「保育所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保育所とは

2020-05-21

anond:20200521180903

テレワーク機能することがみんなわかったから、地方勤務でもキャリアに傷はつかないはず。

田舎まで行かなくても県庁所在地レベルならたいがい保育所キャパ問題ない。

子供中学に上がるくらいで戻してやればいい。

夫婦そろって地方からテレワークだ。

2020-05-20

anond:20200520211458 anond:20200520221044

HIV陽性者が病院から内定を取り消され、提訴。本人尋問での病院弁護士質問があまり差別的で、問題視されています

https://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/news/2019/6/8.html

 

理由があったら差別していいんだ

ふうん

 

新型コロナが猛威振るう中、「保育所等が医療従事の子ども預かりを拒否する」などの差別偏見は許されない―厚労省

https://gemmed.ghc-j.com/?p=33574

でも自分汚物扱いされ区別されたら差別は悪いことだと叫ぶんだよね

2020-05-17

anond:20200517164006

今でも無意味だと思ってるが

海外みたいに保育所なども全て閉鎖するなら意味はあると思うけど

日本感染減ったのって別の理由だろ

anond:20200517131559

一斉休校自体批判されたんじゃなくて、

医療教育専門家厚労省文科省に全く相談も根回しも皆無かつ準備期間ゼロでいきなり思いつきのように言い出したこと

子供の預け先が無くなる事でシングル共働き親が仕事に行けなくなり困窮するのに、それを一切考えていないこと」が批判されたんだが。

ブコメ見たってそうだろ。

それで散々批判されたから、やれ保育所学童は開所OKです、それら利用できない子も学校子供預かります

仕事休まざるを得ない親の所得補償します云々言い出して批判を収めたわけだが、

2月27日の段階じゃそういう予定も全く立ってなかっただろ。

批判されたから後から慌てて付け足して、かつ現場必死努力で何とか表面だけ補っただけだ。

実際はそれで困窮してる人も山ほどいるけど、更にその後の緊急事態宣言で他業種も休業強いられて皆苦しくなったか

休校で苦しくなった人に対しても「皆苦しいんだから我慢してろ」という雰囲気になっただけだ。

27日の時点で「根回し済みで子供の預け先確保や所得補償します」ってのとセットの休校要請であればさほど批判されなかっただろうさ。

主な批判ポイントはそこだからな。

で、結局そうなったか批判されなくなったってだけだが、

それを知らない27日のブコメに対して、でも結局子供の預け先確保も所得補償もなされたじゃん!って言い出すのは事後諸葛亮だろ。

2020-05-15

役所の電算システム

保育所運営とか税金とか介護保険システムGoogleとかアップルが作ったらどうなるんだろう。

国内の昔からあるベンダは(金額によるけど)無駄な動きが多かったり気が利かなくてモヤモヤする。紙帳票で出力したリストもう一度同じシステムで一件ずつ叩いてフラグ立てていくとか、もうちょっとどうにかならなかったのかっていうのが多くて多くて。

2020-05-07

拝啓都知事

私達は小池都知事理念共感し、現在都知事様の公約達成に向け尽力しています

待機児童ゼロ保育所を閉鎖させて待機児童概念を無くしました。

残業ゼロテレワーク中は残業禁止会社が多いことからテレワークを普及させたほか、経済を冷え込ませて残業を減らしていきます

満員電車ゼロ→至近距離での感染リスクを高め、出社抑制・時差出勤を普及させました。

ペット殺処分ゼロ私たち活躍以前から達成済みと伺っています

×介護離職ゼロテレワークを普及させれば介護離職は減ると考えていましたが裏目にでました。外国人介護士が来ないことや感染リスクから離職が相次ぎ介護人材調達困難になっているようです。こちらは現在新たな施策検討中です。

都道電柱ゼロ→外出する人が減れば工事をしやすくなると考えています

多摩格差ゼロ→家にこもらせることにより、狭い空間に閉じこめられる都心民よりも、広い庭を持った多摩民の方が恵まれている状況を作りました

しかし、何かしらの思い違いからか、私達の活動は、都知事様によってその幅を狭められているように感じます

思いは一つですので、どうか誤解を解いていただき、引き続き都知事様のためにご協力できればと考えております

本来ならば直接ご挨拶に伺いますところ、誠に失礼とは存じますが、まずは本文でのご挨拶とさせていただきます

拝啓都知事

私達は小池都知事理念共感し、現在都知事様の公約達成に向け尽力しています

待機児童ゼロ保育所を閉鎖させて待機児童概念を無くしました。

残業ゼロテレワーク中は残業禁止会社が多いことからテレワークを普及させたほか、経済を冷え込ませて残業を減らしていきます

満員電車ゼロ→至近距離での感染リスクを高め、出社抑制・時差出勤を普及させました。

ペット殺処分ゼロ私たち活躍以前から達成済みと伺っています

×介護離職ゼロテレワークを普及させれば介護離職は減ると考えていましたが裏目にでました。外国人介護士が来ないことや感染リスクから離職が相次ぎ介護人材調達困難になっているようです。こちらは現在新たな施策検討中です。

都道電柱ゼロ→外出する人が減れば工事をしやすくなると考えています

多摩格差ゼロ→家にこもらせることにより、狭い空間に閉じこめられる都心民よりも、広い庭を持った多摩民の方が恵まれている状況を作りました

しかし、何かしらの思い違いからか、私達の活動は、都知事様によってその幅を狭められているように感じます

思いは一つですので、どうか誤解を解いていただき、引き続き都知事様のためにご協力できればと考えております

本来ならば直接ご挨拶に伺いますところ、誠に失礼とは存じますが、まずは本文でのご挨拶とさせていただきます

2020-04-27

コロナ後の産業が見えてこない

新型インフルエンザの時のようにある程度は戻っていくのだろうが、仮に変異を続け、2,3年かかるとすると、次の産業構造が出てこないといけないと思われる。

Netflix契約数が伸びているとして注目されているが、ロケ在庫がなくなると新作はCGのものが主流にせざるを得ない。(2020年分は撮り終えているそうだが)

Appleアップルストアによるサポートや、高級感といったものを得られなくなる。

Amazon倉庫内は機械導入で捌けるようになるだろうが、ラストワンマイルは結局人に頼っており、全てeコマースに移行するだけの許容量があるか微妙だ。

(コインパーキング宅配ロッカーを置くなどすれば多少はマシになるだろうが。宅配ロボットもまだすべての地形に対応できているわけではない)


YouTuber人口が増えたとして、YouTubeが国に変わって参加する全てのYouTubeに対して生活できるだけの再分配を行うとは思えない。

そもそも広告業なので、物やサービスが売れないと広告費が削減される。

またTOP YouTuberになるとチームで動画制作を行っていたのが既に破綻している。


家内制手工業に戻れるかというとできないのではないだろうか。

アメリカのようにガレージがあれば、多少大きくても生産性のある機械をおけるだろうが、日本場合は置く場所が無い。

ビットコインマイニングGPUASICを家に置いた事例があったが、あれですら特殊事例だった。

住宅地区では音を出すことは許されず、保育所すら許容されない、DIYも許容されない日本だと、家の中で音を出さないで生産活動できるものに限られ、選択肢がより狭い。


飲食業宅配やお弁当で逃げ切ろうとしているが、お酒で稼いでいたところと、立地や室内装飾で高級感を売りにしていたところは苦戦している。

既存使い捨て弁当ケースに入れた時点で、コンビニ弁当の上位版という立ち位置となってしまい、セントラルキッチン大量生産される価格帯と勝負をしないといけなくなる。

日本には、おせち料理という万円を出す特殊弁当があるが、フランス料理弁当に入れて万円の価格帯を維持できるかも微妙だ。

富裕層やインスタグラマーからすると、お店と料理写真を撮って自身ステータスを向上、もしくは維持できていたものができなくなる。

家の中にメディア露出用の写真写りの良い場所を作ることはできるだろうが、毎回同じだと見る側の常に新しいものを求めるのに応じられなくなっていく。


今は短期のため、イベントがなくなるなどで、高級志向インカムアウトカムも多いインスタグラマーにも、クラウドファンディングなどでお金は集まるだろうが、

長期になってくると、自分達より良い生活をしている推しになぜお金を出さないといけないのか、という雰囲気になっていく。


Webトラフィックは増えているが、Webライターを増やせるだけの余力はない。

書籍などの出版社新人教育を放り投げて、そこから独立した人材で成り立っていたり、コロナ後も広告頼みは変わらない。

イラストについては、個人の家でも作業はできるが、現時点でお金が回る仕組みにもなっていない。


転売微妙だ。

中国への越境EC国内在庫を抱えたとき保険をかけつつ、複数人で申し合わせて、サイトを作り、同時に店舗在庫を買いあさり

在庫がなくなった時点で店員在庫がないか声をかければ、店頭によく売れているとPOPが張り出され、転売グループ以外の人が買う波を作る。

転売での売上とサイト広告費で稼ぐとして、今ですら参入している人口が多くて目をつけられている。

2020-04-24

今後数年の出生率予想

上がる派

・部屋に閉じこもってセックスの回数が増えるから必然的妊娠する確率高まる(サル派)

一時的に下がったとしても戦後ベビーブームみたいに収束後に盛り返す(人類は強い派)

子供が死にやすくなることを見越してたくさん作るようになる(数打ちゃ当たる派)

 

下がる派

・景気が悪いか子供なんか産まない(経済派)

医療崩壊妊婦死ぬから下がる(メメントモリ派)

出会いがないか結婚が減り出生率も下がる(恋愛派)

不妊治療ができないからその分下がる(不妊派)

アビガンの催奇性を恐れて下がる(ベトちゃんドクちゃん派)

保育所託児所が減るから子供作る人が減る(日本死ね派)

2020-04-22

テレワーク障害

緊急事態宣言後に会社から自宅勤務を命令され、テレワーク中。

同時に保育所が受け入れ自粛を始めたため、子供は自宅保育に。

テレワーク中に子供がかまって欲しがるのをなだめて、なるべく一人で遊ばせるようにして、業務をこなす日々。

気がつくと、何も言わなくても1人で遊ぶようになった。

悲しい。

2020-04-19

anond:20200419231541

😷ワイの部署にいる子持ちはコロナ保育所使えなくなって特別休暇になったやで

2020-04-15

自己責任が、国を破壊する近未来杉並区保育所設置問題から見える未来

自己責任とは、全体のために犠牲になる個人がいなくなること

 

現代日本には、自己責任という言葉常識として浸透してしまっています。これは、自分人生が大変なことになってしまった場合、誰にも頼ることはできず、自分責任として泣き寝入りするしかないという概念です。

 

自宅の近くに保育所ができれば、騒音問題が生まれ、自宅付近地価が下がる可能性があるでしょう。老後、老人ホームに入ろうとすれば、相当なお金がかかります。そのときに、自宅を売却してお金を作ろうとしても、地価が下がっていたら、困ってしまます

 

日本未来のためには、少しくらい我慢すべきだ」と言う人は、こうして困っている老人にお金をくれるのでしょうか。くれませんね。むしろ自己責任ということで、こうした老人は無視されることになります

 

だって待機児童問題解決重要であることは理解できますしかし、その解決のために、自分犠牲になることは、自己責任が叫ばれる社会では、難しいのです。そもそも日本人の過半数は、老後のための貯蓄が足りていない状況にあって、他者ことなど、気にかけていられません。

 

自己責任が強く求められる社会では、全体のために犠牲になる個人はいなくなります杉並区保育所問題が明らかにしたのは、地元住民がひどいということではなくて、自己責任が求められる社会限界なのです。

https://kaigolab.com/money/13188

 

2020-04-13

コロナウイルスに対する問い合わせ内容が変わってきた。

3月の時点では、小学校のように保育所幼稚園も休園しろ!っていう意見が多かった。(たぶん、働いている人はあの時点ではそんなことは思ってなかったから、開けていてほしいという問い合わせがなかったのもある。)

4月に入って増えてきたのは、「あんたたちが休園って言ってくれれば休める」という質問

今までと違って、そもそも登園するかしないか自体を選べる幼稚園を利用している保護者は、「みんなが行っていて、雰囲気的に休めない」と言っている人が一定数いる。

また、保育所利用の人は「会社保育所が休園なら、休んでいいと言っている。」という。

いや、会社に行くから保育所が開いてるのであって、言っていること破綻してるよ?

両方に共通するのが、自分で選べるのに、選べないか強制力行使してほしいという感覚

思考停止とも違う。

知識があるわけではないのだけれど、こういうときヒトラーみたいなカリスマ性のある人が政治権力を握ると、怖い世界に一気になってしまうのでは…と思った次第です。

2022年に起こった事

みんな元気!?田板次郎と申します。

2年前の今日は、ええと確か日本感染者数が1万人超えた辺りだっけ?

何が起こったっけなー

うそう、年が明けたこベビーブームあったねぇ

里帰り出産?そんなの出来る訳もなく、都市部産科は満員の上にコロナ禍で閉休院も相次いで、途上国並みの死産率。。。あれは辛かったね。。

ちゃんと生まれたとしても、さらに1年後の保育所危機。当時でさえ足りていないのに、100万人規模で増えたら、もうどうしようもないよねー

育児グッズも、生産している業者が潰れちゃって、数回使ったら壊れるような粗悪品を中国から、3倍の値段で買わされるの大変だよね。。

それから、、梅雨明けた辺りから猛暑による熱中症死者27万人超えもあったよね。。

会社、遊興施設が締まっているから、日中の自宅エアコン電力に発電施設が耐えられずダウンしちゃったんだよねー

懐かしの計画停電なんかも実施されたけど40度越えが30日も続いて、病院搬送しようにも、どこも疫病対策で封鎖。お手上げだったね。

あとは、、市中のごみ収集停止も辛かったねー

ゴミに紛れたウィルスから感染蔓延して、作業員の方が誰もいなくなってしまうという。。

街中が生ごみ臭いと、蠅がすごいんだよ。。まるでインド様相だったよね。

あとは何があったぁなぁ エンタメ業界かな?

野球サッカー格闘技、それに音楽ライブに、演劇自粛が解除され営業が始まったけども、失業率28%超え、若年層に至っては47%もが職を失い、もうそれどころではなくなってしまったんだよね。

タダ券を配ったり、いろんなグッズで人集めしようにも、みんな行き方を忘れたというか、習慣で行ってたようなところもあったから、客足が戻らなくてさ。。

それに、Twitterライブに行ったよ!なんて書こうものなら、いつまで経っても「苦しんでいる人がいるのに不謹慎だ」と揶揄されるから自己顕示欲を満たすのに使えなくなっちゃったんだよね~

そういえば、四国広島での豪雨災害避難所でまたコロナが発生して、隔離やら個室化が進んで落ち着いたころに、ボランティア工事業者が運んできてしまって、救助/復旧が進められないし、物資搬入もできないわで、それにあの猛暑。。もはや阿鼻。。

それから社会インフラ交通水道、ガス、電気

大戦後に作ったものを全刷新するのではなく、騙し騙し順次入れ替えを行ってきてたのが、工事会社倒産職人芸的な技術力が消失し、ギリギリの税収の中から新規業者へ依頼しても事故ミス多発するし。。

大江戸線なんて、6駅で漏水止められず水没してしまい、未だに運転停止してるからね。

交通インフラに至っては、修理部品が作れない、輸入できない事態に陥ってから相次ぐ減便からの値上げで、今や東京大阪間なんて1800ドルもするようになってるからね。

少しでも安くしようと深夜バスに乗ろうものなら、前職が自転車整理のおじいちゃん運転してたりするから、もうめちゃくちゃよ。

まあ、そのおかげで皮肉にも都市間での感染拡大が納まったってのもあったのかな?

あ、オリンピック日本史上最多の79個の金メダル取れたよ!

ちょうど先月終わったんだけど、航空業界が軒並み潰れたのと、自国がそれどころじゃないということで参加国32。期間中関係者以外は地方へ緊急疎開させられたんだよね、そして東京へ戻ろうにも交通手段がないし、そもそも仕事も無いから、東京ゴーストタウンみたいになってるよ。

渋谷交差点なんて、東急方面が30m位陥没しちゃって、未だに封鎖されたままだしー

とりあえず生き延びて!

2020-04-10

新型コロナウイルスに伴う、小学校幼稚園保育所対応の違いにつ

自治体によって、対応がまちまちであることを分かっているうえで、小学校幼稚園保育所対応が異なる背景を考えます

なお、医学的知見は持ち合わせていないので、命をどう考えるのかという点については言及しません。

Q1.小学校中学校)は何故、休校になったのか。

A1.本来、行かなければならない場所から

   「義務教育」だからか?と表現すると、個々の認識にズレが生じていると感じたので、「行かなければならない場所」だからと書きました。

   子どもたちは教育を受ける権利保障されていますが、それは保護者子どもに対して教育を受けさせる義務を負っていると解釈されています

   そのため、小学校中学校は行かなければならない場所となっています

   一方で例年のインフルエンザのように感染症学校内で流行るなどした場合は、学校教育法に基づき、学校長が学校休校にすることができます

   これが学級閉鎖学校閉鎖です。

   高校対象理由は謎ですが、学校教育法を根拠とした閉鎖なのかもしれません。

Q2.幼稚園自粛要請などがでないのはなぜか。

A2.小学校と異なり、行かなければならない場所ではないこと。そして幼稚園を利用するかどうかは保護者選択できるからです。

   今回のコロナウイルスで分かったのは、選択することができるなどの権利基本的には規制することが出来ないという点です。

Q3.保育所原則開所なのはなぜか。

A3.保育を必要としている世帯が利用していることが前提の施設から

   保育所本来、保育を必要としている世帯児童のみが利用できます

   そのため、緊急事態宣言対象地域でも、原則開所としています。(基礎自治体レベルで、踏み込んだ判断をしている自治体はありますが。)

幼稚園をみんなが利用していて、休みにくいか自治体で登園自粛要請をしてほしい」

そもそも幼稚園は行かなければならない場所ではないし、保育の必要がないので原則開所の依頼もしていません。

 保護者自身判断してください。

保育所を利用できる世帯医療従事者などだけにしてほしい。」

保育所は保育の必要な人だけが使える前提です。その必要性は各自治体が判断しています

 必要性があると判断している世帯の、利用を制限するようなことは国や都道府県も言っていません。

 むしろ原則開所としています

→もし、利用者を保育の必要性を更に細分化して判定するのであれば、この非常時に個別に複雑な審査及び判断をしなければなりません。

保育所が休園になったら、仕事を休んでいいと勤務先から言われた」

→勤務が必要=保育が必要という前提の流れがあるので、むしろ勤務先が休業を宣言して、従業員である保護者が休めるようになれば保育園に行く必要もなくなります

 質問自体あべこべです。

コロナウイルスが広がるから保育所を休園したほうがいい」

特別区で休園を指示しているところもありますが、それを言ってしまったら、医療従事の子もも保育所を利用できないようにしなければ、休園をする理由整合性がとれなくなります

 医療従事者は働かせるのに、その児童が通う保育所を休園するというのは、話が通りません。

みなさんが不安気持ちも分かるのですが、幼稚園を使うかどうか選べる権利保育園を使える権利などの個人が持っている権利を、制限する場合根拠法令が必要です。

2020-04-08

anond:20200408231134

太字で強調して気持ち良くなってるところ悪いんだけど、マスクは月に6億枚しか生産できてないか日本国民全員が毎日つけようと思ったら絶対に不足するんだよね。

増田みたいな馬鹿があちこち駆けずり回って列に並んで感染を広げてるんだと思うと気が重くなるよ。

介護施設とか保育所とか、本当に必要な人にマスクを使ってもらいたいね

マスク供給1億枚追加へ 品薄解消、業者「5月か6月」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020-04-01

anond:20200401192118

緊急事態宣言は、改正新型インフル特別措置法(新型コロナ特措法)に基づき、

首相対象区域と期間を定めて発令できます

それを受け都道府県知事が、住民外出禁止や、学校保育所老人福祉施設使用停止、イベントの開催制限などを命令することができます

命令自体には法的な履行義務が生じます罰則はありません。

臨時医療施設を開く目的で、土地建物同意なしに使用することはできます

政府への医薬品売り渡しに応じない場合罰則があります

また、七十二時間以内に限り交通を「制限遮断」できます

2020-03-31

イヤイヤ期の子育てでイライラしたとき

我が子の舌足らずなもの言いを思い出すと可愛いなぁと思いなおすことができるのでおすすめ

以下我が子の例

滑り台→しゅべりだい

テレビ→テベリ

ららぽーと→ららこーぽ

のぼり→きののぼり

コンパクトカーコンパククトアー

田村先生→らぁせんせい(保育所先生)

2020-03-30

海外では保育士キーワーカーに設定されている

けどテスト受けさせなかったか感染したまま働いてる保育士さんとか

既にそれなりにいるけどどうすんの?

ちゃんと休んで医師に診断を求めた上で風邪って言われて帰されているんだけど?

しろ体調悪いなか保育士さんが少ないから頑張ってくれたんだけど

保育士が新型コロナ感染発熱後も出勤 東京江東区

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN377DCCN37UTIL017.html


この保育士2月28日の出勤後、熱があったため、早退して医療機関受診し、風邪と診断された。3月3~4日は通常通り通勤したが、5日に体調を崩し、再び医療機関受診。園を通じて区の保健所に連絡し、PCR検査をしたところ、7日に陽性反応がでたという。

保育所内で感染か、園児が新型コロナ陽性 感染確認保育士が勤務、京都

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/183895

千葉市で新たに女性保育士感染確認

https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3942788.htm

anond:20200330172318

2020-03-12

京都府保育園児の感染確認高等学校では16日から授業再開

3月11日京都では保育所に通う園児新型コロナウイルス感染していることが新たに確認されました。

同日、京都府教育委員会は全府立学校対象に当初13日までとしていた休業期間を19日まで延長すると発表しました。

ただし、多くの府立高等学校では、16日から4日間程度の学年末テストが予定されており、その実施については延長の対象とせず事実上の授業再開となっています

テスト実施にあたっては、時差登校・教室分散化・使用教室アルコール消毒などの感染防止措置を行うということです。

さらに、3日から臨時休業期間中、生徒には自宅待機の指示が出ており、感染リスクほとんどないと考えられます

(本当に全員が13日間きちんと自宅待機しているのであればな!!)

2020-03-08

コロナ感染拡大に伴い

老人加護デイケアが止まるとか、保育所が休園になるのは正直どうでもいいけど、

コンビニスーパー店員隔離のために一時休業する事例が増えてくると

だんだん困ったことになる。。。

おそらく、食材の買い占めが起こるだろう。

最初は、近所のスーパーが閉店なので遠出してやってきた客が、

たまにしか来れないからと、大量に買い出してゆく。

その様子を見た他の客は、買い占めが始まってる?と錯覚して、

我先にと食材を買いあさり出す。

こうなってしまったらもう止まらない

マスコミも食料買い占めの様子をテレビ報道し、全国で同じ現象が起きてしまう。

2020-03-03

anond:20200302190411

学校保育所などは休校しない、ただしクラスを分割するなど、1部屋あたりの人数を減らす。

現場より一言物理的に無理。

勿論学校に依るだろうけれど、少なくともうちでは教室の数も教員の数も物理的に足りない。


それから話は変わるが、今回の案件は『罪を憎んで人を憎まず』ならぬ、「政策」と「首相」を分離できていない人が多い気がする。

まり「一斉休校のもの」を肯定批判している人と「首相のもの」を肯定批判している人がごっちゃに語っているから、

両者の肯定否定を組み合わせた4パターンを白黒2パターンの枠に単純化して語ろうとするからおかしな話になる。

まぁ、首相憎けりゃ政策まで憎い(orその逆)もまた人間らしくて、それはそれで魅力的なのだけれども。

更に付け加えるならば、科学的に正しいのか否かもこんがらがっているケースが多い。

PCR検査に関しては「軽症の人も含め、希望者全員を検査しろ!」「正確な患者数を把握しろ!」などとPCR検査の精度を無視した非科学的なことを言っているのに、

同じ口でこと休校に至っては「根拠がない!非科学的だ!」と急に科学サイドに立脚したりする(その逆の組み合わせの場合もまた然り)

即ち、根本自身不安や都合などによる結論ありきで、その肉付けとして詳しく知らない科学を語っている人が多い。

総じて、今回の騒動は割と良いリトマス試験紙になっていると思うよ。

その人の主張が一貫しているのか、

単純に首相が好きor嫌いなだけでポジショントークをしようとする人なのか、

正しく科学効能限界認識…するのは困難だけど、少なくともそれをしようと意識できている人なのか。

2020-03-02

【追加あり】コロナ騒動"対案を出せ"に対する回答

この週末、気の置けない友人と呑んだ。

急な開催である

世間の行き過ぎた自粛ムードへの反発と、

馴染みの飲食店ユーモアを交えつつも悲痛な声に、少しでも助けになりたかたこと。

また突然の休校より子供が在宅するにあたり、妻とヘトヘトになりながら時間調整をしたことへの慰労をこめて開催のはこびとなった(なお妻は翌日に友人と飲みに行った)。

楽しい時間が過ぎ、酒もそこそこ入り、

日頃出さな話題を出してしまった。

まりは今回のコロナ騒動含めた首相批判である

一般的に、友人とであっても避けた方がよい話題は3種類。

"政治野球宗教"である

普段は友人とであってもこれらの話題は避けたほうが無難だが、つい出してしまった。

今回の首相休校要請愚策である

今まで感染に対し有効対策をしてこなかったにも関わらず、

なぜ急に(子供重症化の懸念が薄い)学校を急に休みにするのか。

効果ゼロではないにしても、共働きの親含め負の影響が大きすぎる。

調整もなしに突然発表するのもよろしくない、云々。

まあ、はてなでもよく見る批判である


それに対し、友人は反対意見を述べた。

曰く、ここまで感染が広がるという事実は今わかったこである感染初期に中国から渡航制限など、経済に負の影響を与える策が打てたとは限らない。

曰く、他にも(今考えれば)打てる手はあったが、すべて結果論である

曰く、過去対応をどうこうしようもない中、今(例え科学的根拠が薄いとしても)何か出来ることをしなければ、後々の批判は必至である

そして最後に言った。

"もし君が総理なら何をする?何か他に有効な手を打てるのかい?"

端々には反論点もあるが、おおよそぐうの音が出なかった。

なお本件では余談であるが、この友人も野党支持者であった。自分立ち位置は同じ。

ただし、その評価選挙によるべきであり、

現在多数派である与党総裁首相であることは当たり前だし、

森友や桜を見る会検事定年延長など政治私物化問題と、今回のコロナ騒動評価は分けて考えるべきなのだと。

同じ野党支持でもこんなに違いがあるのかと驚いた次第である


さて、実はここまでが前置き。超長い。


上記のような話をしても友人とは喧嘩にもならず、お互いの考えを理解することができた。

そういう意味でも得難い友人なのだが、

1番心にひっかかった言葉

"もし君が総理なら何をする?"

である

結局よくある言葉で言えば"批判ばかりでなく対案を出せ"なのであるが、

かに今回の件、過去に遡って対応できない中、何ができるか。

首相を無策と批判するなら、自分ならどうするか。

週末、通勤とずっと考えていたので、案をまとめてみたので吐き出させて欲しい。


こんな案、自分に実行権限があるわけでもなく、

また急に"こんな案を考えたんだ"と友人にLINEしてもさすがに引かれる気がするので、ここで吐き出させてもらいたい。

評価はお任せする。馬鹿の考え休むに似たり、なのかもしれない。

ただ、今の首相よりは真摯に考えた、と思いたい。


さて本題。

課題は"今打てるコロナウイルス蔓延への抑止対策"である

前提として

A.感染はすでに蔓延期にある(どこに感染者がいるかからない)

B.理想論でなく、短期で実行できる現実的な案でなくてはならない

C.経済生活への悪影響は出来る限り避けなければならない

とする。


対策の大方針

"人と人との接触を出来る限り減らす"

である

現時点で空気感染は報告されておらず、

患者は(若く体力があれば)自宅で療養すれば治るものなのであれば、

医療機関重症対応に注力し、

軽症患者無自覚から感染拡大を防止することとする。

よって、今も提唱されている

・手洗い、うがい

アルコール消毒

などの予防措置継続して行う。

マスク健康者、無症状者は使用しない(在庫切れ防止のため)。転売などがないよう、メルカリなどオンライン販売業者には強く要請する。

これも今と同じ。


今と違う点は以下の通り。


鉄道事業者バス事業者に対し、増便の検討要請する。できれば24時間運行検討してもらう。

満員電車などの濃厚接触を防ぐには、1車両あたりの人数を減らす必要がある。

政権でも時差出勤の要請しているが、効果はあまり出ていない。

理由は、朝ラッシュなど以外の時間電車は本数が少ないため、少ない便に人が集中してしまい、結局満員電車になってしまうこと。

よって、時差出勤を要請するなら、電車公共交通機関の増便もセットにする必要がある。

24時間営業要請するのは後述する、オフィス勤務の三交代制を実現するため。

増便による経費増は国庫負担とする。営業係数を基に計算できるのではないか

これにより、出勤する人の密度をできる限り下げる。

サラリーマンの勤務場所時間分散を図る

現実問題として、会社を休業させることは難しい。どの業種をさせるかの線引き、また経済が冷え込まないか、など負の影響が大きいと考える。

よって

②-1 オンライン勤務が可能会社は出来る限りそちらに移行してもらう。また、それに付随して携帯3大キャリアなど通信事業者に、公衆wifiの開放、スマホからテザリング開放など、ネット環境を使えない人を出来る限り減らし環境を整備する。

②-2 オンライン勤務は無理だが、時差出勤が可能会社は時差出勤してもらう。可能なら、上に書いたようにオフィスに夜間勤務も含めた三交代制などを導入し、同じ時間に同じオフィスにいる人を減らす。ただし前提として公共交通機関が夜間も動いている場合

②-3 時間も、場所も動かせない会社は従来通り。ただし、風邪気味の人に出勤強要するような会社がないよう労働基準局指導を徹底する。

などを実施する。

会社により対応温度差はあるだろうが、出来る範囲での分散を促すことが必要と考える。

学校保育所などは休校しない、ただしクラスを分割するなど、1部屋あたりの人数を減らす。感染者が出たクラスは閉鎖するが、オンライン教材などの活用勉強の遅れを出さないよう配慮する

→全国一斉休校にもメリットはあるが、社会に与える負の影響が大きすぎると考える。学校内の感染を減らすためにも、1クラスあたりの密度を出来る限り減らす(担任外にも授業をもってもらう、理科室など空き部屋活用)。

感染者が出た場合現在学級閉鎖に準じる。ただし、3月学級閉鎖は授業遅れを引き起こしリカバリが難しいため、教育委員会単位オンライン教育業者(ベネッセスマイルタッチなど)と契約し、該当範囲オンライン勉強すれば授業を履修したものとする。できればスマホタブレットインストールするタイプが望ましい。idなどは学校の緊急連絡網を利用して配信

塾なども授業の録画配信できれば配信をメインとする。実際そうやっている塾もある。配信不可の塾はそのまま実施するしかないが、

教室の分割など学校対策に準じる。


④在宅者(高齢者など)の通販の利用を推奨する。Amazonなどだけでなく、スーパー食材配達のようなサービスの利用も推奨する。現在対応業者には、Uber eatsなどの利用を検討してもらう。

生活必需品含め、買い物は通販を推奨(強制ではない)する。ジャパネットなども協力してもらえば高齢者にも届くのではないか現在通販業者配達増が懸念されるが、在宅者メインということで再配達は増えない、と考える(要詳細詰め)。既存スーパーなどの売り上げが減るが、短期政府系金融機関つなぎ融資、中期的にはUber eatsなども活用するなどしてオンライン販売にも対応要請する。


上記対応により顧客減、また救済されない業種が発生するが、緊急つなぎ融資相談窓口を設置する。

上記では救えない業種は当然発生する。一律補償は財源の裏付け等難しいのではないか(今回の給食業者のように、被害が明確な場合補償すべきとは思うが)。ただ、資金ショートは避けなくてはならない。震災時の対応テンプレートとして対応できないか


病院等の混雑を下げるため、電話ネットによるオンライン診断、処方箋発行を認める

現在心配されている問題の中に"病院感染源になりうる"がある。とは言っても病院にかかるべき人は居るし、病院に行くなといっても心配の残る人は居る。そこで、電話ネットによるオンライン診断を(時限立法でもよいから)一時的に解禁し、郵送やオンラインプリントでの処方箋発行を行えるようにする。電話などで判断つかない場合は、その時点で初めて来院を要請する。街の病院対応ができない場合は国により集中的なコールセンターを整備できないか。少し中期的な話ではあるが検討に値すると考える。


などがこの2日間でつらつら考えたこと。


仕事の三交代制などの案は、夜間バッチなど回してる会社社内SEは顔真っ青だろうし、医療教育関係者からすれば不可能なことを言ってるのかもしれない。

ただ、医療機関以外にも各自に出来ることはあるし、厚労省だけでなく、それぞれに対し監督官庁指導力を発揮できるところもあるだろう。

何よりこの案を素案として各自の出来ること、出来ないことをブラッシュアップできるのではないか。そのための経団連や全国首長会ではないのか。


もちろん今頃官僚の人たちは色んな案を考えているだろうし、もっといい案を持っていると信じたい。

ただ、パフォーマンスのためのトップダウン四苦八苦している今、

首相批判を"対案を出せ"というテンプレート封殺している人々(友人は含みません、念のため)に対する"対案"として、

ここに書き残すものである


追記とお礼】※また長くなってごめん


子供寝かしつけてから見たらホッテントリに(下位とはいえ)上がったことにびっくり。

まずは反応ありがとう

無反応がいちばん寂しいものから

トラバブコメ、全部読ませてもらいました。特にトラバで1つ1つ反論なんかもらって感激!議論は大好きなんです。机上の…なのが問題なのですが。

これがはてな村の手斧で殴られるというやつなのか…?

改めて自分総理の器じゃないことがよく理解できたよw

さて、さすがに全件個別では無理っぽいですが、ご指摘に反応させて下さい。

総理は案を出すんじゃない、首相の私案で進めるな、対策会議設して意見を募って調整しろ意見対立決断するのが仕事だ、軽い神輿に徹しろ

→ごもっともです。どうも現場よりの案しか思いつかないのが自分限界かなと。実は仕事でも下を上手く使えと言われてるんで同じなんでしょうねぇ…。

ただ、今の総理取り巻きでは不安が残ります。書かれているように、専門家会議作って謙虚に実行してくれればよいのですが。


・上がすべきは正確な情報提供じゃね?こないだの枝野質問(各省庁の連携不足)は見た?野党案チェックしてるか?

はいこれまたごもっとも。3.11の時枝野さんが寝ろ寝ろ言われながら定例会見を開いてた事は無駄ではなかったと思っています民主党内閣すべての判断妥当だったか歴史判断に委ねますが、今私が野党(立民)支持なのはそこに由来します。こないだの質問はよくできてましたね。短期間でも官房長官になってたからこその質問だったと思います。が、割とまともな質問ニュースにならないというジレンマ…。なお野党案はチェックしてます議論もろくになしで否決で悲しくなりますが。


・友人罠かけるのうまいね、批判ありきで対案なかったの?

→うーん、どうでしょう。彼にも彼の持論があるんでしょう。私は相手論破したい訳ではないので、自分に対案がないことの指摘はありがたかったです。ちなみに私が現首相キラなのは国政の私物化三権分立の軽視、答弁をまともにしない事、そして学校休校が直接自分利害関係に関わったからでしょうね。コロナの件に関しては是々非々で見るべきだったのかもしれません。

余談ですが、この話のあと友人と"なぜ我々は意見割れるのか"という分析に熱が入り終電を逃しましたwそれに付き合ってくれる希有な友人なので、好感しかありません。


科学的根拠ナシはツッコミどころでは

→それはその場で友人とも話しました。が、総理の保身、という意味では割と合理的なんですよね。終息(休校が原因ではなくても)すりゃ手柄ですし、広がっても"やることはやったのに力及ばず"感が出ます

もし2w後に感染者の増加が緩やかになれば(検査せず数をごまかしたとしても)彼ヒーローですよ。


リソースどうするんだ、さら現場が混乱するじゃないか鉄道学校などにしわ寄せが行ってるぞ、ぼくのかんがえた最強のコロナ対策素人考え、お前も愚作

→これまたごもっとも。書けてはいませんが、引退した資格持ち活用、家庭に入った女性の復帰支援とか、現職には賃金割増とかで報いるしかいかな、と思ってました。リタイヤ組の再教育はすぐではないし、金でなんとかなる話じゃないですよねー。あ、でも電車の乗降分散でいうと高輪ゲートウェイは前倒しで開業はアリかも?(また細かい話)。そしてリソース的にキツイですよね、なんかあれもこれもと盛っちゃって破綻する悪い癖です。

ただwifiなんかは災害用の"00000japan"の開放はアリだと思ってはいます

・三交代なんかしたら疲れて免疫落ちるわ!

→ごもっともです。私も(製造工場の緊急対応で仕方なく)三交代の現場に入ったことありますが、心と体がみるみる弱っていきました。慣れない人にはツライですよね。目的(社員分散)のために手段を間違ったと思います


異世界転生もの書く?

→読むのは好きですが書くのは無理ですwそもそもこれが褒め言葉なのか皮肉なのか分からない読解力では無理ですw


・ただ、最後に。今政府が出してる案って、基本中止や自粛経済シュリンクなんです。すべて自粛けが道じゃないよね、逆に雇用賃金やす対策案もあっていいよね、ってのは今でも考えてます電車なんかはそれベースの案でした。いい案とはいかなかったけど。

あと、今回の休校を"お前の案よりはマシだ!"と言うのは事実かもしれません。ただ、これによる不利益を被ってる人がいること、それに怒っている人がいるのも事実です。逆に影響ない人から見れば"大騒ぎしやがって"なのかもしれません。しかし、これで世論が分断されるのは悲しいです。子供のために休まざるを得ない人だって仕事育児の両立で疲弊します。同時に子供のいない方も、上記の休んだ方のフォロー疲弊します。共に免疫力を下げてしまうでしょう。お互いを分かり合えない敵と思わず、共に戦うためにも、今回の休校は、もうちょっと水面下で調整しといてよ、という気持ちは拭いきれません。

それでは1ブコメ民に戻りますが、

1つ余談。

やったよ!xevraさんにコメントもらったよ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん