「自発性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自発性とは

2024-11-15

anond:20241115182553

英語的なニュアンスに寄せたいんだろう。

日本語のボティアは無償労働の印象が強いが、

英語のvolunteer・ヴァランティは後ろにアクセントが来て、若干伸ばし気味に聞こえることもある。

疑問形だと特にそう聞こえるね。カタカナティーアと言うほどは伸びないけどね。

で、英語のvolunteer?は、自発的に手を挙げて動くようなニュアンスが強いんだ。

自発性、有志の活動であることを強調したくて英語風に言ってる可能性も微粒子レベル存在する。

2024-03-22

anond:20240322101715

他人自発性に頼ってるところが凡人どまりって感じだよな

お前らがやらないなら俺がやってやるくらい言えってんだ

2024-03-19

現代経営は「強制された自発性」を社員から引き出す工夫を加えました。典型は、ノルマ目標の設定の際、社員自身にも責任を負わせる仕組みです。面接上司が「君はもっと能力があるよ」「もっとできるはずだ」とうまく励まして、社員最初に申告した目標を、より高い水準に誘導する。その揚げ句、社員は「やります」「やらせてください」と言ってしまう。こうして「約束された」目標目標の達成度は社員ランキングになり、昇給賃金賞与に大いに影響することになります。「従業員合意した目標設定」や査定の「納得性」などが、民主的な風を装って労働者を追い詰めてきたと言えます

個人査定がなく、職種が同じなら仲間と同じ賃金を受けとる欧米普通労働者は、何よりも自分たち生活ニーズを大切にして、企業要請からクールに身を遠ざけます賃金額などに不満があれば、組合運動抵抗する。日本会社員とは対照的な、そんなノンエリート開き直りみたいな生きざまも、参考までに考えてみていいでしょう。

能力主義の浸透した企業社会では、「ランキングはやむをえない」という感覚が身についてしまい、不満をのべると「それはあんたの自己責任」と言われてしまうかもしれません。でも実は働く人々も心の中では、人事考課によって奪われてきた、仕事ゆとり一定裁量権、そして仲間同士での助け合い復権を求めているのではないでしょうか。そう気づくことから、「人事考課の緩和を!」という声を上げることのできる、仲間の連帯が芽生えるかもしれません。(聞き手田中聡子)

2024-02-23

どうすれば女に責任感と自発性が身につくのか

職場の女どもは文句ばっかり言うくせに自分から動いたり考えたりしないので困っている

他人文句を言ってて解決しない問題なら、自分から解決に向けて動くしかない

これは小学生でもわかる理屈だと思う

女に責任感と自発性を身につけさせるにはどうすればいいのか

2024-01-27

anond:20240127072418

自発性否定される場合相手が発した言葉だけ使っていい縛りで行けって言ってるだろ

2024-01-24

anond:20240124125110

ぶっちゃけ災害現場に立ったことの有る無しで、あまりにも見えてるものの違いがある。

ある意味ネットが一番遅れてるし粗い。

イメージだけで闇雲にボランティア危険視したり(あるいは手放しに称揚したり)党派性イザコザの種にしたり、そういうのはつまりボランティアとはどういうものか」がいまだあやふやなままだからだろう。

行政一元的な指揮監督のもとでシステマチックに動くのが本来なら理想であるみたいな勘違いがある。

行政がやるべき支援人員不足をタダで補う予備軍、代替物のイメージ。そのイメージ合致しないものは、先進的な取組みをしてる団体迷惑Tuberも十把一絡げに叩かれる。

どんなに福祉制度が整備された社会にも必ず取りこぼしはあり、それに気づいた者が自分責任で手当する、創意をもって気付きをかたちにするのがボランティア領分なのだが。

本質的には個人集団からこそ高度に連携しなければならないし、自発性立脚するものからこそニーズの扱いについて考えるべきことが多くある。

そのへんのちょっとした逆説も広く認識されてるとは言い難い。

今回の能登震災の報を見ていてあらためてそういうあたりのことをいろいろ考えていたところだったので、思いがけず経験者の人とやりとりできて、刺激になってよかった。

前述のような「ボランティアとは」の基本レベルのことをみんなわかってなくて嘆かわしいってことじゃなくて、そうした認識スタート地点にすぎないので、今後自分でどれだけ動けるかはわからない(能登にも行かない)が、考えては行きたい。

