国民維新とどれだけ一致ができるかという点で決まってきている。

裏を返すと、立憲はれいわや共産党と一致している部分も結構あるとも言える。

さて、この中で与党への対案として実現可能性が高そうな①③⑤について、はたして立憲の手柄といえるものはあるだろうか?

③は特に国民が今回の衆院選論点として主張してきたという色はあると思うが、結局は野党側が一致協力しなければならない。

まりそれだけ同じ意見を主張する党があるということで、立憲はその中に埋没してしまうだろう。

また、万一衆議院で可決されたとしても、参議院で否決される可能性は否めない。

こうして立憲としての政治的な成果(のアピール)はかなり薄くなるものだと思われる。

  

自民との共通点

長々と話したが、ここからが本題である

今度は先ほどは逆に、立憲の主張の中で自民と一致したものをいくつか挙げる。

防衛費の増額

消費税の引き下げ反対

高校無償化

炭素税の導入

①③については支出の増、②④については増税(または減税しない)路線である

先ほどと異なるのは、これらすべてが実現する可能性が高いということだ。

特に②の消費税引き下げについては、与党と立憲以外のほとんどが賛成している。

世論的にも増税ではなく減税に向けて政治を動かしてほしいという声は多いはずだ。

  

立憲民主党死ぬ

タイトルにも書いた、立憲民主党が死んでしまXデーはいつなのか。もうお分かりだろう。

野党から消費税の引き下げ法案が提出された日」である

かつて立憲は時限的ではあるが、消費税減税の法案を提出したことがあったが、野田氏は立憲の代表選での議論でも下げないと言ってしまった。

上の例でも挙げた通り、減税に向けた政策が通らないなかで消費税引き下げ法案が出たらどうなるか。

立憲は「引き下げない」のだ。これは他の野党からも「裏切りだ」との誹りを免れないだろう。

世論も立憲を見放すのではないだろうか。「もう一度立憲に期待してみたけど、やっぱりダメだったね。」と。

来年には参院選も控えており、議席さらに減らす事態もつながるかもしれない。

立憲を応援している勢力のこうした焦りが、冒頭に紹介した国民民主党を叩く流れに繋がっているのではないだろうか、と思うのである

2024-11-07

anond:20241107135927

選挙後の首班指名が終わるまでは国際会議を欠席すべきだという意見

首班指名も終ってないのに、外遊の予定があるの?

2024-11-03

そういえば

あくまでも政権交代のもの目的からとて

立憲が勝手に玉木を首班指名したらどうするつもりなんだろう

2024-10-30

首班指名

国民民主は全員一致で党首名前を書くらしいから、他党は全会一致で白票を投じればいいのでは?

石破退陣論の狙いがわかった

野党支持者は「自民総裁が誰か」には最早興味ないだろうから、言ってるのは安倍さんの幻影を追ってる右翼の人たちだと思う

から総裁高市さんに変わったからって高市さんがやりたいことができる状況ではないし、目的不明だったんだけど

何が狙いなのかわかってきた

「石破が総裁に居座ることは許されない、即刻退陣すべき」と煽る

煽りに乗せられた安倍裏金議員首班指名選挙棄権

石破の票が足りず野田総理誕生

立憲も過半数には達していないため混乱が続く

混乱に陥った政治に対して

「ほらな、『石破なんかが総裁になったら日本が終わる』って言ったとおりになったろ?」

とドヤる

これだろ!

https://anond.hatelabo.jp/20240927161851

2024-10-28

anond:20241028103607

議席数見たらわかる通り、立憲民主中心の政権には全然足りないので

首班指名なんか貸し借りになり得ません。

玉木は国民民主代表選の時点でキャスティングボートを握ることを目標に掲げていて

政策単位での協力と明言している。維新も同様。首班指名で石破を書くことは元々あり得ない。

また、参議院があるので立民の法案は仮に2党の協力があったとしても、

過半数衆院優越が使える予算以外は来年参院選までは通せない。

最初からわかってたことばかりで考察ポンコツ過ぎる。

石破さんが悶えている様子を見たい

策に溺れた石破さん。

身内を切り捨てて世間的には潔しと評価されるだろうと信じていた石破さん。

総選挙で刻一刻と野党当確を連ねるのをシラフなのか苦悶してるのかわからない白眼で見守る石破さん。

惨敗確定で脂汗を滲ませて呻く石破さん。

官邸で、トイレで、風呂場で、のたうち呻く石破さん。

肌着はもちろん高いオーダーシャツも粘度の高い汗でびしょ濡れの石破さん。

連立を模索して密室で他党幹部土下座する石破さん。

そんなときでもいつものねっとりトークは色褪せない石破さん。

連立云々の前に素で気持ち悪がられる石破さん。

やんわりと断られて部屋を後にする石破さん。

右にも左にも味方のいない石破さん。

鳥取なら。地元鳥取ならば。鳥取に帰りたい石破さん。

帰ってどうなる。首班指名選挙まで時間がない。

帰りたい。5歳のときに帰りたい。時刻表を暗記していたあの頃に。

車掌敬礼して答礼された嬉しいあの頃に。

そんな様子を本人主演でドキュメンタリーにしてほしい。8Kハイビジョンで。

毛穴からふつふつと湧き出る脂汗まで克明に。

少数与党で石破政権継続が一番あり得るな

維新国民

自民に協力はしない」

と言っちゃってるわけだが、その2党ともが首班指名自民にも立憲にも協力せず、あくまで自党の代表投票した場合

1回目の投票では石破も野田過半数とれない

石破VS野田の決選投票では、どちらかの名前でないと無効票になるわけだが、維新国民あくまで自党代表投票して実質的無効投票になれば、票数は石破のほうが多くなり、間接的に石破に手を貸すことになる

結果として石破政権継続となり、石破に恩を売りつつ、支持者には嘘をつかない、という状況を作れる

その状況を継続させて、石破政権予算だとか法案だとかを通そうとするたびに「うちの案を飲まないととおさせませんけど?」といってねじ込むのが、一番影響力を発揮できるパターンだろう

2024-10-23

自分投票次第で状況が大きく変わる選挙なのだ

与党過半数とれるかどうか、各社の世論調査では微妙な状況らしく、専門家の間でも見方が分かれている

与党過半数とれなかったらどうなるか、というと

政権交代がありうる

ただしこれは「首班指名選挙野党が協力して対抗馬(野田など)を選べば」ということなので、すぐには現実的ではない

とはいえ政権運営の状況によって「交代があり得る」という状況が続くのは自民党に相当なプレッシャーになる

予算法案がとおらない

政府与党が出す予算案や法案を可決するためには過半数必要だが、与党過半数に足りない場合案件ごとに他党に協力を求めるほかない

当然議論スムーズに進まず、他党の案を入れるなどの必要も出てくる

連立の体制が変わる

上記のような状況を避けるために、現在自民公明の連立に他党を入れて過半数を維持する可能性がある

今のところ、立憲、国民否定的だがどうなるかはわからない

連立に入れば、野田、玉木、馬場などが大臣として内閣に入る可能性がある

上記のように、結果次第で状況が大きく変わるのが今回の選挙である

今までの選挙と異なり、事前の予想で大勢が判明しているわけではなく、今まだ投票していない、投票先を決めていない人たちが状況を変える力を持っている

今まで「自分投票したって何も変わらない」と考えていた人、今度の選挙こそ投票するタイミングだぞ

2024-10-10

anond:20241009195017

自公でぎり過半数割れして野党で一番議席の多い政党代表首班指名して各政党閣僚ポストを用意して共産閣僚入りなんてことになったら嫌だから立憲国民維新辺りで共闘してよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん