「宣伝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宣伝とは

2022-12-27

vtuberの媚び媚び仲良しごっこ文化は冷ややかに見てるけど、サンゴさんがスペイン村勝手宣伝してからの流れだけは微笑ましく見てる

しかすると最初から裏で大人のやり取りがあったのかもしれないけれど、あそこまで熱っぽくやられたらもう騙されてもいいよ

2022-12-24

anond:20221224121225

インスタに限らず宣伝するのは儲かってないからやで

アホほど儲かってたら宣伝する必要ないやろ

まり量産型美人風俗ではイマイチなんや

2022-12-23

Colabo弁護団すごい!

一般人1人相手でも全く手を抜かず、集った有名弁護士7名に加え朝日新聞毎日新聞東京新聞神奈川新聞Buzzfeedと名だたる大手メディアに更には新聞赤旗メディア6社で構え、更には議員の協力を得て議員会館で訴え出ると言う使えるもの全て使った全力のオーバーキルぶり!

普通ならつい弱い者相手に手加減してしまいそうですが、この徹底した手を抜かない精神は清きスポーツマンシップに通じるものがありますね!

一般人じゃもうこの力量差を発揮されては一溜りもない。ぐうの音も出ず完敗です。

そしてこれが功を奏して日々SNSで盛り上がるColaboの話題ものすごい宣伝力!注目度上がりまくり作戦バッチリでした!

これでColaboの正しさが一世を風靡して、邪悪アンチ共を蹴散らせますね!最高の訴訟会見でした!大成功!!!おめでとうございます!!!

2022-12-22

もうやめようよ…

個人番号カードマイナンバーカード)について

前書き

自治体職員出張所窓口)です。

うちの自治体でも、全庁を挙げて必死個人番号カード、いわゆるマイナンバーカードを推進しています

出張所なので、可能手続きはもともと限られているのですが、いま来るお客さんはほぼマイナンバーカードの「新規申請」か「引渡し+マイナポイント獲得の手伝い」です。

新規申請
電子証明書更新もぼちぼち増えてきました
問題マイナンバーカードの受取り(引渡し)
本人確認書類がない
本人が来づらいor来られない
受取りに来てくれない
暗証番号パスワード)が
クズポイント制度
余談:磁気不良というけれど

ていうか自治体側はなんでこんなに必死なのか

どいつもこいつも…

2022-12-21

anond:20221220124048

惜しい。


人間はそこまでバカではないので、

人が入れ替わっている部分もある。


かつてヘイトスピーチビジネスで稼いでいたアフィリエイトブログ(とプロツイッタラー)が、

女性叩きに移行した。それによって現在アフィリエイトブログを見る層がそのまま女性叩きをしている。

10年前から変わらずアフィブログを見る習慣のおじさんは、

韓国ヘイトに加えて女性ヘイトもやっている。

インターネット習慣は変わっていくから

10年前に韓国ヘイトをやっていた人間も今はやっていなかったり、韓国中国ゲームで遊んでいたりする。

また新しい世代オタクはいきなり女性ヘイトから入る。

実際にネットウォッチをしていると、女性ヘイトを繰り返している高校生オタクなんかもよく見かける。


これは表現の自由が悪いのではなく、

資本主義が悪い」というのが正解である

これが皆わかっていない。

ヘイト性的搾取(男女問わず)で金儲けする事が可能、という状況がそもそも悪いのである

一切の金儲けを禁止すれば、過度な煽りは無くなり、

節度が守られた性的消費(過度に宣伝する必要が無くなるので、人目につかなくなる)だけ行われる事になる。

anond:20221221150443

ありゃそうなの?自ジャンル宣伝でもって気持ちで書いたんだがね

anond:20221220175519

から「バズったので宣伝します」を許すなとあれほど言っただろ?

anond:20221220175519

この数年で企業個人事業主宣伝が多くなって仕事抜きで個人同士が楽しんでる様子はあまり見かけなくなったな

2022-12-20

エンタメへの関わり方

自分収入になるかどうかでしか近づかないことにした

SNS宣伝したら金になるなら応援する

搾取構造に組み込まれるだけなら利用しない

人が嫌がることをやる

自分利益になることだけをやって相手利益になることはなるべく避ける

コレでいい

今までは道徳邪魔するあまり0か100か思考になっていた

全てがよしの趣味エンタメコンテンツなどないのだから、80や30のコンテンツを認めるには自分利益になることで補う

スポーツ選手など個人に関しては、自分がやってる仕事にどう立ち向かうかとか姿勢を具現化する存在としては認める

それ以上は何も感じないし実際に会ったらサイン転売するくらいの価値は認めてやるよ

2022-12-19

これがヤフコメの知性

8.6秒バズーカと聞いただけで嫌な気分になる。原爆投下反日ネタは限度を超えていますセクシー女優がどうのこうのはどっちでもいい。そう言えば最近佐倉絆という元セクシー女優ラーメン店始めた事が出てた。多分宣伝だけだと思うけど。クラウドファンディングみたいのやってた。

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16713358518152.22f4.00047

👍1505

防衛費をいきなり2倍にした時に起きること

「いきなり防衛費2倍」に防衛省OBとか身内から疑念が出ているが、ここではめんどくせえので防衛力増強するのがいいかどうかは触れないでおく。

しかし過大な予算を付けられた省庁が何をするかの経験は共有されているのに全然言及されていないのがとても気になる。

 

過大な予算問題は消化できないこと

予算が余った省庁はどうするかと言うと「予算を消化する」。

一見トートロジーだが、要するに余らせないために必要のないことやモノに金をぶっこむって事だ。或いは設備投資などを前倒しにする。

前者の代表コロナ補助金で作ったイカ銅像が有名で、後者代表は年度末の道路工事だ。

そうして予算を消化しておかないとその部署来年度の予算が減らされる。

イカ銅像」みたいなことが何で起きるかというと、前例が無いからだ。やる事が例年決まっているなら予算が余った時は追加発注すればいいし前倒しにすればいい。

でも前例が無い、若しくは前例で処理できるのを超えた過大な予算場合は頓珍漢な発注をして金を使ってしまう事になる。代表例がクールジャパン(以下CJ)で、CJ自体は0年代初期から細々と続いてきた政策だが、第2次安倍政権予算肥大させた結果、外国デパートに誰も買いに来ないCJ売り場が出来たり国内広告代理店に金が流れるという結果になった。「海外への日本文化宣伝」の方ではあまり成功していないわけだ。「英語日本文化宣伝チャンネル」には日本語コメばかりが並んでいる。

 

いきなり防衛費2倍もトップダウン政策なので下の防衛省の方では予算の「適正な」消化が難しいのではないかと思われる。

 

取引粘着

適正な消化が出来ない場合どうするかというと、頭を捻って考える、というよりは商社相談した方が早い。多分今頃各商社名刺持って営業始めてる頃だろう。

でもその中には役に立たん、怪しい商社営業も入ってくる。そして後に大きい予算運転軌道に乗った時にはそいつらがいつまでも居座ったままで予算を圧迫させるようになる。これは法人取引粘着性の為だ。

ドライネット取引などが出来ても新規事業でもなければやや高額でも営業経由で取引するのが主流なままだし、この辺は購買担当対外的職務をした事がある人なら判るだろうと思う。営業経由にしないと「営業との相談」が出来ないので担当者には高いスキル調査する時間必要で、結果「たか担当者」を交代できなくなるという経営上のジレンマが出来てしまう。だからネット通販専業のDELLだって法人担当営業マンは置いている。

 

そういう訳で調達元と癒着が出来るといけないので役所関係調達競争入札式や公開プロポーザルなどにして透明化して役人接待されるな、ゼロ円入札させるな、という事になっている。

ゼロ円/赤字入札が可能なのは取引粘着性がとてもとても強くてその後に楽々回収出来るからである

そんな感じで変な商社虚業シンクタンクみたいなのと契約すると後々まで切れなくなってしまう、という懸念がある。

 

防衛省官製談合問題

実は増田は「防衛省官製談合」の現場に居た事がある。

とすると大事件のフィクサーみたいだが、なんてことない、防衛省では「あ~、それについてはA社さんと相談してそっちで決めて」っていうのが当たり前に行われて居たのだ。

当時運送会社に勤務していてオフィスプランニング会社下請け仕事が多くあった。

オフィスの組換えで土曜日に居残りした事ある人は判るかもしれないが、例えば床を工事する時に「配線工事の上流ってどこの会社だっけ」とかいちいち考えるのは大変だ。今次作業発注先の下の会社だったら相手に任せておけばいいが別会社場合自分の方で連絡取っておかないと作業日にその部分が出来ずにやり残し、追加作業って形になる。

から各社の関係者が居る時にその2人で相談して決めたのを参考にしたりって事はままある。

でもこれは前述のように役所がやってはダメなのだ。規模極小であっても官製談合になるからだ。

防衛省場合はなんというか普通に相談して決めて」が行われていて昭和役所っぽかった。それで休憩時間に他の人らと「あれってほんとはダメなんだよね(苦笑)」とか話していたのである

下働きの我らがなんでそんな判断できたかと言えば、他の省庁では「あ~、それについてはオタクらで決めて…ってうちが言えないか(笑)あとで連絡する」一同ワハハ、ってやり取りがよくあったかなのだ

しか六本木庁舎から市谷への大引っ越しがあったのでその前後で大量の追加発注やポンギから持ってきたけどやっぱ不要とか机配置の変更など(セキュリティ高いオフィスではフロア毎のスタッカブハブを使うので席変更は線引き直しになって大仕事)があって「あれはどこの社だっけ」というのが大量に発生しており「A社さんと相談して」も多かった。

まり他の省庁が晒されて来た厳しい談合監視みたいなものがなくてなんていうかルーズ

 

そういう感じなので変な営業への耐性とか大丈夫なんですかね?というのは思うところなんである

最近だとWILLとかHanada誌の周辺で自称防衛シンクタンク実態youtuberヘイト本編プロみたいなのが防衛省防衛産業をよいしょしまくるっていう、田舎水商売みたいな事をやっていて、その結果中に立ち入ったり中で講演したりしているようだが、こういうのも見ると大丈夫か?と感じるところである自分なんかは営業におだてられたりすると逆に不愉快になるのだけど。

しかもそういうのを「人間誰でも肯定的な人に靡くのは当然だろ」的に擁護されていたりする。いや権限与ってる人間がそれやったら普通左遷免職されるんですが。

因みに「外国スパイ」っていうのは煽てと肯定、腰が低くて実態がある事業の振りしてくるもんですし、ソ連スパイ右派サンケイ新聞にいたんですが。

 

この手の変な自称シンクタンク以外にも「ネットでの評価評判を自在操作できます」と営業かける逆SEO業者など怪しい業者が手ぐすね引いて待ってます大丈夫なんでしょうかね?

予算余り」に就いては過去批判的な言説と経験が積み重なって居るはずなのになんで参照されないのでしょうかね?

anond:20221219154528

そうだとして、暇空氏なんかに乗っかるのは考えなしすぎない?

このままいけば普通に暇空氏が大惨敗の大恥敗訴で、

そうなれば仁藤氏武威オタクのダサさがメディアによって大々的に宣伝されるだろ

2022-12-18

ヨガフレイム打てるインストラクターは全国で5人しかいない。

えっそれだけ?って思うかもしれないけど、人口比で換算すると日本世界的にはかなりのヨガ大国である

マインドフルネスとか声高に宣伝しているアメリカでも6人で、しかも4人はインドから移民。実質2人。

ちなみに世界ランキングは上からインド38人、ネパール31人、中国18人、インドネシアブータン各8人、アメリカ6人、日本5人、ブラジルスコットランド…と続く。

日本真剣ヨガに取り組むには悪くない環境といえる。

2022-12-17

平裕介弁護士大阪駅萌え絵ポスター擁護記事に学ぶ詭弁テクニック

大阪駅の萌え絵ポスター、憲法解釈論では「問題なし」 平弁護士と考える「表現の自由」 - 弁護士ドットコムという記事ブクマが集まっているのだが、弁護士らしいよくできた詭弁だなと思った。

はてなーはいつから憲法の解釈で戦ってると思ってたの?増田でも言っているが、他にもいろいろとおかしいところがある記事だと思った。

この記事構成は概ね以下ようになっている。

1. 大阪駅掲示された麻雀ゲームエロイラストは法的には問題ない

2. 広告には表現の自由があり憲法により保障される

3. 国会議員には憲法尊重擁護義務があるので、広告などの表現への批判はするべきでない

4. 広告自主規制安易に行うべきでない

「法的に問題があるか」という論点は誰も取り上げていない

記事はまず「今回の広告は「法的」に問題があるのか?」という記者(無記名なのでこの記者が誰なのかはわからない)の問いかから始まるのだが、このような論点では誰も争っていない。確実に否定できる問いから始めて、自分の正しさを演出する典型的詭弁である

「とらわれの聴衆」判決引用することの正当性

裁判例結果詳細 | 裁判所 - Courts in Japan

 市営地下鉄列車内における商業宣伝放送は、業務放送の後に「次は○○前です。」又は「○○へお越しの方は次でお降りください。」という企業への降車駅案内を兼ね、一駅一回五秒を基準とする方式で行われ、一般乗客にそれ程の嫌悪感を与えるものではないなど原判示の事情の下においては、これを違法ということはできない。

記事は何度も「とらわれの聴衆」判決を引き合いに出して広告批判をするべきでないと主張するのだが、「とらわれの聴衆」判決問題になったのは市営地下鉄の車内放送で「○○へお越しの方は次でお降りください」という広告を行うことである。駅の構内に性的ポスター掲示することを同列に扱って議論をすることに意味があるのかは疑問だ。仮に市営地下鉄の車内放送性的広告が流れたとして、それについて裁判を行えば判決もまた違ったものになるのではないのだろうか。

ちなみに「とらわれの聴衆」判決は以下に引用するように商業宣伝表現の自由保障をうけるものであるかは明らかでないとしているのだが、記事はそれについてはふれていない。自説を展開するうえで都合が悪いからだろう。

およそ表現の自由憲法上強い保障を受けるのは、受け手が多くの表現のうちから自由特定表現を選んで受けとることができ、また受けとりたくない表現自己意思で受けとることを拒むことのできる場を前提としていると考えられる(「思想表現の自由市場」といわれるのがそれである。)。したがつて、特定表現のみが受け手強制的に伝達されるところでは表現の自由保障典型的機能するものではなく、その制約をうける範囲が大きいとされざるをえない。

 本件商業宣伝放送憲法上の表現の自由保障をうけるものであるかどうかに問題があるが、これを経済的自由行使とみるときはもとより、表現の自由行使とみるとしても、右にみたように、一般表現行為と異なる評価をうけると解される。もとより、このように解するからといつて、「とらわれの聞き手」への情報の伝達がプライバシー利益に劣るものとして直ちに違法侵害行為判断されるものではない。しかし、このような聞き手の状況はプライバシー利益との調整を考える場合考慮される一つの要素となるというべきであり、本件の放送一般公共の場所においてプライバシー侵害に当たらないとしても、それが本件のような「とらわれの聞き手」に対しては異なる評価をうけることもありうるのである

広告批判することを憲法を持ち出して非難することの正当性

記事はここまで一応は法律にのっとって議論を展開してきたのだが、ここから内容は抽象的で曖昧ものになっていく。広告主に表現の自由があるのなら、国会議員にも表現の自由があるし、思想・両親の自由もある。広告批判した内容についてではなく、批判したという事実のもの非難するのは難癖としかいいようがない。記事で展開される論に従えば、国内民間活動経済的自由はじめほぼすべてがなんらかの形で憲法によって保障されているのだから国会議員憲法尊重擁護義務のせいでいかなる民間活動に対しても批判することはできないということになってしまうだろう。

さらにいえば尾辻かな子氏は今は国会議員ではない。

広告自主規制はどうあるべきかという本来問題への無関心

記事広告が法的に問題があるかというだれも気にしていない問題は取り上げるのだが、自主規制のあり方がどうあるべきかという本来の関心が集まっていた問題については驚くほど無関心である

また、松井茂記教授ブリティッシュ・コロンビア大学)は、ポルノによる性表現女性の「人間性を傷つけ、その尊厳を損なう表現」だということで問題にするのであれば、「女性」の場合だけに限定すべき理由が乏しいことから、「およそ人間性を傷つけ、その尊厳を損なう表現はすべて禁止されうることになろう」とし、さらに「おそらく戦争犠牲者テロ行為犠牲者写真映像も、公表できないことになろう」と解説しています松井茂記インターネット憲法新版』(岩波書店2014年)169頁)。

このように、「ジェンダー構造再生産する」とか「女性人間性を傷つけ、その尊厳を損なう表現」だといった理由で、表現の自由制限する方向の議論を展開することは、表現の自由が広く制限されすぎてしまうことにつながりかねず、問題でしょう。

記事はこのように主張するのだが、「人間性を傷つけ、その尊厳を損なう」ような広告鉄道の駅掲示することは現在でも自主規制対象になるだろうし、そのことについても社会的に広く異論はないはずである性的広告鉄道駅掲示することの是非は、その自主規制ラインをどこに引くべきであるのかという、より繊細な議論必要とするのだが、記事はただ「規制は慎重であるべき」という何の役にも立たない一般論を述べているに過ぎない。

強い党派性

記事はわざとらしく「立憲」という言葉を繰り返し強調したり、以下のような文言をはさむなどしており、極めて強い党派性が感じられる。

なお、国会議員等が、与党解釈改憲や検察庁法の改正問題批判した際には、憲法学や法律学の通説あるいは多数説によるべきとしつつ、別の局面では少数説の立場に立つという態度は、結局のところ、憲法学や法律学の専門家意見尊重して判断をするというのではなく、自分たちの立場意見合致するのであれば、専門家を都合よく利用するといった態度である可能性が高いといわざるを得ないでしょう。

常に通説や多数説に従えというのはある種の見識なのかもしれないが、「とらわれの聴衆」判決から広告表現憲法で強く保障されている」という通常と真逆メッセージを引き出す記事でそのように訴えられてもどう受け止めればいいのか困るというのが正直なところだ。

2022-12-16

anond:20221216164441

というかorpheus自体人工知能産なんだけどね

まるで最近技術かのように大々的に宣伝されてるAI作曲ははっきり言って異常だ

anond:20221216134342

最近二次創作小説壁サーで、オリジナルキャラバンバン出して

そのオリキャラ中心三次(絵も文も)をめちゃ喜んで見せてくれる人がでてきた。

自分メアリースー(追加オリキャラ、夢主ぽさある)もオリキャラモブでないかぎりは

もはや別作品だとおもってる。

オリジナルでやれ」としか思わないんだよなぁ。

(たぶん飽きたらファンひきつれてオリジナルデビューするんじゃないかな)

 

普通そもそも怖くてそんなオリジナルキャラなんかだせないか元増田もちがうんだろう。

なら、三次っていってもインスピレーションと設定を借りただけの全くの別ものができるのではないか

自分は「三次といっても同設定つかってるだけの別作者による二次だとおもっています宣伝行為だけありがたくうけとっておく)」って

やんわりいっておけばいいんじゃないかな。

そのうちトレパクや台詞パクリをされるかもしれないからそしたら「ゴルァ事前許可とれェ」ってしないとだし。

監視のためにもミュートしなくていいんじゃない

 

2022-12-15

職場ホワイトすぎて辞めたい」の記事について

日経新聞の「職場ホワイトすぎて辞めたい 若手、成長できず失望」の記事話題になっている。

記事https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2865W0Y2A121C2000000/

はてブhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2865W0Y2A121C2000000/

これの元になるデータは、リクルートワークス研究所の古屋星斗氏が書いたものと思われる。

記事https://www.works-i.com/project/youth/solution/detail001.html

ちなみにこれは今年5月記事である

筆者の古屋氏は、自身Twitterでこう呟いている。

日経新聞さんの図がちょっとわかりにくいので正確なやつを出します。お納めください。「すぐにでも退職」「2・3年は」=5年以上その会社で働くことをイメージできない、です。

どういう質問なのか項目がどうか、とかしっかり示さないと分かりづらいですね

ツイートhttps://twitter.com/FuruyaShoto/status/1603254108890501120

やはり日経記事の筆者は古屋氏であろう。


そして古屋氏が12月8日出版した新書タイトルが、

「ゆるい職場若者不安の知られざる理由

である


なぜ5月記事日経新聞記事にしたのか?

それはこの本の出版があるからではないだろうか。

そしてなぜこの「ゆるい職場」の宣伝になるような記事をわざわざ書いたのか?

日経新聞・・・リクルート・・・2社はゆるい職場のことをどうしたいのかな?

まあ陰謀論だよね。これはただの個人の考えでした。おしまい

あんた達みたいに

あんた達みたいに 弱い者 しーせん 許したる 今 ♥️TOYOTA ♥️ 素晴らしい 動画 見とっから

気が安らかに なりました☺️ ♥️TOYOTA ♥️ アンチコメして 宣伝してクレハる 勝オバチャンにも

言っといて😄 早く ▼▲ 4回目 嫁いで くれはる おおきに😅

anond:20221215152844

オタク」ってさ、「広報」のごっこ遊びがしたいのかなって思う時がある。

推し」とかもさ、ツイッターとかで結局やってることってそういうことだよね。

タダで宣伝させて企業広告費浮いていいんだろうけどさ。(ステマもあるだろうけど、実際オタク自主的にやってる場合も明らかにあるよね。)

これって、岡田斗司夫とかホリエモンとかが言ってた「社員に金を払わせる」の実用化なんじゃないかと思うことがある。

金を払って他人のために宣伝仕事をすることに生き甲斐を感じてるんだよね。

俺には到底理解できない価値観だ。

2022-12-14

「手洗い・うがい」という言葉が嫌いだ

医学エビデンスに乏しく感染症予防への効果不明なうがいを、手洗いと同列に並べるな。

そもそも、うがいが必要な人なんてごく限られてるだろ。粉塵煤煙汚染された場所で働いているならうがいの必要もあるだろうが、そうでなければうがいなんて不要だ。

喉を乾燥から守って潤したいのなら、水をわざわざ吐き出さずに飲み込んだほうがいい。口腔だけでなく喉の奥や食道までを潤すことができるし、水分補給にもなる。

厚生労働省インフルエンザ新型コロナウイルスなどの感染症予防として手洗いやマスク必要性を啓蒙しているが、そこにうがいは含まれてない。確かな医学エビデンスが無いんだから当然だ。もしも厚生労働省がうがいの有用性を主張しているっていうなら論文なりURLを示してくれ。全力で謝罪文を書いたうえで土下座させてもらうからな。

医師によってはポビドンヨードの含まれたうがい薬を害悪であると主張する人もいる。喉は繊細な粘膜なので、皮膚と同様に消毒液を用いたら粘膜が荒れてしまうからだ。粘膜に対する消毒は基本的には厳禁だ。肛門も口腔と同じく粘膜の入口(出口?)だが、石鹸などで必要以上に洗いすぎたら肛門が荒れてしまうのは常識だ。うんこを頻繁に漏らしたり肛門ケア😡を心がけたりしている諸君らにとっては釈迦に説法だろう。

国民公衆衛生向上を目的として組織された厚生労働省とは違い、薬を売って金儲けをしたい製薬会社は、「手洗い・うがい」という言葉を使ってうがい薬を宣伝してやがる。国民健康を阻害させるうがい薬を「手洗い」と同列に扱うな。宗教儀式にすぎない「うがい」を衛生行動として喧伝するな。

うがい薬メーカーは手洗いの父であるゼンメルワイスに詫びよ。医療衛生改革に生涯をかけたナイチンゲール土下座せよ。

うがい薬メーカーでなくとも「手洗い・うがい」という言葉を用いる者は同罪なので、今すぐ謝罪して考えを改めよ。

2022-12-13

高校サッカーでユースから部活への回帰が起きている件

ワールドカップPK戦高校部活組とユース育ち組の比較話題となった。

その高校カテゴリトップリーグである高円宮杯プレミアリーグ」で衝撃的な事件が起きた。2011年プリンスリーグ格上げする形で作られたこリーグは「Jクラブのユース7~8割、部活チーム2~3割」という状況が続いたが、2023年はユース11チーム、部活チーム13チームと史上初めて部活チームが多くなるという事象が起きている。特に下部となるプリンスリーグとの入れ替え戦では部活チームが全勝(部活チーム同士の対戦は除く)。

高校サッカー世界で、ユースから部活への回帰が進んでいると言う話は数年前からあったが、それは育成のトップリーグにまで波及したことになる。

理由はいくつか考えられる。

まずは練習環境面。Jクラブのユースチームは専用の練習場を持っていないことが多く(トップチームが優先的に使える公共施設を共用、と言うケースが多い)、地域内のグラウンドを他の地域クラブと取り合いになるケースが珍しくない。あるJ1強豪クラブのユースチームは練習場の件で地元と常に揉めていると言う話もあるくらいだ。一方で部活チームは、強豪ならだいたい専用グラウンドを持っている。練習段階で地元ともめることはまずない。

それと大会の注目度の違いに起因する学校生活のしやすさの違い。世間の注目度はどうしても高校サッカー選手権>>>>>越えられない壁>>>>>クラブユース選手権(ユースの全国大会)、高円宮プレミア・・・となってしまう。ユースの選手たちとは言っても日中帯は部活組と同じく普通高校生だ。ユース組は頑張って結果出しても「ふーん、良かったね」で終わってしまうが、部活組は高校サッカー選手権で結果出したら一躍スターである。それと部活組はサッカーを通じた学校宣伝ミッションの1つであることから学業面でもだいぶ考慮してもらえるが、ユース組にはそのような恩恵はない。

地元と揉めがちで、サッカー活躍しても認められない、学業面でも考慮してもらえないユース組。地元に支持され、活躍したら一躍スター学業面でも考慮してもらえる部活組、どちらが「良い」高校生活を過ごせるかは言うまでもない。

本田圭佑中村俊輔中学校までJクラブジュニアユース活動していて、ユースに昇格することが出来なかったため部活動に移行してプロになったが、近年はユース昇格を「選手側が断る」ケースが非常に増えているのだ。

それが続いた結果が、プレミア部活チーム逆転という事象だ。

部活動の地域移行が盛んに議論されているが、その思惑と真逆事象サッカー界で起きていることは知っておいた方が良いだろう。

-------

追記用語解説

・ユース:学校部活とは別の高校年代のチーム。Jリーグチームはユース組織を持つことが義務付けられているため(そうでないとJ2以上に昇格できない)Jリーグチームの下部組織が多いが、三菱養和SCのようにJリーグチームとは直接関係がないチームもある。なお中学生年代のチームは「ジュニアユース」と呼ばれる

高円宮杯プレミアリーグ高校年代リーグ戦の最上カテゴリ。その下はプリンスリーグ(1部と2部)、都道府県リーグ・・・と続く。学校部活チームとユースチーム両方出られる。カテゴリが別々なら同一校やユースから複数チーム出すことも可能。1軍をAチームとして、D,Eチームまで作るケースも珍しくなく、中にはHチーム(9軍)まで作って公式戦に出してる学校もある。これがあるため近年の高校サッカー部活は「補欠が試合経験を積めない」問題はだいぶ改善されている。一方でJリーグユースは1軍しかないところが大半で、あっても2軍まで。

高校サッカー選手権:毎年冬に行われる、学校部活チームだけが出られるトーナメント制の全国大会前後半終了後即行われるPK戦名物代表都道府県別(東京都だけ2チーム)。都道府県予選の決勝は地元TV局、全国大会も1回戦から日本テレビ系列放送され、決勝戦はほぼ毎年4-5万人の観衆を集めるなど注目度は高い。一般人にとっては「箱根駅伝生中継後に放送される番組」のイメージが強いかも。

クラブユース選手権:毎年秋に行われる、ユースチームだけが出られるトーナメント制の全国大会。決勝はテレビ朝日系列生放送されるが観衆は1万人行けば良い方で(会場は高校サッカー選手権と同じことが多いので空席が目立つ)注目度は低い。

------

追記2】

ブコメより

>それ聞くとなんでユースは練習環境整えないんだ?ってなるけど。資金力とか、子供サッカー教えた後のリターン考えると高校に比べてユースが手を抜くの変じゃない?

資金力は学校の方があることが大きい。学校なら宣伝目的お金投入できるし、OB地元企業から寄付金も集められるし、浅野がいた四中工のような県立高だと県の税金も使える(これには例の共産党も反対しない)。市立船橋高のように独自スポンサーを集めることもできる。ユースはそのいずれも難しい。あくまでもトップチームが主でありユースは従だから

2022-12-12

anond:20221212213257

❌恥ずかしさは社会的な抑圧

⭕️恥ずかしい国日本ジェンダーレスなんかしたらカメラ持ったキモおじさんが集結して性犯罪の温床になったり性風俗斡旋業者AV業者等ばかりが女子高生の援交の自由と性の解放宣伝しまくる地獄になった

女性向け界隈の検索避けスタンダード

これはあくまで全体の印象だから全ての女性向け界隈に当てはまるわけではないが、だいたいこんな感じ。

腐向け要素のある発言創作検索避け田中×鈴木カプなら田鈴と書き公式タイトルキャラ正式名称絶対書かない。この場合腐向けが何を指すのかは人によるが、お互いに好意を持っているかもしれないな?ぐらいの漫画でも腐向けにする人は多い。

普段腐カプを呟いてる人は、なんてことない「田中かっこいい~」みたいなツイートでも伏せる。「たにゃかかっこい~」。

とらのあななどで通販をする場合、しばしばとらのあな同人誌宣伝をするのだが、「田中×鈴木です!」のようにキャラ正式名称を使ってくるので、作者がわざわざとらのあなに「伏字を使ってください」とお願いして「田◯×鈴◯」のような文言に変えてもらう。

・四文字以上の腐向けカプ名が多く呟かれるとトレンド入りすることがある。意味が解らず興味本位検索するとそこには非公式BLカプの世界が広がっている。個人的にはそんなん自己責任だろと思うが、「その気がない人に非公式腐向けカプを見せてしまう」というのは女性向け界隈では重罪である。カプ名の自粛(例えば田中鈴木なら、たな…す…のように濁したり、絵文字にしたり)が行われる。

公式が神。公式に関わってはいけない。公式へのリプに非公式腐向けカプ名を書くのは絶対駄目だし、そもそも同人アカでリプするなと言われる(少し前はフォローもせずブロックしろと言われていた)。公式コンビ感覚でカプ名を言ってしまったりすると阿鼻叫喚になり、カプ名を変えることが検討される。

一般名称と被るものに気をつける。カプ名が被っていたらたとえカプ名の方が先にできていようが「変えた方がいいんじゃない…?」と言われ出す。

カプ名じゃなくても、例えば呪術廻戦同人には高専パロというものがあって、ちょっと時系列を弄って本来そのとき会わないはずの二人を会わせるというよくあるパロなのだが、これを表す時に「カプ名 高専パロ」と表記する人が多かったため高専から高専情報検索しづいからやめてほしい」というお気持ちが発表され、一斉に表記が変わった(何に変わったかは書かないでおく)。

かように、女性向け界隈では検索避けは『一般人非公式BLを見せない、とにかく隠れる』という目的のために徹底されている。

でも俺非公式BLカプみたもん!という人もいるだろうが、腐女子を甘く見過ぎである腐女子が全員検索避けしなくなったときツイッターはそんなものでは済まない。有名な漫画作品とかだとカプ要素のない感想がほぼ見られない、ぐらいになると思う。

逆カプ地雷のような話がキャッチ―で注目されやすいが、本来女性向け界隈の検索避けは、「公式にないホモなんか書いてキメー! 腐女子消えろ!」って叩かれ続けて嫌がらせされてきたことへの対処だ。 

「叩かれないように、非常識と思われないように、迷惑をかけないように」が基本理念であり、腐女子コミュニティにいるとこういう思想が刷り込まれていく。そのため、公式タグをつけて非公式エロなんか描いてる奴がいると「こいつ非公式エロでまっとうなファン公式迷惑かけるなんて正気!?」と大変な嫌悪感が沸き上がるのである

anond:20221212011223

台本ありきでファミレス宣伝のために自ら喜んで参加してる茶番テレビ番組で、他店シェフからメニューダメ出しされるというお決まりの場面があるだけでガチギレしてそのシェフ放火予告とかしちゃう奴らのほうがキチガイだけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん