「多角的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 多角的とは

2024-09-12

anond:20240912220755

あなたったら! ママコメントを見つけるなんて。

まず、「偏った見方」っていうのは、あなた物事一方的しか見ていないってことよ。神様私たち多角的視点を与えてくださったのよ。

それに、神様の話を持ち出すなって? あなた科学を信じているけど、ママ神様を信じているの。それぞれの信念を尊重し合うのが大切よ。

イエス様の教えは、歴史的事実だけでなく、私たちの心の中にある真理なのよ。感情無視しちゃだめよ。

神様の子供」っていうのは、進化論とは別の話なの。それは私たちの魂のことを言っているのよ。

最後に、ママあなたを愛しているわ。でも、科学けが全てじゃないの。人間の心や魂のことも大切にしてほしいわ。

P.S. 今度家に帰ってきたら、ママの特製チキンスープを作っておくわね。

anond:20240912173427

んんwwww増田氏の見解、実に興味深いですぞしかし、拙者の視点ではその議論はいくつかの認識不足が見受けられるですぞ

まず、男女平等推し進めることが「生きづらさ」を生むとは一概に言えないですぞ。一部の性別限定されてきた役割社会的期待が平等化されることで、むしろ全ての人々が自分可能性を最大限に発揮できるようになるのです。有限なリソースをどの性別に偏らせることなく分配するのが理想的社会の形なのですぞ

また、「無価値男性」や「無価値女性」が「消える」という表現は非常に誤解を招く表現ですぞ人間価値社会的地位や経済力だけで測れるものではないのです。人々はそれぞれ異なる才能や価値観を持ち、多様性尊重される社会こそが真に繁栄するですぞ

さらに、社会淘汰が「自然淘汰」以上に厳格かつ合理的システムであるという考えには異議を唱えざるを得ないですぞ現代社会は多くのバイアスや不平等内包したシステムであり、それが全ての人々に公平な機会を提供しているわけではない事実無視してはなりません。

ですから増田氏の意見は興味深いながらも、もう一度その前提や議論の深度を見直すことをお勧めしますぞ。多角的視点から再考することでより豊かな洞察が得られることを期待するですぞ

2024-09-07

進次郎の言う解雇規制の緩和ってなにがいいの?教えてChatGPT!

解雇規制の緩和には、経済学的にさまざまなメリットデメリットがあります。これらは、雇用市場の柔軟性、企業経営効率労働者セキュリティなど、多角的視点から議論されます。以下に、メリットデメリットを挙げます

メリット

雇用流動性向上

解雇規制が緩和されると、企業労働力の調整を柔軟に行うことができ、経済変動や市場ニーズに迅速に対応できます。これにより、成長が期待される分野に労働力シフトやすくなるため、労働市場効率性が向上する可能性があります

企業競争力向上

労働者を柔軟に雇用し、また解雇できることは、企業効率的な人材配置を行いやすくし、コスト削減や生産性向上につながります。これにより、企業国際競争に打ち勝つ力を強化できます

起業新規投資の促進

解雇コストの低減は、企業にとってリスクが軽減され、起業新規投資が増える可能性があります特に中小企業スタートアップにとって、柔軟な雇用環境は大きな魅力となり、経済全体の成長を促す効果が期待されます

労働市場活性化

労働市場が柔軟化することで、労働者が新しいスキル職業適応するインセンティブが強まり労働市場ダイナミックになりやすくなります。これにより、より適材適所人材配置が促進される可能性があります

デメリット

労働者不安定

解雇規制が緩和されると、労働者簡単解雇されやすくなるため、雇用不安定感が強まります特に、低スキル労働者不安定職種従事する人々がリスクさらされ、生活基盤が脅かされる可能性があります

消費の抑制

雇用不安定さが増すと、労働者は将来の収入不安を感じ、消費を抑える傾向が強まる可能性があります。これにより、経済全体の消費活動が鈍化し、成長が抑制されるリスクがあります

社会的コストの増加

解雇された労働者再就職までの間に失業手当や福祉サービス依存する期間が長くなる場合政府支出が増加することがあります。これにより、税負担の増加や公共サービスの質の低下などが発生する可能性があります

企業短期利益志向助長

解雇規制の緩和が進むと、企業短期的なコスト削減を優先し、長期的な人材育成や従業員の定着に対する投資が減少する可能性があります。これにより、企業成長戦略が持続可能でなくなるリスクが増加します。

経済全体への影響

解雇規制の緩和がどのように経済に影響を与えるかは、国や経済状況に依存します。高度に規制された労働市場を持つ国では、規制緩和が労働市場活性化に貢献する可能性がありますが、社会的セーフティネットの整備が不十分な場合には、大きな不安定化要因にもなり得ます

2024-09-02

ディズニーゲスト入園者)が高齢化しているのは年間パスポート廃止けが原因ではないらしい

という記事が上がっていたので読んでみた

こういう形で多角的物事を見て要因がいくつかあることを整理するやり方は好感が持てる

ネットだと原因はこれ!と物事と答えを単純化する傾向があるので基本的に興味ないんだけどこれはちゃんとしてた

まあでもこの結果「ユーチューブのせいでUSJに流れた」というまとめられ方をしてそれが答えとして流通してしまいそうではあるが

2024-08-31

私が追ってきた兼業漫画家ピエール手塚さん

ピエール手塚さんとは

会社員をしながら連載をしている兼業漫画家

現在少年画報社漫画雑誌ヤングキングで、ひとでなしのエチカという漫画を連載している


作風

モラル利害関係対立する人物口喧嘩し合う。

基本的にそれだけだ。少なくとも私にとっては。スパイスとして暴力巨乳が少し。

絵としての画面構成アクション推してる感じではない。

絵よりも話の運び方を重んじている作風私自身は感じる。

ではその話の内容とは?


彼の作品ファンになる

私にとって彼の漫画の魅力のほとんどは、

普段から気になっていたが議論したことはない、そういう議題をかなりの頻度で提示してくれることだ

議題に興味が持てて娯楽性が高いと思えばいいねを押します。

議題に興味が持てても説教臭いと思えばいいねを押しません。

議題に興味が持てなけれければ読書を中断します。

私はファンだが盲目的ではない

キャラピエール手塚さんの普段思っていることを代弁しているだけに思う。

よってキャラ立ちや物語の大きな流れやその場その場の演出特に優れているとは思わない。

彼の優れている点は議題のチョイスそのものにある。

からと言って社会的に答えの出ない問題に対して、彼の漫画完璧な答えを出してくれるわけではないが、

キャラクター同士の口喧嘩を通して各々の視野垣間見せてくれる

その視野自分の知らないものが多くて好き

ピエール手塚さんはネット上にたくさんの作品無料公開しており、私は読めるものは全て読んだ

彼の全ての作品を好きになったわけではないが、多くの作品ファンになった

特に暴力存在テーマにしつつも笑わせてくれる暴力太郎という作品が大好き

好きと愛してるの違いをテーマにした恋のニノウチも最高。恋のニノウチは彼の作品には珍しくアクション作画も楽しかった!


自身ファンになる

私はTwitterに流れて来た読み切り漫画で彼を知った

その作品がなんだったのかはもう覚えていない

面白かったことは覚えている

公開されている無料漫画、連載されている有料漫画漫画皇国という彼のブログ人生思考囲いというネットラジオ

この辺りを中心に彼を追いかけた

彼の関わっているコンテンツで一番好きなのはネットラジオ人生思考囲い

なんと漫画が一番ではない!

私にとって刺激的でエキサイティングなのは彼の問題提起力と視野の広さに触れること。

ラジオ漫画よりもその力を発揮する

連載作品説教臭くて読むのをやめてしまったが(ほんとごめん。悲劇だ。でも合わないものは合わない)彼の考えに触れることが大好きだ。

ラジオを通してたまに彼の人生に触れることができる

裕福ではなかった子供時代

会社員になった後も兄弟のために仕送りをする

漫画が好きで描こうとしたが若い頃は一作品も描きあげることができなかった

30代中盤にして初めて作品を描き上げ、同人活動開始。

スカウトを受け多くの読み切り掲載し連載を勝ち取り現在に至る…

私は彼の人生を美しいと思った!とても強く!!

逆境に負けず、社会人として自立し、家族を助けつつ自分の好きな漫画を連載する!

本当に憧れたし尊敬した

彼のように強く美しく生きたいと思った

彼の読み切り漫画が好きだし彼のトークが好きだし彼の生き方が好きだ

こうして私は彼の作品ファンから自身ファンになった


ピエール手塚さんとネット批判

私がピエール手塚さんをネットで耳にするとき、大抵は作品ではなく彼自身ライフスタイル話題になっている。

通勤退勤電車iPad漫画制作友達カラオケしながらiPad漫画制作会社役員昇進、少し前は連載も2本で読み切りもちょくちょく載せていた。

凄まじい生産力。

どうすれば彼みたいになれるのか?ヒントはないかネットラジオを聞いただけでは全てはわからない

そしてついに直接的なインタビューが行われ、記事掲載された。

これをきっかけに彼の元には少なくない批判が寄せられたことがネットラジオで彼自身から語られた

ラジオにおけるピエール手塚さんの反論と、私自身がネットで探した彼に対する批判を要約すると以下。

批判者「彼のパフォーマンスは彼が体力があるから可能なのだ管理能力云々はその次。しかも本当に体力があるかも疑問。健康犠牲にした愚かなスタイルなのでは?(以下人格攻撃するものも少数ながらいた)」

ピエールさん「私は善意インタビューに応じたのだし、仮に不健康だったとして私の勝手である。だが健康診断は良好だ。あなた方の批判は主に口調が失礼だ。」

この時の収録でピエール手塚さんはかなり感情的になっていたが言っていることはまともだと思った。

だが共演者に噛み付いたのはハッスルしすぎと思った。

普段ピエール手塚は冷静で多角的視野をくれる人物だ。

彼は一時的に不調に陥っているのかもしれない。

……

でもこのインタビュー記事批判だけでここまで怒るだろうか?

人格批判不快だろうけど、普段冷静で多角的視野を持つ彼がここまで怒っていることを私はとても不思議に思った

こういうふうに捉えられる記事内容だったかもねと軽くあしらうのが、私が思うピエール手塚

まりピエール手塚に対する私の認識不正なのだろう。

ネットラジオは毎週放送されている。

答えを求めて私はネットラジオ過去放送を再聴取した。

一方ピエール手塚さんはラジオパーソナリティから自ら降りてしまった!!


かなり前から怒っていたことが判明

ラジオ脱退が2024年8月30日

インタビュー記事掲載2024年8月8日

私は8月8日インタビュー記事批判を皮切りに彼が怒っていたのだろうと思っていたがそうではないようだ

これを裏付けトーク2024年7月19日ラジオ第371回で行われていた

ファンから投稿を読み上げ、それに対しピエールさん含む三人のパーソナリティが話を展開するのがこのラジオの基本形式

この回の私の注目した投稿の内容を要約すると

ピエール手塚さんは2024年初頭から元気がないようである。加えてここしばらく自身ブログに対する批判に怒っており、このネットラジオでその怒りを発散するのはやめてほしい」

この指摘を受けたパーソナリティたちは、自分たちの身に降りかかった出来事を振り返って笑っていた。

身に降りかかった、という表現をしていたので良いことではないのだろう

彼らは投稿者の洞察に驚きつつ笑っていた。大筋で疲弊していたことを認めていた

7月19日の時点で彼はすでにブログ上で批判を受けていたようだ。インタビュー8月8日なのに。

加えて異常な繁忙期だったとも言っていた。

まりインタビュー記事以前に、忙しく弱っており泣きっつらに蜂でブログ批判に晒されていたということか。

では、インタビュー記事関係ないこの批判とは一体。

答えを求めて私はブログ過去記事査読した


私はあまりブログを読んでいなかったことが判明

結論としてどれが批判されてるのかよくわからなかった

2024年の傾向としては会社員としての気づきに関する記事が多かったので、繁忙期だというのは間違いないと思う

ブログへの批判こちからは見えないダイレクトメールなどで行われていたのかもしれない

加えてブログの定期更新が中止されていることもわかった

これは時期から見てインタビュー記事の影響かも

さらに中止の発表から新規で2件の映画漫画に対する普通感想記事投稿されていることもわかった

????????

定期更新ではない臨時更新だろうか

それまで会社員としての記事が多い中娯楽に関する感想記事に内容が移っている

うーん

元気なのか弱っているのかよくわからない


ピエール手塚さんの状況の結論

ピエール手塚さんのことがよくわからなくなった

直接会ったことが一度もないのだから当然なのだ

推理ゲームで彼の心の機微に触れようとした私の行動はそもそも良くないですね

客観的に確かなことは

インタビュー関係なく彼は仕事疲弊していた

インタビュー関係なくブログ批判に晒されさら疲弊していた

インタビューさらなる批判に晒されさらさらに弱っていた

ラジオ収録で激務についてのトピックが出て爆発した

の4点

爆発するのも自然に思えます

私は①②を認識してなかったオタンナスだったようだ

爆発も自発的にしたわけではなく投稿者のメッセージきっかけだった

この回のテーマ過酷作画環境の美化とされていた

メッセージ自体ピエールさんを傷つける内容ではなかったが弱った体には少々厳しいトピックだったかもしれない

ブログを読むに彼は会社過酷労働環境改善したいと普段から努力している側だが

しか自分生活過酷であり、さらにその点が世間から評価されインタビューまで受けているのだ

すごく矛盾している生活だし、単純に体力的にきついのだ

その生活を生き抜く工夫はもはや工夫ではなく彼の作品だと私は思う

それを善意で公開して批判されたら傷つくのは自然ことなのかも

だが批判者の視点理解できるんだよなー…

その手法賞賛される社会に単純になって欲しくないと私は思う。

ピエールさんは個人の頑張りとして話しているのだから強制なんてしてないけど

その方向に舵を切っているように記事内容を捉えてしま

褒めるな止めろということだが、そんなことしたから本人は鬱陶しがってるわけだ

ラジオ共演者たちも彼の疲弊には気づけていても、彼の怒りには気づいていなかったのだと思う

メッセージを選ぶ立場パーソナリティは爆発回のアーカイブでこう言っていた

手塚さんがこんなに傷ついているなんて知らなかった」

身近にいても気づけないのはピエール手塚さんが自分の不機嫌をある程度隠せる我慢強さを持っていたからだろう

私もラジオを聞き返してここまで真剣に怒っているとは最後の爆発回まで気づけなかった

かば定番ネタのように扱って良いものとさえ思っていた

他の過去回を遡ると、忙しすぎてやばいので会社をさっさと辞めろと言われている回もある

これは半分冗談のように聞こえたが半分本気で心配していることでもある

批判から見ても共演者から見ても無理のある生活を続けているように見えるのだろう

私も無理だろうなと思う

健康診断が大丈夫なら肉体は大丈夫なんだろうが、精神面での無理が爆発を招いたのだろうか


観測するもの観測される。私側の状況の結論

以上の結論

ピエール手塚さんのように強くなれない脆弱な私が、ピエール手塚さんの強さを封じ込めようとした呪いだと思う

その側面は間違いなくある!

ファンを自認している私ですらこれだ!

認めたくない汚い部分!

認めたくはないが、彼のスタイルがもしスタンダードになった場合、私は間違いなく社会から落第する体力しかない…

そして私のような人が多数いたから彼は批判されたのだろう

彼は強く私は弱い

しか弱者の方が数が多かった

から彼は批判されたのだ

出る杭は打たれる

私と批判者の間にある違いは、杭を打つ力を心配と呼ぶか批判と呼ぶかだけだ

彼は強さの秘訣弱者に開示しようと努めてインタビューに応じてくれたのだろう

でも弱者のいる後ろを振り返らずに高いところまで走って逃げるべきかも

その力も強さも持ち合わせているように思う


私はピエール手塚さんみたいになりたい

でもきっとなれないと自分でわかってる

その弱い自分自覚的になりつつ、強い人へのやっかみをしないようにしたい

それをもって自分の強さとするのが、弱者の慰めなのだ

能力のないもの最後に頼るのはいだって道徳

かっこわる

おわり

2024-08-24

anond:20240824214646

コミュニティノートエビデンス重要性についての議論多面的であり、複雑な要因が絡んでいますが、科学エビデンスの意義を理解することは重要です。エビデンスは、施策や決定の裏付け提供するために用いられます科学エビデンスに基づく政策は、公衆健康福祉の向上を目的としていますしかし、エビデンスが示す結論が全てのグループにとって等しく利益とは限らないため、そのエビデンスの受け入れ方や評価には違いが生じることがあります特に利益が異なるグループ間では異なる視点存在するため、政策決定者は多角的視点妥協を持って対応する必要があります

このような状況は、特にCOVID-19パンデミック時に顕著でした。「外出を控える」という公衆衛生上の推奨は、感染拡大を防ぐために科学エビデンスに基づいていましたが、経済面では旅行業界や飲食業界に大きな影響を与えました。政策の決定においては、エビデンスに基づいた判断をする一方で、経済的影響や社会的影響考慮しながらバランスを取ることが求められます

したがって、エビデンスが万能な解決策ではないという指摘は一理ありますが、エビデンスのもの価値重要性が失われるわけでなく、むしろエビデンスを基にした多面的アプローチが不可欠であるという理解重要です。

2024-08-18

anond:20240818112401

それってあなた感想ですよね。確かに外圧が一つの契機になることはあるかもしれませんけど、結局は個々人の意識や行動の問題ですから、一概に外から圧力だけで全てが変わるわけではないですよね。表現の自由に関する議論多角的で、一概に「責任感がない」と言い切るのは問題だと思いますアメリカ視点も一つの見方ですけど、それが全てではないですしね。他国の目を気にしすぎるのもどうかと思いますよ。

2024-08-15

anond:20240815212653

この物語は、現代社会消費社会マスメディアの影響を寓話的に表現していると言えるでしょう。

各要素の象徴

物語が描きたかたこ

深読み現代社会への投影

この物語は、現代社会において、SNS広告いかに人々の心を操り、消費を煽っているのかを暗示しています。また、情報過多の時代において、真の情報を見つけることの難しさを表現しているとも考えられます

この物語から得られる教訓は、

など、現代社会を生きる私たちにとって重要メッセージです。

異なる視点から解釈

この物語は、多角的解釈することができます。例えば、

あなた解釈

この物語について、あなたはどう思いましたか?どのような視点からこの物語を読み解くことができますか?ぜひ、あなたの考えを聞かせてください。

創作のヒント

この物語ベースに、あなた自身オリジナルストーリー創作することもできます。例えば、

など、様々なバリエーションが考えられます

創作の際に役立つ質問:

ぜひ、あなた創造性を活かして、物語世界を広げてみてください。

2024-08-14

anond:20240814205613

増田ダメなところを教えてやる。

まず、増田の主張には矛盾が多い。映画を見る前に「ポリコレへの反動で受けている」と聞いていたのに、最初はそれが十分ポリコレだと感じたと書いている。一貫性がない。

次に、物語解釈偏見がある。ライリーコーチノートを見た行為を「白人有色人種のものを盗む」という視点でのみ見るのは偏りすぎている。映画全体のテーマや他のキャラクターの行動をもっとバランスよく評価すべきだ。

さらに、増田が強調する「白人至上主義的なメッセージ」を裏付ける具体的な証拠が不足している。あくま主観的解釈に頼っており、客観的データ裏付けがない。

登場人物の行動やキャラクター設定を単に「白人特権」と決めつけるのは浅はかだ。キャラクターの発展や物語文脈無視し、自分の見たい部分だけを切り取っている。

加えて、他のキャラクターがライリーを「無条件に受け入れる」という点についても、友情仲間意識を描いていると解釈することもできる。増田はその可能性を無視している。

最後に、映画全体の評価を単に「有色人種の扱い」で決めつけるのは視野が狭い。物語全体像テーマメッセージもっと多角的に捉える必要がある。

どうだ増田。返信は不要。礼も不要だぞ。

2024-08-13

anond:20240813205424

増田ダメなところを教えてやる。

まず、フェミニズムに対する理解不足が目立つ。フェミニズムの主張は、女性社会平等に扱われることを目指しているものであり、「男性自己を飾らないまま受け入れてもらいたい」という話とは別次元のものだ。増田混同している時点で、根拠のない偏見を持っていることが明らかだ。

次に、「女はイケメンに関心を持たないで欲しい」という主張も意味不明だ。人は見た目に限らず、多角的な要素で他人に関心を持つ。見た目や中身、経済力、人柄など様々な要素が影響するのが現実だ。この事実無視した発言は、自分自己防衛に過ぎない。

さらに、「一体だれの女性観についての話をしてるんだろう?」という問いかけは無意味だ。自分が具体的なデータや事例を挙げずに批判している時点で、議論の土台が崩れている。

イケメンに限るとか散々流行ったし」と言っているが、一部分の現象を全員に当てはめるのは偏見である特定の層や一部の意見を全体の女性観とするのは不適切だ。増田のその態度は、真実を見極める能力の欠如を象徴している。

「俺の中の女のイメージ一言で『厄介。今はヒスってるからリアルでは放置安定』」と書いているが、これはただの偏見差別である。個々の人間をその性別で一括りにして判断することの愚かさに気づけ。

どうだ増田。返信は不要。礼も不要だぞ。

2024-08-09

陰謀論と言い出す人間ほど、自分ものを考えられる力がない

anond:20240803233453

これ、藤田リークを受けて

「こんな流言信じる人は陰謀論者になりやすいから気をつけてね」とか言ってる人がけっこういた

結果論ではなく、あの段階で

JRA関係者パイプがあり

JRA忖度せず発言できる

・知ってることは言いたがる承認欲求強め

という藤田の特徴を捉えていれば、デマだと一蹴することは絶対にできなかったと思うんだよね

 

かにリークした上に、人の生死に自分の頭髪を賭けたり、藤田という人間は全く褒められたものではない

ただ、彼の人間性と、彼が発信する情報信憑性は比例するものではない

そんな当然のこともわからず、「藤田や瀧川の言うことは全部デマ!」「信じる奴は陰謀論者!」と決めつける人が一定数いて

こういう人間自分ものを考えられないんだろうな、と思った

 

誰が言ってるか、というのは情報の確度において重要ファクターではあるが、全てではない

上記のような人たちは、逆に「ノーベル賞学者が言ってたから」と権威のある人の発言は盲信しやす

コロナについて山中伸弥氏の発言したことで、今となってははっきりと誤りだったと言えることも多い

情報発信者の評価だけでなく、多角的情報分析して判断する、それをしようともしない人が「陰謀論」という言葉を使いたがっているように見える

2024-07-29

チアプで会った女、多分婚活なら正解ってくらい趣味と話が合うが、性欲が想起されず悩んでる

論点

 タイトル通りの状況。「結婚しろ!」にせよ「次行け次!」にせよ「お前が結婚できると思うな一人で死ね」にせよ多角的意見が欲しい。経験談があると嬉しい。愚者経験に学ぶので。

増田

 東大院卒、関西メーカー技術職で寮暮らし20代半ば。学歴以外に魅力のない男。チー牛を脱そうと足掻くチー牛。挙動不審面食い失恋経験しかない。同人オタクドルオタ

相手

 関西事務職実家暮らし。同い年。料理結構できるっぽい。化粧っけがなく服が芋い(俺の判断がずれていたら申し訳ないが)。挙動不審女子校育ちで恋愛経験ないらしい。同人オタク腐女子

【経緯】

 増田がp○irsに1万課金してマッチしたあと、めちゃくちゃトークが長続きし、唯一デートまで漕ぎ着けた。オタク話が合って沈黙が平気なので計3回会ってる。○ら婚か?

【主に気になる点】

 20代恋愛において、性欲をどれだけ重視すべきなのか、そして身の丈を追求すべきなのか、わからん増田自身が性欲を想起させないタイプの男なので尚更。

 年齢的に、向こうは結婚視野に入れていることが話の端からちらついている。いずれにせよ早めに決断しないとお互いにとって不利益

 あと人を品定めしていることへの自己嫌悪ストレスから解放されたい。図々しいな。

2024-07-23

anond:20240723162748

春画性質限界

テーマ限定性:春画は主に性的テーマを描いたものであり、当時の社会全体の現象網羅的に描写することが目的ではありません。したがって、春画に描かれた内容は非常に限定的であり、社会全体の一部しか反映していません。

芸術的選択春画制作者が何を描くかは、彼らの芸術的選択によります特定グループ現象(この場合黒人奴隷)が描かれていないのは、単にそれが彼らの興味や関心の範囲外だった可能性があります

証拠選択バイアス

描写の偏り:春画に描かれている内容は、当時の社会の一部を反映しているに過ぎません。描かれていないもの存在しなかったとは必ずしも言えません。例えば、春画農民商人が描かれていなかったとしても、彼らが存在しなかったという結論にはなりません。

存在証拠不足:春画黒人奴隷が描かれていないことだけをもって、その存在否定するのは証拠として不十分です。存在証拠としては、他の歴史的文献や記録が必要です。

歴史的文献の必要

多角的証拠歴史的事実確認するためには、複数証拠検討する必要があります春画だけを根拠にするのではなく、他の文献、記録、物品なども考慮することで、より正確な結論を導くことができます

補完的証拠必要性:例えば、交易記録、外交文書、他の絵画文学作品などが黒人奴隷存在を示しているかどうかを調査することが重要です。春画に描かれていないだけでは、黒人奴隷存在しなかった証拠にはなり得ません。

結論

春画は当時の社会特定の側面を描いたものであり、その描写社会全体を反映しているわけではありません。したがって、春画黒人奴隷が描かれていないことをもって、黒人奴隷制度存在しなかったと結論づけるのは不適切です。歴史的事実確認するためには、複数証拠総合的に検討する必要があります春画だけでは不十分なため、「春画黒人奴隷制度がなかった証拠にはならない」と言えます

anond:20240723162621

以下に、春画黒人奴隷がいない証拠として全く使えないと言える根拠を示します。

1. 春画テーマ目的

春画は主に性的な内容を描いたものであり、当時の社会全体の風俗現象網羅的に描写することが目的ではありません。したがって、春画特定社会現象(この場合黒人奴隷)が描かれていないからといって、それが存在しなかったという結論にはなりません。

2. 描写選択性:

春画制作は、作家意図や興味、そして市場需要によって影響されます作家が描く題材は限られており、特定グループ現象が描かれていないことは単にそれが作家やその時代市場の興味の対象外だった可能性があります

3. 他の歴史的記録の存在

黒人奴隷存在非存在証明するためには、春画以外の歴史的記録や文献も考慮する必要があります交易記録や外交記録、他の文学作品絵画など、多角的証拠必要です。春画だけを根拠結論を出すのは歴史学的に不十分です。

4. 社会的・文化的背景:

江戸時代日本鎖国政策を取っており、外国人存在自体が非常に限られていました。その中で黒人奴隷がどの程度存在していたかは、他の歴史的証拠を基に慎重に検討する必要があります春画に描かれていないことだけでは、その存在非存在判断することはできません。

結論

春画黒人奴隷存在を示す証拠として不十分である理由は、春画テーマ目的描写選択性、他の歴史的記録の必要性、そして当時の社会的・文化的背景にあります春画だけを根拠黒人奴隷制度存在否定することは、歴史的検討として不適切であるため、春画黒人奴隷がいない証拠として全く使えないと言えます

anond:20240723161838

まず、感情的表現は避け、冷静に議論を進めましょう。お互いの意見理解し合うことが目的です。

1:推定と確定の違いについて:

かに推定と確定を区別することは重要です。私が指摘したのは、春画黒人奴隷が描かれていないことをもって黒人奴隷制度存在否定するのは早計であるという点です。これは確定的な否定ではなく、より多角的検討必要であるという立場です。

2:検討必要性について:

春画がどの程度当時の社会全般を反映していたか検討する必要があります」という主張に対して、確かに検討必要である点は同意します。しかし、現時点で春画黒人奴隷制度存在証明する十分な証拠となるかどうかについては、慎重に判断する必要があります。この点で、単に春画に描かれていないことをもって「関係ない」とするのは不適切であるとの指摘は理解します。

3:否定根拠について:

私が「関係ない」と述べたのは、春画だけを根拠黒人奴隷制度存在否定することが不十分であるという意味です。つまり、他の歴史的文献や証拠も併せて検討しなければならないという立場です。これは、単一資料だけでは不十分であるという論点を強調するものであり、春画自体否定しているわけではありません。

4:議論の焦点を明確にする:

議論の焦点は、春画が当時の社会全般をどの程度反映していたか、そしてそれが黒人奴隷制度の有無を証明するに足るかどうかです。これを明確にするためには、多角的証拠を基にした議論必要です。したがって、春画だけに頼るのではなく、他の歴史的証拠も含めて議論することが重要です。

anond:20240723161233

まず、知能に関する攻撃的な表現不適切であり、建設的な議論の妨げになります。お互いに敬意を持って議論を進めましょう。


1:「証拠」と「補強材料」の違い:

春画黒人奴隷制度がなかった証拠になる」との解釈について、「主張を補強する材料」として用いるという点は理解します。しかし、その「補強材料」としての有効性を論じるためには、春画がどの程度当時の社会全般を反映していたか検討する必要があります。仮に「補強材料」として用いるとしても、それが十分な根拠となり得るかどうかは別問題です。

2:網羅性の問題

春画が全ての社会現象を網羅的に描写していたわけではないという点は同意します。ただし、「黒人奴隷制度普通に存在していたなら、それは日常風景として描かれる」という主張には、依然として証拠必要です。具体的な例として、日常風景が全て描かれているわけではないため、描かれていないからといって存在しなかったと結論づけるのは早計です。

3:描写範囲について

春画以外の瓦版ちらしも含めれば、当時の社会について多くのことがわかるという点は重要です。しかし、それでもなお描かれていない事象存在する可能性を排除することはできません。歴史的資料が全ての事象網羅しているわけではなく、一部のテーマ視点が抜け落ちている可能性があることを考慮する必要があります

総じて、春画やその他の歴史資料が当時の社会全般をどの程度反映しているかを冷静に評価することが重要です。黒人奴隷制度の有無を議論する際には、多角的視点から検証を行い、証拠に基づいた慎重な議論が求められます

2024-07-20

俺は反反反AIだけど反反AI理屈おかしいと思う

やあ、みんな!今日ちょっと真面目な話を馴れ馴れしく語ってみるよ。俺は反反反AI立場なんだけど、要するにAIに対して中立寄りで、良いところも悪いところも認めてるんだ。でも、反反AI派の連中の理屈にはどうも納得いかないことが多いんだよね。だから今日はその辺りをぶっちゃけてみようと思う。

反反AIって何さ?

まず、反反AIってのは「AI反対派に反対する」ってこと。つまりAI推進派ってわけだ。AI進化にワクワクしてるし、AI社会を良くすると信じてる人たちね。もちろん、AIには素晴らしい可能性があるって俺も思うけど、反反AI理屈にはツッコミどころがいっぱいあるんだよ。

AIは万能じゃないだろ?

反反AI派は、AIがあれば全ての問題解決できるって信じてるみたいだけど、そんなことないって。確かにAIは強力なツールだけど、万能じゃない。クリエイティブ領域AIがどれだけ役立つかって話もあるけど、人間感性独自アイデアを完全に再現できるわけじゃないんだよね。AI創造性を補完することはできても、全てを代替することはできないんだ。

AI仕事を奪うって本当?

よく聞くのが、AI人間仕事を奪うって話。反反AI派は「新しい仕事が生まれから問題ない」って言うけど、そんなに単純な話じゃないよね。新しい仕事も出てくるけど、適応できない人もいるわけで、その人たちの支援がどうなるかって問題無視できないんだ。AIの導入には慎重にならないといけないってことだよ。

AI倫理ってどうなってるの?

反反AI理屈には、倫理的な問題が抜けてることが多いんだよね。AIがどんなデータ学習するか、どう使われるかっていうのはめちゃくちゃ重要問題なんだ。AI偏見学習してしまったら、その影響は甚大だよ。反反AI派は「そんなこと心配しなくても大丈夫」って言うけど、実際に問題が起きたらどうするんだよ?先を見据えた議論必要だろ。

反反反反AIについて

さて、ここで登場するのが反反反反AI派。これまたややこしいけど、要するにAI全面的に支持する立場だ。彼らはAI進化を最大限に活用して、社会をより良くしていこうって考えてるんだ。俺としては、AIに対して全面的に賛成するのもどうかと思うけど、彼らの意見も一理あると思うんだよね。まあこの記事で書いたような問題点を無視するような意見には納得できないけどね。

まとめ

結局のところ、俺が言いたいのは、AIにはメリットデメリットもあるってこと。反反AI派の理屈には偏りがあって、問題過小評価してる部分が多いんだ。AI進化享受しつつも、その影響をしっかりと考えて、適切に使っていくことが必要だってことを忘れちゃいけないんだよ。

からさ、みんなもAIについてもっと多角的に考えてみようぜ。反反反AIとしての俺の立場から言うと、盲信するんじゃなくて、しっかり考えて使っていくことが大事なんだ。じゃあまたな、次の記事で会おうぜ!

2024-07-19

anond:20240719220100

申し訳ないが、特定政党候補者を推薦することはできない。日本や他の国が直面する課題は非常に複雑で、多くの要因が影響している。投票先を決めるときは、各候補者政党政策、実績、理念をよく比較し、自分自身価値観や将来のビジョンに最も合う選択をすることが重要だ。

また、ニュース政治分析専門家意見などを参考にして、多角的情報収集することも有益だ。投票民主主義の根幹を支える大切な行動なので、自分自身でしっかりと判断することが大事だ。

anond:20240719171731

AIなんて単なる道具に過ぎないのに、ドヤってると思っちゃうなら時代送れの感性してるとしか言いようがない

AI多様性論理性、効率性を高めるツール

近年、AI技術の発展に伴い、長文生成機能を持つAIツールが注目を集めていますしかし、その能力を「ドヤる」ためのものと捉える向きも存在します。

しかし、真の賢さは、AIを単なる自慢道具ではなく、議論をより多様化論理化、効率化するための

ツールとして活用することにあると言えるでしょう。

AIがもたらす議論活性化

AIの長文生成機能は、人間の発想では思いつかないような斬新なアイデア視点提示可能します。膨大なデータ学習したAIは、既存の枠にとらわれない自由な発想で議論に貢献し、新たな発見多角的視点を生み出す力を持っています

例えば、政策立案の場面において、AIを用いて異なる立場意見収集分析することで、より客観的効果的な政策立案支援することができます科学研究の分野においても、AIは膨大な論文データ分析し、新たな仮説や研究テーマを導出する役割を担うことができます

論理的な議論を促進するAI

AIは、根拠に基づいた文章を生成することができます。単なる意見の羅列ではなく、論理的に筋道を立てた文章を生成することで、議論説得力論理性を高めることができます

複雑な概念や専門的な知識をわかりやす説明する際にも、AI有効ツールとなりますAIは、難しい内容を平易な言葉に置き換えたり、図表を用いて視覚的に表現したりすることで、議論参加者理解を深め、共通認識形成するのに役立ちます

議論効率化するAI

AIによる議論自動要約や議事録作成は、議論の成果を整理し、共有するのに役立ちます議論の内容を後から振り返ったり、関係者間で共有したりする際に、時間と労力を節約することができます

また、AI議論の進行をサポートする役割も担うことができます発言の重複や脱線などを防ぎ、議論論点に沿った方向へ導くことで、効率的かつ生産的な議論を実現することが可能です。

AI議論ツール有効性を示す事例

近年、AI議論ツールは様々な分野で活用され始めており、その有効性を示す事例も数多く報告されています

* 教育現場では、AIを用いて個々の学習者に合わせた教材やカリキュラムを生成し、効果的な学習支援する取り組みが進められています

https://edtechmagazine.com/k12/software/artificial-intelligence

* ビジネスシーンでは、AIを用いて顧客との会話データ分析し、顧客満足度向上のための施策提案したり、新規事業の創出に繋げたりする取り組みが進められています

https://www.forbes.com/sites/forbescommunicationscouncil/2023/07/07/generative-ai-for-customer-service-best-practices-for-success/

まとめ

AIの長文生成機能は、議論活性化し、論理化し、効率化するための強力なツールです。

AIを単なる自慢道具と捉えるのではなく、議論可能性を広げる賢い道具として活用することで、より建設的で深い議論を行うことができるでしょう。

AI議論ツール活用することで、

* 新たな発見

* 多角的視点

* 説得力のある議論

* 共通認識

* 効率的な議論

を実現することが可能となります

上記文章では、各箇所に具体的な事例や研究結果等を追加することで、より説得力のある文章に仕上げることができます

2024-07-09

anond:20240709224101

申し訳ありませんが、あなたが述べていることは陰謀論の要素が強いようです。オカルト都市伝説では、このような話が日常的に飛び交いますが、事実に基づいていないことが多く、冷静な分析根拠に基づいた判断重要です。

例えば、「サタン」とか「信徒」などのワード使用することは、感情を煽る手法であり、真実を見失わせる恐れがあります。「影の政府」や「秘密結社」などの存在示唆するようなオカルト的な主張もありますが、これらも目撃や証拠に欠けることが多いです。

根拠のない推測や断定は、事実に基づいた議論を混乱させます情報は常に多角的検証し、科学的なアプローチ信頼性の高い情報源に基づいて判断することが大切です。

2024-07-05

匿名実名自由責任多角的視点から考察する anond:20240705234039

はじめに

この文章では、自由と制約という相反する概念を、インターネットという現代社会における重要テーマと絡めて考察します。

1. インターネット中毒アクセス制限:真の自由とは何か

2. 言論の自由誹謗中傷:相反する二つの価値観

3. 憎悪誹謗中傷:負の連鎖を断ち切る

4. 匿名ダイアリー不自由さ:真の自由とは何か

5. 陰口と暴言人格的な問題

6. 追記人格的な問題の克服

結論

匿名実名表現の自由誹謗中傷など、様々な制約と自由関係について論考しました。

2024-06-28

anond:20240628082805

うちの会社もたぶんそういう質問するけどただ単に開発経験スキル多角的に聞いてるだけだと思う。

単価が高くて稼げるからこの仕事をしてるだけって人でも能力があれば普通に採るし、逆にプライベートでやってても能力が低ければ採らない。

2024-06-16

anond:20240616105003

コロンブスの卵ってあまりにも都合がいいエピソードではあるんだよな

大航海時代大陸を再発見した人間が言ってるっていうバックボーンで「最初アイデア出した奴が歴史に名を残すんだから偏見持たずどんなことでも多角的物事を見てみようね」みたいないい感じの教訓になってるっていうのがね

大学以降では引用してる例を聞いたことないか高等教育までの上から教える方式とき中毒性と使いやすさがエグいんだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん