「web」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webとは

2023-01-24

anond:20230124164249

書籍だけでwebアプリ作って、GUIツールいじってデスクトップアプリも作れたならスクール行かなくていい。公開してポートフォリオ作れば職歴つけるだけの目的ならいくらでも会社は見つかるはず。情報技術者は余裕があれば就活と並行でいいよ

就活急募

ソフトウェアエンジニア志望の大卒文系フリーター26歳。

特に目的もなくプログラミングを始めたが、勉強してるうちに仕事にしたくなった。この体たらくだし、まずは経歴をつけたいので待遇長時間労働年収)は厭わないが、出来れば派遣や客先ではなく自社開発が良い。

プロゲートのjavahtmlcssを数週繰り返した後に本格的に時間をとって勉強し始め、「スッキリわかる入門」のJavaSQLをやり、「Spring Framework超入門 ~やさしくわかるWebアプリ開発」を読みながら書籍アプリを真似、その後Twitter増田を組み合わせたようなアプリ作ってみた。そのあとwebアプリではなくWindowsアプリ作ってみたくなり、GUI書籍を買ってswingを学びながら、小説家向けのエディタアプリを作った。作ったアプリを公開したりはしてない。GitHub登録していない。金はないのでスクールも通っていない。

ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアリスト

MS OfficeがどうのこうのAdobeがどうのこうの

いやわかる、MS OfficeとかAdobe業界標準だしファイル互換インポートとかも楽だ。
ただまぁその万人へ必須か?と言われたら圧倒的にそれが必須じゃない仕事をしている人のほうが多い。
何なら仕事じゃなくて趣味レベルであるならばなおさらMS OfficeとかAdobeとか業界標準ソフトウェアじゃなくても良くなっちゃう。

ということで、ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアリスト作ってみた

Libreoffice

定番中のド定番オープンソースオフィススイートだ。
MS Officeじゃなくて良い人はLibreofficeGoogleクラウドのヤツを使ってる。
やはり主に使われるのはワープロソフトWriter表計算ソフトCalcプレゼンテーションソフトImpressだが、MS Access代替として挙げられるBaseは厳密な意味代替とはならないためMS Access代替無料でゲットしてやろうと考える人が陥りがちの罠だ。
まぁただデータベースフロントエンドソフトとしてBaseはそこそこ使えるので、MS Access代替として捉えるのではなく別種のデータベースフロントエンドソフトとして割り切れば想定されることの大半ができる。
MS Visio代替としてDrawも挙げられがちだがMS Access場合と同様にDrawVisioの厳密な代替とはならないので注意が必要だ。

Inkscape

Adobe Illastratorの代替として挙げられがちなオープンソースベクターグラフィックスソフトウェア
機能なのだがIllastratorと比較すると恐ろしいほど使いにくいUIを持っており、折角の高機能アクセスするにはどうしたら良いのかわからないと挫折する人が多く出る。いやなんでホントこんなUIなんだ。
ただ、諦めずクソUIに付き合っていると不思議もの人間は慣れてしま結構自由度高くベクターグラフィックスを生成できるようになる。
Adobe Illastratorには無い長所としてSVG規格へ厳密に従うという方針で開発されているため、Illastratorで生成したSVGWebでそのまま使うとWebブラウザで謎の描画バグWeb屋は悩まされるがInkscapeではそれが無い。描画バグが起きるとき製作者が間違った設定を行っているかWebブラウザ側が使っている設定に未対応場合ほとんど。
将来的にサポートする気はあるらしいが現状はアニメーションSVGに弱いのも残念でならない。どうしてもアニメーションSVGをやりたいのであればInkscapeで生成された静止画SVGアニメーションSVG化することを想定しているaniGenというWebベースエディタがあるので調べてみると良い。

GIMP

Adobe Photoshop代替として挙げられがちだが、元来Web用の画像製作するためのラスタグラフィックスソフトウェアなのでRAW現像写真を加工するためのソフトじゃないが、本家すらその辺のことを忘れたふりをしている。
画像編集や加工で求められる基本的機能はほぼ網羅されているが、RAW現像に関しては標準状態のままではできず、最近Adobeが搭載している人工知能を用いた機能もないのでクラシカルラスタグラフィックスソフトウェア表現することもできる。
GIMPInkscapeが使えると大半の画像製作は何とかなってしまうため一部の情報技術者寄りのギークPhotoshopやIllastratorは触ったこともなく使えないがGIMPInkscapeは困らない程度には扱えるというデザイナーツッコミ入れそうなおかしスキルセットになっていることがある。

Raw Therapee

Adobe Lightroom代替として挙げられがちなオープンソースRAW現像ソフトウェア
実はdcrawというRAW現像のためのオープンソースライブラリフロントエンドであり、GIMPRAW現像するために活用されるUFrawも同様にdcrawフロントエンドであるため中身は同じだったりする。オープンソースRAW現像ソフトウェアはdcraw使いがち。
オープンソースソフトウェアRAW現像を賄っている人はGIMPでUFraw活用してRAW現像するよりもUI的に使いやすいのでRaw TherapeeでRAW現像TIFFを出力しGIMPで微調整するような使い方をしている人が多い。

LibreCAD

オープンソース2D CADで以前はQcadと呼ばれていた。
一部の読者はJw_cadJWWファイルを扱うことが可能という特徴を持っているというだけで興味を惹かれてしまうのではないか
Jw_cadとは違ってWindowsmacOS、各種Linuxディストリビューションで動くので2D CADデータネット上の友人知人などとやり取りしたいときに向くんじゃなかろうか?ニコニコ技術部的な遊びとか、最近流行りのルール無用JCJCタイムアタックとかで。

FreeCAD

オープンソース3D CADで、近年は3Dプリンターあたりの需要でよく目にするようになった。
Autodesk AutoCADFusion 360、Dassault Systèmes SolidWorksよりも草の根では広まっており日本語でのハウツー記事オープンソースソフトウェアとしては比較的多い印象。
シミュレーション機能シェアウェア比較すると弱い傾向があるもの草の根でそこまで必要か?と言われたら悩む。無料シミュレーションやりたいならOpenFOAMにでも流し込め。

Krita

オープンソースお絵描きに特化したラスタグラフィックスソフトウェア
歴史的経緯ではLinux界隈でのGUIツールキットの2大巨塔にGTKQtがあり、GTKGIMPを作り上げるために生まれたこともありGTK側には高度なラスタグラフィックスソフトウェア存在していたがQt側には存在していなかった。そこでGIMPの対抗としてQtを用いたKritaの開発が進められたが次第にGIMP的な画像編集ソフトウェアよりもお絵描きに特化していき現在のような性格を帯びるようになった。
SYSTEMAX ペイントツールSAIセルシス CLIP STUDIO PAINTからの影響が強く現れており、オープンソース界隈のSAIクリスタなどと呼ばれることがある。クリスタがそうであるようにスマートデバイスへの対応も計られAndorid OS版やChrome OS版が存在する。
ただ日本需要を敏感に拾えるクリスタなどと比較して漫画作成機能に関してKritaは弱いと言われることがあるものの、GIMPと同様に無料とは思えない機能が充実しているのもまた事実である

Blender

オープンソース3DCGアニメーションソフトウェアで、非常に多機能のため何故かAdobe After Effects代替として挙げられることもある。
YoutubeBlenderYoutubeチャンネル広告を載せろと迫ってBlender公式がそれを拒否してYoutubeから撤退したり、庵野秀明が率いる株式会社カラー出資したことなどオープンソース界隈でも異彩な存在感を放っており日本国内でも非常に注目されているプロジェクトだ。
ただ、初期状態では独特なUIによる使い勝手が非常に悪くユーザー自分で使いやすい配置を模索する必要があったりタイムラインが使いにくかったりと何故オープンソースソフトウェアUIがクソになりがちなのか?という問題にぶち当たる。

Godot

オープンソース2DG/3DCG兼用プログラミングIDE。つまりUnityとかみたいなやつ。
MIT Licenseロイヤリティフリー、開発言語はC#もしくはC++、そしてPythonライクなGDScriptで、Unityみたいにマウスポチポチしてオブジェクトへ色んな設定を決められるので「Unityみたいのでゲーム作りたいけど運良くヒットしたときライセンス料がなぁ」と懸念している人に役立つ。
ちなみにWiiニンテンドーDS用向けにリリースされたSEGAゲームタイトルソニックカラーズSwitchPS4などのマルチプラットフォーム移植ソニックカラーズ アルティメットはGodotを用いて移植されているので商用でも耐えうることはSEGA証明している。あのSEGAソニックでだ。

Shotcut

オープンソース動画編集ソフトウェア
様々な部分で動画ライブラリFFmpeg依存しているためFFmepgのフロントエンドソフトとしての性格も持つ。
この手の無料動画編集ソフト国内だとAviUtlや近年ではBlackmagic Design DaVinci Resolveが人気だけれど、海外オープンソース界隈ではShotcutは比較知名度が高い。
カラーグレーディングに関して不足のない機能を有しているので高度なトランジションを用いるというよりも色を追い込むような使い方が合っているだろう。
ていうかFFmpegのフロントエンドなのでFFmpegができることは理論上なんでもできる(理論上なので追加でコマンドを叩く必要があったりするけどね)。

Tenacity

オープンソースレコーディングソフトウェア旧名称はAudacityと言われるとご存じの方も多いハズ。プライバシー問題Audacityからプロジェクト分岐されTenacityとして再出発することとなった。
Audacityは開発の主な拠点ロシアを中心に行われていたという経緯があり、現在ウクライナ-ロシア戦争へ至る前の影響から個人情報収集ロシア企業が行うと発表され、それに反発したユーザーらによってプロジェクト分岐しTenacityプロジェクトが立ち上がった。
Audacity自体VSTプラグイン動作するなど非常に高機能レコーディングソフトウェアであったがウクライナ-ロシア騒動に巻き込まれたと言った感じだ。
Audacityから分岐したTenacityもそのまま高機能レコーディングソフトウェアなのでこれからはTenacityを使ったほうが色々面倒が少ないだろう。

Ardour

ProTools代替として挙げられがちなオープンソースDAW。非常に高機能DAWとして求められることの大半ができるものの、これもまた通例通り最近流行りの人工知能を用いた云々かんぬんは標準状態だとできない。
Ardourプロジェクトの立ち上げをし主要開発者であるポールデービス氏はJACK Audio Connection Kitのプロジェクトの立ち上げをし主要開発者であるという事実を伝えると驚く人がいるかも知れない。LinuxGitリーナス・トーバルズ的な文脈だ。

LMMS

オープンソース界のFL Studioと呼ばれることもあるDAWステップシーケンサーを中心に作曲するタイプDAW電子音楽が得意。LMMSという名称Linux Multi Media Studioの略でLinuxに端を発してマルチプラットフォーム展開をしたDAW
オープンソースDAWにしては珍しく初期状態から多数のソフトウェアシンセサイザープラグインが用意されておりインストールした時点で遊び始めることができるものの、オープンソースの例に漏れずクソUIを持っており使いにくい。GIMPBlenderもそうだが1990年代後半〜2000年代前半あたりに流行したMDI(Multiple Document Interface)を未だに引きずっているためクソUIになりがちなのだ
ググる日本国内にも意外とユーザーは居て、DTMやりたいけど初期投資は低く抑えたいみたいなユーザーが選んでいる模様。そういう需要ならLMMSの他に基本無料で全機能が使えて一部のプリセットが有料のVitalっていうソフトウェアシンセサイザーも導入しておくと延々遊べるよ。

Mozilla Firefox

オープンソースWebブラウザとして非常に有名な存在
Google率いるChromiumWebブラウザに近年物凄く押されているもの独禁法回避するためGoogleMozilla出資しているという歪な構造を持つ。
Mozilla運営が下手すぎて資金をドブに捨てることを繰り返しているためGekkoレンダリングエンジン未来があるのかと一部の識者から不安がられている。
Firefoxは使いやすいのか?と言われたら、それはもう好みの問題しか返せないのだがカスタマイズ性は非常に高い。


というわけで書いていて飽きたからこの辺でやめておく。気が向いたら何か追記するかもしれない。

2023-01-23

anond:20230123112202

テレビを捨てニコニコ見てる、

WEBアプリ漫画を読んで、

小説を読むのもなろうか図書館

技術書どっかの無料版、

車も持たずチャリに乗り、

飯は松屋ビタミン剤

楽器は買わずフリーソフトDMM

お絵かきするのもAI任せ、

飲み会しないでSNS

オカズ探しもSNS

消費・生活生産・性活なんぼなんから格安暮らし

なぜなら仕事底辺在宅、

ネットに騙され雑魚コーダー

格安仕事フリーランスにゃ金が無い、

今のオタクにゃ金が無い、

金が無いか趣味も無い、

ゲーム推しキャラ引けもせず、

引いた奴らの動画で済ます

なんぼなんでも金が無い、

今のオタクは超省エネ

風呂なし気にせず、

しまむら着続け、

デオドラントはどんな意味

無敵の存在

無職も偏在、

金無し甲斐無し自慢するのは知識だけ、

それがオタクだ令和のオタクだ、

オタクにゃ今や金が無い、

まともな仕事をやるような、

コミュ力無いのがその理由

今の時代は職がない、

まともじゃない奴にゃ職がない、

職がないから金が無い、

オタク変人金が無い

2023-01-22

年収1,500万のリアル

記事https://anond.hatelabo.jp/20200530164357年収1000万のリアルを教えよう)に触発されたので書いてみます

確定申告をしている最中なので割とリアルな数値です。

自分スペック

31歳 独身 都内23区在住 年収1000万円+副業400万円

可処分所得でいうと、本業のみの年収1,500万円と同程度かちょっといくらいなので

この記事タイトルしました。

家賃

数年前に1LDKのマンションを購入して(4,500万)

月々の支払いが、ローン支払い12万程度+管理費共益費25,000円=145,000円が毎月の支払い

ふつうの1LDKよりもちょっといくらい。

夜景は見えない。

普段食事

元々やや自炊するほうかつ年々太ってきているので健康的な食材投資している。

例えば、ちょっと高い糖質オフパスタご飯など。

あと、ちょっと高い調味料を良く買う。

基本もろもろは近所の中型スーパーで購入する。

タンパク質野菜など食べたいものお金を考えずに買う。

(だけど、よくお刺身半額シールに引き寄せられてしまう)

ランチ含め食費は月々6,7万円くらい。

外食

週1くらいで外でお酒を飲む。

お酒を飲むときは一人5,000円~10,000円前後のお店を2、3件回るくらい。

平均して月3万~4万くらい。

外食ときはよく飲むので出費が嵩みがち。

ワタミ的なお店はいかなくなったけど

サイゼロイホなどファミレスは、副業作業をしによくいく。

女性関係

数年彼女がいない。

合コンは何度かやっているが年収匂わせみたいなのはやってないので年収効果不明

年代大学友達はだいたい結婚してる。

遊んでくれる頻度が少なくなってかつ生き遅れた感があるため、ようやく婚活するかと重い腰をあげているところ。

■車

駅近の場所に住んでいるので車の必要は感じていない。

あと、マンション駐車場に空きがないので、近くの月極駐車場を借りる必要があり、ちょっと遠くてダルそう。

改めて調べたら月極駐車場が月3~4万円するのでまあまあな出費。

ちょっと高い10万円くらいの自転車は買うのを検討してる。

収入資産運用

本業月70万円(手取り50万ちょい) + 副業20~30万円(手取り18万くらい)+ボーナス(1-2か月分・年2回) が入ってくる。

年換算でざっくり本業1,000万 副業400万。

このうち

10万円をインデックス積み立て投資に入れてて

あとは貯金している。

副業はまるまる貯金していて、本業の口座から積み立て投資しているので

毎月30万円(投資10万+貯蓄20万)資産が積みあがっているイメージ

資産

貯金700万+インデックス700万+個別株(趣味100万くらい。

新卒3年目くらいまで、中小企業にいて給与が安かったのでほぼ貯蓄できなかった。

今の会社転職してから資産が積みあがってきた。

積み立てNISAの限度額が上がるのでいくらまで投資しようか考え中。

仕事

WEB広告仕事。not電通博報堂

東証一部上場企業。自社サービス広告宣伝を行っている。

コロナ禍もあり近年WEB広告比重も増してきているので市場が大きくなっている感がある。

副業

WEB広告代理店的な仕事

集客したいクライアントからお金を預かってWEB集客プランニング遂行を行い、その一部(だいたい広告費の10%~20%をFeeとして頂いている)を貰っている。

クライアントは昔の仕事の知り合いから何社か紹介してもらった中小企業

■今後の夢

まりない。

買いたいものはだいたい買って、昔に比べたら満ち足りた生活をしているので、欲望が減退している。

強いて言えば立地のよい&景色のよいマンションに住みたい。

千代田区ワテラスタワーなど(ただ坪単価800~900万、20坪で2億近くするのでかなり壮大な夢)

仕事の面では、独立して、もっと千万レベル収入を上げたいと思っているもの

今で満たされてしまっているのでそれへのモチベーションが湧かなくなってしまってる。

2023-01-21

Web上でスマホアプリみたいなWebサービス』を作ると、マネタイズ死ぬ

英単語学習サービスとかブラウザゲームとかWebアプリ(PWA)としてめっちゃアプリっぽいUIWebサービス最近いくつか作ったんだけど、

ブログみたいなフォーマットじゃないと文字数が足りないとかで大抵の場合Adsense審査落ちるし、

AdMob使おうにもアプリじゃねえし無理やりWebViewとかで表示してアプリ化してもなんやかんや規約に引っかかるし、

どうやってもマネタイズの段階で詰むわ

俺の作ったサービスは、Google的に言えばいかがでしたかブログ以下なんだなって

からみんなやらねえんだなぁって

2023-01-20

小中の頃に仲良かった人をWeb検索でふと見付けて懐しい連絡取ろうかなと思うも、今更あって何を話せばいいかからいからやめようとなるなど

昔はどう接っしていたんだろう、もはや覚えてない

2023-01-19

プリザンターは、無料で使えるOSSのノーコード・ローコード開発ツールです。 パッケージソフトには真似できないほど業務フィットしたWebアプリ

パッケージソフトウェアのような大規模なもの技術的にまだ作れない(挑戦してはいる)」が正解だと思うけど

まあポジティブ表現ってやつだな

ChatGPTにお前はどうやって実装されてんの?って聞いてみたら

マジレスされてチビッた.こりゃGoogleさんもビビるわけだ.

ぼく:

How were you implemented? Is it deep learning-based?

ChatGPT:

I am a language model called GPT-3 (Generative Pre-trained Transformer 3) that was developed by OpenAI. It is a deep learning-based model that uses a type of neural network called a transformer, which was trained on a large dataset of text to learn patterns of language.

GPT-3 is trained using a technique called unsupervised learning, where the model is given a massive amount of text data and uses this data to learn patterns and relationships in the language. This allows GPT-3 to generate human-like text when given a prompt, and to understand and respond to natural language input.

The training process of GPT-3 involves a technique called pre-training, which means that the model is trained on a massive dataset before being fine-tuned on a smaller task-specific dataset. This pre-training allows GPT-3 to have a good general understanding of the language and to be able to adapt to specific tasks more easily.

The GPT-3 model has 175 billion parameters, which is one of the largest language models to date, making it able to generate very human-like text and to understand context in a very natural way.

ぼく:

How does GPT-3 have a knowledgebase like an ontology? As it is deep learning-based, the knowledgebase like an ontology would not be implemented explicitly, but the structure should be designed with an expectation of having such a knowledge about hierarchy of concepts.

ChatGPT:

GPT-3, like other deep learning models, does not have an explicit knowledgebase or ontology built into its structure. Instead, it has been trained on a large dataset of text, which allows it to learn patterns and relationships between concepts.

However, the training data that GPT-3 was exposed to, likely contains a wide range of concepts and hierarchical structures. As GPT-3 learns patterns in the data, it can begin to understand the relationships between different concepts and ideas, and how they are related to each other. This allows the model to generate text that is more coherent and semantically meaningful, making it possible to understand the context and hierarchy of concepts, but it does not have an explicit ontology like a knowledge graph.

It can be said that GPT-3 has a certain level of "implicit ontology", in the sense that it has learned the relationships between concepts in a way that is similar to how a knowledge graph or ontology organizes information. However, it's important to note that GPT-3's understanding of concepts and relationships is based on the patterns it has learned from the training data, which is not a structured and explicit knowledgebase like an ontology.

ぼく:

Then how does GPT-3 handle the long-term or short term memories? Can it remember information about the on-going chatting? My name is Masuda, can GPT-3 keep it in the memory? Furthermore, can it learn and understand the new information from the Q-A queries, and use it in the future queries?

ChatGPT:

GPT-3 handles long-term and short-term memories differently. When it generates text, it uses a technique called attention mechanism which allows the model to focus on certain parts of the input while generating the output. This allows GPT-3 to keep track of previous information and context when generating text, which can be thought of as a form of short-term memory.

Regarding the on-going chatting, GPT-3 can keep track of certain information, like the name you've provided, Masuda, during the conversation and use it in future responses. However, it's important to note that GPT-3 is a stateless model, which means that it doesn't have a permanent memory that it can refer to after a conversation ends.

Regarding learning from Q-A, GPT-3 is trained on a massive dataset of text, and it learns patterns and relationships between concepts from this data. It can generate text that is semantically meaningful and coherent, but it does not have the capability to learn new information from Q-A sessions and use it in future queries. However, OpenAI has developed another model called DALL-E, which uses GPT-3 and it is capable of learning from Q-A sessions and use it in future queries.

ぼく:

Is ChatGPT superior to the Google search? Previously people used Google to search for their questions. Now a days, ChatGPT can answer to those questions. What are pros and cons of ChatGPT over the Google search?

ChatGPT:

ChatGPT and Google search are different technologies with different capabilities and strengths.

Google search is a powerful web search engine that can quickly find relevant information from a vast amount of web pages and documents. It uses complex algorithms to rank and sort search results based on relevance, popularity, and other factors. Google search is very good at providing factual information and is an excellent tool for researching a wide range of topics.

ChatGPT, on the other hand, is a natural language processing model that can generate human-like text. It is trained on a large dataset of text and uses this knowledge to understand and respond to natural language input. ChatGPT can generate text that is more coherent and semantically meaningful than a simple information retrieval engine like Google search. ChatGPT can also be used to generate text that is more engaging and human-like, such as in chatbots and virtual assistants.

One of the main advantages of ChatGPT over Google search is its ability to understand and respond to natural language input in a more human-like way. ChatGPT can also generate text that is more coherent and semantically meaningful, which can be useful in many applications. However, Google search is better at providing factual information and searching for specific pieces of information.

Another disadvantage of ChatGPT is that it doesn't have the ability to retrieve information from the web, it can only generate text based on the patterns it has learned from the training data. That's why it's not a replacement for a web search engine like Google but it can be used as an additional tool to help people to find the information they are looking for.

In summary, ChatGPT and Google search have different strengths and capabilities. While Google search is better at providing factual information, ChatGPT is better at understanding and responding to natural language input in a more human-like way.

ぼく:

Why don't ChatGPT refer to Google search in the generation of the conversation? Google Assistant has such a function. Is the reason due to the fact that OpenAI is funded by Google?

ChatGPT:

ChatGPT is a language model that generates text based on the patterns it has learned from the training data. While it can understand and respond to natural language input in a human-like way, it does not have the capability to access external sources of information like Google search.

Google Assistant, on the other hand, is a virtual assistant that can access a wide range of information and services through the internet, including Google search. Google Assistant can use this information to provide more accurate and relevant responses to user queries.

The reason ChatGPT does not refer to Google search during the generation of the conversation is likely because it was not designed or trained to do so. Instead, it was designed to generate text based on the patterns it has learned from the training data, and it does not have the capability to access external sources of information.

It's worth noting that OpenAI and Google are separate organizations, even though Google is an investor in OpenAI, this doesn't necessarily mean that the two companies work together on their products and services. OpenAI has its own development team, goals and roadmap and they are independent from Google.

ぼく:

I am going to post this conversation with ChatGPT in the anonymous diary of Hatena co. What should I do for attracting people to get many bookmarks?

ChatGPT:

There are several things you can do to attract people and increase the chances of your conversation with ChatGPT getting many bookmarks on Hatena diary. Some suggestions include:

1. Make sure your conversation is well-written and easy to understand. Use clear and concise language, and consider formatting your text in a way that makes it easy to read.

2. Use relevant keywords and hashtags in your diary entry. This can help make your conversation more discoverable to people searching for related topics on Hatena diary.

3. Include images or videos in your diary entry. This can make your conversation more visually appealing and can help attract more readers.

4. Share your diary entry on social media or other platforms. This can help increase the visibility of your conversation and attract more readers.

5. Encourage readers to share their thoughts and opinions on your conversation by including a call to action or a question at the end of your diary entry.

6. Finally, you can also try to participate in the conversation on Hatena diary, by answering the questions, responding to the comments, and engaging with your readers.

It's important to remember that getting many bookmarks on a diary is not easy and it can take time and effort to build an audience. But by following these tips and being consistent with your diary entry, you will increase the chances of attracting more readers and getting more bookmarks.

ぼく:

Thank you. By the way, what is my name?

ChatGPT:

You've mentioned your name is Masuda.

2023-01-18

anond:20230118103415

何のエンジニアかによるんじゃね?

先週落とした男より出来ない感じの女を人事サイドからのプッシュで採用するみたいなことはあるぞ

ちなみにWeb受託開発

エンジニア希望ナンバー

自分web関係なので「8080」か「443」にしようかと思っている。

「503」や「404」でもいいんだけど、その日付に縁があると勘違いされたくない。

他に4桁以内の数字でいい番号ないかな。

2023-01-16

追記ジャンプラの読み切りばっかり盛り上がるけど

マガポケの新人読み切りも、けっこう粒ぞろいだったりするのにぜんぜん話題にならなくて悲しい。

いま毎日公開されてるやつのなかで読んでほしいのだと、

あたり。

というか、目立ってないのはWebマガポケのトップページから、この読み切り特集が探せないのが原因な気がしてきた。

【ここから追記

400ブクマ近くいくとは思わなかった。

ブコメでも言われてるけど、Webから新人読み切りへの動線がない(ものすごく見つけづらい)のよね。

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/wm_20221207 の結果発表ページにあるのは全部載るはずなので、個別タイトル検索するしかないっぽい。

アプリだと「第109新人漫画賞」タグで一覧表示できるんだけど。このタグ検索Webで使えるだけでも楽になりそう。

ついでに、もういくつかおもしろかったのを。

https://anond.hatelabo.jp/20230117203825

2023-01-15

anond:20230115161143

お前はWeb系の開発の一部でしか行われていないことが、ITの全てだと言うわけか。

流石デスクトップLinuxを使っているやつは言うことが違うね。

古賀正義、怪しいヤングケアラー利権発言あり

しかし本当か?

今一生新刊子ども虐待は、なくせる』

2022年4月28日

古賀 正義中央大学文学部教授)さんは、学校の子もの場所を作れと提案

ヤングケアラーにも対応できると主張

親権者子どもの居所許可権があるという法律をご存じないのだろうか

https://twitter.com/conisshow/status/1519673137507758081

世界思想社金曜日webマガジン更新

@sekaishisosha

『「若者支援」を読み解くブックガイド』(かもがわ出版)をご恵送いただきました。弊社の刊行からは、『ストリートの歌』(鈴木裕之)と『ひきこもり家族社会学』(古賀正義石川良子編)が紹介されています。この二冊からだけでも、幅広く選書されていることがわかります

中央大学広報

@Chuo_PR

いじめ事件における「責任」の所在

リスク社会と応答の責任

古賀 正義中央大学文学部教授

専門分野 教育社会学

http://bit.ly/RQpvCu http://fb.me/1PO0zId7x

午前11:07 · 2012年8月27日

https://twitter.com/Chuo_PR/status/239906925125439488

村上靖彦

@yasuhikomurakam

2019年10月8日

困難校の生活指導先生エスノグラフィーって面白そうだけどあるのだろうか。清濁併せ呑む日本独特の文化だったと思うので面白いのではないだろうか。

子どもたちの側のは『ハマータウンの野郎ども』や『〈ヤンチャな子ら〉のエスノグラフィー』があるが。

と書いて「夜回り先生か…」と思い至る

𓅢ザイタクチュウデス()

@18991129

返信先: @yasuhikomurakamさん

教育社会学だと古賀正義編の以下の本が挙げられるかと思います

https://amazon.co.jp/dp/4760892621/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_NR-MDb6HH72JJ

ごま空気読まない

@gomaf502

2022年7月20日

大石さんの国会参考人質疑

子供庁」の名称に「家庭」入れる件、

「『家庭』入れる入れない、もし選べたら?」

「家庭」名称に警戒感示さずお茶濁しの参考人達、忘れない

https://youtu.be/h2AkQQfLKzY

名古屋大学出版会

@UN_Press

2021年5月28日

教育実践を本格的に調査分析広田照幸古賀正義伊藤茂樹編『現代日本少年院教育――質的調査を通して』

少年院ではどのような教育が行われているのか? 本格的なフィールド調査を通して、教育学の視点から多面的分析イメージ一新する研究

書誌情報https://unp.or.jp/ISBN/ISBN978-

未来定番研究

@mirai_teiban

2018年8月20日

新語辞典ジェネレーションZ】

1990年代後半から2010年の間に生まれ世代のこと。生まれた時にはデジタルツールが当たり前に普及していたこから、「デジタルネイティブ世代」とも呼ばれます。そんな世代の人々の価値観とは?

#中央大学文学部教育コース #古賀正義

fin.miraiteiban.jp

第18回| ジェネレーションZ | FUTURE IS NOW

2023-01-14

anond:20211006003116

イケてるWeb系とかいっても受託だったら結局これになるよな。

自社開発だとしても、社内の組織的に実質受託になることもある。

ちょっと前に納期見積もりブログで「見積もらないほうが結局最速」みたいな話があったけど、あれに近い。

2023-01-13

〇〇「WEB更新監視すんな!」

転売ヤーとか言いそう

anond:20230113162750

これをネットストーカーと呼ぶかは立場によるところだろうけど、Webスクレイピングツール自体を悪だって言い始めるとGoogleとかYahooは成立しなくなるので注意が必要

まぁ個人的にはWebスクレイピングツールのずる賢い悪用一種だとは思うけど辞めろって言っても暇空茜応援団は辞めないだろうしね

じゃあ暇空茜応援団が何をやって更新へ即座へ反応しているのか教えてあげようかなと

anond:20230113161951

Colaboは自分自身公告Webでやるって言ってるんだよなぁ

自分で作ったルールなので守らないわけにはいかない

暇空茜応援団はそれをわかっていてWebスクレイピングしてる

この点に関してはどうにもならないColaboがはじめたことなので

暇空茜応援団Webスクレイピングを導入していて更新監視している

Webスクレイピングツール一般であまり認知されていないが、Webを中心としたIT界隈では常識的ツールであり、端的に言えば登録したWebページを巡回更新監視するツールである

似たようなものRSSAtomフィードリーダーなどが存在するものの、Webスクレイピングツール業界共通認識としては、監視するWebページにRSSAtomフィードが無くともWebページ情報差異過去現在計算し、変更の閾値を超えたWebページの更新を通知し、そして保存できるというものである

変更の閾値という処理が挟まれ理由として、広告などを代表例にWebページ閲覧時の更新の度に変化する可能性があるため1%でも更新が通知されると更新の通知が膨大となるため些細な変更を無視するためだ。

もしWebスクレイピングツール更新されているページにPDFJPEGなどのバイナリファイル存在したとしても、PDFJPEGなどのバイナリファイル存在したとき多くの場合Diffと呼ばれる差分検出ツールを用いてバイナリファイル単位で変更があったかどうかを監視している。

Colaboなど現代の多くの団体Web活用して運営されているため情報Webを介して告知するので、暇空茜応援団はそれを逆手に取り情報更新監視している。

暇空茜応援団が即座にWeb情報更新へ反応するのはこういった背景があるのだ。

逆に言えばWebページの更新を秒間で行うなど更新通知を飽和させるカウンターなどを想定できるが、閾値を変えればその様なカウンター手法無視できるため意味がないし、特定キーワードだけ抽出することも可能なので無駄リソースとなるため無駄である忠告しておきたい。

育休、暇すぎる

第一出産から3ヶ月、想像していた子育てと違い、毎日暇で暇で仕方なく、一日中ゲーム実況動画を見て過ごしている。

色々なあやし方を試行錯誤した結果、今のところうちの子は抱っこしてロッキンチェアゆらゆらし続ければ気持ちよさそうに眠ってくれる。

我が家は部屋数の少ないマンションに住んでいるもののフルリモートの夫はほとんどの時間WEBミーティングをしているため、子を泣かせていられない。

なので夫の仕事中、私は抱っこゆらゆらマシーンと化してしまう。

ゆらゆらを止めたり、姿勢を変えるだけですぐに起きて泣き出してしまうのでその場から動けず、両手もほとんど使えない。大変ではないが、暇である。できることといえば、昼寝か動画を見ることくらい。(鍛錬したので寝ながらロッキンチェアを揺らし続けることができるようになった)

その時間シリーズものドラマでも一気見することも考えたが、途中でウトウトしてしまうことも多いので今はゲーム実況などの動画をダラダラと見続けている。

育児は大変」とずっと聞いていたのでめちゃくちゃ身構えていたものの、平日の家事を全放棄して抱っこゆらゆらマシーンに専念すれば、こんな暇な場合もあるんだね。

もちろん、抱っこゆらゆらマシーンになるのを「暇」と表現することが間違えているのかもしれないけれど。。

しかし、稀に夫が出社している日に家事育児を並行しようと試みても全くうまくいかないので、子が小さいうちは、今のように家事を全放棄するのが正解なのかなと思っている。昔なら、同居の祖母がやってくれていたのかな。

育休がイージーというわけではないが、ほぼ自炊をしていないのでエンゲル係数ヤバいことと、土日の家事が大変なことを除けば、うまくやれているように思う。

無為動画を見続ける以外のもう少し有意義なこともやるべきなのかもしれないけど、椅子に座ったまま手を動かさずにできることがこの世になさすぎる。

今は我が子との蜜月と、のんびり動画を眺める時間を楽しんでいようかな。

質問雑談掲示板(質問には答えないで調べろ考えろ自分でやれのみ、雑談正論で叩き潰す)の存在価値とはこれいかに

企業Wikiじゃなくても、Wiki形式攻略サイトはもう時代遅れだな

SNSとか個人ブログはともかく、今時の情報データベース化と意見交換目的としたWebシステムって何がいいんだろう?Notionは使ってみたいけど共有に向くようには見えないしな

2023-01-12

菱山南帆子は騙されているのかわざとか

https://twitter.com/ishtarist/status/1613432976448303105

馬の眼🐴

@ishtarist

7時間

調べたらわかりますが、Colaboは日本権力中枢側ですよ。

その証拠に、あの安倍晋三国会平身低頭謝罪したでしょ。

安倍あんな態度、トランププーチン相手しかたことないですよ。

あれを「誰」に謝ったのかわからないのは、政治音痴からですね。

菱山南帆子

@nahokohishiyama

Colaboへの攻撃を見ているとこれは「新しい弾圧」の形なのだと思う。

昔は密告とか不当逮捕だったが、今は匿名を利用した権力からネット上にて社会的弾圧を受ける。

かつて女性活動家たちは戦争が近づくにつれ弾圧された挙句戦争が始まった。

Colabo弾圧を許してはならない。

#colaboに連帯しま

午後3:04 · 2023年1月11日

新しいツイートを表示

会話

馬の眼🐴

@ishtarist

7時間

調べたらわかりますが、Colaboは日本権力中枢側ですよ。

その証拠に、あの安倍晋三国会平身低頭謝罪したでしょ。

安倍あんな態度、トランププーチン相手しかたことないですよ。

あれを「誰」に謝ったのかわからないのは、政治音痴からですね。

このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウント制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこち

ASUKA

@yuten_y

7時間

返信先: @ishtaristさん

このことですか?

tokyo-np.co.jp

馳氏セクハラ 団体側「直接謝罪なく不誠実」 首相国会で陳謝:東京新聞 TOKYO Web

馬の眼🐴

@ishtarist

6時間

返信先:

@yuten_yさん

です。

ASUKA

@yuten_y

6時間

返信先:

@ishtarist

さん

この記事を書いた記者名を見て、苦笑してしまいました。

馬の眼🐴

@ishtarist

返信先:

@yuten_y

さん

あ、ほんとだ笑

この動画見てください。安倍がこんなふうに野党相手謝罪してるの見たことありますか?

https://youtu.be/lTVhRw1g6HU

蓮舫 国会で colaboを全力援護、安倍総理に謝罪させ政府支援要請

午後4:36 · 2023年1月12日

嬌嫣PE@あやかし転天おにまいNieR:応援

@kyoen

6時間

返信先:

@ishtaristさん, @yuten_yさん

これこれ

その他の返信

ASUKA

@yuten_y

6時間

返信先: @ishtaristさん

動画作成主はColaboと野党disる意図作成したのでしょうが結果的に「Colaboは、あの安倍晋三を卑屈な謝罪に追い込むレベルの、自公政権にとってすらアンタッチャブル団体である」ということを証明してしまっていますね。これ、動画作成主は、Colaboの"奥の院"からまれるんじゃないですかね😇

蓮舫税金泥棒安倍晋三の仲間。

そもそもコラボスタッフ素人でしょう。

なぜ資格がなくて言いわけ?

徘徊するしかない?認知症か?

anond:20230112222723

--

漠然としてるなあ

SIer寄りかWeb寄りかどっち?

バックエンドフロントエンドインフラネットワークテストPM経験したいってこと?

--

説明があれですまん。バックエンドで色んな現場行きたいなぐらいだったわ。SIよりがいい。

--

福岡だけなので選択肢は少ないだろうなあ

--

地域もネックか。。。

--

もうちょい詳しく書こうや

--

主にやってたのが求人システム保守改修案件だったわ。 規模は小さい。1人か2人。他の案件でも多く5人。コード管理svnメインだったな。

ドキュメントがないレガシーな他社システムリバースしての改修が殆どPHPは生のものをずっと触ってた。フレームワークは使ってない。JavaScriptはちょこちょこした修正くらいでしか触ってないな。

データベースSQLが書けます読めますデータ設計ができます程度。

(うわー技術力が低くて書くのが恥ずかしい)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん