「ホップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホップとは

2021-07-20

企業広告公的イベント採用する人物親族含めて清廉でなければならない

もう日本人一人も採用できないぞ。数ホップ前科者と繋がるから

日本人というか地球人。猫にしろ🐱

2021-05-14

「売れてる反体制」という矛盾一億総無責任社会

最近、「社会に反抗する歌」「社会に反抗する歌手」をよく見るようになった。

 この言葉に対し、最近じゃなく、昔からあるという言葉もっともだ。ヒップホップロックと言った諸々の根本原理社会への反抗だ。

 しかし以前とは違う違和感がある。

 こういう「社会への反抗の歌」を、中高年のライター賞賛する。社会のみんなが口ずさむ。社会から受け入れられてるのだ。


 そんな姿を見て、若者(に一応定義される)の自分は思うわけだ。いや、違うだろと。飲み会のくだらない「しきたり」を黙認して放置したのはお前らだろと。そして新しい「しきたり」を生み出して押し付けてるのはお前らだろと。

 お前が言ってる「社会」を作り上げてきたのはお前ら自身だろと。同時に「価値観アップデート」とかいいつつ、自分たちに都合の良い価値観をこねくり回して押し売りしているお前らが「社会トップ」なんだろうと。

 端的に言えば、権力者権力者批判して被害者ぶってるようにしか見えない。お前らはもう若者じゃないんだ、もう被害者にはなれない、加害者なんだよ、と。


 考えてみれば当たり前だ。売れている反体制なんて存在しない、売れてしまえばそれは体制になるんだから社会の反抗っていうのはもっとこう、泥水を啜ってそこからひねる出されるうめき声みたいなものなんじゃないか

 子供修学旅行は中止、遊びも禁止運動会飲み会禁止若者生活を代償に日本の「多数派」の命を守ってる奴が、我先にワクチン打ってる奴らが社会に反抗できるわけないじゃん。

 老人の命より若者未来の方が大切だろ、なんでそんな根本も分らないんだよ。


 自分は思うわけだ。ADHD発達障害LGBT等々、弱者カードで対戦ゲームしてる現代、みんな責任取りたくないんだろ?ヒップホップロック体制になり、社会への反抗は自分は悪くない事を示すツールに成り下がった。

 所詮この世は多数派の為に出来た、多数派の為のお祭りなんだよ。

 俺はこんな世界に住みたくない。だからコロナ禍が終わった後、「俺は微塵も協力しませんでした、老人を殺すつもりで外で遊んでました」って自信もって言えるように生きようと思うよ。

 自分の都合の良い価値観へ移ることをアップデートとか反抗とか言ってるんじゃねえよ。今の時代に大切なのは加害者になる事とその結果を背負う事だよ

2021-05-02

最高のビールを見つけてしまって連休がやばい

一時期ビアバーにはまってクラフトビールばかり飲んでいた。なんだか甘さが鼻につくような気分の時はあったが、これがおいしいビールなんだと思って飲んでいた。

でも引っ越し先のスーパーにあったドイツダルグナーピルスナーを飲んで、自分ビールに求めていたものはこれだったと漸く知った。

程々にドライ、程々に麦のうまみ、割と強めのホップ。これでいいんだよ…。

甘さがくどくないし、自分ホップが好きでクラフトビールは好きじゃ無かったとやっと知ることができた。クラフトビールIPA の半額くらいだし。

箱買いしようと思ったが、ダブルダース買っても近所のスーパーバラ売りの方が安い。買いに行くついででやたらうまくてやたら安い惣菜でも買ってみたまえよ。健康なっちゃう。幸せなっちゃうよ…。ありがとう…。

2021-03-28

anond:20210328200523

なるほど。確かに俺の感じる「濃い・薄い」というのが厳密にどういう意味なのかは自分でも分かってないのはある。なんていうか、日本産ホップ香りの複雑さが足りないっていうか、エールピルスナーの合いの子みたいな味のIPAが多い気がする。IBUの高さだけではないかもしれない。

2021-03-25

anond:20210324210927

もし良ければ、ある日突然美味しくビールを飲めるようになるための秘訣を教えて進ぜよう。

お店で生ビールをグラスで飲むのじゃ。

適度な炭酸と泡、グラスの飲み口で舌にビールが当たる位置が変わって味が変わるのじゃ。

適切な温度提供されるビールは味が変わるのじゃ。

決して缶ビールを缶のまま飲んではならぬ。

そしてつまみじゃ。ビールには脂っこいもの/塩辛もの/香りの強いものと合わせるとよいぞ。

王道じゃが唐揚げソーセージ餃子などじゃ。

まず口の中をしょっぱく脂っこくした所に一気にビールで洗い流し込むのじゃ。

この順番が大事なのじゃ。

慣れないうちは枝豆刺身スルメピーナッツなんかと一緒に飲んではならぬ。

それを美味いと感じられるのは、ただのビールきじゃ。

まだビールが好きでない者に限って、

アサヒスーパードライか変にクセのあるクラフトビールを飲みがちじゃが、主はいかがかな?

スーパードライ日本ピルスナー辛口信仰の生んだ薄味さっぱりビールじゃからあんまり美味いもんでは無い。

もし缶で買えるならサッポロクラシックおすすめじゃ。麦の甘さとホップ香りが程よく飲みやすいと思うぞよ。

最後雰囲気暑い夏の日の夜にテラスなど生ビールをグラスで飲むんじゃ。

人間の味覚なんていい加減なもんで、それだけでも美味しく感じるもんじゃ

楽しい相手楽しいお酒が一番の秘訣じゃよ。

長々とすまんの。

それでは美味しいビールが飲める事を祈っておる。乾杯

2021-02-17

マグロステーキ増田食すくょ市出す魔をキー手素のログ間(回文

おはようございます

そういえば、

すっかり忘れていたけど新年会

今年は大勢で180人ぐらいで焼き肉屋さんでしましょうねって

デヴィ夫人ばりに計画があったんだけど

緊急事態宣言がいっこうに解除にならないので、

もう新年会やってるレヴェルってシーズンじゃねーぞ!って

延期延期になってるのよね。

いつ新年会が開催されるのか謎だけど、

もうこのまま桜を見る会にしたら!?って皮肉たっぷりに言いたいぐらいだけど、

お花見シーズンの頃には解除になるのかなーって

一人焼き鳥屋さんも串に刺さった焼けた鶏肉を豪快にキメることも一体何時私の焼き鳥ドリームは叶うのかしら?って心配になるわ。

飲食店行けなさすぎて、

最近は夜暇なのでゲームばかりやってるけど、

これもこれで巣ごもり需要爆上げまくりまくりすてぃーなのよ。

任の天の堂を

ホップステップジャンプの節で三段跳びできそうな勢いで

私も売上に貢献していたのかと思うと、

そろそろ確定申告も秒で今年は終わらせる勢いの私なのよ。

昨年の私とは違うところをとくとご覧あれ!

今年は自信満々に満面の笑みを浮かべながら

赤字決算の報告は辛いけど

とりあえず経費を今期はたくさん使ってしまったので、

私も巣ごもり景気を押し上げた日経平均株価

トピック東証一部上場かましたいところなのよ。

そんな日経聴いてる?って雰囲気を漂わせられる用語100選のポケット版の小さな冊子を辞書のように鞄に忍ばせておけば、

日経新聞読んでなくても、

へーって涼しい顔できるってもんよ。

世の中の処世術よ。

日経用語ポケット辞典は私のバイブルで、

ポケットに入れて戦場に行っても

戦場カメラマンの渡部陽一さんがもっと早くしゃべって欲しいぐらいに安全な胸ポケット被弾

でも大丈夫

100人乗っても大丈夫!って手を大きく広げている物置でお馴染みのイナバの社長かと思ったら

すしざんまい社長でした!ってオチ

私もそろそろマグロ解体ショーを間近で見なくちゃって思うのよ。

あの大太刀でぶった切られるマグロちゃんが凄い勢いで

寿司に変わる職人の技の匠の極み!

何度も何度も言うけど、

師匠についている弟子名前が「たくみ」だったらややこしいやないかーい!って思わず

乾杯ワインをチーンと鳴らしてしまいそうだし

師匠さんに付いている2人の弟子名前がまた

たくみ」と「きわみ」だったら

師匠さん見せてやれ!

極みの匠の技を!!!ってどっちが実演したらいいのかお弟子さん2人顔を見合わせて、

いまの言い方じゃおまえじゃね?って

混乱しまくるわよ。

まったくお弟子さんの名前も考えなくちゃいけないわよね。

でもマグロを競りで落とすとき

鮪の尻尾の切り口を見て中の赤身の善し悪しを判断するってところは

まったく日経用語ポケット辞典と一緒よね。

そこにミニマムだけど経済学がいっぱい詰まってるのよ。

でもあれって競り落としたお金の経費って実質広告費なのかしら?とも思うから

あれは絶対に食費に回しちゃったら

エンゲル係数が爆上がりじゃない。

うご家庭でお気軽に美味しい鮪が!鮪が!って

私の口から遠ざかってしまうわ。

たまーに行くデパ地下のそう言う鮪売り場で見る鮪から垣間見る

そういうミニマム経済を感じるのって

経済感覚の肌あるなーって

経済評論家と鮪評論家って意外と似てるというか一緒なのよ。

そこで初めて合点がいったってワケ。

今度あなたも鮪を食す機会があったら、

率直に美味しいなってことだけを感じて欲しいのよ。

そう普通が一番よ。

普通に美味しかったらいいの!

からせっかく鮪の新鮮な切り身が手に入って

それを鮪ステーキにしても

刺身で食べたかったのに!

刺身で食べたかったのに!

って1回まではいいけど、

2回は言ったらダメだかんね!

せっかく新鮮な鮪を焼くなんて!とか言わないの。

から今度の新年会になるかお花見になるか分からないけど

焼肉がとっても楽しみなのよ!

マグロ!ご期待下さい!

うふふ。


今日朝ご飯

フィッシュフライサンドよ。

揚げたて運良く挟まれサンドだったので、

美味しくあたたたかいうちにだったのでとても美味しかったわ。

このフィッシュフライのお魚はなんなの?って

あ!そっかそこで日経用語ポケット辞典で調べればいいんだ!って

載ってなかったけど。

デトックスウォーター

マグロウォーターなんて

やんないけど、

マグロマグロのはなしをしていたらマグロの口になっちゃうわね。

まあ関係ないけど

蜜柑ネーブルと久しぶり登場のパイン缶の果肉を使った

オレンジパインウォーラーで今朝は決まり


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-12-03

大学企業活用できる人材に特化した育成しろっていうけどさ

じゃあ企業業務フロー業務形態大学教育にあわせろよバカヤロ

パッケージ導入したいけどお前らがフルスクラッチで合わせたもん作れとか舐めた事言ってんじゃねーぞバカヤロ

そしてごく稀に個人でどんな業態にも合わせられる突然変異みたいな人材が出たところでそんな奴起業するかジョブホップしていつかないんだから都合のいい寝言ほざいてんじゃねえぞこのヤロー

って話するとちゃんと働いて現実見てる増田擁護するが

変な起業煽りビジネスとか社会たことないニート同然のやつとかは批判するからわかりやすいよね

2020-11-28

anond:20201128144119

はいはい世間では無能扱いされている僕が起業したら輝くようになりました。

典型的カルトやらで新規信者を集めるための手法ですなぁ。底辺職みたいな起業創業数を稼いだところで、メガベンチャーなんざ生まれませんよ。

よいこのジョブホッパーは、ジョブホップする前に、深呼吸瞑想で、頭を休めて、気分を落ち着けて、逃げることと戦うことの仕分けができるようになるようがんばれよ!

2020-11-23

クラフトビール未来は暗い

クラフトビール」というビールを知っているだろうか?

ここ3年くらい大手ビールメーカーもこぞって参入しているので

最近はだいぶ認知度も上がってきているとは思うが、いわゆる「地ビールである

零細規模のブルワリー醸造個人または企業)が作る個性豊かなビールのことで

ここ10年程度、東京を発信地として少しずつ広まってきており

最近クラフトビールをメインに提供する「ビアバー」なども多く見られるようになった。

自分地方出身人間としては比較的早くクラフトビールに触れることができ、

約6年ほど様々なクラフトビールを楽しんでいる。

しかしながらそのクラフトビールであるが、

時間が経つにつれだいぶ状況が変化してきている。

マーケティング理論プロダクトライフサイクル

市場の変化を「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」の4つで分けて考える理論

をまさに地で行っており、今は「成熟期」といえる状況だ。

そしてその先の「衰退期」に繋がりそうな不安な部分も目立つようになってきたので改めて指摘してみたい。

(1)高価格

一番大きな変化で一番痛いのがこれだ。

私がクラフトビールを飲み始めた6年前は

基本サイズとなるパイント(約500ml)で900~1000円が基本だった。

これでも十分高く感じるかもしれないが、その個性豊かな味にまだ納得できたものだった。

しかしながら現在、当然ビールの種類やブルワリー価格設定によりはするものの、

パイント1杯1200~1300円の物も当たり前になってきている。

原因は原料価格の高騰と各ブルワリーが口を揃えて言うが、本当のところはよく分からない。

ただ、ここまで来るとさすがに酒の価格として手軽に飲めるものではなく

お金に余裕がある人の飲み物となってきてしまった。

(2)ブルワリー激増による競争激化と商品への影響

ここ数年で日本全国に数多くのブルワリー誕生した。

都道府県によっては10軒以上ブルワリー存在するようなところもある。

その結果どうなったか、当然競争が激化した。

需要も増えているとはいえ、明らかにその需要を超える数のブルワリー誕生した為

各ブルワリーとも趣向を凝らし過ぎるようになり、

よく分からない奇をてらったビール品質の低いビールが多く市場に出回るようになった。

(残念ながら価格は全く下がっていない)

少し前まではビアバーメニューも次のような感じで、

ジャンル名前とブルワリー名が並ぶようなシンプルものだった

No.1ペールエールAブルワリー
No.2IPABブルワリー
No.3セゾンCブルワリー
No.4ヴァイツェンDブルワリー


あくまでもイメージではあるが、今はこんな感じである

No.1東京レインボーペールエールAブルワリー
No.2IPA シトラホップ 2020エディションBブルワリー
No.3晩秋の憂鬱Cブルワリー
No.4国産ヴァイツェン高畠Dブルワリー


メニューを見ても全くよく分からない。

店員にどういうビールなのか聞く機会が増える一方だ。

(3)醸造家の移籍問題と薄利少売なビジネス

クラフトビール世界でよく聞かれるのが

「〇〇ビール醸造長が△△に移籍した」とか「□□ビール醸造長が独立するらしい」という

醸造家の移籍独立に関する噂だ。

ここには醸造自身の想いは当然あるものの、

からないビジネス構造という見過ごす事のできない問題根底にある。

クラフトビールは基本薄利少売だ。

醸造設備が小さく、また営業能力も低いため大規模に販売ができない。

それがクラフトビール個性でもあり魅力なのは確かなのだが、

人気ブルワリー醸造長でも収入が多いとは言えないのが現状で、

移籍独立の原因になっていると考える。

この辺りの移籍のし易さ、移籍の多さは居酒屋業界そっくりである

ビアバーが立ち上げたブルワリーも多いわけで、似る事は当然なのかもしれないが。

醸造長が移籍することの問題点は、移籍していなくなってしまったブルワリー品質崩壊だ。

長くなったこの辺で終わりとしたい。

価格化、複雑化、そして格差と今のクラフトビール業界カオスになってきている。

業界としてこの成熟期の次にそのまま衰退期に入ってしまえば、

近いうちに撤退を決めるブルワリーも増えるのではないだろうか。

この面白いクラフトビール業界がこの先どうなるのか、

自分クラフトビールを飲みながら眺めていたい。

2020-11-14

異星と交際していない人の増加が問題になっているけど

もう俺はトカゲ女子でも構わないと思ってる

から童貞を殺すセーターを着たトカゲ女子が家に来れば問題ないんだ

まりラスト1マイル問題とかあと1ホップ問題とかそういうことだと思うんだ

過去十数年分の年収推移を晒してみる

いや源泉徴収票必要手続きがあって、探してるうちに過去十数年分の源泉徴収票が集まったのでなんとなくまとめた。

職種プログラマ。数値は適当丸めてる。

額面(万円) 控除後(万円) 備考
H18 280 180 会社員になった(なのでこの年は4-12月分のみ)
H19 470 320
H20リーマンショックの年。源泉徴収票は見つから
H21 420 280 リーマンショックをまともに食らって収入ダウン。会社傾く
H22 400 260 しかこの頃、週休3日制になってた(その分給与が下がってた)気が
H23 420 280 3.11の年
H24 450 300 週休2日に戻ったが、H19の給与水準まで戻らず
H25 450 310 世間的には景気上向き感だけど給与は据え置き
H26 460 320 給与は相変わらずだし、消費税が8%になる前に転職
H27 540 380 これが…昇給というものなのか…
H28 源泉徴収票が見つから
H29 830 630 ふえぇ、おちんぎんいっぱいだよう
H30 840 640
R1 840 640

かんそう

2020-11-11

コインドーザーというスマホゲーを久々に始めた。どういうゲームかっていうと、ゲーセンによくあるメダルゲームを模したものだ。コインを入れ、場にあるコインを落として手に入れる、その繰り返し。脳死ゲー。パチカススロカス以下、底辺の娯楽、ポチポチゲー。昔は無課金で延々遊べたが、今はすぐ原資のコインが尽き、課金動画広告の視聴・別アプリインストール&何らかのアクションを迫られる。

動画広告では別のゲームアプリ宣伝される。見終わればキャンセルしても報酬を得られるわけだが、わざわざ広告費を出してよそのゲーム宣伝するほどのゲームということなのか。よほど魅力的で、開発費も広告費もかかったリッチゲームで、始めたらどんどん散財したくなっちゃうようなゲームなのだろうか。

めちゃくちゃ課金を迫ってくるのか?あるいは個人情報収集目的としてやたらとアクセス権限要求してくるタイプか?

前者だとしたらGoogle Play Storeの支払を確定しなければ金銭を失うことはないし、後者だとしたらAndroid権限付与ダイアログ拒否すれば被害はない。

動画でやたら出てくるアプリトゥーンブラストというゲームを入れてみた。アメリカンアニメ調の劣化パズドラといった雰囲気パズドラのように余計な演出がなく、シンプルでよい。それは良いがぜんぜん課金を迫ってこない。たまに課金ポイントらしきものはあるが、むしして遊びつづけられる。別に面白くもないのだが。同じ面白くないならコインドーザーのほうが俺は好きだ。このアプリの素性を把握するというミッション完了したらとっととコインドーザーのケチ臭い動画広告視聴作業に戻りたいのだが、金も個人情報要求してこない。

トゥーンブラストについてTwitter検索してみると、プレイヤーはちらほらいるようではあるが熱心に遊ばれている感じではない。ググっても攻略ウィキなどない。広告と内容が異なる、詐欺だ!けどゲームとしては遊べる〜といった評価。誰もまともにプレイしてない。とても儲かっているようには思えない。

ゲームは進む。面白くないが、ちゃんパズルゲームだ。ステージごとに新しいギミックが出てくる。どこかで見たような仕掛けでなんの感動もないが。

もういい。コインドーザーに戻る。インストールまでしたのだから報酬は少し高いかもしれない。…と思いきや、4コイン普通に時間経過でもらえるだけのコインでは??

もう、よくわからない。アドネットワークゲーム同士・アプリ同士が、ゲーム内の報酬を餌に他アプリインストールを勧め、しかし勧められたアプリの中でも特に金を取られるでもない。こちらのアプリプレイヤーの原資が減ってきたらまた広告で別のアプリ誘導するのだろうか。俺がそこまで辿り着いてないだけなのか。

このアドネットワーク開発者たちはどう儲かってるのか、ホイホイ乗っかったらプレイヤーはどんだけ金取られるのか、上流に近いところにいる企業ってのはどんな有名アプリを出してるとこなのか、あたりが気になって調べてみたかったんだが、ムリ。飽きた。2ホップ目で飽きた。詳しい奴いたら教えてくれ。

2020-10-24

最近地ビール業界

ホップ利かせればええやろみたいなブームで正直言っておいしくない

激辛ブームみたい

せっかく盛り上がったのに内輪でやりすぎて衰退はやそう

2020-09-12

今日のRimWorld

・ 作りすぎてとうもろこしが溢れた。バイオ燃料になった

ホップからビールを作った。夏でもストーブつけっぱなしだったので部屋温度調整に失敗して全滅した

・ どうでもいいけどホップだけでビールができるゲームは勘弁

ガチョウを買った。意外と温度調整がシビアだったらしく有精卵1ダースが夏の暑さで即死した

原住民の襲撃で住民の足が吹っ飛んだ。移動速度めっちゃ遅くなったので義肢手術をした

・ 地中から機械虫の襲撃で住民の耳が吹っ飛んだ。義体化したくて不機嫌な人だったので人工内耳つけた

タバコ的なもの中毒になった者をドラッグ使用不可にしたら禁断症状で住人を罵ってメンタルマイナスにさせるようになったので毎日ビール投与して黙らせたらアル中になった

ラブラドールレトリーバーを買ってコロニー内で放し飼いにした。定期的に住人が和むので雰囲気が良くなるらしい

殺人鬼ヨークシャーテリアの大集団が来た。タレットとライフルで全滅させた。20匹くらいいた。捌いた肉は全部ペットフードになった

2020-09-07

韓国人「ニホップさぁ…最近映画音楽韓国に負けすぎじゃない?」

韓国人韓国パラサイトカンヌで最高賞、BTSビルボード1位を記録、最近は愛の不時着が日本のネトフリでも大人気だよねw」

俺「うぅ……」

韓国人「一方日本ちょっと落ち目すぎないかい?ジャニーズ(笑)AKB(笑)世界通用するわけないし、

かつて支配してた国に見下される気分はどうだい?w」

俺「ドラゴンボール(ボソッ」

韓国人「え?」

俺「ポケモンマリオワンピースNARUTO刃牙

韓国人「あっ、あっ、あっ、(白目を剥き、足がガクガク震えだす」

俺「確かにドラマ音楽では日本韓国に負けてるかもしれねえ、だがアニメ漫画ゲーム世界ではどうかな?」

韓国人「ひぃっ!!」

俺「手塚治虫藤子不二雄から”魂”を受け継いだ俺達とお前らでは積み重ねてきた”歴史の重み”が違うんだよ(完全論破)」

俺「とどめだ!”ドラえもん!”」

韓国人「うわああああああああああああああああああああ(絶命)」

最近あった大学ディベートの授業での韓国人の友人とのやり取りな

ふう、危うく論破されるところだったわ

韓国に名作コミックアニメゲームがなくて助かったわ、本当に少ないもんな

まだまだ日本勝利は続きそうだ

2020-08-27

https://anond.hatelabo.jp/20200827115616

どこの業界でも何かとリアルな付き合いがあったほうがいい。

ネットワークならJANOGミーティングとかInteropとかかな。

そういうイベントだとボランティア募集してることがあるから手伝う。

そうしてコネを作ってホップする。

賃金は上げようと努力しないと上がらないからね。

グッドラック

2020-08-25

もし自分がガラル地方にただ1人の人間として存在していたら

現在世界自分

・成人女性

腐女子絵描き

・好きなもの:アイドルゲーム実況

・昔は流行ものヒョイパクオタクだったが、年数をかけて流行ものにあまり熱が入らなくなった

最近ポケモン剣盾にお熱(去年の11月に購入&クリア済)(お熱というより再熱)

・大体薄明の翼のせいと思い込む厄介オタク

題名から夢女の妄言か?と思われるかもしれないけど、決して夢女ではない。多分。

根本的には完璧腐女子だし、どちらかと言うと受け一人だけに対する攻めの特別な表情に胸をときめかせるタイプの夢女だと思う。言い表すなら「くぅ〜〜〜こんな表情しやがって!(胸きゅん)」て感じ

攻めのダメダメなとこもかわいいし、包容力ありつつも攻められることを受け入れてる受けかわいい…故に自分では有り得ない顔×2なので夢は無理(多分)

そんでもってこんな日記を書くにあたる経緯を書きたいので、とりあえずしばらくは語りに付き合って欲しい。

推しダンデとホップ



好き


剣盾においての推しはこの2人なのだ

何この太陽属性…好きになるしかない。

タイバニ鏑木・T・虎徹にハマり、ダイヤのAで沢村栄純にハマった俺。弱点どころか急所で即瀕死じゃコラ

褐色金目にベビーフェイスお髭まで揃えてこられるともう駄目よな(隙あらば自語)

数ヶ月ごとに各キャラ再熱こじらせて最早箱推しみたいになったの、私だけじゃないはず。

ホップ戦闘BGMとか涙ちょちょ切れるし、ダンデの戦闘BGMとあのシーン見たらちょちょ切れどころか号泣してしまう。

涙腺ぶっ壊れBGMこちら(本編後に聴いてね)

https://youtu.be/nCnDJ31-k34

https://youtu.be/7Zl-z3MTMW4

最近はこれらのBGMを聴きながらコールをすることにハマっていたのだが、ふとある日思ったことがあった。

ガラル地方自分という人間がただ存在していたらどうなってただろう……

なんでこんな発想に至ったかって、リアルの私は「二次元オタク若しくはアイドルオタク」であって、スポーツオタクではないからだ。

今私がいる世界にとって剣盾は二次元であっても、私が剣盾の世界に生きてたらあの界隈は今の世界オリンピックのようなもの二次元オタクの私はハマらなかったのでは?

そう考え出すとガラル地方に行きたいという願望自体キャラの裏の顔を知っているからであって、あの世界に生まれ育っていたら何の興味もなくニュースを見ていただけなのでは……

こんな思考が止まらなくなった。

ガラル地方での自分というオタク


恐らく今と変わらず、二次元キャラアイドルに現を抜かしつつ絵を描くオタクになってると思う。

リアルの今フィギュアスケートGFは見るくらいだから、もしかしたらポケモンリーグも予選からは見てるかもしれない。

ジムチャレンジの観客席には絶対居ない。

でも多分ムゲンダイナが孵化した時やダンデがチャンピオンを降りた時は、そりゃもう当事者の如くテレビTwitter情報発信者面してるだろうなとも思った。

絶対ダンデがチャンピオンタイムイズオーバーした時は「ダンデがチャンピオンでなくなる世界……まじか……」とかツイートするし、後日キバナがポケスタ(勝手に剣盾インスタのことポケスタと呼ぶ)に何か投稿したら「キバナさん……元気に投稿してくれていて俺は嬉しい」とかツイートする。これは絶対する。

しかしたらガラル地方自分ダンデとキバナに萌えてるかもしれないが、多分二次元の沼よりも短く浅いんだろうなと。何せダンデのプライベート供給が無さそうだもんね。妄想だけど

今はめちゃくちゃ現地に行ってタオル振ってコールしたいとか言ってるけど、恐らくこれもガラル地方の私はしないと思う。

だってホップとか絶対目に入ってないだろうし、チャンピオンダンデの弟だなとしか考えてなさそう。

強いて言えば兄弟揃ってリーグ活躍かっけ〜ぐらい。

ツイートするって言ってもテレビの中継見ながらだろうし、ポケモンリーグ終わったらバトルタワーの存在も知らずに日常を過ごしてそう。

そしてリーグの熱が冷めて数年後のある日、オタク友達お茶してこういう会話になると思う

私「ダンデって偉い役職ぽいのは分かるんだけど具体的に今何してんの?」
友「え!?知らないの?バトルタワーのオーナーしてるんだよ〜服装めちゃいいから見てよ!」
私「は????????????好きだが????」

ここで再熱してずっとフォローだけして見てなかったガラルニュースとか雑誌とかキバナのアカウントを遡り始める。

「え……ちょ、やだ……好きしかない……待って現地のダンデ見たi……ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛もうチャンプじゃねぇ!!!!」

となると思う。大体数年遅れないとハマれないギャクバリオタク運命

ツイート「現地行っとけば良かった…でもギリリアタイムテレビで見てた過去の私グッジョブ……」


聖地巡礼


どのポケモン地方もそれなりに大変そうだけど、剣盾の世界におけるポケモントレーナーって”すごい有名人になる!!芸能人並!!”みたいな扱いになってる気がする。

ダンデとか吉田沙保里並じゃない?ならマサルorユウリは歳的に藤井聡太みたいな騒がれ方されてんのかな…

からだろうか、ガラル地方に生まれた私がバトルタワーオーナーダンデであったとしても絶対トレーナーにはならないと思ってしまうのは。

運動面であんなとこまで行けない…無理…成人女性が今からトレーナーとかなれるとでも思ってんの?無理すぎる…」

とかほざきながらオタク友達と共に酒飲む姿が目に浮かぶ

そこから(あわよくば秘書マネージャーにでもなれねぇかな…)とか夢女ギリギリ妄想を抱えながら聖地巡礼に勤しむ日々を過ごしそう。

ハロンタウン、ワイルドエリアエンジンティetc...

推しに金を貢げないか聖地巡礼するしかないし、キバナのファンの女に紛れてキャーキャー言いたくもないからただひたすら過去動画だけ見て満足する日々を送ってそう。

ガラル地方でもなんて厄介なオタクなんだ俺は……

でもガラル地方には行きたい


だって生きて戦って悔しがる瞬間見たいし、迫力あるポケモンバトルを生で感じたいよね。

ダンデ達のあの裏の顔が知りたいからあわよくばユウリとして生まれたいけど、ダンデに負けてほしくないかモブとして生まれたい。

でもな〜んも知らないモブとして生まれたら、今ここで言ったことが現実になるんだろうな。

あ〜あ、この知識オタクの体のままガラル地方行きてぇな〜

2020-07-25

劇場版ヒロアカで切島が悲しかった話

ヒロアカ劇場版第2弾公開当時に書いたものです。

いい映画でした。面白かったしゲストキャラもよかった。全体としては満足です。

でも切島鋭児郎を(そんなつもりはまるでなかったのだが)思ったより愛してしまっていたので言わねばならないことがある。

 

 

***

 

 

まず、爆豪勝己のことは好きです。まあだいたい少年漫画ライバルキャラって人気ですよね。人気投票でもよく1位取るしね。で、人気あるからグッズもいっぱい出るしアニメ雑誌には謎衣装の謎描き下ろしイラストがいっぱい載るしなんかやたらカワイイ感じのアニメオリジナルエピソードを作られたりするんですよ。知らんけど。

とにかく、今回の映画スタッフ一丸となって爆豪激推しダブル主人公の勢いで緑谷と一緒に大活躍。かっこよかったし熱かったっすね。コンビで(というかCPで)推してる人は呼吸が大変だったんじゃないでしょうか。生きてる?

 

 

でもね。

悲しいんですよ。

爆豪すごい!爆豪やっぱつえー!かっけー!という場面作りのために切島が犠牲になったことが。

 

スタッフ需要わかってるから事務所シーンでやたら2人一緒に映したりとか、最初の襲撃のときに同じチームで動かしたりとかしてましたけど、かえってそのせいで残念なことになってしまった。切爆庇い合ってた❤️とか言ってる場合じゃないぞ!

 

だいたいね、なんですかあの敵の個性は?包帯的なもので包んだ物体自在に操れるんでしょ?包帯的なものでしょ?まあ普通の包帯よりゃ強いかもしれないけどしょせん布よ?

はい、切島の個性はなんですか?硬化!硬いの!銃弾程度なら軽く跳ね返す硬さよ。かつ鋭いの。実際断ち切ってたじゃないですか包帯を。それなのに巻かれただけで手も足も出ねえって何?国内トップの雄英高校ヒーロー科に入ってくる男はそんなにアホか?違うと思うよ。硬化させろよ!そこで硬化して脱出を図るくらいの頭脳はあると思うよ。ある程度弾性がある?転がれ!地面を!擦り切れ!

 

 

(以下蛇足

 

というかね、考えてみてください。「切島鋭児郎」なんですよ。この漫画の名付けの法則から言って彼の個性本質は硬さよりもむしろ「鋭さ」にあるはずなんですよ。

切島自身がまだそれに気付いていない設定なのか、それとも対人戦闘では硬化より断然グロいことになってしまうからそれは少年漫画主人公キャラとしてマズいと作者が能力方向性を変えた(=硬化に重きを置いた)のか、それはわからない。

でも目蓋の傷のエピソードやアームカバー導入があることから、人を容易に傷つける、場合によっては簡単に命を奪える個性だというのは時折描写されている。

 

蛇足おわり)

 

 

そうやって何かしらできることはあっただろうに切島と上鳴は文字通り手も足も出ず、結局誰よりもピンチの爆豪が自力解決

爆豪すごいね!さすが入試&体育祭1位!とか言ってる場合か!入試2位もいるんだよそこに!インターンクラスの誰より先に名が売れた、そして本物の現場で死に目を見た男もいるじゃんよ!

 

という、本当なら何かしら使えたはずの人間を、爆豪アゲのためにほったらかして木偶の坊に見せてしまった、これはちょっとスタッフミスだったと思う。細かいところあんま考えてません、というのが透けて見えちゃった。他のシーン、他のキャラでもチラホラあったけども。

 

しかしよりによって切島、かつて自分の弱さ無力さを思い知った経験のある切島が、よりによって彼の最大の強みを思い出させてくれた存在である爆豪(こうやって書くとすげーな)の目前で何もさせてもらえず、爆豪の優秀さに頼りきりにされてしまったのは無念でしかない。切島がまた落ち込んじゃうよ…ああ見えてネガティブなんだから

 

 

 

このシーンだけに限らず、切島はこの映画において全体的にあまり活躍していない。

(上鳴もミイラ戦では特に何もしてなかったけど、彼は使い勝手のいい個性日常でも非常事態でもできることをしている描写がきちんとあった。ほんとあいつ鍛えればめちゃめちゃ強いというか、使えるヒーローになると思うよ)

 

迷子探しにお前が何の役に立つかと爆豪に突っ込まれていたように、日常の困りごとでは肉体労働くらいしかしてないし、ミイラ戦ではあの有様だったし、個性「硬化」をいかんなく発揮したのがキメラとの最終戦のみだった。

あそこはまあ、あら文化祭カキ氷コンビねってホンワカしたっちゃしたけども、「神野を思い出すな」ってなんで言わせた?そんなカジュアルに語っていい思い出か?無理を承知、掟破りを承知危険に飛び込んでいって苦い結果の多く残る神野戦のことをそんなふうに?

まあ「俺たちまた無謀な賭けに出てるな」とかそんな自嘲込みかもしれないしあんまり突っ込まないでおくけど。「切島」「神野」と来たらホップステップで爆豪を連想させるスタッフからの(余計っちゃ余計な)目配せもあるだろうし。

 

えーとなんだっけ。そう、対キメラ終戦ね。

いやそのビーム(?)耐えられるなら相手にそこまで変身させちゃう前にもうちょいなんかできたのではと思わなくもないが、ここは「このメンバーなら確かにこれが最適解」と思える作戦だったからいいと思います

私のツッコミはそれ以前に遡る。

 

 

そこ、障子だろ。

障子、そこにいるべきだろ。

 

 

えっここに来て急に障子の話する?する。

思い出そう対キメラ初戦。うろ覚え申し訳ないけど障子に向けられたキメラセリフ。その外見は相当イジメられたろう、という。

私もそう思う。障子は何かしら外見に関して苦い体験がある(キャラブックの記述示唆されている)。キメラもそう考えたから、異形型個性持ちとして自分と障子は似たような過去があると直感たから言ったんだろう。

 

てな具合に敵と共感するところのありそうなキャラがいたら普通再戦させねえ!?させるでしょ!!似たところのある2人がなぜ片や社会に仇なす存在になり片やヒーローを志しているのか?お前は俺と同じ思いをしたはずだ、というキメラの問いかけが宙に浮いちゃってるんだよ。再戦で障子が答えを返すのがセオリーでしょ!

いやもちろん今後原作で描かれる可能性が高いしアニメスタッフ勝手に触っていい領分ではない。

でも「たとえそうだとしてもお前のようにはならない、俺はヒーローになる」くらいのことは言わせていいんじゃない?障子めっちゃかっこよくない?してよ!かっこよくしてよ!

 

いや障子はメチャメチャかっこよかった。身を挺してまほろちゃんとかつまくんをメチャメチャ守ってた。ほんとにかっこよかった。それは間違いない。

 

しかちょっと思ってしまう。

 

そこ、切島じゃね?

切島、そこにいるべきじゃね?

切島、お前の個性…「硬化」じゃね?

 

 

はいここに来て話が切島に戻った。

1Aメンバーは色々と周到に準備を整えて襲撃に備えた。しかし万が一それでも敵わなかった場合最後最後文字通り盾となって幼いきょうだいを守らなければいけない状況になった場合クラス内で適任者は誰か?

答えは切島だ。彼に基本的物理攻撃は効かない。他方、機動力や索敵能力には欠ける。守らなければいけない誰かがいる場合、動かず護衛役に徹するのが、最も合理的かつ個性を生かすオペレーションではないだろうか。

 

いや分かってます、障子が残ったのはキメラとの初戦によるダメージが大きかったから、切島が前線に出たのはダメージが少なかったから。

分かってるけど入れ替えた方がもっと2人ともかっこよく見せられたのでは??と思わずにいられないんすよねえ…

 

たとえば初戦のキメラあんなに頑張らせんでもよかった。いや徹底的に絶望感与えた方がいいのはわかるけど、彼の強さを見せるほどに対比でミイラがメチャメチャ弱く見えるんですよねえ…何しろほとんど爆豪一人で片付けたようなもんだし…

もうちょっとミイラ戦に尺使って、爆豪が捕まってる間に切島上鳴をはじめ他のメンバー活躍させとけば、最初の方で触れた爆豪アゲ他サゲ問題解決、爆豪も体力温存できて、かつ自分は捕まってクラスメイトに助けられた苛立ちで敵の親玉ナインさんに向かわせる原動力にもなる。

そしてキメラ戦をもう少し抑えめにしていたら、障子も再対面が叶ってさっき触れた激アツ展開になってたかもしれない。

(最終形態にどう立ち向かうかが新たな問題として浮上はするが…轟焦凍頑張ってくれ)

 

 

あと、キャラというか個性の生かし方問題でもうひとつ葉隠ちゃんマジで何もしてねえんだよ今回!切島以上に何も!なんかなかったのかよ!

避難所守るのも当然大事ですけど彼女個性は全く防衛向きではないから万一あそこで何かあっても役に立てない、なら見えないことを利用して前線で罠張っとくとかさせた方がよかったんじゃないかスタッフさんよぉ…

 

 

 

 

さて、ここまでおおむね「切島を使いこなして欲しかった」というモンスターペアレントかな?みたいなことを言ってきたわけだけど、わかってんだよ本当は。

切島を使いこなすのってすごく難しいんだよ。

防御力も攻撃力も高いけど、言ってみればただそれだけ。正面戦闘に持ち込めなければ個性の使いどころはそれこそ誰かの盾になるくらいしかない。機動力情報収集力には欠けるし、緑谷や八百万のような頭脳派でもない。

 

思い返してみれば前回の映画でも、爆豪関係で目立ちまくった一方、戦闘シーンに入るとこれといった活躍がなかった。魅せ方の豊富な爆豪や轟と比べると単純なことしかできない切島に尺使ってらんないよね、忙しいもんね。わかる。

あの神野でも、塀をブチ破った以外に個性のものは役に立ってない。そんなふうに切島の「硬化」はなかなか応用が効かない。言ってしまえば不器用

 

そしてそれを一番よく分かっているのは切島本人。

 

か…かわいそう…プロとしてやってくには今のままじゃダメだってすごいよく分かってて…それに追い討ちをかけるかのような今回の「バクゴーやっぱスゲー」係扱い…

作者もわかってると思うよ、あのメチャメチャかっこいいインターン中の切島回を経た上でなお、クラス対抗戦でやっぱり接近戦させてもらえないと詰むぞ〜ってわざわざ描いてるあたり…何か巻き返す手はあるのか、そもそも主人公でもなんでもない切島にそこまでページ割いてらんないだろうし、何か…何か希望をくれ プロヒーロー烈怒頼雄斗としてやっていくための希望を…

 

 

と、挫けそうになったそんなときこそ例のアレを思い出せ!

 

「倒れねーってのはクソつえーだろ」

 

あ……あざす……バクゴーさん……(なんの茶番だろうこれは)

 

そう、やっぱりこれに尽きるんだよ、切島の個性の真の強みは爆豪の指摘通り、倒れない、負けない、ってとこなんですよね。たとえ勝てなくても負けはしない、ということが可能なんですよ彼の個性は…不器用でも華がなくてもいい、他に何もできなくてもいい、絶対倒れないヒーローに…なってくれるといいっすね…がんばって…

 

 

 

【まとめ 】

・爆豪のために他が疎かになってしまった脚本が無念

・障子と切島チェンジ

・切島の使い方難しい

・切島がんばれ

以上です。

2020-07-24

anond:20200724115300

えー、体調悪くても分かるよたぶん。

特にアサヒスーパードライ炭酸が強烈で他と違い過ぎる(はっきり言って好みではない)。

エビスホップの苦みと香りが強めだから分かると思う。

プレモル中庸。各要素の質が満遍なく良くてバランスが良い。体調が悪くても消去法でわかるだろう。

2020-06-19

COCOAインストールなんてするわけがない

インストールしてなんのメリットがあるんだよ

わざわざ意味ねーアプリなんてインストールするかよ

したところで電池バカ食いしてそうだからアンインストールして終わりだよ

まぁ反対意見ばかり言ってもしょうがないので代案を

すれ違った芸能人一覧表示機能

夜の10時に「今日すれ違った芸能人」を教えてくれる機能

いつ、どこでは教えてくれない

また、2日連続とかだと教えてくれない

ただ、実はあなた橋本環奈とすれ違った、と教えてくれて、なんかワクワクできる機能

しかしたら同じ電車に乗ってたのかもしれない

同じ飲み屋で飲んでたのかもしれない

ただすれ違っただけかもしれない

でもワクワクする

これがあるならインストールする

芸能人にイイねできる機能

すれ違った芸能人の中には知らない人も多いと思う

でも、みんなでイイねしあうことで

「え?この女の子ってやたらイイねされてね?どんな子?」

っていう新しい推しを探すことができる機能

しかも知らない間に会っているから親近感も湧く

すれ違った人にステマできる機能

もちろんこれだとインストールする芸能人側にメリットほとんどない

から芸能人は好きなメッセージを送ることができる

YoutubeURLを教えてあげてもいいし、新しいアルバムの告知をしてもいい

そしてそれを受け取ったユーザーリダイレクトできる

ただし3ホップまでに限定する

あなたの受け取った橋本環奈映画の告知は、あなたの3ホップ以内の橋本環奈から実際に届けられたものだと思うとワクワクする

まるでウイルスのように伝搬していく広告

ニューノーマルにふさわしい

作り方

Bluetoothでもなんでもいいから近くの人にランダムハッシュ値を送りつける

受け取った側はそれを保存しておく

10時になるとそのハッシュ値芸能人から公開される

次の日はハッシュ値を変える

ストーキング防止のために1時間毎に変えてもいいかもしれない

[]

というわけで、そろそろエイプリルフール今年の分いいですか?結構引っ張りました。

乃木坂46です。トヨタCMがんばります。とか、

SKEです。ホンダCM とれましたー とか つかれたっぽ。

そろそろエイプリールフールネタ みんないえた?コロナ自粛で言えなかった人のために、まってたんだけど、そろそろ[エイプリルフール2020]終了でいいですか?

で、すみませんターボチャージャーの過給器(ターボ)に再度ターボで過給器のみの圧縮排気をもう1度エンジンに入れる ターボターボって技術的についてる名前ターボブーストでいいんですか?

[ホップ] 通常エンジン    [ホップ]

[ステップ] ターボ     [ステップ]

[ジャンプ] ターボブースト[ジャンプ]

2020-04-28

伝票を出す増田仕事越しの出す増田をうょピンで(回文

おはようございます

今日今日とてとてとてよ!

と言うかさ、

最近手伝ってるお仕事の主な内容は伝票を起こすことなんだけど、

知ってた?

ずっと今まで手書きだったのよ、

バカじゃないのって訳で、

私はプリンター買いたいです!って提案して、

そうなるってーとどうなるか分かる?

提案した人が全部やらなくちゃいけない罠だってことは最初から気付いていたわよ。

だってさ、

何かしらネット関連のことをしてたら、

その何かしらのデータって吐き出せるわけじゃない。

それを利用しない手はないってことで、

私はここはしめた!と思って、

出来ることを予め踏まえてプリンターの導入に踏み切りまくったの

ホップステップジャンプって。

ほんで特殊伝票じゃなくって普通にA4のコピー用紙で済んじゃえるところも

そういう所に勝算が最初からあったわけなの。

いままで何人かでやってた伝票処理、

業界用語で言う統一伝票というかそう言うやつ。

これで伝票が変わっても良いってところとかはやっちゃうんだけど、

どうしても、そう!もうお気づきかと思うかと思うんだけど、

統一伝票じゃなきゃ嫌!って会社もあるのね。

それはそれで私は考えたの。

と言うか考えるふりをして、

ダッツインパクトプリンターを買ってもらって

ここんとこそれらの調整などをしていたところ。

今日ちゃんと伝票が出るようになったから、

これで私の手を離れられるかと思うのね。

バイバイ私のお仕事

私は次のお仕事に向けてしっぱつよ!何故か変換出来ないことは放っておいて、

私は知らなかったんだけど、

当たり前と言えば当たり前なんだけど、

ダッツインパクトプリンターって今でも新品が売ってるからビックリよね。

てっきりレガシーアウトプット装置だと思ってただけに

インパクトあるわ!って別に上手いこと言おうとしたわけじゃないけど。

でもおかげで、

何人かでやっていた処理を一人で出来ちゃえるようになったか

私的には一人でできるもん!って大威張りで肩で風を切って歩きたいところなのよ。

でも次の心配としては

その導入したダッツインパクトプリンターインク切れとかの消耗品の手配をこまめにしなくちゃってことよ。

これだけは忘れないようにしないとね!って

仕事捗るわ!

うふふ。


今日朝ご飯

牛乳一杯飲んだわ!厳密に言うと450ミリリットルパックを1つってところね。

アフリカのある種族朝ご飯は搾りたての牛乳だけってところにヒントを得て

私もやってみたってわけなのよ。

これで一食分にしちゃうから

低脂肪乳じゃなくて普通牛乳の方が栄養満点かと思って、

普通のにしてみました。

デトックスウォーター

のものが続くけど、

これは寄せては買える波のように別腹よ!

ピンクグレープフルーツがここのところ安くって98円ぶっちぎってる感じがいいわね。

海外産ので皮が気になるんだったら、

搾ってもいいし炭酸で割ってもいいし、

そのままでも飲んでもいいし、

そうなると普通にグレープフルーツジュースわ!

今気付いたわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-03-29

ニアさんは博士課程とかいう闇にホップくんを気軽に引きずり込もうとしないでほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん