はてなキーワード: アレルゲンとは
化学物質過敏症なんて偽科学に頼らず、大学病院でアレルギーを専門にしている人に見てもらった方が良いと思います
血液検査とパッチテストで何に反応しているのか調べてもらいましょう
(おそらく1種類と言うことは多分ないと思いますよ)
もしも原因が増田の言う通りの物質で、しかも反応するのが世界で増田1人だけというならば
もう40年も前の話です。
わたしの家族がとある食品XX(名称は伏せます)を食べていて呼吸困難になり救急搬送されました
後日の診察で「XXを食べた」と症状を説明したのですが先生は半信半疑で鉛筆の先ほどの量のXXを食べさせたそうです。
その後私が見たのは点滴をつけられ看護師さんにベッドで運ばれていく家族の姿でした
私の家族はXXアレルギーの最初の症例になりました。「おかげで論文がかけました」と先生は言っていたそうです。
正確に言うとフランスの古い論文に症例報告があったそうです。実は2例目でした。が、先生の論文以降広く知られるようになったようです。
数年経つ頃には「今では世界に7人います」と言われました。XXアレルギーは昔はなかったわけではなくて、単に研究されていなかっただけなんですね。論文が出ると「発見されて患者が増える」のです。40年経った現在ではXXは特定28品目に記載されて普通に認知されています。おそらく患者も大勢いることでしょう。
もし増田が研究に協力して論文が出たとしても、増田自身は救われないかもしれません。アレルギーは治りませんから。
でもきっと「謎の病気に悩んでいる人たち」が救われます。少なくとも病名がつきますし、人数が増えれば特定品目のように記載義務や量の規制ができるかもしれません
例えばアレルギー検査やステロイド治療、アレルゲンの除去で生活が改善するのではないかと思います
アニサキスの記事がホッテントリにあがってたが、正しい理解をできていないブコメが散見されるので解説する。
アニサキス関連の話は医者でも正確に理解できている人は少ない。
ポイント:「アニサキス症」と「アニサキスアレルギー(もしくはアナフィラキシー)」は異なるが、「アニサキス症」にはアレルギーが関与する。
①アニサキス症
しかし記事にあったように、噛まれたら必ず痛くなるわけではない。
なんならたまに健診の胃カメラで、まさに噛みついているアニサキスが見つかることがある(もちろん無症状)。
ではどんな人が痛くなるのか?
ここははっきりわかっていないのだが、おそらく「アニサキスへのアレルギー体質」をもっているかが関連している。
アニサキスへのアレルギー体質があると、噛まれた胃でアレルギーが起こって痛くなる、ということ。
つまり、
アニサキスアレルギー持ちじゃなければ大丈夫?→ここはなんとも言えず。いつの間にかアレルギー体質はできあがっていることがあるので注意。
アニサキスアレルギーというのはアニサキスに含まれる蛋白が体内に入るとアレルギー症状が出る体質のこと。
アレルギー症状とは、蕁麻疹にはじまり重症化すると息苦しさ・腹痛・血圧低下・意識消失などがおこる。
ちなみにアレルギー症状はアレルギー体質であってもでるときと出ない時がある。
③仮性アレルゲンの話
「サバアレルギー」「イワシアレルギー」という人をよく見かけるが、実際にはほとんどがアニサキスアレルギーもしくは仮性アレルゲン(*)と認識している。
つまり、サバやイワシに含まれる蛋白に対するアレルギーを持っている人はほとんどいないということ。
(*)仮性アレルゲン
サバなどには直接アレルギー症状を引き起こす物質(例:ヒスタミン)が含まれており、特に古くなると増えるとされている。
これを一定量摂取するとアレルギー症状(ひどいとアナフィラキシー)を引き起こす。
そのため、サバやアニサキスに対するアレルギー体質でない人でもサバを食べてアレルギー症状を起こすことがある。
このあたりで本当に話がややこしくなるのだが、仮性アレルゲンに対する反応性は個人差が大きいので、
同じものを食べても平気な人もいればアレルギー症状が出る人もいる。
以上がアニサキスに対する雑感です。
殴り書きなので間違いがあれば指摘してください。
https://note.com/ideal_hyssop8446/n/n1d1d3640ab8a
上記の記事でまとめられていることについて、該当のパンフレットは現在の情報をまとめたものに刷新してほしい増田も思う。
-----
患者は嘘をついているわけではないはそうなんだけど、統合失調症とかの妄想申告とかも患者にとっては嘘をついているわけではないので、化学物質かどうかは留保かな。偏頭痛とかで感覚過敏があるので神経系か何かかな
-----
----------------------------------
増田は昨年の初夏に
②在宅勤務だったので、清掃から3日くらい経つまで1日の大半を部屋ですごした。
③清掃があった次の日の朝から目の痛みや湿疹はでていたが、汗疹が悪化したのかと思って放置していた。
④3日後には湿疹から流血しまくり、顔や首を中心に腫れ上がって目が開かなくなったので皮膚科に行った。
以来エアコン清掃時に自室にあったものは全部アレルゲンのような存在になってしまった。
部屋に置いてあった本に近づくと、目が痛くなり喘息が出て湿疹が出て指先まで腫れ1週間くらい寝込むといった具合。
本や趣味で収集していた物、思い出の品といったものを全部処分するのは心理的に辛かった。
専門医にかかり、平衡感覚が保てているかとか腕を動かせるかとかよくわからない検査や診察をした結果、
部屋にあったものを捨てる・部屋に入らない を徹底すれば
今は全身湿疹(魚の目みたいに割れて血が出るので痛い)で我ながら見た目がグロいが仕事をして生活できている。
金と仕事の大切さが身にしみた。
化学物質過敏症について診断や治療ができる医療機関は全国に7箇所しかないらしい。
頭にビニールキャップを被り、レインコートを着て、それでも肌がぼろぼろだった患者さんのことが忘れられない。
ちなみに専門医(香害についての意見などでよくメディアにも出ている)から指導された治療方法は
"規則正しい生活・運動・お風呂に入ってデトックス" で正直それしかないのかとがっかりした。
処方薬はグルタチオンというサプリとしても入手できるようなものだった。
なので増田は今は診察は受けていない。
清掃会社にも連絡はしたが、「安全なものを使っている」とクールなクレーム対応をされて終わった。
専門医の待合室には化学物質過敏症についての本がたくさんあった。
症状の程度によっては外出が一切出来ず仕事につけないので
身体障害手帳の申請方法について案内するページがあったのがショッキングで印象的だった。
----------------------
「本人は嘘をついていないけど化学物質起因かは〜」と捉えている人もいるのだなと思うと
せめてアレルギー的なニュアンスで捉えてくれと伝えたくなった次第だ。
増田は清掃会社がエアコンに塗布した抗カビコート剤に含まれていた成分が発症の原因だと思っているが
国内でこの薬剤を使っているのは増田が清掃を頼んだ会社だけらしい。
同じ抗カビコート剤から増田のように手持ちの私物を全部捨てることになる人が出ないといいなと願っている。
湿疹が痛くて目が覚めてしまって、ふと日中読んだブコメを思い出して文を打ったが、該当ブコメの人が目にしてくれる確率がどのくらいあるんだろうか。
さっさと寝ろと自分でも思う。
猫は嗅覚もいいし、香料は体によくないというのも知っていて、保護猫界隈では柔軟剤や合成界面活性剤入りの洗剤の使用を辞めようという活動が盛んなのも知っていた。それについては異論もない。
ただ、合成界面活性剤は時間経過と共に人体に影響を及ぼす経皮毒だとか、マイクロカプセル状になってる香料は吸い込むと毒だとか、人体にも使うべきじゃないとも言ってて、それは初めて知った。(香害自体は知ってた。匂い以外の面でも言われてるのは初知り)
これがもし本当ならアレルギー性気管支喘息、アレルギー性皮膚炎があるので柔軟剤と合成界面活性剤の洗剤を辞めて、天然物のやつにしようかなーとか思ってXとかでもいろいろ調べたんだけどさ。
柔軟剤の普及について「全ては繋がってる」だとか、「真実」に「気づく」だとか、柔軟剤の香りがキツい人は入店NGとしてる店に「賢い人/店舗」だとか、陰謀論者からよく聞くフレーズのオンパレード…
化学物質がアレルゲンになっていて、香りを嗅ぐとアレルギー症状が出る人がいる、というのは分かる。単純に匂いが嫌いで頭痛がしたり体調を崩す、というのも分かる。
だけどそんな町中で柔軟剤の匂いって感じるか?と思いはじめてきた。
(慢性鼻炎のせいで匂いに鈍感なのもあるが)
汗臭さや香水臭さは感じるので匂いを全く感じないわけではないと思うが、人から柔軟剤の匂いを感じたことは一回もない。本当に化学物質アレルギーの人は除くとして、そんな柔軟剤の匂いだけに敏感な人なんているのか?
と、こんな感じで、柔軟剤や洗剤がよくないというのが本当ならうちでも使うのを辞めようと思いながら調べてった結果、香害についてあーだこーだ言ってるのってもしかして陰謀論者が騒いでるだけなのか…?と「気づき」はじめてしまった。
支離滅裂になってしまったが、要は「洗剤や柔軟剤に含まれている成分でアレルギー症状が引き起こされてしまう人」は本当に存在すると思うが、「柔軟剤の匂いだけに対して香害だなんだ」と騒いでる人は陰謀論者なのでは、と疑問に思う。
だって、この世に存在する匂いって柔軟剤だけじゃないし。生乾き臭とか、汗臭さとか、アロマとか、それこそ香水とか、色々な匂いが充満するこの世の中で柔軟剤だけ目の敵にされまくってるのおかしくないか?
まあ、化学物質アレルギーの方もいるし自分もアレルギー体質だし、一旦一ヶ月くらい洗剤と柔軟剤は自然由来のものだけにしてみようかな、とは思った。将来は猫飼いたいし。
この考えだけは本当に改めた方がいいよ。
同じオリーブオイルでも、食品グレードと化粧品グレードはまったく違う。
食品は食品衛生的に安全+食味がいいという基準だから、肌に塗ると刺激になるような不純物が精製されない状態で残ってる可能性があるし、皮膚に塗布したり洗い残った後の酸化については考慮されてない。
一方、化粧品グレードは食味要素は無視して安全性重視で不純物が精製されているので安定性が比較的高い。
食用油の賞味期限は未開封2年、開封済は1-3ヶ月での使い切りが推奨されている一方、化粧品は未開封3年が原則。この差は結構大きい。
とにかく、食べ物を食べる物として信用するのはいいけど、肌に塗るものとして信用してはいけない。
界面活性剤の入らないオイルでクレンジングする流派もあるけど、あれはベビーオイルやワセリンなど所謂「鉱物油」を使うことが推奨されてる。一番安定してて安全だからだね。
増田が勝手に思い込んでる「美容商品の詐欺」なんてのは日本国内であればせいぜい「効果がないものを高く売りつける」ぐらいの詐欺で実質的に害は生じないことが多い。 一方、食物は肌に塗ることで害になることがあるから、実はそっちのほうが怖い。
実際に化粧品で大規模な被害が報告された事例だと、最近では「茶のしずく」事件が有名だけど、あれは、石鹸の泡立ちを良くする成分として「加水分解小麦」を入れたところ、小麦アレルギーを発症する人が多発したって事件なので、正直アレルゲンとしては化粧品より食べ物のほうが怖い。増田みたいに「食べられる成分」ってだけで信用してしまう人が多いから、肌に良いイメージづくりで無駄に食べ物由来の成分を配合する流れがかつてはあったけど、日本においてはあれでかなり廃れたんだよね。
昨日はクリスマスイブだった。
実はチキンとケーキを食べてお祝いするのは先週末に既に済ませてしまったのだが、父が気を利かせて小さなケーキを買ってきた。
ワクワクしながら食べるのを楽しみにしていると、母が驚いたように声を上げた。
「これ、アレルゲンが入ってるでしょ!なんで買ってきたの!」
弟は食物アレルギーを持っていて、それが含まれている製品だったのだ。
とはいえ、弟のアレルギーとはもう十年以上の付き合いになる。父もそこに気を使わない程馬鹿ではなかった。
「ちゃんと聞いたよ!Aさんに聞いたら、入ってないと言ってた!」
「でもこれ入ってるもの!」
実はそのケーキ屋は母が昔パートで働いていた店で、店長をはじめとした従業員とも知り合いだ。
内部的な事情を知っていたり、従業員とも深い付き合いがある。Aさんというのはベテランの従業員だ。
母は以前Aさんと話し、このケーキにアレルゲンが混入している事を知っていたのだ。
「でもAさんがそう言ってたんだよ?入ってないって。ちゃんと確認したんだよ?」
数分後、母がAさんとの電話を切って戻ってくると、やはりアレルゲンが混入している可能性が明らかになった。
どうも正確な所ではバリバリ使っているのではなく「まあ色々混ぜてるからそれも混ざってるかも」程度のものだそうだ。
「でもAさんに直接聞いて入ってないって言ったんだよ?なんでそんな事になるの?」
空気が悪くなり始める。アレルギー本人の弟は非常にばつの悪そうな顔でうつむいていた。こいつが一番かわいそうだ。
容疑者を整理する。
①母と事前に会話したはずのアレルゲン入りケーキを買ってきた父
②念を押しておかなかった母
③何故か父には入ってないと答え、母には入ってると答えたAさん
……いやどう考えても③だろ、絶対Aさんだろ悪いのは。食品を取り扱う人間としてやっちゃいけないでしょ。
にも関わらず、母はなぜか父に文句を言い続ける。
父は「アレルギーへの姿勢がこんな曖昧な店ってどうなの?危なくね?」という話をしている。淡々としているが口調に怒りが込められている。
だが母だけはなぜか別の話をしているのだ。「私の話を聞いてない!」が論点なのだ。
明らかにAさんが悪いのに、気付いたら夫婦間の喧嘩に発展していた。
っっっっめんどくせぇええええ~~~~~そんな事より今にも泣きそうな顔してる弟の事考えてやれよ!!と思う自分。
クリスマスの気分は最悪だ。
ちなみに最終的にどうしたかというと、飲み物を取りに行くフリをしてキッチンの戸棚の取っ手を破壊してみた。
そんで「たーいへーん!!!壊れちゃったーー!!」と騒いだ所喧嘩などなかったかのように流れていった。簡単なものだ。取っ手もネジ締めれば直るしな。
ケーキは疑わしい所だけ切り落として食べる事にした。弟に症状は出なかった。
https://www.gyomusuper.jp/info/index.php
お詫びカテゴリをざっくり数えて、たまごの欠品を除いて回収が現時点で21回。
2022年の4回を大幅に、では生ぬるく5倍以上増えている。
理由はアレルゲン混入、添加物・農薬検出、カビ、虫、異物などの商品異常などなど。
安息香酸やソルビン酸は輸入物らしくわからなくもないがそれにしても他のラインナップはひどい。
今年に入って急激に増えたのは輸入元の質が落ちたのかチェック体制が強化されて今まで見逃していたものを拾えるようになったのか。
いじめもしかり、問題が沢山見つかったことだけを責めてはいけないとは思いつつ、でも、なぁ…。公表していることを褒めるのにもラインはある。ダイハツは許せないように。小売に怒っても仕方ないのかもしれないのだけれど。
うーん…幸いこれだけあっても自分はひとつも購入したことはないので、部外者は黙ってろ理論で来年は頑張ってくださいで修めておくか。
アレルゲンを完全に除去した謎素材製だぞ
もともとアレルギー体質で肌が荒れてるんだけど、年とともに悪化して今年40代半ばのおっさん。昨冬は一段とひどくなって、全身白い粉状のものが吹きばけもんみたいになってしまった。皮膚科に行っても、保湿剤、ステロイド剤、抗ヒスタミン剤を渡されて終わり。乾燥の季節を乗り越えればましになるだろうと思っていたが、暖かくなっても全然よくならない。これはさすがにおかしい、ひょっとしたら新たなアレルゲンが増えたのではと気をつけてみたらビンゴ。牛乳を飲んだ途端肌がさっと赤くなった。すでにもう半袖の季節で変化がわかりやすかったのだ。その間何度も皮膚科に行ったが新たなアレルゲンの可能性を一言も言われず、自力で原因を特定したのだった。ちなみにどうやらアレルゲンによって体の反応が違うようで、エビ・カニアレルギーがあるけど、これは食べると口や喉に痒みがでて、さらに体調が悪くなる。でも牛乳はそういうことなかったため自覚が遅れた。またもちろん花粉症もちだけどこれはくしゃみ鼻水が主で、一方ダニやハウスダストは年が年中吸い込んでると思うがこれはどういう症状が出てるのだろう。
あだしごとはさておきつ。というわけで乳製品を避けるようにしているのだが、これがなかなかに難しい。牛乳、バター、クリーム、チーズ、ヨーグルトが全部ダメだかんね。カステラやどやらきはOK、たい焼きも行ける、ただし今川焼きはNGとかわかんねーよと。バーガー食ったら肌の調子悪くなって、どうやらバンズに練り込んであるらしい。ということはと確認したら食パンもダメで、フランスパンをかじっている。そんなトラップに何度も引っかかりつつ、今朝ようやっと気持ちのいい朝を迎えることができた。
フルータリアンくらい徹底しているなら誰も何も言わんでしょ
付き合いはしないけどね😒
同じ物だけ食べ続けたら食物アレルギーになる
遅延型食物アレルギーは毎日同じ物を食べ続けることで腸に抗体ができ、 これによってアレルギーが発症します。健康やダイエットのために特定の食品を摂り続ける女性の方などに多く見られます。なんとなく疲れやすい、 便秘や肌荒れが続く―といった自覚症状がある方はその食品を摂らないように試してみてください。これによって体調が改善されれば知らないうちに遅延型食物アレルギーを起こしている可能性があります。 アレルゲンとなった食品を半年間食べなければ腸の状態が正常化しアレルギーから回復するとされます。
一般財団法人 脳神経疾患研究所 総合南東北病院【地域がん診療連携拠点病院・地域医療支援病院】
https://www.minamitohoku.or.jp/information/minamitouhoku/201602/topic_etc.html
anond:20230704095534 anond:20230704100220 anond:20230704100304 anond:20230711164417 anond:20230728182143
シダキュア(アレルゲン免疫療法)に関しては耳鼻科や内科クリニックのHPやらで散々説明されてるのだが
実際に飲むとどうなるか、というのが全然なかったので自分が飲んだ感想を気が向いたら書く。
今日は2日目。昨日、血液検査の結果を受けてクリニックで1回目を飲んだ。
2日目の今朝からくしゃみがすごい。昨日は何もなかったが鼻水ダラダラ。スギ花粉が始まった時と同じ状況。
花粉が体に入ってアレルギー反応してるから当たり前っちゃ当たり前だが、クリニックの記事にも製薬会社のしおりにある
重大な副作用とは違うっぽいから大丈夫なのか?と思うので一旦放置。
他にかゆみやら腹痛はないので来週クリニックに行ったときに念の為聞いてみるくらいにしておく。
・歯の治療を終わらせる(抜歯したりだと服用できない)
・花粉の症状が重い場合は、仕事が忙しくない時期に開始するのが良さそう
・服用後2時間は運動を控える必要がある&最初はお酒も控えた方が良いらしいのでスケジュールも確認しておく
たぶん最初が大変なんだろうと思うので最悪会社を休めそうなタイミングがよさそう。
まだ2日目だけどね。