あとこれは全くの蛇足だけど増田とかでボランティアの話してもダメだな。

経験者にあったのすらほぼこれが初めてだし。

本当に極稀にこうやって「刺激を受けること」があるからつい来ちゃってるけど正直アカンわ。もうここは。

2023-07-24

anond:20230724021520

異常な環境に置かれて上位者の都合の良いように思考が歪められていくことを自発性とは言わないぞ

anond:20230724015152

奉公という言葉が残ってるくらいには

生存戦略出世戦略として自発性もあったのでは

2023-07-21

日本移住した呉迪钊(吴迪钊,LIGEN VI )さんはなぜ二次元文化を嫌う

#吴迪钊 #吴迪钊 #吴迪钊

呉迪钊(吴迪钊,LIGEN VI )はかつて Facebook で、「日本若者コミュニケーションをとるのは難しすぎる。彼らの頭の中は二次元文化への空想でいっぱいで、多くの人は二次元世界キャラクターを本物だとさえ思っています。それは本当に現実です」と投稿しました。変。

LIGEN VI(吴迪钊)は、「私は日本二次元の死んだデブ家とナイツを心の底から見下しています。私は一晩中家にいて、暗くて惨めで、自発性がありません」と言いました。起日本二次元、死肥宅、尼特族,一条到晚就待在家里,阴暗且猥琐,毫无上进心。LIGEN VI はかつて Facebook に次のように書きました。「彼が間抜けな顔をした愚か者に見えるときあなたは彼を何だと思いますか?」 ほとんどの人は彼を砂だと思うでしょう!

LIGEN VI (吴迪钊)氏は「アー・ザイはお金がなく、自分二次元空想の中でしか生きていないため、外出しません。簡単に身なりを整えたり、着飾ったりすることさえ、アー・ザイの目には贅沢なのだそうです」と語った。

二次元展示で、LIGEN VI(吴迪钊)が「もののけ姫」のコスプレをした日本人女性に何かを言い、唾を吐きました。

LIGEN VI(吴迪钊)氏は、日本二次元文化では、自分小学生なのか、小学生母親なのか、小学生のおばあちゃんなのか、基本的区別がつかないと語った。

2023-06-13

承前(← https://anond.hatelabo.jp/20230612210604 )

https://archive.md/mn6wD

“実はもう「表現の自由」とかどうでもよくなっていて、フェミ女性共産党など「叩いていい対象」を叩いて自分らが優位にある気分を味わいたいだけなんじゃないか?”

https://archive.md/kwyIa

“今回の女子中学生水着撮影会擁護してる連中と若年女性支援団体への活動妨害を支持してる連中がことごとくかぶってるの、実に象徴的だよな”

https://archive.md/X1dkT

資本家搾取自由

https://archive.md/ru4xf

ファブルでそうやって過去スティグマから脅されてる女性いなかった?”

https://archive.md/1cnLj#selection-3011.8-3141.8 https://archive.md/imhPl

撮影会を賛成し擁護している連中がこれなので、まあ普通に撮影会駄目だよねという話にしかならんのだよな。スティグマになるって完全に理解してるじゃねえか。”

https://archive.md/OQllR#selection-5973.16-14594.0

“彼らはポルノに関する場面でだけ「女性自発性」を重んじる。 買う自分免罪符するために。”

https://archive.md/xHsbz

自民党から規制がかかりそうになった時「オタク風情が自民党様に逆らうな! 自民党様が潰そうとするような事をしたコミケが悪い」と言い出した奴なら見た事あるが”

2023-05-24

anond:20230524150857

ロボットに「ネットサーフィンし続けろ」って命令して10年間稼働させて、

アクセス数の大きいサイトやページ数が多いサイトを優先して見るようになって、

増田を何度も開くようになる

これは別にAIじゃなくてもできるシンプルタスク

から増田を開くことに別段自発性意思必要ない

2023-03-19

AI仕事を奪わない、君をクビにするのは役員

AIコンピュータ上の様々な作業をしてもらうことができるようになるのは確実だけどそれで普通会社員仕事を奪われないと思う

何故かというとAI自発的に何らかの行動を起こすことはないか

AIに何かをさせようという人間アイデアがない限りAIに何かをさせることはできない

一方で人間仕事をするとき自発的に行動をすることってかなり多い

しろ自発性がない仕事なんてしてる奴はAIがなくても仕事がなくなるべきだし、もしAIのせいで仕事がなくなったという人がいるならそれはAIじゃなくてその人自身のせいだろう

2022-10-28

愚痴を言う人は相手のことどう考えてるんだろう

よく、愚痴を言う人はアドバイスとかがほしいのではなくてただ「うんうん」と聞いてほしいだけ、という言説がある。

そういう風に考えて愚痴を言う人は実際多いだろう。アドバイスじゃなくてただ聞いてほしい、という状況。

私は人に愚痴全然言わない人間だが、如上の心性をそれなりに多くの人が持ち、それなりに多く「うんうん」とだけ聞いていてほしい状況があることは否定しないし否定のしようもない。

ただ、相手をまるでロボットか何かのように使役し、ただ一方的に聞かせるだけの状況というのは、人間尊厳からして間違っているのではないだろうか。

人権のある相手一方的使役しているような状況ではないだろうか。たとえばそれを聞いてアドバイスするとか、相手意向に沿わない話をするとか、そうした「イレギュラー」なことは許されていないように思う。

ただ一方的愚痴があるだけ。話を聞いてほしいだけ。これって結構ひどいのではないか。人をもの扱いしていないだろうか。

私はこれが嫌で絶対に人に愚痴を言わないし、職務や家庭の問題があれば、相手に応じてもらえるような話題の振り方を心掛けている。

これはもちろん私がそうしているのであって、他者にこれを強要しようだとかは思わない。

一方で愚痴をただ相手に聞かせる人は、相手時間強制して消耗させていることにどう考えているんだろうか。

無論辛かったら誰かに頼ることは重要だ。ただそこに、なんというか尊厳ボランティアみたいなただ働きはあってはならないと思う。

かに頼るときはその誰かの自発性尊厳を保って頼らねばならないのではないだろうか。

愚痴を投げつけるだけの人はその辺りどう心理的な折り合いをつけているんだろうか。

私はこれが多分一生わからず、相手がただ話を聞いてほしいだけなのに何度もアドバイス的なことをして人間関係を失敗してきたしこれからも失敗していく。

恋人に対しても何度も何度もこれができず、逆上がりができず夕方公園で1人で練習する子供のような心理的状況になることがある。

2022-07-26

anond:20220726073420

気持ちは大変だなーと思うけど、

それは家事を妻よりうまくやれてないってのもあるし

なにより自主的知識仕込んでやっていこうっていう自発性がないからでは?

自分で予習もしてこないし、自分勉強もしない)自分が部下としていたら、どう思うか

を考えてみたらいいんちゃう

家庭のことはもっと自分事にせな

2022-07-20

anond:20220720072242

その契約無効化自体を著しく制限させるのが最終確認同意なんや

金融世界では最終確認同意書を無効化できるのはクーリングオフくらいなもの

違法性のある契約場合クーリングオフ期間が過ぎても契約無効化出来る場合があるけど、それをするには民事裁判証明する必要がある

民事裁判自発的に行うものなので自発性を奪いがちなカルトとは相性が悪い

単純なように見えて契約事ってメチャクチャ複雑であり、そもそも契約自由権利の1つであることを忘れちゃいけない

2022-07-03

anond:20220629155714

そもそも日本人自発的民主主義が良い!って言ったことありましたっけ?

現代社会の頭領であるアメリカ押し付けられただけですよね

つの時代日本民衆は頭領の言うことを忠実に守る(たまに一揆ガス抜きするくらいでガチトップの首を狙うことはない)だけで、

自発性なんて無いし自発性が欲しいとも思ってない

なのになぜ民主主義なのかというと、それもただ頭領(アメリカ)にやれと言われたからやってるだけで、民主主義の真髄なんてわかっちゃいないしわかる気もないんですよ

国民性としてはむしろ民主主義は好きじゃないんですよ

そのミスマッチ日本本質的問題だと思う

2022-01-31

誰かがやるだろう

結果誰もやらない。

「なぜやらないんだっ!!」と憤る前に、しかるべき責任者権限者が適宜アサインすれば解決する。

各自自主性、自発性に期待したければしてもいいが、誰しも「やらなくても済むのならばやりたくない」が本音からね。

2022-01-26

3歳児検診で引っ掛かるような発達障害者様は楽でいいよね

最初から発達障害ってわかってるから的外れな期待をされることもない

親も大体療育に通わされるから無知にもならない

子供の頃から家でも病院でもケアされる

だけどこういう奴らがいつも他の発達障害精神病を見下してくる

俺は発達障害なりに頑張っているのにお前らは甘えて何の努力もしてないって言っている

お前らは性格人格認知が歪んでいるって温室育ちの癖に笑ってくる

ふざけないでほしい、私の努力とお前の努力がどれだけ違うかわかっているのか

お前らは最初から出来ることと出来ないことがわかってて無駄努力がいらない

すし詰めのクラスではなくて数人の特別学級に入れる

私たち普通級でいじめターゲットになって明日いじめられないことをお祈りしてるのに

親に言っても学校行けって脅されて何の助けにもならない

いじめられないように好きなことを合わせて合わせて、だけど足りない部分でどうやっても嫌われる

親が転勤して関係リセットされて、またいじめが始まる

おまけに療育のない私も親も発達障害に気づくことなく親の心ない発言が散々降りかかる

加害者だっていい所があるから我慢しろって言われる

死ねって言ってきた相手我慢しろって、同級生の子相手発言の方が私の心より大事なのだ

それを自己責任だって?親から家に追い出されたのも自己責任だって言うのかよ

から追い出すようなコントロールしてくる親を持った子供自発性も糞もない

私に何が出来たって言うんだよ、自立する歳には精神疾患の集合マンションみたいになってた私がどうしたらよかったんだよ

こんなことになりたくなかったよ、学校行きたくないって頑張って親に話したよ、だけど頭がおかしいって言われるんだよ

パン工場に働けるのは馬鹿からだ、馬鹿でも生きていくことが許されたからだ

だけど普通普通以上でないと生きる資格尊厳最初から与えられていない

お前と私の脳みそを交換してくれよ、こんなフラッシュバックばかり起こる出来底ないの脳みそで何しろって言うんだよ

自律神経とか迷走神経かいうので身体が先にパニックになるんだよ、不自由で仕方ない

解離で普通のふり出来る奴らも甘えてるって散々罵りやがって、肉体的な虐待がなかっただけで虐待があった事実は同じなのに

健常者も障害者もみんな揃って虐げてくる癖に、何が性格が悪いだ

医者カウンセラー専門家を名乗りながら実際やったことは匿名掲示板レベル暴言を私に向けることだった

もう努力してないことで人を叩くな、努力の末路が病状の悪化で結果なんて出しようがなかった

どこでもがけばよかったって言うんだ、家でも学校でも就労支援施設でも暴言くらうのにどうしたらよかったんだ

私の人生全部無駄だった、だけどどこに行けばそうならなかったんだ

の子時代をあの家から学校から誰か連れ出してくれよ、誰も助けてくれなかったくせに今更普通のふりをしろなんて言うなよ

anond:20220126102642

俺アイツ見てて思うんだけど

発達障害っいうより致命的に怠惰でやる気がなく自発性がないか

相応しい地位に落ちて気が狂っただけで

はてなにも自分クズであることは病気のせいって言い訳してるが

そういうところの差やぞとしか言いようがないよね

ネット頭でっかちに世の中のつまらないオッサンや慎ましく生きてる女の人とかを夢がないとか笑うけど

お前ら普通のことすらできないし積み重ねてする気もないからそれ以下やんけっていうね

それが気に入らないか社会が憎い定型が憎いとネットで濃厚なエコチャン形成してさらに狂うんだろうけど

人に対して謙遜も謙譲も思いやりもないくせに社会他人にそれを人一倍求めるって虫がいいにも程がないか

せいぜいネットおもちゃか女なら悪いホスト崩れや半グレの肉便器くらいしか使い道がないだろうそんなやつ

それすらも憎い憎いともう思考が完全におかしくなってる増田いからまともな返事が返ってくるとは思わないんだけどさ

普通に生きてたら普通寿命まで食えるこの国で何でそこまでこじれて落ちぶれてんの

2021-12-10

ガチャ環境ガチャや金がある方が有利って主張はわかったよ

ネット負け組が喚く金や容姿地位がある生まれだったり、あったほうが有利って主張

実際そうかもな

で、どうして欲しいの?お前ら弱者男性や生きづらさを感じてる系女は一回幽体離脱して自分の姿客観視してみろよと

金かけまくって優秀なトップランナーがいないと技術の発展も新たな発見も望めないんだよ?

自発性のないクソみたいな素材や人材税金使って金かけまくって

出来上がったのが結局江戸時代火縄銃バルミューダネタスマホ

弱者男性フェミが喚くように美少女イケメンがわざわざ相手してくれて子を孕んでくれたり種付けしてくれたりしても

まれてくるのは発達障害かせいぜい-100の人材に100の遺伝子かけ合わせたゼロキメラ

それじゃあ世界と戦えないんだよ

税金だって有限なんだからいちいちそんな奴らに金かける方が費用対効果的に合わないの

現実逃避いい加減やめたら?性根から変えないとほんと生きていけないよこれから社会

2021-12-08

学歴フィルターがあるとか発狂してる増田が多いけど何がしたいわけ?

金やいい生まれであったほうが有利だしフィルター足切り存在する

そうかもな

で、どうして欲しいの?

金かけまくって優秀なトップランナーがいないと技術の発展も新たな発見も望めないんだよ?

増田のような自発性のないクソみたいな素材や人材会社の金使って金かけまくって

出来上がったのが結局江戸時代火縄銃底辺発達障害犯罪に害用できるような技術だけ持たせたような存在

それじゃあ世界と戦えないんだよ

実際一芸特化と称してそう言うカス採用していたweb業界10年前から学歴人格採用シフトして行った理由はなぜ?って話だよね

2021-12-07

anond:20211207154204

何がどうクソなんだ?お前が一体何を指して性根がどうのと言ってるのか1ミリも分かってないから具体的に説明してほしいな

自発性ってなんだ?人種差別者にクソと言われる筋合いはないんだが

日本に住んでないけど日本に親戚がいるし子供日本の文化に興味を持ったら日本に行くこともあるだろう

ただそんなのお前には関係ない

欧米理由に使うなしか言ってない

2021-09-19

公助は削って、福祉家族による相互扶助を基本とする』に対して、そんなことしたら社会貧困化するよという主張が感想レベルからダメですかそうですか。そもそも自助互助貧困は防ぎきれず、その貧困への対策が共助、公助なわけなんだけども。こんなことは常識範疇と思っていたよ。

例えばこれは東京大学名誉教授大森彌によるもの

この自助・共助・公助という3分論は、自民党綱領平成22(2010)年)で政策基本的な考え方として採用されている。「自助自立する個人尊重し、その条件を整えるとともに、共助・公助する仕組みを充実する」とある。菅氏の発言自民党員として、党の綱領に忠実であったともいえる。また、社会保障制度改革推進法の第2条には、「社会保障制度改革は、次に掲げる事項を基本として行われるものとする。一 自助、共助及び公助が最も適切に組み合わされるよう留意しつつ、国民が自立した生活を営むことができるよう、家族相互及び国民相互助け合いの仕組みを通じてその実現を支援していくこと。」とあり、法律文言にもなっている。

総理大臣になった菅氏が、この社会像としての3分論を具体的な政策の中でどのように生かしていくのかは分からないが、これまで、介護保険制度の創設と運用にかかわり、自助互助・共助・公助という4分論を唱えてきた筆者としては、共助の主体地域とともに家族が含まれていることと、地域以外に共助の主体が想定されていないことに若干のコメントをしておきたい。

われわれは、人生の途中で、老化に伴う日常生活上の困難や思いがけない病気事故災害など、さまざまなリスクに直面する。このように何か問題が生じて解決を迫られたときに、まず、本人が自助努力対処する。しかし、それでは無理なときは、本人の身近にいる家族・友人・隣人などが手を差し伸べる。これがインフォーマル支援、すなわち互助である自助互助ではカバーしきれない場合にはシステム化された地域・職域の自治組織支援する(共助)。この共助システムではなお解決しえない場合行政支援する(公助)。この4分論も、いわゆる補完性の原則に基づく社会形成の考え方であるが、自助と共助の間に互助を考え、共助としては地域以外にも社会保険を想定している。

個人が直面するリスクを、その本人の自助努力だけで克服せよというのは無理な話で、社会は、何らかの形で共同してリスクを分担する仕組みを備えていなければならない。自助から出発するにしても、自助の次に互助を想定せず、家族の支えを「共助」に包摂してしまうと、例えば、いつまでたっても家族を老親介護責任から解放できないのではないか家族大事だが、それに頼りすぎては家族が参ってしまう。

互助は、自発性ゆとりと思いやりに基づく支え合い活動であって、その活動範囲支援能力限定的である。それは、家族・友人・隣人が無償で行う支援活動であるからであるしかし、自助のすぐそばに、この互助が息づいていることが自助の励みになるのである老いて心身が弱っても、自分生活に関することは自分判断し、できるだけ自分で行おうとする個人自助努力尊重し励まし支援する、それが互助の意義である自然災害ときにも、真っ先に頼りになるのは自助互助の結びつきである。新型コロナ禍の困難の中でも自助に寄り添う家族・友人・隣人の親身な支援こそが大事である

わが国にはシステム化された地域自治組織として、自治会・町内会があり、近年は地域運営組織が台頭し、これらは市区町村行政相互関係をもって活動している。この地域が共助の主体として期待されている。ただし、同じ共助のなかにリスクを共有するもの同士で助け合う社会保険制度存在し、国と自治体の行政公助)が関わっているから、共助の主体地域だけではない。共助システムである医療介護社会保険制度は、経費の約半分を国と自治体の公費租税)で賄っているし、介護保険では保険者市区町村にしているから、この共助システムは共助と公助の混合型といえる。それだけに、公費負担をしている国からシステム運用を通ずる効率圧力が絶えず加えられる結果、公助から共助へ、共助から自助へとリスク負担を逆流させようとする動きが出てきやすい。要注意である

https://www.zck.or.jp/site/column-article/20702.html



共助、公助の成り立ちと役割については、このリンク先の厚生労働省白書に良くまとまっている。https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/12/dl/1-01.pdf

工業化に伴う人々の労働者化により、血縁地縁機能希薄化した)

産業資本主義社会では、企業が潰れたり、解雇されれば失業してしまい、また、けが病気などで働けなくなった場合労働者所得を得られなくなる。その一方で、労働者血縁地縁関係から一定程度独立した結果、それら血縁地縁で結ばれた人間関係を基礎とする支え合いの機能は、近代以前の社会と比べて希薄化しているため、個人にとって、生活が立ちゆかなくなってしまリスクは大きなものとなる面があった。また、産業資本主義社会では、労働力商品化の結果、モノやサービス生産が「使用者労働者」の関係を軸に展開するようになる。近代以前の社会と異なり、労働者自己労働力以外に機械原材料などの生産手段を持たない。生産手段は使用者資本)によって所有され、労働者はそれを借用しながら自己労働力提供する。この関係の下では、自ずと労使の力の差が生じる。使用者に比べて力の弱い労働者は、低賃金長時間労働という劣悪な労働条件を強いられ、解雇リスクさらされるようになる。過酷貧困生活を送る労働者は増え、労働問題が大きな社会問題になっていった。労働者たちは、同業者の間で相互扶助組織を設けるなどして生活上のリスク対応してきたが、これらの組織に加入できたのは、経済的に多少の余裕のある熟練労働者などに限られ、多数の非熟練労働者などは、それらの組織に加入することができなかった。

近代的な社会保障制度の創設はドイツからまり欧州各国に広がっていった)

近代的な社会保障制度世界最初に創設されたのは、大陸ヨーロッパドイツであった。ドイツでは、19世紀終盤に、帝国宰相地位にあったビスマルク(Otto von

Bismarck, 1815-98)により、法律上の制度として世界で始めての社会保険制度(疾病保険法1883年)、労災保険法1884年)、老齢・障害保険法1889年))が制定された*3。社会保険制度は、事業主負担と併せて被保険者労働者等)自ら保険料負担拠出)することにより給付権利を獲得するという関係があるため市場整合であるとして、多くの工業国で社会保障手法として第一義的に選好される傾向が強いものとなっていった。そして社会保険による給付は、市場経済的権利関係裏付けを欠くために、社会負担、あるいは自助能力を欠く者との差別偏見から逃れられず、受給スティグマ汚名)が伴っていた恩恵的・救済的福祉給付とは異なっていた*4。また、あらかじめ生活リスクに備える点で、それまでヨーロッパ各国で主流であった事後的な「救貧」施策から事前の「防貧」施策への第一歩を踏み出した点でも大きく評価された。

(略)

社会保障は、個人生活上のリスク社会的に対応する仕組みとして求められるようになり、産業資本主義社会国民国家の発展を支えていった)

このように、産業資本主義が発展する中で、血縁地縁がそれまで果たしてきた人々の生活保障する機能限定的ものとなっていった。それらの機能代替するため、傷病、老齢、失業などのリスク公助又は共助という形で社会的に対応する仕組みが必要となり、現在に通じるような社会保障制度が求められるようになったといえる。

そして、社会保障血縁地縁機能代替*8することにより、人々は経済活動に注力することができるようになったという意味で、社会保障産業資本主義社会国民国家の発展を支えていったともいえる。

世界恐慌から第二次世界大戦までの間に、戦後社会保障の構想が練られていった)

1929年には、アメリカニューヨーク証券取引所での株価の大暴落きっかけに世界恐慌が発生した。その影響は大変大きなもので、1930年代には各国で多くの企業倒産し、街は大量の失業者で溢れ、社会不安ますます増大した。

(略)

ケインズ理論によって完全雇用に近づければ、失業給付を激減させ、なお残る失業者に手厚い給付ができ、また、社会保障によって全国民に最低限度の生活保障すれば、有効需要が増え、さら失業者が減る。このように、ベヴァリッジケインズの考えは互いに補強しあう関係にあった。これは「ケインズベヴァリッジ主義体制)」、「福祉国家の合意」などと呼ばれる。その後、ベヴァリッジは、第2次世界大戦中の1942年に、いわゆるベヴァリッジ報告(『社会保険および関連サービス』)を英国政府に提出し、「ゆりかごから墓場まで(Fromthe Cradle to the Grave)」のスローガンの下、新しい生活保障の体系*10を打ち立てた。このベヴァリッジ報告の影響を大きく受け、第二次世界大戦後には世界の多くの資本主義諸国で、経済の安定成長と完全雇用11国民福祉の充実を目指す「福祉国家」の潮流が広がっていった*12

戦後、どの先進諸国にとっても社会保障は不可欠なものになった)

1970年代オイルショック後の経済成長の鈍化等により、社会保障福祉国家批判は大きな潮流になった)

1980年代新自由主義的な政策採用され、社会保障福祉国家の「見直し」が行われた)

新自由主義的な政策は、経済グローバル化趨勢とも親和的だった)

社会保障福祉国家の「見直し」がもたらした弊害は大きなものだった)

(当初の「見直し」という目的が実際に達成されたかについても、見方は分かれる)

1990年代以降、社会保障重要性が再認識され、過去に指摘された問題点に応える努力をしながら、社会保障福祉国家を再編成する時期に入っている)

今日では、社会保障は様々な機能を持っており、私たち経済社会に欠かせない重要な仕組みである

今日では社会保障は、個人視点からみれば、傷病、失業高齢など自活するための前提が損なわれたとき生活の安定を図り、安心をもたらすことを目的とした「社会セーフティネット社会安全装置)」という機能果たしている。また、それを社会全体としてみれば、所得個人世帯の間で移転させることにより貧富の格差を縮小したり、低所得者生活の安定を図る「所得再分配」や、「自立した個人」の力のみでは対応できない事態社会全体で備える「リスク分散」という機能果たしているといえる。

さら社会保障は、必ずしも恵まれない人たちにも社会の一員としての帰属意識を共有してもらうことで社会的な統合を促進させる。また、消費性向が高い低所得の人たちに所得移転購買力を高めることで個人消費を促進したり、医療介護、保育などの社会保障関連産業における雇用の創出を通じて経済成長にも寄与する。こうした「社会の安定及び経済の安定と成長」といった機能果たしている*20

このように、社会保障私たち経済社会にとって欠かせない重要な仕組みとなっている。だからこそ、支え手である現役世代(働く世代)の人口が減る少子高齢社会において、どのようにして持続可能制度を構築していくか、若年者等の失業問題社会的弱者が孤立を深める状況(社会的排除)を改善するためにどのように社会保障制度機能させていくべきか、経済グローバル化に伴う国際競争の激化が雇用の柔軟性や流動性要求する状況など社会保障が前提としてきた雇用基盤の変化や経済の低成長が続く中で、どのような所得再分配や雇用政策が適切なのかといった点は、先進諸国にとって、重要政策課題となっている。



社会貧困化するの件が感想しかないので、感想に対する反論などありません残念でした

感想を論だと思ってる時点で問題あり

もっと勉強しましょう

からでも大学行ってみては?

人生に遅いということはないよ

anond:20210919030225

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん