「ミニマム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミニマムとは

2021-10-01

ミニマリストってどういう人達なんだろう

健康のためなら死んでも良い、という健康オタ同様にシンプルで物が少ない生き方を目指しているだけってパターンが多そうだ

自分の首を絞めつつ呼吸もミニマムっていってそう

2021-09-05

野党投票している人間の一人として

 私はここ二十年ぐらい共●党に投票している。ただし党員でもないし、積極的に支持しているわけでもない。一人の市民として「反・新自由主義」の立場から、それを意思表示しようとすれば他に選択肢が無いので、仕方なくそうしているというだけのことであるしかし、これは私個人選択と行動であって、他人押し付けるつもりは全くない。

 リベラルまたは左派野党政党/政治家に対する「弱者からの支持が伸びないことについて考えた、n=1の私の個人的な意見を述べる。

 結論から先に言えば、政党政治家のものよりも、その応援団を務めるマスメディア知識人が悪い意味で目立ち、ネガティブイメージ有権者に植え付けたことが大きな要因だと思う。簡単に言えば「あん人間たちが支持しているということは、その支持対象である政党/政治家も信用できないのではないか?」という素朴な不信感である

 不信感の全てを列挙することは私の能力では不可能だが、いくつか例を挙げる。

= = =

(1) 自民党から民主党政権交代が起きた時、その直前頃には、テレビ新聞で盛んに「年越し派遣村」の話題を取り上げていたように記憶している。

 しかし、民主党政権樹立を果たした年の年末には報道も下火となり、「年越し派遣村」の場所は非公開となり、利用者の姿や肉声もほとんど報道されなかった。

 今でも当時と変わらない境遇で苦しんでいる人たちが大勢いるはずなのに、あれから年末テレビ新聞も「年越し派遣村」あるいはそれに類する活動を、自→民政権交代前ほどには報道しなくなった。

 マスメディア知識人にとって、庶民貧困問題は、自→民政権交代の起爆剤としての利用価値しか無かったのだろう。そのような不信感を抱かせてしまった。

(2) 鳩山政権は「最低でも県外」を合言葉にして、沖縄県米軍基地負担を減らすことを明言した。当時、東京拠点にする大手マスメディア知識人も挙ってそれを支持した。

 しかし蓋を開けてみれば、それは「九州離島基地負担を打診する」という「沖縄県以外の地方負担押し付ける」内容だった。「鳩山由紀夫公約を守れるように、東京(あるいはメディア関係者知識人居住地)に米軍基地を誘致して応援します」と言ったマスメディア関係者知識人はいなかったと記憶している。

 沖縄県以外で米軍基地負担している県の負担は「存在しないもの」として扱い、沖縄県以外の県には負担押し付けても構わないとする、東京拠点大手マスメディア知識人欺瞞が明らかになった。

 念のために言っておくが、私の居住地米軍基地負担している。

(3) リベラル左派が、庶民からの支持を集められたかもしれない機会が、過去に一度だけあったと思う。

 それは、某俳優が「テレビ韓流コンテンツばかりだから自分は見ない」と発言して、世間マスメディアから猛烈にバッシングされた時である

 あの時、某俳優に対する反論の主流は「テレビ局が韓流コンテンツを流す理由は、制作費/人件費コストを安く抑えられるから」というものであった。これは、おそらく事実であろう。

 しかし、それは国内労働者雇用喪失国内産業の空洞化を招く道筋である労働者雇用考える人や団体ならば「民族差別には与しないが『国内労働者雇用を守る』という意味でならば、私(たち)は某俳優問題提起に賛同する」と意見表明をするべきであった。反・権力左派支持の態度を普段はとっている芸能界関係者も、某俳優発言当時は「国内労働者雇用を守れ」とは言わなかった。

 あの時は排外主義者たちが某テレビ局前でデモをしたようだが、もしも同じ頃にあれに負けないぐらい「国内労働者雇用を守れ」というデモを展開できていれば、左派存在感をアピールできたのではないだろうか。しかし、そうはならなかった。

 「普段は、マスメディア知識人は『反・権力』や『左派思想の支持』を訴えているが、いざとなれば労働者の味方になってくれないのではないか?」と、根深い不信感を植え付けてしまった。

 実際、その不信感を裏付けるように、コロナ流行芸能演劇業界ブラック労働環境搾取実態が白日の下に晒された。

= = =

 はてなブックマークでは、リベラル左派批判する声に対して「どうせ野党には投票しないくせに」と言われることが多いように思う。だから野党投票している人間の一人として思うところを書いた。

 自民党の独り勝ちは健全ではない。そういう意味では、まともな政権運営能力のある野党が育つことが望ましいことには同意する。しかし、だからといって野党やその支持者への疑問や不信を飲み込んで黙り込むのも、同じくらい不健全であろう。

 私自身はリベラルとも左派とも自認してはいないのだが、それでもリベラル左派の考えや意見を読み聞きして、学ぶことも少なくない。(もちろん、リベラル左派からでなくとも、学ぶことは多々ある。)学んだことのうちで、重要なのは対話可能性を諦めない」「他者に対するミニマムな信頼感を捨てない」といったこである

 これを目にした私以外の野党への投票者や支持者が何を考えて、どう行動するかまで私がコントロールする訳にはいかないが、何処かの誰かに届いて何らかの良い影響を齎してくれればと願う。

2021-09-03

秘密を解き明かす美しい御伽噺や

ミニマムテクノをきいたり

美しく安全場所に入ったり

遠方や外国旅行に出たとき

根拠はないが強い安堵感と開放感を感じて

性的欲求が生じる人は男女問わずいる


外はマウンティングの垂れ流しだから

俗世を離れて安堵感を得る

よく描かれがちな略奪的な性欲を逃れる

そっちの武家崩れを排除する

ドラッグなど不要

2021-08-13

確定した未来から考えるミニマムコロナゲーム

あなたはある日本の政府高官です。

政権中枢に最も近く最も若いあなたは周囲から最も将来を有望視されています。

あなたは8月の雨の夜、激務を終えてなんとか自宅にたどり着きました。

 

?「よお、遅かったな」

あなた「うわあっ!!い、いったい何者だ!警察を呼ぶぞ!!」

?「俺?あ〜、そうだな、まあ、わかりやすく言うと君らが言う死神ってところだな」

あなた「し、死神…?冗談はほどほどにしてくれ!警察を…」

死神「はい携帯は没収。俺はお前と話をしにきたんだ」

あなた「!…わ、わかった…一体何の用だ…」

死神「お、さすがに物分りがいいね。最近じゃこっちの世界は潤っていてね。いわゆるコロナ太りっていうくらい死者の魂が食べ放題なんだよ。だけど魂にも鮮度があってね。最近は食べきれない魂が腐ってしまうのがこちらの世界では問題になってるんだよ」

あなた「は、はあ。本当に人間の魂を食べているんですか…」

死神「そう。もはや食べる方が追いつかない。一番美味しいところだけ食べて捨てるしかない。俺たちも計画が狂っていてね。そこで人間界にちょっと手助けしにやってきたんだ。これを見てくれ」

あなた「…これは、日本の新規感染者数のグラフ?でも日付が未来になってる!?」

死神「そう、これは未来の新規感染者数。明日から一年後の未来までの毎日の記録だ。第5波もそこそこすごいが、第6波はラムダ株で医療崩壊が起きて壊滅的な数字になる」

あなた「こんな数字は嘘だ!こんな数字はそもそも検査できない!」

死神「第5波で為す術ない君らにとってはそうかもしれないが、明日の新規感染者数は下一桁までそこに書いてある。1週間先までぴったり重なるだろう。8日後から君にこの数字を減らす協力をしてほしい」

あなた「仮にこの数字が本当だったとして、一体俺に何ができるっていうんだ!」

死神「そうか?俺は君が政権の内部にいて最も有能な人間だと判断したから会いに来たんだ。有能なくせに手をこまねいているから、力を貸してやる。一人だけ、お前の意のままに動かせるようにしてやろう。目を合わせて念じればその通りに動かせる」

あなた「ま、まさか…」

死神「そう、この国の首相だよ。お前はこの国の首相を8日後から操れるようになる。ちなみに、首がすげ変わっても新しい首相を動かせる。死神が干渉できるのはここまでだ。俺たちのダイエットに協力してくれるだろう?」

 

こんな導入で始まるミニマムコロナゲームを誰か作って欲しい。

確定した新規感染者のグラフに対して、予算、効果、ターン数の概念を考慮して1年後の新規感染者数を最も小さくした人が勝ちって感じで。

2021-07-28

若い女性を支援する仕事をしたい

毎日パソコンに向かい役に立ってるからたってないかからない仕事を一ミリも笑わず泣かず淡々お金を稼ぐためだけにやることに虚しさを感じる。

人のために何か工夫したり頑張ったり動いたりする時自分の良さが発揮されるタイプだが会社では駆け引き政治、本当のことを言わない、心が折れそうだ。大学ボランティアをしていた時、私の心や創造性は本当に輝いていた。社会人になったと同時に死んでしまったが。

お金は少しでいいから、本当に困っている人、とりわけ若い女の子の側に寄り添う仕事をしたい。(ちなみに私も若い女の子だ)

残業が60時間あり体力がないので土日のボランティアとかは、無理だから会社を辞めるしかない。

もっとお金時間に余裕ができたときには(あと15年くらいかな…)脱サラしてまずは1日限定子ども食堂女の子向け物品配布からミニマムスタートしてSNS運用して収益化してスタッフも雇って…と妄想してしまう。

あー明日会社だ。いつまでこんな、自分人生にとって価値のない仕事をし続けなければいけないのか。死んだらお金スペックも何も残らないのにな。

2021-07-24

anond:20210724183958

なんでいつまでもミニマムなの?って話をしてるのになあ

人間未満のガイジが臭い息を吐きかけてくるな

anond:20210724183715

馬鹿だろ?中国で、物乞いQRコード持ってたりしてるの知らんのか?

ミニマムなら、店側にNFCリーダ置かずにQRコードさえ置けば成立するのが安くて良いんだろ。

2021-07-12

ミニマリストはいまどうしているのか

確か10年くらい前にミニマリスト流行ったと思う。

いまはキャッシュレスなどの影響で財布のミニマム化や財布を持たない暮らしが多くなっていてミニマリストには追い風かも知れない。ただミニマリストという言葉自体は下火になった気がする。

いまのミニマリストたちは何をしているの?

2021-07-05

nomadic wa12

ミニマムな財布で有名なアレ、実際優秀で文句のつけようもないんだけど見た目の強さや癖がなさすぎてミニマリスト理解がないと只々ダサいのが難点

anond:20210705122257

とはいえWindowsはServer Coreミニマム構成にしても2GBはメモリ消費するしな・・

LXC + Dockerという構成にすればディスク500MB、メモリ300MBとかありえんフットプリントになる

そこは明らかに優位だよ

2021-06-20

静かかつ力強い感じの曲

最近知ったDaughterってバンドYouthって曲がイイんですわ

https://m.youtube.com/watch?v=2QT5eGHCJdE

静かな感じで始まりだんだんパワー入って行く感じの曲調 でも後半もあくまちょっとドラムが入るくらいで、構成としてはわりとミニマムなまま

こういうの、好きなんすよ

なんかに似てるなと思ったら、たぶん中島みゆきの"ファイト"だと思う

音数少なめで、細めに歌い出して、だんだん感情が入って力強くなっていく感じ よくあるっちゃよくあるけど、やっぱ好きなんですよね

2021-05-17

リベラル思想と「人間に対するミニマムな信頼」を書いた増田から

 昨日2021/05/16付のはてな匿名ダイアリーに、リベラルについて思うところを投稿をした結果、予想外にブックマークコメントを頂戴した。その幾つかに対して考えたところを述べる。

(1) 「保守の方こそ云々」「ウヨの方こそ云々」という類いの反応をした人に対して

 リベラルではないと自認する人ならば、たかが私という無名の一個人投稿ぐらい、笑って受け流せば済む話である

 仮にリベラルを自認する人であっても、私が書いたような問題のある言動自分はしていないという自信が有るならば、他山の石として受け流せば済む話である

 もしもリベラルを自認し、且つ、私が指摘したような問題のある言動を取っているという自覚が有るならば、反省して改めるなり何なりすれば済む話である

 私の投稿を受け流せず、かと言って、行動も改められず、どうしても何かを言い返さずにいられなかった人が「保守/ウヨが云々」と書いたのだろうと推測する。おそらく、彼らは「コイツリベラル批判する人間から、きっと自民党の支持者・回し者/保守/ネトウヨに違いない」と判断したのだろう。しかし、昨日の投稿で私は「自民党支持者である」とか「保守である」とか、何らかの政治的思想的な立場を表明しただろうか?

 「リベラル批判する人間からコイツ自民党の回し者だ」或いは「ネトウヨだ」と決めつけた人は、戦前・戦中の日本の過ちを指摘する人間を見て「特亜の回し者だ」とか「日本人に成りすますザイニチだ」とか言い出す人間と同じレベルの短絡的な振る舞いであったと自覚して欲しい。

(2) 「お前の立ち位置は?」という反応をした人に対して

 そもそも、そのような問いはダルトン・トランボハリウッド・テンに対して「お前は共産党員か?それとも、過去にそうだったのか?」と問い詰めた人たちと似たり寄ったりの言動だと私は思う。だから私は、その質問に答えない……で済ませても構わないと思うのだが、それでは気が済まない人もいるだろう。

 私はリベラルではないし、自分自分思想的な立ち位置は分からないと昨日の投稿で書いた。おそらく、最後まで判らないまま一生を終えるような気もする。

 また、リベラルの人たちから学ぶところは多々有るとも私は書いたが、同様に、リベラル思想的に対立する保守の人たちからだって、学ぶことは多々有ると思う。

 自分よりも知性や教養が高い、学ぶべき点を多く持つ人たちのような「本物」を前にすれば、私ごとき人間が「自分リベラルである」とか「自分保守である」と簡単に明言するのは、身の程知らずで烏滸がましいというものだ。

 生きている限りは自分よりも優れている人たちから学ぶことに終わりは来ないだろうし、私ごとき浅学非才人間は、グラデーションを成している左右の間を死ぬまで迷い続けることだろう。それに最近の世の中は、左右の座標軸だけでは不十分になりつつもある。

 私が、自分思想的な立ち位置自分でも判らないと書く理由は、だいたいそんな感じである

(3) 「自民党政治に対してお前はどうするのだ?」という類いの反応をした人に対して

 どうすると言われても、私は既にずいぶん前から自民党及び所属政治家には投票していない。

 民主党にも、自民党から民主党への政権交代が起きる前から「第二自民党」にすぎないと考えていたので、投票したことが無い。

 選挙の度に共●党に投票しているが、これは別に積極的に支持しているからではない。

 私の投票行動の理由は、新自由主義グローバリズム猖獗に歯止めを掛けるため、意思表示手段として、他の選択肢が無いからという消極的理由にすぎない。他の選択肢を与えられたならば、すぐにでも投票先を変えるのに吝かではない。

 まあ、いくら私が投票先やその選択理由を此処に書いたところで、それが本当であるとは証明しようが無いのだから、これを信じるも信じないも好きにしてもらって構わない。

(4) 上の(1)〜(3)を読んでも腹の虫がおさまらない人に対して

 気が向いたら、保守攻撃する内容も投稿するかもしれないので、それで勘弁して下さい。

(5) 終わりに

 落ち着いた反応をしてくれた人たちへ。ありがとうございます

2021-05-16

リベラル思想と「人間に対するミニマムな信頼」

 昔、と言っても大昔のことではなく9.11同時多発テロ記憶が生々しい頃だけど、「戦いよりも対話を」とか「処罰感情を満たすことよりも教育による更生と再犯防止を」とか「過度な自己責任論は止めて、社会的セーフティネットを」とか、そういったことをリベラルの人たちは言っていたと思う。

 たとえ綺麗事とか理想論とか揶揄されても、あの頃は言っていたように記憶している。あくまでも、傍から見ていた者としての勝手記憶だが。

 私自身は自分のことをリベラルとは思わない(と言うか、己の思想立場いかなるものなのか、自分でもよく判らない)のだが、それでもリベラルの人たちからは学ぶことが多々有った(有る)と今でも思っている。人間、誰か一人だけが全て正しいという盲信を捨てれば、大多数の人間は誰でも大なり小なり正しい部分を持っており、したがって同様に学ぶべきところも有るものである

 しかし近年では、リベラルを自認する人たちの中に、自分意見思想が異なる人間に対して「あいつ(ら)は『あんな風』だから、口汚く罵られても構わない」「あいつ(ら)が『あんな風』なのはあいつ(ら)自身責任から攻撃されても仕方がない」という態度や言動をあからさまに取る人が珍しくなくなってしまった。そういえば、まだ「ネトウヨなんかやっているのは、現実生活が上手くいっていない人間憂さ晴らしに暴れているだけ」という意見の方が主流だった頃、リベラルの人に「ネトウヨ的な人たちが暴走しないようにするためにも社会的セーフティネットを構築する必要が有りますね」と提言したら「あんな奴らを救済する必要なんか無い!」と強い口調で言われて驚いたことがある。

 他者との対話可能性や、過ちを犯した人に対する教育による更生の可能性といった理想を、もはやリベラルの人たちは信じなくなった、或いは信じなくなりつつあるのだろうか?

 リベラルの人たち自身が自ら掲げる理想を信じていないのだとしたら、これに非リベラルの人が耳を貸さないのも当然だろう。薬売り自身は「薬に効き目が無い」と思っているのに、それを売りつけてこようとしたら、売り込まれる側の人間は信用するだろうか?

 当のリベラルの人たち自身は、現状をどう思っているのだろうか。とりとめも無いことばかり書いてしまったが。

2021-05-04

anond:20210504214556

から国と国の戦争は泥沼化するんよね

都市国家みたいな、この山あい都市を爆撃すれば国全滅みたいな、そういうミニマムな状況ならなんとでもなるんだけど

2021-04-14

anond:20210412141123

 私はここ二十年ぐらいに共●党に投票している。ただし党員でもないし、積極的に支持しているわけでもない。一人の市民として「反・新自由主義」の立場ものから、それを意思表示しようとすれば他に選択肢が無いので、仕方なくそうしているというだけのことであるしかし、これは私個人選択と行動であって、何も他人押し付けるつもりは全くない。

 リベラルまたは左派政党/政治家に対する「弱者からの支持が伸びないことについて考えた、n=1の私の個人的な意見を述べる。

 結論から先に言えば、政党政治家のものよりも、その応援団を務めるマスメディア知識人が悪い意味で目立ち、ネガティブイメージ有権者に植え付けたことが大きな要因だと思う。簡単に言えば「あん人間たちが支持しているということは、その支持対象である政党/政治家も信用できないな」という素朴な不信感である

 不信感の全てを列挙することは私の能力では不可能だが、いくつか例を挙げる。

= = =

(1) 自民党から民主党政権交代が起きる直前の頃には、テレビ新聞で盛んに「年越し派遣村」の話題を取り上げていたように記憶している。

 しかし、民主党政権樹立を果たした年の年末には報道も下火となり、「年越し派遣村」の場所は非公開となり、利用者の姿や肉声もほとんど報道されなかった。

 今でも当時と変わらない境遇で苦しんでいる人たちがいるはずなのに、あれから年末テレビ新聞も「年越し派遣村」あるいはそれに類する活動を、自→民政権交代前ほどには報道しなくなった。

 マスメディア知識人にとって、庶民貧困問題は、自→民政権交代の起爆剤としての利用価値しか無かったのだろう。そのような不信感を抱かせてしまった。

(2) 鳩山政権は「最低でも県外」を合言葉にして、沖縄県米軍基地負担を減らすことを明言した。当時、東京拠点にする大手マスメディア知識人もそれを支持した。

 しかし蓋を開けてみれば、それは「九州離島基地負担を打診する」という「沖縄県以外の地方負担押し付ける」内容だった。「鳩山由紀夫公約を守れるように、東京(あるいはメディア関係者知識人居住地)に米軍基地を誘致して応援します」と言ったマスメディア関係者知識人はいなかったと記憶している。

 沖縄県以外で米軍基地負担している県の負担は「存在しないもの」として扱い、沖縄県以外の県には負担押し付けても構わないとする、大手マスメディア知識人欺瞞が明らかになった。

 念のために言っておくが、私の居住地米軍基地負担している。

(3) リベラル左派が、庶民からの支持を集められたかもしれない機会が、過去に一度だけあったと思う。

 それは、某俳優が「テレビ韓流コンテンツばかりだから自分は見ない」と発言して、世間マスメディアから猛烈にバッシングされた時である

 あの時、某俳優に対する反論の主流は「テレビ局が韓流コンテンツを流す理由は、制作費/人件費コストを安く抑えられるから」というものであった。これは、おそらく事実であろう。

 しかし、それは国内労働者雇用喪失国内産業の空洞化を招く道筋である労働者雇用考える人や団体ならば「民族差別には与しないが『国内労働者雇用を守る』という意味でならば、私(たち)は某俳優問題提起に賛同する」と意見表明をするべきであった。反・権力左派支持の態度を普段はとっている芸能界関係者も、某俳優発言当時は「国内労働者雇用を守れ」とは言わなかった。

 あの時は排外主義者たちが某テレビ局前でデモをしたようだが、もしも同じ頃にあれに負けないぐらい「国内労働者雇用を守れ」というデモを展開できていれば、左派存在感をアピールできたのではないだろうか。しかし、そうはならなかった。

 「普段は、マスメディア知識人は『反・権力』や『左派思想の支持』を訴えているが、いざとなれば労働者の味方になってくれないのではないか?」と、根深い不信感を植え付けてしまった。

 実際、その不信感を裏付けるように、コロナ流行演劇業界ブラック労働環境搾取実態が白日の下に晒された。

= = =

 はてなブックマークでは、リベラル左派批判する声に対して「どうせ野党には投票しないくせに」と言われることが多いように思う。だから野党投票している人間の一人として書いた。

 自民党の独り勝ちでは健全ではない。そういう意味では、まともな政権運営能力のある野党が育つことが望ましいことには同意する。しかし、だからといって野党やその支持者への疑問や不信を飲み込んで黙り込むのも、同じくらい不健全であろう。

 私自身はリベラルとも左派とも自認してはいないのだが、それでもリベラル左派の考えや意見を読み聞きして、学ぶことも少なくない。(もちろん、リベラル左派からでなくとも、学ぶことは多々ある。)学んだことのうちで、重要なのは対話可能性を諦めない」「他者に対するミニマムな信頼感を捨てない」といったこである

 これを目にした野党支持者が何を考えて、どう行動するかまで私がコントロールする訳にはいかないが、何処かの誰かに届いて何らかの良い影響を齎してくれればと願う。

2021-03-07

anond:20210306191128

まじめに考えてみた。

プリフロ トオルAA持ち)がミニマムレイズ 狂犬(8X持ち)コール

フロップ 88A

フロップ トオルAA持ち)ハーフポットベット 狂犬(8X持ち)コール

ターン 8

は十分ありうるシチュエーションのように思う。

フロップでは トオル Aフルハウス vs 狂犬 8トリップスだしね。

うそうひっくり返らないのでトオルは隠れていても良いぐらいだけど、隠れずにトオルベットした。

まあ、ターンで8が落ちたときに狂犬(8X持ち)が1/4ポットベット程度しているんだったら確率的には長期的に狂犬が勝つよね。

けど、トオルもAフルハウスなら普通は降りない。

もう少しプリフロでAAがありえないようなシチュエーションを作りこまないとね。

2021-02-21

[]2021年2月20日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0084805395.936
013910228262.372
028512608148.349
03297177247.546
0419188799.344
05373935106.425
06355268150.543
07464701102.242
0810311669113.346
0976690390.857.5
107210356143.850
1110215737154.345
121451124277.539
1312213625111.744
14100767876.842.5
1510610698100.949.5
1690888298.750.5
1793765482.342
1812413754110.940
191751730698.936
201981554578.544
211761497785.142.5
221671251374.935
2322227247122.737
1日2445259643106.242

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

自動演奏(11), ホロヴィッツ(5), 有馬(7), カレカノ(5), 国立博物館(5), 女川(3), 紫式部(3), 日本マイクロソフト(3), BLOG(3), 漢文(19), チャリカス(3), 古典(35), 演奏(17), 楽器(20), ビットコイン(14), 義務教育(19), 科目(10), 文法(7), ガッツリ(6), 進学校(6), トラック(8), 都会(29), 自転車(24), ガイ(8), 国語(9), クンニ(10), コーヒー(16), 数値(8), アクセス(12), ホスト(8), 田舎(56), 受験(12), 描写(18), 作者(26), 理系(11), 読める(12), AV(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

地方子どもに与えられる文化資本 /20210219201256(32), ■anond20210219143644 /20210219230128(23), ■楽器ってさ /20210220061927(18), ■anond20210220171953 /20210220173238(15), ■【追記東京歩道に安寧は二度と訪れない /20210220023015(14), ■高所得者には俺たち底辺が作ってるものサービス使わせない /20210220164152(13), ■ /20210220071627(11), ■演劇お笑いねじまれ下ネタがきつい /20210219203502(9), ■で、子供に「遊郭ってなに?」って聞かれたら結局どう答えればいいの? /20210218230048(9), ■ホットコーヒーミニマムサイズ一杯の値段 /20210220143516(9), ■ /20210220042441(8), ■なんで男のほうが自殺率高いんだろう? /20210220200937(7), ■雑誌バックナンバー読み放題のサブスク欲しい /20210219194916(7), (タイトル不明) /20210220001636(7), ■古文漢文をやったことに意義を感じない /20210220083518(6), ■APEXLegendsとかいゲームが癪に触りすぎてインターネット破壊したくなっている /20210219052405(6), ■アラサー腐女子だけどいつの間にかツイフェミになってたか絶望した /20210218193205(6), ■会うのはしばらく我慢だね←わからん /20210220181011(6), ■「弱者力」の計算社会学者にして欲しい /20210220183133(6), ■パトレイバー2に第二小隊を殺された /20210218062316(6)

2021-02-20

若者ラブラドールを飼うためには

追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんな反応してくれてありがとう!みんなも犬飼いたいよね😭人生を🐶で埋め尽くしたい😭



結婚しろ

そうだよね・・・結婚して自分以外にもワンちゃん見守ってくれる人がいないと何かあったとき大変だよね・・・

でも結婚するつもり毛頭ないし、そもそも「犬飼うために結婚してくれ!」なんて本音を隠さず付き合うなんて相手に失礼すぎるからできないなあ。

独りででも見守りアプリとか駆使していつでも見守れるできるようにはするつもり。エアコン24時間つけっぱ!電気代たけ~だろうなあ

自分は図体ばっかりでかいんで、何かあったときは一人でワンちゃん車に運んだりはできるよ。子供のころよく米袋(30kg)の荷下ろし手伝ってたか大丈夫だと思う


借家しろ

実は転職する際の物件探しで、築50~年のオンボロ一軒家なら月3~5万円で借りられるみたいだったので候補にしてたけど

築年数相応に古くて畳やら柱がボロっちく、逆に広すぎて一人では管理しきれないことが予想できる。

しか雪国なのでそれこそ一人で屋根雪下ろしができるかというと・・・

さらに犬を飼ってしまった日には退去時に莫大な修繕費(壁の張替えとかで済まないものだとウン十万~らしい・・・)が掛かるのでちょっと断念。


県庁所在地からクルマで40分以上くらいのド田舎なら、800万円前後中古住宅が買えたりするが、、、

そうなの!?想定してた値段より大分安い!(それでも高いけど・・)

正直家を買うには早すぎるから調べてもなかったけど、案外中古住宅を買うハードルって低いのかな?

自分はそこまで場所に拘らないから探せば見つかりそう!県庁所在地から高速使っても🚙2時間かかるよ!!!


もしくは最近話題になった1000万円以下で買えるミニマムハウスの平屋を建てるのもありなのかなと考えてる。

前述の通り結婚は考えていないので、エアコン付きの犬部屋・犬が💩する部屋・自分作業部屋が最低あればいいか2LDKあれば十分で平屋がいいなあ、と。

ただ、こういうのって恐らくだけど30年、40年って暮らす家には向かないと思うんだよね・・・5,6年住んだあたりからあちこちボロがでてきそう。

値段もエアコン2台に増やしたりみたいなオプション含めた施工土地代だと結局普通新築並み。みたいな気がする。(いずれ買うときにはちゃんと調べよう)

あと一番気にしているのは、今の会社が別地方への転勤があるらしく、

その時はワンちゃんも連れて行くわけだから転勤先でも同様に大型犬が住める家を探さなきゃだよなあ・・・

最低中古住宅✖2倍ぐらいの余裕資産がないと本当に詰んじゃいそう(家の維持費って月額どのくらいかかるんだろう・・・

もしくは嫌われる覚悟絶対転勤はしたくないアピール+転勤しなくてもいいポジションを狙う。立ち振る舞いが必要になってきそう。


とはいえ自分人生は犬と暮らすためにあると思うぐらいワンちゃんが大好きなので絶対あきらめないよ。頑張る❕❕❕❕❕

追記終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







当方25歳 男

地元県立大学社会人3年目

今年の1月転職し、推定年収400万円

貯金だいたい300万ぐらい




犬が飼いたい。




トイプードルポメラニアンみたいな小型犬じゃなく、小脇に抱えられないぐらいでっけ~🐕が飼いたい。

ラブラドールみたいな犬っぽい表情で、短毛でおとなしめの子タイプ


さいころからずっと夢だった。

実家を取り囲むすべてのご近所さんが犬を飼っていて、小学生から登下校の度見かけてはたまらなく羨ましかった。

何度もせがんだが、お父さんが重度の犬アレルギーなので実家で飼うことはできないと一蹴された。

代わりに家じゅうを徘徊しているハチワレ(7歳・♂)がいるが残念ながら小脇に抱えられる。


転職を機に実家を出たので、ペットOKな部屋を探そうとしたが




ない、 ない、 無い。




イオンしか行くとこがない実家よりもさら田舎の癖してどこにもペット可の物件が無い!!(イオンも無え!)

ペット相談」にチェックした瞬間、うっとおしい程アピールしてきたレオパ物件共が蜘蛛の子散らすように消え去りやがった

スーモやらホームズやら、地元不動産に行って探してみたけど賃貸大型犬が飼えるようなところはどこにもなかった・・・


結局、今は取りあえず平凡な月4万程度のアパートに腰を据えているが、果たしていつになったら飼えるんだろうか

やっぱり実家ご近所さんのように一軒家を購入するしか手段はないのか(頭金いくら必要なんだろう・・・・)

それとも、転職したばかりでなんだけど、割安でラブラドールと住める家を見つけてからフルリモートで働ける仕事を探すべきなのか。うーーーーーーーん

ホットコーヒーミニマムサイズ一杯の値段

100店舗以上のカフェファーストフードチェーンで400円未満分のみ。

セット、クーポン、回数券は考慮せず。カッコ内はテイクアウトの値段。

マクドナルド  100円(100円)

ドトール    224円(220円)

サンマルクカフェ230円(230円)※Sサイズ300円の店舗も多数

ベローチェ   231円(226円)

KFC     240円(240円)

サブウェイ   242円(237円)

モスバーガー  255円(250円

プロント    264円(259円)※朝は税前40円安

ロッテリア   275円(270円)

フレッシュネス 280円(280円)

カフェクリエ 286円(280円)

エクセルシオール305円(300円)

スターバックス 319円(313円)

タリーズ    335円(329円)

2021-02-17

マグロステーキ増田食すくょ市出す魔をキー手素のログ間(回文

おはようございます

そういえば、

すっかり忘れていたけど新年会

今年は大勢で180人ぐらいで焼き肉屋さんでしましょうねって

デヴィ夫人ばりに計画があったんだけど

緊急事態宣言がいっこうに解除にならないので、

もう新年会やってるレヴェルってシーズンじゃねーぞ!って

延期延期になってるのよね。

いつ新年会が開催されるのか謎だけど、

もうこのまま桜を見る会にしたら!?って皮肉たっぷりに言いたいぐらいだけど、

お花見シーズンの頃には解除になるのかなーって

一人焼き鳥屋さんも串に刺さった焼けた鶏肉を豪快にキメることも一体何時私の焼き鳥ドリームは叶うのかしら?って心配になるわ。

飲食店行けなさすぎて、

最近は夜暇なのでゲームばかりやってるけど、

これもこれで巣ごもり需要爆上げまくりまくりすてぃーなのよ。

任の天の堂を

ホップステップジャンプの節で三段跳びできそうな勢いで

私も売上に貢献していたのかと思うと、

そろそろ確定申告も秒で今年は終わらせる勢いの私なのよ。

昨年の私とは違うところをとくとご覧あれ!

今年は自信満々に満面の笑みを浮かべながら

赤字決算の報告は辛いけど

とりあえず経費を今期はたくさん使ってしまったので、

私も巣ごもり景気を押し上げた日経平均株価

トピック東証一部上場かましたいところなのよ。

そんな日経聴いてる?って雰囲気を漂わせられる用語100選のポケット版の小さな冊子を辞書のように鞄に忍ばせておけば、

日経新聞読んでなくても、

へーって涼しい顔できるってもんよ。

世の中の処世術よ。

日経用語ポケット辞典は私のバイブルで、

ポケットに入れて戦場に行っても

戦場カメラマンの渡部陽一さんがもっと早くしゃべって欲しいぐらいに安全な胸ポケット被弾

でも大丈夫

100人乗っても大丈夫!って手を大きく広げている物置でお馴染みのイナバの社長かと思ったら

すしざんまい社長でした!ってオチ

私もそろそろマグロ解体ショーを間近で見なくちゃって思うのよ。

あの大太刀でぶった切られるマグロちゃんが凄い勢いで

寿司に変わる職人の技の匠の極み!

何度も何度も言うけど、

師匠についている弟子名前が「たくみ」だったらややこしいやないかーい!って思わず

乾杯ワインをチーンと鳴らしてしまいそうだし

師匠さんに付いている2人の弟子名前がまた

たくみ」と「きわみ」だったら

師匠さん見せてやれ!

極みの匠の技を!!!ってどっちが実演したらいいのかお弟子さん2人顔を見合わせて、

いまの言い方じゃおまえじゃね?って

混乱しまくるわよ。

まったくお弟子さんの名前も考えなくちゃいけないわよね。

でもマグロを競りで落とすとき

鮪の尻尾の切り口を見て中の赤身の善し悪しを判断するってところは

まったく日経用語ポケット辞典と一緒よね。

そこにミニマムだけど経済学がいっぱい詰まってるのよ。

でもあれって競り落としたお金の経費って実質広告費なのかしら?とも思うから

あれは絶対に食費に回しちゃったら

エンゲル係数が爆上がりじゃない。

うご家庭でお気軽に美味しい鮪が!鮪が!って

私の口から遠ざかってしまうわ。

たまーに行くデパ地下のそう言う鮪売り場で見る鮪から垣間見る

そういうミニマム経済を感じるのって

経済感覚の肌あるなーって

経済評論家と鮪評論家って意外と似てるというか一緒なのよ。

そこで初めて合点がいったってワケ。

今度あなたも鮪を食す機会があったら、

率直に美味しいなってことだけを感じて欲しいのよ。

そう普通が一番よ。

普通に美味しかったらいいの!

からせっかく鮪の新鮮な切り身が手に入って

それを鮪ステーキにしても

刺身で食べたかったのに!

刺身で食べたかったのに!

って1回まではいいけど、

2回は言ったらダメだかんね!

せっかく新鮮な鮪を焼くなんて!とか言わないの。

から今度の新年会になるかお花見になるか分からないけど

焼肉がとっても楽しみなのよ!

マグロ!ご期待下さい!

うふふ。


今日朝ご飯

フィッシュフライサンドよ。

揚げたて運良く挟まれサンドだったので、

美味しくあたたたかいうちにだったのでとても美味しかったわ。

このフィッシュフライのお魚はなんなの?って

あ!そっかそこで日経用語ポケット辞典で調べればいいんだ!って

載ってなかったけど。

デトックスウォーター

マグロウォーターなんて

やんないけど、

マグロマグロのはなしをしていたらマグロの口になっちゃうわね。

まあ関係ないけど

蜜柑ネーブルと久しぶり登場のパイン缶の果肉を使った

オレンジパインウォーラーで今朝は決まり


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-02-13

父の還暦

今年の夏父親還暦を迎える。半年後に控える父の還暦祝いに、私は頭を抱えている。父は私と性格が似ており、基本的に欲しいもの自分で買い、そしてそのほとんどが高価である感染症対策で世が躍起になる前から私は親族との交流を絶っていて、両親の好きなものなど全く知らない。小学生の頃になんとなしに母の日カーネーションホームセンターで買って帰った時、「花なんかより家事を手伝って欲しい」といわれて以来、両親に贈り物をした記憶などない。

であればなぜ父の還暦祝いを考えているのかといえば、母親が厚かましくも要求してきたかである

かましくも。

忘れもしないことだ。数年前、私は一人の男性結婚することを決めた。まだ若かったし、結婚式や披露宴というものにたいした興味も湧かなかった私たちは、お互いの両親との顔合わせで入籍新婚旅行だけをする一番自分たちにとって都合のいいプラン提案した。だが両家とも挙式だけでも挙げないか提案してきたのだ。お金は出す。親戚を呼ぶ呼ばないは、まあどちらでもいいじゃないかと(我々はそれぞれの父・母、どちらの地元でもないところで暮らしていたため、親族を呼ぶとなるとなかなか事だった)。

私は嬉しかった。両親は私を経済的理由で好きな大学にいくことを諦めさせた。母は私にすぐ手をあげるし、私のことで泣くし、あらゆる趣味が合わない。10最後一年私が就活引越し忙殺させられていたのを加味したとしても結局成人式写真は撮らずに終わった。が、一応は娘らしい。もう両親に会うとなれば盆と正月だけだろうが、そうであれば喧嘩もしないだろう。毒親と呼ぶにはいまいちパンチの欠ける母親だったし、これで一区切りついてそれなりに大人の付き合いができるならいいじゃないか

相手の両親は非常にいい人で(今でもよくしてくれる)お金ことなんて気にするな!行きたければハワイにでも行け!ぐらい言いそうだったので、私はまず実母に現実的相談をした。ぶっちゃけた話いくらなら出せるかと。

母は言った。1円も出せない。親族から「ご祝儀」を集めてもいいが、そんなことをしたらどうしなきゃいけないかお前でもわかるよな?(つまり自分たちが考えているようなミニマム結婚式にはならないと思え、ということだ)出せないものは出せない。ない袖はふれない。そもそもあの調子ならあちらのお家が全額出してくれるんじゃないのか?

唖然とした。ない袖はふれないというのは、進学の相談をした時にも全く同じことを言われた。そして行きたい大学に行けばいいと応援したが、いざパンフレットを持って相談しに行けば「金はないか奨学金なり借金バイトなり」と言ったのも変わらなかった。二度目だったのだ。

私は今の夫に泣いて謝った。全て素直に話した。破談になっても仕方がないと感じたからだ。うちの母親調子のいいことだけをいい責任を取らないゴミカスババアですと。夫は見捨てず親身になって相談に応じてくれた。元々自分がしたいと思っていた挙式はさほど値段の張るものではなかったので、なんとか希望を叶えることができた。

母は調子のいいことだけをいい、私の人生ターニングポイントにおいてクリティカルな間違いを起こすことに長けた女だが、身の程を弁えているとも言えた。両親が結婚式に金を出すことをやめ、挙式に両親と兄弟しか呼ばなかった結果、母のもとには「娘の結婚式に呼んで欲しかった」という親族クレームあほほど届いたようだが、それを自分のところに堰き止めて我々にあげてくるようなことはしなかった。いまだに孫のできない母のもとにはやはり母の友人や親族から様々な噂をぶつけられているようだが、やはり母はそれを私に伝えて来はしない。金や物のやりとりはほぼないが、口を出してはこない。新居にやってきたこともないし、親戚の行事はおろか盆正月に帰らなくとも本気で怒ってきたりはしない。親子や親族と思うとはっきりいって私の態度もどうかというレベルだが、まあうっかり関係性を持ってしまった大人同士だと思えば別に悪くない距離感だった。しょうがない。私が母をあまり愛していないのと同様に、母もあまり私のことが好きではない。まあそれはいいじゃないか未成年だった頃の自分には悪いが、不運だったことよりも運があることに目を向けたほうがいい。義母が私に貢いでる額が結構やばいこととか、遠方から会いにきてくれたからといって気前よく食事を御馳走してくれる友人が何人もいることとか、誕生日プレゼントを気まぐれで送ってきてくれる可愛い弟のことなどに感謝したほうがいい。そういうものに囲まれて私は大変心穏やかに過ごしていた。

のだが

母親父親還暦祝いを求めてきたのだ。

しかも「そのために貯金をしておけ」などとほざきだしたのだ。

困った話だ。

まあまず、「日本では子供が親の両親の還暦を祝うのが風習」などと、どの口がいうんだという話だ。人生のここだけはというところで間違いを犯してきた女が。ここだけはというところだけ金を出して欲しかった女が。

びびる。まじでびびる。

さらに困ったのが母親還暦ではなく父親還暦という点だ。母と父は同い年ではなく、父の方が先に還暦を迎える。

繰り返しになるが私は父とはかなり気が合う方だと思う。今でも共通趣味のことでは時々連絡を取る(会ったりはしないけど)。お金のことは母だけが悪いとは言い難いので厳密な言及をするとそのあたり複雑なところだが、単純な子供心としては別に父のことはさりとて嫌っていないというのが本音だ。お前らなあ!今更どの口が!と大学進学や結婚式のことを持ち出すのは憚られる程度の好感度はある。

が、そもそも私は両親に物を贈ることに根本的な成功体験がないのだ。揶揄される未来ばかり想像してしまい、ただでさえない選択肢がどんどん狭まる。酒の趣味も知らない。何が好ましいかも知らない。どの程度のものを求めているのかも知らない。

世間の人は数万円もするようなものを渡したりするのだろうか。結婚式に出したお金ガチで0円で、今年の私の誕生日に渡したもの金額が弟より低かった両親にそこまでする義理があるとも思えない。

さてどうしたものか。

2021-02-03

埼玉の「滑り止めの星」としかご縁がない場合進学すべきか (追記あり)

在校生親の私見です。

2月になったにも関わらず埼玉の「滑り止めの星」についての情報をご覧の方には、他の中学とご縁がなかった際に進学する価値のある学校か、という点がひとつ気になるところと思います私共入学して過ごしてきたものの、これはちょっと・・・判断高校から外に出る親子です。ありがたいことに次のステップに目途が立ち、子ども本人からもこれを共有してほしいということで書いてみました。2月に志望中学合格を確保された方、おめでとうございますこちらに上位の志望で合格された方、以下は読む必要のない文章です。在校生の皆さん、人間評価軸は試験の点数だけではありません。どうかうまく生き延びて。

まず初めに

強調しておきたいのは、今在籍している多くの生徒さんたちは本当に賢い、良い子たちで、ここの大学受験勉強至上主義教育さらしておくのはもったいない子たちです。もう少し良質な教育を与えてあげればきっと様々な面でもっと伸びるはずだった子たちだと感じます。おそらく、宣伝が上手ということに加えて、首都圏中学受験過熱受験者数がかなり増えた結果こちらにまで比較的質の高いお子さんが回ってくるようになったのかもしれません。

皆さんが受験して中高一貫校に求めるものは何でしょう?

学業以外も充実した時間を過ごして」「大学進学実績も悪くない」というのがその最大公約数でしょうか。これらを満たすかのように外部向けにアピールされている内容と、実際の状況とは実感として乖離している印象です。

前者についての私見

中高一貫校に対して一般的に想起されるイメージとは異なります

教師の中には生徒を点数でしか評価しない方が少なくありません(婉曲表現です)。

部活についても本当は推奨していないことを生徒に対して明言する方もいらっしゃいます

文化祭等の学校行事についても準備はミニマムで、時間をかけることは歓迎されません。

学校生活全般の余裕が、1日の生活でも、年間のスケジュールでも、かなり少ないです。また、試験の結果が悪い子は、質が微妙な補習・追試の繰り返し(追追試もあります)で、気がついたら次の定期試験が始まってしまい準備が追い付かない、ということもあるようで低学年からとにかく試験に追われます中高一貫の、高校入試がないメリットを生かしていない印象です。

後者についての私見

これほど試験対策的な勉強ばかりさせられているのにこの程度の進学実績なのか、と感じます。また、(いろいろなところで他の方も書いてらっしゃいますが)東大クラスさらにごく一部の進学実績がその数字のメインで、それ以外は実質「ベット」扱いです。平均的な進学先はMARCH未満です。そもそも東大や国公立医学部に行きたいならもっと効率の良い王道学習法があります

・ 与えられる宿題課題が精選されておらず量ばかり膨大で、生徒たちは悪い意味で「慣れて」しまって解答を写したり、アプリ数学問題を解いたりしています。また、提出した課題教師側のチェックがザルです。正誤や意味理解無視してとにかくこなす、埋める、という悪習が身に付いてしまます

教師にはトップ校のリタイヤ教員もいるにはいますが、モチベーションが低いのか、微妙です。先生方は朝の駅から誘導(ガードマンがわりに使われています)や、膨大な補習授業で疲弊しており、本務のはずの授業の創意工夫の質やパフォーマンスは高いものではありません。また、教師間のいじめに似たことも生じているようです。

定期試験模試クラス平均が芳しくない場合クラス連帯責任としてクラス全体に非常に厳しい言葉指導がかけられます。これは本当によくないことで、平均を超えている子供たちのやる気をそぎ落とします。なお、中学での成績が悪いと高校進学時に「野球の強いグループ校」への転出を強く薦められるとのことですが実態不明です。

アルファベット3文字略称の、夜遅くまでやる校内の予備校的なシステムがありますが、質は高くなく、受講はお勧めできません。せめて良質な教育を、と中高一貫校向けの都内の塾まで通おうにも開始時間に間に合わないのが実情で、大宮あたりのマスプロ系の大学受験予備校に通うのがせいぜいです。それでも根性都内の塾に通っている子もいますが。

ちなみに、見切って高校から転出する際もバトルしなくてはいけないのが実情です(内申も期待できません)。それでも敢えて出る方が少なくないのは他の中高一貫校とは一線を画すのではないでしょうか。東大クラス以外はあっさり放流されるという話も聞きましたが分かりません。

もちろん以上は実体験と伝聞とに基づいた完全な私見です。

ただ、たまたま私自身も中等教育に深く関わり、他校の最新の状況も知る立場であり、かつ縁があって同学年・他学年の生徒さんや親御さんたちの話をたくさん聴取した実感からも、ある程度の方が同じように抱く感想では、とも思います。また、学校側はかなりかたくなで、インターエデュで学校側への改善提言スレッドを立てた方が、結局高校から外部に出た気持ち、今ならとてもよく分かります

私共まさかそれはないだろう、学校宣伝するような良い点もしっかりあるのでは、せっかく合格した学校なわけだし、と思って我が子を進学させたのですが実際に子供と共に実情を体験して、教材や指導内容、授業の実際を精査してきて非常に身に沁みました。

もしこちらに進学されるならば

通学時間がdoor-to-doorで1時間未満で(駅から重い重いリュックをしょって歩くと晴れた日でも15分はかかります)、かつ6年間受験勉強至上主義で質より量のスパルタ教育を好まれる親御さん、お子さんでしたら合うはずです。類似スタイル学校関西に一部ありますが、都内近辺ではこちらだけのスタイルと思います。それ以外であれば落ち着いた地域公立中学から高受する方が心身の発達には良いと感じます麻布蹴りでこちらに来た子がいる、と学校はおっしゃってましたがその子メンタルが本当に心配です。与える教育真逆真逆です。また、都内どころか神奈川千葉から通っている方もいらっしゃいますが、そこまですると長時間拘束されるこちらの学校では通学で1日が終わってしまます。もちろん各ご家庭の価値観によるとは思いますが。

なお、1時間未満、と書いたのは授業時間ルーズな傾向があり、例えばホームルームを終えた土曜の下校も13時過ぎということはざらで、14時ごろになることもあるためです。また、前出の「校内の予備校的なシステム」を利用するためにも遠すぎるのは厳しいです。学校から駅までで寄り道が禁止されているために、地元からみると単なる「駅と歩道の混雑の原因」扱いで、地元住民の方や商店から敵視されているのは生徒の皆さんがちょっとかわいそうです。

さて、皆さんが受験して中高一貫校に求めるものは何でしょう?埼玉の「滑り止めの星」にそれはありそうでしょうか?

追記

学校最寄り駅から教室まで」は20から25分だそうです。なお、今春から快速が最寄り駅に停まることをポジティブにとっているのは学校側だけで(宣伝材料になるからでしょうか)、生徒からすると電車が来る間隔が広がるのでかえって迷惑、だそうです。試験の点数を基軸に教師先導で東大クラスv.s.その他のクラス教師v.s.生徒、といちいち分断をあおる仕掛けが組み込まれているわりに、ほとんどの生徒は肩を寄せ合うモルカ―のように健気に頑張っていますが、中にはその仕掛けを真に受けてガチで見下す生徒が出てしまっているのは残念なことでした。極端な例ですが、卒業生による職業紹介の際にその卒業生が某旧帝出身と聞いて素で「ザコじゃん」と卒業生本人に言ってしまった子がいたそうです。毎朝唱和させられる内容(Wikipedia学校紹介ページ参照)には意味が無いようです。

2021-01-23

誰か助けてくれ!

場所大阪赤身肉ミディアム~ウェルダンステーキが食いたいのに

検索しても検索しても霜降りミディアムレア和牛鉄板焼き!!しか出てこない!

違うんだよ、違うんだよ!

いかにも」な「ステーキ」が食いたいの!

醤油ワサビで食べるとろける和牛が食べたいわけじゃないの!

ナイフフォークステーキソースがかかって鉄板の上でジュウジュウいってるビフテキをキコキコきってお口にギュウギュウしたいの!!

わかる!?分厚い肉!!

そんなっこんなで30分探してるけど「ステーキ」っつって出てくるの和牛和牛和牛霜降りっふり!

ちがうのー!!

ステーキ出てきたと思っても「ステーキ丼」「ステーキランチ(御前)」

ちがうのー!!

ステーキが主役のを食べたいの!!

こじゃれたお皿にちょこん……とおすまし顔でお座りするステーキ赤ワインと食べたらおいしいだろうなあ。

ちがうのー!!

いかにもニューヨーカーガハハッと口いっぱいにほおばるような、そんな肉っ肉っしてるやつがたべたいのー!!

探しても、無い!

探しても、違う!

鉄板サイコロステーキじゃない!!

 

……ここまで来ると日本人の体格が小さいのが悲しい!

俺は体重65キロ身長170cmだが人の2倍は食う自信がある!

みんな小食に見える。

デブは食いすぎだけどデブ一般人中間ボリュームが通常サイズじゃない?

食品ミニマム化も悲しいけど、今はそんなの関係ねぇ

ビフテキを食べたいのだ!

誰かお勧めのお店を教えてくれ!

値段は1万円前後で出せるから!!

じゃなきゃ明日寿司にしちまうぞ!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん