はてなキーワード: 2700とは
まず以下を見ればいいと思う。
https://codeiq.jp/magazine/2016/11/47140/
──ここでヨッピーさんが会場に「年収1000万円以上もらってる人!」と呼びかけると、ちらほら手を上がる人たちが。
「勇気を出した人がこれだけなので、ほかにもいると思います。僕も、まあ、それ以上もらっていますよ」
「歯切れが悪いですね」
「リアルな数字はね。ただ、額面だけでいうと一番数字が高かったときよりも少し減っていますね。数字だけでいえば、フリーランスの時は『おっ』というぐらいの額でした」
「それ以上もらっている」という表現から、1000万以上ということはわかる。そして彼の会社の一般社員の平均年収は、570万ほど。役員報酬は、だいたい取締役で、1人平均2700万程度だが、彼は執行役員なので、それほどはもらっていないだろう、と考えると、1000万〜2000万くらいの間、というのがだいたい想像できる。
公開情報からだけで推定しているだけなんだけど、この程度で本人認定されるのも、ちょっとレベル低すぎじゃないかと思うんだけど・・・。
今も4000万のマンション買って、5年前に返済終わったところなんだけど
次に買うなら別荘だな
やはりさっきも言ったけど温泉地
熱海か箱根のマンションは500万以下で買ってリノベ入れて普段は民泊に使う
月~水は客入れないで、自分で使おうかな
最高だろうな、程よく油の落ちた黒豚とか食べたいわ
たまには海外行ったりしたいわ
元記事:http://anond.hatelabo.jp/20170418044917
ただのストレス発散で書いたつもりが、1日2日でここまで反響するとは思ってなくて、びっくり。あちこちに記事が広がってる。とりあえず元記事の誤字脱字修正しました。
賛否両論の意見、PTAの在り方に対して疑問や不満を持っているひとがいること、PTAに対していろんな考えがあるのがわかった。
・ワーママは忙しい忙しいつってなんでも専業主婦に押し付けてくるんじゃねーよ!
とか。
化してるんじゃないかって話。
誰がPTAをやるかってやっぱりもめるんだ。お前がやれよ、お前がやれよって。
でも専業主婦もワーママも、本音はしたくないことだから、もめる。
だからなくなればいい。PTAの良い働きだけ、違う形で残せば。
誰かを否定しあうことではなく、そうなる原因がなくなったらいい。
いくつか気になったことがあったから、追記しとく。
なんでわざわざなんでそんなこと書くのかって?
この記事がマスメディアにもっと拡散されて、いろんなひとがPTAに疑問を持って、PTAの在り方が変わる「きっかけ」になってくれることを願うから。自分の子どもが大人になって親になるとき、子育てしやすい環境になっていてほしいから。
追記事項は、4点。
①PTAをなぜやめられないのか。なぜ退会できないのか。ママの本音。
それはママ友達の怒りを買い、子どもがいじめの対象になったら困るから。
別にママ友っていったって、友達じゃないから何言われたって構わない。でも親がママ友に悪く言われることで、ママ友間のトラブルの矛先がその「子ども」にいくことがある。
たとえ異常と感じていても、親である以上、子どもがいじめられる原因を作れない。それがPTAに参加しざる負えない共働き世帯の親達の弱み。はっきりNOが言えない。
②なんでPTAに参加しないとトラブルになるのか。PTAが正しく任意加入を説明してないから。
多くの保護者はPTAが任意のボランティア団体って知らない。入学当初は「絶対入らないといけないもの」みたいな感じで説明うけたし、加入の同意とかも聞かれなかった。同意なく自動的に加入して、自動的に口座からPTA会費が引き落とされてる。
「なんでPTA役員やらないんだ!」「なんで手伝わないんだ」ってみんながなすりつけ合い、トラブルになるのは、そもそもみんなが「PTAに加入して、参加しないといけないもの」って認識してるから。
PTAがちゃんと任意加入であることを、しっかり全員にわかるように説明しないからじゃないの?
だから仕事や介護は免除理由にはならない。強制的なものとみんな思ってるから。そういう規定になっている学校は多い。生活を守るものにも支障をきたす、その強制力は異常にきたしているのに、それが当たり前になっている。生きていくのに必要な仕事や介護、看病に支障をきたす地点で、もうPTAって組織が病的な末期状態であることを、知ってほしい。
絶対しないといけないことを「できない」ってやつがいたら、「はぁ?」ってなるのはあたり前。トラブルの原因。
PTAはしっかり「任意加入」であることを、今一度保護者達へ周知徹底しないといけない。じゃないと、PTA参加しないやつは「悪」っていう、まちがった認識が改善されない。
③PTA協議会はPTA会費何につかっているの?っていうかその活動必要?っていうの多すぎる。
PTA会費って本当に何につかってるのかわからない。学校で使ったPTAの費用じゃなくて、PTA協議会のほうね。
保護者達が払ったPTA会費の一部はPTA協議会に徴収される、らしい。
なんだけど、どうもその会計報告をみてると疑問が多い。
PTA協議会は日本PTA協議会っていうトップがあって、傘下に各都道府県や市町村にPTA協議会がある。それらの資金源は保護者から徴収したPTA会費とか寄付金とからしい。
どうもその会計報告をみてると、「それ、いるか?」っていうのばかり。
年間で各保護者達から徴収したPTA会費が1300万円くらい、その他寄付金などいれて、2700万くらいの資金がある。
そのなかでも、これ本当にいるの?って思ったシリーズ。
http://www.osaka-prefpta.jp/news/201612041.html
え、ちょっとまって、
いる?これ。
個人的には大会とかしたいなら、実費で個人的にしたいひとが自分の資金でやってくれって思った。
その他気になった経費シリーズ。
・各会議の旅費 55万円。どこにいくの?
・人件費 約730万円。 そんなすごい人手かかるの?
決算報告書:http://www.osaka-prefpta.jp/img/pdf/27k01.pdf
疑問出まくる。謎多すぎる。
わたしはそういった大会とかコンクールとか、よくわからん旅費とかに使う予算があるなら、子どもの安全とか、こども食堂とか無償の塾とか、教育に必要な施設投資とかに費やしてほしいのが本心。
っていうかPTAって子どもに対する親と教師の社会教育の団体のはずなのに、広報コンクールってなんだよ。PTA同士の能力争いになってるやないかい。もうPTAの目的、趣旨ずれてきてない?
ちなみにPTA協議会の役員報酬は、規約に記されているらしいけど、妙に給料が高い。って思ったのわたしだけ?
(報酬の額)
第3条 俸給月額は、500,500円を超えない範囲で、その都度会長が定める。
第4条 賞与は、年間2回とし、俸給月額の5ヶ月を超えない本意で、その都度会長が定める。
(その他)
参考:http://ameblo.jp/wasabiabo/entry-10452669422.html
これ今もそうなの?
平成17年度のネット上の情報だけど、最新の役員報酬はネットで検索したけど見れなかった。見つけたら教えて。
天下りの匂いがプンプンするけど、思い込み?有志のボランティア団体のわりに、トップもらすぎだろがい。
たぶん、うまく節約できたら1小学校につき登校時だけパートのおばちゃんとか、パトロールの人雇えるんじゃねーの。
無償の塾とか子ども食堂とか、たてれるんじゃねーの。こどもが遊ぶ広場、一個くらいつくれんじゃねーの。
とりあえず、親と教師が協力する社会教育に、何十万もかけるコンクールとか大会とか必要なのか疑問。時代に応じた子どもの教育のニーズをもっと精査して、必要な活動、費用、取捨選択してほしい。
④PTAの働きすべて、今の時代の子どもと親のニーズに合ってる?なんで見直さないのか
PTAってのは、もともとこどものために親と教師が協力して成り立つ社会教育の組織。
今のPTAって、それが成せてるの?が疑問。
草むしりとか、掃除とか、それって学校側の人件費の削減にしか見えないぞ。保護者はなんでも屋さんじゃない。
PTA役員はそういう活動を手伝ってくれる父兄を必死で探さないといけない。それらの活動が、PTAで本当にしないとけないのかっていう疑問。趣旨違うくね?
PTAっていう団体の在り方に、親同士がもめたり、多くの保護者が負担に感じるだけの組織なら、本来の目的に合ってるかどうかもわからない活動してるなら、PTAなくしてしまえ、って言いたい。っていうかなくしてくれ。一度リセットしたほうが良いって、こんなの。
少子化に伴って、1学年 生徒が70~80人なんてよくある話。昭和時代より半分くらい減った。学校にいる保護者の数も相対的に激減してる。なのに共働き世帯は増えて、親が家にいる時間は減ってる。子どもと接する時間も減っているのに、これ以上子育て世帯になにをしろっての。
もはや巨大化したPTAっていう組織より、本当に有志の方々からほそぼそと始まった「無料の塾」とか「こども食堂」とかのほうが、現代の子どもたちの教育に需要があるんじゃないか。それこそPTAの目標「社会教育」と合ってるよね。少ながらず結構な経費がかかるよくわからんPTAの広報コンクールとか大会より、子どもに良い教育効果があるのは、確かだろう。
http://kodomoshokudou-network.com/
最後に。
PTAってなに?
でも実態は違う。
学校現場では役のなすりつけ合いみたいな感じだし、仕事とか介護とか関係なく、強制力ははんぱない。
一部の役割は手指と合っていても、掃除とか、ベルマーク集めとか「それ手指と合ってるの?」って疑問が多い活動も多い。
学校行事を手伝うのは良い事。でも行事の多くは教育課程の一環なんだから、保護者の協力がないと成り立たないことが変じゃないか?保護者は便利屋か?保護者がいなくても最低限子どもが教育を受けれる環境があった上で、プラスアルファなにか協力するならありだと思うけど。
しかも有志ならまだしも強制て。保護者減ってんのに保護者の労力ないと義務教育成り立たないってどうなの。保護者は親であっても学校の労働者ではない。それで会費回収するってどういうこった。
親は親で家の役割があって、学校は学校の役割があるんじゃないか。PTAってそれが混同してない?
参考:http://www.garbagenews.net/archives/2014599.html
PTAを統括する都道府県のPTA協議会とか、トップの日本PTA協議会の会計報告にも疑問点おおすぎ。謎めいてる。
PTAって必要なの?何を目標にしているのかもわからないまま、ただ前年もこうだったから、のノリで継承されているだけにすぎない気がする。
時代に応じて変えなくてもいいの?活動内容は適切であってるのか?
わたしひとりがPTA役員になったって、きっと何もかえられない。
でも、ネットで拡散されて協議会とかメディアにこの問題が触れられれば、
何か変わるかな、って期待してる。
PTA、変わってくれ。
それが無理ならいっそなくなってくれ。
以上。
ヤフーの広告でポケットルーターが最安値というのを見かけ申し込んでみた。
商品名:ポケットWi-Fiルーター GL10P(7GB以上は制限速度あり)
契約プラン:Y!Fi(ワイファイ)2年間ずーっと得するプラン(4G)
上記のトップページでは、業界最安値級を謳っているが、実際に契約してみると
サービスに割高感があり、極めつけは契約解除料がべらぼうに高額なのだ。
月額使用料:最初の12か月間は1980円、それ以降は2700円ぐらい(広告には表記があったが
月額使用料適用にあたっては、ヤフープレミアム会員費が必要なのだが、その金額を抜きにして
最安値を売りにしている。
この価格そのものには納得するにしても、解約手数料に関しては全く許しがたい高額料金だ。
http://wifi.yahoo.co.jp/promotion/guide/tokushoho#termination
契約時点で旧モデルになっているポケットルーターにこんな暴利は許されないと思う。
1年経った時点でも3万円も掛かるなんて、どうやって算出された解除料なのだろう??
携帯電話すら9500円の契約解除料で、しかも3大キャリアに関しては2017年度から総務省の注意で
廃止への流れになっているのに、これはあまりに不当に高額ではないだろうか?
おまけに契約解除料も月額使用料もかからず解除可能な日は、25か月目の1日だけであり、
SIMカードで使い勝手の良い安価な製品が次々に登場している中、これはかなりぼったくりに
近いと感じている。
Amazonで、SIMフリー端末が4980円で販売されているGL10Pに対し、ここまで高額な解除料を
支払う必要はないと感じる。契約の縛りは、あっても1年以内にすべきだと思う。
ヤフーWi-Fiを契約された方々は、サービスの質と価格に満足されているのだろうか?
このテーマに関して、Change.org で署名集めしたいぐらい腹立たしく思って居るのだが、
皆様は仕方なく契約満了、または高額な解除料に納得されているのでしょうか?
ご意見を求む!!
i7-2700なんてまだまだ現役だろ。HD6000シリーズはアイドル消費電力が最近のと比べるとちょっと高いけど
やってるゲームに限界感じないならまだまだ使えるレベル。ただその時代のグラボは動画みるときにクロックを
そんなことを書いてたらPCを買い替えたくなってきた。
まだぜんぜん能力的には余裕あるんだけど、ここ5年くらい買い替えてない。
新しいのが使いたいから買い替えようかなあ。
ちょっと悩む。
もうだいたい使いたい部品は考えてあるんだけど。
SSDだけでは容量足りなくなる可能性があるので、これにHDDを追加すると思う。
3D系のゲームはあまりやらないので、1070とかはちょっと高すぎる。グラボは3万程度に抑えたい。
だいたい悩んでいる時期が一番楽しくて買っちゃうと壊れるまでは割と気にしないよね。
ちなみに現状は下記のようになっている。
SSD:OCZ
マザー:p8z68v
個々のベンチマーク見るとそこまで大きな違いないけど、
南条「私の先行! Eコール! エアーサーチ。 アライブ! シャドミSS! マスクチェンジサーチ! エアーNS! バブルサーチ! 四伏せ! バブルSS! 伏せてあった融合を発動! バブルとエアーでアブソルートZERO! ターンエンド!」
愛海「……? どうしたの? いきなり」
南条「はぁとさんのお山を登りたければ私を倒してからにするんだな!」
愛海「なるほど! つまり、光ちゃんを倒せば、はぁとさんと光ちゃんの2人のお山を!!!!!」
南条「ええ!? い、いや! ヒーローは最初から負けることを考えない! かかってこい!!!!」
南条「マスクチェンジ発動で、シャドミ墓地送って、ダークロウSS。シャドミ効果でブレイズを手札に加える!」
愛海「勝負はガチガチだけど、女の子のお山はふかふかで柔らかいんだよ」
愛海「……初手ダークロウなんてヒーロのすることじゃないよ」
南条「ふーん。アブソルートじゃなくてフレシアでもよかったんだよ?」
愛海「く、くそおおお! メイン! フォトンサンクチュアリを発動! そして! トークンをリリースして、ブルーアイズを通常召喚!
……あれ? フォトンサンクチュアリにもチェーンないし、ブルーアイズも通るの?」
愛海「よ! よし! なら、バトルフェイズ、ダークロウに攻撃! 滅びのバーストストリーーーム!!!!!」
愛海「え!?!? バリアもないの!? 2枚も伏せてるのに!?」
南条「うるさいなあ、ヒーローはそういうカードに頼らないんだよ!」
愛海「よ、よし、ならメイン2から動くね。霊廟で、トライホーンとエクリプスを墓地に送るね。エクリプス効果で光と闇の竜を除外。
手札からトレードイン使うね、手札のブルーアイズ送って二枚ドロー。
おお、良い手札だよ! 福音でブルーアイズ蘇生! 二体でオーバーレイ! タイタニック!」
エンドだよ」
南条「よーし、ドロー! スタンバイ、メイン! ブレイズNS! 効果で融合手札! 融合発動! ブレイズとアブソルートでノヴァマス!」
愛海「タイタニックで融合吸うね」
南条「だよねえ、アブソルートの効果は怖いもんねえ、ならば! 伏せてあったマスクチャージ発動! マスクチェンジとエアーマンを手札に! そのままマスクチェンジ発動! アブソルートを墓地に送ってアシッド!!!」
愛海「うーん、アシッドの効果で下げられても2700だから戦闘破壊は防げるのかあ…… でもココは福音は使わないよ」
南条「強気だな! ならば、アシッドでダイレクト! 2600! ブレイズもダイレクト! 1200」
愛海「4200」
南条「エンドだ!」
愛海「いくよ! ドロー! スタンバイ! メイン! 墓地のトライホーンとエクリプスを除外して! カオスソーサーラー! 効果で光と闇の竜を手札に!」
南条「予想外なのが来た」
愛海「元禁止カードの実力見せてあげる! 効果でアシッドを除外! さらに、ブルーアイズも除外して、コラプサーペント!
そして、カオスソーサーラーとコラプサーペントをリリースして、アドバンス召喚!
これが私の相棒! 私はこいつと共に強くなる!
愛海「そのとおり! 福音の破壊代替効果はチェーンブロックを作らないからね!
じゃあ、アシッドにバトル!」
南条「7200」
愛海「エンドだよー、これは勝ったかなー」
南条「ヒーローは何時いかなる時も諦めない! 私の最強のドローを見せてやる!
私が引いたのは!」
愛海「無駄だよ! 何を引いても私の光と闇の竜は全てを無効化する!」
南条「っていうか、普通に前のターン回収しといた、エアーマン通常して、効果でバブルマンサーチ」
愛海「うううううううう、うわーーーーーん、光ちゃんが虐めるよおおおおおおお!!!!」
デュエルまだ途中なのになあ
とにかく! 悪は滅びた!!!!!」
お言葉を聞いて衝撃が走った。
天皇陛下はどうやら本気で、真摯に日本国民1億2700万人の健やかで平和な暮らしを祈ってるようだ。
俺は驚愕した。天皇陛下、貴方はこんなくだらない底辺の俺の「人生の健やかさと平和な日々」を、本気で祈ってくれてるのか?
せいぜい両親の幸せは願えるけど、会ったこともない人の幸せを祈るなんて俺には無理だ。隣の席の嫌味な課長には死ねっていつも思ってるし...
あったこともない俺のために、日本国民のために、82才のおじいちゃんが祈りと寄り添いの旅を続けてる。
それってなんだかもう神じゃないか?神とまで言えなくとも、キリスト教徒にとってのローマ法王みたいなものか?
何故か分からん、深く感動した。
子供産んでからやっとこさ外出できるようになった嫁が恵比寿でランチしたいって言うから近郊の片田舎から車走らせてきたんだ。
慣れない道だし子供乗せてる緊張感と恵比寿っていう地名に対して浮足立っちまったんだろうな。
運良くすぐにコインパーキングも見つかって高級車ばっかり並んでる中で、安物だけど立ち回りのいい軽自動車だからぶつかる心配なくてよかったねーなんてお互い傷の舐め合いしながらなんとか車庫入れしたよ。
そんな浮ついた感じだからか、おしゃれなお店で綺麗に盛りつけられたランチ食べたけど食べたことないってだけで美味しいのかどうかなんて正直わかんねかった。
それでも都会風の生活エンジョイするみたいにコーヒーまでゆっくり楽しんで、付き合ってた頃みたいに会話も盛り上がったからか嫁さんは満足そうな顔してたからいいかって思ったさ。
色々大変だったけど、俺頑張ったなーなんて車出しに行こうとした時だよ。
ちゃんと確認しなかったのが俺が悪いのかもしれねーけどさ。
ちらっと見た駐車料金、○○/300円の○○って部分、よく見たら10分だってさ。って、10分!?どういうこと?!
そこってふつーは1時間固定じゃないの?!
最大料金4000円!!??なんだ!とっても良心的!なんて絶対にならねーーーーーヨ!!!!!!!!!!!
ランチ2560円(1280円x2)+駐車場料金2700円=合計5260円ナリ
なに?なんなの?東京ってこういうことするの?
携帯電話のいわゆる「2年縛り」の見直しを総務省が大手携帯電話会社各社に要請したらしいが(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000013-asahi-bus_all)
この「2年縛り」とは、なんなのか、少し考えて欲しい。
携帯電話にかかる費用は大きく分けて2つある。1つは、通信料や通話料といういわゆる利用料。もう1つは、携帯の端末代だ。
いわゆる「2年縛り」というは、この2つに二重にかけられている、1つは、2年間の定期契約する場合に、毎月の基本料金を割り引くというもの。
もう1つは、携帯端末を24回払いで購入する際、その毎月の支払い分を24ヶ月割り引くというもの。これがいわゆる「実質0円」というやつだ。
最初の2年間で、端末代の支払いは終わる。ただ、毎月の携帯の基本料金の割引は続く。長期で契約するから安くなるのであって、いつでも解約出来てしまうのでは割り引く意味がない。
一例として、ドコモのiPhoneの料金プラン(https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html)の場合でも、月額基本使用料の部分を見てみると「定期契約あり 2700円」「定期契約なし 4200円」となっている。これは、auもSoftBankも一緒。
2年間の定期契約をしてるから、月1500円安くなっている。だから、途中で解約したら違約金取るよって話になってるわけで、自動更新しなくていいとなると、3年目からは月1500円基本料金が上がるだけ。もちろん、そのかわり、いつでも解約してもOKになるわけだけど。
というように、端末の縛りと携帯料金の縛りは別。二重に縛りがあるということを知るべきだ。
ここまでを踏まえると、更新以降5ヶ月以内に解約すると、1500円×5ヶ月=7500円(基本料金の差額ね)なので、定期契約を更新しない方が、違約金の額よりも安くなるので、更新月前にどっちか選択できるようにするといいのかもしれない。更新以降6ヶ月目だと9000円(基本料金の差額)で若干違約金より安いが、差が少なすぎるので、5ヶ月目あたりが線引になるんじゃないかな。
歳出のほとんどを 国債24% (23兆円) 、地方交付税16%(15兆円)、社会保障33% (32兆円) が占めています。
社会保障の内訳は2009 年度のものですがこちらにまとめられていました。
一方、文教及び科学振興は 6%(5兆円) です。これは小中高大学全部合わせた額です。
平成21年度の資料によると
です。(資料8 p10より)
科研費全体で2000億円。まず半分を生物系が取って行きます。残り40%をその他理系分野が取り合います。(資料8 p10 左上の3色に色分けされた図)
人文社会系は残りの14%。280億円ですね。
運営交付金 + 科研費 = 2700億円。 歳出の0.3%程度。
このくらいが浮くかもしれませんね。
でもそれよりは医療費35兆円を 1% 削減した方が効果的ではないでしょうか。
まず僕たちにできそうな簡単な事は
この辺りでしょうかね。
(医療費の負担割合を変えるというと叩かれそうなのでこの辺りで)
ついでなので研究費の話をもう少しします。文系の方はどうか読んでください。
お金のある分野は
の重点推進 4 + 4分野です。
それ以外の分野は文系とそうかわりません。
仕分けのときも今回の騒動でも理系の役に立たない代表例として純粋数学(特に初等整数論など)や素粒子理論(特に弦理論など)あたりが引き合いに出されることがあるのですが
http://anond.hatelabo.jp/20150603071705
以前書いたこの記事が随分反響があったようなので、コメントの意見なども取り入れた改訂版を書きます。
1. スーパーマリオギャラクシー DL版
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/
6月14日までキャンペーン中で1890円。キャンペーン終了後は2700円です。Wii用のゲームをWii U用に構成し直したものです。未プレイの人はこのアクションゲームの最高峰をこの機会にぜひ。個人的にはマリギャラ2よりスケールも上で面白いと思います。主人公はロゼッタ。フルオーケストラのBGMもゲームに合ってて素晴らしいです。フローターランド聴きましょう
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/
マリギャラを最初に挙げたのは訳があって、6月14日までのキャンペーン中にマリギャラを購入するとその他の6タイトルも1890円のキャンペーン価格になるからです。6タイトルいずれも劣らぬ名作ですが、自分の一番オススメは星のカービィWiiです。ローカル多人数同時プレイゲームの最高傑作です。4人でプレイしているときの楽しさハンパないです。ボリュームも満点です。コピー能力のバリエーションが多くどれも洗練されています。トルネードで無双したりウォーターで無駄に虹を連射するゲームです
3. ゼルダ無双
コーエーを見直したゲームです。ゼルダ愛が溢れております。パッドとテレビでそれぞれ一画面を占有して2人協力プレイ出来るのが楽しいです。
4. ドラクエX
廃人ゲーム。ロンチに買いましたが、道ゆく人がみんな優しく応援なとしてくれてMMOの理想卿かと思いました。今はやってないので分かりませんが殺伐としてるんでしょうか。
5. ゼノブレイドクロス
前作ゼノブレイドはやり込みました。和製JRPGの頂点だと思います。で、もちろんゼノブレイドクロスもやりたいのですが、コメントによると吐血するらしいので怖くてまだ手が出せないんです。
6. マリオカート8
これ書くの忘れました!同梱版買ったのに… 反重力がマジ気持ちいいです。あとステージがどれも美しいです。しずえさん。
トゥーン調の表現が本当に美しくて、意味もなくずっと海を渡ってしまうゲーム。今回のガノンは哲学的で好きです。GCの風タクはチンクルレシーバーという2人協力の神要素があったのですが、Wii U版はそれが無くなったのが少しさみしい。
カービィWiiのヌルさに飽きたらこっちで。骨太横スクロールアクション。2人同時まで協力プレイできます。リモコンを振って地面を叩くアクションに何か根源的な気持ち良さがあります。
自分にはちょっと合わない系なのですが、コメントによると評判がとても良いみたいですね。
レギンレイブじゃなくてレギンレイヴですね、すみません。一応パッドのみでも出来ますが、リモコンとヌンチャクを振り回したほうが断然楽しいです。
スプラトゥーン買った人におすすめするゲームなのに、シューターがこれしかないという
14. スマブラWii U
パックマン使ってます。オールドナムコファンを興奮させるギミックが大量に盛り込んであってほんと楽しいっす。
コメントによるとスーマリUより楽しいとか?買ってやってみますね。
16. スーパーマリオ3Dワールド
マリギャラとスーマリUの中間くらいの3D感覚ゲーム。3Dゲームが苦手な人はピーチを使うと楽しめると思います。分身するの楽しい。
スーマリWiiを死ぬほどやり込んだのでさすがにちょっと飽きて。でも綺麗なのでオススメです。
18. ピクミン3
未プレイですが、随分評判が良いみたいなので気になってるんですよね。スーパーマリオ3Dワールドでも隊長ステージをプレイ出来ます。
暖炉でものを燃やすだけのゲーム。なんかすごいです。放火魔の気持ちになります。エンディングが意味わかりません
21. 聖剣伝説2
22. WiiFit U
ゲームじゃない…? でも一番プレイ時間が長いのです。健康になります。ディスクの入れ替えがないDL版を強くオススメします。パッドのみで出来るエクササイズが多いので前作に比べはるかにお手軽になりました。
長年にわたって二次創作活動や同人活動を牽引してきた「東方」ジャンルが、ここ1~2年という短期間に信じられないほどの壊滅的な衰退を迎えている。
それに代わるように破竹の勢いで急成長しているジャンルが「艦これ」だ。
今や男性向けの同人活動に携わる者で知らぬものはいないほどの一大ジャンルとなった艦これ。
なぜ艦これは東方をかつての地位から引き摺り下ろし、自ら「ポスト東方」の地位に君臨することができたのだろうか。
Twitterなどを利用して常に最新のトレンドを肌で感じている人には今更説明するまでもないと思うが、かつて東方の二次創作が強かった各所コミュニティの現状を簡単に説明したい。
より詳しい情報は、先行する綾瀬なずな氏やありらいおん氏他の実測データや考察を参照してほしい。
pixivの「東方」タグ閲覧数は艦これが登場するまでは毎日平均約300万閲覧あったが、2013年10月頃を境に減少に転じ、1年半経過した現在はその半分程度の約150万閲覧まで落ち込んでいる。
イラスト投稿数ベースでの落ち込みは更に顕著で、すでに2013年9月を境に投稿数が半減し、一度わずかに復調したものの下落傾向は続く一方である。
それでも昨年下半期までは東方の投稿ペースは艦これのそれよりも多かったがそれも年明けを境に完全に逆転し、今では一週間当たり約1000件ほど東方が艦これを下回っている状態だ。
かつて東方の人気爆発に一役買ったニコ動でもこの傾向は変わらない。
ニコニコにおける東方の衰退は実はもっと早くから始まっており、2010年をピークに投稿数は減少の一途をたどっている。
そこへ「艦これショック」が襲来したことにより東方は壊滅的な打撃を受け、2013年には月に5000件あった投稿数がおよそ2000~3000まで減少するという事態となった。
閲覧数でもこの傾向には変わりなく、直近のMMD杯では東方の投稿作品数は艦これの2倍以上あるにも関わらず、再生数を稼いでいるのは艦これ作品ばかりという惨状だ。
同人誌即売会でもやはり衰退の影響は色濃く表れている。
東方同人誌即売会の象徴的イベントだった例大祭は、艦これの登場を機に参加サークル数が5000→4300→3800と約2割ずつ減少しており、東方の集客力が顕著に低下していることが分かる。
コミケはもっと悲惨で、かつて2700スペースあった東方も今ではわずかに1800に満たない規模まで減少し最早破滅したも同然だ。
その他、東方を支えた地方のオンリー即売会も前同割れや定員割れ、中止などが相次ぎ、かつての繁栄の象徴は今や衰退の象徴へと成り下がってしまった。
その他、創作とはあまり縁がないが、2ちゃんねるやふたばちゃんねるなどの匿名掲示板でも、東方の話題は驚くほど少ない。
東方を支えたかつてのコミュニティはまさに総崩れという有様だ。
一方で、東方の衰退に反比例するかのように爆発的に伸びているのが艦これだ。
pixivでは今や投稿数・閲覧数ともに常に東方を上回る状態で、今もまさに増え続けている。
参考までに、ここ1ヶ月の東方と艦これの作品投稿数を下に示すと、
・1/25週 東方:3291 艦これ:4241(東方-艦これ=-950)
・2/15週 東方:3941 艦これ:5214(-1273)
とその差をどんどん広げつつあることが分かる。
ニコ動も同じで、今や艦これ作品は常に総合ランキングの上位に数作品はランクインしている常連となっている。
先ほど述べた直近のMMD杯についても、艦これでは10万再生を越える作品が10あるのに対し、東方はわずか6作品に留まっている。(2/21 20時時点)
コミケでは、初登場依頼参加サークル数が1200→2300→2500と爆発的な成長を遂げており、去年の夏にはついに東方のサークル数を越えてしまった。
オンリー即売会も数多く開催され、週に一度は全国のどこかで即売会が開催されているという盛況ぶりだ。
直近の東京蒲田で行われた即売会では一般参加者が道路にまで溢れ出るほど参加し、警察が出動するほどの混乱を見せた。
その他、TwitterではNHKのつぶやきビッグデータに艦これの話題が何度も登場して取り上げられるなどしており、匿名掲示板やブログでの話題性も非常に大きくなっている。
東方の衰退を尻目に、艦これは今まさに流行の最先端を行くジャンルなのだ。
このように「ポスト東方」の名を縦にしている艦これだが、なぜ艦これの二次創作は東方を蹴落としてここまで発展したのだろうか。
艦これはブラウザゲームではあるが、総勢100名を越えるキャラがそれぞれに個性を持つという丁寧な作りになっている。
キャラを量産するだけで個性に重きを置かなかった某アイドル育成ゲームの二次創作がイマイチ流行らないのが、個性が重要である何よりの証左だ。
またキャラごとにボイスがついていることで、キャラへの個性がより把握しやすくなり親近感が湧きやすくなっていることも創作意欲を掻き立てることに一役買っている。
アニメで更にキャラの個性がはっきりしたことから、今後も創作はよりやりやすくなっていくだろう。
他の作品とは異なり、運営が明確に「同人活動を許可する」宣言していることで、グレーゾーンというものが存在しない。
「黙認」の影にびくびくと怯えながら創作を行う必要はなく、気楽に好き勝手に創作できるのである。
また、分かりにくい上にほとんど意味のないような薄っぺらい設定で雁字搦めになっている東方と違って、艦これには大きな枠組みこそあれどストーリーになるような設定はほとんど設けられていない。(一部の東方ファンはこれを「単に設定がないだけ」と罵っているが実に残念だ)
東方にあるような設定の解釈を巡る面倒な争いから解放されて、二次創作者は東方よりもより自由な創作を行うことができるのである。
加えて艦これには他の作品に顕著な閉鎖性や排他性がなくしがらみが全くない。
よく「東方と艦これは似ている」という論調を聞くが、これは誤りで(金剛の服装が霊夢の丸パクリだとかそういう細かい点は除くにしても)東方とは完全に逆方向の作品なのだ。
そして、東方がすでに賞味期限を迎えていたということも無視できない。
これは東方の衰退とは反比例して艦これが伸びているという点を見れば分かりやすい。
数年前までは東方に飽きていても二次創作者たちには移動先がなかったことを考えれば、艦これという選択肢が示された途端に移動したのも頷ける。
東方から艦これに移動したサークルは少ないというデータもあるが、これは完全に誤りで実際には東方もまだ気休め程度に触りつつ艦これをメインに活動しているサークルが多いだけである。
尚、独自の計測では東方サークルの実に9割以上が艦これとの二足のわらじであった。
大方の予想と一致すると思われるが、東方がこのまま衰退に向かって近い将来に完全消滅するのは間違いない。
東方wikiが毎年実施しているアンケートの結果によれば、10代及び20代前半の東方ファンはほとんどおらず、既存のファンがそのまま歳を食っているだけであることが分かる。
PSVitaで東方の同人ゲームが販売されるという予定はあるが、いずれにせよ話題性に欠け、東方の衰退を引き留めるだけの影響力は全くない。
活発なファンは艦これに移り、新規のファンはおらず、老人だけが残るジャンルに未来がないのは歴史が証明している。
減少ペースを見るに、早ければあと1~2年で東方はネット上で話題になることすらなくなるだろう。
最早立て直しは不可能であり、平たく言えばオワコンということである。
元々の人気が高かったところにアニメ化というキャッチーな戦略が功を奏し、ファンは増え続ける一方である。
当然、二次創作に流れる層も増えてくる。
おそらくアニメ2期、劇場版も予定されているだろうし、あと数年は話題に事欠かないだろう。
かつて艦これのオンリー即売会は振るわないと言われ続けてきたが、その中でじっと耐えてきた艦これサークルの忍耐がついに勝利したのだ。
3月ごろに「ブックメーカーで生活費稼いでるんだけど質問ある?」という2chのスレを見て以来乗ってみた一人です。
2chのブックメーカースレにはけっこう似たような人がいたらしいけど、なんとか生存しているのでここまできた経緯を淡々と書いていこうと思う。
4ヶ月トータルで賭けた金額は2700ドルくらい。(回収しながら賭けるので元手はもっと少ないです)で、利用ブックメーカーはピナクルスポーツのみ。
サッカーが好きなのでヨーロッパサッカーを中心に賭けていた。時々NBA。
回収率は80%程度。4ヶ月の中では一番損した時期。
損した理由はわりと明白で、レアル対バルサのクラシコに大きく賭けて大敗したり、どれくらいの金額で賭けていけばいいのかがまだよく分からなかった。
賭けた内容と結果を細かくノートに記録していた。
回収率は99%と3月に比べると安定した。
NBAであまり稼げなくなったので、日本のプロ野球とメジャーリーグ、あとJ1やJ2にも賭けるようになった。
普段見ているだけでなく情報が得られやすい競技に賭けるようになったので回収率が安定してきたように思う。
金額も多少幅を出しながらもほぼ一定の金額を賭けるようになったので、もう少しで回収率100%越えというところまできた。
ヤンキースの田中将大が無敗記録を続けていた時期でもあり、彼のおかげでいくつか勝たせてもらった。
回収率は97%で、安定と言えば安定だがトータルでプラスを出せないのが悔しかった。
賭け方は4月とほぼ一緒。平日は野球、週末はそれに加えサッカーといった感じ。
ヨーロッパのサッカーが5月半ばにはほぼシーズンを終えたので、後半は賭ける対象がほぼ野球のみ。
ワールドカップの直前でもあったので代表チーム同士の親善試合にもいくつか賭けたがプラスにはならなかった。
という感じで、比較的安定はしていたが後半に取りこぼしが多くて回収率が97%止まり。
ワールドカップ見ていた人は分かると思うが大国が早々に敗退していく波乱含みの展開が多く、ワールドカップで損を大きく出してしまった。
韓国のグループリーグ敗退、アメリカのグループリーグ通過に賭けていたので多少持ち直したが、ワールドカップで損した分を野球で取り返しということを繰り返す月だった。
まだ今月は終わってないので現在進行形だが、回収率は114%。ようやく月単体でプラスを出せるようになった。
ワールドカップのドイツ優勝とドイツの決勝進出に、少額だが事前に賭けていたおかげでこの結果がプラス幅の半分に寄与している。
残り半分はほぼメジャーリーグでとっている。開幕からずっと見続けているせいか、選手の名前(特に先発投手陣)も大分覚えてきたのが結果につながっていると思う。
あと、野球はチームのコンディションや勢いがけっこう重要で、戦力はあってもずるずる連敗するときもあれば中堅チームが連勝を続けたりする。今年ならロイヤルズやブレーブスなど。
こういったことも考慮しつつ、組み合わせチームの相性や強弱を見て賭けるようになったので、かなり安定してきた。負けても大きくマイナスを出すことが減った。
あと、タイガースやアスレチックスといった勝率が安定して6割前後のチームに賭け続けるのはけっこうおいしい。チーム状態が悪くなければほぼ毎試合賭けている。
逆に、カブスやレンジャースのような勝率が4割前後のチームには逆張りで賭けている。ただしレンジャースはダルビッシュが投げるときだけ逆張りはしない。
時系列的に書くとこんな感じ。
メジャーをベースにしつつ、合間に日本の野球やJ1、J2、あと来月から始まるヨーロッパサッカーにちまちま賭けていく感じでいく予定。
雑感としては、途中からメジャーに主戦場をしぼったように、ある程度目途をつけながら賭けるほうが安定につながる気はしている。
日によって波乱は起きるから予想が外れることもあるが、重要なのは勝つことよりも大きな負けをしないこと。
オッズがかなり低く設定されていて、いかにも賭けてくださいと言わんばかりの状況でも何が起きるか分からないのがスポーツ(だから面白いわけだが)であって、冷静に、データを見ながら賭けることが大事だ。
データに関しては、たとえばメジャーならMLBのサイトに選手やチームのデータや事前のゲームプレビューなどが載っている。もちろん全て英語だが。
日本の野球やJリーグならヤフースポーツにもデータはそこそこあるが、海外のスポーツだと乏しい。サッカーだとsoccerwayのお世話になってる。
まあ、まだ始めてから4ヶ月程度のアマチュアだが、マイナスを出し続けたあとに安定してプラスが出てきた(かもしれない)ということをとりあえず報告しておこうと思う。