「ブログ記事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブログ記事とは

2019-11-13

saebou先生の『献血ポスター問題について』を最善の相で解釈してみる

saebou先生献血ポスター問題についてを読んだが、当初はよく分からなかった。

なお、私はこれについて日赤デザイン理念合致しないので問題があるという話をしており、これを見て性的好奇心劣等感をかき立てられた人が献血しかねないとか、この漫画広告に使うべきでないとかいうような話は一切、していません。

てっきり件の広告ポスター献血者の健康血液安全性に悪影響を及ぼす可能性があるために批判しているのだろうと考えていたが、その点は論点ではないらしい。しかし、献血者の健康血液安全性に悪影響を及ぼす可能性が見いだせないならば、あのポスターに一体何の問題があるというのか。ブログ最後まで読んでも、よく分からなかった。

しばらく考えていたが、以下の氏のツイートが目に入った。

高い倫理性は安全保証するための理念としてあるわけですよね?それだけでは安全保証できないとして、全体としての理念一貫性のために広告などに高い倫理性を期待していけない理由はありますか?

https://twitter.com/Cristoforou/status/1194503927225409536

そして以下のように解釈すれば意味が通るのではないか、という結論に至った。

1. 一般論として、日赤は種々の倫理規定合致した広告をすべきである(そしてそれは現に実践されていると思う)。

2. そして倫理規定に反した広告をした場合、その広告実際的な悪影響を及ぼす懸念がなかったとしても、日赤非難されるべきだろう。例えば、問診で嘘を申告することを暗に勧めるメッセージが入った広告ポスターを作ったとしたら、たとえそれが実際的な悪影響を及ぼす見込みがないとしても、日赤は厳しく非難されるだろう。

3. saebou氏のブログ記事によって、件のアニメ広告ポスター倫理規定に反していることが論証されたと仮定する。

以上のように考えると、saebou氏が憤る理由理解できる。問診で嘘を申告することを暗に勧めるメッセージが入った広告ポスター非難されるべきなのと同様に、件のアニメ広告ポスターも厳しく非難されるべきである、と。

問題は、saebou氏のブログ記事は、件のアニメ広告ポスター倫理規定に反していることを論証したといえるのか、ということである。氏の論証は以下の通り。

なぜこの広告日赤理念に反していると考えたかというと、この広告内では性的好奇心劣等感に訴えて人に献血をさせることがまるで面白いことでもあるかのように描かれているからです。

さら問題があるのが台詞です。宇崎ちゃんが、注射が怖いか献血しないのではないか劣等感を煽っていますが、これは自発性尊重する倫理理念からして、本来は「これはやってはいけません」という例になるような状況であるはずです。

saebou氏は上記の指摘を以て、件のアニメ広告ポスターストレート倫理規定に反したことを論証した、と自己評価しているようであるしかしこの文章ではせいぜい、件の広告ポスター表現言動敷衍すると日赤理念合致してないと解釈できる余地もあることを、論証したに過ぎないように思われる。

伊藤綾子の「匂わせ」について

二宮和也伊藤綾子結婚によって再び彼女の「匂わせ」が話題になっている。特に今回は一般層にも広がってるみたいで、今回初めて彼女の「匂わせ」証拠を目にする人も多いはずだ。それを見て「ジャニーズファンに向けて付き合ってる事をアピールしていた自己顕示欲の強い女」だという印象を抱く人はいるかもしれないが少し待ってほしい。伊藤綾子の「匂わせ」発覚時の経緯について知っていただければ、見方が変わるかもしれない。

2014年5月 番組での共演

2016年7月7日 二人の熱愛が報道 事務所の有料サービスである会員制ブログ2014年5月から今までの過去記事が漁られ、今回話題になった「匂わせ」画像拡散そして炎上

2016年7月9日 ブログ閉鎖

ポイントは「匂わせ」画像の出元が有料ブログであるということだ。

「匂わせ」画像を初めて見た人はインスタかツイッターなどのSNS一般ブログでおおっぴらに「匂わせ」をしていたのだろうかと思うかもしれないが、実際は有料ブログであり、ごく限られた彼女ファン向けのメッセージであった。彼女ファン向けに彼女なりの日常表現していたのである。それをわざわざ有料会員になって過去記事を漁って二宮和也情報と照らし合わせて「匂わせ」とするのはおかしくないだろうか。もはや見る側の「嗅ぎつけ」ではないだろうか。「匂わせ」とされている言動なども交際している相手の影響を受けることを思えば当然のことで彼女ささやか幸せの表れでしかなかったはずである

また、これに関してさらに厄介だと思うのが有料ブログの内容を無断転載していることだ。それ自体が良くないというのはもちろんの事、これのせいでごく限られた範囲に公開されていたファン向けの文章であることが捨象されて拡散されてしまっている。実際ブコメツイッターを見てもほぼそうした事実考慮されたコメントをあまり見かけない。

とにかく結論としては、ブログ記事に関して彼女自身ゾーニングして自分理解であるファンに向けて文章を書いていたのであって、ジャニーズファンに向けて付き合ってるアピールをしていたわけではないと伝えたい。

2019-11-12

あなたの手元にゼロがある。パトロネージュがわからない

pixivFANBOX や Youtubeスパチャ、Patreon に Github Sponsors など、投げ銭パトロンサービスというもの流行っているらしい。従来のお金を渡して対価を得る方式と異なり、パトロネージュはお金を渡して誰かを「応援」する、そういう形のやり取りだ。

実はこれは古くから行われていたものらしい。だからまだパトロネージ行為したことがないひとでもその気持ちがわかる人は多いのではないか。でも検索した限りでは、パトロン気持ち解説した人は、まだ極めて少ないようだ。パトロネージュする人はどんな気持ち支援をして、何を望んでいるのか。

パトロネージュでは援助を貰えた人は、何らかの形で「報告」を返すのが重要らしい。「画材を買えました」「ちょっと高いスープを飲みました」「無事生活ができています」。報告を受けると支援者も報われた気持ちになれる。

だけど、されるとイヤな報告も実はあるのではないか。それを明らかにしたい。

さて、あなたの手元に数字の" 0 "があります

  • 古くて辛いとブログ記事でボヤいていたパソコンですが、頂いたお金で買い換えられました ➡︎ こんな報告はイヤだ受けたくないと思うなら、数字に 1 を足して下さい
  • 滞納していた住民税が払えました ➡︎ これがイヤなら数字に 2 を足して
  • TSUTAYAで借りてたDVDの延滞金が払えました ➡︎ これがイヤなら 4 を足す
  • いただいたお金気持ちが大きくなって、駅前パチンコ店に初めて入ってみたんですが全額溶けました ➡︎ イヤなら 8 を足す
  • 別の神絵師支援するのに使いました ➡︎ イヤなら 16 を足す
  • 「もらったお金を何に使えばいいかな?」と用途質問される ➡︎ イヤなら 32 を足す
  • ちょっとカネの集まりが悪いなあ」と不満を露わにされる ➡︎ イヤなら 64 を足す
  • 「よくぞカネを献上した。褒めてつかわす」と逆にマウントを取られる ➡︎ イヤなら 128 を足す
  • まったく何も反応しない ➡︎ イヤなら 256 を足す
  • 「うぎゃああああ!!! こんなに沢山のお金が!! 皆さま本当に本当に本当にありがとうございます!! これで、、全てが変わるぞ…」 のように過剰に感情的な反応をされる ➡︎ イヤなら 512 を足す

オレは 624 になった。みんなはどう?

2019-11-04

今の高校生ってこんなに参考書をやっているものなの?

先日、息子の参考書を選ぶためにググったら、以下のようなブログ記事が出てきた。

なんだか京大生のブログだったのだけれど、おすすめ参考書が43冊も紹介されていて、結局どれをやればいいのかわからなかった。

https://reistenza.com/exam-study/recommend-mathematics-textbook.html

ブログでは、「自分の使ったことのある参考書を中心に選んだ」と書かれていたけど、今どきの高校生ってこんなに参考書を解くものなのでしょうか?

それとも、京大生が特別?この人が特別なのでしょうか?

2019-11-01

こういうのって多分俺だけなんだろうな

仕事って1日6時間くらいやったら「1日分の労働量はもうこなしただろー」って思ってあとは仕事してるフリしながら仕事関係ありそうでないブログ記事とか読んだりして暇潰すんだけど、

こんなことやってるのなんてきっと俺くらいなんだろうな

2019-10-20

anond:20191020224204

違う。

personhoodが苦痛を感じることの害悪を避けるために人類が成し得る最大限の貢献は「人間が初めから存在しないこと」だ。

これが「今すぐ死ぬ」と根本的に異なることはデイビッド・ベネターが「生まれてこないほうがよかった」で議論したこと

デイヴィッド・ベネターの「誕生害悪論」概略 - ピラビタール

一部(ヴィーガンなどの)界隈で大人気(と迂遠表現に留めておこう)な苗野さんが紹介しているブログ記事でも読みましょう。

2019-10-19

anond:20191019165123

元増田です。皆さんトラバで参加いただきありがとうございます

さて、正解は「2」だそうです。なぜでしょうか?

元ネタ記事から孫引き(『芸術新潮2003年6月号「ヴィクトリア朝の闘うヌード/筒口直弘」)ですが、詳細は以下の通りだそうです。

この2人のヴィーナスが、それぞれどういう場にいるかを、よく見比べてください。レイトンの絵の背景に顔を出す青い海は、おそらく地中海。ドーリス式の柱も立っているし、画面の左下にはヴィーナスアトリビュート引用者注・このモチーフはこのキャラクターを表す、という約束ごと)である薔薇の花と鳩が描かれています

一方のムーアの絵は、そこがどこかも判然としない室内風景ですよね。画面の下に描かれている染付の壷なんて、明らかに1869年当時(引用者注・この絵が描かれた年代)の日本趣味を反映している。

まり、こういうことなんです。レイトンヌードは、その場面設定からして、古代ギリシャ世界ヴィーナス像以外のなにものでもない。一方、ムーアヌードはといえば、画家アトリエのような室内でヌードモデルを描いたとしか見えない作品でした。レイトンヴィーナス像の伝統というものをきちんと踏まえているとすれば、ムーアヴィーナスは、A

Venusという題名のとおり「ヴィーナスのようなもの」、つまりヴィーナスのものではなくて、単なる現実モデルヴィーナス風に描いたヌードにすぎなかった。

先ほど紹介したムーア作品への2つの評が変に回りくどい言い方で貶していたのは、この事実を口に出すのがはばかられて、ぐっと呑みこんだ結果だったんですね。だからムーアの絵を見た評者も、本当は「道徳的にやましいところ」を感じていたわけですよ。

引用者注ムーアの絵は「あまりにも醜くおぞましいために、その趣味に反対する以外、他に反対しようという気にもならない」「このようなヌード作品には反対しようがない。というのも、まったくもって不愉快きわなりないからだ」といった具合に、具体的に「どこがどう」という指摘ではなく、ヘンに奥歯に物が挟まったような表現批判されている)

というわけで、この例では19世紀中ごろのヨーロッパ画壇における文脈にめちゃくちゃ依存しているわけです。

21世紀日本という全く背景が異なる我々が理解できなくても、たぶん「まあ、当時はそうだったんだろう」と考えるほかないのかなあ、と個人的には思いました。

上の引用にあるムーアの絵への批判の筆致も、最近日本でも何か似たようなのをよく見るような気がしますが、人間歴史というのはこうやって繰り返すものなのかも。

上記リンク先のブログ記事2010年まきおこった「非実在青少年表現規制問題」に関連した内容ですが、昨今かまびすしい「表現の自由はどこまで認められるか?」という問題についての観点からも興味深いので、ぜひ皆さんに見ていただきたいです。(というためにこのクイズ投稿したのが半分くらいなので、読んでみてね!)

2019-10-15

いつからGoogle検索Wikiが出てこなくなったのか

出てくるのは個人法人わずブログ記事だけ

Wikiこそは叡智の集合であり、真っ先に出してほしいページの筆頭ではないのか

漫画アニメ女性キャラ描写

あん巨乳現実でもそうそういない、というのはそうだが、そもそもそれ以前の問題あんな目がデカい首が細い鼻が小さい人間はありえない、という点ももっと着目してほしい。

エターナル書記長平壌中学生日本アニメキャラぬいぐるみを贈ったときも、現地の子たちがそれを人間だと認識できず「これは鹿?」とか聞いたらしいし(ググったけどブログ記事が見つからん)

2019-10-14

ブログ

ある施設の事について「この設備どうなってるんだっけ、前に質問してたはずなんだけど」という事があり、

ググったら何年か前に書いたブログ記事トップに来て、久しぶりに見たら多分質問したのであろう事柄も書いてあって昔の自分に助けられた。

今じゃTwitterしかやってなくて全然ブログなんて書いてないけど、情報はその時まとめておかないと自分の為にもならないからマズイなとようやく。

まあTwitterでもTogetterとかまとめるのはあるけど、どっちにしろ面倒だからやってないというだけ。

2019-10-05

anond:20190617153201

当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住、車なし、賃貸3DK住み。夫は長時間労働
自分経験を踏まえてアドバイス的な何かを書きます。参考になる部分は参考にしてもらえると嬉しいです。
文章が長いと思いますが、お付き合いください。

増田はよくやってるよ!自分を褒めて欲しい

夫に頼れない状況で子どもを育てるのって、本っ当に大変だよ。それが1人であろうと、年齢的に成長してようと、大変だよ。

自分語りになるけど、私も子どもを産んでからつい1年前まで、闇の中にいたような気がする。

フルタイムで働き、家事もしながらオシャレにも手を抜かず、子どもを●人育ててる人もいるのに…!」などと、見えない誰かと比較して、想像以上に何も出来ない自分に苛立つし、落ち込むし、子はかわいいけど動けない。
家の中に子どもたちといるのに、海の底に、井戸の底に1人で沈んでいるような孤独感があって、辛くて、夫に助けて欲しくて、でも助けてもらうことは難しくて。私の場合帰宅後、何も出来ずSNS+酒に逃げちゃってた時期もあった。

流石に自分でもヤバいと感じ、夫にも現状をありのままに伝えて「とことんまで家事をしない」「お金を使って頼れる部分は頼ってみる」ようにした。

お金を使う」は心理的ハードルが高かった。でも、出来る範囲内でお金を使った。
酒についてはアルコール依存症だと思ったので、精神科に行って、お薬をもらって、対処した。
医師からも「がんばりすぎ」と言われ、「がんばらない生活」を送れるよう努力した。

そしたら、生活が変わった。とても楽になった。

お金を多めに使っていたのは、私が回復するまでの半年くらいかな?
今は、手を抜いて楽をする方法確立して、子どもたちと規則正しい生活を送れています。酒は辞めた。SNSも辞めて、余った時間運動も始めた。病院には定期的に通って薬を飲んでます

今は、ダメだった頃が嘘のように楽に過ごしている。子どもが成長し、手伝いをしてくれるようになったのも大きいと思う。自分だけでごはんを作るのは面倒くさいけど、子どもと一緒にごはんを作るのは(私は)楽しくて。スマホテレビゲーム機を使わせないで一緒に過ごすせいか、罪悪感もない(むしろよくやってる感じがあって誇らしい)。

家事育児してる人は、時間がない、お金がない、精神的な余裕もない

…と思います。だから視野が狭くなりがちだとも思うし、想像以上に疲弊するとも思う。
家事が辛いなら、頼れる人がいないなら、手を抜きつつ、無料サービスを使いつつ、お金も少し使ったほうが良いと思う。

日本家事水準は高すぎる

日本人の家事特に料理)に求めるレベルは「高すぎる」と、何人もの人が指摘している。アメリカヨーロッパの親も働きつつ子育てしているけど、晩ごはんは決まっていてパンハムチーズだけとか、シッターメイド家事をアウトソースしてたりとか、時短勤務で残業なしとか男性家事育児参加時間が長いとか。日本みたいに1人で頑張ってはいない。(→この辺の事情中野円佳さんや、ハラユキさんのWEB記事を読むと理解やすいが、長くなるので割愛。)

例えば、晩ごはん作りって

・残り物を確認
献立を決める
・買い物をする
・配膳
・洗い物
食器棚への片付け

…といった作業が発生する。家に帰ってからパっと作って終わりではない。事前準備も、後始末もいる。

家族の好み、栄養、味つけ、食材の組み合わせやバランス家計(食費、エンゲル係数)を考えて献立を立てる…

お子さんが小さい場合は偏食も多く、気持ちにムラがあり、眠たくて機嫌が悪くなったり、食べなかったり…。
なんとか食べさせた後は汚れた食器が残されるし。風呂にも入らねばならない。寝る時間も出来れば早くしたい…。

なので、買ってあるもの食卓に並べて与えるだけでも、十分だよ。

お子さんが納豆きな子なら、納豆を買って「ごはん納豆」が最強かと。納豆にお刺身を加えてもいいし、大根おろしを加えてもいい。パン納豆チーズをのせて焼くも美味しかったりする。

野菜カット野菜を使うのも良いけど、冷凍野菜が腐らなくて楽。ブロッコリーホウレン草キノコ類などが便利。
ツナ缶サバの水煮缶も。冷凍野菜フライパンに入れ、ツナ缶を入れて調理終了。どちらも栄養素はバッチリ。保存もきく。
あとはカットワカメとか、もずく酢も子どもが好きなら便利だし、卵や豆腐ピザチーズも使いやすいし日持ちする。
レトルトスープみそ汁も、最近は安くて良いもの多い。パスタソースも便利だし、牛丼の素とか炊き込みご飯の素も便利。
個人的には冷凍食品をお勧めしたい。ピラフチャーハンパスタお好み焼きたこ焼き冷凍庫に入れておくとチンするだけで済む…。コスパ良いと思う。

私はなんとなく罪悪感があって子ども冷凍食品をあげられなかったんだけど、主婦向け雑誌で定期的に特集を組まれるくらい、みんな普通に冷凍食品は使っている。夜ごはんが丼や炊き込みごはんパンでも問題ないし、スパゲッティうどんも良い。トーストホットケーキヨーグルトも夜ごはんに出しても良い。 大丈夫

塩分が高すぎるとか糖分がとか、気になることもあるでしょう。でも、例えば日本て高温多湿なので他国より塩分を摂った方が良いとも言われているし、栄養学って考え方次第でどうとでもなるんだよ。
子ども自分必要栄養のものは食べる…とも言われているので、上で挙げたものテーブルに並べて、選んで食べてもらってみるのも良いと思う。バイキングみたいで。

主食ごはん or パン o r麺類)に汁物、そして果物栄養バッチリ問題ない。
皿洗いが面倒な場合は、100円ショップで割りばしと皿を買って使うのも良い。食洗器よりも安く導入できる。

もし、増田料理する余力があればお勧めサービス

Oisixの「ちゃんOisix


3日or5日分の献立レシピ必要食材が届くサービス大人2人分だけど量が多いので大人2人+子ども2人(未就学児)までなら平気だった。
3日分が4022円(税込)、5日分が6437円で、1食で1300円くらい。

献立作りや買い物の手間を考えるとコスパが良いし、無駄な買い物をしないせいか我が家では食費はそんなに増えなかった(外食中食が多かったせいか大人2人未就学児2人で月に9万円くらい使ってたので…)。

ちゃんOisix」のメリット

・味や栄養バランスを考えた献立を立てなくてよい(めっちゃ楽)
食材調味料と卵など以外、全て届く(買い物の手間が減る)
レシピ付きなので味つけで失敗せず、1回で決まる
配送は日時指定可能で受け取りもスムーズ
・たまに知らない野菜があって楽しい

デメリットは、嫌いな食材も届くこと、注文が遅れると完売してて買えないこと、くらいかな。
肉は冷凍なのであれだけど、魚は美味しいし半調理で手間が少ない。野菜はとても美味しいです。

スマホアプリ「タベリー

献立半自動で立ててくれて、食材ネットスーパーで注文できるスマホアプリ無料

「タベリー」は主菜副菜汁物の3品が基本で、ボタンひとつ献立を立ててくれる。
冷蔵庫の残り食材を使いたいとか、食べたいものがある場合レシピ検索して設定することも可能
指定人数分のレシピが表示されるし、NG食材を設定することも出来る。

「タベリー」の便利なところ

1番便利だと思う、他にはない機能は、買い物リスト自動作成し、近所のネットスーパーイオンヨーカドー楽天西友)に注文できるところ!
ベリーから直接注文でき、食事関係ないトイレットペーパーとか、自分が欲しいもの自由に追加して注文できます

献立を立てるのに10分くらい、注文に10分くらいで終われる。しか無料
ネットスーパーの注文の面倒くささを解消してくれる良アプリです。
レシピを探すだけなら「クラシル」も便利だと思う。)

料理以外の家事を手抜きする方法

子育てをしている親に多い意見は「便利家電の導入」な気がする。

・食洗器を買う
・全自動洗濯機を買う
・全自動掃除機ルンバとか)を買う
調理家電を買う(ホットクックとか)

家電は高いので、買うのに躊躇する場合レンタルサービスで試してみるのも良いかと。例えばRentio(レンティオ)というサービスがあるよ。

私はマキタダスキンレンタルモップ(月額1050円くらい)を使っている。クイックルワイパー100円のペーパーモップで良いかと思ってたのだけど、全然違った。月1000円の価値がある。モップについた埃が全く落ちないの…。この吸着力がすごい。

平日は毎朝5分くらいでダスキンモップを部屋中にかけて終わる。掃除機を出さなくても埃が気にならない。

ごはん作りの手抜き方法は、以下の本も参考になる

・「晩ごはん症候群」フクチマミ ※マンガTogetterに試し読みが上がってる
・「自炊力」白央篤司 ※新書文章料理初心者向けなので大変分かりやす
・「一汁一切で良いという選択土井善晴 ※ほんと一汁一菜で良いと思う。土井先生言葉を読むと気が楽になる

家事の手抜きについては以下もお勧め

・「ナコさんちの頑張らない家事」ナコ ※漫画。本当に頑張ってない家事の本。元はブログ記事なので、ググると読める
・「主婦ゼロからのやってみた家事」 ※漫画。手抜きの仕方が色々まとまっていて使いやす
・「勝間式 超ロジカル家事」「勝間式 食事ハック」勝間和代 ※合う合わないはあるようだけど参考になる
・「主夫の日々」河内瞬 ※漫画ブログ。食洗器の導入など、家事育児を楽にするアイデアが多く、導入の理由付けに説得力がある
水谷さるころさんが書いた本や記事 ※夫と家事シェアしてる方だけど、家事に対する考え方が参考になりますブログよりもマイナビの連載がお勧め

発達障害を持つ親の子育て体験談

検査を受けるなどして、自身発達障害を持つことを自認している親が描いた育児漫画ブログ)を読んでみると、気が楽になったりヒントになったりする部分があるかも知れない。

ネットで読める中で、個人的お勧めなのはモンズースーさんの「凸凹ハウス~親子で発達障害でした~」


ADHD診断済み、他の発達障害の傾向もある女性が、発達障害グレーゾーン知的障害ではない息子2人を育てている。作者の夫は単身赴任などで不在が多く、ほぼ登場しないことも、増田と近いような気がする。

発達障害の子を育てる大変さ、難しさに加え、自身発達障害についてや、ちょっとした家事の手抜き方法なども描いてある。

単行本も3冊出ている。『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした(アメブロ)』長男・そうすけくんが生まれたか小学校入学までを描いている。ブログより手っ取り早く情報が得られるので単行本お勧めしたい。

未読なら「凸凹ハウスライブドアブログ)」にある「カテゴリ汚部屋時代」を読むと感じが分かるかも。私はこの漫画で見て、洗濯洗剤を粉からジェルボールタイプにした。コストは高いが洗濯めっちゃ楽になった。

体験談をアップしている方は他にもこんな方たちがいます

・「アスペ息子とソフトアスぺ母ちゃんPixiv)」(イサヤマさん、検査アスペルガー症候群と診断された女性、息子さんにも自閉傾向あり。体験漫画
・「ああ、トマコの生きる道」(トマコさん、検査は受けてないが両親ともに発達障害の傾向を感じている、息子3人はそれぞれ発達障害があり療育を受けた経験豊富漫画ブログ
・かなしろにゃんこさんの単行本(息子さんがADHD自身発達障害ではなく夫が発達障害の傾向が強い。自身体験談以外にもいろいろなマンガを描いている)
・「おとなの発達障害かもしれない」(森島明子さん。ADHDの診断を受けた女性漫画家。独身日常の色々が描かれている漫画ブログ単行本も出てる

お子さんは発達障害持ちとは書いてないか定型発達なのかも知れないけれど、お子さんにも自閉傾向があったり、発達が凸凹としていたら、療育に通ったり進学先を調べたり…。正直、「ふつうアルバイト主婦」よりも大変だと思うよ。

終わりに

増田は現時点でも、充分がんばっていると思うので、本とか記事とか色々紹介して「読め!」「がんばれ!」と迫っているようで申し訳なくもあるけれど、ちょっとでも楽になりますように。


長い文章最後まで読んでくれて、どうもありがとう。お疲れさまでした。


2019-09-30

# メギドヤメドキ

『メギド72』、ゲーム大賞優秀賞を受賞したんだね、おめでとう!
きっとすこし前の自分だったら涙しながら喜んだだろう
そう、すこうし昔の自分だったら……

 

はっきり言わせてもらおう

 

『メギド72』は今こそがやめどきだ

 

今がピークだ 今が頂点だ
後は下がっていくだけ、もしくはすでに下り始めている

 

この先に待っているのはまごうことなき「閉じコン化」、妄信的な信者達と同人ゴロ運営とで内輪ネタキャッキャウフフするだけの地獄である
(すでにカルト宗教様相を呈し、外部の人間から白い目で見られてはいるが)

 

以前から
児童虐待72」「今ならクズ無料
といったヤバい謳い文句を嬉々として布教に使うプレイヤー

 

リジェネレイトしたウァプラの様子に解釈違いを起こした方の思いを綴ったブログ記事に対して
「ただのお気持ち」「公式解釈違いとか(笑)
嘲笑するだけのプレイヤー
(また、同キャラクター台詞に対し
運営が菜食やヴィーガニズムを雑に扱っているようで失望した」
と指摘した人に対しては「二次元三次元区別をつけろ」「ヴィーガンなんて大喜利ネタだ」といったいかにもな反応)

 

例の低クオリティアニメやメギドビクスは明らかにプレイヤーから巻き上げた金を無意味に使ってるに過ぎないのだが、信者と化したユーザー達はもはや全肯定の嵐だ
曰く、「80年代風で面白い」 
曰く、「こういう悪ふざけこそがメギドの醍醐味ではないか

 

運営運営である

最近やらかし放置したまま、むしろ悪化させているのだ

 

ユーザー達の悪ふざけや二次創作のノリをそのまま輸入し、どんどんサムい方向へと突き進んでいる

Hボムネタにした歌は流石に誰も擁護できないであろう

 

昔の自分

「メギドの運営は信じられる、メギドの運営はとっても優しい、ああなんていいゲームプレイしているんだ!」

と 本気 で信じ込んでいたのだ

 

からこそ、メギド72の「信者」の洗脳を解くのがどれだけ困難なのか理解できる

あいつらに何言っても無駄だろーなと理解している

 

メギド界隈は民度が高いと思っていました 本気で
メギドは最高のソシャゲだと思っていました 本気で
公式絵師の某※倉さんはよい絵師さんだと思っていました 本気で
それらはみんな幻でしたとさ 

 

メギドを始めたてでまだ洗脳されていない人々

また、メギドは好きだけどいいかげんプレイヤー運営やらかしについていけない人々

 

今だ、今がやめどきだ

優秀賞を取り有頂天お祭り騒ぎになっている今こそが

気持ちよくメギドをやめられるタイミングなのだ

 

 

ちょっと前までモンモンだった自分から最後言及でした(過去形なのが悲しい)
普段ソシャゲお金を使わないのに、メギドには「お布施」として「いいPCが2台は買える」程度の額を課金したなあ 今思えば溝に金だった なんなんだあのヘダレアニメは
ああ、好きなメギドにリジェネレイトしてほしくないなあ ※倉の手で汚されるのだけは勘弁だ

運営、いいかげんそのふるくっさい価値観を捨てような

特にジェンダー関連がひどいぞ 時代遅れだぞ だから自分はメギドをやめたんだぞ

 

 

好きだったコンテンツが完全に閉じコンになる前に、この思い、誰かに届くといいな
メギド72とその信者の悪口に完全に便乗させていただきました すんません

#メギドヤメドキ

2019-09-25

機転とか想像力とか

ホームページコンサル業務人間

『初歩的な質問してもいいですか』

何だろうと聞いてみたら

ブログ記事ツイート埋め込みたい』

いや 違う 正確に言うと

第三者ブログに埋め込まれているツイートを見せてきて

『こういうのやりたいんですけど、僕にできますか』

己のやることの成否に対して俺に何か保証をさせたいのかこいつは

このような珍問答はこれが一度や二度じゃない

一度教えても何度でも聞いてくる

いや 一回教えてしまたか何度でも聞いてくるのか

俺はお前のGoogle先生じゃないぞ

その手に持っていじってるものは何だ

普段からクライアントに『Google検索順位トップを目指しましょう』と

Googleの威を借るセールスをしてるのに

どうして『己の疑問もGoogle先生にぶつけてみる』という発想ができないのか

俺の時間は俺のもの お前のものじゃない

人に調べさせずに自分時間を使って自分で調べろ

マジでggrks

オブラートに包んでそこまで説明したら

『わかりました、もういいです』

うまく包めてなかったらしい 拗ねた

そのまま椅子に座ったまま微動だにしない

検索してないのを承知のうえで

わざと 検索結果に答えは出てきたか と尋ねたが

大丈夫です、今やってます

大丈夫じゃねえよ

30分経っても検索すらしてないのに嘘吐くなよ

1時間たった今 ブログ貼付も終わってないうえ別の仕事してるし

俺への『初歩的な質問』って

過去の珍問答含め『ただただ俺をおちょくってただけ』

そういうことにしておくよ

今後はそのつもりで“対応”する

2019-09-18

Suica vs PayPayの結果はもう見えてる

ちきりんは2019/2/24記事で、Suicaの盤石さを書いてた。

2019年 日本のキャッシュレス決済事情 - Chikirinの日記

ツイートからも、Suicaへの愛とQRコード決済の不便さへのいらだちが感じられる。

https://twitter.com/search?q=from%3Ainsidechikirin%20suica&src=typd

ちきりんブログ記事から7ヶ月が経過したPayPayの現状。

PayPay「スーパーアプリ」を目指す。決済から全てをPayPayに - Impress Watch

店舗数はすでにPayPayがSuicaを抜き、決済回数の月間4000万回は、Suicaの月間2億回の1/5程度。年内には半分程度になりそう。

ちきりんに言わせればこれはバラマキの結果に過ぎないのだろうが、本質はそうじゃない。

キャッシュレス戦争の構図がわかっていない、ちきりんマーケット感覚心配だ。

ビジネスモデル

Suica店舗から手数料で儲けているのに対し、PayPayやLINE Pay手数料無料または限りなく小さくして、広告金融など、それ以外のところで儲けようとしている。インターネット企業の得意パターンだ。

既にSuicaを導入している店舗も、手数料無料の決済を多くのユーザー選択するようになったら、売上の数%もの手数料Suicaに渡すのを馬鹿馬鹿しく思うに決まってる。

使い勝手

中核である決済機能Felicaの方がQRコードよりはるかに便利。でも個人間送金や請求書払いなど、電子マネーとしての機能は、インターネット陣営(PayPay、LINE Pay)がどんどん便利になっていく。

決済の瞬間だけでなく、周辺のあらゆる機能の便利さの戦いになっていく。エンドユーザー側だけでなく、店舗側に提供する機能重要だ。

そうなると意思決定スピードや、いかに早く開発して改善できるかが勝負インターネット企業と、システム開発外注している鉄道会社のどちらが勝つかは明らかだ。

決済方法

既存サービスユーザーQRコード決済の不便さを馬鹿にし、JRが「やっぱりSuica」だとCMを打っているうちに、不便なQRコード決済が新しい価値提供して市場を席巻するという、イノベーションのジレンマのような状況になっているのは面白いしかしこの状況は一時的ものだろう。

PayPayやLINE Pay別にQRコード決済を普及させたいわけじゃない。店舗を獲得するのに便利だっただけだ。

iPhoneでもNFCが使えるようになるから、これからタイミングを見てスマホ同士のNFC決済が導入されるはず。

LINE Payは以前から、PayPayも7月店舗向けアプリリリース済みで、スマホ同士のQRコード決済は既にできるようだ)

決済方法アドバンテージがなくなり、使える店舗数でも使い勝手でも見劣りする状態になったときに、Suicaが勝てる方法があるだろうか。

今後の予想

ということで、Suicaが盤石なのは駅ナカだけ。

今更、手数料無料ビジネスモデルSuicaが構築できるはずもなく、使い勝手インターネット企業と同じスピードで開発して改善できるわけもなく、Suicaはもう打つ手がない。

そもそもSuica事業JRの中では小さな副業みたいなもの。誰も本気になってキャッシュレス市場を抑えようとは思ってない。

いずれ街ナカ店舗Suica離れがはじまりSuica駅ナカだけで使える決済方法になるだろう。

2019-09-07

ユニクロ おすすめ検索するとブログ記事が引っかかりやすかった

ユニクロ ニット 色 とかで検索すると本家ばかりがヒットする

この夏のユニクロのレンガ色っぽいスカートは良かった

けどユニクロはどうしても被るので、色展開しててその色味が看板だったら ちょっと避けるかな

買っても基本オフの日利用にする

2019-09-03

anond:20190903103040

初期の人たちは、アニメから出てきたキャラクターを演じる新しい形のYouTuberだと感じてた。

声を出している人は脇役でキャラが主役。キャラがやらないことはやらない・やれない。

キャラのことを考えて演じている人たちが初期組。

最近量産されているVTuberYouTuberに近ずいている。

キャラはどうでもよくて、声を出している人たちが主役。

主役の生活VTuberを始めた時の感想なんかを喋ってるのは、キャラがいなくなったからだと思ってる。

私は後者のほうが好き。ブログ記事の延長にある気がして、本人の体験を話してくれるのは面白い

ただ、後者ゲームとかして消費ばかりしてて、私には面白みを感じれない人たちもたくさんいる。

前者は、キャラクターがいるのにキャラクターの背景がなくて面白みがないと私は思います

2019-08-21

ブクマカ記憶テスト上級編)

以下の文は、「元はてなアイドルtogetter芸人に転生してた」https://anond.hatelabo.jp/20190817231010を1カ所改変したものである

消えてから3日、ブックマークした紳士淑女の皆様は、どこが改変されたか指摘できるだろうか?

なお、「記憶テスト」とは書いたが、実はたとえ記憶していなくても、論理的思考を働かせることで、改変箇所を指摘できるようになっている。

各々の得意分野から正解に迫ってもらえれば幸甚だ。

健闘を祈る。

久々に元はてなアイドルの青ニキみかけた。togetter芸人になってた。  https://togetter.com/id/tm2501

ブロガーとしては完全にオワコンになってたが、togetterまとめ職人として189まとめで294万PVというすごい数字をたたき出していた。

一方のブログは1か月のPV10万以下に。かつて一か月30万PVと言っていたか3分の1以下。 https://www.similarweb.com/ja/website/tm2501.com

PV減った分ちゃんと読まれていればいいのだが平均滞在時間はたったの23秒! 私のブログで測ったら滞在時間1分53秒だったから、せっかく読みに来た人間ほとんどニキの記事を読んでいないのである。8割の人間は冒頭でそっ閉じしている計算

ブログ記事に全く需要がない。対策してるのかと思いきや、今やってることを見る限りなんもしてない。無為無策のまま現実逃避のようにtogetterまとめの量産。


togetterまとめ職人としてこれだけ注目されてるならいいのかもしれないが、見たら小説家になろう原作マンガ読んでこき下ろすだけの生産性皆無なPV乞食だった。

かつて低俗記事を書く人間は美意識が許さないと言っていた人間が、低品質うんこまとめばかり量産するようになるって誰が想像できる?

かつて岡田育に対して"こんな低品質記事書いて仕事もらえるなんて。パンツでも売ってるんじゃないの?"とまで言っていたニキが今ではもっとレベルの低い所業どうしてこうなった


青ニキ、数字だけ見たらもうブロガーじゃなくてtogetter芸人だ。本人はどう思っている?



青ニキ今年30歳になっていた。もう立派なおっさんだ。 http://tm2501.com/entry/post-23562/  でもいまだに就職前の学生みたいなノリで生きていた。30歳の書く文章じゃない。

青ニキ自身は何一つ成長していなかったが、周りは残酷でどんどん変わっていった。 

もはや若さという武器が消えた彼を面白がって相手してくれる人はどんどん減っていき、ニキの相手してくれる人がほとんどいなくなっていた。誕生日記事twitterで反応したのは2人だけ。

今日も元はてなアイドル出会いを求めてtogetterでなろう叩きをする。それが終わった後は、どうするつもり? 


2年後にニキが何をやって生きているか全く想像できない。


ここまで書いて、ふとアイドルのおっかけが主人公で、異世界転生したら自分が好きだったアイドル風俗堕ちしてたって話を小説家になろうで書いたら受けるかなと考え、作品検索してみたところ

…………すでにあった。 (https://narou.nar.jp/writer.php?text=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF) 

小説家になろうってすごい

乃木坂46の追跡本がそのまんまの内容だし、私が書いてもしょうがないなこれは。

2019-08-16

RSSリーダーのように個人必要ソフトパッケージソフトの方が良かったんじゃないか

GoogleRSSリーダー辞めてかなり経つし、移行先もダメそう。

RSSが衰退してきてからWebが狭くなった気がする。みんなヤフーニュースってテレビと同じでどうでも良かったんじゃなかったのか。


PCゲームはまだニュース話題になるから、新しいソフト出たのか知ることが出来るけど、

他のソフトはもう知りようがない。ブログ記事を書いている人の人数も減ってる。

2019-08-12

はてなハイクIDコールもなくなった今、好き勝手ブコメする人が多いはてな村ブログ書き手はどうすりゃいいですか?

私のブログにこういうコメントつける人がおったわけですが

知ったか批判は程度問題のキリが無いのでやめたほうがええぞ。

識者から見たら君も十分知ったかジャンル語ってる寒い奴だからな。謙虚にいこうや

言ってることはわかるし私がもう少し謙虚であるべきというのはそのとおりだと思いますが。

お前はどこから目線で語っとるにゃ。

この人の「虎の威を借る狐」としか言いようのない痛い発言を見ると共感性羞恥がきついです。

今ってはてなハイクIDコールもなくなったわけですが。

この手の痛いはてなブックマークコメント書く人をブログ記事内で晒上げることな

個人的に「こういう発言やめてくれ」っていうにはどうしたらいいんですかね。

まあこの人はほかの記事でも露悪的なコメントばっかりしてるので別に晒しても心痛まないので半晒しくらいで。

2019-07-30

ヤマカン京アニ放火へのブログ記事を熟読してみた

https://ameblo.jp/kanku0901/entry-12497416248.html

この記事に対して、中国嫁日記希有馬屋さんがテロ肯定だと猛烈批判するツイートをした。このツイートに、「誤読してる」というコメントがいくつかついてたので熟読してみた。

かに希有馬屋さんは誤読してるように見える。

ヤマカンの主張は、自分解釈では下記の通り:

アニメに限らず)表現に対して「狂気」を持つ人間がどうしてもファンに紛れ込む時代になった。

表現者は、ファンの中の狂気から自らを防衛しないといけないのに京アニはそれをしなかった。むしろ迎合した。

これからは、表現者も狂気に対して防衛しないといけない。

何も具体例がないから何指してるかわからんが、多分、作画をこうしろとか誰々に何を描かせろ、みたいに言ってくるクレーマーとか、オリジナルストーリーを考えてこれ採用しろ、という狂人とか、聖地巡礼しながらここの景色が違うとかここの景色を使えとか言って脅迫してくる狂人、がヤマカン在籍時にもいたんだろう。

そして、そうしたアイデア京アニ採用したことがあった…というのを、「結託」なる言葉で表しているのではないか

あるいは、ファンの中に狂人がいることを知りながら、現実表現者の身の回り風景宇治市近辺)を写実的表現して、表現者の身の回り聖地巡礼ファンが押し寄せる状況を歓迎していたこ自体を「結託」なる言葉問題視しているのではないか。知らんけど。

では、どのようにすれば「結託ではない」のか?多分、ファン意見をガン無視することが「結託」ではないという主張なのだろう。

表現者はファン迎合してはいけない、ファンの言う事を聞くからファンの中に過剰な要求をする者が現れる。表現者はファンなどの外的な影響から超越した存在であるべきで、ファンなどの影響を一切受けずに表現するべきだ、迎合するから表現者に過剰な要求をすれば聞いてくれると思わせてしまうのだ、だから超然としてファンガン無視しろ…と、そういう意見だと思う。

まぁ、あれだ。要するに、ファンテロリスト予備軍だと思え、そう思ってなかった奴は考えがいたらなさすぎ…という意見だな。

2019-07-25

内容も独創性もない文章お金もらいたい

タイトルのような文章を短時間で量産するのが得意なので延々とプレスリリースやどうでもいい商品説明、諸々の告知などを書く仕事をしたいのだがフリースポット的なやつないかなあ。クラウドソーシングだと文字単価0.1円みたいなやつしかない上に大体形式の決まってるブログ記事なのでやるだけ無駄だしなあ。無駄というより消耗する。

時給800円くらいでもいいんだけど。しかしまブログで金稼ぎみたいな人、書きたいと思って書いてるとも思えない、それを書くことでなにかにつながるとも思えない文章を書いていて心折れないんだろうか。俺は2日で折れる。た。

継続は大変だなー。えらいなーブロガー。金じゃねえんだよ楽しいんだよっていう高コスト趣味を持ちたい。ブログでもWeb小説でもまんがでもいいけど、ハードル低い割にはMPコストが高いので続かない。

2019-07-20

「天気の子」に登場する廃ビル

モデルになったのは代々木会館。

反社会的勢力やら地上げ屋等が入り乱れて最近ようやく土地取得に成功した建物

ブログ記事によると8月1日に取り壊し工事をやるみたいだし、聖地巡礼に行くなら早く行った方がいいよ。

2019-06-22

なぜか政治のことは無知でもいいと思ってる人多い。ヨッピーですらそうだったし

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-9979b9.html

これヨッピーも以前同じようなこと言ってたよね。

自分政治家って謝ったら死ぬ病なの?ってタイトル記事書いて謝れない政治家バカにしてたくせに、

いざ2017年10月頃に、自分政治的発言無知による偏見で間違ってたか批判されたら

政治にはもっと庶民感覚がーって感じのタイトルブログ記事書いてぼくのような発言をたたくとほかの人も政治的な発言しにくくなるぞって逆切れした。

あれは本当にヨッピー人間性露骨に出た嫌な事件だった。

あの時、ヨッピー批判されたらイケハヤと同じ態度で逃げるんだと思ってからは二度と信用しなくなった。

でもエンタメ記事面白いから政治ポリコレ関係しない発言してる限りは楽しんで読んでる俺優しい。

2019-06-18

ルーヴルには名画が点在している

ルーヴルには名画が点在している』というニュアンスのことを書いたブログ記事を読んで殺意が湧いた。

美術の”ビ”の字も知らない教養のないアホなボクでも知ってる有名作品が点在しています」と書けよボケナス

2019-06-14

anond:20190614212538

うつ病かなんかでキチガイになって一時期変なブログ記事を連投してたんくらいのやばいやつなんだから再発して自殺したんじゃね?w

最近統失と大差ないことしてたし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん