「所得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得とは

2020-07-17

anond:20200716012131

エロ同人小説自分FANZADLsite投稿してみてはいかがだろうか

僕は元小説家でもなんでもないんだけど、なりたいと思っていた時期もある

このご時世で仕事がなくなり、にっちもさっちもいかなくなった結果

貯金があるうちにエロ同人小説を書くことにした

デビューしてまだ1ヶ月も経っていないのだけれど、生計ギリギリたてれそうな感触を得ている

DLsiteではほとんど売れないけれど、FANZAではまずまずの売上があった

デビュー作は今の所、250部ぐらいで、利益は一冊495円で売値の6割だ

嬉しいことに2作目を出すとデビュー作の売上も上がったりするので、長い目で見るともっと収益があると思う。

495円の利益月900部ぐらい売れると概ね45万の売上になる。ここから表紙代などの経費を差っ引いても35-40万は残る

サイトとも源泉徴収があるので、そこから88%が手取りとなる。

ただし、ここで問題なのは一ヶ月900部売るのはかなりハードルが高く

同人サイト小説生活ができている小説家は調べる限りゼロだということ

なぜ僕が挑戦したかというと、書くのが早く原稿用紙150-200枚分の小説なら

月に3つは出せるかな、と見込めたからだ

残り10日かでデビュー作が50部ほど積めばノルマの300部に届く

残り2作も同じペースで売れるなら、大雑把に900部ぐらいで

普通サラリーマンと同じぐらいの所得になるのではなかろうか

出す度に過去作が売れるっぽいので(他の同人小説家で確認した)、書けば書くほど楽になると考えられれる

とはいえ月3作のペースを何年も保てないかもしれない

そこで僕は同人ゲーム作りに移行していくという計画を立てている

エロ同人ゲーム億り人ガチでいる世界で、1本1000万以上の売上が立つことも珍しくない

イラストはかけないか外注して

簡単プログラミングRPGツクールのようなものが使えればいいわけ

簡単には行かないだろうが、2-3年プランでやる価値はあるかと思う。

話しがそれたけれど、漫画家と違って小説家はステルス性能が高く

別名義でエロ小説を書いても言わない限りはバレないかと思われる

もし速筆タイプであれば挑戦してみてもいいのではないだろうか

参考までに僕の作品

https://is.gd/ayCrkp

2020-07-16

ある程度上流になると貧困層の話はおとぎ話しか聞こえない

人口3万人もいない、周りは田んぼだらけの町で育ち、大学上京し、そのまま東京で働いている。

暮らし始めるまで、東京なんていうのはテレビの中でしかたことのない世界で、

六本木では外人パリピがウェーイしてて、歌舞伎町ではホスト風俗ヤクザがいる怖い街だと思ってた。

漫画とかでその街を象徴するような描写そのままとは言わないけど、まぁそういうところなんだろうと。

そんな世間知らずのまま上京した僕は、程なくして周囲の都会に育った同級生職場の同僚と

ものすごく価値観がずれていることに気が付いた。

彼らの中では逆に、高校中退して出産するとか、ヤンキーがその辺にたむろしてるとか、

二十歳そこそこで結婚して年収300万くらいなのに子供が4人いて、お金ないはずなのにクソデカい車に乗ってるとか、

そういう話こそ漫画テレビで見るおとぎ話だろ、と思っているのだ。

中高一貫校で育ち、在学中には海外留学した人が言う。

「いや、うちなんて普通から

最初冗談で言っているのかと思ったら大真面目だった。

彼が言う金持ちというのは、有名企業社長の子供とか、何代も続く医者の息子とかそういうもので、

学校に送り迎えの車があるとか大学に住むときマンションを買ってもらうとかそういう人たちのことで、

そんな人たちに比べれば自分たちなんて全然金持ちじゃない、という理解だったのだ。

新卒で入った職場の同僚が言う「結婚相手年収は700万円くらいは欲しい」。

どんだけ世間知らずなんだよ、と別の同僚に「あいつこんなこと言ってたよww」と茶化して言うと

そいつも真顔で「いや、それくらい普通じゃない?」と言う。

彼らの中では年収700万円は高所得ではなく、普通所得なのだ

なぜならきっと、自分の親はもっと稼いでいるのだろう。

自分が受けた教育や娯楽は世間一般のもので、同じことを自分のこともにしてあげたいと考えたら

その程度の年収がないととてもじゃないがやっていけないのだろう。

上のクラスの中で、上の上を見ながら上の中や上の下の人が「うちなんて普通」と言うのだ。

じゃあこの人たちが思う「貧しい」の境界線はいったいどこにあるのだと。

下手すると小学校から私立に通い、高い水準の教育を受け、

それを受けられるだけの財力によって形成された一般常識は世間から剥離している。

コロナ貧困とかどんだけ無駄遣いしてんだよ。普通生活してたら数か月暮らせるくらいの資産あるだろ」

と笑っているのを見て、あぁそりゃこういう意識の人ばかりの偉い人が政策を決めても

本当に困っている人からしたらどこかずれてる、ってなるわな。

2020-07-15

東大について anond:20200715232718 anond:20201030212113

ワイの東大上司が過ごされたご実家環境は、

家族オペラとか海外旅行とかテニスとかは当たり前で衣食住のレベルも高かった

東大上司節約すれば600万でも夫婦2人なら暮らせる」とかトンチキなこと言ってた(実話)

ご存知だと思うけど、日本の平均世帯所得は560.2万円、平均所得以下の世帯は61.5%

1馬力で600万以上稼ぐには「市場価値の高いスキルがある」か「大企業(連結万規模)に入る」か「士業をする」とか限られる

しかし、この600万は当人にとっては不足の額で「節約すれば」とか「一時的なら」ギリギリ耐えることができるって額なのよね


なので、本人の努力とか才能とかそれ以前の話じゃないですかね?環境レベルが違い過ぎる


東大アイビーリーグみたいなクソみたいな学費は掛からないので下々のご家庭から東大へ行く人は行くけど、

50人に1人は1億円以上の資産があるご家庭の生まれかも?と同じく、

親が蒸発したり親が勉強妨害したりも決して珍しいことでは無いので、お金だけでも問題は片付かない


ただ成人すれば自分自身勉強する環境を作ることが出来るので現役で東大を目指さなきゃイイだけな気がする


声優佐々木望 (AKIRAの鉄雄 や 幽☆遊☆白書で幽助の声とかやってた人) も

成人してから働きながら東大法学部卒業したやで?


佐々木望 official web site]声優佐々木望です。このたび東京大学法学部卒業しました。

https://todaidays-nozomusasaki.com/

https://anond.hatelabo.jp/20200714032032

ああこういう理屈でとりあえずウイルスを封じ込めて殺すことを真面目に考えてる人がまた野党ガーサヨクガーって言われるんだ。

疫病になったら業界がいくつ死のうがもう人が動く商売なんてできっこないんだから、お前らがやることは所得保障年一人頭300万ぶんどってくることだけだよ。

防疫真面目にやってる連中に迷惑けんじゃない。都会から人連れてくる仕事なんてお前が住んでるクソ田舎だって今は村八分扱いだろ。

お金が余った

一昨年まで貧乏だった。

家賃生活費を除いて手元にはギリギリ数万。生活状況が良く変わり、少したまる頃には引っ越しをしてすっからかんだった。

ずっとお金が欲しかった。

お金がないから余裕がなかった。お金を稼ぎたくて頑張った。お金目標だった。

評価されるようになった。

頑張るうちに給与がぐんと増えた。さらに社外でも仕事を依頼されるようになった。個人事業主としていくつもの会社を手伝った。所得はかつてのn倍になった。

結婚した。

生活に余裕ができ、縁があって素敵な人と結婚できた。

お金が余った。

あんなにお金がほしかったのに毎日幸せでもう満足してしまった。普通に使う分にはお金が余っていく。一体お金ってなにに使うのだろう。心の貧しさを憂う。

2020-07-13

都内団地には大きな矛盾があるが誰も突っ込まない

都営団地は18,900円~ 41,000円くらいの家賃で住めるが、多くの団地と同じく厳しい「年収上限」がある

給与収入(年間)家族
0円~351万円2人
0円~399万円3人
0円~447万円4人
0円~494万円5人

そして多くの団地と同じく泊まっている車に普通車が目立つ

というかヴォクシーほかミニバンが停まっていたりもする

なんだったらちょっとお高めどころか直球でラグジュアリーカーが停まってたりもする

低所得はいったい・・・である

 

明らかに上限年収を超えている人たちが都内団地に住んでいることについて

一応は都も認識をしているようで

東京都都営住宅高額所得者審査なんてものあるようなのだ

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/shinsakai.html

どう考えてもそれ以前の問題がある


都内で351万で2人で暮らすのはかなりの無理ゲーである


まぁ都営団地については不人気区の駅からめっちゃ遠い木造や1Rや1Kで暮らしながら申し込んでいる設定にして納得するとしても、

人気区の区営団地はどう捉えたら良いのだろうか?

営団地は当然ながら該当区内に住んでいることが条件である

しかし人気区であっても「年収上限」は同じく厳しい

世帯員数一般区分(所得)
2人の場合 0円 ~ 2,276,000円
3人の場合0円 ~ 2,656,000円
4人の場合0円 ~ 3,036,000円
5人の場合 0円 ~ 3,416,000円
6人の場合 0円 ~ 3,796,000円

ファミリータイプ家賃が18-40万する地域にどう考えても上限年収で住める訳がない

10前後で住めるのは1Rや1Kだし、1Rや1Kに住んでいる設定に無理矢理するとしても(現実は断られるよ)

300万で毎月10前後支払いつつ家族を養うのはどう考えても都内では無理だろう


実際のところ、家賃20オーバー地域に5万以下で住むために、あの手のこの手で調整して入っているわけだけど、

なぜ誰も突っ込まないのだろうか?

2020-07-11

昭和時代サラリーマンをやりたかったに反論するどうしようもなく頭が悪い人々について

ネットニュース存在を知った「昭和時代サラリーマンをやりたかった 」増田について、

反論している人々が余りにも頭が悪すぎるので驚いた

元増田は、終身雇用経済成長がもたらす国民の平均所得の向上が存在するから

昭和時代サラリーマンをやりたかった。という。

全くもってごもっとである

まさか雇用不安定で、平均所得も下がっていく貧乏社会が素晴らしいと考える

一部のアンチ資本主義狂人以外、反論余地はない。と思っていたら、

何とこの増田反論多数だというから驚いた。そして、その反論の中身を見てまたまた驚いた。

まりにも頭が悪すぎて。

曰く、昭和パワハラセクハラが横行して人権意識が低かった。だの、

残業が当たり前で労務管理が酷かっただの。

雇用機会が今ほど平等でなく女性が働く機会に乏しかっただの。

まあ書いていて、頭痛がするほど酷い論拠ばかりである

何でこいつらは、昭和のクソさと平成れいわのクソさの二者択一しかないと思い込んでいるのだろうか。

まさか互いがトレードオフ関係にあると考えているわけでもあるまい。

まり昭和の素晴らしい点を継ぎつつ、平成れいわで改善された点も取り入れていけばいいだけの話だろう。

何でこいつらの頭の中には、パワハラに耐えつつ給料が上がっていく世界か、貧乏に耐えつつパワハラ存在しない世界のどちらかしかないことになっているのだ。

元増田反論しているバカは一人残らず、この根拠ない二者択一思考を何の疑問もなく前提として思考している。

ネット積極的に長文を書く人間は、一般的に見て多少は学がありリテラシーは高い傾向にあるはずだが、

その層を持ってして思考がこの程度の水準では、日本未来は暗い。

2020-07-08

anond:20200707172323

いるよ!元増田に届け!

最後生活保護があると思うこと。他の制度が優先だから全て使い切る。自治体によって違う内容があるかもしれないから細かいところは調べてみて。もう知ってることならすまない。

父親。今後毎月20万かかると書いてあるけど疑問。個室に入ってる?実は年金かなりもらってるとか他に所得がある?70歳以上で住民税課税になってない?後期高齢者医療は?高額療養費の対象には?あと、障がい者手帳特定疾患はない?とにかく医療費はもっと安くなりそう。

70歳以上で住民税課税なら『限度額適用・標準負担額減額認定証』を役所で発行してもらって病院に出す。保険外を足しても月に10万程度?になるかもしれない。寝たきりで胃瘻で挿管してるなら転院して長くなりそうだけどそれなら施設より病院にいた方が安い。

もし状態が落ち着いて病院から施設にという話が出たら、年金所得が少ないなら金額的には特養一択特養で個室ユニット型は生活保護にするときに困る(住居の金額生活保護基準額を超える)から、多床室で胃瘻対応してくれるところを探して待機者に入る(住民税課税ならユニット型でも母親施設より安くなると思う。ちな複数施設に申込み可)。看護師対応できるところ探すの大変だけどがんばれ。特養は待機者が多いから一度他の施設で待つという手もある。ぼったくりに注意。金をとるか介護の内容をとるか。

医療保険なら高額療養費、介護なら高額介護サービス費。さらに1年間に世帯でかかった医療介護自己負担を合算して少しは戻るかも。

母親グループホームで月18万なら部屋代5万以上?これから生活保護も考えてることを(生活保護で賄える室料の部屋に移れるように)ホームに話をしておく。母親年金が少ないなら生活保護のために父親との世帯分離も考える。両親とも本人名義貯金は使っていく(残高多いと駄目だから)。

生活保護になるまでの間、グループホーム訪問看護とかの医療サービス使ってると介護保険自己負担分も医療費控除の対象になる。母親の高額介護サービス費や自治体独自制度申請してる?多少でも負担が減るかもしれない。若年性アルツハイマーなら発症から5年位と言われてるけど、少しずつのお金でも年で積もれば大きい。

生活保護申請するとき親族含めて扶助できるか文書でも照会がある。子供たちだけでなく両親の兄弟にも連絡があるかもしれないので今のうちから「大変で…」と話しておくこと。医療費だけ生活保護にしたり、両親のうち一人だけ生活保護とかもある。それまでは両親の貯金使う。家や土地処分も準備しておく。残るものはなくても親の金を親が自分達のために使うと考える。できるだけ自分の財布から持ち出さない。ときどき行くのは大変だけど遠くてもどうにかなる。ハードモードすぎるけど金は割り切って。元増田もご安全に。

2020-07-07

このトップブコメに星が集まるのを見て失望と怒りが沸いた

ので書き殴らせてくれ。

 

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200706194824

ビジネス所得を得てる層は、宇都宮氏と太郎はキツいんだよな…税が上がる未来しか見えない。自分大好きポピュリスト小池排除すると、現実的なのが小野氏だったりする。

 

東京都中小規模事業数の比率は全体の99%も占めると言われている。

からこそ、宇都宮健児も山本太郎中小企業や個人事業主地域経済を支える存在位置づけ、

マイナス分の補填都知事選公約に掲げていた。一方で小野泰介にはその視点が全く無い。

中小企業・個人事業主こそビジネス主体なのだが、ブコメの”ビジネス所得を得てる層”って誰だよ。

コロナ禍でも所得に影響なかった経営者資本家さんですか?一部をクソデカ主語で語んなよ。

そして、ちゃん公約読んでないだろ!

小野泰介の公約インフラぶっ壊して民営化進める方向なんだけど誰得なん?

このコロナ禍において、まだ民営化IR誘致、オリパラやりたいって発想が理解できない。

まず必要なのは疫病対策経済対策なんじゃないの?

 

あと、宇都宮健児や山本太郎政策はその財源が争点であり、

特に山本太郎法改正地方債の発行、国への交渉など前途多難かもしれないが、

日本蔓延している馬鹿げた緊縮の呪縛から解放されるためにも

理論可能であるなら東京都で試してみる価値はあった。

対して小野泰介の財源はテンプレ通り、知事報酬カット事業見直しとのこと。

小池さん既に95%も都の貯金を取り崩してしまいましたよ。

 

今後、このコロナ禍で被害にあった(これから被るかもしれない)中小企業・個人事業主などの救済を疎かにすることで

経済活性どころか生活困窮者さらに生み出すことになり、貧困化がより進むのが目に見えている。

恐らく第2波がきても国は災害認定しないし、これ以上の財政出動も行わないだろう。

この状況下で都の収入は大幅に減るわけだが、小野泰介の公約でどうやってコロナ対峙して復興目指すんだ?

どこが現実的なん?星つけて賛同してるブコメ民よ、説明してくれ。

 

竹中平蔵は叩くくせに小池百合子や小野泰介のような新自由主義者容認する。

東京富裕層が多いからなぁ”とか自分安全域にいるつもりでブコメしてるお前らこそ

将来は経済弱者にならないとは限らないんだぞ。

こういう本当の現実直視できないやつらが小池百合子を再選させてしまったんじゃないの?

何が”税が上がる未来しか見えない”だよ。いい加減その遅れた貨幣論意識アップデートしろよ。

2020-07-06

アーティスト様の選民意識が鼻について音楽オタクをやめそう

コロナの前まで、色々なアーティストライブ音楽フェス作品リリースを楽しみにして、自由に使える所得時間ほとんどを音楽に費やしてきた。「推し」と言えるアーティストクリエイターも何組かいた。

ところがコロナでの活動休止制限余儀なくされている彼らが発信する言葉に含まれ選民意識が、数ヶ月で耐えられる限界を超えた。

まず始めは、音楽演劇などの文化への手厚い支援を求めて声を上げながらも、別の産業を軽く見たり、和牛券を揶揄したりオリンピックに反対したりと別の分野への補助に反対していると、なんて自分勝手なんだろうと呆れてしまたことだ。

中には、社会理解のない人は精神性が低いといい、文化が消えるだの消えれば社会レベルが下がるだの言う人までいた。文化はそれだけではないのに。

事業の存続性や生活の困窮なら、産業関係なく理解できたものを。アーティスト仙人のように霞を食って生きているふりをしなくてはいけないのか?

そして東京都知事戦だ。

どの候補も、支持できるところと支持できないところ、その政策の裏で起こりうる問題(そのお金徴収するために誰が苦しむのか等)はそれぞれあった。

これは勝手な推測だが、選挙に行った都民のうち、少なくとも複数メディアに触れて情報収集していた者は、候補者の政策思想を、すごく良い・良い・悪い・すごく悪いのように評価して、総合点で投票する候補を選んだのではないか

しかし、自身の支持する候補選ばれなかった人々の中には、当選した小池さんを含めた他の候補に入れた人々を、社会についてきちんと考えていない人として扱ったり、社会が未成熟だと天上から嘆いたり、差別主義者などと決めつけ危険視する人もいた。

小池さん投票した人を「素直な人」だと分析する記事もバズったが、記事の内容もTwitter同調する人も、「愚鈍な人」と扱っていると感じた。

そんな的外れな指摘は無視すればよいが、好きなアーティストが何人も含まれていたために無視しきれなかった。アカウントフォローをやめると、音楽についての話が聞けなくなってしまう。

意見が違うことは人ならば当然だ。それは違いであって優劣ではない。

そして、個人アーティスト関係なく、社会問題政治について考えを持って言及することは良いことだと思うが、他人を下に見ている意見は、その対象自分が含まれなくても見聞きすると不快になる。

普段は、様々な立場で暮らす人が、ありのまま平等に快適に暮らせることを願い、思想表現の自由を主張していている人だと、失望すら感じる。

ダブルスタンダードになってしまうことは人ならば誰しもあるので、それ自体は責められない。

しかあなたたちは一体、何様なのだ。なぜ愚かだとか差別主義者だとか思われながら、あなた作品を聞いて活動応援し続けなくてはいけないのか。

おそらくCOVID-19の治療法や予防法が確立して、ライブができるようになっても、以前のようには応援できないだろう。

2020-07-04

anond:20200704143110

数字出でとるじゃん

論文数も検査数も臨床試験日本はまったくお話にならない。いちいち上げたらキリがない


死亡数は何らかの要因でアジア圏は免疫を持っていた可能性があるが

今の時点で断言出来るのは格差だろう

欧米日本と比べて格差が激しいし、あからさまに所得人種被害が違ってる


しかし、それを持って日本コロナ成功しているとは言えないだろう

そもそも、なにもしていない

ホルホルしたいなら、コロナでうまくやっているではなく、日本格差が少なく弱者に優しいが正しい

コロナにはまったく関係ないけど

好きな人に振られた女の日記

好きな人に振られた。

1週間前にチェックした天気予報は雨で、

でも当日は晴れ女の私のおかげでばっちり太陽が顔を覗かせた、

自粛明けのそんなデートの帰り道だった。

まあ、振られて当たり前のような関係だった。だって歳の差だもん。

しかもなんと向こうは6年弱彼女がいなかった。

----

好きな人がいたんだって

でも、告白するタイミングを逃して気まずくなっちゃっただってさ。

で、しばらく接点がなくなって幾分か時間が過ぎて…、また何かのきっかけで会うようになって、で、告白したら振られちゃったんだって

----

それが4年前のことらしい。

その話をされたときに私は彼は一生その女のこと引きずるんだろうなぁってちょっと思っちゃった。

----

哀れだなぁ、私という素晴らしい女の子が目の前にいておきながら。

私はきっと可愛らしくて愛嬌のある彼女になれる。

所得だって普通女子よりももらってるし、なんなら同世代男子よりももらってる。

専業主婦になりたーーい💓」なんて勿論言わないし、ブランド物をねだったりなんてしない。

永遠の愛なんてないってのも知ってるし、あなた価値観だってめちゃくちゃ合ってたってのはあなたも知ってるはず。

まあ、私、家事は苦手なんだけど………。

----

兎にも角にも問題は、「一緒に遊んだり話したりするのはすごく楽しいんだけど、君を恋愛対象としては見れない。」って言われることがあまりにも多いことよ。

あーあ。皆愛に任せて結婚して、3年くらい経って愛が冷めた時に後悔すればいいんじゃない

----

今夜は雨だ。

明日は、きっと晴れるといいね

----

anond:20200704001726

単純に会社へ行ってるからだぞ?

コロナ感染者の世代で多いのは働き世代かつ男性

東京めっちゃ共働き率低いからな

統計では都民ほど専業主婦地方ほど共働き

あとどうでもいいけど検査東京ですら足りない、なにも把握出来ていない

共働き

1 福井 60%

2 山形 57.9%

3 富山 57.1%

47 東京 49%


平成 29 年就業構造基本調査 結果の概要

https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/pdf/kgaiyou.pdf

なお、地域ごとの所得

市区町村 都道府県 平均所得

1位 港区    東京都 1115万755

2位 千代田区 東京都 944万5294円

3位 猿払村 北海道 813万7339円

4位 渋谷区 東京801万1136円

5位 中央区 東京都 634万5647円

6位 芦屋市 兵庫県 610万7779円

7位 文京区 東京都 610万272円

8位 目黒区 東京都 602万156

9位 世田谷区 東京都 544万9547円

10二宮町 神奈川県 535万560円

2020-07-02

一夫一妻制って何のメリットがあるんだ

所得に応じて複数配偶者を選べる方が社会的メリットありそうじゃね?

2020-06-30

"自分が育った環境"を求める婚活女子未来

自分お金で苦労することなく育った」

自分子供の頃と同じ教育水準を与えたい」

自分と同じ環境で育った人でないと話が合わない」

子供お金で苦労させたくない」

子供が産まれて数年は一馬力だからそれを支えられる所得必要

って"いずれ出来る子供のために自分が育った環境"を求めて婚活してる人(特に女性)がいるけどさ、つまり金銭的に困らず生活できた優れた(ここ大事自分の子供には同等の環境が与えられるべきだってこと?

十分な教育を与えたいというのは理解出来るけど、その水準をクリア出来るパートナーが見つから子供が持てなかったら本末転倒では?

それって優れた存在なのか?

子供ができない人は優れてないってことかって意見が来そうだから先に言っとくけど子供のためにパートナーの質を求めているけどそれ故にパートナーすら見つからない人の話ね。

ていうか環境が優れてただけで本人のベーススペックは優れてないでしょ。親課金で装備が整っただけ。それで自分は優れた存在だって勘違いちゃうんだろうな。

子供に苦労させたくない」じゃなくて「子供を持つことによって自分が苦労したくない」の間違いだろ。

子供に苦労させたくないなら自分必死こいて働けばいいじゃん。住む場所だって都内必要ある?

まれてくるかも分からない子供のためって建前付けるより、素直に「独身貴族の水準を保ったまま暮らしたいです」って言えばいいのに。

自分は冒頭の理由と「家の格が合わない」ってことで振られたんだけど、その当時のパートナーは未婚子なし。

育った環境が優れてるが故に生物として淘汰されていくって皮肉だなぁ。

2020-06-29

最近、ぶりのアラばかり食べてる

近所のスーパーはいつも、ぶりのアラが安い。今日夕方に行ったら1パック1kgくらいのアラが100円だった。

湯通しした後に大根ショウガと一緒に煮るだけで普通に美味しく食べられるのにあまり人気がないようだ。

ぶりのアラがほぼ毎日出ているという事は魚売り場でぶりを捌いているということだろうし、捌いているということはぶりが売れているはずなのに不思議だ。

これがハイソ地域ならまだわかるのだが、そんなこともなくむしろ下町というか自分が住めるくらいには平均所得が低そうな地域なのだ

とはいえきちんと評価されると確実に値が上がるので、人気になって欲しいという気持ちがあるわけでもない。

貧乏人の味方だった食材がいつの間にか値上がりして躊躇うような単価になってしまうことが繰り返されてきた。

牛すじホルモン最近では鶏の胸肉や鯖缶も単価が倍くらいになってしまった。

そう考えると、ぶりのアラもそのうち評価されることになるのかもしれないが、その時まではアラ煮以外のバリエーションも増やしながら仲良くやっていきたい。

anond:20200629210856

生涯未婚率の男女差と、男性所得のほうが重要だよ。

男は所得が多ければ離婚しても後妻がみつかるからね。

一方、女の結婚職業所得には関係がない。

anond:20200629092034

性絡みはきちんと税を収めてない、雇用関係も成り立ってないから、休業補填もできないんだよ。

持続化給付金周りで雑所得業務委託契約有りの給与所得もありにしたのは、裏はそのあたりの奴らに金をいれるためなのかもしれないな。

事業者には性産業から金を入れられない。そもそもホストや嬢に金が渡る保証もない。ホストや嬢は雇用関係じゃないか雇用保険も使えない。とすると、業務委託有りの給与所得、雑所得対象にした持続化給付金として金を入れる。

最も業務委託契約必要だが、性産業業務委託契約書を取るのも躊躇しそう。

2020-06-28

中学高校部活っていうのは

金儲けになる高校野球とかサッカーなどの一部を除けば、基本的中学生高校生用の無料託児所だったわけだけど、そこが何で無料だったかと言うと顧問教師がタダ働きさせられていたからなんで、教員数がゴリゴリ減って仕事はモリモリ増えた昨今では、もうそんな奴隷労働は無理なのがわかってるんで、部活という託児所はどんどん閉鎖になっていくのだろうと思ってる。

で、高所得の子女は別の託児所として予備校とか塾に通わせれば良いんだけど、無料から部活託児所に通えてた低所得層の子女の行き先がなくなることで「非行化が進む!」などのクレームが多発することになろうかと思う。

予算を組んで部活用の指導者なり教員なりを入れて、部活託児所を維持することがベストだと思うけど、財政再建主義者与党野党も主流派なので、そういう解決法が取られる可能性は低く、結局教員奴隷労働過労死で贖われるということになりそうなんだよな。

2020-06-27

anond:20200524233706

この時書いたブコメに准じて、都知事選候補者公約確認中。

確認方法は、「都知事選 公約」などで出て来た候補者公式ページ公約から、「障」「発達」などのキーワード検索

いずれも、6/27(土)19:00現在

なお、探して見つかった物だけなので、見落としがある可能性はある。

公約内での比率が大きいのは山本太郎氏、公約が(少なくともホームページ上では)詳細なのは宇都宮健児氏かな・・・

ここで挙げてない候補者についてはまだ調べてないが、公約発信の媒体としてホームページに力を入れてない候補者もいるようなので、一律ホームページ判断するのはフェアじゃないかもしれない。

小池百合子

公約のページが全て箇条書きであり、項目数が多いため、どの程度具体性や力点を置いてるかが良く分からない。個人的には、成人障がい者障がい者スポーツの面からしか公約に掲げてない気がするのが気になる所。

とはいえ、「児童発達支援」と「重度心身障がい児への支援」の2項目で触れている以上、障がい児の子育てについて課題と考えてはいると思われる。

https://www.yuriko.or.jp/policy

※該当すると思われる項目のみ抜粋

障がい者を含めたeスポーツ振興

障がい者スポーツ支援強化・メジャー

児童発達支援センターの整備推進

・重度心身障がい児への支援強化

・「感染症バリアフリー」の検討マスクや消毒液等の優先提供体制・透明マスク接触必須障がい者への感染防止策・多様な申請手法情報発信最適化(手話字幕の追加、音声認識アプリ活用)など

デフリンピックなど障がい者スポーツ国際大会東京開催を推進

山本太郎

8つの公約の中の1つに挙げ、1ページ丸々使って以下の通り公約している。今回調べた候補者の中では一番「公約の中での割合」が大きく目標に具体性もある一方、個人的には、掲げる政策目標が具体的過ぎて範囲が狭い印象も受ける。

https://taro-yamamoto.tokyo/policy/7-2/

↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓

障がい者のことは障がい者で決める東京

都の障がい者政策部局責任者に障がい当事者を立て、審議会等の政策決定の場には必ず障がい当事者を半数以上とし、個々のニーズや障がいにあった十分な介護保障する東京に。フルインクルーシブ教育の実現。

かつて米国教育特殊教育リハビリテーションサービス局次長クリントン政権)を経験し、オバマ政権では世界銀行顧問にもなったジュディ・ヒューマンさんは「当事者政策決定過程重要位置を占めることが重要です」(『季刊福祉労働』81 1998年12月25日号)との言葉を残しています

障がい者は、日頃の生活差別を受けたとしてもどこに相談したらいいのかもわからず、いつも困っています。都にも障がいを理由とした差別に対する相談の窓口はありますが、障がい者の多くは、そのような窓口があることすら知らず、また体制的にも内容的にも十分なものではありません。障がい者差別をなくすためこのような窓口の充実を行います

また、現在の多くの障がい者政策は、障がい者のことをわかっている風の有識者障がい者を「お世話」する施設運営者などが決めてきたとの批判もあります。このことにより障がい者が本当に求めていることに対応してきたとはいえないとも言われています

このような問題を解消するためにも障がい者関係する部署には必ず障がい者責任者として配置します。また、障がい者としても障がいの種類によって必要なことや、思いも違ったりするので、あらゆる障がい者政策決定の場に参加していただき、その数は必ず半数以上とします。

障がい児が普通学校に通うだけで、インクルーシブ教育を実現している!ということに表向きはなっていますが、実際には、普通学校の中で、特別支援学級普通学級に分けられているのが現状です。これはまだまだ本当の「インクルーシブ」ではありません。心のバリアフリーを実現するために、最終的には、障がい者と健常者が分けられることなく一緒に学べるフルインクルーシブ教育を目指します。

また、障がい者の住んでいる地域や年齢による格差や断絶をなくして、どこでも、生涯にわたって安心して暮せる地域生活支援を行います。加えて個々のニーズや障がいにあった十分な介護保障するために重度訪問介護の充実を国や自治体連携してはかります

↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑

宇都宮 健児

※7つの重要政策の1番目、「重要政策01 だれもが働きやすく、くらしやす希望のまち東京をつくります」の中で、以下の通り公約している。

※ただし、障害者福祉はそのページ内でさら12個立てた項目の6番目であり、どの程度力を入れるのかはやや不透明な気もする(とはいえ公約は詳細に書かれており、やっつけな感じは受けない)

※なお、7つの重要政策の5番目、「重要政策05 教育現場への押しつけをなくし、すべての子どもたちが生き生きと学べる学校をつくります。」の中にも、「障がいのある子どもたちの教育を受ける権利」について触れた項目が立っている。

http://utsunomiyakenji.com/policy/important01

↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓

障がいのある子どもを抱える学童保育室の人員体制民間学童保育も含めて強化します。

知的障がいや精神疾患など様々な困難を抱えた路上生活者地域生活できるようにサポート体制を作ります

障がいのある人もない人も、ともに生きる東京しま

障がいのある人の権利を確保する東京をつくります

日本政府批准をした国連障害者権利条約を実質的ものとするため、平成30年に施行された「東京障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例」をより一層充実させ障がいのある人とない人が共生できる東京をつくります

東京都の障がいのある人にかかわる政策策定する会議等には、障がいのある当事者が必ず参加するようにルールします。

住宅相談介護支援医療システムの整備を行い、家族に頼らなくても障がいのある人が安心して暮らせる東京のまちをつくります

市区町村に対して財政補助を行います。重度障がい者地域での自立生活社会参加や見守りなど必要に応じたサービスが受けられるよう市区町村財政援助を行います

障がいのある人と家族が、安心して暮らせる東京しま

出前福祉制度を導入する~江東区兄弟餓死事件のような悲惨事件をなくし、福祉の行きとどかない死角地帯をなくす。

老老介護」も大きな課題ですが、高齢の親が障がいのある人を介護し続ける「老障介護」が、「老老介護」とならんでいま大きな問題になっています高齢家族に頼らなくても、障がいのある人が安心して暮らせるように在宅支援を拡充します。

障がいのある人が住むことができるバリアフリー都営住宅建設検討します。

視覚障がい者の転落防止のためのホームドアの設置、障がいのある人への差別のないバリアフリーまちづくりをすすめます

身近な地域相談できる場と、その人にあった療育教育保障しま

ADHDLD自閉症などの発達障がいなどの早期発見につとめながら、適切な支援が得られるように、身近な地域相談できる専門機関を増やします。

障がいのある子どもたちが地域普通に学べるような環境を充実させます。誰もが合理的配慮を受けて学べるよう教育の場を充実させます

障がいのある人の医療無償化を実現します。

憲法25条の暮らしを実現するために、障がいのある人に、都独自所得保障を拡充しま

多くの障がいのある人たちは、きわめて低い所得水準を強いられ、生活保護や障害年金基準引き下げによって、さら貧困なくらしや家族への依存が強められています生活保護基準の引き下げに反対し、障害年金の抜本的な改革を国に強く求めていきます

東京独自所得保障施策検討実施します。

障がいがあっても働ける仕事の確保に努めます障害者就労支援施設への「優先発注」の促進策を具体化します。

災害を想定し障がい者安心して避難生活を送れるような体制をつくります

避難所をバリアフリー化し、障がい者が参加した避難訓練を実施します。

医療介護保障視覚障がい者聴覚障がい者のための情報コミュニケーション保障を行います

制度の谷間のない障がい者施策実施しま

東京都は独自に、病名や障害種別障害者手帳の有無で福祉サービス対象判断せず、「その他の心身の機能障害」(長引く病気など)が認められる者も、支給決定過程におけるアセスメントが受けられる仕組みを検討します。

↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑

http://utsunomiyakenji.com/policy/important04

↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓

障がいのある子どもたちの教育を受ける権利保障します。

障がいのある子もない子も共に学べるフルインクルーシブ教育の推進・整備をすすめます

学びの場における障がいを持つ子どもの、ハード面、ソフト面での支援体制の整備・充実をはかります

↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑

小野 泰輔

4つ立てた主要項目?の4番目「4.誰もが安心安全で心やすかに暮らせる東京へ」の中で、16項目中の以下3項目で関連する公約を掲げている。うち育児に関わる2件は、無難にまとめすぎていてどこまで力を入れるのか読み取りにくいものの、2項目あるので「取り敢えず書いただけ」という印象は受けない。

https://ono-taisuke.info/policy/

手話言語条例を制定し、聴覚障害者の方とともに歩む東京都を実現します。また、障害者雇用の向上のため、分身ロボット等のテクノロジーを使った就労、超短時間労働制度などを公共事業から導入します。

●まだ多くの保育所対応が困難な病児・病後児保育を拡充するため、対応施設を設置する民間事業者基礎自治体さらなる財政支援を行います

医療ケア必要とする障害児に対して、縦割りになっている保育・療育の垣根を超えて対応できる施設事業者を増やし、そのための専門人材育成に努めます

[]【悲報】再びGoogleさんに低所得者認定される

この間(6/25)、推定所得が平均以上になってたが再び低所得者認定されるの巻

なんなの???推定学歴みたいに頻繁に変わる属性タグなの???

あと、消え失せていた高級品・高級車メーカータグが復活していた

別に買い物してないし、近々で買い物の予定もないかリサーチもしていない

なんなの???


あと不動産を所有している推定タグが外れていたが、不動産管理投資信託CM流れる

怪しく不愉快マンガ系のCMソシャゲCMよりかはいいけどワイに関係ねぇなって思ってる

ていうか、アセット投資タグがついている

仕事でも趣味創作でも検索する分野じゃないし、した覚えもないんだけどな

何ゆえだよ

memo

2020-06-24

anond:20200624115137

気のせい

1%金持ちと上流ぶってアッパードルと貧民の街

それなりの所得があっても埼玉/千葉/神奈川に家をかまえるのが普通

anond:20200624031700

とはいえお金がないか自分の家を借りれない」が理由実家にいるみたいな人が相当含まれてるっぽいし

資産は多くても所得はかなり少ないみたいな微妙な層だったりしそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん