「幹部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幹部とは

2017-01-07

社長が年々ボケてきてる

入った時からどうしようもないウヨジジイだったが最近スピリチュアルが混ざってきた

もはや会社経営するどころじゃない

そしてそんな社長に何も言えない幹部たち

カネと権限握ってる連中がこんな状態ではもうどうにもならん

2016-12-29

年の瀬の、ちょっといい話

まだ個人情報とかにうるさくなかった頃の、某業界の大規模プロジェクトお話


12月下旬リーダー会議

年末年始にあたり、何かあったときに連絡が取れるよう、協力会社責任者(=会議参加者)の電話番号を書いた一覧表が、プロジェクトリーダーから配られた。

そのとき

「おいおい、この連絡先じゃ困るよ」

という声が上がった。

「この番号、別れた嫁さんとこの番号だから、ここにかけてもオレは出られないよ」

とのことだった。

それが1人や2人ではない。

「あーオレのもだ」

「ウチもだよ」

あちこちからそんな声が聞こえた。


ちなみにその業界のというより、とある業種のお客さん相手プロジェクトでは、今でも週2・3回しか帰らない人が結構いる。

今でも幹部会出席者がバツイチ・別居中だらけかどうかは知らない。

はいえ、今後は徐々に槍玉に上がることになると思われる。

2016-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20161213210123

この増田は、電通を褒め上げているが、私の立場から見た電通は少し違う。


私は、別業界だが、少なくとも電通並みの知名度を持つ会社で、広告宣伝担当する部長をしている。

なので、大手代理店とはすべて付き合っているが、電通は、他の代理店と比べて値段が高いと感じる。

高いだけの価値があればよいのだが、普通お金を出しているだけでは、電通提案の質はあまり高くない。社員の質もばらつきが大きい。

めちゃくちゃ高いお金を払うか、そうでなければ何か別の理由絶対仕事を取りたいと思っているとき電通は、確かに他の代理店とはけた違いのものを出してくるが、少しでもその要因が外れると、思いっき提案の質が落ちるという印象がある。

その割にプレゼンテーションの分量は多いので、社員はめちゃくちゃ働かされているんだろうなという印象を持っている。

電通社員仕事で飲むと、超面白いのは分かりきっているので、私は部下に代理店の人たちとは絶対に酒を飲むなと命じている。

ちなみに大学同級生が何人か電通就職したが、個人的に飲むときにはあのようなエンターテインメントは発揮されない。

ということは、仕事なのでああいう感じで飲んでいるということだ。合コンでは発揮していたが、それは女体という報酬があるからで、要は仕事と同じ。

飲み会のことを思っても感じるのだが、電通という会社は、いわゆる仕事生産物評価される世界とは違い、リレーション評価される世界である

この増田氏は、電通社員と飲んでいるようであるが、飲んだら、正当な仕事評価はできない、そういう種類の組織だと思う。

鬼十則は、成果物ではなくリレーション評価される組織にあっては、無限の人的貢献を要求する悪習に堕する危険性がある道徳律だ。

そして、電通人材の質のばらつきは、まさにそのリレーションベース採用された社員が多数存在するからだ。超大口発注元の幹部の子弟とかも含めてだけど。

広告主が批判されるべき要素は、突き詰めるところ、リレーション代理店評価し、そして仕事発注するというところが一番大きいのではないかと思っている。

2016-11-27

牡蠣かもしれないな・・・って書いたらアウト!なの?

「さっきからお腹調子がどうもよくない。昨夜の深酒か、風邪を引いたか、それとも昼に食べた牡蠣のせいか。」

ブログに書いたら、牡蠣漁師から腹痛の原因にするな!って怒鳴られるようなものかと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161127-00000503-san-soci

しかも、牡蠣関係あるんだか、ないんだか、よくわからない人が吠えている。

過去の腹痛原因」を「過去犯罪者氏名公表を避けられた者」と置き換えてみる

飲酒政治家の子

風邪を引いた=警察幹部の息子

牡蠣=渦中の方々

過去犯罪公表事例から原因を推測しただけでアウト!になるなんて、

今回吠えている方々がヒステリックに断固反対する「言論弾圧」やら

表現の自由を奪うこと」なんじゃないの。

結局、自分らの都合の良くないことは、これまでの主義主張を曲げてまで

反対しているように見えてしまい、つくづくかわいそうだ。

ポンポン温めて、早くおやすみ

2016-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20161124064919

僕はクリスチャン信仰は良いものだと思います

なので信仰者としての立場を極力排してなぜ胡散臭いのか、本当はどうなのかを考えてみます

なぜ胡散臭いのか

最初からいいますが、僕は新興宗教自体胡散臭いとは考えていません。

身も蓋もない言い方ですが、キリスト教ユダヤ教新興宗教ですし、仏教日蓮宗浄土宗臨済宗密教系とは重要教義が異なっています

私はカソリックですが、米大統領選でも注目されるモルモン教福音派などのプロテスタントは明らかに新興だと言えます

基本的なことですが、この点をまず明らかにしておきたいと思います

ではなにが胡散臭いのかというと、相当分がみなさんと宗教の接点ですれ違いが起こっていることになります

そして悲しいことですが、本気で胡散臭い活動も当然ながらあります

布教のやりかた

宗教からみなさんへの第一の接点は布教活動になると思います

僕が通っていた大学でも注意書きが掲示されていましたが、家に押し掛けてくるのは胡散臭さレベルが高いので敬遠するのに越したことはないでしょう。

商売と一緒で「売ってくれ」とお客さんが来るのが最高の営業ですが、現代日本ではこれはほとんど期待できないでしょう。

ではどのように新しい信者を獲得するかというと、団体としての活動宗教活動を通じてということになります

お金の使い方

代表的新興宗教には宗教活動以外にも莫大なお金をつぎ込んでいるものがあります

PL教団花火大会や、米ソルトレークシティモルモン教大寺院などはその代表的ものです。

このような活動には伝統的な宗教も古くから関与してきました。宗教伝統的に文化芸能活動庇護者であったのです。

長い歴史の中ではそれに対する反発もありましたが、現代日本でもその恩恵に多く与ることができます

例えば東京観光京都観光には寺社仏閣がつきものですが、その観光価値一般の方には庭園天井画や襖絵、建造物にあるのが現実だと思います

そのような文化活動信者と、一般の方の両方に働きかけるもので、難解な教義を介さない身近な存在として宗教を感じてもらうことができるのだと思います

新興宗教には巨大、特徴的な寺院を建造するところが多くあると思いますがこの理由ちょっとわかりません。

ただこのような建造物を建てたからと言って、教主や教団幹部の懐に直接お金が入るわけではないということは留意しなければならないでしょう。

教義の難しさ

教義信仰者にとっても難しいものです。カソリックでは洗礼を受けるにはちゃんと勉強をして認められなければなりません。

本来ならばどの宗教でも教父にあたる方に接するのが第一歩になるでしょう。

ただ、いきなり相手ホームグラウンドに行くのは恐いですから興味のあるお寺(教会)に電話してみるのはいかがでしょうか?

自分の考えていることを吐露してそれで答えが受け入れられないものであれば、それは相手方の落ち度でしょう。

元増田アプローチは、まず文字に当たるということですが、どの宗教でもその本質活動です。

wikipediaは参考文献に含まれない」とはよく言ったもので少なくとも宗教で学ぶというのは不適当ではあると思います

完全に新興の宗教は別として、多くの新興宗教既存宗教派生です。なのでそれぞれの教義には数百年単位の積み重ねがあり、

一人でそれを理解しようというのはだれにとっても不可能でしょう。ただしその本質というものシンプルで良いものであると私は信じています

宗教政治

長い人類歴史の中では宗教歴史が分離されていたことの方が少ないでしょう。

それはさておき、宗教政治無視できないのは宗教が人の本質アプローチするものからです。

人の生活に直結する政治とはどうしても重なる部分があるということが宗教政治に関わっていく要因でしょう。

宗教非科学的か

波動」や「飛行」というのを聞いたときの胡散臭さは相当リアルに感じます

それはそれとして一歩引いてみれば仏教用語因果因縁、「宇」や「宙」というのは非科学的な概念ではないでしょうか。

これらを科学的に検証することはできませんが、明らかに科学矛盾するものとしてキリスト教進化論地動説否定があります

私自身は技術者として生計をたてていて、人は猿から進化して、地球太陽の周りを回っていると思います

しかしその部分がどの程度まで宗教本質を損なうでしょうか。

非科学的ということが宗教を損なうのはその真実性を損なうからだと思います

これはどこの宗教もつものだと思います検証不可能なことは証明できませんし聖典多面的な読み方ができるため科学的な検証には向いていません。

聖典が正しければ寺院教会)・教義は正しい」そして「寺院教会)・教義は正しければ聖典は正しい」というような循環論法に陥りがちです。

これに対しては僕が言えるのは「あなた自身の考えて」という月並みものです。あなたが一歩を踏み出してよい教えに導いてもらえることをお祈りしています

2016-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20161124160852

北炭夕張新炭鉱ガス突出事故 - Wikipedia

事故発生から6日目の10月21日会社は59名の安否不明者に生存可能性はないと判断し、同日に行われた家族への説明会で当時の社長林千明ら幹部は注水への同意要請

不明者の家族は「命をよこせというのか」と激怒したが、林は「お命を頂戴いたしま」と発言

翌22日には幹部らが不明者宅を戸別訪問し、この日までに全家族から同意書を取り付けた。

10月23日は注水に先立ち午前9時30分に救護隊員が入坑し、注水地点の傍らに菊やグラジオラス花束を供えた。午後1時30分にサイレンが吹鳴されるとともに関係者黙祷

その後59名の安否不明者がいる坑内にペンケ真谷地川から引かれた水が流し込まれた。

夕張市内でも市役所学校などで一斉にサイレンが鳴らされ、全市民黙祷したという。


不明者が炭坑内に閉じ込められたまま、消火のための注水作業

社長はどんな気持ちでこのセリフを言ったんだろうな。

2016-11-20

広告業界改善にはクライアント側の改革必要

これを書いた元増田です。

電通不正請求広告業界全体の問題

http://anond.hatelabo.jp/20160924144051

これを書いた後、電通過労自殺事件があり、電通組織や体質の問題社会的批判され、同時に広告業界ブラックっぷりを多くの人が知るようになった。自殺をした高橋さんには大変申し訳ないが、この流れはとてもいいことだと思う。社会全体で過剰なサービスや過重労働批判されて改善に進みだそうとしている今、広告業界もその流れに乗らないといけないし、しかもその流れを牽引していく存在になるべきだと思う。そのような力が広告にはまだまだ残っていると思う。

ただし、非常に不満がある。

今回の問題批判ほとんどが電通広告業界に対してのもので、過重労働を引き起こす元凶であるクライアント」はほとんど批判されていないことに対してだ。

確かに広告業界の過剰労働は相当な問題だ。これは業界全体に粘着のようにまとわりついていて、未だに「残業時間の多さ」を誇るようなところがあるし、新人の成長と残業時間は比例するみたいな考えも根強かったりする。中には給料いらないから働かせてくれ、みたいな人がいるのも確か。

だけど多くの人は仕事がない日は早く帰って家族に会いたいし、週末は遊びに行きたいし、休暇をとって旅行にも行きたい。

それを妨げるのが「モンスタークライアント」の存在だ。

彼らは自分仕事はだいたい「広告代理店にぶん投げれば解決する」と思っている。おれ自身経験があるが、そのような人物は「上司に報告するための資料作成から「年間の予算管理」、「他部署との折衝」、「クライアントの社内行事の余興」まで何でも代理店にぶん投げる。深夜に飲み屋に呼び出され、飲み代を「接待費」として経費精算しろ、と言われたこともある。広告代理店は今や「何でも下請け屋」になってしまっており、過去のおれの経験上、業務の半分以上はクライアント本来やるべき仕事だったり、クライアントの尻拭いだったりした。そうして広告代理店本来やるべき仕事の一部が子会社に行き、子会社本来やるべき仕事の一部が下請けに行き、と玉突き事故のように業務が流れていき、業務量が雪だるま式に増えていく。しかもそういう業務は当然のように「タダ働き」だ。請求できない。クライアントとの良好な関係を維持するための犠牲なのだ

何でこんなことになってしまうかというと、人格が終わってるようなクライアント担当者がいるというのもあるけど、構造的な問題を言えば「クライアント側にプロがいない」ということがあると思う。これは広告業界だけでなく、他の業界にも言えることだと思うけど。

いわゆる大企業ジョブローテーションが基本で、これまで生産管理をやっていたような人が、突然広報担当になったりする。そうやって幅広い分野で知見をためて、会社のことを知り経営ノウハウを身に着け、将来的には幹部候補生を育てていくという考えなんだろうけど、広告のことをまるで知らない担当者クライアントの窓口になった時の広告代理店の苦労ったらない。曲がりなりにもクライアント担当者から、彼らの指示を仰がなければいけないのだが、それまで生産管理をやっていた人だから全く感覚が分から支離滅裂なことを言ってしまう。だから新任担当者のために勉強会を開いたり(これも無償)、資料にも素人が分かるように滅茶苦茶細かく説明を加え、根気よく彼らが一人前になるまでフォローしなくてはいけない。本来はこれもクライアント側の仕事なのだが、今すぐにでも決定しなくてはいけない広告制作世界で悠長に教育してる暇なんぞない。だから手取り足取り教えていく。それが現場担当者レベルだったらまだいいけど、決裁者に違う畑の人物が来たときの苦労は並大抵ではない。

クライアント側も自分無知理解しているので、全面的広告代理店を頼ることになる。なんせ、分からないことは全部教えてくれる。無茶で無知要望質問にも応えてくれる。大変ありがたい存在だ。そこにクライアント担当者広告代理店信頼関係が生まれるのだが、ある一線を越えてしまうと、担当者は何でも広告代理店に頼るようになってしまう。そっちのほうがラクだから別に自分がカネを払うわけじゃないし。広告代理店は信頼を失いたくないから、無茶な要望も全部受け止める。そうなるともう歯止めが利かなくなる。

クライアント企業広告代理店との付き合いの中に、「ここからここまで」という契約存在しない。そこは曖昧不文律で、各社によって千差万別だと思う。おれはクライアントの社内行事の余興までやってたけど、そんなことあり得ないという所もきっとあるだろう。

今回の問題を受けて、電通を始め広告代理店各社、過重労働対策を打っているようだが、だいたい「深夜になると明かりが消える」「早朝出社を推奨する」「残業○○時間を超えると労働時間をこれ以上付けられなくなる」みたいな小手先対策が主で、売り上げ下げたくないけど社会的批判にも応えなくてはいけない、という意識からまれた全く効力のないネガティブものだ。形骸化するのが目に見えている。

問題の抜本的な解決のためには、広告代理店は「クライアントとの付き合い方」をそもそも変えなくてはならない。それまでの担当者間の情の付き合い方をやめて、冷酷にならなくてはいけない。「それは弊社の業務ではありません」と言わなくてはいけない。

そしてもっと大切なことは、クライアントが変わることだ。クライアント側が変わらないと、広告代理店も変わらない。「私、これよくわかんないんです。電通さん、やっといてもらえます?」という乱暴な依頼の仕方を今すぐやめてほしい。自分業務責任を持ってほしい。そうでないと「何でも下請け屋」が再度はびこってしまう。

無責任に何でも丸投げするクライアント担当者と、「何でも下請け屋」的な方法クライアント担当者の信頼を得てポジションを得る広告代理を撲滅しないと、本当の意味での広告業界全体の改善はなされない。

2016-10-30

組合に長時間残業相談したら、翌日改善された話

休日出勤や、深夜残業など、だいたい月80時間残業をしてて、家族からもなんでそんなに残業しているのかと毎日心配された。


残業となっていた理由は、

・人や経営に関する業務で、人を増やして解決は見込めない

・社内幹部のこだわりが強く、多くの資料作成必要(また、パワポ文章フォント文字の大きさ一つ一つに指摘、修正必要

関係者全員が会議に入ることを必須化されている

 ※他の業務とかぶって参加できないという場合も、後で幹部からなぜ情報を取りに来ないと叱られる


こういう感じだから、朝から夕方までは会議夕方から資料作成、手直し、また朝から夕方まで会議というルーティン毎日続いた。

この仕事は続かない、と思って転職を考えるも疲労しきって真剣に考える時間もなかった。

上長相談しても解決はできないことは目に見えていた。


から、「もうどうにでもなれ」という思いで、長時間残業をしている根拠データを手に、昼休み組合トップに飛び込みで直談判をした。

その人は、飛び込みにもかかわらず、真剣に話を聞いてくれて、「すぐに対応する」と一言


その翌日、ほぼ残業ができない状態になった。

幹部のこだわりが減って(?)意思決定が前と比べ物にならない速さになり、

会議にも参加できなくても叱られず、後から要点だけ聞くことができるようになった。

また、毎日休みを潰しつつ延々続いていた会議も中止となり、昼休みが取れるようになった。


噂では即日、組合から社長へ報告が上がり、対処せざるを得なかったらしい。

組合と話してて印象的だったのが、「申告があったら動ける」という言葉

組合が全社員の状況を踏まえて対応することは難しい。でも、社員が申告すれば、

優先順位が上がって対応やすくなるということだろう。


もっと早く相談すればよかった、と思いつつも、誰かが潰れる前でよかった。

後日、組合から改善されたか?」と話があった。

これから継続的に今の状況を監視していくらしい。


私以上に残業をしている人はたくさんいるだろう。

死にたい、辞めたいという気持ちがあるのなら、組合や国等の窓口を頼ってみてはどうだろうか。

2016-10-28

以前、働いていた会社創業以来ずっと赤字なのに

社長は年がら年中旅行に行ってるし、意識高いこと言う割には数字に弱く色んな人からお金搾取されてた。

社長自身有名ブランドカバン、服・アクセサリーを身につけておりお金に困っていない感じだったんだ。

初めはどこかのお嬢なのか、くらいにしか思っていなかった。

けど実際はお嬢どころじゃなかった。社長の親戚が新興宗教幹部だったんだ。

信者からお布施自分給料なのかって思ったらなんかそれこそ神への冒涜に感じて気持ち悪くなって退職した。

信仰って怖い。

2016-10-26

アメリカ大統領選挙も結局くだらない争点ばっかり

トランプ過去セクハラ発言してたテープだの

ヒラリーFBI幹部の妻に5000万渡してた証拠だの

政策と何にも関係ねえ


選挙序盤のジャブの応酬や振るい落としでそういうネタ使うのもいいけど

候補2人の最終決戦の最終盤で醜聞リーク対決って

それでいいのか

2016-10-17

何で自殺した東大生電通に入ったんだろう

電通で稼いでもせいぜい年収千万天井がいいところだろ。

大手電機とかに入れば幹部育成コースに配属されて、30代で部長職で1千万超え、その後は役員狙える。

外資金融入れば、激務だが億単位年収が貰える。厳しいけど女子力が無いとかパワハラはないし。

電通よりももっと命の危険さらさずに高年収稼げる企業はたくさんあっただろうに、残念だな。

2016-10-12

先輩が昇格試験に落ちた

ウチの会社のグレード昇格試験手書きで、自分担当している業務論文を書いて採点する形式になっている。

採点は外注していて、採点の結果自体は本人にはフィードバックされるけど論文の内容は社内の人間の目に触れない。

ちなみにグレードとしては10段階ある内の下から3段目に落ちた感じ。

1グレード違うだけで年収が数十万は変わってくる。

当の先輩本人にどうして落ちたの?的な話を聞いてみたら、理由はなんと字が汚かったからとのこと。

10問で、100点満点中10しかとれなかったらしい。

ウチの会社は中堅のSE会社手書き書類を書くことなんてまず無い。

先輩本人も結構優秀な人で仕事自体はかなり評価の高い人だから所属長も昇格候補に推薦したんだけど、

まさか字の汚さを理由にして落とされるとは。。

ちなみにその昇格試験来年は僕の番。

今年先輩が落ちちゃったから、先輩を優先して僕は再来年にまわされるかもしれないけどね。

でも、僕の昇格試験来年だろうが再来年だろうが大した問題じゃない。

最大の問題は僕も字が相当汚いってこと。それはもう笑えるくらいに。

僕が愛用しているHHKBRealforceも素晴らしい文章を書き上げることを出来るが、

僕の書く字をキレイ矯正してくれることはない。

あーあ。小学生の頃から習字を習ってる人たちってなんであんなにキレイな字を書けるんだろうなー

成人になってから汚い字を矯正することなんて無理無理ちゃんじゃん。

そもそもなんで日常業務のシーンで字を書くことがないにも関わらず、昇格試験でだけキレイ文字とか要求されんのかなー。

いや、ポストイットを使ったタスクボードとか、ブレストとかの場合は別だよ?

最低限人にも読める字を書いてるし。ちょっと小汚くても、説明でなんとかなるし。

つーか、そもそもなんで、昇格試験のものを外部にアウトソースしてんのよ。

ちゃんと幹部社員一般社員に向き合って判断を下すべきじゃないの?

外部の人間がどんだけウチの会社のウチのプロジェクトの実情を知ってるのよ?

この昇格研修サービスだけでどんだけウチの会社からふんだくってるんだか。

あーあー。だれか来年の夏頃までに字がめっちゃうまくなる方法を教えてくれないかなー

もしくは、理不尽な昇格研修社員に課さなくて適度に増田はてブを覗ける会社を紹介して欲しい。

2016-10-03

高層ビルで働いてみた感想

六なんちゃらっていうビルと、なんちゃらタワーっていう東京ビルで働いた

後者正社員じゃないけど

 

良い点

 

景色がいい  街がミニチュアみたいで面白い

景色がいい  空が綺麗、夕焼けがきれい、雷が見える

ドヤれる   俺あそこで働いてるんだぜー。友達居ないか意味ないけど。しかも大したことしてない

駅が近い   大抵高層ビルは駅直通だったりするよね? そうでもない?

入り口がきれい  仕事してるぞ感が出る

中が会社っぽい  やっぱ会社会社っぽい方がいい

 

悪い点

 

エレベーター渋滞  イラつく、コンビニが遠い、地上が遠い

エレベーターの乗り継ぎ  意味分からんエスカレーターエレベーターエレベーターみたいな

意外と広くない   人がいっぱい入るからしょうがない、あとエレベーターが意外と幅取ってる

家賃が高い    六なんちゃらの家賃やべーよ、家賃給料還元してよ

休まる場所がない  会社にはやっぱ屋上ほしいよね

地震キモい   ゆっくり揺れるのやめて、吐く

各階が手抜きRPGみたいなテンプレレイアウトでつまらない

 

 

その他

 

高層ビルには頭が良くて悪の幹部みたいな人たちが働いているんだと思ってたけど

普通の人しか居なくてなんかガッカリした

 

きれいな景色写真に撮りたいけどコンプラ的に危なそうでできないのが残念

 

ちょっぴり高所恐怖症だけど意外と大丈夫ガラス張りのエレベーター除く)

 

ビルカードキーで入れる場所増えるのちょっと楽しいドラクエ思い出す。宝箱はないけど

 

ちなみに

 

雑居ビルみたいな会社でも何社か働いたことある

でも屋上あったからそっちのほうが好きだな

仕事疲れた屋上黄昏るのいいよね

 

雑居ビルって書くと語弊あるかも、小さいビルの上から2フロア借り上げとかそういうやつ

 

________

追記

高層ビルで働く前 : 日本新興国に負けずにもっと高いビル建てろよ!!

高層ビルで働いた後 : すいません今のままでいいです。人は土から離れて生きられないのよ

 

____

 

追記2

みんながトイレを気にしてることはよく分かったw

確かにトイレは足りないけど、それは高層ビルじゃなくても同じじゃないか

高層ビル場合は、男女比が逆のフロアに逃げ込めばどうにかなるからまだ救いがある

六ちゃんちゃらの時は、トイレが埋まってて商業施設まで降りていったことが何度かある・・・サンダル

2016-10-01

人文院卒、就職をする。

アカデミックの道に挫折し、非常にやる気のない就活をした17卒の記録。反面教師にするもよし、馬鹿なやつだなあと一笑に付すもよし。巡り巡って誰かの役に立つことに一縷の望みを託します。

方針

労働者に向いていない自覚はある。経済活動に利する人材パフォーマンスをする。

●専門

歴史学一般的にわかやすい&経済関連ネタにしたほうが、反応が良かった。そのため、第二次大戦後経済復興ネタ研究していることにした。

●志望業界

商社コンサル金融サービスよりは修正資本主義のほうがまだ理解できる。「日本世界の人々の生活の発展に貢献したい」と語った。社会進歩を信じましょう。

学歴

某旧帝→同大学院

ES面接

書類提出:25社。(大手10

書類通過:11社。この時点で中小ほぼ全滅。

1次通過:3社。

内定:1社。


学生時代に頑張ったこと

序盤(中小書類面接)は「学生時代に頑張ったこと」という文面を真に受け、勉学・研究ネタに書く。自律性とゼミ活動企画してましたアピール。当然と言われそうだが全くウケなかった。院卒なら専門で培った能力アピールしろという話は聞いたものの、ほぼ落ちる。フィールドワークなりインタビューなりのある専門であれば別だったのかもしれん。

大手のころには、学部1年目にの経験していた大学祭委員活動文芸サークルネタに切り替え、書類も通るようになる(何年目でやったか最後まで聞かれなかった)。どちらを書くかは「求める人材像」と照らし合わせて選択学生団体同士の熱血折衝やトラブル解決ネタがウケそうなら学祭。他業種との関わりや根気アピールなら、市や大学事務やらとの関わりのあったサークルネタ。あとコンサル系なら英語プレゼン経験とそこから名刺交換交流2回目にこぎつけましたネタ

大学祭という字面のほうが活発な印象を与えられると思い、悩んだとき学祭ネタを使った。


就活動機

本音金銭不安覚悟が甘かった)+経済状況の悪化→おくすりのお世話になる。悪化し続けていたが、試しに就活を試みた結果、劇的に改善してしまった。・・・・・・就活しよ。」

建前「歴史を明らかにするだけではだめ。今生きている人の役に立ちたい。研究よりも経済活動のほうが幅広い人に影響を与えられる。」

これを熱っぽく語ったところでは面接に通った。とかく役に立たないと揶揄されることの多い歴史が専門なので、「説得力」とやらはあったのかもしれない。


教師

学部卒のときには、ある程度以上には惹かれていた。しかしまあ、30連勤で死にそうになってる友人を複数名見ているうちに、それでもやりたい、とは思えなくなった。


●その他

まだ意識高い系学生だったころ、有名企業幹部らによる某帝大限定エリート育成講演会(仮)に行ったことがある。言語決定論を実しやかに語り、優生学ギリギリ社会進化論を手放しで褒めそやし、「人の役に立つ」の「人」を疑いもしない姿勢を眺めてきた。そういうひとたちから、陰に陽に、役に立たないものはやめて、もっと経済とかを勉強しなよと言われた。リクルーター面談座談会OB訪問座談会等で、「大企業に入ったスゴい先輩」にとっても、それが世間常識というやつなのだと感じた。

社会希望を抱いていたかった。尊敬できるセンパイというやつに出会ってみたかった。所属したいと思える環境を見つけてみたかった。

2016-09-30

退職した時に


『甘えてるんじゃないの』

『ここでこうなら次の場所で働いてもダメじゃないの』

『君は若くて経験が無いから、辞めるってすぐ思っちゃっただけでしょ』


と偉い人に言われた。

(ちなみに退職したいと言う前はその偉い人達も『よく頑張ってる』と面談評価してくれていた。)


自分たかだか20代の平社員、向こうは50-60代の会社幹部

たか他人の言うことだけど、圧倒的に人生経験値の高い人たちにそんなことを言われるのは怖かった。

最近就職先が決まって、もう少しで仕事を始める。

次は大丈夫だろうか?次も前と同じような場所だろうか?そんなことを考えて、今でも少し不安になる。


精神が完全に病む前に退職して就職活動たから良かった。

もう少し遅ければ、もっと怖く・不安になっていたと思う。


転職したいと思っている人は早めに転職した方がいい。

特にストレスが多くて精神病みかけの人は。

仕事を辞めた後も心がすぐに癒えるわけじゃないから。


石の上にも三年説があるけど、耐えられないと感じたら辞めていいと思う。

無理してるんだから。無理じゃない人がその仕事したらいいだけで。

何度も何度も短期間で仕事をとっかえひっかえしてない限り次の仕事は見つかる。

周りに、短期間で転職した友人が居たから踏み切れたけど、

そうじゃなかったら石の上にも三年説に縛られて辞められなかったかもしれない。


次の仕事サビ残も無くお給料も上がる。

サビ残が多く給料低く、上司サンドバッグ毎日ストレスフルだった前の職場とはなんだったのか。


辛い人は本当に自分が壊れてしまう前に仕事を辞めた方がいい。

長々と書いてしまったけど、言いたかったのはそれだけ。


前の職場呪いを完全に解く為にも、次の場所で頑張る。

2016-09-29

SJWに怒ってる海外ゲーマーはOculusボイコットに怒っているのか?

様々なgdgd対応炎上し、VRゴーグルパイオニアでありながらHTCのViveに覇権を譲ったOculus Rift

今度は創業者アンチヒラリー人種差別のクソ書き込みを垂れ流す団体幹部をやっていたと発覚して炎上

一部のデベロッパーがOculus対応ボイコットしたと報じられた

GamersGate問題が熱い海外でこの問題が大きく論じられている事は想像にたやすいが

この炎上でOculus対応ボイコットしたデベロッパーこそ自由言論への圧力だ!という反発意見が、どれだけあるのか気になった

英語に詳しいはてなー諸氏へ

これまでの数々の炎上でOculus全般が愛想をつかされてただオモチャにされているのか、それともボイコットデベロッパー批判する意見も多いのか

海外事情を教えてください

2016-09-15

蓮舫氏の国籍問題について

陰謀論者はそろそろ「蓮舫国籍問題自民党政府幹部が騒がないのは将来の安価労働力としての移民導入への布石だ」とか言わないとダメでしょう。

2016-09-09

産経新聞は死んだに等しい。

このところ世論右傾化しているからか、ちやほやされて調子に乗る産経新聞だがまさかこれ程までの大ポカをしでかすとは思わなかった。

http://www.sankei.com/smp/west/news/160908/wst1609080058-s1.html

産経新聞記者原告側の市民の会見を、被告である大津市に無断で提供したと言う。一体、どこの世界に、取材内容を、取材対象対立する陣営横流しするマスメディアがあるのかと思ったが前例が無いわけではない。もうかれこれ二十年以上前の話になる。

TBSビデオ問題1989年オウム真理教信者奪回に力を注いでいた坂本堤弁護士の元にTBSインタビューを行った。それを嗅ぎ付けた当時のオウム幹部TBS脅迫し、屈したTBS坂本弁護士インタビュー映像幹部に見せてしまい結果として坂本弁護士一家殺害事件に繋がってしまった問題である

これもすぐには発覚せず、表沙汰になったのは地下鉄サリン事件逮捕された幹部からようやく証言されたのである。当初TBS上層部はしらを切るつもりだったらしいが幹部映像を見ながら書いたメモ、いわゆる「早川メモ」が決め手となり一転TBS謝罪。結果ワイドショーは軒並み打ち切り深夜放送はしばし休止され対には当時ニュース23キャスターだった筑紫哲也をして「TBS今日、死んだに等しいと思います」と言わしめた。いわば「電波公開処刑」にまで発展してしまったのである

先の筑紫言葉を借りて言うならば、「産経新聞は死んだに等しい」程の不祥事である。今回の相手たまたま行政と言う話の通じる相手からまだ良かったものの、これがそれこそ、オウムのような頭のおかしな連中なら犠牲者が出てもおかしくない状況である

産経新聞蓮舫二重国籍問題に躍起になっているがこの問題ははっきり言って蓮舫よりも悪質だ。国の司法理念を揺るがしかねない不祥事なのだが、保守派新聞としてどこまで真剣に考えているのだろう。

2016-09-08

5年以上で働いたら正社員にする法律会社「5年こえる前に雇い止めにする契約にする」

結局、法律正規雇用非正規雇用賃金を同じにするか、非正規雇用でも政府が援助して正規雇用と同じ福祉を受けられないと

官民関係なく、幹部以外はどんどん非正規雇用を増やしていくだけなんだよな。

非正規雇用派遣労働の拡大、自由化を促して20年たらずで、こんなに格差が拡大した。

 

正規雇用だったサラリーマンが半ばでリストラされて派遣バイト非正規雇用になって定年まで生活するのが当たり前になった。

2016-09-07

大成建設の卓越した技術

日本資源の乏しい国で、技術に対する畏敬の念がある。

大成建設の対政治家に関する技術力は圧倒的だ。

いかに競合が接待攻勢に出たところで、

大成建設政治家の根幹部分を抑えている。

日本独自の土壌によって生まれ文化立脚した、確かな技術

外野がああだこうだいったところで、技術の優位性は変わらない。

2016-09-02

そっと放置

ちょっとメールやり取りしただけで

「俺の事、好きなんだ!」

勘違いしたり

当たり障りない会話で少し褒めただけで

告白された!」と周囲に吹聴する恋愛依存症気味の同僚(男)。

最近

後輩が社交辞令で褒めたら

「俺、どうやら時期幹部扱いなんだよね」

と華麗に脳内誤変換中。

周囲も呆れるのを通り越して最近では

どこまで勘違いするのか放牧中。

本人曰くモテるそうなので

早く理想女性に出逢えると良いですね~って

明後日の方向を見ながら言ったら

「俺の彼女候補にしてもいいよ」

・・・自分の顔、鏡で見た事ある?と言いそうになって止めた。

彼氏に話したら

「そういう距離感掴めない思い込み激しいヤツが

 ストーカーになるから気をつけろ」

心配された。

翌日、「メル友になって」と言われ

丁重お断りしました。

こっちは仕事する為に会社に来てるんだよ!ばーか

2016-08-21

井上綾子さんがAV『この美熟女ガチオタでした!』に出演するまで(1)

このブログ記事話題になっていたので、補足情報を書いてみます

出演女優が年季の入ったガチオタ美熟女というAVオタク語りが凄い - 根室記念館

http://nyalra.hatenablog.com/entry/2016/08/16/212428

2014年7月

井上綾子さんAVデビュー

2014年9月

ツイッター開始。開始後数日でオタク性がダダ漏れに。GIGA作品に出たいというツイートも。

https://twitter.com/ayako_inoue_arm/status/514789642319560704

2015年2月

月刊トーク動画『オッス、オラ綾子!!』配信開始。

2015年3月

GIGAの特撮AVに悪の女幹部役で出演。監督井上さんについて「特撮作品にとても造詣が深い」とコメント

『この美熟女ガチオタでした!』の面接ブロッコリーという大阪メーカーで、遠方のため面接電話で。面接内容はずっとオタ話。

https://twitter.com/ayako_inoue_arm/status/581320867277185024

https://twitter.com/ayako_inoue_arm/status/581411550142935041

井上さんは通話中に何度も「これってAV面接ですよね?」と確認

https://twitter.com/ayako_inoue_arm/status/581421783443623936

監督井上さんのツイッターを見て目を付けたらしい。

2015年4月

イギリスオタク発見される。

続きhttp://anond.hatelabo.jp/20160821082750

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん