「技術士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 技術士とは

2022-04-27

🤔

日本研究者数は主要国中第3位だぞ???それにも関わらず論文全体に日本が占める割合は2.9%(米国:26.1、中国:19.3%、 英国:5.9%、独逸:5.2%)、

この時点で日本アカデミアって・・・なのに

Nature や Science に正を名指しされるレベ だぞ


裕福な国の二代目三代目は、働かずぼんやり平和に生きれるので、教育には社会選別以上の意味はないと無関心になった結果だ


なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html



なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位職業平均年収
1.医師1237 🌟
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051 🌟
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708 🌟
11.自然科学研究員674 🌟
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術士572
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

anond:20220427165520

2022-04-18

重力戦線3話の整合性をなんとか取れんもの

ようつべ無料だったから初めて重力戦線を、しかも3話だけ見たんだが…

映像は良かったがストーリーツッコミどころありすぎひんか?

データ手土産スパイで潜入って作戦なのになんで仲間が軍法会議かけられてんだよ

「生きてたのか!?」って、逆にどういう状況になったら開発やってる技術士官が死ぬんだよ

そんなやつスパイのいる戦線に送ったら心中するに決まってんだろJK

ってかなんでミケーレ・コレマッタはあの砂漠みたいな地形で陸ジム絶対の信頼を置いてんの?

例えば

RTX-440試験中にジオンから強襲

クライド生還アリーヌ・ネイズン意識不明の重体、他も意識不明か死亡

クライド報復のためスパイ作戦に志願

亡命真実味を持たせる為に他の仲間は意識不明か死亡のまま軍法会議

アリーヌ・ネイズン奇跡回復しかし気づけば檻の中

亡命の話を聞き、強襲がクライド仕業と思って恨む

スパイ作戦立案した士官ヤバいと思って恩赦と引き換えにとりあえず檻から出す

真相説明する前にその士官が死亡

命令が半端だったためアリーヌ・ネイズンは転戦するハメに

これくらいのバックがあってもいいと思うんだが、どうだったんだろう?

強襲でアリーヌ・ネイズンに目立つ傷でもついてれば余計に恨みの強さとか表現できたと思うんだが…

DVD付録かにはそういうのあったのかな?

まあ15年近く昔のアニメだしな。

2022-04-17

anond:20220417002058

高卒弁護士は割といる

これからはもう絶対に無理。

(anond:20220417113336)

無理じゃないが?

高卒YouTuber弁護士2008年弁護士登録なので旧司法試験だが

ヤクザ高卒(大学中退)弁護士弁護士登録したの2015年やで

そもそもまだ大学1年生なので学士ですらない慶應ボーイが18歳3ヶ月で昨年(2021年)に司法試験合格したばかりやが?

司法試験伊藤塾長が2021年合格者に聞く!大槻 凜さん

https://www.youtube.com/watch?v=vLxywO_h748

 

あと、下記は工業高校卒後、電気管理技術士として働きながら2018年司法試験合格して

2020年以降は企業弁護士として活躍してる、竹内 和生 弁護士

純粋高校技術者の私も合格。予備試験合格学歴ではなく、自分を信じて諦めないこと(2017年)

https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/voice/yobi/2017/pg46820.html

2018年司法試験合格インタビュー社会人 竹内さん>(自営業電気管理技術士)

https://www.youtube.com/watch?v=wf9TBffOC-Y

 

伊藤塾出身電気管理技術者から弁護士へ-前編-~仕事に役立つ法律知識の学び方・合格するための勉強法

https://www.youtube.com/watch?v=diGgjCcFVRw

伊藤塾出身電気管理技術者から弁護士へ -後編-~仕事経験を活かした、企業弁護士という選択

https://www.youtube.com/watch?v=GEaH_xxrOhw

流石に独学で合格現実的ではないが医者なんかよりもはるかに金掛からんし高卒でもなれるし増田も暇なら目指せばええやん

50代や60代で弁護士になった方もいるで

2021-07-11

anond:20210711052334

よろしければ参考にしてください

順位職業平均年収
1.医師1237
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708
11.自然科学研究員674
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術士572⭐️
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550⭐️
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

ワイは学がないのに 公務員看護師電気建築IT 以外の職に就いて

給与ガーとか言っているのは脳に疾患があると思っているし

世帯年収1200万以上のご家庭に育って日系企業就職して給与安いとか言っているヤツも

脳に疾患があると思ってる

 

学がないなら手に職と給与的な意味で、電気建築は外しちゃイカンでしょ

2021-01-05

医療従事者ってどの程度までがそうだと認めてもらえるんだろ

医者看護師検査技術士あたりはまあすんなり入るとしても、歯科技工士臨床心理士あたりはどうなるんだろう

資格関係なく「医療関係」してる製薬会社研究職とか、医療機械メーカー技術者とかどうなるんだろう

観光による波及と同じように医療もまた波及によって関わってる一見関係なさそうな業界とかもありそうだしなあ・・

2020-11-10

日本学問が衰退したのはボンクラが多いから以外の理由が無い

ただ会社行って、ただ給与が貰えれば良い、これが日本サラリーマンの大多数のレベル

研究者もそれと同じレベルしかないってだけ

政治家公務員と同じく、日本サラリーマン以上のレベルになり得ないよ

ある特定集団だけ国民レベルよりも特出して高いとか魔法みたいなことは起きないよ

 

しかし、子どもを産むから育てるから金寄越せさんと同じものを感じる

誰もお前に学問をやれと頼んで無いし強制もしていないよ

 

 

その1、

自分自身のためではなく『国のために学問をやっている』のなら、

国民年収中央値以上は貰えてますしこれからも国ために学問をなさったら良いのでは?

というか日本で300万以上貰って生活できない地域は無いですよね?

まれ育った家よりも低い生活レベルで過ごすことは多くの人には出来ない(大抵は親やパトロンに援助してもらう)のは

よくよく存じておりますけども、生活必要な額以上の保証、単に自分が欲しいだけのお金保証って、国の責任なんですかね?

それなりの給与は貰っているように見えます
順位職業平均年収
1.医師1237 🌟
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051 🌟
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708 🌟
11.自然科学研究員674 🌟
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術士572
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

 

 

その2、

自分自身のために研究を行なっているのなら、そしてなおかつ給与が欲しいのなら、給与が貰えるところに行けばいいのでは?

べつに日本にしがみつく必要ないでしょう。国士様かな?たとえ国士様でも海外キャリア積んでから日本に帰って来れば良いのでは?

他人のために、ましてや国(日本)のために、自分自身人生があるわけじゃないでしょう

まずはなにより、自分自身人生の充実では?

 

もっと海外なら、必ずしも日本より貰えるとかないですし、たとえ貰えたとしても物価差分日本と変わらない・以下とかありそうですけど
明日未来を掴み取ろうという野心あふれる移民で溢れている国々は、日本と違って競争苛烈なので、
日本よりは謎の力学年功序列がなく、日本よりは実力が給与に反映されやすいのでは?

 

 

 

あと彼・彼女らは外資コンサルシンクタンク自分は余裕で入れるしやっていけるって思っている節がありますよね

多少は現実が見えている人でも財閥(メーカー)ならのらりくらり高給が貰えると思っている節がある

いやほんと、だと良いですね😊

だれも何も教えてくれないんでしょうか?それもアーアー聞こえないってやってるんでしょうか?

そうですね、知財に入ればそっから現場移動とか子会社永久出向とかはないと思いますよ。知財なんで研究してないですけど

 

そういう非常識能天気さは意味不明な夢を見て不満を作り出す方向ではなく、

日々の生活で『好きなことできてるし良いや👍』って方向に持っていけると良いですね

 

はい

anond:20201219161501

anond:20201231123034

anond:20210322010509

2020-07-15

男女雇用均等法と建築設備業界

冨士機材が炎上している。女性に対し、総合職勝手キャンセルしたため。


まぁ、建設空調設備業界に属してる俺から言わせると「あーあ、うまいことやらないとだめだよ。」って感じ。この業界は依然として、男女の役割割合が偏っているのは事実だ。少なくとも俺の観測範囲サブコン)ではひどく偏っている。


現場では最近技術士を中心に女性が増えているように見えるけど、営業はいまだに男性ばかり。



この原因は主に2つあると思う。

建設業の高齢化

建設業は人手不足高齢化に悩まされている。これは国も問題として認識しているし、よく耳にすると思う。現状、商売をする相手高齢人間が多い。ぶっちゃけると昭和生まれの男ばっかりになる。


総合職営業)といえば人とコミュニケーションを取ることが最も重要であるため、昭和生まれの男と話せるビジネスパーソンが望ましい。


お付き合いで夜のお店に行ったりゴルフしたりもある。(古いと罵ってもらって構わない。この業界昭和なんだ。)

体力(筋力)が必要な場面がある

経理部などの一般的オフィスワーカーと比べると、たまに体力を使う仕事がある。


急に「現場に持ってきてくれ」と言われて、今更搬送経路に組み込めないしバイク便は高いし……なんてときは各所に掛け合って最後自分倉庫から持ち出して運ぶことがある。1年に1回くらい。


こういうとき、30kg程度の荷物を運ぶ体力が必要。といっても倉庫から台車パレットに乗せるくらいの距離だけどね。


あと現場入りする際の作業着支給されているけど、現場には男女兼用更衣しかないところが多いのも補足しとく。仮設トイレ男女兼用。俺は車内で着替えてる。



この2つを満たす人が採用できれば性別なんて関係ないのだけど、結果として男性ばかりになってしまうんだよな。

それを横着して「女性総合職は受けられません。こちらのほうが良いですよ。」とは言ってはいけない……と。違法だし。もうずっと総合職女性採用ゼロだけど、あくまでそれは業務内容と本人の適性を判断した結果ですよね。

反対に社内の事務処理をメインに行う人間は、結果として女性ばかりなのだけど「そんな総合職人間と密にコミュニケーションを取れる」適性を考慮した結果仕方のないことなのよね。


客先にウケが良くて、かつ社内の人間毎日出社したくなるような人がたまたま女性が多いだけ。



まぁホント、あーあーうまいことやらないとだめだよって感じ。お疲れ様でした。


追記技術師→技術士に直した。

あと募集要項にこのへん書けばいいのにとは思うけど、広報部門対応してるからうちは無理だな。

一般職結果的寿退社していく。まぁうちはほとんどの人が社外の人と結婚していくから最初から結婚ありきで来てるんじゃないの?

そこまでゲス質問したことないわ。もちろんベテラン一般職もいるよ。

あとすっごい思うところあるからそれは別にまとめて追記する。

2020-07-12

anond:20200712081255

根拠もなにもなぁ? 

そもそも日本研究者数は主要国中第3位だぞ???それにも関わらず論文全体に日本が占める割合は2.9%(米国:26.1、中国:19.3%、 英国:5.9%、独逸:5.2%)、

この時点で日本アカデミアって・・・なのに

Nature や Science に正を名指しされるレベ だぞ (https://anond.hatelabo.jp/20200323192719)


裕福な国の二代目三代目は、働かずぼんやり平和に生きれるので、教育には社会選別以上の意味はないと

無関心になった結果だ


なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html



なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位職業平均年収
1.医師1237 🌟
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051 🌟
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708 🌟
11.自然科学研究員674 🌟
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術士572
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

2020-06-30

anond:20200630205850

税金が入っていない私大は無いので

次回の創作増田にお役立てください

私立大学等経常費補助金

私立大学高等専門学校などの教育研究条件の維持向上、学生経済負担の軽減、経営健全化を目的交付される、国から補助金教職員給与教育研究の経費に当てる一般補助と、生涯学習時代社会人教育学習方法多様化などの特定の分野や課程に対応する特別補助とがある。私学助成金

私学助成の充実:文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002.htm

Fラン問題

奨学金が支える「Fラン大学」の葛藤不安1300万円のハンデを負って通う価値はあるか:東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/115203?display=b

日本大学経営が、奨学金という名の借金で支えられていることは、まぎれもない真実パチンコホールサラ金ATMが設置されて批判を浴びましたが、今の大学はこの状況と重なる部分がある。大学に進学したかったら奨学金を借りてこい、というのですから。何とも気が重いことです」

日本学生支援機構の遠藤理事長が言う、「奨学金の貸与にふさわしい教育サービス提供すること」の必要性もっとも実感しているのが、われわれFランクの大学です。「少人数で、面倒見がいい」ことを大学としても掲げているけど、こんなことは経営大前提なんですよね。

学生には「勉強する意味から教える必要がある など高等教育として意味をなしていない


大学教授教員大学専門家を育成するところ

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

大学教員研究するついでに授業してるだけです

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。

学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家をつくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?

なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html

研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要

なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237🌟

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051 🌟    

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861 🌟

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708 🌟

11 .  自然科学研究員  674 🌟

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

2020-06-05

anond:20200529212456

noteから転載です。こっちの記事だと、全部転載したはずが途中で切れていて読めませんが、noteには全文あります。私のバックグラウンド職務経歴書履歴書note記事にあります

https://note.com/iroquois

要旨:双極性障害には受託分析という仕事は向いているのではないか説の表明と意見募集

時間の無い人向けのまとめ

受託分析とは、お客さんから預かったモノを、装置を使って分析し、その分析データをお客さんに出してお金を貰うシゴト。知識が無くても高卒以上なら入社可能

装置操作は慣れれば簡単。詳しい写真つきの操作マニュアルがあるので、機械が苦手な人でも、それを見ながらやれば必ずできるような仕組みになっている。

◆人と対面で話す必要が薄い。自分1人で業務をほぼ完結できるという特徴がある。鬱症状や対人恐怖、加害恐怖があっても仕事がしやすい。勤務場所が一つの部屋ではなく、休憩やトイレ自由に取れるので過敏性胃腸症候群でも働きやすい。

◆お給料は高くはないが、そこまで悪くもない”傾向”にある。

目次

1. 受託分析とは

2. 受託分析業務の特徴

3. 双極性障害の特徴

4. なぜ双極性障害受託分析業務に向いていると考えるか

5. 受託分析業界の成長性や安定性

6. 受託分析会社就職するためにはどうすべきか

7. 受託分析所のネガティブ

注釈

以下本文

1. 受託分析とは

 みなさんが日常的に使っているPCスマホ構成するプラスチックなどの工業材料は、一つの化合物からできているのではなく、設計必要のない副生成物や不純物を含んでいます。また同じ材料でも、つくる会社が違ったり、つくるタイミングが違うと品質バラつきが出てきます。また化学物質製造工程において揮発したり、予定以上に化学反応が進んでしまうことも多くあります

こうした工業材料品質特性を安定して管理するためには、材料の成分や不純物の化学構造、成分ごとの比率を知っておかなければなりません。それを調べる仕事がここでいう「分析」です。

 ほぼ完全にB to B※1のシゴトなため、聞いたことがない人も多い仕事かもしれません。ですが、モノを作る、モノの作り方を新しく開発するには必要不可欠な仕事なため、業界規模は小さくはありません※2。

 プラスチック飲食料品、お酒医薬品、服飾、あらゆる製造企業は、本業のモノを作る業務以外にもこの分析という仕事をしています。実際に分析をする人たちは自社の品質管理部門に属しているところも多いです。

分析といっても使う装置多種多様で、装置ごとに得られる情報が異なります。それら全てを自社で揃えようとすると、装置を買うのにも性能維持するにもお金がすごくたくさん必要になってしまます

 そこで、それらの会社は全ての分析を自社でおこなうのではなく、分析作業の一部あるいは全部を他の会社外注しています。その注文をもらって分析を専門的に行う会社を、受託分析所といいます。私が働いているのはその受託分析所になります

2. 受託分析業務の特徴

 受託分析仕事の、おおまかな流れは以下の通りです。

(1)    お客さんから、「コレをこういうふうに分析して」といった注文が分析所に届きます

(2)    会社上司から「コレやっといて」と分析するものサンプルと、分析の内容が書いてある書類をもらいます

(3)    決められた装置を使い、決められた分析方法サンプルを分析します。

(4)    装置から出てきたデータを、報告書というレポートにまとめます

(5)    報告書をお客さんに提出します。その対価としてお金をもらえます

以上です。シンプルではないですか?未経験の人にとっては(3)の分析作業が、具体的にイメージしづいかと思います。でもそこはマニュアル通りにやればいいので簡単です。装置を作っているメーカが作ったマニュアルも必ずありますし、だいたいの受託分析所には、そのマニュアルさらにかみ砕いて分かりやすくした自作作業手順書があります。それを読みながらマニュアル通りにポチポチボタンを押せばいいだけなので、日本語が読める人なら誰でもできます。※3

 

3. 双極性障害の特徴

 これについては私が説明するより皆さんのほうがよくご存知かもしれません。足りたい部分の知識グーグル先生に聞いていただくとして、双極性障害の特徴として以下の要素などがあるのかなと思います

(1) 躁期はおしゃべりだけど、鬱期は人と喋りたくなくなる。もしくは喋ることができない。

(2) 鬱期は物事を深く考えることができない

(3) 躁期は攻撃性が増加する、感情的になりやすくなる

4.    なぜ双極性障害受託分析業務に向いていると考えるか

箇条書きで説明します。

(1) 躁期はおしゃべりだけど、鬱期は人と喋りたくなくなる。もしくは喋ることができない。

 分析部隊の人数は会社によりピンキリですが、一般的には分析部門全体で50~100名、実際に同じ建屋で働く人数は10~40人くらいのところが多いです。※4喋りたいときは、分析所の同僚たちと雑談しても良いし、他にもお客さんに分析結果を連絡するとき報告書以外に電話でも丁寧に説明したりですとか、喋る機会はいくらでも作れます

 問題は喋りたくないときですが、この仕事は喋らなくても完結できます基本的には機械相手にする仕事なのです。お客さんからサンプルと分析依頼書(どう分析すれば良いかが書いてある書類)が決められた場所に置いてあるので、それを測定室=分析装置のある部屋に自分で持っていって、分析して、結果をメールで送って、そして報告書を書いて、報告書と余ったサンプルを所定の場所に置いておく。この一連の作業中は一言も喋る必要がありません。私は鬱の時期には、朝に会社に行って夜に自宅に帰るまで、誰とも本当に一言も話さないで帰ることも多いです。出勤時に社内の廊下で人とすれ違った時には挨拶くらいはしますが。

 お客さんとのやり取りも、基本はメールで済ませられます。お客さんから電話がかかってくる時もありますが、新人のうちは自分に名指しで電話がくることはほとんどありません。あるとしたらマンション不動産なんかの迷惑営業電話くらいなのでシカトしましょう。

 会社出世しようとか、上司から評価されようとするなら、上司や同僚との積極的コミュニケーションはもちろん必須です。そうではなく惰性で仕事をするだけなら、他人と関わらずに装置パソコンをいじっているだけで仕事がほぼ完結します。

 雰囲気が似たものだと、プログラマとかIT関係があるのかなと思うのですが、分析業務のいいところは、作業場所が一つではないのです。分析所でも事務専任の人だと、事務室にその人が20分以上いない⇒その人はトイレか休憩室でさぼっているのかな、と周りの同僚に思われてしまます

 ですが分析担当していると、事務仕事事務室でして、分析装置がある部屋に行って、という風に作業する場所複数あるのが普通です。つまりは、自分担当している仕事納期さえ守っていれば、あとはサボり放題です。トイレにも自由タイミングで何回でも行けます

(2) 鬱期は物事を深く考えることができない

 前述の通り詳しいマニュアルがあることがほとんどなので、考えなくてもマニュアル通りに機械的に仕事をすれば、欝の時も精神ストレス比較的少ない形で作業ができますマニュアルがない作業があれば、躁期のうちに自分マニュアル自作しておきましょう。私はそういった自分用のマニュアルをたくさん作っています自分で書いたもの自分にとっては一番分かりやすいですからね。

(3) 躁期は攻撃性が増加する、感情的になりやすくなる

 ⇒

 コレばかりは、自分自身で制御しなければいけないところです。前述の通り人と対面する機会があまり多くないので、人のいるところでは感情的なふるまいはこらえましょう。人といないところでダンボールをけっ飛ばすなりなんなりして、自分衝動コントロールしましょう。人と関わらないとはいっても、人のいる空間作業することにはなるので、そこは最低限の自制は必要です。

 とはいってもウチの会社だと、メンタルが病んでいる人も多いので、仕事中に「なんだよ!もうやってられんねえよ!!!」みたいなことを誰が叫んでいるのを聞いたことも一度や二度でもありません。しょうもない理由物理的に首を絞められたこともあります。ちなみに絞められたのは私が経験した実話です。このように、多少の変なふるまいはなあなあで許容してくれる、言ってしまえば無視放置してくれるところがあります。どの程度まで許容されるかは、会社事業所によって風土文化が違うかなと思いますが。

5. 受託分析所の雰囲気と、業界の成長性や安定性

(1)雰囲気 

 分析受託営業する人は別にして、社内で分析担当する人達理系なので、良く言えば落ち着いた雰囲気、悪くいえば暗い雰囲気分析所が多いかと思います。30人くらいいる事務室で、誰もなにも喋らずひたすらキーボードをカチャカチャ打つ音が響く。そんな光景イメージしてもらえれば大体合っています

 仕事にそこまで腕力や体力を必要としないこともあり、女性比率が高めです。あと理系なので男子童貞率が高いです。私の職場にも40間近の魔法使い男子複数名おります。良い人達ですよ。

(2)成長性、安定性

 成長性や安定性ですが、日本人口が減っていますので、国内市場が急激に伸びることはまず無いです。ただし受託分析市場が無くなることも100%無い。モノを作る限りは分析必要です。よって安定した需要雇用が見込めます

 分析という仕事性質上、大手製造メーカの子会社として分析所があるケースが多いです。大手の傘の下にいるので雇用比較的安定しており、福利厚生大手に準じているので整備されています。私の勤務先も大手系列会社でして、福利厚生には恵まれています。たとえ仕事遂行能力が低い人でも、重犯罪レベルのことをしない限り、フリでもいいので真面目に働いていればクビになることはまずありません。とはいっても左遷や異動などは普通にあるので、サボるのはほどほどに。

(3)賃金

 賃金ピンキリですが、ルーチンワーク主体とする定型的な作業のみしか担当しない場合仕事負担が少ないぶん、賃金も安くなりますルーチン以外も担当する人ならそこそこ貰えます出世していない若手平社員の額面年収で、350万円~700万円くらいのイメージです。700近いレンジルーチン以外もバリバリ担当して残業手当ガンガンもらう人の数字です。

 ただし受託分析会社でも、環境分析系の会社上記金額より安い傾向があります環境分析とは、法律分析実施強制されている分析で、例えば薬品を使っている部屋の空気有害物質がたくさん含まれていないかどうかとか、化学工場の地面の土に重金属が染み出していないかどうかなどを調べる分析です。法律という規制があるので、これらは受託分析の中でもガチガチルーチンです。やり方が完全に決まっています

 環境分析報告書はどの会社に依頼してもまともな会社なら同じものが出てくるので、分析する会社側としては他社との差別化ができない。したがって価格競争や短納期競争が激しい。お客さんからもらえるお金も少ない。そのため働いている人達がもらえるお金も少ないです。仕事定型的なので、お給料を気にしない人は環境分析もアリかと思いますが、その他の分析所に比べると、激務薄給の傾向があります離職率も高いため、求人件数が一番多いのも環境分析ではあります

6. 受託分析会社就職するためにはどうすべきか

(1)    有利な資格

 技術士資格があれば文句なしですが、それを持っている人はそもそも就職先に困らないと思います危険物取扱者公害防止管理者作業環境測定士、作業環境計量士、このあたりが職務と関連する資格です。特に環境分析業務としている分析所では、作業環境測定士か作業環境計量士を持っていれば採用される確率がぐんと上がります

 

(2) 必要知識

 会社で上を目指さないなら、高卒資格があれば知識ゼロでもOKです。それでも受託分析から求人はありますので、あとは応募者の能力と、やる気があるフリがどれだけ上手いか次第です。高専卒や理系大卒以上だと採用確率が上がります

 出世昇給仕事での活躍視野に入れていく場合科学化学バックグラウンド必要になります。最も強いのは、大学または企業での研究開発の経験です。これは分析仕事では直接学べないことなのですが、分析者として物事を深く掘り下げるには研究開発の知識必須になるためです。

(3) 採用してくれる受託分析所をどう探すのか

 他の仕事の探し方と変わりません。ハローワークでも求人がありますし、リクルートやDUDAなどの転職エージェントを使う手もあります正社員でなくてもOKなら、派遣会社を使えば派遣会社勝手に探してくれます採用が多い時期はヨイチ4月1日入社タイミングですが、受託分析所は中途採用も多いので、入社時期は限定的ではありません。

7. 最後

 この文章は、双極性障害の人でも受託分析なら仕事はしやすいのではないかな、という説を伝え、色々な意見を募るための文章なので、受託分析ポジティブな面に焦点を当てて書いています。ですがお金をいただいて仕事をするわけですからネガティブな面も当然あります

(1) 親会社との関係

 前述の通り受託分析所は大手企業の子会社が多いです。日本においては子会社親会社の力関係絶対的で、親会社入社したての新人さんからイヤミなことを言われたりすることもあります。とはいってもそういう人は世界中どこでもいますので、分析所に限りませんね。

 嫌なところは、子会社上層部はほぼ100%が親会社からの出向や転籍です。そして親会社から子会社に送られてくる人は、9割がダメ社員パワハラ社員です。少なくとも私の会社ではそうなの。良い社員なら親会社自分会社で働かせたがりますし、そこは仕方ないので頭では納得できますが。問題は、直属の上司ダメおじさんだったりパワハラ野郎だったりすると、その下にいる部下の私達は、苦労をすることになります。その辺を詳しく書くと、A4紙で20Pくらい書けそうなので書かないでおきます

(2) 分析屋という仕事ポジション

 受託分析という仕事は、モノつくりの一連の仕事のなかでは”格”みたいなものが低いです。おPermalink | 記事への反応(0) | 12:00

2020-06-04

anond:20200529212456

発達性障害とは違いますが、双極性障害持ちの1人であるからすると、分析という仕事双極性障害には向いている気がします。noteに書きました。

https://note.com/iroquois

題名 双極性障害には受託分析仕事が合う説の表明と意見募集

時間の無い人向けのまとめ

受託分析とは、お客さんから預かったモノを、装置を使って分析し、その分析データをお客さんに出してお金を貰うシゴト。知識が無くても高卒以上なら入社可能

装置操作は慣れれば簡単。詳しい写真つきの操作マニュアルがあるので、機械が苦手な人でも、それを見ながらやれば必ずできるような仕組みになっている。

◆人と対面で話す必要が薄い。自分1人で業務をほぼ完結できるという特徴がある。鬱症状や対人恐怖、加害恐怖があっても仕事がしやすい。勤務場所が一つの部屋ではなく、休憩やトイレ自由に取れるので過敏性胃腸症候群でも働きやすい。

◆お給料は高くはないが、そこまで悪くもない”傾向”にある。 

目次

1. 受託分析とは

2. 受託分析業務の特徴

3. 双極性障害の特徴

4. なぜ双極性障害受託分析業務に向いていると考えるか

5. 受託分析所の雰囲気と、業界の成長性や安定性

6. 受託分析会社就職するためにはどうすべきか

7. 受託分析業界ネガティブ

注釈

1. 受託分析とは

 みなさんが日常的に使っているPCスマホ構成するプラスチックなどの工業材料は、一つの化合物からできているのではなく、設計必要のない副生成物や不純物を含んでいます。また同じ材料でも、つくる会社が違ったり、つくるタイミングが違うと品質バラつきが出てきます。また化学物質製造工程において揮発したり、予定以上に化学反応が進んでしまうことも多くあります

 こうした工業材料品質特性を安定して管理するためには、材料の成分や不純物の化学構造、成分ごとの比率を知っておかなければなりません。それを調べる仕事がここでいう「分析」です。

 ほぼ完全にB to B(※1)のシゴトなため、聞いたことがない人も多い仕事かもしれません。ですが、モノを作る、モノの作り方を新しく開発するには必要不可欠な仕事なため、業界規模は小さくはありません(※2)。

 プラスチック飲食料品、お酒医薬品、服飾、あらゆる製造企業は、本業のモノを作る業務以外にもこの分析という仕事をしています。実際に分析をする人たちは自社の品質管理部門に属しているところも多いです。

分析といっても使う装置多種多様で、装置ごとに得られる情報が異なります。それら全てを自社で揃えようとすると、装置を買うのにも性能維持するにもお金がすごくたくさん必要になってしまます

 そこで、それらの会社は全ての分析を自社でおこなうのではなく、分析作業の一部あるいは全部を他の会社外注しています。その注文をもらって分析を専門的に行う会社を、受託分析所といいます。わたくしイロコイが働いているのはその受託分析所になります

2. 受託分析業務の特徴

 受託分析仕事の、おおまかな流れは以下の通りです。

(1) お客さんから「コレをこういうふうに分析して」といった注文が分析所に届きます

(2) 会社上司から「コレやっといて」と分析するものサンプルと、分析の内容が書いてある書類をもらいます

(3) 決められた装置を使い、決められた分析方法サンプルを分析します。

(4) 装置から出てきたデータを、報告書というレポートにまとめます

(5) 報告書をお客さんに提出します。その対価としてお金をもらえます

 以上です。シンプルではないですか?未経験の人にとっては(3)の分析作業が、具体的にイメージしづいかと思います。でもそこはマニュアル通りにやればいいので簡単です。装置を作っているメーカが作ったマニュアルも必ずありますし、だいたいの受託分析所には、そのマニュアルさらにかみ砕いて分かりやすくした自作作業手順書があります。それを読みながらマニュアル通りにポチポチボタンを押せばいいだけなので、日本語が読める人なら誰でもできます。(※3)

 

3. 双極性障害の特徴

 これについては私が説明するより皆さんのほうがよくご存知かもしれません。足りたい部分の知識グーグル先生に聞いていただくとして、双極性障害の特徴として以下の要素などがあるのかなと思います

(1) 躁期はおしゃべりだけど、鬱期は人と喋りたくなくなる。もしくは喋ることができない。

(2) 鬱期は物事を深く考えることができない

(3) 躁期は攻撃性が増加する、感情的になりやすくなる

4. なぜ双極性障害受託分析業務に向いていると考えるか

箇条書きで説明します。

(1) 躁期はおしゃべりだけど、鬱期は人と喋りたくなくなる。もしくは喋ることができない。

 分析部隊の人数は会社によりピンキリですが、一般的には分析部門全体で50~100名、実際に同じ建屋で働く人数は10~40人くらいのところが多いです。(※4)喋りたいときは、分析所の同僚たちと雑談しても良いし、他にもお客さんに分析結果を連絡するとき報告書以外に電話でも丁寧に説明したりですとか、喋る機会はいくらでも作れます

 問題は喋りたくないときですが、この仕事は喋らなくても完結できます基本的には機械相手にする仕事なのです。お客さんからサンプルと分析依頼書(どう分析すれば良いかが書いてある書類)が決められた場所に置いてあるので、それを測定室=分析装置のある部屋に自分で持っていって、分析して、結果をメールで送って、そして報告書を書いて、報告書と余ったサンプルを所定の場所に置いておく。この一連の作業中は一言も喋る必要がありません。私は鬱の時期には、朝に会社に行って夜に自宅に帰るまで、誰とも本当に一言も話さないで帰ることも多いです。出勤時に社内の廊下で人とすれ違った時には挨拶くらいはしますが。

 お客さんとのやり取りも、基本はメールで済ませられます。お客さんから電話がかかってくる時もありますが、新人のうちは自分に名指しで電話がくることはほとんどありません。あるとしたらマンション不動産なんかの迷惑営業電話くらいなのでシカトしましょう。

会社出世しようとか、上司から評価されようとするなら、上司や同僚との積極的コミュニケーションはもちろん必須です。そうではなく惰性で仕事をするだけなら、他人と関わらずに装置パソコンをいじっているだけで仕事がほぼ完結します。

 雰囲気が似たものだと、プログラマとかIT関係があるのかなと思うのですが、分析業務のいいところは、作業場所が一つではないのです。分析所でも事務専任の人だと、事務室にその人が20分以上いない⇒その人はトイレか休憩室でさぼっているのかな、と周りの同僚に思われてしまます。ですが分析担当していると、事務仕事事務室でして、分析装置がある部屋に行って、という風に作業する場所複数あるのが普通です。つまりは、自分担当している仕事納期さえ守っていれば、あとはサボり放題です。トイレにも自由タイミングで何回でも行けます

(2) 鬱期は物事を深く考えることができない

 前述の通り詳しいマニュアルがあることがほとんどなので、考えなくてもマニュアル通りに機械的に仕事をすれば、欝の時も精神ストレス比較的少ない形で作業ができますマニュアルがない作業があれば、躁期のうちに自分マニュアル自作しておきましょう。私はそういった自分用のマニュアルをたくさん作っています自分で書いたもの自分にとっては一番分かりやすいですからね。

(3) 躁期は攻撃性が増加する、感情的になりやすくなる

 ⇒

 コレばかりは、あなた自身制御しなければいけないところです。前述の通り人と対面する機会があまり多くないので、人のいるところでは感情的なふるまいはこらえましょう。人といないところでダンボールをけっ飛ばすなりなんなりして、自分衝動コントロールしましょう。人と関わらないとはいっても、人のいる空間作業することにはなるので、そこは最低限の自制は必要です。

 とはいってもウチの会社だと、メンタルが病んでいる人も多いので、仕事中に「なんだよ!もうやってられんねえよ!!!」みたいなことを誰が叫んでいるのを聞いたことも一度や二度でもありません。しょうもない理由物理的に首を絞められたこともあります。ちなみに絞められたのは私が経験した実話です。このように、多少の変なふるまいはなあなあで許容してくれる、言ってしまえば無視放置してくれるところがあります。どの程度まで許容されるかは、会社事業所によって風土文化が違うかなと思いますが。

5. 受託分析所の雰囲気と、業界の成長性や安定性

(1)雰囲気 

 分析営業する人は別にして、社内で分析担当する人達理系なので、良く言えば落ち着いた雰囲気、悪くいえば暗い雰囲気分析所が多いかと思います。30人くらいいる事務室で、誰もなにも喋らずひたすらキーボードをカチャカチャ打つ音が響く。そんな光景イメージしてもらえれば大体合っています

 仕事にそこまで腕力や体力を必要としないこともあり、女性比率が高めです。あと理系なので男子童貞率が高いです。私の職場にも40間近の魔法使い男子複数名おります。良い人達ですよ。

(2)成長性、安定性

 成長性や安定性ですが、日本人口が減っていますので、国内市場が急激に伸びることはまず無いです。ただし受託分析市場が無くなることも100%無い。モノを作る限りは分析必要です。よって安定した需要雇用が見込めます

 分析という仕事性質上、大手製造メーカの子会社として分析所があるケースが多いです。大手の傘の下にいるので雇用比較的安定しており、福利厚生大手に準じているので整備されています。私の勤務先も大手系列会社でして、福利厚生には恵まれています。たとえ仕事遂行能力が低い人でも、重犯罪レベルのことをしない限り、フリでもいいので真面目に働いていればクビになることはまずありません。とはいっても左遷や異動などは普通にあるので、サボるのはほどほどに。

(3)賃金

 賃金ピンキリですが、ルーチンワーク主体とする定型的な作業のみしか担当しない場合仕事負担が少ないぶん、賃金も安くなりますルーチン以外も担当する人ならそこそこ貰えます出世していない若手平社員の額面年収で、350万円~700万円くらいのイメージです。700近いレンジルーチン以外もバリバリ担当して残業手当ガンガンもらう人の数字です。

 ただし受託分析会社でも、環境分析系の会社上記金額より安い傾向があります環境分析とは、法律分析実施強制されている分析で、例えば薬品を使っている部屋の空気有害物質がたくさん含まれていないかどうかとか、化学工場の地面の土に重金属が染み出していないかどうかなどを調べる分析です。法律という規制があるので、これらは受託分析の中でもガチガチルーチンです。やり方が完全に決まっています分析結果はどの会社に依頼しても同じものが出てくるので、分析する会社側としては他社との差別化ができない。したがって価格競争や短納期競争が激しい。お客さんからもらえるお金も少ない。そのため働いている人達がもらえるお金も少ないです。仕事定型的なので、お給料を気にしない人は環境分析もアリかと思いますが、その他の分析所に比べると、激務薄給の傾向があります離職率も高いため、求人件数が一番多いのも環境分析ではあります

6. 受託分析会社就職するためにはどうすべきか

(1) 有利な資格

 技術士資格があれば文句なしですが、それを持っている人はそもそも就職先に困らないと思います危険物取扱者公害防止管理者作業環境測定士、作業環境計量士、このあたりが職務と関連する資格です。特に環境分析業務としている分析所では、作業環境測定士か作業環境計量士を持っていれば採用される確率がぐんと上がります

 

(2) 必要知識

 会社で上を目指さないなら、高卒資格があれば知識ゼロでもOKです。それでも受託分析から求人はありますので、あとは応募者の能力と、やる気があるフリがどれだけ上手いか次第です。高専卒や理系大卒以上だと採用確率が上がります

 出世昇給仕事での活躍視野に入れていく場合科学化学バックグラウンド必要になります。最も強いのは、大学または企業での研究開発の経験です。これは分析仕事では直接学べないことなのですが、分析者として物事を深く掘り下げるには研究開発の知識必須になるためです。

(3) 採用してくれる受託分析所をどう探すのか

 他の仕事の探し方と変わりません。ハローワークでも求人がありますし、リクルートやDUDAなどの転職エージェントを使う手もあります正社員でなくてもOKなら、派遣会社を使えば派遣会社勝手に探してくれます採用が多い時期はヨイチ4月1日入社タイミングですが、受託分析所は中途採用も多いので、入社時期は限定的ではありません。

7. 受託分析業界ネガティブ

 この文章は、双極性障害の人でも受託分析なら仕事はしやすいのではないかな、という説を伝え、色々な意見を募るための文章なので、受託分析ポジティブな面に焦点を当てて書いています。ですがお金をいただいて仕事をするわけですからネガティブな面も当然あります

(1) 親会社との関係

 前述の通り受託分析所は大手企業の子会社が多いです。日本においては子会社親会社の力関係絶対的で、親会社入社したての新人さんからイヤミなことを言われたりすることもあります。とはいってもそういう人は世界中どこでもいますので、分析所に限りませんね。

 嫌なところは、子会社上層部はほぼ100%が親会社からの出向や転籍です。そして親会社から子会社に送られてくる人は、9割がダメ社員パワハラ社員です。少なくとも私の会社ではそうなの。良い社員なら親会社自分会社で働かせたがりますし、そこは仕方ないので頭では納得できますが。問題は、直属の上司ダメおじさんだったりパワハラ野郎だったりすると、その下にいる部下の私達は、苦労をすることになります。その辺を詳しく書くと、A4紙で20Pくらい書けそうなので書かないでおきます

(2) 分析屋という仕事ポジション

 受託分析という仕事は、モノつくりの一連の仕事のなかでは”格”みたいなものが低いです。お Permalink | 記事への反応(1) | 20:47

2020-05-26

anond:20200526100448

Web屋君たちはそれでいいかもしれないけど官公庁システムなんかだと入札資格として

高度区分情報処理技術者試験合格者とか技術士とか必要なのよ

Web屋君の世界ITのすべてではないからね?

2020-02-27

anond:20200308152139 anond:20200227140443 anond:20200308132422

日本研究者数は主要国中第3位
平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人


なんだけど、彼らは霞をくってるの?


なお、企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割ね


なお、国が出している年収統計調査

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051 🌟    

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861 🌟

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708 🌟

11 .  自然科学研究員  674 🌟

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543

大学教授教員大学専門家を育成するところ

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

 ↓

大学教員研究するついでに授業してるだけです

 ↓

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。


学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家をつくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?



なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html



研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要



なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位職業平均年収
1.医師1237 🌟
2.航空機操縦士1192
3.大学教授1051 🌟
4.公認会計士税理士1042
5.弁護士1029
6.大学准教授861 🌟
7.記者822
8.不動産鑑定士777
9.歯科医師757
10.大学講師708 🌟
11.自然科学研究674 🌟
12.高等学校教師662
13.電車運転士643
14.一般建築士642
15.電車車掌584
16.技術572
17.堀削・発破571
18.システムエンジニア550
19.航空機客室乗務員544
20.薬剤師543

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3



権威に甘い方々が甘やかした結果です

anond:20200227132355

anond:20200227132421

anond:20200303095001

anond:20200308132422

anond:20200308152139

2020-02-11

anond:20200211140930

ゆうてエンジニアは高所得の部類だぞ

一応、国が出している統計調査

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051     

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708

11 .  自然科学研究員  674

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543


なお、政治家職業CEO金融コンサルシンクタンク官僚/その他何をしているのかよくわかない大企業の偉い人と非技術職が

どこに部類されているかは考えないものとする

知能(知識)=年収 も 生み出す=年収 も すべて幻想だが、

安定した給与に繋がる傾向にあるのは事実なので

下々の者は手に職や知識溜め込みは意識した方が良い

電気工はたぶん技術士区分なんだろうけど電気工も給与がいいぞ

余裕があれば投資知識技術陳腐化する速度は速いか

2020-02-10

職種業別年収システムエンジニア

金融コンサルアナリスト高級官僚シンクタンク(研究員だよな)や株トレーダーはどこに分類されてるの?という疑問はありつつ、

一応、国が出している統計調査

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051     

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708

11 .  自然科学研究員  674

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543


anond:20200210161539

anond:20200210161207

2019-11-29

プロエンジニアの皆さん!

ちゃん技術士国家資格もっているんですか?

追記

ネット上で Professional な Engineer を名乗りすぎじゃないですかね。

2019-07-15

技術士2次試験かいう激ヤバ試験

今日受けてきたけどなんなんあれ。

午前中は2時間、午後に至っては3時間半ぶっ続け。ずっと手書き記述問題に答える。600字詰の原稿用紙合計9枚にみっちり回答ってなんだよ…… 科挙試験かよ。ある程度の技術的知見証明するための国家資格なのに手段手書きってどういうことだよ。こんな資格無意味である事がわかったからもう二度と受けんわ。

しか大学教室におじさんいっぱい詰め込まれておじさんは苦しかったよ

2018-11-19

北海道小樽水産高等学校情報通信科があるのは船舶無線から

電波工業高等専門学校だとか高専で教えられる人が少なくなってきているだとか無線技術士の人が退任し始めていて人不足がやばいとか...

知らない世界

2018-09-29

[]2018年9月28日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005622865408.357.5
01304468148.965
022510155406.269
03163161197.697.5
0483248406.044
056982163.722
0692074230.4200
07212202104.975
08303408113.639.5
09727261100.841.5
1058526990.859
1182691784.439.5
121121074295.962.5
136310672169.443
1459431673.239
1598679369.336.5
1696669469.741
171221090989.459.5
187612225160.947.5
1969421061.031
2065620695.543
211471292187.934
22758595114.640
2314415081104.726
1日1539181374117.943

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(132), 自分(132), 話(80), 今(72), 増田(64), 問題(53), 仕事(53), 人間(51), 前(48), 日本(44), 普通(42), 感じ(40), 意味(39), あと(37), 関係(37), 言葉(37), 相手(36), ー(36), 男(35), 時間(35), 好き(34), 気持ち(34), KKO(34), 他(34), 他人(34), 金(33), 気(33), 今日(32), 必要(32), 運(31), 女(31), 子供(30), 結果(28), 最近(28), 理由(28), しよう(27), 馬鹿(27), 人生(26), 目(26), 結局(26), 批判(25), 一番(25), LGBT(25), 世界(25), 場合(25), キモ(24), 全部(24), 女性(24), 会社(24), 存在(23), 理解(23), 努力(23), 全て(23), おっさん(22), しない(22), 生活(22), 責任(22), 差別(22), 自己責任(22), バカ(22), 頭(22), ネット(21), 社会(21), 考え(20), レベル(20), アニメ(19), 手(19), エンジニア(19), 結婚(19), 勝手(18), オタク(18), 昔(18), 顔(18), 違い(17), 別(17), 声(17), すべて(17), じゃなくて(17), 絶対(17), 完全(17), 嫌(17), 文化(17), 要素(16), 主張(16), 本人(16), 名前(16), 正直(16), キャラ(16), 当たり前(15), 現実(15), 全く(15), お金(15), 病気(15), ダメ(15), 行動(15), 意見(15), 心(15), 無理(15), 間(14), 親(14), まとも(14), 誰か(14), ゴミ(14), おじさん(14), 時点(14), 議論(14), 状態(14), 性格(14), 状況(14), 個人(14), 世の中(14), 一人(14), 影響(14), 最初(14), 友人(14), 簡単(14), 前提(14), 仕方(14), 発言(14)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(64), 日本(44), KKO(34), LGBT(25), キモ(24), 自己責任(22), じゃなくて(17), なのか(13), 杉田水脈(12), 表現の自由(12), いない(12), 可能性(12), ラノベ(11), 元増田(11), 安倍(11), ツイッター(10), キレ(10), 杉田(10), 普通に(10), ネトウヨ(10), マジで(9), スマホ(9), キモい(9), ブログ(9), ブコメ(9), 自分たち(9), 公正世界仮説(8), 一緒に(8), 自民(8), マイノリティ(8), お気持ち(8), …。(7), 1年(7), 精神的(7), 自民党(7), ブクマ(7), わからん(7), アメリカ(7), 悪いこと(7), はてなブックマーク(7), なんの(7), カス(6), フェミ(6), IT(6), 中国(6), 言論弾圧(6), s(6), プレミアムフライデー(6), 安倍政権(6), 新潮45(6), いいんじゃない(6), ポリコレ(6), 1人(6), 価値観(6), 笑(6), 新潮45(6), シャルリーエブド(6), 任天堂(6), hatena(6), ???(6), 差別的(5), 安倍さん(5), ソシャゲ(5), 好きな人(5), モテ(5), 欧米(5), LINE(5), 立ち位置(5), is(5), キツ(5), 安倍叩き(5), ガチャ(5), はてなー(5), 外国人(5), アプリ(5), 東京(5), 生産性(5), 陰謀論(5), 上から目線(5), 毎日(5), イケメン(5), カレンダー(5), ワイ(5), 安倍首相(5), 10年(5), 新潮社(5), 2018年(5), 安倍支持(5), ADHD(5), 100%(5), 飲み会(5), はてブ(4), OK(4), アイマス(4), 高校時代(4), 一日(4), 原発作業員(4), 他責(4), アレ(4), 2日(4), 3年(4), C(4), ブクマカ(4), SNS(4), 慰安婦(4), 技術士(4), 吉澤ひとみ(4), NHK(4), あいつら(4), な!(4), ウザ(4), twitter(4), 専門学校(4), 分からん(4), 福島(4), 意味不明(4), お姉さん(4), 平成(4), ミソジニー(4), ここに(4), ストラテラ(4), 10万(4), ー(4), 自助努力(4), なんだろう(4), アスペ(4), 100年(4), ヒカキン(4), 世界観(4), にも(4), 低能先生(4), 東京五輪(4), トラバ(4), アナル(4), 障がい(4), 知らんけど(4), ぶっちゃけ(4), 1番(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

しゃぶれよ (4), (2), 代わってくれ (2)

頻出トラックバック先(簡易)

キモイと言われる僕の友人 /20180928041436(12), ■終盤で死ぬ頼れる親友キャラ /20180928105303(11), ■安倍支持だけど杉田は流石に勘弁してくれ /20180928042947(9), ■太鼓演奏って何が楽しいのよ /20180928105205(8), ■合成育ガチャ作業ゲーじゃないソシャゲない? /20180928003107(8), ■私大に通ってんだけど /20180927201017(7), ■自分ファーストであってネトウヨでは無い /20180928132652(7), ■昭和にはあったが平成の間に絶滅した食べ物 /20180927152730(7), ■『~は男の文化』だとダメなのか? /20180928131908(6), ■性的志向性的嗜好 /20180928180859(6), ■なんでみんなウエストポーチ腰につけないの? /20180928095025(6), ■「予定の調整」って面倒くない?100年前から変わってなくない? /20180928111404(6), ■日本人の全員から1円ずつもらったら1億以上いくって考えてみればすごいと思わない? /20180928084256(6), ■社長奥さんの車の洗車おしつけられた /20180928141507(6), ■あなたが落としたのはこの金の斧?銀の斧? /20180928172505(5), ■anond20180928230255 /20180928230519(5), ■逆にやりがいのある仕事なんてあるんだろうか /20180928212152(5), ■かかった分はお支払いしますので! /20180928050717(5), ■妻が妊娠してからセックスレスです。 /20180928134533(5), ■バカだけどプライドが高い /20180927213916(4), ■2018夏アニメ /20180928152323(4), ■SSDが買えない /20180927182929(4), ■ /20180928150950(4), ■はてなーってやっぱ40代多いの? /20180928174134(4), ■ティーンってどうしてすぐ恋人殺すの? /20180926233630(4), ■外食価値観が合わない /20180928003632(4), ■ /20180928165310(4), ■ /20180928164319(4), ■はてなーはどんなテレビ番組を観るの? /20180927220640(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5653033(1856)

2018-09-28

anond:20180928212143

しか技術士は怒っていいな。猫も杓子もエンジニア気取りだもん今のソフト屋さん。

じゃあお前らは技術士とるまでエンジニアって名乗るなよ

ハード屋もソフト屋もな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん