「福利厚生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福利厚生とは

2017-06-26

同一労働同一賃金おかし認識

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20170625-00072521/

はてなブックマーク - 「非正規ときには無かった責任感」:働き方改革同一労働同一賃金」にみずから冷水を浴びせた安倍首相(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

社員と同じ仕事させている会社社員と同じ給与を払うべきだし

福利厚生非正規だけのけものにするのもおかし

不合理な待遇差を法律で許さないってのは「やって当たり前」の話なのだけど

それを褒美のように考えている人があまりに多すぎないか

厳密に言えば今の法律だって雇用区分関係なく均等待遇にしなさいって事になっている

ただ明文化しないと法的拘束力を持たないか

きっちりとルール化して法律に反映させようとしているだけ

やって当たり前の事を今更やっているだけで「待遇改善たからお前らもっと頑張れ」とか政治家が胸を張って言うのはあまりおかし

これを擁護する人の理路がさっぱり分からない

どれだけ奴隷根性が染み付いてるのと絶望的な気持ちになった

2017-06-17

就活ってたいへん

就活、そろそろ終えようと思う。

滑り止めの企業とかは一社エントリーせず、興味の出た企業25社ぐらいの面接を受けて、最終面接にさえ進めないまま20連敗ぐらいして、ああこのまま内定貰えなくて社会ゴミとして生きるのかな〜それなら来年3月31日死にたいな〜とか思ってた。とはい6月の頭頃からは興味のない、ぶっちゃけここなら入れるだろ、みたいなブラックっぽい企業説明会とかも行き始めてた。

そんな中で唯一最終にこぎ着けることができた企業の最終が圧迫面接20連敗してても圧迫はここが初めてだった)で、また死にたくなってたけど、なんでか内定を貰えた。まだ選考が残ってる数社は選考辞退したところもあれば、一応受けているとこもあるけど、まぁその内定をもらったところに入社するのだと思います

内定をもらった企業はいいなと思ってた25社のうちの一社だし、その上福利厚生もたぶん結構良くて、申し分ないな〜とか思ってたんですけど、本社が都会にあって、たぶんずっと都会で働くことになる。

私は地方出身で、地元大学に進学して、今も実家からこの文章を書いています就活中はやりたい仕事かということばかり考えていて、働く場所なんて気にしてなかったけど、いざ内定をもらって、地元から離れて一人で暮らしていくと思ったらなんか不安になってきた。これが世に言う内定ブルーなんだなあと思いながらも、まじで結構不安で、大好きな実家で、大好きな家族といつもと変わらずただ喋ってるだけで寂しくて泣きそうになる。

私はオタクで、一人で都会に出て現場に行くことも多々あるので、たぶんいざ一人暮らしを始めたら普通に楽しめる気もする。けど、あと何回親と会えるんだろう、とか思ったらやっぱり寂しくて泣きたくなる。一人暮らししてる大学生とか社会人ってそういうこと考えないのかな。

友達には都会で就職したくて、わざわざ都会で働ける会社を選んで面接を受けに行ってる子もたくさんいる。一生都会で働くことになるなんて羨ましいって思われるのかもしれない。けど私はやっぱり寂しくて、もっと色々考えて就活したらよかったなって今更思います。でもも就活をする気力もない。考えすぎなのかもしれないけど、祈られるたびにやっぱり私は社会必要とされてないんだって思った。まぁ必要とされるほどの人間じゃないこともわかってるし、実際なにも成し遂げてないし、なんの役にもたってないから仕方ないんだけど。でもそんな事実を真っ向から叩きつけられたのは結構堪えた。

連敗中はあんなに欲しかった内定なのに、手に入った途端に欲深くなるのもださくていやだ。やっぱり来年3月31日に死んだほうがいいのかもしれないですね。まぁそんなこと言っても絶対死ねないけど。就活自分のいやな部分とたくさん向き合うことになってまた自分が嫌いになった。就活ってたいへん。

2017-06-12

派遣社員暴動を起こすべき

わけあって某人材派遣会社で働くようになった。

派遣社員で生き延びてた人間がこうなるとは皮肉だなとおもいつつ。

しかし、この会社ひでえわ

昼飯代は会社が半額だしてくれる。

オフィスしっかり

福利厚生育休有給残業代ばっちり

こいつらのこの待遇って、下で奴隷のように働かされてる派遣社員があってこそなんだよな。

すげー納得いかないわ。

派遣社員暴動起こしていいと思う。

就活めちゃくちゃ長引いた

17年卒で、社会人1年目をやってる。

私は、就活がめちゃくちゃ下手だった人間だ。

1次か最終で全部落ちて、ていうか、留年して2年やった。

最後の方とか何もかもにキレていて、就活生とは思えない大きな態度とってたんだけど、そしたら希望に受かった。

わけわかんなくて、就活ってホント、なんだろうって思った。

で、びくびくの中、社会人になったんだけど、

信じられないぐらい有能扱いされる。

ていうか、面白いぐらい結果が出る。

解決策がサクッと出てくる。

いや就活めちゃくちゃ長引いた不良品なんですけど?

世間からさんざんいらないって言われた人間ですけど?

マジで意味わかんない。

2年も行き場がなくて、家でも、学校でも、世の中に私の居場所なんかなくて、どうして生まれてきたのかってまいにちまいにち悩んでいたっていうのに、

社会に出た途端すごく褒められる。

いつまでたっても就職できない私に、親は能なしだといってたけど、会社だと「すごいじゃん!」と褒めてもらえる。

もちろん注意されることもあるけど、それも、その場限りの話でいつまでもくどくど話したりしない。

社会ってすごい。全然違う。私の生きてた、私がヒエラルキー最下位世界とは、全然違う。

で、思ったのが、ほんと就活ってバカ

就活が、うまくいかないってだけで、周りは勝手に責めたてるし、ただでさえ落とされるってことに心身消耗するのに、救いが本当にない。

よく、早く決まるだけが良い就活じゃないっていうけど、マジでこれだ……。

就活をしてる、ネガティブ意見とか、友達とか親のわけわかんないマウントにしにそうになってる人、どうか、本当に正直なこと言って、雇おう!と内定を出す会社に会えますように。

給料形態福利厚生むちゃくちゃ大事からしっかり話聞いてね!

2017-06-11

就活生へ。福利厚生(住宅手当などの手当)の額が多い企業は注意した方がいい。

私が就活していた時はバカから気づかなかった。

当たり前だけど、福利厚生支給条件に当てはまらない場合は貰えない。

例えその支給条件が理不尽だとしても。

うちの会社場合住宅手当が福利厚生としてある。

住宅手当の金額は、年収の1割とほぼ同等の金額だ。

そのため、住宅手当の支給条件から外れると年収が1割ダウンする。

年収500万円の人ならマイナス50万円だ。

その支給条件というのが理不尽だ。

条件は世帯主であること、世帯内の年収的な意味で。

結婚して配偶者年収が1万円でも高ければ世帯主と認められず、年収が1割ダウンする。

自分の働きが悪く年収だ減るのは受け入れられるが、

どうすることもできない属性支給を決定されるのは納得しがたい。

ダウンしたらな辞めろという意見もあるだろうが、

みんながみんなそう簡単転職できるわけではない。

何かしら事情がある場合もある。

というわけで、福利厚生っていうのは支給条件に当てはまらなければ意味がない。

年収の1割以上が福利厚生的な手当の会社は注意した方がいい。

あなたが数年後必ず条件に当てはまっているとは限らない。

2017-05-24

自分就活していたときに、これだけは外せないみたいな条件のメモが出てきたのでここに書いておく。

他にも、できればあるといいなぁという項目に

などがある。

これらを基準に選ぶと、まともな会社が多くて良かった。

上記の基準を満たさな会社は、エンジニア人権がなさそうだなぁと思う。

というかこれらの基準を満たさないとまともなエンジニアリングってできないと思うんだが...

2017-05-20

もう二度と看護師はしない。二度と正社員で働きたくない。

退職するまで希望有給なんか使わせてくれたことなかった。3月いっぱいで退職させてほしいっていっても、「新人指導で人手がたらない」とか意味不明理由退職させてくれなかった。

新人も夏くらいにはある程度一人立ちするだろうから、それを目途に師長に退職希望の話をしたら、

「でも有給は使わせられないから。」だって

は?

なに言ってんのこいつ。なんなの。

使わせられないと思うってなにお前。

お前に有給どうこうする権利あんのか。

有給って法律でどんな制度になってるか、しってんのか。

6月なら退職できるかも、ってボーナス直前かい

わざとか。

部長ダメっていうと思うから」って、

看護部長神様か。あほか。



希望休みもロクにとれない環境で、

じゃあい就職活動するんだよ。

退職前くらい有給使わせろや。

退職金もロクにないくせに。

これまでも有給まりすぎて消えていったのに。返せ。労基チクってやろうか。


ほんで師長はしっかり連休とりまくり。えー、引くわー。

病院ほど福利厚生クソな環境ないんんじゃないだろうかって思うくらい労働環境地獄すぎる。


看護師不足とか医者不足とかいうけど、

こんなクソみたいな労働環境で誰が働き続けたいと思うの?バカじゃないの?



看護師不足で看護師やす対策とかしてるけど意味ないよね。

潜在看護師60万人くらいいるのに。

なんでみんなが臨床を続けられないのかってしっかりアセスメントしろよ。


賞与も減らして、何あほみたいに金かけて求人ばっかだしてんの?

人材大事にしないから人が定着しないだけだろお前ら幹部あほ

離職率数字にしてみてみろ。匿名労働環境アンケートとってみろ。改善点がクソほど出るわ。

改善したら離職率絶対下がるわ。

職員の声を聞けない職場は全部つぶれればいいのに。


看護師責任は重いからね、

医療裁判なっても知らないからね、

でも休みあげないからね、

サービス残業してね、

賞与さげるからね、

って、死ねって言われてるに等しい。ほんとにあちこち体も悪くなった。

看護師無理。続けれないわ。


一般企業ならあり得ないブラックさが当たり前すぎて怖い医療系。

白衣の天使とか都市伝説レベル白衣の鬼が正しい。

あほみたいなサービス残業も、

有給希望休みもとらせてくれない労働環境クソ。

人に厳しくて自分に優しい上司クソ。

サービス残業だらけの職場クソ。

給料もでない、休みだけ奪われる看護研究だとか地域ボランティアかいイベントもクソ。


二度と看護師なんかしない。

絶対しない。


どうせわたし世代年金もたいしてもらえない。

正社員っていっても病院ってブラックが多いし、退職金たいしてないとこもザラ。

疲弊して頑張るほうが無駄


もういつでも辞めれる休みやすバイト適当に生きていく。

もう看護師はやめよう。正社員で働くのはよそう。

2017-05-16

仕事向いてない

向いてないとはっきり認識したときどうすべきか

前提

ますべき仕事はある。むしろ多すぎる。

上司にやめろいわれたわけではない。むしろ新規立ち上げ案件の主担当

下とうまくやれていない。自分意思がないからか、上からと下からの間で調整つけられなくて回っていない。

今の年収は500万弱。独身なら十分すぎる。福利厚生もいい一部上場正社員。同期はみんな最後管理職になれる古き会社

1やめる

やめたところで次がないと今の生活がなりたたない

2続けたまま仕事を探す

ほしい資格はあるし、適当仕事こなしつつ、怒られるときは怒られたまま、定時に帰りながら次を考える

3考え直して今を励む

無理

自分自身したい仕事もなく就職して、5年がたったけど、やめろとも言われてないが、間にたつのがもういい加減限界。皆好き勝手やりながら仕事が回るように見えて、俺だけみたいな気分になる。ただただ辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20170516005304

なんか福利厚生ポイント的なやつがあってここから使えるらしいけど、さらに貯めるメニューしかみつからなくて、使い方意味不明になって頭おかしくなりそうだったから、それ以来二度と開いてない。

ホントいい商売だよな。黙って金くれ

Benefit-OneUXがクソすぎる

https://bs.benefit-one.co.jp という福利厚生提供するWebsiteのUXがクソすぎる。

こんなサービスでどうやって福利厚生受けるんだよ。まじでクソすぎてアプリ開きたくない。

どうしてこんなクソ開発会社が今時生き残れるの?こんなのに自分会社が金払ってると思うと悲しくなる。

福利厚生受けたいのに逆にストレスでブチ切れそう。

この稚拙設計デザイン個人情報をセキュアに保てているのかまじで不安。開発できる能力がないと思うから他の責任者か開発会社委託するのが良い。まずはUXサービスデザイン専門家とかコンサルレビューしてもらうのが先か…

2017-05-13

2018年 5年ルール問題

2018年 「契約更新せず」の契約書 サインしたよ。

仕方ない。働かなくちゃいけないから。

同一労働同一賃金

一億総活躍

非正規雇用者を安定させるための労働契約法改正

政治家役人も安定した安全なところで考えるからちっともわかっていない!

5年以上働いたら、本人が申請すれば無期雇用に転換って。

申請できるわけないし、無期雇用申請できる前に切り捨てられるって!

1年契約10年も働いてきた会社で「法律で5年以上契約社員は働けなくなったから。」と2013年から契約更新回数が契約書に記載されるようになった。

そして、今回が最後契約更新

でもね、抜け道見つけて仕事は続けてもらうから・・・って。去年までは言ってくれてたよね。

でも今年から「どうなるかわからない」ってずるい。

正社員はすごく福利厚生が整っているのに、同じ職場で長く仕事をしていても私たち使い捨て・調整弁。

条件は今よりも悪くなるみたい。だって、今まで積み上げてきたものゼロになるんだもん。

1年も前からあなた雇止めよ」って言われるのは本当い嫌だ。正直「ふ・ざ・け・る・な!」と思う。

知ってるよ。

無期雇用転換を回避するための雇止め違法だって

争ったら雇止め無効になるってことも。

でも、争えるわけないじゃない。

仮に契約打ち切り違法だと認められたとしてもそのあと働きにくくなることは目に見えてる。

仕事を続けるためには、不条理だけど受け入れるしかない。

20代や30代の前半なら正社員になるために頑張って転職活動もするさ。

子供教育費がかかる今の年齢で簡単転職活動できない。

法律を決める人たちは、安全で守られたところところからまじめに働く非正規雇用いじめないでほしい。

2013年以前から働いていた人にそれ以降に期間を制限することは無効だと今からでも法律変えてよ。

5年ルールができて、長く務めてきた人が辞めさせられているんだから

無期雇用なんてならなくていい。

仕事があるのに契約打ち切りって。なんでよ?

同じ仕事したいなら、派遣会社所属しろって。

労働条件 また最初から改悪だよ。

非正規雇用は、使い捨てされる道具なの?

人格は認められないの?

2017-05-07

マッチングを終えて初期研修が始まって

去年マッチング関東方面病院採用試験をうけ、無事第一志望の病院に受かり、

今年の三月国家試験合格の通知をうけて4月から無事第一志望の病院研修中。

なんとなく安泰っぽいように見える人生だけど思うことをつらつら

関東方面マッチング(いわゆる医者最初の二年という「初期研修生活をどの病院で送るか、という就職活動)

が盛んで志望者も多い。そんな関東方面を行く人達は各病院を「ハイパー」「ハイポ」といって分類する。

ハイパー」は凄く忙しい病院(hyperは病名で「過剰」を意味する接頭語) 「ハイポ」は仕事が少なく暇な病院(hypoは病名で「低下」を示す接頭語)

私の働かせてもらっている病院はいわゆるハイポに属する病院と言われている。

けれど、この二ヶ月で回ってる科が問題なのか、全くハイポとは言えない

一応医療関係でない人にも読んでほしいので軽く説明するが、医師免許を以って最初の二年間は初期研修医と言われ毎月のように様々な科を転々として回る

(つまり自分の専門を持たずに取り敢えず幅広く経験する二年間である)

最初に回った血液内科内科で最もハードと言われる科だった

なぜハードかは詳しくは言わないが、抗がん剤をフルに使う科であること、他の内科と比べ重症なのに治療積極的に行う患者さんが多いこと、

血液病気にかかると感染症などの厄介なトラブルが他の科よりも圧倒的に多いこと などが挙げられるが

とにかく内科志望の学生が「血液内科志望です」というと周りの見る目が変わるくらいハードで有名な科である

所詮ほぼ見学実習生と同じレベルのなりたて研修医の私がその科ですることと言えば、

日々の塗り薬や切れそうな薬剤の補充処方箋を出し、担当患者四人分の朝と夕方カルテ作成程度である

(まぁ担当患者が他の科に診察を依頼したり、検査をするときの依頼は(いわゆる「オーダー」)はやったけど)

それでも先輩医師について回って、自分の最低限のタスクをこなそうとすると、毎日七時半には担当患者の居る病棟に到着し、

帰りは19時が早い方、遅ければ22時にもなる

勿論ほぼ働いていない自分がこうなのだから

周りの常勤の先輩医師もっと凄い。カルテを見ると6時半には病棟にいて帰りも平均で21時とかそんなレベルである

いくら近くに家を構えているとは言え、どの先生も片道30分は通勤時間がありそう。

単純に考えても家にいる時間は夜10から朝6時までの8時間やそこらだろう。

人間にとってベストと言われている睡眠時間が7時間であることを考えると

日々の余暇は1時間程度しかなく、しかもこの1時間風呂・朝夜の食事を済ましている計算だ。

これだけでも恐ろしいが、医者にとって土日のサービス残業はほぼ当然だ

土日のどちらかは必ず病院に出向いて少なくとも12時を越えるまでは病棟に待機する

まりこれだけ平日が忙しい上に、土日は普通の人の3/4ほどしか余暇がない

勿論「会社員だって若いときはそれくらい忙しいだろ」という意見もあると思うが、

私が恐ろしいのはおよそ多くの医者は「引退するまで」この激務が続くという点だ。

当然、毎日カルテ記載や日々のいざこざの対応は若手の担当で、それが忙しくはあるのだが、

医者場合経験が増えて序列が上になるとそれはそれで別の仕事が追加される

一番わかり易いのが外来担当で、入院患者退院したあとも定期的に様子を見る

作業の多くはベテラン医師担当している

(一見重症患者の居る病棟診療より軽症患者の多そうな外来のほうが簡単そうだが、

短い時間患者状態判断し、返していいか入院させるかを判断させる外来

のほうが熟練経験知識必要である)

それに加えて、若手医師数人分の担当患者を広く把握し、治療などの全体の方向性

が正しく向かっているか判断指導する仕事などもある。

結果として指して年をとっても楽になることはなく、下手をするとベテランほど

最後まで病院に残っている気配すら私は感じた。

よくこんな毎日を続けているな、というより、よくこんな生活国民社会人としての義務を全うできていると思う

独身医者が、いつ、身内の冠婚葬祭税金年金手続き・その他諸々の手続きをやってのけるのか単純に疑問である(市役所とか平日しか空いていないし)

よく「医者世間をしらない」だとか「常識知らずだ」とか言われることがあるし、自分もそうであると思う

学生だった頃、実習中に部長先生と飲みにいったとき料理の話になり「~合」とお米の量を表現したら、その単位部長先生が知らなかった時があった

あのときはなんて常識とか生活力に欠けた人だろう と思っていたが、その日々を目の当たりにすると、こんな生活をしていたらそうなるのも仕方ない という気がする

医者の不養生」もよく言ったもの

こんだけクソ忙しいとまともに医者にもかかれない。

そして、自分病院だけかもしれないがサービス福利厚生が余りにも酷い

特定されるのでハッキリとはいえないが、 入職前の健診がない まだ保険証が渡されていない 

これほどリスクの高い仕事をしているのに訴訟賠償保険提供されない 当然、残業ボーナスもない

あと、これはどうでもいいかもしれないが病院職員食堂メニューが余りにも酷い。 お米が多すぎるし揚げ物が多すぎる。野菜足りなすぎる。

こんなにプライベート時間がない上に病院から福利厚生がここまで欠けていて、養生できるのなら逆におかしいくらいだ。

医者様とか先生 とよく言われるが、あれはただ単に「人を助けてくれる尊い人」というだけではないように思える

これだけリスクが高く、プライベート時間も少なく、それでいて実は給料も飛び抜けて高いわけではない(恐らく王手企業で同じ時間働いたら倍は貰える)

こんな職業 まともな人間ならやっていられない。「よくそんな職業やってられるね 尊敬ちゃうわ」みたいな意味もあの「先生」には込められている気がする

ここまでグチグチと言っているが、実はこれでも自分血液内科は恵まれている

他の病院血液内科では「土日毎日来い」だとか「平日は3時間くらいしかねれない」という話もよく聞く

それに、うちの病院関東方面ではそれでも給料の良い方であるようだ

とまぁ、最初の科だけで話が膨れてしまったのでそれ以降のことはまた今度にするが

そんなこんなでおもったよりもハード毎日を送るはめになっているのである

実は私は就職活動とき、今自分所属している病院よりも名声が高く、給料診療実績の高い病院も幾つも受けていた

それにも関わらず今の病院に勤めているのは 決してそれらの病院不合格になったのではなく

自分が自らの意志で今の病院第一志望としたからだ

理由自分が目指す分野だけなら今の病院が一番であること、 忙しい毎日に耐えきる自信がなかったかである

しかし私が夢見たほど現実研修医生活ハイポとはならなかった。 それに研修医人員補充の目的もあるため

自分が行きたい科以外の診療科にも何ヶ月も所属させられる部分もあったりして自分のこれからの二年に少なからず不満はある

「どうせ忙しいなら全部の科が有名なあの病院第一志望にしときゃよかった あそこなら給料倍だし」 なんてことも 正直毎週のように思っている

でも今の病院先生はちゃんと教えてくれるし、 勉強になることも沢山あるので 決して満足してはいないが嫌いでもないし完全に後悔しているわけでもない

(大体、 この程度で音を上げているのだからハイパー病院にいったらもう仕事やめてるかもしれないしね)

いずれにしても毎日のように思うのは「こんなタフな体に産んで育ててくれた親のありがたみ」である

こんなキツイ職業 体の弱い人は絶対にやってられない

そんなことを思いつつ 明日からフライと米ばかりの病院食堂の飯を糧に働いていく

忙しいのに なぜか太る そんな研修医生活

2017-05-06

手取り年収をできるだけ低くして、その分福利厚生労働環境必要以上に整える(社内サークル社内保育園その他運営)。これで人材流出が防げるか。

2017-04-23

正社員てそんなにありがたいの?

大企業社員ならまだしも、クソみたいな会社正社員だったら、アルバイト派遣と大して変わらない気がする。

長時間労働

サービス残業

パワハラ・異動・転勤等理不尽要求にも応えないといけない

給料は安い(時給換算すれば最低賃金以下)

終身雇用でもなく、中途半端成果主義給料も上がらない

節税余地がなく、給料から天引されてキッチリ100%納税

・値上がりし続ける社会保険料給料からガッツリ引かれる(額面同じならアルバイトの方が手取りが多いかも)

厚生年金が30年・40年後にキチンと機能しているかはかなり怪しい

福利厚生が充実していれば良いけど、全体の流れとしては縮小傾向

こんな感じの会社正社員であれば、アルバイトしながら副業してダブルインカムの道を探ったり、

派遣生活費は稼ぎつつ、スキルを付けて労働条件の良い会社転職出来る道を模索した方が良いと思う。

安定した立場とか、社会保険とか、福利厚生とか、正社員メリットってだんだんショボくなっている気がする。

しろ増税社会保険料値上げで手取りは減り続ける。

正社員てそんなにありがたいものなのかね

2017-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20170420201445

自分就活中だけど判断基準はこんな感じ。

どっちもホワイトとか、エンジニアが優秀という情報は一体どこから仕入れたのか。

2017-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20170417202931

手に職を付けたい理由お金技術をもって自由に稼ぐハッカー

まず、前者なら大手SIer鉄板です。なぜなら、給与が圧倒的に高いからです。中小比較すると同年代で100~200の差は出ますあなた結婚したころにはその重みが分かることでしょう。

後者なら、残念ながらもう手遅れです。そういう人は小学生くらいから自ずとプログラミングをして、高校生くらいで何らかのコンテストに出ているような人かと。あなたくらいの年齢では、もう起業しているか企業からの取り合いになっていることでしょう。今、それをしていないということは、あなたはそういう人ではないということです。

大手SIの良いところは以下のとおりです。聞こえがいいとかそういうのはどうでもいいことです。

・外部の研修をある程度自由に受けられる

企業システムのある程度精緻に作られたソース設計書を見れる

SI開発プロセスを学べる

 「技術」とは何もコーディングだけではないことを知るいい機会になります

給与福利厚生中小に比べて圧倒的に勝っている

転職に困らない

バカ管理者比較的少ない(中小はその比ではないと思われる)

手に職と言いますが、それを持ち得て必要とされるような能力の持ち主は非常に稀有です。

からそれを目指すということはそれなりの覚悟努力する才能が無ければ難しいかと。

研修が手厚い会社を探しているとのことですが、

システム開発全般について、体系的に教えられる人を外部の講師含めて、ほとんど見たことがありません。

自主的に学ぶ場合は上流から下流工程までを見渡せる大手SIがいいです。

新卒カード中小企業に切ったら、次は中小企業カードスキルのある人カードしかないです。

大企業に切れば、新卒に準じる大企業カードか、大企業スキルがある人という強いカードになりえます

良く悩んでください。

2017-04-15

大手SIerに勤めている

確かに技術的にはクソだなあと思うし、もはや殆どPMしかやらなくなって久しい

でも福利厚生は良いし、年収も30で700弱だし、労働時間も適正である

web系とかに勤めている人がどんな世界を見ているのか知らないけど、そんなにダメなもんだろうかと中にいると思う

普通サラリーマンとして考えたら悪くないんじゃなかろうか

http://anond.hatelabo.jp/20170415193703

うん。年金も3階建てだし。福利厚生も充実していて。

金利の良い定期預金に預けることが出来たり。

退職金も良いし。ホテル百貨店なんかも割引で利用できるし。

から見る以上に、経済的には、いいことづくめだよ。

2017-04-14

残業は無しで9-17時。

土日祝日休み

給料は最低でも手取り30万。

福利厚生もある。社会保障制度も手厚い。

差別存在しない。

出る杭を打とうとはしない。

ギャンブルも無い。

タバコも無い。

酒も無い。

こういった環境になれば、人は幸せになれるのか?

誰も文句を言わないのか?

2017-04-13

なんで楽しそうだからという志望動機じゃだめなんだろう

楽しそうだから、やってみたかたから、そんな志望動機就活していいと思う。

もっといえば自分はこんなスキルを身に着けたいから、とかそんなんでいいと思う。

よくこういった志望動機ではダメだ!というエージェントや風潮が世の中にはびこっているがなんでだろう。

企業はやめない人材を採りたいからとか?

やめない人材を取るために、御社のここが魅力的で〜、これこれこーがどうのこうので〜と言わせている説

採用にも費用がかかり、人材育成にも費用がかかり、そういったことを考慮するとなるべくやめない人をとっていきたい。

やめない人材とはこの企業に魅力を感じている人。そういった人をとろう。

という思考なのだろうけど、

ぶっちゃけ「XXX(企業名) 志望動機」がサジェストに出てくる時点で意味が無いとおもう。

みんな「楽しそうだから」「スキル手に入れたいから」「給料よさげから」「大手の安定感」という本音を隠すために適当に思ってもないことをいいまくるからだ。

志望動機を作り出す過程学生企業についてもっと知ってもらいたい、という考えもあるんだろうけど、

そんなのに時間をとられる就活生側としては、企業くんも広報もっとしっかりすりゃえーじゃん。甘えてんなksという気分になる

仕事内容が具体的に明示されてないのに、な〜にがミスマッチを減らすだって考えてしまう。

気軽に人がやめれる環境があれば、良い福利厚生企業には人は進んで残るし、そうじゃない企業からは人は減るしでハッピー感ありそう。

新卒既卒が気軽にやめるかわりに、中途が気軽に入ってくる感じ。

技術案件流出という問題点納期問題などあると思うけど、悪くはないと思うんだけどなぁ。

酒飲みながら書いてるからガバガバ。ほんと就活したくない。

リクナ・マイナB社などに突っ込んで出来得る限りめちゃくちゃにするか、人募って順繰りで毎日電車に遅延起こすかしたくなる。

2017-04-10

結婚式あげるだろ、新居に引っ越すだろ、家具とか調達するだろ、

そのうち子どもができるだろ、妊娠間中は嫁を食わさないとだめだろ、

やがて子ども大学行きたいとかワガママ言いだすだろ、

こういう諸々のお金を稼ぐのにどれだけぼったくって商品を売らなきゃいけないのかと考えると大人は怖いよね。

清楚で正直で弱きを助けるイメージのあの企業とかサービス従事する人たちも

そういうぼったくりの顔が裏にあるんだよね。

家庭の維持だけではなく自社ビル建設費とか福利厚生お金とか、

ぼりにぼってもう鼻血も出ないくらぼったくり商売しないとそんなお金作れないよ。

本当に正直な人は貧乏。でも貧乏人は誰から尊敬されないし幸せになれない。

世の中は嘘つきで強欲な人が幸せになる仕組み。

から誰も信用できない。

なぜ公務員様は不遇を嘆きながらもその立場にこしつするのか?

福利厚生が抜群にいいかである

ネットで話題に‥?「司書」の賃金低下が深刻な問題になっている - NAVER まとめ

https://matome.naver.jp/m/odai/2149175164914838301

公務員の利点は解雇がないこと。

職業選択の自由はあるのだからお金が欲しければ転職すればいい。

勝手司書にこだわり公務員として働いているくせに、

給料に満足できないと文句をあげるなら今すぐ退職して他を探せ。

半年前ここで愚痴を書いた貧乏学生です。

追記

皆さんありがとうございます。お陰様で、2人の方とメールをすることが出来ました。

id:houyhnhmさん、自分はあまり多数で話すことが得意ではありませんが、お時間の合う時がございましたらいつでも参加させていただきたいです。

読んでくださる方も多くて、嬉しいです。

今度はこの生活楽しい話を報告できたらなと思っています

http://anond.hatelabo.jp/20161017031727

ふと今日思い出して、あの記事消そうとしたのですが、意外にコメントトラックバックが多くてびっくりしました。

反応遅くなってすみません。この記事を見ている人は少なくなっていると思いますが、自分は食い詰めることもなく、ちゃんと生活できていること、またコメント等が励みになったこと、その感謝について伝われば幸いです。

あの記事は、当時不安が募り、耐えきれなくなったので吐露したものであり、この生活でも良いことはあると今は思っています

コメント等を読んだ時、凄いドキドしました。励ましの声も、社会に出た時こういう人たちが周りにいるかもしれないと希望が持てるようになりましたし、何より実体験や少しでも現状を和らげれるお話なども聞けて良かったです。その節はありがとうございました。

大学は、単位を落とすことな奨学金を打ち切られることもなく、少々問題は起こりましたが、通うことは出来ています。これからは、一般教養だけではなく、より専門的なことを学べるのでワクワクしています

ここからは気になったコメントの返信をしていこうと思います

国立なら学費免除制度があって、家が生活保護レベルなら全額免除になるし、格安の寮がある場合もあるから、苦学ってほどでもなくなる。 国立ならだけど

自分普通科ではなかったので、国公立に挑めるほどの学力がなく、また3月まで結果を待てる心を持っていませんでした。

なので、大阪情報を学べる私立大学入学しました。学生寮の申込みをしましたが、遠方から来る学生に向けたものだったのか、抽選に落ちました。

これは変な話なのですが、「生活保護だ」という話をあまり外でしたくないので、打ち明けられていません。ただ、親の収入が0で自活しているという話は通っています

生活保護への風当たりは強くて、久々に会った幼馴染に生活保護批判をされたときちょっと複雑な気持ちになりました。

http://anond.hatelabo.jp/20161017101740

ありがとうございます自分現在その学生支援機構奨学金、無利子有利子ともに受けています機関保証ですが、借金になってしまうため、最低限学費だけに抑えています

幸いなことに、1件だけ給付型の奨学金を受けさせていただいています。10月の不安が、この給付型奨学金継続条件であり、「優の数が、良+可より多いこと」でした。なんとか今年は継続条件をクリアすることが出来、更に給付額も3万円から4万円にあがりました。

自分の将来したいことへのド直球なアドバイスありがとうございます努力すべき道がこんなにも明確になると、目的意識が湧き励みになります

こちらの学生部対応もあまり良いとは言えないです。(その中でもいい人に出会うことは出来ましたが…)

今すぐWebサービス開発とか、ゲーム, アプリ開発学んで受託なり一発当てにいくのも一つの選択肢ですよ。

一応高校の頃にWebサイト制作や、画像加工が趣味でやっていました。高校パソコンセキュリティが甘く、割と自由になんでも出来たのが幸いでした。

Adobe製品では、Photoshopとほんの少しだけIllustratorが使えます

http://hibiki317.hotcom-web.com/wordpress/

大学に入ってからは、忙しくて更新していません。

http://imgur.com/HHo8nft

多重露光に興味があり、こういうのを作ったりしています

現在パソコン部に所属しているので、これから言語を授業で学びつつ開発をやってみたいです。(サイト写真ロゴ以外は大抵借り物なので、中身も作りたいです)

大学休学は?休学もお金かかるのか?

休学は奨学金打ち切りや、就職に影響が出ると思いやっていません。

親戚漁ったら1人ぐらい大学資金援助してくれる従兄なり叔父なりいたりすんじゃないかな。無担保無利子借金でもいいや。ちょっと独力でなんとかしようとしすぎなんでないの

親父に頼ってみるのも手

生活保護基準として、(自分地域だけかもしれませんが)金銭的に頼れる人がいたらダメなところがあり、祖父母を始め、父親とも交流を絶つ状態です。母には兄弟はいません。

仮に祖父母や、父親交流があっても、祖父母は自分達の生活でいっぱいで、泊まらせてくれることはあっても、資金の援助は厳しいです。

父親に至っては、借金の大もとであり、この前死んでるか実名でググったら殺人未遂被害者になっていました。(再婚しており、17歳下の腹違いの弟もいました)。多分、未だに怪しい商売借金を重ねているのだと思います

大学へ行った理由が、「高卒では、就職の幅が狭い」ということで、自分がしたいと思っていたIT系から離れないといけないこと(単純に能力がなかったり、精神的に携われなくなる)を考えた末の結果でした。

アルバイトは時給の良いスーパー等です。しかし、コメントで言われるように、自分がその働いている時間もっと有効に使えるのではないかとずっと思っていますIT系バイトを探しているのですが、大阪では、実務経験を問うバイトが多く、まだ手に職をつけていません…

家賃光熱費食費で7万」というのは家賃が高すぎるから家賃は3万円以下にしろ。こういう学生って、たいてい都心に住んでいるんだよね。ぜいたくすぎ。家賃を下げよ。  http://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_itabashi/

家賃は2万弱です。ただ、日当たりが悪く、重ね着しても尚寒い季節だったので、ガス代電気代が嵩んでました。これからの季節はマシになると思います通信費が一番の問題ですが…

何のバイトなんだろ。「10万も」っていってるけど。大学生の頃、カテキョとか塾講で毎月手取り10~15万ぐらいだったけど。奨学金と合わせたら就職した方が自由になるお金が少なくてショック。(福利厚生

お恥ずかしい話なのですが、自分小学生時代離婚と転校で病んでいて、中学校は3年生になるまでまともに行っていませんでした。3年生で猛勉強をして、偏差値50の高校に行ったのですが、義務教育殆どを教えれる自信がなく、塾講ができませんでした。

優秀な弁護士ケースワーカー経由で福祉を頼れ。若者支援団体でも可。 間違っても、ちょっと前に炎上したようなセミナーマルチとかアフィとか)には行くな、殺されるぞ!

ちなみに僕は、春学期に仲良くなった子にマルチを勧められたことがあります

そのせいで、その授業を一人で受けていたので、経済政策の授業だったのですが、身の入り方がまるで違い、めちゃくちゃ楽しかったです。

福祉、とは言えるのかわかりませんが、市から補助金が月に1000円ほど出る手紙が来たので、直接市役所で聞きながら受けてみたいと思っています

変な親…。貧乏なだけかもしんないけど。

自分環境が違う自身の子バカにしたり、嫌いな元夫に似てるとか言ったり(一番言っちゃいけないやつ)完全に毒親じゃん

母はうつ病なので、他人には理解できない考えもあるかも知れません。本気で辛いこと言われたり、何度も喧嘩しました。

離婚した当初、他の人との再婚の話も出たそうなのですが、親に捨てられると思っていたので、全力で拒否しました。

そのせいで、現在までも貧困問題などを抱えたり、親の伴侶を得る機会をなくしたこともあり、今までお世話になった親の面倒もしっかり見れるぐらい金銭的に不自由なくしたいと思うようになりました。

当然、自分の子供にはこういった思いをさせたくなく、より良い幸せを探したり、色んなことに挑戦させて、失敗を恐れない人になってもらいたいです。

実際に今も癒えない傷は心だけではないですが、それでも親について考えるのは、いざとなった時話を聞いてもらったり、今でもたまにご飯も一緒に食べたりもしますし、同居していたときより仲良くしていています

話をしている時、母も姉も生活保護ではなく自立したいという話があり、再就職不安ことなどを聞きました。

母は、障害者2級、姉は3級です。将来の話を聞いていたら、一番多く親子喧嘩になっていた自分に「うつ病を長引かせている原因は自分ではないか」と思う節があり、そういう意味自責の念があります。(姉に関しても、自分と親のそういう面で、親に何も言えなかったんじゃないかと思います

大学に行かせてもらったのも、入学金が借りられないため親のお金でしたし、恩があります

変な家庭かもしれないですが、喧嘩していないときはどこの家族より仲がいいと思います

この家族のためにしたいことはたくさんあります。それに自分がしたいこともたくさんあります不登校の頃、NHK白熱教室を見ていて、大学の授業を受けたかったし、就職不安を拭いたかったこと、些細ではありますが、学生らしい生活を送りたかっったこと、色んな気持ち大学進学を志しました。

自分勝手で未熟なところもあり、この生活愚痴をこぼすこともありますが、この匿名ブログだけに抑えているので許してください。

資格の話ですが、これを取れば少しでも世界が変わるんじゃないかと思っていただけに、「あまり必要ない」「会社に入ってからでも大丈夫」という声が多かったのが、驚きでした。

ご飯をご馳走してくれる というコメントもあったのが、嬉しかったです。申し訳ないのですが、自分大阪市民なので、東京に行くのは18切符のある時か、就活の始まるころだと思います

厚かましいですが、その時ご馳走していただけたら幸いですww

また、年上の方の話を聞くのが好きなので、仕事の大変さや面白さ、家庭を持ったとき気持ち学生時代お話なども聞きたいです。

重ねて不躾なお願いをいたして申し訳ないのですが、こちらのメールで連絡を待っています

hibik@me.com

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん