「演技力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 演技力とは

2023-05-26

メインがライブラジオのやつを声優って言うの止めねえか?

もっと前は「声優なんていない。役者だ」ってベテランが言ってたのにさらに変わってしまった

とはいえ一応「演じる」事についてはブレてなかった訳だが、タイトルのやつらはそこが怪しい

色んな作品名無しのモブ経験しながら演技力を高めてきて30代40代で開花させてる声優多いけど、その大事な時期に歌とダンス練習しかしてなきゃ年取って若いのに席を奪われたらそのまま消えるだけ

そんな奴らと今一生懸命演技力を磨いてる声優を同じ呼び方で分類するのは声優に失礼だ

ちなみにアイドルと呼ぶなら納得できる

アイドル声優もまあまあ許せる

とにかく声優だっていうなら演技をメインにしてくれ

2023-05-11

anond:20230511191354

しんどすぎて後になってみんな口を揃えて「記憶にない」と言う。

これ、実際は

「覚えてるけどそんな事言ったら子供への愛情がないクソ母扱いされるし、かといってニコニコ笑いながら幸せだったなんて大嘘はつきたくないしそんな演技力もないか

記憶にない』事にしてる」人もいると思う

私もここ10年以上の記憶ないわー全然ないわー

2023-05-05

ギーツは玩具が超優秀なのに

なんで本編おもろくないの?

マスクデザインがあれだし、ストーリーは単調で起伏ないし、演技力が全体的に低いし

けどベルトとかいいんだよな

まじでもったいない

せめて演者ビルドくらいになってくれ

2023-04-20

anond:20230420114445

覇権が欲しけりゃ、いちばん面白い作品をとりゃいいんだよ

ジャンルで選んでてトップが取れるもんか。

 

とりあえず、演技力以外で役者を選ぶことと、小手先人情展開でストーリーを回すことを止めるところからだ。

エンタメだ。

日本映画世界覇権を握る鍵は「時代劇」だと思う

事務所タレントがドアップで叫んだり大根役者がボソボソ喋るブロッコリー映画では世界覇権はほぼ絶対到底ムリ!

日本映画の活路を世界へ拓くのは時代劇

から海外七人の侍メチャ人気やん?

侍が生きた時代の旧き日本原風景いぶし銀時代劇役者しか出せない雰囲気

これだけでも一定の人気は見込めるが世界にはまだ足りない。

ワイはこれにアニメ演出を取り入れる(監督気取り)。

とにかくチャンバラシーンをCGフル活用してアニメ顔負けの演出かにしてド派手にする(お姉ちゃんは出さなくていい)。

定番フォーマット勧善懲悪から一捻りして陰のありつつも憎めない業を背負う悪役を出す(鬼滅のパクりね)。

主人公はもちろん転生したことにする。転生元はカリフォルニアヴィーガン山火事で焼け死んだと思ったが目を開けたら江戸の町娘に看病されている。

海外ウケるために禅の思想みたいのをそこかしこに取り入れる(公式ヨガマット発売)。

どや!







追記

思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー

やっぱ握りてーよな。覇権!。

ラストサムライゴーストブツシマみたいに海外制作のほうがってブコメがあるけど、いやいやそれハリウッド映画やん!!

ハリウッド映画が圧倒的なスタッフ層と莫大な予算にモノをいわせればそこそこのレベルになるのは約束されてるんだからそれで勝っても当たり前ってもんでしょ。

そんなんで得た勝利じゃ、ぜんぜん握ってないよ!握ったことになんないなんない(覇権)。

まあ、そんないうてもワイが握ることになったら(メガホン📢)、NEVADAに広大なセットを組んでみたいなのはやるかもしれん。金出してくれるかな?イーロン。

主演はもう決まってんのよ。はてなー満場一致で納得のあの俳優。まあわかると思うけど。

そう、

鈴木亮平

まず主人公の中身はカリフォルニアヴィーガンから英語ペラができることは絶対条件。そして演技がバチュギュンにウメェことが絶対条件(2回目)。

ベイエリア江戸とのギャップに揺れ動く主人公内面を深く描き切る必要があるからね。

亮平ならワイがいちいち五月蠅くしなくてもやってくれるでしょ。まあそこは心配してない。

そして陰のありつつ深き業を背負いし憎めないライバルなんだけど、これは悩むところじゃん?

まあこれはね、普通に考えて。

山田孝之

とか、思うやん?

ぶっぶー!ですわ!!

そこはさ、やっぱホラ、

東出昌大

あり得そうやん?

ビッビー!(安西先生奥さん)残念でしたー!

ちょっと業が深すぎたね。

いやー悩むわ。

今度こそ本当に発表するで?

いくぞ?

ジャカジャカジャカジャラジャラララ……

小松菜奈

うん。

そうなんだわ。

ここで女性を投入というね!

菜奈の演技力スタイル眼力、どこをどう見ても陰のありつつ深き業を背負いし憎めない美しく悲しき業を深く背負った剣豪の魂を宿すにふさわしい器だと確信したね(会ったこと無いけど)。

実はマーティン映画にも出たことあるからその辺はなんも心配してない。あ、マーティンってのはスコセッシのことね。

2023-04-19

anond:20230419111650

からこそ、そういう演技力を磨けば頭一つ飛び出ると思うんだけどなあ。

海外のでは結構普通にみかけるし。

anond:20230419110355

声出さずに感じてるの表現するとか単純に求められる演技力が高くなるやろ……そんなんできるAV女優レアキャラやぞ

でも実際問題

芸能界で売れるか売れないか

を決めるのは、

ジ◯ニさんにチンコしゃぶられてる時に、

 

「ジ◯ニさん、キスして下さい。」

 

ってジ◯ニさんにおねだりしたうえで、

そのおねだりによって

ジ◯ニさんをきちんと興奮させることが出来るか?

ジ◯ニさんに腹の内を見透かされないだけの

魅力とか演技力があるかどうか?

で決まるんだと思う。

 

ジ◯ニさんという

たった一人の観客をエキサイトさせることが出来ない人間に、

何万人ものファンを獲得するだけの能力があるわけがない。

 

芸能界風俗産業が密接な関係にあるのもこのあたりが原因である

例えば、売れない声優アルバイトするとき

コンビニ店

キャバクラ嬢

どちらを選ぶべきかと言えば

圧倒的に後者理由もそこにある。

他人を魅了するというのはそういうことである

2023-04-18

新人声優は本人の属性真逆に位置するキャラを演じるべき

なぜならそこで演技力が試される








日笠陽子さんは巨乳キャラ(本人は貧乳)


茅野愛衣さんはロリキャラ(本人は母性の塊)



古賀葵さんは天才キャラ(本人はアホの子)



小原好美さんはアホキャラ(本人は真面目)



といった形で本人とは真逆属性キャラを演じ、売れている。



男性声優は詳しくないから知らん。

2023-04-17

anond:20230416201560

ほれ。BingAIに聞いてきてやったぞ

 

映画評論家として答えてください。 映画セッション」の良さが全く分からない。これパワハラ映画だよね?

映画評論家として答えるのは難しいですが、映画セッション」の良さについて私なりに考えてみました。😊

映画セッション」は、世界的なジャズドラマーを目指す主人公アンドリューと、彼を厳しく指導する鬼教師フレッチャー関係を描いた作品です。1

この映画の良さは、以下の点にあると思います

マイルズ・テラーJ・K・シモンズの熱演。特にJ・K・シモンズアカデミー賞助演男優賞を受賞しました。1 彼らの演技は、観客に強烈な印象を与えます

ジャズドラムの迫力ある演奏シーン。主人公が血だらけになりながらもドラムを叩き続ける姿は圧巻です。音楽も素晴らしく、ジャズファンでなくても感動できます

ラストの展開。主人公と鬼教師音楽を通じて対決するラスト9分間は、映画クライマックスです。2 二人の関係がどう変化するのか、観客は息を呑みます

もちろん、この映画には批判的な意見もあります。3

パワハラモラハラとも言える鬼教師指導方法。彼の行動は、音楽教育において許される範囲を超えています。彼が主人公の才能を引き出したとしても、その方法正当化できません。

主人公性格人間関係の薄さ。彼は音楽以外に興味がなく、恋人家族とも疎遠になります。彼は一流のドラマーになることだけを目指していますが、その過程で何を失ったのか、観客は考えさせられます

私は、この映画は「パワハラ映画」というより、「音楽への情熱映画」というべきだと思います。2

主人公と鬼教師は、音楽に対する思いが本物であり、それゆえに互いにぶつかり合います。彼らは自分自身への妥協を許さず、常に高い目標を持っています

この映画は、観客に音楽への愛と挑戦への勇気を伝える作品だと思います。🎵

あなたはどう思われますか?😊

こんな先生絶対に許されないし、音楽関係ない罵倒もあったし、普通は殴った時点でこの先生はクビだろう 公開が2014年から、その時代では受け入れられてたってこと?

映画セッション」には、パワハラモラハラとも言える鬼教師指導が描かれていますが、それは公開当時から批判されていたことです。12

実際に、この映画監督デイミアン・チャゼル実体験がベースになっています。 彼は高校時代ジャズバンド所属していて、フレッチャーのような教師出会ったそうです。

彼はその教師について、「彼は私を怒鳴りつけたり、物を投げたりしたことはなかったけど、とても厳しい人だった。 彼は私たちに対して非常に高い基準を持っていて、それを満たせないとき容赦なく指摘してきた。 彼は私たちを褒めることもあったけど、それは本当に稀なことだった。 彼のクラスでは常に緊張感があって、彼の目を気にしながら演奏しなければならなかった」と語っています

チャゼル監督は、この教師指導自分音楽への情熱を高めたとも言っていますが、同時に自分精神的な健康にも影響を与えたとも認めています

彼は、「彼のクラス演奏することは楽しかったけど、同時に恐ろしかった。 彼のクラスで失敗することは最悪のことだった。 私は彼のクラスで失敗したくないという気持ちが強すぎて、他のことに関心を持てなくなってしまった。 私は友達恋人遊んだり話したりする時間もなくなってしまった。 私は音楽以外のことで幸せを感じることができなくなってしまった」と振り返っています

このように、映画セッション」は監督自身体験を反映した作品であり、パワハラモラハラ問題だけでなく、音楽への情熱や挑戦、才能や天才というテーマも含んでいます

公開当時からパワハラモラハラとして批判されていましたが、それは監督自身体験ベースになっているからかもしれません。😅

あなたはどう思われますか?😊

音楽世界が厳しいのは分かるが、体罰ダメだし、理不尽叱咤もアウト、椅子投げるのは完全に犯罪から それを解決せず練習して立ち向かっていくのは暴力肯定しているとしか思えない

そうですね。フレッチャー行為暴力パワハラとして許されるものではありません。😢

実際に、映画の中でもニーマンフレッチャーを訴えることになりますし、フレッチャー教師の職を失います

映画ラストでは、ニーマンフレッチャー音楽を通じて和解するような描写がありますが、それは彼らの個人的感情問題であり、フレッチャー指導方法正当化されたわけではありません。

映画は観客にフレッチャー指導方法を賛美することを求めているのではなく、音楽への情熱や挑戦、才能や天才というテーマについて考えさせることを目的としていると思います。🤔

なんでこんな映画アカデミー賞まで選ばれるまで評価されてるのか分からない

映画セッション」は、アカデミー賞で5部門ノミネートされ、編集賞、録音賞、J・K・シモンズ助演男優賞を受賞しました。12

受賞理由としては、以下のような点が挙げられます

編集賞ドラム演奏シーンやラストセッションシーンなど、緊張感やリズム感を高めるカット割りやテンポ評価された。23

録音賞:ジャズの生々しい音やドラムの迫力ある音を再現するために、多くのマイクや機材を使って録音した。23

助演男優賞J・K・シモンズが演じた鬼教師フレッチャーの圧倒的な存在感演技力評価された。23

映画セッション」は、音楽や才能に対する情熱と挑戦を描いた作品ですが、同時にパワハラモラハラ問題も提起しています

あなたはこの映画にどんな感想を持ちましたか?😊

2023-04-16

anond:20230416214800

臭い闘いについて思案するライダー達の図とか、ドキュメンタリーとしては面白かったんやけどね

でも、そもそもの話になっちゃうけど、結局スーアク使って殺陣やった方が一般客にはウケたんじゃないかと思うんだよね

スーツアクターアクションとか演技力とか、普段ニチアサ見ないような人達だとスゲー!ってなったんじゃないかって

まぁシンでやりたかったのはそーゆーことじゃないってのもわかるんだけど

2023-03-22

anond:20230322150616

Bingちゃん、あまりにもディスが酷くなったら強制終了されて「次いってみよー」って言ってくるよ

小芝風花浜辺美波今田美桜ルックス、人気、演技力性格など多面的比較してもらったとき

今田美桜さんの性格は悪く、学生の頃…(自動生成が止まり文章が削除されて)この話題はこれで終わりにしましょう!」

ってなった

2023-03-14

林田百加と似たタイプグラビアアイドルを紹介してください。

chatGPTの答え:

林田百加さんは、清純な雰囲気と美しいスタイルで人気のグラビアアイドルです。同じようなタイプグラビアアイドルをいくつか紹介します。

 

藤田恵名ふじためいな)

藤田恵名さんは、可愛らしいルックスと豊かなバストが魅力のグラビアアイドルです。清楚なイメージがあり、ファンからは「めいちゃん」と呼ばれ親しまれています

 

小倉優香おぐらゆか)

小倉優香さんは、透き通るような美肌と美脚が自慢のグラビアアイドルです。可愛らしい顔立ちとスレンダーな体型が魅力で、グラビア界ではトップクラスの人気を誇っています

 

明日花キララあすかきらら

明日花キララさんは、巨乳が自慢のグラビアアイドルで、セクシーイメージが強いですが、清楚なイメージ水着ショットも多数披露しています。また、演技力にも定評があり、映画ドラマにも出演しています

 

桃乃木かなもものぎかな)

桃乃木かなさんは、スレンダーで美しいボディラインが魅力のグラビアアイドルです。可愛らしいルックスと、しなやかな身体つきが人気で、ファンからは「かなちゃん」と呼ばれ親しまれています

 

以上のように、林田百加さんと似たタイプグラビアアイドルには、清純な雰囲気や美しいスタイルを持った女性が多くいます

 

答えの体裁がそれっぽいというだけで、言ってることはめちゃくちゃだな……

2023-03-11

anond:20230311010327

以前どっかのツイフェミが「演技力に自信のある人募集」とかやってて

こいつ何する気だよって騒ぎになったことがあったな

そいつもう凍結されたけど

2023-03-10

anond:20230310023818

訛りなんか訓練で直せるものの最たるものじゃんw唯一無二を語りたいなら。演技力とかだろ。発生とかは訓練でどうにかなるけど、そんなんできて当たり前の世界だろ声優なんて。

2023-03-03

ぼっち・ざ・ろっく!主人公声優 青山吉能の魅力

昨年話題になったアニメ、「ぼっち・ざ・ろっく!」について少し語らせて欲しい。

アニメ制作音楽制作陣の制作にかける熱量の高さが見る側にも伝播している作品のようにも思うし、

私もすっかり作品の熱にあてられてしまったおっさんの1人だ。

そうするとオタクおっさん早口で語りたくなる。

制作音楽に対しては語られる機会も多いので、今回は主人公ぼっちこと後藤ひとり役の声優青山吉能の魅力について語らせて欲しい。

主人公らしさも残しつつ、相反する陰キャ感の再現キャラクターを失わない範囲でどこから出しているのか解らない奇声の数々。

最終話BGMでかかったアジカンカバー曲「転がる岩、君に朝が降る」の、自信の無い感じだが、ちゃんと聴かせる歌唱

どれも「キャラクターとして」きちんと再現していて、彼女からも他制作陣に負けない気迫のようなものを感じた。

ぼっち・ざ・らじお」というアニメラジオ企画無料YouTubeでも聞けるので是非聞いて欲しい。

http://www.youtube.com/watch?v=__P57MTTjyw

アニメの中のバンドメンバーゲストに出る回もあれば、1時間近くを青山吉能フリートークをしている回もあるのだがとにかく面白い

時には好きなフレッシュネスバーガースパムバーガーという限定商品が終わってしまうという、アニメに全くのない話を長々とし、

フレッシュネスバーガー下北沢店でぼっち・ざ・ろっく!とのコラボも決まるなど、青山吉能フリートーク面白さも素晴らしければ、

その才能を理解して自由奔放に語らせる判断をした「ぼっち・ざ・ろっく!」制作陣の素晴らしさをここでも発見することができる。

ぼっち・ざ・ろっく!のコンテンツではないが、青山吉能が書いているコラムも独特の文章リズムで書いてあり、面白い

トーク文章も、どこか噺家のようなリズムを感じるのは気のせいだろうか。

https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=10140

彼女演技力フリートーク文章面白さはどこから来るのだろうか?

勿論、努力があってのことだが、そのキャリアを見ると少しだけ紐解くことができると思う。

声優青山吉能キャリアスタートは「Wake, Up Girls!(WUG)」というエイベックス制作したコンテンツだった。

当時はまだ熊本高校生で、金曜日の夜に東京に出てきて日曜日の夜に帰る生活だったそう。

そのWUGにおいて、7人のメンバーの中でリーダーという立場の「七瀬佳乃」役を担当することになる。

リーダーではありつつも、熊本に住んでいるが故に在京メンバーより露出も少なく、できる仕事も少ない。

また、メンバー内には山下七海田中美海といった現在も大活躍している人気のメンバーもおり、

他のメンバーよりも少ない仕事の中でできる限り自分アピールしなければならない。

なにせリーダーなのだ

メンバーが日替わりで書いていたブログも、そういった理由からか、このブログで1人でもファンを掴みたいというのが感じるものがあったし、

高校卒業後もそのスタンスは変わらないように見えた。

また、WUG中の人ライブアニメキャラクターとして立つ、いわゆる2.5次元コンテンツであったが

エイベックス制作しているせいか時間をかけてレッスンを積んでいるのが感じられ、

ダンスパフォーマンス歌唱に関しては声優ユニットと呼んでいいか解らないくらい定評があった。

WUGで数多くの生放送の出演機会があったし、メディアへの露出の機会もあった。

現在まだ26歳だが業界歴は中堅どころに入り、フリートーク文章表現力の面白さ・歌唱力はWUG時代研鑽されていったように思う。

ただ、アニメ好きの人はご存知の通り、WUGは人気が伸び悩んだコンテンツでもあった。

監督の件などでネガティブな事が話題になることも多かった。

からより一層それを跳ね返そうというのをメンバー7人からも感じられるコンテンツでもあったし、

ファンとしても中の人含めこんなに素晴らしいところもあるのに。と長年思ってきた。

青山吉能が声を担当している音声合成ソフト小春六花の制作クラウドファンディングでは一番高い20万円のコース10枠)が一瞬で完売した。

彼女の声が評価されることをファンも喜んだからだ。

https://www.youtube.com/watch?v=MKM1cKzfNjA

そして今、「ぼっち・ざ・ろっく!」で多くの苦悩と努力の末に、声優 青山吉能評価されている。

報われたと思った。ファンも、そしてきっと本人も。

ようやく成仏できるよ・・・

といいたいところだが、これから活躍が楽しみなので長生きしたい。

2023-03-02

anond:20230301102603

羽生結弦の演技がめちゃくちゃ好きなフィギュアスケートオタクです。

もう凄い分かります。めちゃくちゃ分かる。書いてあること本当にその通りという感じです。私はあのショーを見ていないけど、絶対同じ感想を持つと思う。

羽生結弦シニアデビュー時代から引退まで見届けた私から見ても彼は凄いナルシストで、自分をどう見せたら1番カッコいいかを熟知していて、そのためなら痛いオタクみたいなこともするし、中二病みたいな立ち振る舞いをしてる(上手く行かなかった試合インタビューとかポエミーすぎて私でも見てられない)。

ただ、そのナルシスト試合演技力にめちゃくちゃ良い影響を与えたんだよね。何故なら自分が1番だと思ってる酔いしれた演技って本人の覇気や没入感に影響する。ただ要素をこなすスケートってマジで面白くない。どうせスケーターはアスリート表現者なのだから表現は突き抜けて欲しい。だから羽生結弦の演技はめちゃくちゃ好き。

私は試合中の羽生結弦が好きだった。「俺が1番になる、何なら1番なんだが?」全開で、めちゃくちゃ攻撃的でカッコいいから。だが、この方が言ってるような理由でショーは全く興味が湧かない。

何故ならショーはほぼ「自分が1番、主役」確定で、死に物狂いでトップを取りに行かなくていいから「表向きな羽生結弦」を出す余裕がある。試合の「俺が1番になるためならなんでもする」感がないんだよね。そんな表向き羽生のことを私と私の母(スケオタ)は「綺麗事羽生」と呼んでいる。試合前の「みんな殺す!」みたいな目線の方が本性に見えるから

から羽生結弦の演技は好き」だけど、「羽生結弦ファン」ではない。フィギュア好き!って言うと「羽生くんとか?」って必ず聞かれるけど、上記理由ファンにはなりたくないしファンではないと思う。

とにかく、この方の言ってることはスケオタの一部もそう思っているということを伝えたかった。ただ、試合の演技は最高な方向に働いていて、そういう意味ではトップではあったんだよということも伝えたい。

羽生結弦を庇ってるのか庇ってないのか分からんコメントになってしまったけど、とにかくすげ〜分かるし早くこれを母とシェアしながら読みてえという気持ちでいっぱい。私と母が「綺麗事羽生」の5文字で済ましていたことを言語化してくれてありがとう

2023-02-17

アイドル声優は演技担当のひとと外見担当に分けてくれんかな

ひとりの人に見た目も演技力も求めるから無理が来る

いよいよアイドルマスターが無理になってきている

 毎年ニコニコ動画で開催されているアイマス楽曲大賞、投票者層がニコニコユーザーに限られるため非参加者からは偶に色々言われる企画なのですが、私はファンメイド企画が大好きなのと折角やるなら参加者数を増やしたほうが投票結果も面白くなる!ってことで例年は積極参加して広告ブログ宣伝を書いたりしていました。

 ですが……今年は忙しかったというのも確かにあるのですが、適当投票するに留めて参加を呼びかける記事も書かず、本日投稿された結果動画スキップして結果だけ見る始末。アイドルマスターが、辛いのです。

1,シャイニーカラー

 シャイニーカラーズはサービス開始当初からプレイしており、グレード7に達したり、1stライブから現地参加してリリースイベントにも参加するぐらいにはのめり込んでいました。

 しか2021年12月に新たな月額課金コンテンツ実装され月額3000円の寄付をせねばグレードフェスへの参加の敷居が大いにあがるようになり、更には2022年4月から始まったヤケクソガチャ、トワイライコレクション実装によりその月額課金特典のアイテムすら無駄にしてくる始末。プロデュースモードで強力なアイドルを生み出しフェスに参加するというゲーム根本デザイン崩壊しかけ、グレードフェスが楽しめないならと実装された新たなフェスフェスツアーズとマッチフェスは完全な虚無。

 なんだろう……楽しくない……凄くゲームが楽しくないです。ゲームなんかどうでも良いだろ、シナリオ読んで音楽聞いてイラスト見ろって言えばそれまでなんですが。

 そして何より2022年3月の三峰結華の声優交代。辛かった。三峰のプロデューサーではなかったけれど、ずっとコミュを読んできて会話もしてきた彼女の声が変わることが辛かった。せめて以前のボイスは残しておいて欲しかった。4thライブに両日現地で参加したけど全然楽しくなかった。ライブが、歌声が、心の上を滑っていった。3rdライブ千秋楽でのresonance+での涙がシャニマスの最高潮だった。これはアイマス運営は何も悪くない。

 成海瑠奈さんのパフォーマンスは素晴らしかった。1stライブday1に現地参加していた俺は分かる。黒木ほの香と成海瑠奈はサンドリオンでの経験なのか知らないがライブパフォーマンスが良かった。歌が上手いとかヴィジュアルが良いとかの話ではない。客を煽り引き込み、盛り上げる力が、演技力ファンとのコミュニケーション能力があった。

 シンデレラガールズの関裕美役のボイスに会沢紗弥さんが決まったとき、どこかヲタクが呟いていた「スターダストプロモーションか……」と。

 会沢紗弥さんが順調に声優キャリアをすすめる中、どこかヲタクが呟いていた「スターダストなんか辞めて他の事務所移ったほうが良いよ」と。

 声優事務所に詳しい俺くんかっこいいですねぇwwwと、Twitter検索画面に出てくるそのヲタクくんたちを見て過去の俺は思っていた。しかし成海瑠奈さんのゴシップの流布の後の対応を見るに本当にスターダストプロモーションはクソだったのかもしれない。俺は成海瑠奈さんにゴシップが出た時も、声優引退が発表された時も、三峰の後役が決まった時も、今までの感謝を成海瑠奈さんに伝えることは出来なかった。一切の説明も案内もなく彼女は消えていった。ファンには酷い対応だと思う。

 

 コレコレは昔自分が来る前の職場迷惑かけていた事もあったりそもそも活動コンセプトがクソでしかないので一切関わりたくないが、もこう先生はまぁ……ニコニコ見てたから好きではないにせよ動画たことはあるし……ぐらいの距離感ちょっと前に動画見たら「ネタにしたくてもお相手引退とかしてしまった以上話に挙げられない(意訳)」と言っていた。見上げた関西人根性、実況者根性である関係者の誰もに禍根を残してしまったな。スターダストプロモーション独断じゃなく、声優さんサイドの判断もあっただろうから何とも言えないんだけど。

 声優さんが出る番組とかラジオは基本見てなくて、シャニマス関連番組すら見てないのがデフォルトなので(あまり興味がない)声優として人前に出ているときキャラをそんなに知っていた訳ではないのだけど、ゴシップで挙げられたことを本当にしてたり発言してたところでイメージと極端に乖離する訳ではなかったから続投してくれてても良かったんだしな。感覚的により嫌悪感がある櫻井さんもバリバリ出てる訳だし。あの人なんでまだ出れてるの?現場での人徳代替不可なキャリア

 浮気被害者女性から悪く見えて、もこう先生被害者だとそんなに悪く見えないのを自分の中にある偏見だと思うべきか、似たようなことしといて櫻井さんは出れてるけど成海さんは消えたのが業界にある差別だと思うか。なんだかなぁ

 話がそれつづけてるんだけども、まだある。8月八巻アンナさんの裏垢が流出してさぁ……八巻さんはかなり人柄好きな感じしてたからややショックだった。でもTwitterの中身見たらクソヲタクっぷりに親しみを覚えたし、FARTしてたり自分担当キャラクターのこと好きなんだろうなぁとか感じさせるツイートファン手紙めっちゃ嬉しいって表じゃなくて裏で言ってくれてたのは何かこう……虚像だけじゃないんだなって救われた気がした。いっそ全ての担当声優さんの裏垢とかラインとか流出してほしい。表に出さないところで自キャラファンを大切に思ってる発言があったらめっちゃ嬉しいから。あと成海瑠奈さんの顔を褒めてたのも良かった。こっちは仲良かったのかな。それともあの裏垢のフォロワーに成海瑠奈がいたからそう発言しないといけなかった……?あのアカウントフォロワーとか身内は一体誰だったんだ……?そっちのほうが根深問題なんじゃないか……?大学の同期とかであってほしいが……?

 とまぁ、ここら辺は別に問題なんじゃない。磯部さんへの発言がさぁ。「ひょっとしたら裏でそんな話してるかもな」と「本当に言ってたのが表に出てくる」ってのは次元が違うよ。もう二度と見れないよアンティーカのライブMC。勘弁してくれよ。他のユニットのも他のブランドライブMCも全部白けるよ。あーあ。

 新しく声を担当した希水しおさんの歌声を許容できなかったり、ゲーム部分に気が乗らなかったり、4thライブ全然楽しめなかったこともあって、シャイニーカラーズの新CDシリーズはどこのユニットのも殆ど聞けていない。5thライブ配信すら見ないんじゃないかな……なんかもう全然気乗りしなくなった。グッバイシャイニーカラーズ……

 とか思ってたらぼちぼちやってたGRADのノウハウlv5が全種揃って濃縮してたらエキシビションマッチ++Lv5が落ちたし頭ノウハウも良い感じで成長してるんだが!?!?!?

 月額3000円払って次のトワコレ確保してグレフェスに乗り込むべき!?!?!?

 なんかライブの声出し解禁になっているんだが!?!?!?5thライブに参加して滅茶苦茶コールすべき!?!?!?CDめっちゃ聴き込まないといけないの!?!?!?

 なんだかんだ愚痴はあるけどまだまだお別れできないぜアイドルマスターシャイニーカラー!!!!!



2 シンデレラガールズ

 まぁシャニマスは良いんだよ。シャニマスは。こんだけの文字数書いてて良いってことはないんだけども。何だかんだテキストも曲もの品質が良くてアイドルひとりひとりが大切に扱われてるからさ。

 シンデレラはもうやってられない。もう無理。5人ユニットで曲作ったら新アイドル7人のうち絶対1人くらい入ってくるじゃん。どんだけ歌うの?俺の担当サービス開始当初からシンデレラガールズにいるのにまだ声もついてないのだが???〇〇誕生祭みたいなタグイラスト追うと、自分担当限定が何枚もたるようなアイドルとで盛り上がりが違いすぎて泣いてるのだが???

 千夜ちゃん以外、全員cinderella masterで歌唱していてもっとシンデレラNo1を収録しているのは何なの?アニメアイドルマスターシンデレラガールズ放送中に声がついたアイドルが5年経ってようやくソロ曲出たねーとか言ってたり、まだソロ曲出てなかったりする中で君たちは何なの???

 いやわかってる。君たちがいなければモバマスはあと2年は早く終わってた。カンフル剤以上の働きをしてシンデレラガールズ寿命を伸ばしてくれたのは分かってる。分かってるけど心が許せてない。

 6thライブの最終日、業務連絡で新アイドル実装ニュースをみた瞬間気分が悪くなって、アンコールのお願いシンデレラコールが出来ず途中で帰ったときのまま俺は変わらない。

 モバマスに裸一貫で投入され、んごんご言うか弱いアイドルだった辻野あかりで警戒心はといたし、食べるんごの歌とかファンメイド企画で盛り上がって総選挙とったのは限りなくアイドルマスターシンデレラガールズにおいて王道だったと思う。別にそれは良いんだ。

 なんなんだ。どんだけ歌うんだよ。どれだけコミュに出てきて、どれだけ要所に出てくるんだよ。俺はできるだけ顔を合わせたくないんだよ。アイドルたちに罪はないから。嫌いになりたくも邪険に扱いたくもないから。関わらないで済むならその方が良いんだよ。

何なんだ。こないだのアニメは。https://youtu.be/FYhJGRJfgA8

結局新顔に繋ぐ新時代みたいなPVじゃねぇか。おれの担当ガラケー握りしめたまま10年以上経ってもまだスタート地点なんだぞ。

何が「ユニ募やっとだね、おめでとう」だ。どこもやっとじゃねぇ。

 俺の担当なんかボイスがついてから1年半も歌を歌わせてもらえず、そのようやく来た機会ではバックダンサー呼ばわりされてるんだぞ。ボイスがついて5年経って始めてソロ曲歌ってるんだぞ。stage for cinderellaの投票で俺の担当アイドル投票したTwitterアカウントの数は殆どドベなんだぞ。

 俺の担当なんかサービス開始当初はあの本田未央ユニット仲間として登場してるのに運営に切られて本田未央には別のユニットが与えられてサービスが展開していったんだぞ。運営が明確に俺の担当を見捨てたんだぞ。SSR実装最後最後最後まで待たされて、挙げ句には横の同級生のほうが可愛いだのインパクトあるだの言われてるんだぞ。

 なぁどこがやっとなのか言ってみろよ。なぁ。年単位で展開待たされたことあるのかよ。なぁ。夢見りあむはモバマスSRが4種類、久川凪はモバマスSRが3種類。俺の事務所丹羽仁美はSRが4種類でそのうち一つは差分だよ。俺が丹羽仁美と西島櫂の新しいSRをどれだけ待ったか分かるか?その挙げ句実装されたのは過去カードイラスト差分だぞ。モバマスが縮小宣言された後とは言え。何で何年も後からやってきた奴にモバマスSRの種類で並ばれたり負けたりするんだよ。

 

 この子たちが何をしたっていうんだよ。なぁ。なぁ。お前らが生み出したキャラクターじゃねぇのかよ。なんで責任もとれないのにキャラ生やしてるんだよ。https://tonarinoyj.jp/episode/4855956445044072593

 俺はびっっっくりした。2022年2月本田未央がナターリアと結城晴を連れてDemolishを歌うよとか予告してきたときびっっっくりした。NGsの3人にピンチェやトライアドやポジパ以外のユニット作って新展開しましょうか〜〜〜とでも会議したのか???

 サンセットノスタルジーを明確に切り捨ててポジティブパッションをつくったのに?????ちょこちょこデレぽだの無声のコミュだので触れてあげればユーザーエモいとか言って満足するから(笑)とでも考えてるの???

 俺はこのNGsの派生みたいな感じで作られたらしきユニットの曲はいっっっぺんも聞いてない。不快気持ちしかならない。見るだけで嫌。CD出したならカップリング曲単独配信しろライブラリに入れたくないんだよ。見たくもない。

バチバチに決まってるエルドリッチロアテラーによる大河よ共に泣いてくれと早坂美玲のREVENGEとはデレステで何回も聞いているがフル尺でしか聞いてない。この曲群のカップリング曲からだ。単独で買わせろ日本コロムビア

 大ファンである松永涼ソロ2曲目もまだ聞いてない。この曲のカップリングから

 担当アイドルの関裕美のソロ2曲目もまだ聞いてない。この曲のカップリングから。ずっとmy sweet heartカバーMOTTOソロだけ聞いてる。MOTTOは裕美とほたる歌唱バージョンだけ単品で買った。日本コロムビアカップリング曲単独配信しろ。白菊ほたるの曲最近めっちゃ出る。全然不幸じゃない。良かったなほたる。俺は白菊ほたるに何か返せているだろうか……こんな愚痴増田を書くことしか出来ない担当プロデューサーでごめんなほたる……

 というか日本コロムビアはサブスクちゃんしろシンデレラだけ他のブランドと比べてやってることがおかしいだろ。何が稼げる子の曲だけが作られることになりかねない〜〜〜だ。現状そうじゃねぇか。何が違うんだ。トータルで稼げた方が下も支えられるじゃねぇか。サブスク全解禁しろ。どうせニコニコでのファン投票見た感じ今更シンデレラ新曲出してもサブスクはそんなに差がつくほど回らんだろ。

 はぁ〜〜〜金が稼げるやつが何度も出番を得てファンを増やして、稼げないやつは出番がないから魅力を世間に伝える機会がなくて更に格差が広がるんだよ。こんなの実力主義でも当たり前でもないぞ。てめえらが無計画に生んでその歪みを少女押し付けてるんだからな。モバマスで学ぶ経済学はフリトレ変動での損得計算のことじゃねぇ。放っておけば格差は増すばかりだという実態モバマス経済学の知見を実験的に示したんだよ。マルクスもお褒めになるよ。実力主義からとか健全競争からとか社会全般を眺めずに抜かしてる輩は、社会の中で容易にマイノリティ人権が損なわれていることに気付け。ダボが。

 何の話だ。アイマスの話だよ。シンデレラガールズの話だよ。変なアイドルがたくさん登場するシンデレラガールズというブランド格差の拡大を証明しつづけておりカスすぎるって話だよ。もういい加減疲れたよ俺は。このゲームを追っても追っても苦しみばかりが募っていく。矢口美羽の声を死ぬまでに聞くことはないし、夢見りあむの中の人松山久美子の名前を間違えるし、浜口あやめにstage for cinderellaで投票したTwitterアカウント数は40/47位で1位の久川凪の1/5よりちょい多いくらいだ。

 何が認めてくれなくたっていいよだ。シンデレラガールズ190人!変なアイドルいっぱい!多様性!みたいなブランドイメージ考えたらぴったりなように思ったか!!!!この曲を歌えてるのは世間に認められたアイドルだけだわ!!!!!思い思いに輝いてる残り半分のアイドルほとんどは一生歌うことなく終わるんだわ!!!!知らない人は知らないままなんだよ!!!!!!くそ!!!多様性じゃなくて格差を示してるコンテンツしかないだろお前は!!!!!

 はぁ……はぁ……

 ……じゃあ日本コロムビアくん、俺は白菊ほたる恋愛サーキュレーションCDに入るのとコロムビア秘境に隠された存在する筈のalways関裕美ソロリミックスを待ってるからな……松永涼のmela最高や……CDわくわくして待ってるで……

……やっぱりシャニマスについて話すなんかよりよっぽどシンデレラに思いを馳せたほうが血圧上がるな……苦しみが段違いだもんな……もうこれ以上シンデレラガールズには付き合っていたくないよ……苦しい……なんで俺の担当アイドルは765ASでもミリオンライブでもsideMでもシャイニーカラーズでもなくシンデレラガールズにいるんだろう……もうやだ……思考止めてノウハウ本濃縮したりマッチフェスやる……

 

2023-02-07

ココアソフトみたいな包帯ぐるぐるまきにされたり真空パックに入れられる作品って演技する余地ない気がするんだけどどうなんだろう。やっぱ他の正常なアダルトビデオと比べても演技力そんな問われなくてギャラやすいのかな

2023-01-26

ジャニーズ演技力より

どちらかというと気になるのはJO1とか、明らかに演技の経験がない、かつ普段トレーニングでおそらく演技はやっていないだろうアイドル話題性のためにやるほうがどうなのかと思ってしまう。

芸人特にコント師普段コントで演技に近いことをやっているか素養はあるのだと思うのだけれど、ダンスボーカルだけやっているような子は演技大丈夫なのだろうか。

2023-01-21

管理職にとって責任を取るってのは「なにかあったとき自分より上位の人たちに全力で『これから責任とります!ごめんなさい!』という旨を完璧演技力でもって伝える」ということっぽく、管理職給料というのは「その苦行が自分に巡ってきたら全力でやる」ということに対してのみ払われてるとしか思えない

2023-01-18

今日本で一番すごい女優

どう考えても広瀬すずだ。邦画は演技が下手でどれを見たらいいかからないと言うなら広瀬すずの演技を見ろ。

年代の若手女優の中で頭ひとつ分以上演技力がずば抜けている。広瀬すずは繊細で、滑らかで、人の目を惹きつける演技をする。

ただ問題があってこの女はクッソつまらないドラマに出演する。筆頭がネメシス今季永瀬廉とのドラマもクソドラマ臭がプンプンする。とても期待できない。

波瑠とか満島ひかりみたいな「お、この女優が主演か!なら見てみるか…」とはならない。事務所適当仕事拾ってきすぎだろ。いい加減「広瀬すずが主演?ならみないとな…」ぐらいの意識こちらに植え付けさせる努力しろCMも出過ぎなんだよ。少しは出し惜しみを覚えろ。

話は逸れたが広瀬すずを初めてすごいと思ったのは『anone』だった。ネカフェ難民主人公が偽造紙幣製造することになるドラマの主演を広瀬すずが演じる。俺はこれでぶったまげた。広瀬すずって滅茶苦茶すげえじゃんと。正直顔が全くタイプでは無いのでそれまでかなり苦手だったが180度評価が変わった。なんか、すごい女じゃないか?と思った。

まあそこから本当に酷い作品にばかり出ていた。面白かったと言えばSUNNYだったが芋臭い女の演技は別に広瀬すずである必要は感じなかった。キャラクター設定がどうでもいいし惹かれなかった。元となる韓国映画に比べてギャル文化主体世界観が俺の好みにばっちり合ってたし池田エライザ三浦春馬存在感が良かったし話が良かったので見てよかったとは思っている。

しかし去年ようやく俺の中で文句なしにanoneの広瀬すずを超えた作品出会えた。

それが『流浪の月』だ。スタッフパラサイト半地下の家族も参加している意気込み。原作本屋大賞と力の入れ具合が違う。俺は松坂桃李の演技が好きじゃ無いからそれに関してはマイナス評価だけれどとにかく広瀬すずの演技に圧倒され続けた。ちなみに横浜流星DVシーンや手マンシーンも凄かった。横浜流星が好きな女は絶対に見ろ。

俺はシンウルトラマンのせいで流浪の月が全く話題にならなかったのが悔しくて仕方がなかった。

広瀬すずはもう歩くだけで画面の向こうを魅了する女優になった。俺はなんだか涙が出そうになった。

なあ広瀬すず、頼むから馬鹿みたいな臭いドラマに出るのをやめてくれ。

韓国人が好きな日本ドラマ

最近よく日本人韓国ドラマ好きって言ってるから

韓国人も日本ドラマ好きだよーと言いたいから、自分個人的に好きな日本ドラマを書いてみる。好みだから韓国人みんなが好きってわけじゃないと思うけど。

あと、書いてて思ったけど、日本のほうが「この俳優さん好き」って思う率が高いかも。なんでかは分からない。

だらだら書く。ちょこちょこ追記します。

Dr.コトー診療所

吉岡秀隆さんが好きすぎる。本当に。なんであんなに魅力的なのか。

なんであんなにわざとらしい喋り方なのに自然なんだろう。

脚本は人が危機から生き返りすぎだとは思うけど。それも含めてコトー先生。最新の映画でのレビュー視聴者がみんな島民なのかってくらい感情移入してて、そういうのも含めて好き。

最愛

結構最近の。

音楽俳優さんも脚本演出も全てがいいね

特に主演3人の演技が良すぎて今4周目見てる。

同じ?監督アンナチュラルとNのためにも大好き。これは周りでも人気だよ。アンナチュラルといえば石原さとみさんが一部の韓国女子の中で異常な人気があるよ。

半沢直樹

デーデレレレレーを聴くだけで心踊る。

リーガルハイも人気だよ。

JIN

話が面白すぎて家族もみんなはまってた。

大沢たかおさんって生で見たら失神するほどかっこいいんだろうな。

日本俳優さんで1番かっこいいんじゃない

カルテット

主演4人は日本の宝だね。4人ともそこにいるだけで素晴らしい上に演技力普通じゃない

色々印象に残ってるけど、「抱かれたいの」のところですずめちゃん感情移入しすぎて辛かった。勝てないんだなって。

あと、「志のある三流は四流」ってセリフものすごくいいと思ったけど、俺が好きな漫画セリフ「熱い三流なら上等よ」とケンカした。

孤独のグルメ

YouTuberをやってほしい。

逃げるは恥だが役に立つ

とにかくかわいい

ずっと仕事中のBGMにしてるから30周はしたんじゃない?

ドクターX

医療ドラマあんまりきじゃないんだけどこれは基本1話完結であんまり医療関係いから好き。

マックポテトみたいな感じ。美味しいことが約束されてるし気軽に食べられる。

デート ~恋とはどんなものかしら~

申し訳ないけど、東◯◯◯は◯んだほうがいいよ。

ミナミの帝王

千原ジュニアさんバージョン俺は好き。

眠いから寝るけどまた起きたら続き書くね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん